【安価・R18】凸凹主従の魔法学園生活
 - 1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/10(木) 19:42:08.60 ID:IkzkOBsZ
-                          |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| 
 |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
 |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,
 li:i:主人公の足i:i:,
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il      ,.  -― - .,_,  -―  .,
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,. > ´ι     ´`          ` <
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,.゙´ノ!    ,.イ                 ヽ
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,./:ノイイ /.:从ノ!ィイ              ∨
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i, /. . :.://:/. . . . :.:|         }     ,
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,..   :/´. . . . . :/. . . |       ,:  /   u  l
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,.    :/. . . . . :/. . . :ノ    u 厶イ       lccr 、
 ,i:i:i:i:i:i:i:i:i:l   :/. . . . . . . . . :/      /         /  Y′
 / :|゙,i:i:i:i:i:i:i:i:|......:/. . . . . :/. . :,:"     ,'イ        /   ,ノ
 , イ  |..li:i:i:i:i:i:i:∧.     :/. . :/        /           /  イニ=
 / ′ l. |i:i:i:i:___∧    :./. . :/      /            " .イ三ニ
 /     /...|i/, ─‐- 、.... /. . :/   `ヽ  "マ.         /  /三ニ=        rfニニニニニニ=-__
 /    ij / //    ∧.   :/ ij    \ ノ       /    /三ニ=    rfニニニ=-       rfニニ=-_
 /     ,. /. / ____|   :,′        \   /u   /三ニ=   rfニニニ=-     rfニニ=-  rf==- ,
 /     / /./ /ニニニニ/    :.lてヽ.,_       \/    , "ニニ=  ffニニニ=-     rfニニニ=-   rf=- ム
 /     / >r../ニイニニニニニ|..:`ヾ. {¨ そ..... ,勹00 n n゙\ ij..,勹00 n n.....ニニニ=-   rfニニニ=-    rfニ=-  ナ
 .           /     ./`Y'/.....ゝ'´|ニニニニニ.|....  ::}介=匕く..く   l」 l l    く..く...ニ=..l」 l l.. ニニニ=- rfニニニ=-     rfニ=- .ナ
 {:     \ λ      ̄ ̄ ̄ ̄..   ミ }:lニ{:.:.:.. \).   rリ     \)   .rリ...... ヾ ニニニ=-       rfニ=- ナ
 乂        . :'. . . . . . ::.. :`ヾ. . . . . . :..:ミソ:|ニ乂:.:.     \      寸三ニ=      ヾ ニニニ=-    rfニ=- ナ
 .           ''寸      .{. . . . . . . .お嬢様 . . . . . ミ:.. :|三三≧==≦ニ=`―-     Y三ニ=        ヾ ニニニ=-rfニ=- ナ
 ニ三\ ι 八. . . . . . . . . . . . . . . . . . /.. . :l三三>' ´           ノ三ニ=          ヾ ニニニ=- ナ
 =ニ三>s。,  i; . . . . . . . . . . . . . . . :∧. . / ̄ι            _,.. -=≦三ニ=
 =ニ三三>t}. . . . . . . . . . . . . l . :l }. / _,.    -‐==ニ三三三三ニ=
 =ニ三三ノ. :,. . . /.. . . . . . . l . :|_ノイ三三三三三三三三三三ニ=
 =ニ厶イ. :/. :/. . . i. . . . . |三三三三三三三三.              { ヽ}jVl`ヽ`ヽ.. __ <´
 ニ三ノイィィ厶イ:. :{. . . . :.ノ三三三ニ=-              /> 、 /- 、 }\//ニヽ   【安価・R18】凸凹主従の魔法学園生活
 =ニ三三三三`ヾ;)`ヾ(三三ニ=        .         , z≦ニヽ }/ __ l´ , z≦ニニニ}
 -=ニ三三三三三ニ=           .      /ニニニ=/ノ/ニニムj-=ニニニニニノ
 ..     {=ニ=/ 、 /ニニニ=|ニニニ=-<
 _7¨ __ __  {ニニニ=ノニ=<
 -=ニ  ̄,      / >‐</¨´
 .   /     /    l\/_
 /            ',` <
 .        /     ;   l\ノ
 /      .   lニニ∨
 .      /      '    lニニ ∨
 二ミ、 /      /     lニニニ∨
 ニニニム/      /       l ニニニ∨
 
 
 
- 7222 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:16:09.44 ID:HmRdewHv
-  ふむふむ 
 
 
- 7223 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:17:12.37 ID:fBfZ3/2G
-  原作吸血鬼だし自己バフ系かな?太陽光が強いステージだと弱体化しそう 
 
 
- 7224 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:17:25.75 ID:vzfnWxVh
-                                             __ 
 ____________                     /--、>   ._     .,ィ
 /::::::::::::::::::::::::::::......、         ト、       .|ニニ|   「 ̄}二|     .//
 }_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        |   |-、___   {ニニ|/~ヽ|_ -.|ニ|__  _//
 /:::7⌒\:::::::::::.、:::::::::::::::ミ       |__|_|_/_}、 }ー 、_}ニニ}__.|、 l .|ニ| iト/ r'
 }::::′ v‐===¨¨\::::::::::::::{        ./\___レ'_//   .|. \ |ニ| / {__
 }:::l_ノ   や`    }::Y'⌒l:{       /\ニ}  \(__r ‐、  {\__r−、_'/}i ト--  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\
 ゃ`}   `    V ソ刈      '    「  ,ィ= '" }ニ/ニニ\     ./ヽL__「二二二二二> . \
 }  、        |Y:::;      {ニ[ ]ニ'__/={,   |=|ニ{ニ(__\_//ニニ}ニ{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ}i  ̄ ̄
 ∧  _,r ァ    | ∨      |    | |ニ|ヽ ..|=|ニ/\ニニ=---=ニニ/=//ニニ\
 ー ´    / {       \__/  、ニ|_、. ] |=|__.\ニニニニ/=/ 'ニ/⌒\
 \     /   ∨      `ー‐ '  ̄ ̄   .] |=|_  }__/ー―‐、.ニ/=}__/.     ヽ\
 〕 =≦       }:.\              | ヽニト、__}__/ニ/ニ/ /__r− .∨
 イ:.:|\ `     /:|:.:.:.:.\__           └┐ |_.トイ_/ |ニ{ニ「ノ ヽ_/_ ̄{
 -=:.:_/:.:.:|   ト   イ |:.:.:.:.:.c:.:.:.:.:.            |ニ| \/_//|ニ|ヽ(  /ニ/ニニi|
 . -=:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|\_|c ∨  V|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.            }~ \_/  ̄ '  _/  ̄ ヽ__/
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.|    ′  │:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.            /-、        { /ニニ} ./⌒
 .':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:|   │   │:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.           「_] ./\____r‐ { ̄i」 |/
 ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:|   │   │:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.           '__./⌒ヽ----_}__i  i、  ./
 /:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ :. |   │   │:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.          i  i|  __    \__|_.Υ
 i|  \  ̄ ̄}  i| .| '
 | /    ヽ  /  .i| .|
 |i       ∨   ヽ
 i!       / .|     |
 /∧i!     | /|     |
 /∧i!      |i      .|
 /∧i!    .|i  '.
 /∧i!   |i  i   |
 /∧i!  .|i__|   |
 /∧[_]/ ̄ヽi|  .|
 /∧ .| |   .i|  .|
 } | |   .i|  .|
 
 
 
 
 
