■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】機動戦士シン・ガンダムGQuuuuuuX【ジークアクス】

3777 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:06:30.68 ID:Zv4HZN8e
見切りがはやーい

3778 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:06:36.61 ID:iA/IrBOh
全然まだ余裕が在るか
まあ、MSが完全に頓挫して造られないなら最早ボーナスゲームが続くだけだけど

3779 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:07:04.67 ID:YhuLCsrT
なんだ?まだまだイケるじゃん!?両軍ともに頑張って殺し合いが出来るな!
アルテイシアが死んでるし、この世界のシャリアがどうなるか分からんし、なによりキシリアというマジキチは健在ですしまだまだやれますぜ!

3780 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:07:23.60 ID:l2hZ3Asm
ラルが先行量産機焼き払ったMS開発計画にエルランがどれだけ口出せるかで変わるな

3781 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:07:26.02 ID:yw0PUysx
戦力温存よし!

3782 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:07:52.40 ID:63ImBcjJ
見切りは早かったのかな

3783 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:08:28.27 ID:kZmoU7jX
ゲームセットに繋がるダイスだったけど切り抜けられたな

3784 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/07(月) 01:08:29.38 ID:27KKywls
                       ,. : ´ ̄ ̄`ヽ、
                    ,. :´    _ ..-_-. _ \
                  ,. :´  . ´ ̄ 「不ソ }  i
                .,. :´ ,. ィ´    _L レイム .:.}            【と、思わせつつこのオデッサ作戦が地獄への片道切符だと察したレビルは】
               /. : :/. : ,.> ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ.:.}
              (   イ::._cr‐‐_ zz ;;;;---;;;;;;ソノ             【勝利を諦め、できるだけ多くの戦力を温存することを決断。】
               V ノ:.:.:.:.{  `'='ジ゙' r≦'{
                {:.:.:ハ.:.:{  ´  .;... .; ..}゙゙'!              【ジオンに偽りの大勝利を与え、連邦に反攻の力を残すことに成功した。】
                {i.jiい:.:.:},,...ィ''゙゙゙゙゙゙'''''`ヽ.j!
                }州ノ};:;:;:;:;:;'゙゙゙゙゙゙´ ニニヾ j;!      r‐‐r.、
                .'州;_{;;;:;:;:;:.    ´゙゙゙゙゙゙`.:}       /::::::/: : \
                「   ゝ..,,::;:..,,,...  ... :ッツ     ィ  ̄`ヽ: : :/)
                | 「三} `T''''ーrr ‐く     ⊆二 `ヽ V /
              __.」..__ _ _.」::::::::::jj::::::::L  (´ ̄`ヽ   ;  /        やはりいるな……連邦の相当の上に内通者が。
     _rュ __ .  .. :.´. :. :.: .: .:. :. :.:. :. :. :.:.` ニニ孑 ' `ヽ(⌒ヽ     !
  r ´`ヽミヽ                 `i }   (⌒ヽ    ;:  j         恐らくはエルランあたりか。
.::/     ̄`ヽ                   ; i    \::〉   ′ :ハ
/.:       :                     : |     リ      ハヽ
:::.        :.                   i |      { ヽ _ イ  ヽ}
:        . ;   : 「  ̄ ̄ 二ニニニニユ   l |     ト、:.ヽ__ノ ノ   |`ヽ
::.:.:..     . : :i  . ::   ̄          l .|   「_\ニ´.イ    |   ゙、
:::::::::.:.:.  . : : : .| .:.:.::. . .            l :|      |_/     /   :.'.
:::::::::::::::.:.:. : : : : :|.:.:.::::::::. :. :. :. ..            l:.:|       |       /   . :.:i
::::::::::::::::::.:.:.:.:.::::::}::::::::::::::.:. :. :. :. :. :. . . . .    l :.|        ト、 __.. イ   .: :. :.}

3785 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:08:31.02 ID:DiOe8822
連邦に兵あり!

3786 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:08:43.96 ID:aF6SBQ3m
これだとまだまだ連邦はやれるな
今回の収穫は
・連邦地上軍の3%
・エルランの躍進&スパイ
・連邦のMS開発頓挫
・オデッサの維持による連邦の宇宙戦の延長

この辺か

3787 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:08:49.42 ID:4QYEHXAz
なんとか短編コースは免れたか

3788 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:08:55.70 ID:IwzS64ip
うん?投入戦力の言い方悪いが1割で済む損害(追撃込みで)で撤退って、逆に損切りが余りにも早すぎない?

3789 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:09:21.92 ID:YhuLCsrT
>>3785
でも連邦に兵器なし!
一進一退という所か…

3790 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:09:31.00 ID:D4Bo81i7
内通者に当たりをつけたか

3791 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:09:37.17 ID:aF6SBQ3m
>>3788
だからもう気付いて損切りしてたコースだな

3792 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:10:08.92 ID:JLl4WrAX
これは名将

3793 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:10:57.72 ID:QbXmVKS/
名将

3794 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:11:01.94 ID:7P2vseL9
>>3788
最初からここは負ける前提で戦力温存に舵切ってるだけなやつですね
MS開発失敗やらいくらなんでも怪しすぎる動きが多かったんだろう

3795 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:11:21.30 ID:iA/IrBOh
まあ内通者がわかったところで数々の失態で発言力が下がったレビルの言葉じゃエルランは落とせない

3796 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:11:25.80 ID:Bdk0wV+R
実に残念だァ!!

3797 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/07(月) 01:11:54.63 ID:27KKywls

                ,..-'''''^゙'''''―- ..,,,_
             ,/゛              `゙''''ー 、,
         /    .....,,,   __,,iー 、      \
          / ,..-‐'"´´  . ゙゙''ゞ    ゙'-、::::::::::::::::::::ヽ
      / .、´              :::::゙''、;::::::::::::::::: l,
      .,! !               : :::::::: l;::::::::::::::::::',
      ヽ‐                :::::::::.l;::::::::::::::::::.!         【ここからレビル将軍の大逆転なるか。】
       .l゙   ___、      . _...... ..,、 ::.::.:::::::|::::::::::::::::::::l
       .| ∠..........ミy  _..;;;;_........ ニii;:::::::::::.!::::::::::::::::::::|
       ',   !--::::.!: : |  ::: ―' : ::::::::::::::::::::′:::::::::::,, .|,
        l     : :/  : :        ::.::.::::::::::|:::::::::::./ ::::.l
          |     .,!  : :::::       .::.::.::::::|:::::::::/::::::::|
        !    .,..!  .::.::.:,,;:、     :::::::::::::|;:::::::::|;::::::::/
        .l.  ,./   ゙'''ー''"  .`''-、 ::.::.:::::::,./ ::::::::::|;:::::./
       / "/゛    . , .、     : :ヽ;:::::::./ :::::::::::::::,'-/
          ! .゙,,.. -'''"゛   `''''''―---!:.'''":::::::::::::::::/::::.!
        l               ::.::.:::::::::::::::::::::./ ;::::::.}
        !      ::.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i'゙,,,,,.../ ′           【1D10:8】
         l        ::.::.:::::::::::::::.::.::::::::./   :!
            \           : ::::: /      l
            | .'!\           ,..-'"       .|'-,
          !  ,'゙''―---ー''''゙゙',       ._,,-'"   ̄'''ー .._
          !  ',:::l   !:::::::::::::.!   _..-'"´         `゙'''
     _,,.. -ー'''゙゙''-、!::.!  .|:::_,,..--゙‐''''"
. _..-'''"゛           ゙リ   /´
                |   .,!
             ,!  l゙
             |  ,!
               l゙  .l
               /  !          ,.-........ ---―――-.... ..、
            |   !          ,!                !
              !  /          l゙                l
           !  l          !       .____,,,,,,,,,,,,,'
              !  l           ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄
: '''''''''''''''''''''i    .!  ,!              _,,,,.. -------- -
   _、  .!   ,!  ,!         |゙^^゙゙゙゙´
.  ̄´  ̄ ̄゛   |  .!            ゙--........................--ーー''''^゙゙゙゙"
          !  .!
          !  .|
             "

1.
2.勝利の余韻で追撃してきたジオンを、伏兵で壊滅させる(三国志でよく見るやつだ)
3.勝利の余韻で追撃してきたジオンを、伏兵で壊滅させる(三国志でよく見るやつだ)
4.エルラン「はい敢闘精神なしのレビル将軍は更迭でーす」
5.エルラン「はい敢闘精神なしのレビル将軍は更迭でーす」
6.勝利の余韻で追撃してきたジオンを、伏兵で壊滅させる(三国志でよく見るやつだ)
7.エルラン「はい敢闘精神なしのレビル将軍は更迭でーす」
8.エルラン「はい敢闘精神なしのレビル将軍は更迭でーす」
9.ゴップとレビルがエルランをクーデター気味に逮捕
10.【1D2:2】(1.クリティカル 2.ファンブル)

3798 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:12:05.69 ID:YhuLCsrT
>>3795
スレイブ・レイス「頼ってくれて良いのよ?」

3799 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:12:20.69 ID:E885Dric
ぶっちゃけ連邦のMS開発頓挫って「エルランが止めてるだけ」の状態になったから
レビルが被害1割=地上軍の3%に食い止めてエルランの事に勘付いた時点で
かなり連邦側に戦況引き戻された、流石レビル

3800 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:12:24.87 ID:p/ONAUrJ
クソがー!

