【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その4【遊戯王】
- 4281 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:30:54.83 ID:3ln0EeRl
- ハッキリ思うけどこういうある意味裏技みたいな方法でデュエル描写を取り込んでスレ作らざるを得ないこと考えると
アニメの展開に合わせてデュエルを発注されて脚本との調整も行ってた彦久保さんの凄まじさが分かるというものである
- 4282 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:31:44.07 ID:mQEpjWnV
- >>4275
そうなると親芸学徒関係がどのくらい入るかぐらいだな
箱買いは悩むな
- 4283 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:34:02.53 ID:Si57E74J
- Gが禁止でもないならマルチャミー使う必要がどれだけあるのかとは思わなくもない。
ふわんだりぃず相手ならGは意味ないので、手札に反応のプルリアは使い道あるが。
- 4284 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:34:53.69 ID:jEt0ybYs
- ここは負けても問題なく話が進むから負けた素晴らしい決闘採用すべきって主張してる人いるけど
負けていい決闘かどうかを判断するのはイッチだからね、読者が横から口出すことじゃないのよ
- 4285 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:35:10.67 ID:b2FSViza
- 怒らないで聞いてほしいんだが、別にボス格でもなんでもない単発イベントで出てきた準レギュラーとのデュエルに劇的な盛り上がりとか求めてねぇんだ
ぶっちゃけストーリーラインの終盤戦のような盛り上がり時以外はイッチの負担の少ないやつ採用でいいまであるし
- 4286 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:35:43.17 ID:ValbH27L
- >>4274
最低だよ…桐生ちゃんもマリク・イシュタールも…
- 4287 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:37:47.82 ID:Oij59ZJt
- 新感覚、全て一発勝負のデュエルを採用して
参加者が勝てば勝つほど物語が陰惨になっていくアンコスレ
- 4288 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:38:17.40 ID:JYHxKIOy
- イッチが採用するAAが見たい的な意味で
もう1つの勝利デュエルの烙印がちょっと採用されて欲しかった
- 4289 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:40:30.07 ID:fzO39H7W
- >>4287
一発勝負で負けた、どんどん主人公が悲惨になっていくのは一部のクソGMスレであるけどな
- 4290 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:42:40.60 ID:LbVZYLAj
- >>4287
最終回のノリがキルヒアイスになりそう
- 4291 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:49:46.82 ID:JYHxKIOy
- キルヒアイスは原作時空突入するまではイケイケだったから・・・
- 4292 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:52:03.88 ID:MM/vxu+X
- そして原作荒木世界の法則に呑まれて死にました
- 4293 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:56:47.70 ID:ValbH27L
- 「ファンブルを他人におっ被せる事も出来ないなんて復讐者として情けない」とエドモンが言ってた
- 4294 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:57:13.49 ID:aH8hqG9v
- いきなりおかしな事を言い出してしまうが横山版だったら孔明より仲達の方が好きなんだ
話的にやられ役なせいで表情やリアクションとか豊富だし
- 4295 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:16:47.11 ID:fxRi1IHp
- >>4286
善意でありながら間接的な被害者が表マリクに匹敵しかねないのが生前の桐生のあんちゃん(サテライトが如く)だもんな
だが奴は弾けてシティの人々を救うダークヒーローになった
- 4296 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:17:34.03 ID:ValbH27L
- 魏での生活は楽しいので蜀に何の未練も有りません。平和に乾杯!と笑う劉禅さま可愛い
雷に怯えて必死で机の下に隠れる劉備さまと同じくらいに可愛い
- 4297 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:18:16.25 ID:Vf+GtTvm
- 桐生ちゃんの裏目っぷりは裏目軍師やトリファ神父を思い出す
- 4298 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:21:24.30 ID:LbVZYLAj
- >>4296
結果、猜疑心の塊、全身スリザリン細胞の司馬昭から
「こいつはノーマークでいい」という扱いを受けて天寿を全うしたのだ…
- 4299 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:28:46.87 ID:Vf+GtTvm
- 状況的な詰みっぷりも酷い>劉禅
よくもまぁ軟着陸までもっていったよ
一方配下に乗っ取られた魏のその後
- 4300 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:30:50.30 ID:LbVZYLAj
- >>4299
無駄に反乱運動した姜維のせいで
陥落後の成都がソマリアになったんだよね…
- 4301 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:47:02.73 ID:woN53aFT
- そもそも姜維は天水の姜族系列なので、個人的に忠誠対象だった諸葛亮が死んだ後は姜族の代表として動いてるだけだし……w(同様に涼州馬家の馬超。早々に病死したが)
- 4302 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:02:50.86 ID:ValbH27L
- >>4301
ひょっとして鍾会を唆したのって「蜀の遺臣として成都を取り戻そうとした」とかじゃなく、
「戦後のドサクサに紛れて成都を姜族の物にしようとした」みたいなノリだったの!?