 
 ,,、 ''"゚~ ̄ ̄~゚"''〜、
 _          /             \
 ヤ 、       /                ’,
 ヤ ∨    /〉      |         、     ’,
 ヤ/∨   //         |i       ヤ     ∨
 ヤ∨∧ √{       ヤ,       ヤ.     ∨
 ∧.∨∧ /|   |  |.  ヤ,  |   | |斗  ヤ  ∨
 ヤ ∨ ] |   |  |  |斗-  _」  __ ̄_」 _                二人目の参謀担当、ソーイチ・イスルギ。
 ∧ ∨」.|   |  |  .」___ ̄   _..斗ニニア| |:::::::∨
 .∧ ∨|   ∧_..斗ニニ二ミ     _ノ乃), | |::::}{:::∨               系統魔法は蒸気魔法。
 () 」 /::: ∨K( _ノ乃)       ┴-┴ | |:::八_ノ          /二\
 / ̄:::::::::::∨  乂_ノ    、     | 乂____..、----------=ヌミ 蒸気を生み出したり蒸気機関を扱ったりするらしいわ。
 ∧:::::::へ:::::::〉  ̄            厂乂_..、 ` 、r―――    {二二∨
 .∧:::::V∧:::∧      <  )   ∧| (_..、< _>――    /二二)ハ  マジックガンに蒸気を取り込んだ銃弾を撃つのがメインだけど
 /\:: V∧:/ \            /  |  |  ><  /   _/ニ/ ̄   }
 /  /    |... >   ____/   |  |   } } / _..、< \ |__。o〈∧   可変ウェポンでの近接も出来るみたい。
 ./  /      ∨......∧_____|へ、. ∧ ∨ / />く \    /二| |二二二_〉
 /  .∧      \...|............| |...|/ハ入__\ \ /  ∧  \   \.」 L__几/     ただその辺りの純戦闘力は他メンバーに劣る感じね。
 /   /. ∧        ̄~゚"''〜、」ヤ圭}\_∨\ \ ̄~゚"''〜、  }   /|    ヤ
 /     /  /乂_____    ∨/ ̄\  ̄~゚">_  ̄~゚"''〜、\   /|     ヤ
 /    //  //         /)   ∨二「二二二二/\___ \___.|      ヤ
 /    / ./  /          //   /_{^\二/ ̄〉/ ̄`ヽ、ニ/  / }   ヤ     .ヤ
 /     /  /  /        /二/  /       ̄  ~     ヽ   / /   ∧      ヤ
 ./     /  /  /      _.、<二ニ/ /          : .       ∨./ /           }
 ./  /  /   _..、<二二二/ /         . . . . . . . . . . . . . . .} ̄ ̄~゚"''〜- 、、__ノ
 /  /  /  /\二二二二 { {. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ノ
 ∧   ∨/  //\\  \二/ ∧二\ ̄\. . . . . . . ._. .----------イ
 . ∧   ∨ /    \\_/   ∧二二二二二二二∧..................|二二」
 
 
- 7225 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:17:58.03 ID:rQViPxEZ
-  エボルトォ! 
 
 
- 7226 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:18:17.58 ID:HmRdewHv
-  対応能力が高いと 
 
 
- 7227 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:18:41.68 ID:z1PTUS2b
-  エボルトぉ!(発作) 
 
 
- 7228 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:18:55.08 ID:vzfnWxVh
-  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\| 
 z:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
 く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ζ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
 ζ:::::::r'ヽ、::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::|::::::::::::::::ム:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄
 .',:::::::,' /ヽ|:::::::::::::::\::::::{__\::::::{\:::::::::::::::ム:::::::ヽ、::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::\
 《:::∨{  || \::::::::::::l\ |  `ヽ、::::\::::::::::::ムマ::ム:W、ゝ、:::\:::::::::::、、:::::\
 《:::::!. ノ i )ヽ:::\::::::ヾゞ==―'´ \| .\:::::::::ムイ  ̄ ̄ / \_:::\:::::::\ ̄ ̄
 ./::::.ヽヽ| ヽ |::::::ヘ:::::::{       _/` <:::ヽ  ̄ ̄   ノ \| ̄`ヽ|
 ::::::::::::\ fヽ. l::::/  \_ヽ ̄ ̄ ̄`=彡'    \| ̄ ̄ ̄ ̄´.// / ノ
 :::::::::::フ. l l } |::::|   ___          |:!       /. ) /
 :::::/、. \ ,'::::ー'´::::::::::::/          .|::.、. |\   /:| /
 ヽ'、    .`ノ::::/´:::::::/           .j:::ノ ヽ::::\/::::|'´
 /| \   }/:::::::::::::/            ./::'   ヽ:::::ヽ:::|.|:、
 :::|   {   ー、:::::::/                  .i::::::::ヽ| |:::ヽ
 :::|   ヽ   :::::\:::|.   ,ヘ、          .,   .ノ:::::::::::ヽ|::::::::\_
 :::|   .ヽ   .: ::::::ヽ'、  |  ヽ,- ―‐ __ /j /::::::::::::::::::}|:::::::::::::::≧- 、
 :::|     \  :: :::::::ム. ゝ-'´         `´ // ̄ ̄ ̄ l:::::::::::::::::::::::::::≧- 、
 :ノ      \  ::::::::ム             /´ /      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ::::`ー           ゝ
 
 
 
 ''^゚~ ̄~゚^''
 /    ⌒\    \
 /
 .              / / /       |   |    :,
 / / /       |  |   |   | ′__
 .            /   ′  | |   |  |   |   |/ /
 //       | | ー|―|―‐Γ\/^|〉Λ
 .          // ||| __|ノ|   | __抖符|:::::::「」::|/  ,
 /   |||  抖符ミ,__乂 VツL:::/Λ」 | :   クラウス・V・ラインヘルツ。
 .       //  |八乂人 Vツ       ::;;| 〈:Λ_〉 | |
 .      //  /  / /  ヽ;;    ′   u|   | |  | |   遅めの近接アタッカー。
 //   /  / / /´込、  v_丿 /   | |  | |
 .  //    /  / / |     |>   _.ィ/    ノ^ ̄\|   可変ウェポンを二つ使って状況によって形を使い分けるスタイルね。
 //      // /|     |_/(_)}V/  //     \
 (  (     // /  / ///   / / /         \  系統魔法は不明。
 \ \ |/   /  〈///  /   | /  /\
 \ \|   / // └く___/ /  |   {::::::::\    \  |
 )  |   Λ ∨      ⌒ヽ八   八::::::::::: \    \ノ
 (  /  八  { \.{       \     \   \{:::::::::::\    \
 \  // /\__ 八        \    \  \ ̄~^''\__)
 \ \   { {     )/\   ニ=-     _)_) )    )  |/
 )\ と⌒\   /    }ニ=- \     (  _/    /  |
 ) ┌ (`\_/   Λ::::::|  丶、、   \(  ⌒\/   |
 ___/ ┌| 〈 \      / ::::::::<ニニニニ>|`¨¨´::/     /   |   ハ
 / / | \)  > /:::::::::::: /       | :::::: /       |   /  / ノ
 .   └<__,// ::::::::::: /<ニニニニ> | :::::/      厂/ / /
 
 
- 7229 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:20:45.76 ID:HmRdewHv
-  戦闘スタイルとしてはベルファストに近いか 
 
 
- 7230 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:22:14.90 ID:UhCMcF3F
-  学生…? 
 
 
- 7231 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:22:59.86 ID:vzfnWxVh
-                   ノ} __ 
 ム ∠二二二二ニ=-
 /ニV二二二二二二ニ=-
 {二二二二二二二二二ニ=
 ⌒Yニ========ニ二二=
 `Y={__\___/__}二二7
 Y´ ̄ ̄}{ ̄ ̄ ̄`}ニニ7    ∧
 `{、__/\__, 仁歹}  . <   >
 l    l        {ニW     ∨
 丶  ` ´    ノニ7__
 ┌‐\´ ̄`┌=ニ二二}
 マ二} `ー ´|二二二〈
 _マニ} ヽ   {二二二人_
 ___-<>ニマ ,r 、 }二二二二二<>、_
 .       /ニニニニニ| Y:l l l∨二二二二二ニニニ7ム
 /二|二二二ニ7ニl l l l }ニ[ ̄ ̄]二二二∠二ニ
 .     /二=|二二二ニ{ニ|ニニ}二二ニニニニ∠二二ニ}
 /二二|二二二ニ{二|二ニ}ニ/\ニニ∠ニニニニ|
 .   /二二=|二二ニ∠{二|二ニ7\    |ニニ{二二二ニニ|
 /二二二{   ∠二{ニ入ニ7ニニ\/   /二二ニニ7
 
 
 
 /{        __
 iV V     "´     `
 }   V /              ヽ
 }  /}/ .ィ'   /      ',     ∨
 ミ /  ∨//  /       ',    ∨
 ミ {_r、 ∨   /    i |   i    i i
 ミ _ ) |  i.  i  /| | /|  i i | |
 /ゝ()\{  /i斗|-/ j../../斗_/}ノ ノノ!
 / /_寸ミv:::::ノィ笊_.ミ   'ん! 〉j从/:}   タツヒト・イコマ。
 / ./≧z._}:::::ハ::::{、乂ッ    ゞ' i::\::ノ
 /   ノV  iヾ!         从:ノ {    延長魔法による一時的に伸ばした刀剣による高射程攻撃が売りの近接?アタッカーね。
 / /    / ハ   ',   ー '   イ {  ',
 >''´ /ミ、i^Y_/_、   \> __ <{  ',    、   ビルくらいなら普通に貫通して斬撃を飛ばしてくるから
 >  / r'''つ.′乂_  \   Y_/`ー― \  \  \
 /.  ´/   }/´ノー 、  Y \ .∧ \}/ハ   } \  ヽ    Y  市街地Bを選ぶなら最警戒対象だと思うわ。
 / / /{   />..     }、  .∧ \  ̄ヽヽ /  __} /   .ノ\
 { { {  ',  {  乂_「 イ:::}:.「ミ、 ∨ ノヽ  } 、\/ ./イ   / ヽ ヽ
 乂__ 乂 \ \ノ、_二フ_ノ:.:}:.:.:./乙  )ノ Yマヽ\::::乂  /  }リ
 /  `ヽ Y ,\ \::ハ::ソノ:.:./:.:/ / ,(乙ノ乙ハノ^ ´ ヽ::ミ、\ /    }
 /     /}/ /: :{::/\ \:.:.:.:/:.:.:′  /      V    ∨ ∨}/   /
 / /{ /: :/   ヽ V:.:.:.:.{:.{   .i  {    ≠  ,  }  ./イ   /
 ./ / >''´   乂: :/    /} .ハ:.:.:.:.:人         ノ  /. 人/  ∨ イ
 {>''´      /: : i    //イ:.∧:.:.:.:.:.:.≧=- _ ..イー =≦: :./    }、. {、_
 
