【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
ー====- _j{⌒ /
> _ xjI=- _(く__ノ
___  ̄ア j/ /⌒ `寸
/\)k、 ` <{ i{ jИ )
_. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨ .ノ |!イ , r‐┐ 帝国海軍の意地を見せる!
/ ̄_ -―┤ i[_ }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
、_ノ ∨¨i「 }|: :∨jト、_ / / 絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
.rくi: : :| _乂\: jフノ/_>/ , ′
/| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄ ′ 列強諸国だって同じ人間だ!
. : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
_j{: : : |: : : : : : 〈 奴らにできる(※)なら私たちだって!
/⌒>、 〈⌒: : 7\_: : └、
. / (_ニニ- __ )トx:_:{_ : : : : : : /
〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
`<ニニニ / ∨ニニ.|
`ー‐" ‘ニニ|
|ニニ|
lニニ',
‘,ニニ',
`、ニニ,
`、ニ }>x==r┐ ※ できません。
Υ _,/
¨¨¨ ̄
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 1968 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:22:55.64 ID:4224cZNa
- >>1957
「どちらにもつかぬことでどちらにも利しておるのよ」という立場をとりたい。
- 1969 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:23:18.85 ID:wxjzVuCl
- >>1967
自国の
です失礼
- 1970 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:24:20.45 ID:dmEmfI+T
- 次回の閃き案キタコレ
自国の資源はアメリカみたいに温存で
- 1971 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:24:29.23 ID:oT5po63L
- >>1966
ま、クリミア戦争がどう転ぶかだし
それまでは八方美人で資源と鉱山と油田買いあさればいいんじゃないか?
- 1972 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:24:33.46 ID:gXD3CeOQ
- >>1952
水戸黄門が日本人で初めてラーメン(中華そば)を食べたって有名だと思ったんだが……
- 1973 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:24:44.70 ID:8TrKc8/M
- 【質問】
領土内の資源開拓を進めたいなら、そういう閃き(一例:領土内の資源の調査・開拓の準備)みたいなの出せば良いのか?
一々タイや樺太とかの金山や油田の位置を全部並べようとすると凄く手間なんだが
- 1974 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:24:52.48 ID:MiNlAY4S
- 跳ねっ返りや、捨て鉢なら兎も角、他国が戦力固めて艦隊決戦やろうとする位の国際情勢だと
他方面艦隊の構成艦なんて危なくて動かせ無いと思うんだが
- 1975 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:25:18.59 ID:uflctqfd
- 朝鮮に居留地を作って文化侵食を行ったらどうなるかな?
- 1976 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:25:28.32 ID:nmahmaEX
- とりあえず南米へ外交攻勢かなあ、チリとかの硝石相場に打撃与えた事を恨まれ続けても困るし
鉱山に有望なのあるから取り込みをかけておきたい
- 1977 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:26:23.07 ID:CKHQpivg
- 水戸黄門食ってても広まってるの?
- 1978 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:26:37.36 ID:vXnShJ1G
- >>1972
現在のラーメンの直接の原型って、戦後生まれじゃなかったっけ
- 1979 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:26:39.11 ID:Z/K2OW2o
- 一応、日本で最初のラーメンは黄門様が食べてるから、ラーメン自体は知ってるだろう
中国の麺だから一般向けじゃないだけで
- 1980 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:26:39.35 ID:nmahmaEX
- >>1975
パクリ製品作ったり、自国が起源と事大しそう
- 1981 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:26:41.08 ID:dQKIU7oW
- >>1972
日本ナイズされた、「いわゆるラーメン」の話だと思う
- 1982 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:26:42.55 ID:xnfXR4zH
- 商売の相手になったり、国際条約での発言や戦争の仲介など、仲がよい国は多ければ多いほどいいよ。
将来的に弱くなるかどうかも、もう史実道理にはいきそうにない。あんまり強い弱いにこだわらず、接触を取ったほうがいいと思う。 でも朝鮮は放置したい(ガチ
- 1983 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:27:19.95 ID:8TrKc8/M
- いや、まずいだろそれ
つまり外国からすると『日本が自動で油田見つけてくれた上に、高値で売りつけられた上に、戦争が始まればそいつ占領すれば丸儲け』と、向こうの戦争の理由を増やすことになる
現状、他の油田は外国の領土内のものばかりだから、軍を派遣しても守りきれんし
- 1984 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:27:28.69 ID:oT5po63L
- >>1975
清が喧嘩売ってくるまで待て それまではお障り厳禁だ
- 1985 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:28:06.57 ID:uvwKRrFZ
- 新技術開発→経済に大打撃→経済植民地化というのが日本式の植民地活動の基本になりそうだな。
- 1986 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:28:07.05 ID:g1f9cI6o
- >>1966
ルイズ派゚Д゚)「スペインみたいに狙い撃ちできるます相手以外は、手広くつき合って様子見でいいんじゃないですかね?
アメリカとかは維持しないと怖いですけど、早期に陣営面子を固定する必要もないですし。
あげた友好は敵対したとしても。講和でも仲介役でも影響しそうですから、全部無駄にはならないでしょう」
- 1987 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:28:32.22 ID:8TrKc8/M
- いざ戦争が起きた時考えると、自国で防衛しきれない範囲に、自国の油田があるのは危険過ぎる
- 1988 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:28:36.23 ID:5vTWaS/a
- >>1975
余程のことして史実だから、100年単位で洗脳してワンチャン?