3801 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:12:35.54 ID:D4Bo81i7
エルランが尻尾出したけど一枚上手だった

3802 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:12:38.23 ID:AKoy690o
悲しいね、バナージ

3803 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:12:40.79 ID:tGdUAxrb
はいゲームセット

3804 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:12:52.64 ID:YLz+VunQ
連邦はもうおしまいだー

3805 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:12:53.69 ID:QbXmVKS/
えぐーい

3806 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:13:19.32 ID:4QYEHXAz
エルラン有能すぎィ!

3807 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:13:27.27 ID:E885Dric
>>3799
と、そこでギリギリなんとかエルランがやってくれた!

3808 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:13:43.58 ID:G+gAjWfN
まあ軍事的最適が政治的に有効とは限らないからね

3809 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:13:45.67 ID:d9CJmRlT
やられたな…

3810 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:13:52.84 ID:iA/IrBOh
気付くのが遅すぎたよ、今更気付いてももう今のレビルじゃエルランには絶対に勝てないし

3811 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:14:11.22 ID:yw0PUysx
まさかグランド売国奴だというのか…?

3812 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:14:21.84 ID:E885Dric
>>3804
いやぶっちゃけこれエルランがMS開発止めてるから止まってるだけなんでまだまだ連邦やれるわこれ

3813 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/07(月) 01:14:36.21 ID:27KKywls

        ,,.-'''"  ̄ ̄ `゙''- .,,
       /    ___    \
       / ,へ--‐'"     ヽ、   ヽ
      / /           ヽ,   ゙i,
      | ,'             i    |
      レ' __   | ,.- ___,,.     |   |
     | -,,=、、_i |-''",.-、,‐,=、` ,ノ   |
      ゙i 、゙'' ノi i ヽ ゙ヽ'''"′   |   i
      | ゙" ! | !  !   ̄   /l',.、 ,'
      iヽ、  !       /   ) | !
      ゙i | `ー=‐'"   /   |レ' ノ
      | !. i ,.--- 、_|  !   |-'"i        最初から逃げ腰のレビル将軍には敢闘精神が著しく欠けている!
      i,  i゙'─'"´     /   !
       ゙、 `-‐''´      /   |         よって更迭だ!
         ゙、 i          /   |、
         ゙ 、__,,.ノ  /  _,,.-'"゙i
          「iヽ、__  r‐'''"  _,.-, |
         |\ーi‐'''"__| r'''"  i |



                ,r'´            \
              /       ,r'´ T ヾ.:. :. . .\
             /     ,.'´ /   人  !:.:.:.:.:.:.:. .ヽ
               ,/      ,ィ´ , -‐{〈 ト、戌イ j、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
             ,/    ,イ'"´    ヾ、ヽ1レ / \:::::::::::::::::',
             /    ,'   , .-─ ーゞ- イ-、、  ヾ!:::::::::::::i
           /     ,' ,ィr'´   ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ``ヽ/i;:;:;::::::::|
         l      ,イレ'"Tフゝ、ー - -    ___,ノ;:l;:;:;:;::::::!
           ゙、. . .:.:.:::l/  ,j   ゙ ー‘´フ"下≦モァー、Y;:;:;:;:;:::/
          ヽ.:.:.:::j 、  1 ;: . -‐'´ .::;j;;;:.ゞー- ''1j;:;:;:/
           `ーi ,イl  l、    ( r=ュハ;;;.:. .: .: .:j,ハ"´
                |〈jk   ゙i ', ,r'"´¨    ``ヾ,.:.:.:,゙.:1!
             ヾソ   ヾ;゙  _ ,,,,、、、、,,  j.:.j.:.リ′
               `ト,   ''"゙´      `"'''.:.:.:.:!         (売国奴がっ!)
               | ;  、   ー;:;:;:.:.:.: .: ..:.:.:.:.:.:,!
               |. ゙、  ;.   . :.: .:. :.:.:.:.:.:,'.:./
                _」_,,,ゞ  ,;:;:.::. :.:.:.:.: .:. :.:.:;:;:;L        【内通者に当たりをつけ、オデッサでの被害を最小限にしたレビルだが】
             「  ├-‐'''゙「 i iー--‐'''"i゙´   i
             {三」,!   | l |     |  三1        【エルランを逮捕する工作をする前に、一切の権限を剥奪されてしまった。】
             _」 _| ___」 | |_ __ ,L_ __ ,,」_
        -‐ '''"´       j  7!   ニ二二 ,     ̄ `''ー


3814 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:14:48.52 ID:rNkkYz1k
これが権力!

3815 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:15:29.72 ID:7P2vseL9
エルロンに中枢食われてるならむしろ更迭を利用してエウーゴ結成コースだ

3816 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:15:36.23 ID:IwzS64ip
実際連邦政府からすれば自慢の大戦力用意したオデッサ作戦だったのに、速攻で逃げ帰るって何しに行ったんだお前と突き上げくるわな


3817 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:15:41.96 ID:yeLmkdyL
何がアレってジオンからしてもエルランを切れない
今の連邦軍ってエルランがMS開発止めてくれてるから「MS開発してない」だけなんで

なんだこのエルラン!?

3818 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:15:44.99 ID:yw0PUysx
ここで負けたことにならないとエルランも身の危険だから最初からスケープゴート予定だったんだろう

3819 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:16:05.66 ID:t94SUQ9/
まあいまのところレビル将軍が口だけの人間にしか見えんだろうしなあ。

3820 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:16:10.03 ID:l2hZ3Asm
ゴップ!ワイアット!コリニー!コーウェン!なんとかならんか!?

3821 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:16:25.72 ID:63ImBcjJ
もうネオ連邦に期待しましょう…

3822 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:17:43.55 ID:Pd+tE5+L
>>3817
ぶっちゃけここから連邦がレビルに全てを託してエルランを排除するだけで
今日のクリティカルダイス全部パーになるよな

3823 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:18:13.23 ID:IWE3yT6e
せっかくクリティカルで生えてきた権力、十二分に活用せんとな

3824 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:18:15.90 ID:iA/IrBOh
てかもうMS関係の資料は軒並みジオンに流した後処分したでしょ

3825 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:18:42.97 ID:YhuLCsrT
>>3821
正史のジオン残党みたいに、火星独立連邦とか連邦インド独立戦線とか生えまくりそうね…

3826 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:18:46.71 ID:p/ONAUrJ
>>3822
そもそもシャアのクリティカルのはずなのに現象ジオン(ザビ家)を利してるだけとも言えるね?