 
 
- 7232 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:23:33.35 ID:HmRdewHv
-  ビルごとぶった切ると 
 
 
- 7233 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:24:33.95 ID:RbsuI13C
-  生駒旋空アニメだとヤバすぎて草だった 
 
 
- 7234 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:25:43.82 ID:+djCrmLU
-  技術いくらあるんだろ 
 
 
- 7235 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:26:09.88 ID:z1PTUS2b
-  生駒旋空とかいうエグい技 
 
 
- 7236 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:27:41.46 ID:vzfnWxVh
-   
 
 
 ,.-へ/ ̄`Yー、
 ,.-く>〜' ̄`〜く/)_
 メ、/::::::::::::::::::::::::::::::メ、 )    て
 { 7::::::::://:八ハ:::::::::::::::\7    そ
 }/::::::::ル'Y   レヘ::::::::::Y
 /| |:::::/ , ニ:、   r‐ く:::::::/ト、
 / | |::::| { {;;;} }  { {;;} ル川 | 〉
 \ノノ::::|::::..`´    `´.:::|:::|__ィ   グッドスタッフだ、これー!?
 | |:::::|    ‘      |::::::|ノ
 Y:::::::|、  、――ァ  ノ|:::::::|
 |ル'|::l\ `ー '  /レ|::/::|
 VVヘ |>ー < レ' レリリ
 ノノ、   lス
 / \/  `六´  \/ \
 /:::/\/ 〉、_//Yヘ_,ィ ヽ幺}ヘ
 
 
 
 ィ、ノ〉‐〈.ノ> ´    `ヽ -  丶
 ィ个{ノ、 /./    -‐  ヽ ヽ :}
 /  〉(_ / /:  /       ∨ ゝ
 / :/  / :/ /  / ,。-      / !  ノ
 .   // :{ ∧ :j イ />_´_=-.  / } \
 /`\./ / ハ/ `}l j| 刈芯、>-‐ノ     }ァ、/
 \ /ヽ_:/ /!   ハ :|     -=ニ._ // /
 〉、__ ハi:‐-:|   | ',> 、    , ヾ艾´イ//
 __ !   j`ヾ、 !   /.-ヽ  ‐__ イ/|  |´     まあ……厄介なのは間違いないでしょうね。
 . ! ァ-'、 _ }i} |   {i:i:i:iァ  ̄`ヾ、 :|:| !  |
 ´ | ヽ   {ij }  |  ゙ィシ    ヤ:!:! !  |、
 、ィ|  ゝ´} !/:  \ヽ . . .,   ` < ! \
 |   / //:    \ヽ: :{     _ヽ_⊂ニヽ、
 |   ヤ.//\  ',  :}ヽ::_ ,。-‐≦´  _ィニ‐` }\
 /:!   `| |:  ハ .',  l ::}、: ´ ィ   | ィ-、  |
 .  |     ! !、.  リ! :',  j::ノ :.. .: : /. .: ノ´ l  l \
 !    :! !i>、__l  /_二ニニ --‐< ノ /` /\
 ィ|    :| |、i:i:i:i:i:! / }iOi:i:i:i:ici}ィ{!,。〉 f:   /  ハ
 ヽ j !    j`ヽi:i:i:i/ /ィ {i:i:i:i:i:i:i:i:i}l {/ :!   /\
 ヽ)ノ´`l_ノ/i:i:i:j /{ィ:{i:Oi:i:i:i:ici}ィ{(  {: /v´= \
 {   /c´{i:i:i|/iイj {i:i:i:i:i:i:i:i:i}i { \ :∨´     `ヽ
 .ニイ` ´  イ.ヽ\リi{ィ、{iCi:i:i:i:i:0}ィ ノ__r\l>- ‐‐-<
 
 
 
- 7237 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:29:02.01 ID:xX4mfjt/
-  強い 
 
 
- 7238 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:29:16.28 ID:HmRdewHv
-  遭遇戦での下振れをできるだけ抑えた結果の2位 
 っていうチーム
 
 
- 7239 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:30:30.90 ID:bCdmltuy
-  個人個人で完結してりゃ事故率も低いってわけよ 
 
 
- 7240 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:31:59.54 ID:fBfZ3/2G
-  相手完結しててシナジーなさそうだしサレンとベルの二重バフ目的に6人も良いかも 
 
 
- 7241 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:32:09.17 ID:vzfnWxVh
-  @市街地A 
 平屋や二階建てなど比較的背の低い建物が多い
 計画戦拠点:神社・学校・屋敷
 ┏━━━━━━┳━━━━━━┳━━━━━━┳━━━━━━┓
 ┃    道      ┃          山┃山山山山山山┃山          ┃
 ┃    道      ┃          山┃山山神社山山┃山          ┃
 ┃    道      ┃          山>山山神社山山<山          ┃
 ┃    道道道道┃道道道道  山┃山山石段山山┃山          ┃
 ┃            ┃      道  山┃山山石段山山┃山          ┃
 ┣━━━━━━╋━━∧━━━╋━━━∧━━╋━━━∧━━┫
 ┃            ┃      道  山┃山山石段山山┃山          ┃
 ┃            ┃      道  山┃山山石段山山┃山          ┃
 ┃            ┃      道    >            <            ┃
 ┃道道道道道道┃道道道道道道┃道道道道道道┃道道道道道道┃
 ┃道道道道道道┃道道道道道道┃道道道道道道┃道道道道道道┃
 ┣━━━━━━╋━━━━━━╋━━━∧━━╋━━━━━━┫
 ┃        道  ┃            ┃道          ┃        道  ┃
 ┃  校校庭道  ┃            ┃道          ┃        道  ┃
 ┃  舎校庭道  ┃            ┃道          ┃        道  ┃
 ┃  校校庭道  ┃            ┃道田田田田田┃田田田田道田┃
 ┃  舎校庭道  ┃            ┃道田田田田田┃田田田田道田┃
 ┣━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
 ┃        道  ┃            ┃道田田田田田┃田田田田道田┃
 ┃        道  ┃            ┃道田田田田田┃田田田田道田┃
 ┃        道  ┃            ┃道田田田田田┃田田田田道田┃
 ┃        道  ┃            ┃道田田田田田┃田田庭庭道田┃
 ┃        道  ┃            ┃道田田田田田┃田田屋敷道田┃
 ┗━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┛
 
 A市街地B
 ビル街が中心になっているマップ。
 いずれの建物も一定の高さがあり、互いの位置関係を把握することが重要。
 計画戦拠点:大型ビル、巨大タワー
 ┏━━━━━━┳━━━━━━┳━━━━━━┳━━━━━━┓
 ┃            ┃            ┃      道道道┃            ┃
 ┃            ┃            ┃    道道道  ┃            ┃
 ┃    巨大    ┃            ┃  道道道    ┃            ┃
 ┃    タワー  ┃            ┃道道道      ┃            ┃
 ┃            ┃          道┃道道        ┃            ┃
 ┣━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
 ┃            ┃      道道道┃            ┃      道道道┃
 ┃            ┃    道道道  ┃            ┃    道道道  ┃
 ┃            ┃  道道道    ┃    大型    ┃  道道道    ┃
 ┃            ┃道道道      ┃    ビ ル...... ┃道道道      ┃
 ┃          道┃道道        ┃          道┃道道        ┃
 ┣━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
 ┃      道道道┃            ┃      道道道┃            ┃
 ┃    道道道  ┃    大型    ┃    道道道  ┃            ┃
 ┃  道道道    ┃    ビ ル...... ┃  道道道    ┃            ┃
 ┃道道道      ┃            ┃道道道      ┃            ┃
 ┃道道        ┃          道┃道道        ┃            ┃
 ┣━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━╋━━━━━━┫
 ┃            ┃      道道道┃            ┃            ┃
 ┃            ┃    道道道  ┃            ┃    巨大    ┃
 ┃            ┃  道道道    ┃            ┃    タワー  ┃
 ┃            ┃道道道      ┃            ┃            ┃
 ┃          道┃道道        ┃            ┃            ┃
 ┗━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┛
 