- 1989 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:28:52.98 ID:ND6kVPlJ
- ラーメンが広まりだしたのは明治入ってかららしい
- 1990 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:29:08.18 ID:yKuuSwhR
- >>1960
通商防衛の戦力をはぎ取るなんてあり得んだろ
何のための通商防衛だ
だいたい、どこの艦隊を回すつもり?
どこも空にしても良いような重要度しかない地域じゃないんだが(敵が何時、何処で艦隊決戦しかけますなんて分かるなら別だが)
- 1991 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:30:03.68 ID:Z/K2OW2o
- 日本式ラーメンは日清戦争後辺りで開発されるべき案件だろう
カレーライスはイギリスとの接触もあるし作っても問題は無さそうだが
- 1992 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:30:19.06 ID:CKHQpivg
- 明治43年だったかな
ラーメン広まったの
- 1993 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:30:19.33 ID:uflctqfd
- >>1980
ふむ、なるほど
>>1984
喧嘩を売ってるくるのかな?
来ても速攻で降伏しそうな気がする。
- 1994 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:30:32.87 ID:wxjzVuCl
- 油田欲しいしトルコに接触するべきか?
あーでもそうなると露を敵に回す可能性が…
- 1995 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:30:40.31 ID:vXnShJ1G
- >>1988
漢人が変わらないように、朝鮮人も変わらないと思う
大陸から物理的に切り離されでもしない限り、ノーチャンスだと思うな
- 1996 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:31:04.45 ID:xnfXR4zH
- 艦隊決戦なんて潜水艦が登場するまでの戦略です。艦隊決戦にこだわった旧日本海軍という時代遅れの軍隊のまねはやめよう
- 1997 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:31:30.47 ID:8TrKc8/M
- >>1986
ん?スペインを狙い撃ち?
文化爆弾や経済侵略でフィリピンへの浸透はいけるだろうが、それやってもスペインはそこまでダメージ無いぞ
オランダと違い借金で日本に首輪付けられてるわけでもないし
- 1998 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:31:52.88 ID:nmahmaEX
- >>1994
全方位外交しつつ様子見じゃね
- 1999 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 02:31:58.61 ID:/zUGUb+O
- >ガスも教えてくれなかった。
教えなかったんじゃないんです。【聞かれるまで私も考慮外だったんです】……(震え声
,.-zz--、 r-zzzz-、
/ /_/∧ ____ | {
/ / ////∧´: :._: : `|__ 0 __|
/ / / ,.∨//>―――-:| | | !
/ー' /,.-ィァ_: : : : : : : : : : : :.:.| |__j |:ヽ
`二´' ,.´ィア: : :,: :.|: : |: : :.|: :乂___ノ-、}_
/´ , < : : /: :∧: {: :|: |: ∨: : : rミ_--、 `丶、
__、_ ,..ィ: : ,: : : /: :/ |: : :.∧:!マ:.∨: ∨}:>、 \
/ '  ̄7 /: :.∧:_:/_|:_!ノ{: : :| |ト、マ:.∨: ',: : : | : T ー、 }__
/ / / ': ,: !: Yrtォ=ミ \:」 '_ {:_」\|: : : |: : |:\ r===イ-r--=l >>1859
---、__/ {/:/|: : :|弋)ソ ´必オヽ/: : :/: |、: :,:.、: :| | [ニ! 計画はあるよ。石油輸送専用タンカー。
/ , /:{/_从:八 , ` ¨ /: : :∧:_|: \: . ! }-- '
, , /:,/ 〈l \}:. /イ: :/:/||l〉`ヽ: : T¨¨´「、 実はこっそりダブルハルタンカーになってる。
/ }'´ ̄ 〈l ||',: :ム、 __ ,.ムイ:./ ||l〉 \:_:、| \:.
,: |/`ヽ 〈l ||∨: :| >` ` イ | |: : /__/'l〉 l| | マム
/ 八//∧ 〈l ー=l : | |ヽ`¨ r― | |: /__/フ ,ィ| :. マ :. 海軍が「石油タンカーは最重要攻撃目標であるゆえ
{ / ∨//} > |: , | | l: {ー r' //{| {\ , : .
| ' }// | _,.' 〈: {/ l::/ `|: 〉 マ //// | マ//、: :.. 万一のため潜水艦の雷撃にも耐えうる強度が望ましい」
| ,..ィ--'、__/ { ̄\|: :〉 ' /{:.ハ _}. |/// : |///\}
. 乂_,.イ: :///////∧ { { 乂}\_.:l:..._/-乂:}|| ; \W{l\ 、 }/////\ とか言って例によって大蔵にぶん殴られてた。
/: /∨//// /\l|{: :ノ , ̄、 {: ノ|| /、 \ ,/////// \
'//// \// | ̄ /: {--=≦---≧、__〉:{'.イ } `ヽ、イ `ヽ、//////ヽ
/////: :/ / {: :ノ\ <{ニ!ニ|>´ {: :.} \ \ \/////∧
//////: :/ / |: { \ 〉:{ ヽ \ ∨////∧
/////// / 从:〉 从:〉 , \ ∨//// }
. //// / / } \ ,/////|
///,/ / | \//// |
./.:/.:/..:/..:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::..\
/.:〈::/:::/:/.:/:/ 〉::::::::/.:::::::|::::::::::‘,
,′l }:://. /.:/:/ /.:::::::/|::::::::;l:::l|:::::l∧
ト、人//:|:l|:/:/_/..::::::/ /:/::/:|:::l|:::::|l::|
|l::{:::|/:/〉:lW´ ̄ ̄´ 乂/イ l:Y::::l::::|
|Y:/.::| |:||と)===ミ \{/,.’:::;:::;’ ホントはこんな造船技術と石油需要があるなんて
|::ヾ|l:∧|:|| ミ、 /.::::/:::{
...人::::Y::|l从 ヽ `〉_/.::::/\乂 公開したくないんですけど、
::{ {:\::::::Y::{::. 〈__|:::::/  ̄`
乂\:.\::Zハ.\< ) .イ:::|l:/ 石油需要の増加を考えるともう帆船じゃやってられないので
.人`ヽ〉[リ: ‐=≦_ ; .乂
〈 _\::::::Y_ | \\\ー.、 建造開始は時間の問題だと思います。具体的には【国民車の普及】。
../.}::| |:r\/ __〉\人_〉: \\∧
:|::::::}::l└/\Y\>ヘ_:人 | <<:∧
:| \Y /}|::::..\ ∨∧〉 | / ∧
,::::::: `ト:||::::::::/ト、: \/ /∧ 人
,:::::: ∨ひろ/ \/ ./:/ } ::|
,::::::.\:∧ち/ / /:/ :| ::|
.