3827 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:19:20.16 ID:iA/IrBOh
エルラン排除するとか言ってるけど最早簡単に処分されないくらいの地位と功績を手に入れてるんだよなエルラン

3828 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/07(月) 01:20:14.68 ID:27KKywls

        ,,.-'''"  ̄ ̄ `゙''- .,,
       /    ___    \
       / ,へ--‐'"     ヽ、   ヽ
      / /           ヽ,   ゙i,
      | ,'             i    |
      レ' __   | ,.- ___,,.     |   |
     | -,,=、、_i |-''",.-、,‐,=、` ,ノ   |
      ゙i 、゙'' ノi i ヽ ゙ヽ'''"′   |   i
      | ゙" ! | !  !   ̄   /l',.、 ,'
      iヽ、  !       /   ) | !
      ゙i | `ー=‐'"   /   |レ' ノ         【それからエルランは【1D10:7】
      | !. i ,.--- 、_|  !   |-'"i
      i,  i゙'─'"´     /   !
       ゙、 `-‐''´      /   |
         ゙、 i          /   |、
         ゙ 、__,,.ノ  /  _,,.-'"゙i
          「iヽ、__  r‐'''"  _,.-, |
         |\ーi‐'''"__| r'''"  i |

1.最後にジャブローの全情報、渡してジオンに寝返り
2.講和を主導
3.最後にジャブローの全情報、渡してジオンに寝返り
4.ジャブローの情報渡してジオンを引き入れる(【1D2:2】(1で用済みとばかりにジオンが諸共殺そうとする)
5.講和を主導
6.講和を主導
7.最後にジャブローの全情報、渡してジオンに寝返り
8.講和を主導
9.ギレン「とどめにコロニージャブローに落としておしまいね」
10.【1D2:1】(1.クリティカル 2.ファンブル)


3829 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:21:05.19 ID:RTcnAuUv
ひとまずオデッサ作戦は凌いだから時間稼ぎは出来ただけジオンがガン有利にはなった
時間が稼げればゲルググ&ビグ・ザムの量産が近付くし完成してルナツーを落とせればジオンはもう勝ち

3830 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:21:17.40 ID:63ImBcjJ
見事な売国奴of売国奴

3831 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:21:42.59 ID:4YK3GIEf
エルラン完全勝利ルート

3832 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:21:44.28 ID:uH8dm8cA
この売国奴有能すぎる

3833 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:21:47.93 ID:iA/IrBOh
そりゃ此処まで来たらもう連邦にはワンチャンすら無いから連邦内での地位に価値なんか無いわなw

3834 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:22:06.32 ID:d9CJmRlT
徹底した売国奴ムーブ

3835 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:22:17.27 ID:RTcnAuUv
よし!
というかこうなるとジャブロー攻略戦がもっと凄い事になる?

3836 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:22:22.01 ID:QbXmVKS/
連邦ずたずた

3837 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:22:28.76 ID:kJf5bPdW
ガバなくフィニッシュ!

3838 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:22:32.65 ID:RfL/TudW
もうゴールで良いよねw
…シンの天下人?
ミネバかガルマの娘に求婚しろ

3839 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:22:36.82 ID:YhuLCsrT
尻尾が出る前に確実にスパイの役割を全うしたと褒めるべき名将エルラン

3840 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:23:06.84 ID:WTUySg9o
何もさせない何もできない…
これ終わったのでは?

3841 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:23:11.19 ID:uH8dm8cA
ここまでやれば流石に完勝できるやろ

3842 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:23:12.30 ID:kY/Dcn8u
シンに野生のルナマリアと結婚させてENDだろ

3843 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:23:16.07 ID:tSwGKECg
ただこれだとまだジャブロー攻略戦はやらないとダメかな?

3844 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:23:27.56 ID:yw0PUysx
そこは講和までやって欲しかったがレビルにも間一髪で食いつかれるとこだったしボロが出る前に手仕舞いか

3845 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/07(月) 01:23:30.38 ID:27KKywls

        ,,.-'''"  ̄ ̄ `゙''- .,,
       /    ___    \
       / ,へ--‐'"     ヽ、   ヽ
      / /           ヽ,   ゙i,
      | ,'             i    |
      レ' __   | ,.- ___,,.     |   |
     | -,,=、、_i |-''",.-、,‐,=、` ,ノ   |
      ゙i 、゙'' ノi i ヽ ゙ヽ'''"′   |   i
      | ゙" ! | !  !   ̄   /l',.、 ,'
      iヽ、  !       /   ) | !
      ゙i | `ー=‐'"   /   |レ' ノ
      | !. i ,.--- 、_|  !   |-'"i          というわけでこれが連邦軍総司令部のジャブローの全情報です。
      i,  i゙'─'"´     /   !
       ゙、 `-‐''´      /   |           これでジオンの勝利は決定的なものとなるでしょう。
         ゙、 i          /   |、
         ゙ 、__,,.ノ  /  _,,.-'"゙i
          「iヽ、__  r‐'''"  _,.-, |
         |\ーi‐'''"__| r'''"  i |

会ってるのは【1D3:3】
1.マ・クベの内通者だったんだからそりゃキシリア様
2.マ・クベの内通者だったんだからそりゃキシリア様
3.ギレン総帥


3846 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:23:33.07 ID:IwzS64ip
レビルにスパイバレたと察した傍からとんずら準備
流石のネズミの嗅覚か

3847 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:23:48.29 ID:4YK3GIEf
でもここまで連邦はいいとこなしの負けまくりだから売国奴やスパイじゃなく見切りをつけられた、とか見なされそう

3848 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:24:07.25 ID:d9CJmRlT
ギレンさん!

3849 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:24:17.77 ID:IWE3yT6e
もう戦争でシャアが死ぬことはなくなりそうだからララァ的にはオッケー?

3850 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:24:25.70 ID:tSwGKECg
よし勝利
キシリアだったら余計な事するから

3851 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:24:37.20 ID:Zz8Qklxn
所でエルランってなんで裏切ったんだ?調べても全然情報出てこない

3852 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:24:44.78 ID:RfL/TudW
ダイス監督は言っている
イッチ…ルナマリア出さないなら速攻終わらせなさいと(シンルナ狂信者の目)

3853 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:25:09.31 ID:iA/IrBOh
ギレンw
遠回しにマ・クベとキシリアに泥を掛けたなエルラン

3854 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:25:13.98 ID:qHHyGVJ4
第二次ブリティッシュ作戦まったなし

3855 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:25:22.31 ID:Vy4PY57p
>>3849
どうだろう、ここからターバンのガキみたいなのがいないとも限らないし

3856 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:25:23.37 ID:p/ONAUrJ
>>3849
ジオン勝利ザビ家の天下でシャアが大人しくしてるんならそうじゃね?

3857 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:25:43.82 ID:RfL/TudW
>>3851
今回で言うなら自分が裏切ったら勝ち馬に乗れると思ったからでしょう

3858 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:25:57.22 ID:4YK3GIEf
頼む、ジャブロー地下に軽キャノンの製造工場が隠してあるとか言ってくれ!

3859 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:26:16.21 ID:kY/Dcn8u
まあキシリアなら用済みになったら殺しに来そうだからね

3860 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:26:19.71 ID:yw0PUysx
地獄の戦争が終わって地獄の内戦が始まるだけだゾ

3861 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:26:26.47 ID:63ImBcjJ
マさんが押しも押されぬMVPかと思ったら妙なバランス感覚を発揮したな

3862 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:26:44.53 ID:uH8dm8cA
やはり曹操に連邦編は終わってジオン内紛編に突入ですわ

3863 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:26:47.23 ID:ivJA5yBG
>>3851
独自解釈の一つだけど「連邦が負けるとみて人命を減らさないためにさっさと連邦を負けさせようとした」のではと言われてるね

ジオンに勝ちに行こうとするのは不可能ではないけど実際原作終了時の連邦の衰弱は酷かったわけだし

3864 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:27:07.39 ID:RfL/TudW
>>3856
いうてここでシャアがザビ家ンに何かしたら死亡フラグも立ってしまう訳で
ララァの目的からしたらこれで戦争終結の方がいいんじゃない?