なんか凄いショックなんだけど!?蜀なだけに!
- 4303 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:05:14.00 ID:BeD6FUU3
- いい試合を採用してほしいというのなら、いい感じにデッキ調整すればいい感じに負けるのではないのか?
孔明さんはデッキに制限があって動きを研究されてデュエル中は連戦になるから集中力も落ちるんだからそこら辺も考慮しような?
- 4304 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:06:00.07 ID:NgCeW1in
- 姜維の親父は姜族の叛乱でぶっ殺されてるしべつに代表という立場でもなかろ
蜀行ってから母親の「帰ってこいよ!」って手紙にも断り入れてたりするし
- 4305 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:09:00.61 ID:Vf+GtTvm
- 姜維って熊本県民だったのか(天水違い)
- 4306 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:10:09.48 ID:woN53aFT
- 北伐の度に姜族と連絡取り合って物資確保や横合いからちょっかいかけさせてたりするんで、姜維の北伐は天水奪還がある程度の割合を占めてたのはガチっぽいよ。
鍾会と汲んだ理由はなんとも言えんが(ぶっちゃけ蜀に帰属意識あったかっていうと大分希薄だっただろうから、単に天水に帰りたかったんじゃねえかな)
- 4307 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:10:41.10 ID:KurHVvJD
- デュエルの棋譜を考える手間がヤバイってレベルじゃないからMDのいい感じのデュエルを採用しようという趣旨の企画だからな
- 4308 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:14:21.32 ID:Vf+GtTvm
- MD最大の利点はジャッジミスが無い事だからな
なんでこんな挙動するのかわからないけどMDジャッジがコレで正しいと言っているから正しいんだ
- 4309 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:14:43.57 ID:45fxqUjW
- 別に良いデュエル採用なんて一言も言ってないのにな
- 4310 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:14:59.49 ID:Oij59ZJt
- 僕のデュエルが採用されないのはおかしい
勝っただけで内容は素晴らしいのに!までは読んだ
- 4311 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:16:16.84 ID:aH8hqG9v
- 架空デュエルをちゃんと一から自分で考えて盛り上がるストーリーを作れる人は凄いぞ それだけ大変だけどな
東方遊戯王とか架空デュエルが流行してた時期があったな…
- 4312 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:16:26.27 ID:BeD6FUU3
- 僕のキャラ安価が採用されないのはおかしい
範囲外になっただけでこの安価に相応しいキャラなのに!と思ってる俺みたいでやんした
- 4313 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:19:04.33 ID:LbVZYLAj
- デュエルわかんねえから話の流れしか追えません><
麻雀あたりでひとつ…
- 4314 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:22:30.72 ID:jEt0ybYs
- ギャグ漫画日和式麻雀でもいい?