- 2000 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:32:13.72 ID:vXnShJ1G
- >>1992
意外と歴史あるんだな・・・
- 2001 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:32:43.91 ID:3hw47b+v
- >>1994
オスマンのほうのはクリミア終わるまで待つべきだろう
それ以外にも油田はかなりあるんだし
- 2002 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:32:54.92 ID:OWsH0GQI
- 領土広がって資源も増えたけど現状で足りてて、それがゲーム終了まで持つのかな?
あとは防衛出来る位置にあるのかどうか
- 2003 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:33:28.44 ID:8TrKc8/M
- 石油タンカーってでかいのだと第二次戦艦並の排水量あるよな?
それを作れるレベルの造船技術が有るとバレたらまずくね?
- 2004 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:33:41.62 ID:wxjzVuCl
- ライン生産方式ぶちこむぞー!
- 2005 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:33:44.64 ID:MiNlAY4S
- >>2002
水素で走る車を作らなきゃ…
マジメに閃きたい、リアルじゃ一時の熱に終わりそうだし…
- 2006 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:33:48.94 ID:g1f9cI6o
- >>1997
ルイズ派゚Д゚)「スペイン、アジアへの船にも苦労するほど金がないのですよ。その上で絶賛内乱中……チャンスなのです」
- 2007 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:33:59.31 ID:uvwKRrFZ
- 国民車の普及ってもうすぐそこまできてるじゃないですかーヤダー。
- 2008 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:35:18.96 ID:CKHQpivg
- やっぱり油田あるとこ欲しいわー
- 2009 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:35:41.55 ID:3hw47b+v
- >>2002
石油に関しては石油化学製品を止めておけば大丈夫
調べればわかるけど、自動車や船舶など燃料の用途での消費量と石油化学製品での消費量は雲泥の差
- 2010 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:35:45.09 ID:oT5po63L
- >>2003
大型タンカーは戦後技術だから自然発生は当分先だろうね
- 2011 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:36:01.54 ID:dmEmfI+T
- 油田について
ある程度の力を見せて抑止すればいいんじゃね?
またその土地の国や宗主国に多少の利権を分けたりとか
なんにせよ油田買い占めは経済的メリットが大き過ぎる
ある程度のリスクは許容だろ
- 2012 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 02:37:43.52 ID:/zUGUb+O
-
__
.ハ /ニニニニム
./: :∧ l/ニニニニニl
/: : : : :\ -──.....|ト.ミ三才:|つ::ヽ
./: : : : : : : : :>ー匕:_:_:_:_:彡 rく|ニ忍|殺圦)_:ノ
V: : : : >≦>ー ´ ____r:.圦: :`二ニニ才:./Yー - 、 >>1886
ー ´ く 八: : : : : : :/Y才: :/{ } 防諜意外に外国に情報収集や工作をする際にボーナスが入る。
/辷=ー: :圦: ー=ニ: | :|: :./:.乂___人
.八: / :/: 人:.\:ヽl寸YV: : : : : :V: : : : :ヽ LVを上げるデメリットはデータ的には財政面だけだ。
Y:/:../: /: : ム彡く:!: Y/ Vx:_:_:_:_}_\:_:_:.ハ
`寸才ニニ寸イ寸: : | |二二二二二ニ=ーく
〈ニニニニ.ハ 辷Y:寸Y二二二二二二二二ニl 演出的には特高警察の規模がでかくなる。
寸ニニ| 人辷7: :人ー--=ニ二二二二二二|
|:八____7: /: : : : :/} ー=ニ二二7 特高の職務には諜報や防諜も含まれるからな。
V: : //: : : : :イ: ノ ` ̄´
〉ー───┬─匕l
/ `{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄圦
.∧: : V: : : : |:.::Y:.|: : : : ム
ムハ: : V: : : |: : }: |: :..}: : ム
.