3865 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:27:59.39 ID:YhuLCsrT
>>3853
エルラン的には「兄弟同士で足の引っ張り合いとか意味不明だし、普通に最高責任者に報告すべきでは?」って気を回しただけかもしれない

3866 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/07(月) 01:28:39.77 ID:27KKywls

             /. : : : `ヽ: : /: : : :\
                / . : : : `ヽヽ:l://. : : : : :ヽ
            / . : : : : : : : : Y : : : : : : : : : :.
            .: : :/⌒\: : : : l: : : :/⌒ヽ: :.:i
            | : :|    ::....、: l :, .'     '.: :|
           : : :|     ::::`´      ': : |
           '. : |_    ...:::::::.  '" ̄   |: :'
                〉, { ー―u‐ァ.::ィ r―u‐ァ |/、
             {う l / ̄::/ | ヽ ̄`ヽ |う}
               V∧ .:::::::〈 |      リ /
               ヽJ.   ::::::ー、l_,.     ,ィ′       お前はキシリア麾下のマ・クベの内通者だったと記憶しているが、
                 Y:.、 ::::::. __,    /|
              l  \:::::.` こ´   / ,|         なぜ私のもとへきた?
               _/|\  \::. l    イ/卜_
          _,. -‐<_} |::人>=.≧ー≦=人::::| {_>‐- .、_
    _,. -‐<_>  ´   乂:::::::三V} | {V三:::::乂  `  <_>‐- .、_



        ,,.-'''"  ̄ ̄ `゙''- .,,
       /    ___    \
       / ,へ--‐'"     ヽ、   ヽ
      / /           ヽ,   ゙i,
      | ,'             i    |
      レ' __   | ,.- ___,,.     |   |
     | -,,=、、_i |-''",.-、,‐,=、` ,ノ   |
      ゙i 、゙'' ノi i ヽ ゙ヽ'''"′   |   i
      | ゙" ! | !  !   ̄   /l',.、 ,'
      iヽ、  !       /   ) | !
      ゙i | `ー=‐'"   /   |レ' ノ
      | !. i ,.--- 、_|  !   |-'"i
      i,  i゙'─'"´     /   !     私は寄生虫です。どうせ寄生するならば、より強い方に寄生したいと思うものではありませんか?
       ゙、 `-‐''´      /   |
         ゙、 i          /   |、     戦後の世界を主導するのはキシリアではなく、貴方であるべきでしょう。
         ゙ 、__,,.ノ  /  _,,.-'"゙i
          「iヽ、__  r‐'''"  _,.-, |
         |\ーi‐'''"__| r'''"  i |



                     ,. -‐===-..、
                   . .:´.:.:.:.:.:.、.:.::::::::.:.:.`ヽ、
                     /. : : : : : : : V /〃イ.:.:.:.:.ヽ
                  /: : : : : : : : :i!〃.::::::::::::::::::.゙、
                 .′: /⌒ヽ.:.::::!: : : ノ⌒ヽ.:.:.:.'.
                  i: : /    `ヾVレ'゙´    ゙;.:.:.:i
                 l: ル              }.:.:.!
                 l: ル      j .′     v.:.:′
                 ハミ  t─・_ュ;イ八;. r‐・_‐ァ v.:.,′
                 i い     ̄イ.i  `ヽ ̄  l:/ハ
                 l .い       .:.{       l/ハ}
                  ヽ`ハ     _,,L      /ノ/
                   i '.    ``゙゙´     レ′
                   l  ',   ‐t __ ‐ァ   / i          お前の望むものはなんだ?
                  」 .:.:.ヽ    `ニ´   /  !
                  「 L.:;;;;:.:ゝ     ,.. イ _.ハ
                  |1((  ̄¨¨`ニTTニ´.    {1
                  |1  ヽ ̄\ ji1 ノ ̄/  {1
                   _」1  ヽ三\.ji1 三7    L
        _ __ _ < ヽ\    ̄)lii1( ̄   //入 __ _
     エエ TT TT _ ノ  \\ _ノ 八 ヽ_//_  ヽ TT TT `ー== ュ
               .  ´ ̄ ̄`ヽ ≧≠≦ ´ ̄    \         77
     ´  ̄ ̄ ̄  ̄ヽ (:::::::::::::::::::::::::::::::::YYYY.::::::::::::::::::::::::::::::/  /  ̄ ̄\  L
   //.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ i iii i.:::::::::::::::::::::::::::/  /.::::::::::::::::::::::::.:.:.::::
   .:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


3867 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:29:42.21 ID:D4Bo81i7
敵も味方も有能しかいねえ…

3868 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:29:52.15 ID:YhuLCsrT
(これで「より良き人類の未来」とか言い出したら笑う)

3869 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:29:54.06 ID:iA/IrBOh
それはそうだね、寄生するなら確実に旨味を与えてくれる相手よ

3870 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:30:11.15 ID:p/ONAUrJ
>>3864
ララァがシャアに生きて欲しいだけならもうあなたは何もしないでというのはララァ視点ではありだとは思うよ

趣味の悪いノースリーブのグラサンの趣味悪いマザコン野郎がザビ家の天下に納得しないんじゃね?と個人的には思う
個人的解釈と言われたらそれまでだけど

3871 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:30:45.89 ID:yw0PUysx
寄生虫は宿主を結構変えるしな

3872 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:31:40.74 ID:p/ONAUrJ
自分を寄生虫と自認して動けるのは強いね

3873 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:32:10.93 ID:RfL/TudW
>>3870
そら君とララァは違うからね
少なくともシャアの事を趣味の悪いノースリーブの趣味の悪いグラサンの趣味悪いマザコンロリコン野郎とは思ってないよ

きっと多分恐らく

3874 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:32:40.01 ID:gX7MFz4M
トリューニヒトみたいなことしている

3875 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/07(月) 01:32:42.15 ID:27KKywls

              ,,,、-ー- 、
            ,ィ´      `ヽ
              //^ー‐'''"´``ヾ;:;:.\
           リ′ ー‐  _ ,,. i;;:;::::!
           j,,,,,__ j,r、__,,,,,,  |;:;:;:::|
              !~ー゚'j ,'´ー゚‐''  !;:;:;:::!
           !,   ! ;::.:. `` , リハ/
           |゙, ,L_;::.:.:.  / ,'jラ!           どれだけ大功があっても裏切り者は信用されないものです。
               l  ! _ __,, 、 ! jレ'1
            ヾ ー‐   , イ  |           ならジオンでの実権はいりません。なんの実権もない名誉職を頂き、
              `i、_  , イ /  ,」、
             ト、 ニ´ , ィ''"´  |           あとはサイド3でのんびりと隠居生活を楽しませていただければ満足です。
             |」`T"´|「 「二!,ト、_
         _,、-‐''´ヽ!j」!_,」L__,/  ``''ー- 、_
     ,ィ77"´     /7              `777ュ、
    //"´      ,//               厂´ `ヽ
  / ,/        ,//  ,r──rrrr-rュ     /     ,j



                ,. '"~ ̄~~"'〜、
                    / //_ 三_   `、
                / / /   \  =-  ゙:,
                 ト-'´   ヽ {  , -、  |
                 |    ___  \_{ _! |
                ゙,  {_,ィ'_ン´_  }   }\j
                  人 、  ̄    {  ,イ   ゙,
               人}        ∨ __|_         君は賢明な人物だ。望みは全て叶えよう。
                  └、_^ - '´    八´__}、
                     `、 ´    / /イ:::〈∨
                    `、___/ /)ノ::::::::::`∨
                       〈//::::::::::、、、___∨
                       ∨し1:,.'´-―――`、
                      ∨/___〉       `、
                        ,.'´ ̄___}\__     ゙:,
                   //7T ヽ \\ニ`ー--- 、 ゙:,
                      //__,/__|__}_ヽ_∨ニニニニ ``V
                 /〈'´ ̄       ,.'´ニニニニニニニ‘,
                    /_/ ``ヽ、     /ニニニ∨ニニニニニ∧



        ,,.-'''"  ̄ ̄ `゙''- .,,
       /    ___    \
       / ,へ--‐'"     ヽ、   ヽ
      / /           ヽ,   ゙i,
      | ,'             i    |
      レ' __   | ,.- ___,,.     |   |
     | -,,=、、_i |-''",.-、,‐,=、` ,ノ   |
      ゙i 、゙'' ノi i ヽ ゙ヽ'''"′   |   i
      | ゙" ! | !  !   ̄   /l',.、 ,'
      iヽ、  !       /   ) | !
      ゙i | `ー=‐'"   /   |レ' ノ
      | !. i ,.--- 、_|  !   |-'"i          はっ!
      i,  i゙'─'"´     /   !
       ゙、 `-‐''´      /   |
         ゙、 i          /   |、
         ゙ 、__,,.ノ  /  _,,.-'"゙i
          「iヽ、__  r‐'''"  _,.-, |
         |\ーi‐'''"__| r'''"  i |