- 4315 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:23:49.57 ID:0KZ3+iCj
- 麻雀はr18同人ゲーの奴しかやったことねぇ
結局ルールわからないままクリアしちゃったし
- 4316 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:25:45.73 ID:LbVZYLAj
- 安価で咲…
ダメだ、多分照あたりが交通事故で死ぬ
- 4317 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:35:58.34 ID:wEF80C3H
- わいもデュエル興味ないけど話の道筋は分かるぞ、デュエル自体は読み飛ばしているけど
- 4318 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:36:39.80 ID:nGrW7UL4
- まあ自分でも「これはいいデュエルだな」と思った時は「他の人に見てもらいたい」って気持ちになるのは分かるけどね
俺はMDのいいデュエルは、自分でリプレイ撮影して動画にして仲間内で共有してたりするし
「こっちの方が良いデュエルだったのに」というのも「こっちの方が物語が映える」という意図でより物語を良くしたい、という気持ちから言ってるんだよね、そういう事にしておこう。
ただまぁ、騒ぎすぎてイッチが筆折ってしまうとかあったら一番の本末転倒だと思うんだ。
実際コメントが荒れて投稿止めた人とか沢山いるわけで。
デュエルもスレもルールとマナーを守って楽しく!の気持ちが大切と思う
- 4319 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:38:13.60 ID:Vf+GtTvm
- 麻雀といえばいただきじゃんがりあんRだ
- 4320 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:40:14.88 ID:ValbH27L
- 良いデュエルだと…笑わせるな。俺達デュエリストのやっている事は星の奪い合い…ただそれだけだ。
デュエルは地獄だ。楽しい事など何も無い。
- 4321 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:43:04.39 ID:28V7gwXE
- 逆にMDはやってるけど原作は大まかな流れしか知らないからコレはコレで新鮮だわ
つーか海馬の闇のゲームってマイクラ一回じゃなかったんだ
- 4322 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:43:13.61 ID:JEgnXHJq
- もしかしてマスターデュエルで観戦しないほうが純粋にスレを楽しめるのでは?
観戦してる人が文句言うんでしょ?
- 4323 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:45:42.92 ID:VkKE/2AD
- だよ?(何をいまさら)
- 4324 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:46:47.50 ID:P49NZiWZ
- 何言ってんだ文句を言いたいから観戦してんだろ
- 4325 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:48:47.25 ID:0PXkdDQm
- 海馬は地味に闇のゲームの回数多いからな
アニオリでは確か闇バクラとも闇のゲームで決闘してるし
- 4326 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:52:09.40 ID:8Jioc0ZU
- ゲームだとマリクと闇のゲームして負けたり意外と闇のゲームしている社長だよ
- 4327 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:54:44.89 ID:Oij59ZJt
- それなのにオカルト全否定で、究極の闇のゲームでは蚊帳の外だっけ
- 4328 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:55:27.35 ID:JEgnXHJq
- んあ〜
闇が強すぎる
もっと光を大事にしろハゲ
- 4329 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:55:54.18 ID:5uiJvX9s
- 原作なんか受動喫煙で知ってるレベルが一番楽しめるしルールがわからないほうがノれるって個人の感想です
- 4330 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:00:44.67 ID:ValbH27L
- >>4329
でも騒々寺がネロ・パラディウスになった時は爆笑したし、原作の触りを知っている方があんこスレは楽しいとワイトは思います
- 4331 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:01:08.59 ID:BeD6FUU3
- デュエル知ってても楽しめるだろぉ!
たまたま不満ぶつけて来てる人にデュエル知ってる人がいるってだけで
- 4332 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:01:55.25 ID:t48CiBSb
- 最終的には自分のコントロールだ できないと闇にのまれていくのが遊戯王だ
- 4333 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:11:03.28 ID:JYHxKIOy
- >>4328
わかりました。世界を滅ぼします(破滅の光)
- 4334 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:13:13.26 ID:Oij59ZJt
- ダークネス「やっぱり光ってダメだな」
- 4335 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:14:07.46 ID:WNvQyFQF
- >>4333
太陽拳!(クリリン&天津飯&ナッパ&ラーメンハゲ)
- 4336 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:14:55.54 ID:WNvQyFQF
- >>4334
メガテン「それな」
- 4337 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:16:52.76 ID:+mDQbQvu
- >>4336
いうてお前んち闇の方もクソヤンケ
- 4338 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:17:48.76 ID:28V7gwXE
- やはり中立が1番
自分以外の全員を殴って経験値にできちまうんだ!