- 2013 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:38:18.54 ID:5wgYbV/f
- こうソーラーパネルとか風力発電、水力発電のために少しばかり多くのダムとか作りたいねえ
そんでだいたいいたるところに設置したりとしたいw
- 2014 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:38:57.20 ID:8TrKc8/M
- >>2006
ベルギー内乱の借金でオランダに首輪付けたようにスペインも借金漬けすると?ww
その場合オランダのインドネシアのように、植民地併合は出来なくなるが
- 2015 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:39:25.63 ID:4224cZNa
- >>2013
シムシティ2000じゃないんだからw
- 2016 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:39:25.90 ID:nmahmaEX
- 情報収集・・・ロシア・フランス・イギリスの外交活動とかチェックしたくなるね
次の動きを予想しやすくなるし
- 2017 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:41:32.24 ID:uflctqfd
- テレビとテレビ局を作って番組放送(カラー)を普及させれるのかな?
- 2018 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:41:42.18 ID:xnfXR4zH
- まあ油田に関しちゃ、「イギリスー、イギリスの植民地で油田作って掘ろうよ。買うよー」って言えば
売ってくれるし、そのシーレーンの保護もイギリスがやってくれるさ
イギリスとズブズブになって、手が切れなくなる? なら自分の通商圏域外の油田はあきらめましょう
- 2019 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:41:55.24 ID:5wgYbV/f
- あと何だっけか?w
たしかトウモロコシとかを分解してつくるガソリンみたいなやつとかを作る技術を確立していけば
まあ今はそうでもないが、電気は今後すごく欲しくなるものだしなあw
- 2020 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:42:14.94 ID:wxjzVuCl
- >>2013
水力ならともかくそれ以外はいらねえ
- 2021 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:42:40.04 ID:g1f9cI6o
- >>2014
ルイズ派゚Д゚)「とりあえず離反しないなら、直接統治とか面倒くさいですし投げたい(本音)w」
- 2022 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:42:47.01 ID:8TrKc8/M
- 【質問】
外交による他国への友好工作とかじゃなくて、諜報による他国への工作つーとどういうの?
相手の狙いが読めるとか?イギリスは今年はこういう予定を立ててますよ、フランスはこういう予定を立ててますよ、だから日本は対策しましょうみたいな
- 2023 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 02:43:09.84 ID:/zUGUb+O
-
_,,...-‐‐--、.,
,.-'":::::::::::::::::::"`':,.,
ノ:::/::::i::::::::::i:::::i:i:::;;r.、 __
(( ,ヘ, ノ;,;ユ;;ウ;λ;カ;;リ;;ン;':i〈./ .l ))
'、ノ⌒ イ;;:|;i ○ ○ ;;V/⌒ヽ
(./ ),ル""r-‐¬""イ/ 丿 いや、そもそも日本赤軍が実際発生するかも不明だからね?
\ >ゝヽ、__,ノ_ノ/、 /
(弋 /#〈i`7/#入 ) さっき言ったのはあくまでもネタだし。
弋i##くハ」# ノ!i.イ
λ##i゚!##λ
/##.!o##_##ヽ
/#.##.io##.## #ト,
<ァ####.!o##.# ###|ヽ
,..-、...._
ィ/:./ハ:.マ.:.;rfミ^^イィ
/:.:.l:.:.l:.{:.:.゙;.:}.:.ミ (l藜l)彡、
/:/:.:.:l:.:.:l:.ヤ:.:}:.ト、:7イィvトf~:.:.:\
,イ:.:/:.:l:.:.l:.:.:.l:.:゙、:jノ.:.゙;.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:ミ、
/:.:.:j!:.:.l.:.l.l:.:.:.゙、:.:\:.:.:l:.:.}マ.:.:.リ:.:}.:..:.l
ム:.:/{:.:.:ll.:H:.:.ト、:\.:.:ト、}:/-l.:.:.}.:jノ:.:.:.{
{{:.:.l:.:マ:.l:ト{ ゞト \ト、} ソ l.:.ノ:.:.:.:}:}人 でまあ、仮にで来たという最悪の状況を考えても
ト:{:.:.:ゞ:l 、_,,,,_ ,z≡ミ:.ト:.:.:ノイ:.ゞミ=-
、__ノ:l:.:`ミヽ〃⌒゙` " jノ:.ト:.:/}l:.:}} 【国内への影響は特高警察が何とでもするから気にしなくていいわよ】
 ̄{:./{:.:l:.:.:.人 ` /:.ノノ:ノjノ
ゞ .ト弋:.:.ヾミ、 r ニニニ i 7:.:/.:.:ノ )〉 海外への革命輸出を防ぎたいなら該当国家への信頼構築ね。
《 弋:.:.:.:ヽ}:ト、 ゝ、__..シ 《{:fミ=イ`=<
ゞー-‐ミ、,;,;z彡'`ト.、__...ィ´{ゞ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ 【特高警察が十全に活動できさえすれば潰すのは難しくない】から。
/:.:./:.:.:.}リ:.:ミ=-_} !{:.{:.:.{.:.:.:.:.:.:.ハヾヽ
〈(イ/:.:{:.:.ノ__:,;,;}_ノト.._/X\∧ゝ:゙、:.:.:.:.:.:.:jノ
,.ィ" ̄ `l:#:#:#マ //人゙、ヽ〉`"''ー┐≠=、
_/ !:#:#:#:#| ::/_.、,}::゙:、 `i#:#:#:l ゙、
{ l i!#:#:#:#j! .::::/ヽ:::::l l#:#:#:l } `┐ ……敵対的な国家? 流石にどうしようもない。
l ! i!#:#:#:#/ .:::/:fー‐`、:: l#:#:#ハ l 人
l, ゙、{/#:#:#/ /: :|: : : : ヽ V:#:#:心 j! ヽ 日本赤軍に革命させてから赤軍ごと潰せばいいんじゃない?