3876 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:33:00.99 ID:yUoNDIMy
>>3873
(でも好き)

3877 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:33:11.32 ID:IWE3yT6e
このエルランはダグラム世界でもスパイとして活躍できそう

3878 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:34:30.68 ID:63ImBcjJ
重力に魂を捕らわれていない…

3879 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:34:32.88 ID:iA/IrBOh
何の実権も無い名誉職でこの先の人生一生安泰さえ約束してもらえればいいは中々だ

3880 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:34:49.60 ID:p/ONAUrJ
贅沢するだけなら連邦にいたほうが良かっただろうから後世でなんの為に裏切ったか議論になりそう

3881 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/07(月) 01:35:01.05 ID:27KKywls
 |     弋_ノ             :;:;:;  _  :;:;|
 |___    ______ :;:;:;:;.(_)-イ´‘,
//     ミ三フ            〈::::::::l |::::::::::::::‘,
|i|              し         ヽ::::.| |::::::::::::::::‘,
|i| U      |             丶| |:::::::::::::::::::‘,
ム       し       /へ  し ミ| |:::/⌒ヽ::::::::
.ム /\`ヽ         //  `ヽ.  | |:/. ,  ',::::::::
. ∨.  \ヘ=ニ王王ニイミ≡≡≡ `  | |  |  |::::::
  ', ヾ二イ≡圭圭≡ ヾ二二ソ.   i!.|  ├  |::::::
   ', =ニ≡ |       三三彡  U | |    ノ:::::::
   ',     |        `ヾミ      | |  yィ:::::::::::::
    ',    |                 | |    ヽ:::::::::
    ',    |_  _           //      \:::        では今日はここまでです。
.     ‘,  ./7         .〈ヽ  u .//       ///
     ‘, {l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ ヘ  .//       ///
      \ `  -=ゝ   i†! } //      ////
        \       ┃ //       /////
        / //\__|i!!i}___┃/       .//////
      / ////.  |サリヽ  \\      .//////

3882 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:35:34.19 ID:8HO7jLw4
乙でした
こうなるとルナツー落とす前に戦争終わるかもしれん

3883 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:35:35.60 ID:ivJA5yBG
>>3879
要は1人分名誉勲章支出増やすだけでいいからな

3884 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:35:53.77 ID:p/ONAUrJ
乙でした

3885 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:35:58.62 ID:7P2vseL9

困ったな、こういうタイプの裏切りキャラ結構好きだわ

3886 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:36:30.74 ID:RfL/TudW

やはり血を吐いたかイッチw
喜べよ、クリティカル連打だよ?

3887 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:36:59.38 ID:iA/IrBOh
どうなるんだろうなこの先……あくまでこれファーストじゃなくてGQなんだよな
ぶっちゃけ一年戦争なんて本編までのプロローグみたいなもんだからもうこのままGQでも良いんだよな、じゃなきゃ何の為のGQかわからないし

3888 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:37:10.48 ID:yw0PUysx
乙でした
戦争に完勝しても統治できる国力ジオンにないしバラバラに分割とかするんかね連邦

3889 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:37:15.17 ID:ivJA5yBG
>>3882
かもっていうかズタボロすぎてもう宇宙であれやこれやする勢力が残ってないからこのまますり潰されて終わりかと

3890 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:37:25.65 ID:d9CJmRlT
乙でした
血を吐きたくなる展開も納得…優秀だあ

3891 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:37:56.01 ID:ivJA5yBG
>>3887
待てよ、ちゃんと白いのは盗んだんだぜ

3892 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:38:30.84 ID:4QYEHXAz
乙でした
あーもうめちゃくちゃだよ

3893 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:38:40.66 ID:kJf5bPdW

有能ならこの手のは人気出るよね

3894 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:38:45.12 ID:rfsh/mmr
乙でした
ジャブローを落として終わりか
まだ続けるならルナツーをビグ・ザムとゲルググで落とせば良いからな
単純にジオンにズタボロにされて占領された地球が0085で来るだけだし

3895 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:38:54.82 ID:YhuLCsrT
乙でした
一年戦争でしっちゃかめっちゃかになると、ジークアクス本編でどうなるのか楽しみですね!
個人的にはアルテイシアが死んだからこそ最後まで見たいです!

3896 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:39:10.47 ID:Vy4PY57p


3897 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:39:23.22 ID:IwzS64ip
おつ

名誉職と十分な財産、悠々自適な贅沢と隠居生活を送れると勝ち組ルートはいったエルランか


3898 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:39:51.31 ID:AKoy690o
乙でした
内ゲバ起こしてシャアが馬鹿やらかせば話は続きそう
連邦は完膚なきまでに叩き潰されるだろうが

3899 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:40:38.33 ID:Nl4sISoN
ジャブローへの首狩りが恐らく通ってモビルスーツもない
ルナツー落とすどころではないよなあ

3900 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:41:04.12 ID:63ImBcjJ
乙でした シンはどう?天下人目指せそう?

3901 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:41:26.94 ID:1M156ve3

最後のエルランとギレンのやり取りは
オリジンの青葉区でシャア(キャスバルとバレてる)とギレンの
サシでの対談みたいですなぁ

3902 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:42:15.10 ID:7P2vseL9
まぁエルロンが悠々自適の隠居生活送るためにはジオンが安定した経済活動出来る国家にならないといけないわけですが

3903 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:42:26.84 ID:IWE3yT6e
乙でした
このままジオン大勝利ルートは近そうだけどGQ要素(ゼクノヴァ、ソロモン落とし未遂、クラバ、マチュとニャアンとシュウちゃん、イオマグヌッソ、ハイパー化ガンダム等)はどこまでやれるかね

3904 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:43:19.16 ID:rNkkYz1k

うーん見事なグランド売国奴

3905 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:43:58.40 ID:QbXmVKS/
乙でした

3906 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:44:12.75 ID:Redr/dea

でもエルランキシリアの面子を潰したからサイド3にイオマグヌッソ使ったりしない?
してくれてもいいのよ?サイド3に使って貰えばシンちゃんの守護霊も増えるだろうし

3907 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:45:01.42 ID:l2hZ3Asm
乙です
レビルがダイス当てれば全然まだまだ行けたけどグランド売国奴エルランが有能すぎた

3908 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:46:09.14 ID:rfsh/mmr
ただまあジャブロー攻略戦はやる事になるだろうし
ダイススレだからガン有利ではあっても
まだ勝ち確定って程ではないよな

いや別にジャブロー攻略戦しくじっても
連邦は宇宙に上がる暇無いだろうから
ルナツーをビグ・ザムとゲルググで落とせば良いんだけどさ

3909 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:48:07.68 ID:Redr/dea
まだヒゲマンとも会ってないしシイコのマヴをぶっ殺してもいないし
そもそもマヴ戦術自体未だに影も形も無いぞ

3910 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:48:55.32 ID:EQxemslr

大正義ジオンで一部隊だが9割も流行った遊戯王がクラバと双璧の未来の可能性が微粒子レベルであるか

3911 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:52:22.02 ID:RfL/TudW
>>3898
それはそれで無理やり過ぎてなぁ
やはりジークアクスで一年戦争始まる所から開始したのが不味かった
ダイス監督を甘く見てたんだ

3912 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:52:45.55 ID:hGdNlNZk

イッチの作品群の中でもそうそういないレジェンドクラスの売国奴が誕生したな

3913 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:53:14.04 ID:kY/Dcn8u
乙でした
ギレンは弁えてれば殺さずに捨て置いてくれるイメージ
キシリアは何処かのタイミングでドカンと殺るイメージ

3914 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:53:32.23 ID:P3VlTQxB
実際別にジークアクスに繋がる根本要素足るザビ家の内ゲバは何一つ解決してねーからな
キシリアが死なない限りはジークアクス世界は続く

3915 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:56:48.51 ID:UhPHqsnX
アクシズ落としもできないで終わるwww
おつ

3916 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:56:51.08 ID:MkFO1FG6
乙でした

>>3914
そしてシャアも全く納得してないだろうからシンプルにジオンの内ゲバにドズルが巻き込まれて続くだけよな

3917 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 01:58:31.34 ID:hbzQ2J6W
次は戦後の発言力アップも兼ねてギレン主導でジャブロー攻略戦の始まりかな

3918 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 02:05:54.72 ID:YhuLCsrT
シンちゃんも今は気のいい若者だけど、本当に天下人になったら高確率で老害を超えた老害になるのが良いよね…
また嫌われ者が嫌な気持ちになるかもしれないと思うと胸がときめくよ!