- 4339 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:18:56.95 ID:VkKE/2AD
- 中立もダメなので比較的闇はまともな方だぞw
- 4340 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:19:28.16 ID:Oij59ZJt
- 背景の実力差考えたら、物語として危なげなく勝たないといけないしな
遊戯王世界のデュエリストの実力差って運の要素とかの紛れが起きないくらい絶対的なイメージ
- 4341 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:36:34.59 ID:c/0dsqlr
- まああの世界カードの精霊がいるし、カードに心が宿れば持ち主に裏切りもすれば自発的に生贄になって守ってくれるからね
- 4342 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:37:17.82 ID:ValbH27L
- >>4340
凡骨は実力やカード資産をギャンブルカードで何度も覆したし…
GXの光雄くんも最終的には負けたけど、セカンドチャンスを積んでたし…
- 4343 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:39:42.20 ID:aH8hqG9v
- 頼るべきは四文字かルシファーよりも平将門公だな…
タイトルによっては太上老君がニュートラル代表みたいなこともあったけど
- 4344 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:39:51.67 ID:bYhuyPR8
- デュエルキングともなれば一般人には絶対に回せないハイランダーデッキで必ずコンボパーツが揃うしピンチになったら対処札がドローできるからな
カン☆コーンって鳴らしてあらゆる事態を解決できるんだ
- 4345 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:41:17.33 ID:BeD6FUU3
- ダークネスってえっちな言葉なんじゃなかったんですか?
- 4346 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:42:03.40 ID:BoEOut5s
- >>4345
覗きするからな
- 4347 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:44:32.27 ID:WNvQyFQF
- >>4343
太上老君は真Tの最初に出てきて中立促していたな
Nエンディングの最期にも出てきていたような記憶
U以降は出てきてない筈
ちなUではロウカオスニュートラル全部の√でボコられる四文字様…
- 4348 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:47:18.95 ID:Ve+4Jldp
- >>4345
「未来への不安」の化身だよ
- 4349 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:51:17.05 ID:+mDQbQvu
- >>4347
中立が最高やで!とは言ってくれるけど結局弱き者達が求めるのは自分らを庇護してくれる秩序なんだよなぁ(どう足掻いてもメシア教台頭からの真2になるのを見ながら
- 4350 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:53:19.98 ID:aH8hqG9v
- デュエルキングともなれば全てのドローが状況を打開できるカードに思われがちだが
初代の闇遊戯でも「ダメだ…!アンデット系カードではどうにも相手にならない!」ってワイトを引いたみたいな状況もある
ブラフとかで引けるまでしのげる技量もデュエルキングに必要な事のはず
- 4351 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:55:13.66 ID:Ve+4Jldp
- むしろ闇遊戯は盤外戦術ガンガンやるタイプだよな…
言葉で揺さぶったり、挑発してブラフ通したり
- 4352 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:55:58.72 ID:BeD6FUU3
- >>4349
弱者が数多く生きれるのは善なのは間違いないからね
普通に善性の人間がやったら善陣営になってしまう…だからメシア教や天使をクソにする必要があったんですね
- 4353 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 21:57:49.80 ID:WNvQyFQF
- いや聖書通りでも神様結構クズ行為してるから…
自分への信仰をサタンだったかに見せつける為に信者苦しめる奴だぞ
- 4354 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:00:16.24 ID:Oij59ZJt
- ヨブさんは信仰に殉じて最終的に幸福になったのでセーフ
- 4355 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:01:20.56 ID:6jadO2RL
- 幸せ・・・?かなあ
- 4356 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:07:43.55 ID:c/0dsqlr
- そもそも神様が人殺す時は大体が罰で人に罪がある時で、悪魔が人あまり殺してないのは事前に防いでるからってのもあるし…
- 4357 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:10:42.51 ID:WNvQyFQF
- 罪の無い人間なんていないだろ
罪はつまらん考えだとコブラも言っている
- 4358 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:12:15.71 ID:ValbH27L
- アバラハムくんさあ…今年の生贄は羊じゃなくて、もっと珍しい動物の肉が欲しいんだ…
私の言ってる意味は分かるよね?