. / `ヽ、 ∨#:#:#/ ∧: :l: ;': : :∧ ∨#:#:#}/ ノ
\ {#:#:#/ ∧: : : ;' : : : :∧ ∨#:#j‐-..、 /
l _l#:#/ ∧: : : ;': : : : : :∧ ∨#! 〉
.
- 2024 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:45:20.14 ID:8TrKc8/M
- >>2021
・・・落ちぶれたとはいえ、スペインをオランダに続く日本の紐付きにしたら割と有用か?
フランスと開戦するなら、事前にドイツも味方にしておけば三国で袋に出来る
- 2025 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:45:33.66 ID:uvwKRrFZ
- う わ あ
敵国赤化→赤は許さない→ほら、綺麗になったコンボ
- 2026 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:45:35.65 ID:fSSNE/qj
- 自国で油田を囲い込むとしたら満州の大慶油田を獲るか
技術力を上げて東シナ海海底油田を掘るかかなあ。
- 2027 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:46:25.99 ID:3hw47b+v
- なんかそれすごくマッチポンプっぽいですw>革命からの宣戦コンボ
- 2028 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:46:30.87 ID:8TrKc8/M
- 信頼構築つーことは、保護国化した後も支援や友好工作は度々しろってことか
そうすりゃ日本圏は問題無いと
- 2029 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:46:59.39 ID:MZa0c+Ud
- 石油タンカーは1903年の型がいいかな?
搭載量は750トンだしね
- 2030 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 02:47:05.84 ID:/zUGUb+O
-
, -──-、
-─……─-、_/: -──-、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :─-、:_: :\
. 八:.:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \Y⌒
/.: :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: \
|z-/: :/: /: /: :/: : ハ: :|:.| : : |: :|: : :ヽ : ヽ
|ミ:|: :/‐匕「⌒iヽ/ |‐|十‐、|: :|\ : |、: :}
|: :.|: :|/ |ィfチミ}:/ }ィfチミVl: :l:| :|: :|: V >>1933
Y´|: :|〈{.{r':::ハ {r':::ハ从:/:|: |: :|: :} 割とどころかインドネシアレベルで生命線になりますよ。
. { 八 | 弋zツ 弋zツムイ:./: |: :|Y
ヽ.| ハ , /:|/: : レ':|: :|
|: :ト、 r― ァ /: :|: : : |: :|: :|
|: :| \ ヽ ノ /|: : |: : : |: :|: :|
ヾ丶∧}` __ イヽ//|: : : |: :|: :|
_r―' |\__/| | : |: : : |: :|: :|
,.<::::::: | | ー一 | | : |: : : |: :|: :|、
/::::::::::::: / V ./只V ./ | : |: : : |: :|: :|:i
{:::::::::::::::: / ∨ {: } ∨ . | : |: : : |: :|: :|:}
_
__⌒>:.ミー‐、 __
⌒>―:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:....、 _
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.く⌒:.:.:.ミ 、
/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.ヽ
///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:イ:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.|:./ |:.:/ l:.:.:.|:.|:.:.:|:.l:.:|:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,:.:/:.:.:.:.:j:.:.|:-|‐十十ト |/ |十|十‐|-、:|:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
|イ:.:./:.:.:|:.:.|:.ハ| V 八 |ハノ 八ハノ:.|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
|:.:.l|:.:.:ハ:.:.:.-r竓芹坏 竓芹抃-|ノ:./.:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.||:.:.:| |:.:.:[ 辷zリ _辷zツ /:/:./:リ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
ヽ八:. | |:.:.八 , /:/:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | ――フィリピンから本国政府までちゃんと届けば。
ヽ|八:.:.:.ゝ ` /ノ:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
_ \:.:ト ー一 /:.:/イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/ニニ=- __ V\:> イ /:.:./ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
,イニ7 ー=ニニ= 厂/  ̄ 7‐≦zノ/:.:./ .| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
/}}:ニ7 \ 辷7 〈 /天ヽ /:ノ | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
′ノ'ニ7 〉 / ヽ//Y] ∨ 〕ニ、 .| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
レノニ7 ∧ \ ./| 〈_// / |-ニニミx__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/ニ7 /∧ /. |―-.、∧__| -ニニニヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:| 流石に内戦で反政府組織にとられたら責任とれません。
. /ニフ /::::::::. \ |ニニ/ \ /ニ=i:.:.:.:.:.:.:.: |
/ ̄ ./:::::/辷、 \:|ニ=/ / / ニ|:.:.:.:.:.:.:.:.|
.