 
 B市街地C
 所狭しと並べられた古民家と心臓破りなほどの急勾配
 高架線路と古民家間の石段が特徴
 計画戦拠点:塔・駅
 ┏━━━━━━┳━━━━━━┳━━━━━━┳━━━━━━┓
 ┃          線┃線路線路線路┃路線路線路線┃線路線路線路┃
 ┃        路  ┃            ┃    駅駅駅道┃道道道道道道┃
 ┃     線     ┃            >道道道道道道<    坂      ┃
 ┃   路       ┃            ┃            ┃    道      ┃
 ┃  線        ┃            ┃            ┃    坂      ┃
 ┣━∧━━∧━╋━∧━━∧━╋∧━∧━∧━╋━∧━━∧━┫
 ┃  路        ┃            ┃            ┃    坂      ┃
 ┃  線        ┃            ┃            ┃    道      ┃
 ┃  路        ┃            ┃            ┃    坂      ┃
 ┃  線        ┃            ┃            ┃    道      ┃
 ┃  路        ┃            ┃            ┃    坂道    ┃
 ┣━∧━━∧━╋━∧━━∧━塔━∧━━∧━╋━∧━━∧━┫
 ┃  路        ┃            ┃            ┃      道    ┃
 ┃  線        ┃            ┃            ┃      坂    ┃
 ┃  路        ┃            ┃            ┃      道    ┃
 ┃  線        ┃            ┃            ┃      坂    ┃
 ┃  路        ┃            ┃            ┃      道    ┃
 ┣━∧━━∧━╋━∧━━∧━╋━∧━━∧━╋━∧━━∧━┫
 ┃  路        ┃            ┃            ┃      道    ┃
 ┃  線        ┃            ┃            ┃      坂    ┃
 ┃道路道道道道┃道道道道道道┃道道道道道  ┃      道    ┃
 ┃   線       ┃    駅駅駅  ┃        道  ┃      坂    ┃
 ┃    路線路線┃線路線路線路┃        道道┃道道道道道道┃
 ┗━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━━┛
 
 
 
- 7242 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:35:17.70 ID:vzfnWxVh
-   
 
 /´}
 /  〈
 /   ノ   ____
 .イ  .>''"´       `゙''
 / }/       ヽ      \
 / /  /        ',       ∨
 {/   /     i    ',       ∨
 /   /i     .ハ     i   :     ∨
 /   / |      i ',    |   i
 .'   -/- |、     | 斗--i 、 |   |     i
 {   | . |    |  |  | r┴、  _|_    |
 _',   .ィf=ミ、__j_| ,ィf=={::::::::}::f::::::::/ ̄ ア
 {::::',__{ ,_)::ハ     ,_)::ハ}:::ィ/^{、:::}.. イ :!   で、戦場選びね。
 〉::::::| i 之ッ      之ッ}:::/  乂:ノ   V
 乂:::リ.从""        "/`   / i     ∨   イコマの斬撃を警戒するなら市街地Cを選びたくなるところだけど…
 /   :.、   v__ ァ   /  /  / |   ',.  V
 /,′ / } >     イ{  /  /  |   ',   \
 // /  八: :/: ≧ ≦ У  /、  |    ',     \
 ,  ./    ./: : :/_/r_ノ_{   .ハ/`''ー  _    ヽ  \
 r 、/   {    /´ ̄  / ./^Yヘ .乂   ∨     ヽ   \  \
 N iV´} 八   .'     { 人.ノ ∧  \  }       i     \  ∨
 ..へ 〈| し \|  /\  {   __/./ i  ∨ ー  } ./         |         ', }
 i`く \\|   : \′ ).ノ r:::´::く /  .j  〉>''"´  ̄\ \    |       j∧
 |  \.  \    ヽ ./´ }/::::::`⌒>''"´          ィi `''ーォ    :.   ∨
 :i    \ 、、  、  ∨   乂:::>''"´        .。≦   i    }       :.   }
 i      \   \ ∨  /         .。≦      :|    ,     }   ,
 :i       ヽ.   \',../       .。≦          |    ∨    ,:  /
 i        \  /ii\    .。≦              |     ∨  / /
 
 
 
 
 
 
 -=ニ二二ニ=-
 /     ‐=ニ=-    \
 /∨  <> ――― <> ∨
 {  :}<>/   /⌒¨  、   <>v
 __人__/    ,'   .i      ヽ   \)、
 <   0O `ヽ  .:    :{        \  ∨〉
 \ _人  } :  :   {    ∧      ∨〉
 // } ¨¨ヽ  .i  :{    {ハ   |  \V人
 レト、}   :|  |  |  {ハ   {⌒}  :|    ` 二 フ
 | }  |  |⌒|  {ハ  :{ィ笊う_ /}八 ハ
 | 八  |  |ィチ笊_人  { 乂ツ ∨v〉 |  |
 |' | \} 八乂ツ   `¨`    .:- ': : :|  |   それをするとマジックアローやマジックガンが痛いわね。
 |  )八∧      '       人: : : : |  |
 |  / O: : >.    、  /} ∨: : : |  |   特にミークニーはコメット積んでるタイプっぽいし。
 | , ' ノ}: :/  {::≧s。_/|::ル  ∨: ::|  |
 /  〈/ 人  ∨::}=====ル 〈〉  ヽ:..|  |    ただまあ上を取れば緩和できるかしら?
 '  : : /     ∨}{==}{/         \ |
 / > ´   〈〉  ∨ニ, '        〈〉\
 ,' /           ∨ 〈〉  _ _        \
 ,ル〈〉    〈〉   〈〉人_ /ノ‐‐'     〈〉   \
 /           / {///// '¨¨二ア__        :、
 / 〈〉   〈〉   /::::/{¨(¨く   ゝ―ァ'  〈〉      _
 /     _ ...  ‐<¨¨  /}   人  /¨¨,'>:.      〈人
 >、_ _ ィ   〈〉 /--=ニ ,イ   >--イ:::::::/ 〈〉 }>‐  __>
 /-_-_-_-フ    /{: : . /¨.:八 ,イ〉  :レヘ'     /-_-〉_-_-_-_-_
 ∧-_-_-:/〈〉 /):::人: :{    {ハ  <  . . ::/    ./-_-.:_-_-_-_-_- 〉
 ∧-_-_/   /八{`ヽ ≧)   .:   人. . : /  〈〉 /-_-,'_-_-_-_-_/、
 ,'-_-_    ./{  v  レ'ト、  ,'  イ≧=-'    ./-_-/_-_-_-_/-_ ∧
 -_-/ 〈〉 /v )  人/ ノ .:) 人  ソ  / 〈〉   /-_-/_-_-_ , '_-_-_-_ ∧
 ∧_/    /::::| { 〈/  < _  〈_ノ  〈ニニ     ./-_-/_-_-_-_-_-_-_-_-_∧
 ∧/      /:::::::| } (     〉  ,'    ノ=/     ./-_-/_-_-_-_-_-_-_-_-_-_∧
 {_/     /:::::::::| }  \   / /   イ=/    /-_-〈_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_∧
 
 
 
- 7243 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:36:36.64 ID:xX4mfjt/
-  なるほど 
 
 
- 7244 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:36:41.89 ID:cRb6VMKf
-  シンプルな遠距離か遠距離対応の斬撃か 
 好きな方を選べ
 
 
- 7245 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:39:19.63 ID:HmRdewHv
-  何処にするのがいいかな? 
 相手のマップ攻撃が一人しかいないから、そういうマップにするのがいいのかな
 
 
- 7246 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:41:00.94 ID:z1PTUS2b
-  アナスタシア、ホトリどう使うかがみそだなあ 
 範囲の破壊力ならこっちに分がある
 
 
- 7247 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:41:29.15 ID:vzfnWxVh
-   
 