- 4359 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:12:55.23 ID:y0rER2lI
- 旧約聖書の悪魔なんてほぼモブも同然だから当然出番は少なく悪徳も少ない
- 4360 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:13:59.58 ID:Oij59ZJt
- 人の原罪は立川のジョニデが持って行ってくれたから
- 4361 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:15:02.20 ID:woN53aFT
- サタンに関する扱いはキリスト教とユダヤ教の明瞭な差よなあ。
ユダヤ教的にはサタンやマステマ(メガテン名マンセマット)は人が正しき道を歩めるよう苦難と試練を与える天使だし。
実際その手段としてマステマはかつてルシファーの反乱時に反逆した元天使の悪魔たちの支配権を与えられている(なお支配権の原因はマステマによる主への元天使たちへの助命嘆願)
- 4362 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:15:11.59 ID:LwhZDS54
- まあ日本の伊邪那美は夫への当てつけで毎日人間1000人殺すし
- 4363 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:16:47.39 ID:+mDQbQvu
- というかだいたいの悪魔って後世で他体系の神話に対して汝は悪魔!罪ありき!しまくった結果生まれまくった存在だからな……
- 4364 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:19:37.49 ID:fmlAUrm0
- >>4353
最終的に神様は人は悪魔に弱いし誘惑に弱いのがわかったから試すのをやめたからギリセーフで
- 4365 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:20:14.37 ID:Vf+GtTvm
- 裸を息子に見られたから孫を呪う!するノアさんも中々
- 4366 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:22:25.64 ID:JYHxKIOy
- 息子の息子を呪ったら孫になった
- 4367 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:25:51.23 ID:jEmV1KnS
- ところでカナエさんの夫は兄と弟のどっちなんだ?
- 4368 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:26:20.80 ID:JcemOeaD
- その結果がルワンダ虐殺→ノアの孫
- 4369 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:28:27.12 ID:BeD6FUU3
- >>4367
…不死川だけだと確かに実弥か玄弥か分からんのか
いやでもスケベのほうだろたぶん
- 4370 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:30:42.99 ID:aH8hqG9v
- マスティマなんていう試練の名目で人間に危害を与える天使がいる事自体が
全知全能の存在である神への矛盾を表しているのでは?
本当に神が万能なら邪悪に身を落とす人間なんて創らないはずじゃないですか
…ん?キン肉マンで「もし超人を失敗作として滅ぼしたら、完璧な存在である神が失敗作を作ってしまったと認める事になる」って元・慈悲の神は言ってたな…
- 4371 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:31:45.83 ID:6W8/Klyk
- >>4363
蝿王とかは典型的だな。
- 4372 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:32:33.73 ID:Oij59ZJt
- 歴史が長いだけあって、人が簡単に思いつくような矛盾点は
調べると大体塞がれているんだぜ
- 4373 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:33:04.26 ID:WNvQyFQF
- >>4367
そもそも義兄だからカナエさんの旦那かどうかも分からん
実はしのぶさんの上にもう一人いるのかもしれない
そう、ミネバという姉が!
- 4374 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:33:37.78 ID:y0rER2lI
- 2000年かけて紡がれた世界最大の宗教は伊達じゃないからな
- 4375 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:37:48.71 ID:zpnEOM/4
- 双子って全国3、4位だしバトルシティとかでまた出てきたりするんだろうか
- 4376 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:40:32.75 ID:ValbH27L
- >>4373
せめて千代女にしてあげなよ…
- 4377 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:40:41.88 ID:aH8hqG9v
- >>4362
この辺りは人が死んでも新たな命がそれよりも多く生まれる世界こそが豊かな世界だって死生観があった風にも解釈できる
不死・不変のイワナガヒメよりも有限で美しく咲き誇るコノハナサクヤヒメもそうだろうからね
人の生死は足し算引き算じゃねえぞって感じもするかもしれないが…
- 4378 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 22:40:56.75 ID:fmlAUrm0
- >>4374
後は母体がでかいヒンズー教と仏教を滅ぼせば完全勝利だな
2209KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106