- 2031 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:47:29.71 ID:uvwKRrFZ
- 自国で産出する分とは別に、外国から輸入する石油もあって損はないな。
特にこの時代は日本しか価値に気づいてないから安く買える。
- 2032 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:48:00.01 ID:3hw47b+v
- スペイン終わったなw
- 2033 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:48:00.69 ID:Z/K2OW2o
- 仮に日本赤軍を引き入れる国家があったとして…
仮にアカ国家だとしてもそれ以上のアカ思想だろうから、猛毒ってレベルじゃないかもな
国際指名手配犯第一号とか在りえそうだ
- 2034 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:48:18.63 ID:nw/hkf5l
- >>2025
おし、コンドル軍団送ろうw
- 2035 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:49:16.60 ID:yKuuSwhR
- スペインってそういうレベルなんか
- 2036 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:49:40.67 ID:xnfXR4zH
- 日本以外は価値に気が付いてないから安く買える × (日本が勝ってるからかちがあるんだな、くらいは)
使い道も使う機械もないから日本にしか売れない ○
- 2037 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:50:19.33 ID:5wgYbV/f
- 飛行機の開発とかってしてるっけか?w
もししてないならしたなあw
制空権を制圧しないとw
- 2038 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:50:32.11 ID:8TrKc8/M
- >>2031
上で日本が石油を求めてるってバレてるから、値段吹っかけられて安くは買えないよ
- 2039 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:50:40.80 ID:uvwKRrFZ
- 日本化したフィリピンが独立しても、うちには何も問題ないからね。
- 2040 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:50:48.81 ID:4224cZNa
- スペインはかつて世界帝国やってたんだが、そん時ですら数回債務不履行を出したくらい足腰がアレやからなあ。。
- 2041 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:51:03.54 ID:3hw47b+v
- >>2037
空軍とか言う金食い虫は財政的にNG
- 2042 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:51:49.24 ID:oT5po63L
- 【質問】
第1列島改造計画や新領土の湾口整備で
多数のインフラを作りましたが、その維持費ってどれくらいになるのでしょうか?
- 2043 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:52:00.71 ID:3hw47b+v
- >>2036
それだな
というか採掘技術も精製技術も他の国持ってないだろw
- 2044 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:52:29.33 ID:uvwKRrFZ
- >>2038
それでも世界中で需要が伸びてからより遥かに安い。
100年分の長期採掘権を買い取っておけばゲームエンドまで困らない。
- 2045 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:52:36.73 ID:oT5po63L
- >>2041
そろそろ作りたいな
国防的にも有効だし めざせE-2にP-1
- 2046 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:52:41.54 ID:xnfXR4zH
- >>2038
価格つーのは需要と供給で決まるんだよ。複数の油田からの買い付けを可能にすれば、高すぎるところは買わなければいいだけ
- 2047 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:53:01.84 ID:4WmelyrA
- 空軍にするかどうかはともかく飛行機はそろそろほしいと思うがなあ・・・偵察用だけでも・・・ダメか?
- 2048 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 02:53:25.87 ID:/zUGUb+O
-
...:.-――:.:....../´:.:.:У:.:.:./´
......:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`\/:.:.∠....:.――― 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:―<⌒  ̄ `
∧:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.\
∧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.l:.:.|:.:.i:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.\
:.:.:ヽ./:.:.:/:.:.:/:.:./:.:.:/:./l:.:/|:.:ハ:.:|:.|:.ハ:.:.:.:.:\:.:.:.:.
Ν:.:.:i:.:.:.i:.:.:/:.:7広刀广メ |/ _Ll_:|:.|:.:|:.:.:.:.:.:ハ\:.i
':.:\|:.:.:.|:.:.:i /,,ィ竓圷、 竓ミ.|:.|:.:|:.:.:.:|:.:.:| ソ
V:〉ヘ:.:.:|:.:.:|.〃 ん刈 んハVノl:.:|:.:.:.ハ:.:.|
{⌒ト:.:|\| 乂 り bりノ:.ノレ:|:.:/ レ >>2028
ゝ、|:.N、 '^"´ ゞ'/イ:.:/ |/ 日本の保護国は心配しなくても
|:.:.:「 '′ 八l.イ
八:.|:::::.. 匸 フ /:.:.:.:.:| 【日本政府の提案に絶対賛成する】ので現状で取り締まれます。
_N::::::::〕ト イ:.:.|:.:.:.:.l:|
/\ ` =‐z〕冖 ´ |:.:.:|:.:.:.:.l:|
_-―‐くミ、 \ 〉^〈| |:.:.:|:.:.:.:.l:| >>2022
/:::::::::::::::::::::::∧ \ /YУ∧ー 〔:.:.|:.:.:.:.l:| おっしゃっているような動向調査と、
/:::::::::::::::::::\::::::::::. Χ ]Y、∧:::::::\:.:.:l:|
l:::::::::::::::::::::::::::\:::li:. 〈Λ〉 ∧:::::::::ハ:.l:| 上に書いてあるような各国の保護国化(あるいは日本化)、
∨::::::::_:\::::::::N|:ゝzz,.,_Y⌒| ::::::::{::Ll:|
∨〃⌒ヽ、\::::::〉――-- ノ\八\「r┤:::ヽ あとは――
Y{ }}:::::::\_ < \ 〉 ∨ヽ{
ゝ-<「::::::/ } `・ , ∨ ∨ \
∨::::::::::::| ∨ ___ ` ・ ,} } L
}\:::::「 ∨´  ̄ ヽ\__r <  ̄ \ヽ ヽ
ヽ }'´ \r┬ 冖 ヽヽ } } }
} \ ノ八 }::} ノノ ハ
_ -― 、
-―― <:/⌒:.<⌒
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.:.⌒´.:.:`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.―ミ:.:.:.:.\
.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.\:.:.:.:.ヽ
|∧:./レハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.\:.\:.:.\:.:.:.:i
ノ/У:./.:.:./:.:.:.:.:.:.|:.:.:ハ:.:.:l:.:.:.:.:Y:.:.ト:.:.:ト:.:.:.:ヽ:.:|
トVИ:.:.:.:/:.:.:./:.:/|:./ |:.:ハ:.:l:.:.:|:.:.|:.:.:Y:.ハ:.:.ハ|
V∧l.:.:.:.レ|イナ厂′ レ⌒ハイ:.:イ:.:.:.|:.:.:|:.:| |! 反政府組織の援助や日本赤軍の浸透誘導ですかね?