3919 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 02:08:32.34 ID:A9SU1Gjr
どのタイミングでゼクノヴァを起こすかだな。
ゼクノヴァさえ起きればジークアクスにはつながる。

3920 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 02:10:22.09 ID:zb5cqNOI
ジークアクスでは開始時に連邦どうなってるかなんて誤差だしなぁ
原作よりも連邦オーバーキルしてても残党がゼロになるなんてことガンダムではありえないし

3921 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 02:12:14.97 ID:8tJgEAOb

初ゼクノヴァはしばらく先になりそうね

3922 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 02:24:47.58 ID:XuoJcEBV
そいやアルテイシアは蒸発したけど
レイ親子とかシイコさんと相方はどうしてるんだろう

3923 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 02:24:49.49 ID:zv5YdNbx
ザビ家がこのまま連邦倒したらザビ家の権威は鰻登りだからなぁ
GQでもサイド6の大統領が資金提供でキシリアに頭を下げさせたことを
サイド6のナンバー2のカムランに自慢していたし
その事でギレンの愛人のセシリアがキシリアに怒っていたな

3924 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 02:53:44.87 ID:XMvohg3Y

賢い身の処し方だなぁ。

3925 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 03:00:19.62 ID:0NVrLBdX
ぶっちゃけ連邦の状態はあんまり重要じゃないからね
ザビ家兄弟の不仲の内ゲバ問題が解決しないならGQには繋がるんだよな、過程は変わるだろうけど最終的にはGQ本編には普通に繋がるよ

3926 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 03:22:23.28 ID:l8f6zYaV
裏切る事情自体はむしろ大ありだからな
レビルが扇動して大損害其のままに戦争続行だから
ついていけねえって奴が居たって不思議はない

3927 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 03:39:29.24 ID:lRom+vi+
オデッサ作戦が史実通りなら11月9日で終了で
ジャブロー攻略戦が11月30日

オデッサ作戦で戦力削れなかったから
ジオンガン有利だけどまだまだ連邦は余力自体はあるんだよな
人的被害は恐らくまだ正史の方が上

3928 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 03:46:26.21 ID:0NVrLBdX
まあMSが無いからほぼ一方的な蹂躙にしかならないだろうけどね

3929 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 03:50:08.01 ID:6xkS5fRb

ギレンのエルランに対する「賢明な人物」って
「裏切りと言うものと自身の身の程を理解していて、それが自分の野望の邪魔にならないから」
だったから望みをかなえたで合っている?

3930 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 03:53:48.56 ID:bTpNnrSm
乙でした

地球連邦軍 770万以上
ジオン公国軍 98万

オデッサ作戦の投入戦力がこうで連邦軍は【地上軍の3割】に相当する数って言われてるから
連邦軍の地上軍の総数は【2500万】超えてるからね

そりゃあオデッサ凌いでもジャブロー攻略戦で終わらせたいわ

3931 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 03:57:30.56 ID:Yg4AkDMV
>>3930
こう見るとエルランが居なきゃ地球ではホント勝ち目無かったな……

3932 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:05:24.47 ID:e+CcVPHj
エルランがジオン視点だとGJ過ぎるんだよな

ギレン視点の戦略的に見たら
地球はビグ・ザムとゲルググ量産してルナツー落とすまでの時間稼ぎでしか無かっただろうし
オデッサの勝利でその時間稼ぎが更に伸ばせてジャブロー攻略戦でもっと時間稼ぎ&時間稼ぎする迄も無く勝ち目が出て来た

3933 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:21:01.29 ID:yWhDYPLD
コロニー落とすより核爆弾を大量に落とした方がコスパ良さそうだけどダメな理由あるの?

3934 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:23:56.60 ID:xbM/g9Zx
>>3933
南極条約で禁止した
ぶっちゃけ核の量はジオンより連邦の方が持ってるから撃ち合いになったらマズい

3935 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:35:20.36 ID:Zz8Qklxn
ジオンってコロニーを地球に落とすよりもルナツーに落とした方が良かったのでは
制宙権取っちゃえば宇宙から低コストで永遠と爆撃できるし

3936 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:37:10.14 ID:hZkkRnXz
>>3935
その前に地球の資源取らないとそもそも戦争継続すら難しかったんだよね
理想的にはルナツー→地球の順番が一番だけどその前に地球の資源が必要だった

3937 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:43:42.95 ID:hZkkRnXz
コロニー落としとルウム戦役の短期決戦ルートをレビルに潰されたから
まず【地球の資源や戦力奪って国力を増大させて戦争を続ける】という本末転倒な話になっちまってな……。

まあ実際これは最終的には成功した。
マ・クベはオデッサの資源をジオンに送る事で10年は戦争続けられる資源をジオンは得たし。

3938 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:50:52.22 ID:yWhDYPLD
連邦ってジオン公国のサイド3急襲すればもっと早く終わってたよね
なんでやんなかったんだろ

3939 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:56:47.01 ID:JxZ18Wtx
>>3938
ルナツー以外連邦の宇宙の拠点がもう無かったわけよ
そしてルナツー落とされたら終わりだからガッチガチに戦力保全&亀の子防御してた

ルナツー落とされたら本気で連邦は負けになるのだ
ルナツー以外の制宙権もう奪われてるから

3940 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:58:34.99 ID:JxZ18Wtx
ルナツーは連邦軍が色気出さずに守ってるからこそ無視されたしジオンから守り切れた
もしもルナツーから連邦軍が出てジオンに向かったりしてたら多分落とされてたし落とされたら詰みなんだよね

3941 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 04:59:06.62 ID:TxAq3Tat
だからルナツーを落とされたジークアクスでは連邦は負けたんだよね

3942 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 05:03:24.94 ID:YJLSGdEM
魔法の少尉ブラスターマリが正史で良いなら偵察程度ならちょっかい出してる節はある>サイド3に対する連邦軍
主人公がいたコロニーの正体考えるとそら噂確認する為に威力偵察位するわというのが真相だったけどさ

3943 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 05:21:14.64 ID:Gp1rTwXr
……こう見ると意外と今回のダイス戦争自体の影響は大きくない……?

3944 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 05:24:56.89 ID:l53vKhx9
>>3943
まあぶっちゃけた話
ドズルが生き残るか、シャアがゼクノヴァで消えなくなりそうくらいだね
ルナツー落とさないで一年戦争終わったら寧ろジークアクス本編で連邦軍の影響が宇宙に残るかもってくらい

3945 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 05:33:13.03 ID:iQPblbkd
ルナツーかジャブローを落とせれば基本的にジオンの勝ちだと思ってくれて良い
で、ルナツーを落とすにはゲルググとビグ・ザムの量産が終わり
配備されれば良いんだがそれが12月の終わりくらいまで掛かる
現在が恐らく11月9日なんで約2か月時間稼げばどちらにせよ勝つ

3946 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 05:55:19.51 ID:Z5fqCCir
乙でした
オデッサ作戦の1割被害…77万って福井県クラスかぁ
ジャブロー落とすにはアプサラスよやっぱ

3947 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 06:24:18.28 ID:j2Pua4lk
乙でした
この世界の連邦の兵器事情は
種の連合以上にトンデモMAだらけになりそう

3948 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 06:32:53.19 ID:iQPblbkd
連邦ってモビルアーマー作った事少なくとも一年戦争では一度も無いんだよなぁ……w

3949 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 06:37:52.50 ID:Nhs6omya
ぶっちゃけビーム兵器をMSサイズに実用化出来た連邦はわざわざMA作る必要なかったからな
正直言ってブラウ・ブロ、エルメス、ビグ・ザム、アプサラス以外のMAはビーム兵器を作れなかったジオンの妥協の産物だから

3950 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 06:38:29.58 ID:uBpAEfQn
乙でした