 ,。 、  ,、
 _ノ  ´   ヽ_, 。
 (_ _,。 -=、- x   l
 , ィ´      \ヽ  `ヽ
 /          ヽ   {_
 /            ヾ、 /
 /                 ii .{ヽ
 l          ,'      i!/}: l
 ,'     ノ / !
 |        /   / !イ´ノ
 |         /    /  j l      う〜ん、単体性能の差を考えると
 / ,'       :/    / / /イ
 / /  /      / /-‐-、_      人数は減らした方がいいんでしょうか?
 .               / /  /:      / ./`ヽイ´ )
 /:   /    // イ 、, -‐-、 <.l     平均値では負けていますよね?
 /     /   ////`ヽ/    ∨ `丶,
 /     /  / // } -‐/       } } ./
 /         / :///ヽ.ノl     ノ i ノ
 /         /// / >, {_/      /┌´ヽ
 /   /   / l/ / /i:i:i| /      /ノ , 。-ゝ
 .   /    /  ./  / /`´i:i:i:i:i:∨     ./ィ‐"´   ∨
 .  / /       /    // |i:i:i:i:i:i:i:i:i/    /i    ノ    :}
 /  /       //   //   !i:i:i:i:i:i:i:i/ /´ `i´i:l、  ´   /
 .  /     / /-‐ ´/!.  |i:i:i:i:i:i(´ ̄ヽ  `ヽi:ヽ--‐ ´
 /     / /   / <l、_ノi:i:i:i<´ )、  ヽ´i:i:i:i:iヽ
 
 
 
 
 
 }ヽ
 / }     __..、、、、
 /  ム.> ''´           `'' <
 /  /                 \
 ∧/                   、
 //               \
 //   /          \     ,      ∨
 //   /            ',     ∨    ∨
 〈/   /   i         ',     ∨
 .′  .i    {  i       i     ∨    i
 .i   /|   ',   ',      |     }_   ∨
 _|   i斗-- 、 ',  ',\斗-- r--.._  /::::::}__ ∨
 〈:::ト.   | ィf=ミ、 \ \ ,.ィf=={::::::::::`V::::::::::/__  / ∨    逆にベルと私でバフを盛るって手もあるわね。
 }::| \{ 《 ,_):ハ  ̄` ̄  _)::ハ:::::::::::ノ{::::ー{ア./
 乂::}  .ハ 之ッ      之ッ}/::/ ',::::::ムイ      \  あっちはシナジーを考えた構成ではないのだし。
 / |    i :::.:.:.      .:::.:.: \/  ヽ::ノ    i       \
 /  ノ   .八             /   /     /         ',
 / /    ./i:>  __ v.)     /   /\   /         }
 / ./    / ⌒ヽr'  \./´i /   /   \ {         ∧
 ,   /    /_   / ヽ 、 \.}/   /  /  }          /  \
 ./  /    /    ', /^ヽ  ', ー'   /   ./     〉       /    ',
 {  ,     (       ( \ }ノ   {    {   /    ハ      /.     }
 ',  {       \       \ )'     \   \/    /  \       ',
 ', \   }  }      \   {:  } \   }    /     }      }     /
 }   )  /  ノ      (:乙_   ノ、  )/   .:      /     /    /
 / /   ..イ       /ゝ乂ノ乙^ソ /          {     /    {
 
 
- 7248 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:42:19.22 ID:fBfZ3/2G
-  市街地Aの神社スタートとかどう?石段の高所ならイコマ斬撃封じられるしステージ全体が飛行されない限り接近戦とマップ兵器有利っぽい作りだし 
 
 
- 7249 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:42:43.41 ID:vzfnWxVh
-   
 
 ___r〜ーn_
 __/レ-┴┴-<_人__
 -             / レ'´:::::::::::::::::::::::::::\ }
 |  i⌒           /:「ソ:::::::::/:::::::::::::::::::::::::∨[_
 |  |  |           rJ::::::/::/:::/ j::://|:/:::::::::::廴ノ
 |  |  |.          /::V:::::/::/:ノ\l/  jハ:::::/::|::::} ]
 .  (  、       |  | ! _       //{::::/::::「_ィ花ミx   jW{:/}::::jノ
 .   {\ \     l  |  ∨ |    /// l:/::::/ ' ヒツ   ,ィ<イ:::「|
 .  \ \ \    |    {   V'⌒ヽ'⌒ヽ |::::::{          tチか}:::| |    よし、ここはロマン砲の出番!
 \ \ \__ノ     ヽ  V ̄ ̄\ノ__」::::l:{ __     ,     /:::l::| |
 ヽ              }  ∨/////V'⌒Y  {  、_    /::::::l::|_|
 ‘,     ノ ̄  /   i\////}_,ノ|\\_ ノ   イ::|:::人{
 .            /     /     |  V///匚 「\\__ ィ 「 |/|/|__|
 .          〈       {     |   }///,厂ヽ___ハ    | | ノ  |\
 ヽ        _,ノ  ////人_,ノ/|_|\  / |    ̄]/∧
 .            \__,ノ ̄   ////_厂/  /| | ∨ | `丁´//∧
 .               } /   __/_/⌒〉//  //| |  ∨ |  ̄]/////|
 // / |\////  ///  ///| |  } |_r┘////,|
 ///    |/////  /ヽ{_/// |_」_/ | 〉///////〉
 〈/       }////  /  /_/ ̄ |__| | 厶イ//////\
 厂///  /           | /  \////////ヘ、
 }////  /            l/     ̄\//////ヘ、
 ////  /      /  /           \//////ヘ、
 ///  /     //   /             \//////∧
 //   /     / /   /               \/////∧  ___
 .                /   /    /   ′  ∧             ∨////∧ |厂。|
 /{  /    /   /   / |                 ∨////∧|   |
 // \{   /         {  |               ∨////∧ │
 
 
 
 
 
 ,、
 (~)___   /~)
 _-‐ァ Y ̄ ̄ ̄≧'ーへ
 rァヘ_/ー ′`′       ヽ_ヽ、 r‐ァ
 ーァこ)        ゙.  \/   ( ノ___
 イノ       |     ヽ─/──   |⌒i|
 rァ、/^′      |        |V  l   rz|Vリ/||
 ーz) /       |     | | \  l | {} || >ii\リ
 |  |       l {}     | |´ ̄\| ー=ヤ||^ヽ
 | |      |      | |‐_,__,_ `|  |V |Ljノ
 | {} |       l     | 斧示ヌヽ|  レv┘||l
 V ゙.      ゙.    ,' ハんソ '  ,'ハ ! ,||i!    ……まあ相手が固まってくださるのならそれもありですよね。
 V  ヽ      ヽ__//  ー /  /)yリ /|l.l|
 V  ヽ ヽ>''"´   ,     ー‐' /'/ |l l|
 ヽ    く              u  /「 // |l ||
 \   ゝ       、っ     イ |/  |l ||
 \_、>:..       イ/ ̄   || ||
 `ーr‐-l≧‐- ´ イ⌒l      || ||
 ─v‐、     ( ⌒Yヽ r‐y' У      -z, ─、
 |    Yヽ __ノ\   V  ,  へ....__ イ     /
 V    {  {{     >r=r-、      〃 ノ     /
 V   ト  {{   /  /∧  \    〃 !    /
 V   ヽ ヽゝ ヽ_// ヽ  ノ  〃 /    }
 
 
- 7250 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:43:40.61 ID:cRb6VMKf
-  戦術高いのが二人いるってのがネック 
 
 
- 7251 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 14:44:01.80 ID:vzfnWxVh
-   
 
 
 _」L∟L」_
 lト、 .、ヽ`        `ヽ、  /
 l|ミ/       \   ∨
 l{/   |    ゚,   ヽ _  /ヽ
 .′  |    |   〈::::Y:〉::}
 {     |    }ヽ   }V::〈、::|フ   そうね、ここは――――
 |    八     | .ィf笊ア}ゝ::〉ノ\
 .八   {ィ≠x ̄  ゞ ' V   }  \
 .{´Y´ヽヾVソ 、    V   |    ``丶、
 八 .ゝj、}>、   _,. .ァ /}  .| ̄ ̄`ヽ  /\
 /  ヽ   个s、     .イ l|  .八      ∨ / ヽ
 {  } }⌒ヽ} / `¨{∨/ ./       ∨  ∧
 |  .八{ノ⌒V/     八{ ∧\__    ヽ / ∧
 | /  l|   |    .ィ/.:.:{ .{、:}  ∨:/:::``丶、∨ / }   下再開まで【作戦案】募集
 ∨  l|   {>''´:/ {.:.:八 \  }/::::::::::::::::::) V  !
 /  /′  ゚,:::::::::′`⌒ヽ\ Y (::::::::::::::::Y.:V\ |   ノ}  ちょっと仮眠
 ./  / l{    ゚,ヽ::{      )ノ  ∨⌒ヽノ.:.:{  }く⌒ <ノ
 /  {  l|    } .八     ゝ. __ ノ}   V:.八  ヽ   ~^''~、、
 {   | .八   ノイ  ≧=-=≦`く__/ハ   }:.:./.:\           \
 八   j.イ  ヽ__/        _{く/{    V:.:.:.:/.\         ヽ  /
 ヽ    | |         /. . . V\゚,    .}、.:.:.ヽ. . \         ∨
 _ノ\   | |       / . . . . . }:.:.:∧    !∧:.:.:{ . . . . ー‐=ニ ___.}
  ̄)/ヽ} l| |       .′. . . . . |:.:〈:_∧   .!´ }:.八. . . . . . . . . . .\:.}
 _.ノ l| |      _{. . . . . . /:.:.:.:/ ゚,   ゚, !.:./::\. . . . . .. . . . . ヽ
 ´ ̄ ̄| |  _、-''"~ .|. . . . /:.:.:.:/   ゚,  ゚, V:.:/:.:.:\ . . . . . . . . 八
 l| | ./    .|_._./:.:.:.:.::/    〈ゝ _八. ∨:./:.:.::..≧=-:---く/
 l| |/       {:.:.:.:.:.:.:./しへしハ   ヽ ∨:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
 l| |           |.:.:.:.:.:../しへしへリ    .}´∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
 八|           |:.:.:.:.:.ハ: : : : : : : /   .八:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
 八.:.:.:/ .{/´ ̄ `{ {  ハ {⌒ヽハ.:.:.:.:.:.:.::/
 ヽ/  {       |ノ.{ { .}ノ  / 人:>''´
 |       |ゝし   ./
 