V∧:.:.:| ,z==ミ z=ミ ,レ:.:.|:.:.:.l:.:.:|:.;
{ ト:.:{ ´ /:.:.:.:.:.:.:ノ|:/|/ ばれたらブリカス扱いされそうですけど。
ヽ|:.Nゝ ′ ':.:|:.:.:/:| l′
|:.:.:ト r 7 /:.:.:|/:.:.:.|
八:.:.{ >。 ー' イ:.:.:.:ノ:.l: :.:.:|
ヽ|――-x不 |:./:.:.:l:.:.:.:.|
,r――― へ/ \ ノl| \ニ=rzL.:.:.|
|ニニニ/ ,fノ 〉 Y 只 マ厶ー l:.:|
|ニニニ{ / )、 人|」ハ\ ノ 、\`| .:|
/小ニニ=∧ ' イ-/ ', _」 〉、 /ハl|
{ ノノニ=/ ( } ノ〈 Xニ| | イ「ト、ニl|
.
- 2049 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:54:36.95 ID:3hw47b+v
- >>2047
どうしても空飛ぶものがほしいなら飛行船で我慢して!
一応日本でもヘリウム出ないことはないし、浪漫仕様にしていいから
- 2050 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:54:44.58 ID:MiNlAY4S
- さすがにブリカスと同列扱いはちょっと・・・
- 2051 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:54:48.36 ID:8TrKc8/M
- 流石にそれはえぐいというか、イギリスと同じ鬼畜にはなりたくないなぁ
- 2052 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:54:50.24 ID:uvwKRrFZ
- うちはそんな非道な策略は採りませんw
文化と経済で強化するんです。
- 2053 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:55:21.70 ID:5wgYbV/f
- まあたしかにわかるが、いつかつくらないといけなくなるかもなあw
この世界観はヒャッハ―の世界観だから兵器系はかなり多く量産されそうであるからねえw
まあその飛行機作れる時代まで追いついたらだがw
でもまあ運搬用の飛行機は欲しいなと思わないでもないなあw
- 2054 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:56:26.61 ID:xnfXR4zH
- ええぇw みんな自分達が鬼畜だって自覚がないの?w
既に>>1から「これ、方向性が違うだけでやってることはイギリスと同じ……」ってお墨付きまでもらえたのにw
- 2055 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 02:56:41.92 ID:/zUGUb+O
-
\ ' , ┼ // ,:'
___ / ,:'
\\ ,..::'"´:::::::::::::::``::..、
\ 、__ノ"⌒:::::::::::::::::::::::::⌒ヽ /
):::::::/`::|:::::./!:::::::::::::ハ::`'、 //
` 、 /:::::::/::/-r:|::::/::|::::∧-、::|:::::|. /
|::::/::レ' __」_レ' レ' _ ∨|/::::::!
+ . !イ:::::|.'´ ̄` ァ==、!::::;イ. +
r‐、 _,./´!∨wx ,. - ,、 xw|;イハ. i
_人_ ヽ、_).」 |:/::ト、. | ソ ,.イ::::|::::::〉 __ _人_ >>1973
`Y´ ,ハ__`ン!|::::|_,イ>r--r<´_|::::/::::/ `Y´ とりあえずその国で資源が算出するってわかったら
... 〈 ゝ-イ|∨ |:;:;:| ヽ/ |:;:;レ'ヽY !
ゝ--イ、___,ハ:;:;ヽ/[]ヽ/:;/ '、 詳しい場所まで指定する必要はないわよ。
`|:;:;:;i/ ! |;:;:;:;:|、 _\
く:;:;:;〈 | |;:;:;:;:;! >'´ 〉
/ヽ-へト---イく\___/ 教えてくれるとこっちが楽だから助かるけど。
/ /;:;:;:/。:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽr>┘
i (_ /;:;:;:;:i。:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
` ー /;:;:;:;:;:;/。;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
〈;:;:;:;:;:;:;/*;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉
ヽ.;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
Τ"7ー―-----―r-‐イ
[こ八、 ./こ7 |
ヽ--‐' └--‐'
.