3951 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 06:50:49.06 ID:0NVrLBdX
ジムって馬鹿にされがちだけどぶっちゃけビームサーベルとビームスプレーガンが装備されてるから普通に驚異的だからな
Iフィールドか耐ビームコーティングさえなきゃビームサーベルとビームスプレーガンだけで十分なんだもん

3952 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 06:52:34.89 ID:0rfXRtGf
乙乙
やはり61式戦車とセイバーフィッシュではどうにもならんな
まあ人海戦術とソーラ・レイでソロモン落とせばゼクノヴァは起こせるか

3953 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 06:57:00.40 ID:1PBIGtYt
しかし今の所はシンはシャアに付いてる一般兵Aでしかないな
ファンブルでも起きてくれないものか

3954 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 06:57:05.36 ID:Lri9c07x
>>3943
大きくは無いが「ジークアクス本編」に対する影響は甚大だ。
シャリアが来る前に戦争自体がジオンの完勝で終わると諸々のフラグが全部折れる。
シャアの生存は達成するから薔薇ァ的には問題無いのが困る訳だが。

3955 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 07:01:00.20 ID:0NVrLBdX
一般兵Aは流石に無い

3956 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 07:28:18.07 ID:4IeC+90D
乙でした
ヴィヴィオ「エルラン、あなたがナンバーワンよ…」

3957 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 07:54:39.96 ID:dla8Ih5q
乙です〜w
ダブクリorダブファンはやはり物語キラーww

3958 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 07:57:54.68 ID:4IeC+90D
というかこれもうジークアクスにつながらんよね
呂布もそう思うだろう?

3959 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 07:58:30.27 ID:rvmnYvlr
>>3958
だからもう終わりやね

3960 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:11:52.60 ID:RfL/TudW
>>3958
一護「終わりだ…」(絶望顔)

3961 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:12:08.57 ID:HRULt6eR
次はオデッサ作戦かガンダム奪取で色々変わってるし原作の地獄からかなりマシになりそうだ
ガンダムEXと天パおらんからジオンのエース達も大暴れ出来そうだし

3962 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:18:12.01 ID:TdWF61M+
この後内ゲバ祭りからゼクノヴァ発生させれば辻褄合うぞ
現状シャアとやり合えそうなのが殆ど居ないのが問題ではあるが。
キマイラ隊と修羅の双星くらい?登場早めればハマーンとオフィシャルではない猿もイケるかな?

3963 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:23:23.56 ID:sYkPGt36
真面目に話すとぶっちゃけ連邦がどれだけボコられてもジークアクス本編に大した影響無いんだよね
連邦がどれだけボコられてもキシリアが生きてりゃ火種は残るしサイド6が生きてりゃマチュ達の物語は動く

3964 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:25:02.44 ID:X9DGNHVf
影響出て来るのシャアとシャリアがどうなるか
ゼクノヴァが発生するかどうかくらい?
それも正直内ゲバが続けばどっかで起きるだろうからな

3965 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:26:13.13 ID:+bpl+ScK
結局シュウジと薔薇とシャアのオリチャーが何とかならん限りは話続くからなぁ

3966 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:29:07.96 ID:+waQ2qja
まずシャアがオリチャーする限りはどっかでゼクノヴァが起きて
ゼクノヴァが起きると薔薇をシャアが消そうとして
シャアが薔薇を消そうとするとシュウジが世界リセットさせようとしてくるからな

連邦もジオンもザビ家もシャリアすら実は枝葉なんだよね

3967 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:37:47.79 ID:tGdUAxrb
乙でした

3968 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:38:25.73 ID:Zir18kQI
薔薇ァが干渉するこの世界はシャアを中心に回ろうとしているからな

3969 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:39:15.32 ID:vWUGuDwd
乙でした

3970 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:58:32.53 ID:WcFbVNWW
おつ
一番困ったのがサイド6を地球にコロニー落とし

3971 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 08:58:56.96 ID:6emLxj0A
ここからならダブルファンブルでもしない限りアムロがロールアウトしてくることはないだろう(慢心)

3972 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:09:45.81 ID:k0ehvZ10
もうホントにどうしようもないけどソロモン落としさえ成功すれば痛み分けにできる!

3973 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:12:27.81 ID:AJHIM7Fh
乙です
これ逆に決戦が起こらないでグダグダ続く宇露戦争のパターンじゃね?

3974 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:20:10.28 ID:NxGPEJJy
オデッサで負け、ジャブローも陥落したらルナツーが残ってても降伏不可避な感じはある

3975 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:20:31.00 ID:wc0VZFpN
乙でした
>>3973
でぇじょうぶだ、ジオンの方はルナツー落とす為にゲルググとビグ・ザムの量産頑張ってるから
ルナツー落としたらどちらにせよもう連邦は諦めるから

3976 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:28:04.00 ID:0Mc1w3kb
現在のジオンの大戦略って
【@地球の各地域を制圧】
・連邦の戦力を削ぎ回復を遅らせる
・資源地域を確保することで国力を増加
・ジャブローの攻略に向けた準備

こういう状況なんだよね、ダメだった時の為に
【Aゲルググ&ビグ・ザムの量産によるルナツー攻略】
これがある上に連邦がMS作れないから時間はジオンの味方なんだよな

3977 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:33:25.63 ID:EoDAUrjV
極端な話連邦が宇宙に上がれない様に地球でジオンが暴れれば暴れるだけルナツー攻略の準備時間が稼げるんだよな

3978 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:33:50.55 ID:yumXCWve
しかし、まぁダイスの女神の導きとはいえ、物の見事にジークアクス前に散々描かれてたジオン勝利√を行ってるなぁ…
(ガンダム大地に立たず→連邦弱体→オデッサ失敗→ジャブロー攻略)

3979 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:54:06.46 ID:N82vpcBD
資源・開発力・生産力・人口という本来なら無類の強みを誇るものが
基幹技術の確立の遅れだけでこうも役に立たないとは悲哀を感じますな

3980 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 09:57:27.37 ID:k0ehvZ10
共〇圏だとよく見る光景

3981 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:04:22.44 ID:feeLyiVy
ぶっちゃけマジでどうなるんだろうね?もう一年戦争はジオンのワンサイドゲームにしかならないんだよな

3982 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:06:14.13 ID:k0ehvZ10
余力を残しての終戦なので(宇宙に上がってこれさえすれば)テロ祭りじゃない?

3983 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:07:23.58 ID:WMVT8rsj
極小数の燃えるのを免れたり、他のところで作られてたりする連邦のMSが悪さする予感しかしないね!

3984 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:14:57.42 ID:1x/NbZMA
ジャブローを陥落して勝利した場合は
ルナツーを落とせ無いor終戦条約で確保出来なきゃ実際テロ起きると思う
斬首戦術で連邦を倒したからまだ連邦側の余力が結構残ってるからな

逆に言えばルナツー落とせればテロは地球で収まるからアースノイドが地獄見るだけだな

3985 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:18:23.52 ID:8bu/GTtj
そう考えると実は今ジオンが一番やられたくないのって
連邦がなりふり構わず宇宙に戦力上げて来て地球放って
ソロモンとア・バオア・クーとサイド3に攻めてくる事だよね

3986 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:18:46.27 ID:ru01/YOL
ただ今の時点で高官まで登りつめた内部工作員がジオンに戻った影響が如何出るかまだわからない

3987 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:21:19.34 ID:WMVT8rsj
粛清と規律引き締めで綺麗な連邦になりました!
なるわけねえ

3988 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:24:09.35 ID:YerjJsgX
ソ連邦ならなんとかなるんだけど…チ連邦なんだよなぁ

3989 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:25:54.38 ID:7nc43tte
まあぶっちゃけ……ジャブローを落とされて烏合の衆になった場合って多分今のギレンだと人口減らす為に暴れる連邦兵をガンガン殺すと思う

小説版だがキシリアもギレンも地球人口は【5000万人】くらいまで減らそうって言ってたんだよね……

3990 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:26:47.28 ID:0NVrLBdX
てか圧倒的にジオンが優位なんだからジャブローだけ落として終わりなんて中途半端をギレンがやるとは思えないんだよな

3991 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:27:51.09 ID:BFu+sIw5
>>3987
>>3988
何がヤベえって今のギレンだとジオンの余力持って勝ったらアースノイド減らすぞ〜
ルナツーとジャブロー落ちたらマジで今のジオンならやりたい放題出来るからな

3992 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:28:38.47 ID:BFu+sIw5
>>3990
それな。
ルナツーさえ落ちれば後は地球を好き勝手に出来る
極端な話今のジオンもまだまだ余力たっぷりだから

3993 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:30:36.12 ID:kP69DfmB
【まだ腑抜けて無いギレン】が
【まだ余力のあるジオン】を率いて
【まだMSを持ってない連邦】を相手にしてる訳だからね……

3994 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:49:54.50 ID:FK37Bpa8

売国ってか売星奴

3995 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:55:45.83 ID:4EGxM9sA
ルナツーを地球に落とすって?!!