 
- 7252 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:44:34.65 ID:arqiZZMg
-  一旦乙 
 
 
- 7253 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:44:54.23 ID:fBfZ3/2G
-  一旦乙 
 
 
- 7254 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:45:23.76 ID:UhCMcF3F
-  旦乙 
 
 
- 7255 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:45:50.88 ID:HmRdewHv
-  一旦乙 
 
 
- 7256 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:50:50.61 ID:z1PTUS2b
-  一旦乙 
 アナスタシアで陣地構築しやすい地形を選ぶのはありだと思う
 生駒旋空がネックだけども
 
 
- 7257 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 14:58:39.19 ID:+DajOavl
-  一旦乙 
 
 
- 7258 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 15:16:41.23 ID:fBfZ3/2G
-  【作戦案】 
 市街地A神社スタートで開始する。バフによる増強とチーム全体の経験値の獲得を目当てに6人スタート
 【目的】神社で引き篭もって点数を取らせないように拠点を要塞化するサレン、レムの防御チームと外に出て点数を獲得するベル、カリン、ホトリの攻撃チームに別れて行動する。アナスタシアのみ序盤要塞化してから遊撃で働き攻撃チームと防御チームの間で行動をする。
 【序盤の動き、防御チーム・アナ】アナは・氷で石段を滑りやすくしておく。その際に自分たちは登れるように特定の箇所を凍らせない用にする。
 ・山を凍らせて侵入経路を限定して機動力を削ぐような要塞建築をする
 2点を行ってから攻撃に出発する。防御チームは大人数で攻め込まれた時の脱出経路を作っておく
 【序盤の動き、攻撃チーム】道に出て敵拠点を目指してガンガン探索していく役割。サトリ砲は探索中に敵を2人以上発見した時や遠距離攻撃で接近しずらい場合以外は相手拠点攻撃用に取っておく
 作戦案ざっと考えたけどこんな感じで書けば良い?
 
 
- 7259 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 15:20:19.66 ID:HmRdewHv
-  【作戦案】 
 市街地A、神社スタート
 ベルファストを中心に山に可変ウェポン等で罠をセット
 石段はアイスバーグで通れないように潰して、山の中での戦いに誘導する
 
 
- 7260 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 16:10:02.39 ID:+DajOavl
-  【作戦案】 
 【参加人数】6人全員出撃
 【マップ・スタート地点】市街地A・屋敷スタート
 相手の方が戦術が高そうで単体性能も負けているので全体バフ2人を入れた上で屋敷周りの平地の田園地帯で戦闘を行う
 細かい作戦を立てると負けそうなので基本方針として意識する事だけを記載
 アナスタシアはレムに護衛してもらってで近接アタッカーを寄せ付けないようにして好きに暴れまわってもらう
 ベルファストは成タイマン出来そうな気配があったら積極的に仕掛ける
 サレンとカリンは穴埋めとして色々対応して貰う
 ホトリは戦局を覆す能力が高く相手が割と意識してきそうなので見えない圧をかけたい
 ホトリ自身が戦術高めなのでそこら辺は自己判断で適当にやってもらう
 ベルファストのデバイス案は以下の通り
 意図としては相手の射撃で削られるのが一番嫌なパターンなのでタイマン性能落としてでもシールドを搭載
 
 【デバイス】容量:12
 1:接続―マジックデバイス
 1:ホッピング
 1:魔力隷属
 2:フローレスネス
 2:可変ウェポン
 2:シールド
 3:マジックアーマー
 3:デバイス整備
 
 
- 7261 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 16:22:48.62 ID:60C5rNRf
-  魔力掌握って組み込んだら15でビルド組んじゃいけないんだっけ 
 
 
- 7262 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 16:23:52.90 ID:HmRdewHv
-  魔力が5になるから、15で組んでいいと思うよ 
 
 
- 7263 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 16:38:52.59 ID:+DajOavl
-  これ合計15になってなかった? 
 
 
- 7264 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 16:48:45.58 ID:afjfa2vB
-  【作戦案】 
 市街地C 駅スタート 6vs6
 
 高所を確保して遅延戦闘
 デバイス整備で得た情報も加えて高戦術のサレンが指揮を行う
 
 
- 7265 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 17:10:58.07 ID:60C5rNRf
-  15だけど容量12って書いてあるな 
 
 
- 7266 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 17:44:55.94 ID:9q25Ek9E
-  魔法戦において建造物及び現状の自陣営が出来る程度の要塞化は心許ないことは思い知ったから、敵を待ち構えるにしても縦深を確保してのトラップ併用してのゲリラ戦っぽくしたい 
 したいんだけどやっぱり手札的に十分なトラップは用意できなさそうなんだよな
 
 
- 7267 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 17:52:32.25 ID:z1PTUS2b
-  ただ大規模破壊(前回の絵の魔法での陣地破壊)は相手にも無さそうだからアナスタシアでの要塞化はある程度は有効だと思うよ 
 多人数戦の相性もかんがみて護衛は一人でいいと思うけど
 
 
- 7268 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 17:53:30.73 ID:BikxI5HQ
-  ワイヤートラップとかするならそれこそウェポン整備とか使った方がいいんじゃないか 
 
 
- 7269 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 17:56:12.00 ID:5wt6TJGZ
-  根本的に相手の方がランク上なんだからこっちから攻めるか相手に攻めさせるかして主導権を握らなきゃならん 
 極論互いに穴熊決め込んで引き分けになったらこっちの方が痛いんだし
 
 
- 7270 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 17:57:56.85 ID:9q25Ek9E
-  蒸気機関って機械要素がでてるのが怖いんだよね、巨大ロボ出してくるんじゃないかって 
 原作知らないからどんなことが出来るキャラか知らないけど、市街地Cみたいな線路があるマップで蒸気キャラが蒸気機関車突っ込ませないことなんてある?って思っちゃう
 
 
- 7271 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:02:26.97 ID:9q25Ek9E
-  例えば市街地Aで右下の屋敷に陣取って、田んぼに入ったやつは周りの水ごと凍らせるor始めから凍らせて足場を悪くしておいて一本道にホトリスタンバイって作戦とったらどう崩されると思う? 
 