- 2056 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:56:50.73 ID:MiNlAY4S
- 実際問題ここまで勢力圏増えたら必要やで、飛行機
その日のうちに人が到着すると言うメリットは地味だがメチャクチャでかい
- 2057 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:56:54.63 ID:3hw47b+v
- ブリカスと同列は嫌だなぁ
- 2058 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:57:06.43 ID:oT5po63L
- でも、手段としてはよくやることだしな
日露での後方撹乱のための工作とかもその部類だし、あんまり効果なかったという説もあるが
- 2059 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:57:52.12 ID:5wgYbV/f
- どちらにせよ
その飛行機を作る理論まで辿り着いたら、制空権の取り合いになることは間違いないしw
まあ金食い虫だということはわかるけど、それは他国も同じなはずだがどうなるんだろうねえw
- 2060 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:58:04.04 ID:rCmr5Fcv
- 映画を、アニメーションを、漫画を、そしてもちろん小説も。
いろいろ興進させたい! 具体的にはアニメ版ジャイアントロボまで。
ここまでやれば文化侵略的にも有効じゃないか? 題材を変えればいろいろプロパガンダにも使えるし。
一番の理由は趣味
- 2061 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:58:44.55 ID:4224cZNa
- 三者に景気のいい約束をしてあおりたて相争わせ、約束の内容をつきあわせたら、矛盾しない解釈が一応あった、みたいのを本能的にできる生き物と同じ次元にはちょっとw
- 2062 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:59:29.91 ID:MiNlAY4S
- >>2054
ぶっちゃけ、破綻するブリカスの方が可愛げのあるレベルでカス行為だけど
目をそらしていたい、と言うか、日本は平和だからどうでも良い
2000年代の経済活動を1850年代に他国に仕掛けるってどうしようも無いし
一度仕掛けられるとほぼ独り立ちできない
- 2063 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 02:59:35.16 ID:Z/K2OW2o
- ライト兄弟が飛ぶのが1904年
飛行船も試験飛行が1852年
気球ぐらいしか飛ぶ乗り物は無いな
- 2064 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 02:59:46.07 ID:/zUGUb+O
-
>>2402
とりあえず一折まとめてこんな感じです。数字だけ言えば現在【通常予算447】。
まともな国というか現状の経済力だと【日本以外なら確実に経済破綻してます】w
―【実現済の世論(継続して効果を発揮する最新の結果のみ記載)】――――――――――――
|【予算不要の政策】
|・中央銀行と管理通貨制度:通貨の安定性が満足度のみに依存するようになる。
|・共通規格の制定:工業や生産が色々捗る。
|・蒸気タービン発電と鉄道の電化、電信網;通信や流通が色々捗る。
|・灌漑設備の強化と農地の機械化;食料生産力が上昇。人口増加率微増。
|・ベビーブーム:人口増加率上昇
|・国家物資備蓄計画:必需品は一旦備蓄することにする。通商破壊に対して耐性。
|・菱刈金山:外貨になる。ぶっちゃけ日本経済への影響はそれほどでも……。
|・太平洋全域の詳細な海図:太平洋においては有利に行動できる。
|【予算:固定値の政策】
|・北海道・沖縄・樺太・千島・小笠原及び各種太平洋諸島の編入と港湾整備:予算+100。
|・日本列島改造計画1:上と合わせ産業発展、輸送効率、外交効果に大幅な修正、予算+55。
|【予算:経済力÷10の政策】
|・健康保険:大(国民皆保険レベル):年ごとの満足度、人口増加率増加。戦場での損耗減少。
|【予算:経済力÷20の政策】
|・労働法:大(労働時間規制、安全規制、最低賃金など):満足度が毎年激増する。
|・防災計画:大(災害訓練や避難計画など):災害による満足度低下無効。流石に死人は出る。
|・育児支援:大(災害訓練や避難計画など):人口増加率激増。
|・国立大学の成立:以後オートでランダムに研究が上がる。
|・防諜・諜報機関LV2:歴史イベント情報を知れ、技術漏洩を強力に防ぐ。
|
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
.
- 2065 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 03:01:02.31 ID:3hw47b+v
- おや、外交効果に大幅な修正もあるのか
- 2066 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 03:01:52.79 ID:5wgYbV/f
- 【質問】
飛行機とかは今の技術で理論を構築して、作ることは可能ですか?
- 2067 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 03:03:14.10 ID:lLC6Eo6h
- 【質問】
現在トーチカってありますか?
- 2068 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 03:03:21.55 ID:/zUGUb+O
-
>>2065
ぶっちゃけ【居留地の整備も一緒にやったというか一緒にした】んで……。
あと、維持費が下がったという軍事はこんなもんです。安くなっただけじゃなくてTNT効果で強くもなってます。
―【陸軍内訳】―――――――――――――――――――――――――――――――――
|【陸軍力】460(陸軍の強さです。師団数と装備に依存します)
|【陸軍維持】80(陸軍の維持・装備の更新などに必要な予算です)
|
|【師団数】10(戦争時にはこの数だけ戦力を分割できます)
|
|【師団ごとの陸軍力】46
|【師団ごとの陸軍維持】8
|
|【装備】(採用している最新式のものとその効果のみ記載)
|練度補正:+11
|鉄兜+絹製防弾スーツ(+1、戦争時の被害−1%)
|電探+無線(+5、戦争時の被害−10%)
|ボルトアクションライフル+銃剣or狙撃用スコープ(+10、維持+2)
|駐退機付速射砲(15.5cmカノン砲、8cm野砲・山砲)(+10、防衛時の被害−10%、維持+2)
|輸送車両(+5、兵站維持能力及び機動力増強、維持+2)
|工兵隊(重機+TNT爆薬)(+5、防衛時の被害−20%、維持+1)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
―【海軍内訳】―――――――――――――――――――――――――――――――――
|【海軍力】222(海軍の強さです。艦隊数と装備に依存します)
|【海軍維持】66(海軍の維持・装備の更新などに必要な予算です)
|
|【艦隊数】6(戦争時にはこの数だけ戦力を分割できます)
|
|【艦隊ごとの海軍力】41
|【艦隊ごとの海軍維持】11
|
|【装備】(採用している最新式のものとその効果のみ記載)
|練度補正:+11
|電探+無線+ソナー(+5、海戦の被害−10%、対潜能力を持つ)
|駐退機付15.5cm速射砲(+15、海戦の被害−10%、維持+2)
|鋼鉄製防護巡洋艦(+10、木造艦想定の攻撃無効、維持+8)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
.
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106