 
- 7272 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:07:16.27 ID:z1PTUS2b
-  原作でいうと最強状態ならブラックホール打てる奴なので想定事態があんまり意味がないかなー 
 
 
- 7273 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:08:04.50 ID:HmRdewHv
-  遭遇戦だったから、狙撃ビルドにしてないだけで 
 できるなら狙撃ビルドでの遠距離攻撃かな?
 計画戦なら近距離を完全に捨ててもあまり問題ないわけだし
 
 
- 7274 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:10:40.51 ID:5wt6TJGZ
-  凍らせた田んぼを遠距離攻撃で壊す、あるいは田んぼに入らずそのまま遠距離戦 
 遠距離持ちかシールド要員入れて複数攻めすれば撃ち勝てるだろうし対応するためホトリを向かわせたら道の方が空く
 
 
- 7275 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:11:04.51 ID:HmRdewHv
-  それで狙撃をやるとしたら、蒸気魔法の使い手のソーイチ 
 狙撃のオプションは2で、可変ウェポンを抜けば普通に入る
 
 
- 7276 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:12:35.47 ID:9q25Ek9E
-  あーそうだよねこっちは遠距離戦能力低いし。相手が近づかないといけない理由が無いと駄目なんだ拠点作っても 
 
 
- 7277 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:13:50.63 ID:z1PTUS2b
-  >>7271 
 そもそもとして氷の陣地に入らないという手が取れる。
 >>7269の言ってる通り、攻めるか攻めさせないといけない相手だからね
 アナスタシアの能力も大体バレてるだろうし、まずは浮いた他のキャラを削っていくんじゃないかな
 どう攻略するかについては機動が高いグラスホッパー持ちに飛んでもらう
 生駒旋空が届く距離なら生駒旋空やらコメット付きのマジックアローとかある
 ただ、現時点の情報だと氷の陣地に有効な手はそこまで無さそうだと思う
 
 
- 7278 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:22:05.75 ID:5wt6TJGZ
-  【作戦案】 
 市街地B 4対4
 メンバー:ベル、サレン、アナスタシア、ホトリ
 ビルで開始してベル・アナスタシアとサレン・ホトリの2手に分かれる
 ベルたちはビルに上ってアナスタシアが上から撃ち下ろす、サレンたちは地上に降りて様子見
 当然生駒がビル切りに来るだろうが到着するまでにダメージは与えられる、チャンスがあればホトリ砲も習ってもいい
 でビルを切られることを前提としてベルが技術でゴリ押してアナスタシアと自分を崩落するビルから生き残らせる、構成もそれ専用で
 サレンたちはビル攻めている際か崩落時などにホトリ砲が最大威力を発揮する瞬間を見極め攻撃、その後はガン逃げ
 4対4にしたのは相手のメンバーを限定させるのと奇襲や優位状況で一人落とす重みを増すため
 
 
- 7279 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:25:32.98 ID:HmRdewHv
-  中遠距離戦はアナスタシア以外は不利だから、 
 どうやって近距離戦に持ち込むかっていうのが考えるべき点かな?
 アナスタシアに遠距離攻撃用の技があれば、相手から攻めさせるっていうのが割と簡単になるんだけど
 あるかなぁ
 
 
- 7280 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:28:48.59 ID:HmRdewHv
-  ある程度デカくて丸い氷を作り出せるなら、 
 市街地Cで駅をとって
 カリンにそれを投げさせまくるという戦術もありか?
 
 
- 7281 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:29:16.23 ID:BikxI5HQ
-  付け焼き刃の遠距離武器持たせたところで勝てるわけないんだし近距離戦に持ち込むよう考えた方がまだマシな気はする 
 
 
- 7282 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:31:27.47 ID:z1PTUS2b
-  見るからに派手な要塞作って中はガラガラにしておくのはどうだ? 
 見かけだけの要塞だけど試合開始ぐらいは注意引き付けられるだろうし、作ったあとは二人組に分けて観察にしきた相手に攻撃とか
 
 
- 7283 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:32:49.71 ID:HmRdewHv
-  その戦術はゴーストが必要そう? 
 入れるとしたらアナスタシアかベルファストかな
 
 
- 7284 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:34:23.07 ID:5wt6TJGZ
-  一応ベルがダミービーコン持ってるけど容量がまだきつい 
 ビーコンとパントマイム活かすなら同時にゴーストも欲しくなるし
 
 
- 7285 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:36:40.19 ID:+DajOavl
-  ベルファストはゴースト持ってないんだよな… 
 ホトリにゴースト入れてぶっぱしやすい用にさせるかとかも考えたけど>>2551と>>3882見ると容量的に無理っぽいし
 
 
- 7286 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:36:48.43 ID:9q25Ek9E
-  ソナーの有効範囲ってどのぐらいかわかる? 
 
 
- 7287 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:38:21.33 ID:z1PTUS2b
-  >>7283 
 確かに
 アナスタシアにゴーストいれてもらうのがよさげか
 あと思い付いた
 カリンでの氷投てきでアナスタシアがそこにいると思い込ませれば序盤の奇襲になるな
 要塞化した場所にはカリンしかいないが氷の攻撃って点でイメージがつくし
 
 
- 7288 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:40:31.14 ID:HmRdewHv
-  投擲の判定自体は>>718だから 
 付け焼き刃とはいえど攻撃☆10だから、ある程度の脅威にはなりそうか?
 問題は射程か
 
 
- 7289 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:41:19.41 ID:5wt6TJGZ
-  アナスタシアがゴースト持ってるかは微妙じゃね 
 容量の空きはあるだろうけどこれまでの戦法的に必要なかったし
 
 
- 7290 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:43:44.33 ID:z1PTUS2b
-  そういえばソナーはどれくらいの情報入るのかわからんな 
 情報としてわかるのは人の位置と誰かもわかるんだろうか
 
 
- 7291 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:52:17.42 ID:9q25Ek9E
-  氷投擲案面白いけど敵の位置の把握が難しそう 
 
 
- 7292 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:53:06.27 ID:HmRdewHv
-  周囲の地形、生物を観測する 
 だけど、よっぽど特徴的なものでもない限り、誰かは分からないと思うよ
 現実のソナーも基本的にはそこに何かがあるっていうのを知るためのものだし
 
 
- 7293 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:54:03.32 ID:4FQW7KSG
-  イッチが精査してくれるならとりあえず案だけ書いてみたら? 
 
 
- 7294 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:55:02.82 ID:HmRdewHv
-  計画戦だから、最初の相手の位置はある程度分かってるのよね 
 それと高所をとればそれだけ敵の位置も視認しやすいし
 
 
- 7295 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 18:58:58.13 ID:z1PTUS2b
-  >>7291 
 アナスタシアにマジックソナーやってもらえばいいかなって
 要塞化はそれっぽくして氷塊1〜3個ぐらい(あればあるほどいい)用意してからアナスタシアは付近の民家で潜伏してマジックソナー打てば場所はある程度掴めそうだし
 掴めなかった場合は…適当に味方避けて投げればいいんじゃないですかね
 氷投てき作戦のいいところは「アナスタシアが要塞にいる」って思わせられるのが一番でかいし
 
 
- 7296 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 19:18:41.05 ID:HmRdewHv
-  【作戦案】 
 市街市C 高いほうの駅スタート
 高架線路はアナスタシアに破壊してもらって、カリンにフィジカルブーストで大きめの氷を遠くに投げて攻撃
 可能であれば塔の破壊や相手拠点への攻撃をしてもらう
 ベルファストも敵が接近してくるまでは暇なので投擲してもらおう
 可変ウェポンで投石器にして投げれば、高所を取ってるので結構な長距離を攻撃できるはず
 
 
- 7297 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 20:03:53.61 ID:kxJMF+rl
-  無理に投石機作るより普通にアローでも持って行った方が良くない…? 
 曲射できるんだから結構な距離飛ぶと思うよ
 
 
- 7298 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 20:07:46.28 ID:Yz+/hX0V
-  【作戦案】 
 6対6
 市街市A 拠点は神社
 アナスタシアには準備時間で神社を要塞化、残った時間で氷塊をできるだけ多く作ってもらう
 その後レムと合流山の裾に隠れてもらい、奇襲を狙う
 敵が来なかった場合は前進
 サレンとホトリは神社側の道路に配置
 なるべく接敵を避けてアナスタシアのマジックソナーから大技のチャンスを狙う
 ベルファストとカリンは山から氷塊を投げる
 ベルファストは下にいる組が接敵したら氷塊の上に乗ってカリンにぶん投げてもらって場所に直行
 カリンは氷塊投げ切ったら下山して攻撃参加
 工夫として下に行きやすいように階段をすべり台にしておこく
 
 
- 7299 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 21:19:17.28 ID:afjfa2vB
-  相手の勝ちパターンは中距離からシューターで足を止めて生駒旋空 
 クラウスがガードしていて接近もままならないって感じだろうか
 
 
- 7300 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 21:47:29.12 ID:jjVfgXED
-  【作戦案】 
 全員出撃市街地C上の駅スタート
 敵の視点で考えるとあちらは連携、コンボが狙いづらい反面個々の質が高い
 となると敵はあまり密集せず包囲と孤立した敵の各個撃破を狙ってくると思われる
 なので地理的に侵攻ルートが限られる左上のエリアに陣地を構築して籠城戦を行い
 右側には防壁を作って敵の下からの侵攻を誘い上から下を迎え撃つ構図を作る
 基本的な攻撃手段としてはアナスタシアが前に出て氷結魔法で範囲攻撃
 後方からベルがアロー、カリンが事前に用意した氷投擲で攻撃、レムはアナスタシアの護衛を行う
 氷が最後の1個になったらベルが氷に乗りカリンが投擲してベルを敵の後方に輸送、カリンとレムも突撃して挟み撃ちを行う
 サレンは本陣でバフと指揮に専念する
 ただしこの場合敵は右側からイコマに防壁越しの攻撃をさせてくると思われるので
 防壁にはホトリが砲撃を行う為の穴を作りイコマが現れば狙い撃ちして撃破を狙う
 
 
- 7301 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 22:10:06.62 ID:vzfnWxVh
-   
 
 
 _...-‐=  ̄ ̄`` ヽ、__
 r-−´ _-二       ー-   ̄ ¨ 、
 !   (_ ノ      {⌒ヽ      |
 ≧ ̄イ  ̄`<_ ヽ、ノ u   /
 },-‐/: ::イ: 八: : : : : 、`ヽ、―-、  {
 { /::!:: : : ,: :{  ': ::、 : ::}:V: :∨  ヽ ' .._
 V: : |: : /: : :l  } ハ: ::i : !:: ::∨   ! }  L   _    おはようございます
 .        i: : '、 从: :j{  i/!|!!:ハj: :从ヽ、ノ/   ト‐´}::::::)
 ハ : : 斗-十   |l‐―ヘ:、: :ハ: :{V_    }一' ̄
 ノ_:从: : !と⊃    ⊂つ,-≠、}/  _}__=┘
 γ ̄ヽ{ヽ、__ r - 、 _ /,     }/
 乂__ノ          ヾ、_ ノ
 
 
- 7302 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:12:16.55 ID:UhCMcF3F
-  おはよう 
 
 
- 7303 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:13:22.48 ID:arqiZZMg
-  おはようございます 
 
 
- 7304 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:13:55.56 ID:HmRdewHv
-  おはようございます 
 
 
- 7305 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 22:17:48.51 ID:vzfnWxVh
-  @>>7258 
 A>>7259
 B>>7260
 C>>7264
 D>>7278
 E>>7296
 F>>7298
 G>>7300
 
 
 丿  ヽ ___ _,,..--‐' ´  ̄`ーー--.,__ _
 /  / ‐ . .... -          ‐ ..::ーヽ--‐‐'''フ
 /   丿 / /:::::ヽヽ         /〃::::ヽヽ ンノ
 {  ′ ヽヽ:::::ノ丿         ヽヽ:::::ノ丿 /
 |        へ'ン⌒ヘヘ O/ヽー--.ィヽ     /
 〃     /.:.:.:.:.:/.:.:/.:ハ.:.:.:.:i.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:',     ',
 j/    /.:.:.:.:.:/.:.:/{.:′'.:.:.:.:i.:}.:.:.:.:.:i.:.:.:.:}     i
 /       '.:.:.:.:.:/.:.:/ ii  :',.:.:.:八.:.:.:.:i.:.:.:亅    i
 .     /      !.:.:.:.:.:.:.:/   ii   './ ハ __| i /ハ     !
 {ハ      _j..:.:{.:r.:.:7""  i  /ヽ 「  | iフヽ |    ハ
 / {     ´ {.:ハ|_,厶ニ        ニ=从L.、.:|    リ
 '、   { 从レ'"f'´:::::j}`        ´{レ:::`}ヾ>|     /     こうかな。
 八  ヘ, ` 弋:::(_ノ       ‘.::(_ノ ″j    .
 .      /     \  `゛´            ,′    ',     流石に全部見るのはきついので選んでから調整しますね。
 //     ヘ  '""     '    '"" /     ,ハ
 {ハ       人              人   / ∧ }
 { ヽ八   |  丶、    ´    ,. イ  }  /j/  ノ
 \  ト、\  |`  . __,. ィ | ノレ j/
 . ヽ { ゝ/l._    _.|.\ イ
 イ´\` ̄ `  {.´     天    `.}´   ̄´/`ヽ
 ∧    \     .\_/  \_/    /   ∧
 ./        \     .\      /    /       ,
 ,    .i     \     .\  /    /     i    .|
 
 
- 7306 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/23(水) 22:18:47.60 ID:vzfnWxVh
-  @>>7258 
 A>>7259
 B>>7260
 C>>7264
 D>>7278
 E>>7296
 F>>7298
 G>>7300
 
 
 
 r'レ
 | {     __
 | {  ''"´         、
 ハ/          \    \
 {/  /      、  ∨     ,
 /        i   ヽ ∨    ',
 ,    i    |ヽ.  _ ', i     \    rv  / ̄ ̄    、
 i   |     | /、_|__j__  ハ__ ミ=--.ハ {^V--< ̄  ミ、 \   下10分 点呼代わりに百面ダイス最大/最小からサレン他が調整
 {    | :i j _j   ,ィf泛_{:::\':::::} ア  Y´i j_ノ / ̄ ミ、`Y    \ ’
 八   j从__⌒  ′乂ッ }、::::「トイ  /^/ ´ /     ∨     .} .}
 \/ ィ´ん`      "" トヘ:ノ ∨ /´ _../ヽ }     }     / /
 }{::ヽ  vソ        ',   .{Y  ̄ _) \}/    /   ./ /
 八:::ハ""         ',   ノ´__    })_彡   /  /  /
 /  ー}:ゝ   -  ´  /{ハ (::7 ー./´ ̄__ ...イ    {   /
 __ >''"  /  ノ   > __ イ/ ノ .{/   乂(\           ',   {
 _ - ¨ ̄ ̄ ''"´      /  /   /__.ノ{ ハ: : >''´  /   __ノ_ V          \ ',
 ./      /        __/  _.イ/ /⌒V´  .--./     /'//ハ∨         \__/
 ./  /  __ /     ./ /´  /   //乂..ノ   / /       ム////}:i
 {   V´   {     .イ   乂  {ーー∠_ //  乂  .V/     ム////ノ |
 、  \   ,     / {  /{//,) .八{ヽノ乙厂\)⌒)   .′    .イ }}//イ:| |
 \   ',   ',   ′| ./ //          /  _.i     /厂: : : | ハ
 __  }   }    }  { ∨ { ( {: :. . . . i :. . . . . . : / /从   /:/i: : : : : :| ∧
 /(__/   /  /   }./   \乂: : : : :',: : i : : : : :.{/  ノ:.ー<:.:/: :|: : : : : |  .∧
 .乂__彡 ⌒      i′  、/:i ≧=--`ー--- ==  彡:.:.:.:.:.:/: : : : : : : : |   ∧
 /          /|     i: : |<=-   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : : : : : : :|    ∧
 ./ /   /    /: : i _  |: :.|   :| -=._>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : : : : : : : : ;
 {  {    / / ./: : : : :|/   ヽ::__|    |   :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}: : : : : : :i : : : : /       \
 乂 ヽ .:  { ∠: : :   {:i  /  j<=- !  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ: :_: : : : : : :/            \
 
 
 
- 7307 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:18:57.42 ID:FwNpwVZe
-  どれがいいとか分からんから他の皆に任せるわ 
 
 
- 7308 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:20:28.07 ID:GWL4vP3M
-  D 
 【1D100:19】
 
 
- 7309 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:22:55.87 ID:+DajOavl
-  G 
 【1D100:71】
 
 
- 7310 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:23:26.87 ID:DmJqNp4v
-  G  
 【1D100:45】
 
 
- 7311 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:24:25.89 ID:9q25Ek9E
-  F 
 【1D100:47】
 
 
- 7312 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:25:08.32 ID:HmRdewHv
-  F 
 【1D100:35】
 
 
- 7313 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:25:54.70 ID:RABoeY4P
-  F 
 【1D100:17】
 
 
- 7314 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:25:58.22 ID:+DajOavl
-  >>7309 
 すいません1個ズレて見間違えましたFに変更でお願いします
 
 
- 7315 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:26:00.18 ID:Q4w5V/zb
-  7 
 【1D100:86】
 
 
- 7316 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:26:03.83 ID:aAPwqrf1
-  D 
 【1D100:73】
 
 
- 7317 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:26:18.80 ID:arqiZZMg
-  F 
 【1D100:90】
 
 
- 7318 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:26:37.35 ID:FOWtxiqj
-  @ 
 
 
- 7319 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:26:38.48 ID:Yz+/hX0V
-  F 
 【1D100:82】
 
 
- 7320 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:27:49.71 ID:Txpgr/HX
-  1 
 【1D100:5】
 
 
- 7321 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:27:52.84 ID:xFvllTKP
-  G 
 【1D100:36】
 
 
- 7322 :隔壁内の名無しさん:2025/07/23(水) 22:28:23.74 ID:FOWtxiqj
-  >>7318 
 【1D100:76】
 
 
9568KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106