3996 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 10:57:03.76 ID:NGTSEC5S
アクシズ! ルナツー! ソロモン! ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

3997 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 11:03:59.70 ID:h4YF2kJq

これ電撃戦でジオン大勝利〜でもうあっさり戦争終わらない?って思ってたけど>>3990とかありそ〜

3998 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 11:10:12.55 ID:kkMGnt3+
地球の人口絶対減らしたいマンがジオンのトップやってて連邦でも上層に居るんだよな
ジャミトフが主導権握ったら阿吽の呼吸でまた戦争やりそう

3999 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 11:14:51.50 ID:G9mITrqZ
そもそも言うなら人口減らさないと地球持たないのをなあなあにしてたのなんとかしようとしてたのが初代Z逆シャアF91Vの悪役連中なのに
それを勢いだけで止めてきたのがガンダム主人公なので……(閃ハサは別

そうやって誤魔化し続けてきたのが破綻した結果がクンタラなのよね。

4000 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 11:25:34.69 ID:MGhg2An1
アニメ漫画のそういう主張は「ふ〜ん」で済ませばいい頭空っぽで見るんだ

4001 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 11:42:04.84 ID:HLMloFxP
パワーバランスが水星のスペーシアンとアーシアン(宇宙が圧倒的上級国民で地球は宇宙に常に武力面でも金銭面でも押し付けられてる)

4002 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 11:49:16.54 ID:kY/Dcn8u
未来の為に今を犠牲にするってある意味でクローズプランなんだけど如何せん視聴者や読者が民衆側に共感しちゃう遅々としてその手の根本治療する側が悪として倒されちゃうから最終的に破綻するのは仕方ないのだ
何せ主人公は今の為に未来を殺してる訳だし

4003 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:02:27.54 ID:adLiz+g0
もう面倒臭えから全部ぶっ壊してぶっ殺してまっ平らにしようぜ!(古王並感)

4004 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:03:56.69 ID:G9mITrqZ
>>4003
そうだそうだと髭が生えて目が赤いガンダムもそう言っています

4005 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:04:33.94 ID:5eeiFona

次の話は何になるのかな
何にせよ今度は長編を見たい

4006 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:06:02.67 ID:G9mITrqZ
>>4005
まだこれプロローグ枠だよぉ!
……こっからほんぺ入れるかは不知火

4007 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:11:36.92 ID:Xq7OsRF2
そこはまあ大丈夫
ぶっちゃけジークアクス本編の問題点は何一つ解決してないから

4008 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:20:12.37 ID:Y4nUVxYd
まあリアルでは人口減少社会に転じるなんて昔は想像もできなかったよな

4009 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:24:12.48 ID:77vRGNe7
いやリアルでは人口は今も増え続けているぞ?
1950年25億人
2000年60億
2022年81億
2025年82.3億
一応2084年に103億まで行ってから減る見込みだが

4010 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:25:26.30 ID:rNkkYz1k
減った人口が異常なグラフを描いて回復してるんだっ気一年戦争の後

4011 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:27:04.59 ID:kY/Dcn8u
今憂いても仕方ないから未来の事は頭の良い人達に任せて今を精一杯生きるしかない
これをやり続けた結果がクンタラだからね…

4012 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:32:42.52 ID:5eeiFona
人口が減っていく先進国が人口がどんどん増えてく発展途上国を支援する歪な形
托卵みたいなもんだろ

4013 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 12:57:54.39 ID:6r58ab63
クンタラも考察進めるとよく分からん、てなるんだっけ?
人間自体が成長遅くて食肉用に向いていない生き物だと
クンタラは嗜好品だった、とかいう話も聞いたがどういう設定なのだろ?

4014 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 13:16:27.03 ID:zzVeVR+P
マチュのAAかなり増えたね

4015 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 13:49:16.78 ID:kY/Dcn8u
まあでも今を守る為に頑張った主人公達も長い時間の何処かでブレーキ掛けて誰かしらが改善に動くと思ってたんだろうな
あの世で中継して見てたらどんな感想抱くのかな?

4016 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 14:31:49.10 ID:O1DK3NTZ
世界人口は途上国を中心に増え続けるけど
日本人は令和生まれがおっさんになる頃には1億切ってるぞ

4017 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 14:37:21.44 ID:yWhDYPLD
夫婦で3人以上産まなきゃ難易度高くない?

4018 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 14:43:16.78 ID:8NazUjxr
ジークアクスはララァの工作でジオンが無双の限りを尽くした世界だけど
此処が限界でこれ以上勝たせると政治家と言うより管理マニアのギレンが
“自分好みの人間10億人位を残して皆殺しにしたい、地球も水と空気と資源以外は要らない”とやり始めるよね。

4019 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 14:45:51.97 ID:yUoNDIMy
宇宙世紀で3人兄弟以上の家族少ない問題

4020 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 14:49:22.17 ID:WaYAL2u6
ガンダムシリーズの兄弟キャラはいても大抵2人兄弟くらいだからなぁ
ジュドー・リィナやフロスト兄弟

4021 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:03:25.72 ID:mKoSmerp
パッと思いついたのがザビ家の5人、ラトキエ家の3人、ビスケットさん家の3人
外伝とか含めても全然思いつかない

4022 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:11:02.46 ID:FmSyNT0R
マーキュリーさんち

4023 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:12:04.02 ID:+kT+w4/4
完全にイメージで喋りますが、ガンダムに限らず3人兄弟って創作全般で少なくないでしょうか
多分、物語に関係ない兄弟なんて増やしても仕方ないってだけだと思うのですが

4024 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:15:35.25 ID:0NVrLBdX
これからでも十分GQには入れるからな
セイラの死とか幾らか変わってしまった部分は在るけどぶっちゃけ代わりに出来る人間は幾らでも居るからね、それこそシンが代役を勤める事も一応可能ではあるし

4025 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:20:39.73 ID:FmSyNT0R
>>4023
末子成功譚っていって多人数兄弟で上がやらかして末っ子が美味しいところを持っていく類型が
有名所だと3匹の子豚とか狼と7人の子山羊とかは典型的なパターンだな

4026 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:21:41.98 ID:FmSyNT0R
あ、虎杖悠仁もある意味末っ子か

4027 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:24:19.79 ID:1lDmVTof
>>4025
もう一つ言うとな
ダークエンジェルっていう往年の名アメドラにあったんだが、遺伝学的にも第三子というのは優秀な遺伝子になることが多いって話もあるそうだ
伝承と科学の符号の一例って感じで面白いと思ってる事の一つ

4028 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:26:29.34 ID:B4gbJDdf
城戸さん家の100人以上兄弟

4029 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:28:04.64 ID:WTX2CMBl
末子成功譚に関してはミッシングっていうラノベ黎明期の名作に奈良梨取考ってのが出てくるんだが、あれの中では第三子には呪術的な意味があるとしている
世情的にいえば、身分の大小問わず第三子まで来ると相続とか遺産周りでもう絶望的な事になるから、物語の中ではその反動で成功するパターンが多くなったてのがある
長靴を履いた猫も、あれは主人公が第三子で老いぼれ猫しか相続出来なかった話だ

4030 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:33:42.96 ID:yUoNDIMy
まあ
長男→後継者
次男→長男に何かあった時のストック
三男以降→いらないこ。他家に養子のワンチャンに期待
みたいな印象はある

4031 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:35:46.48 ID:Y4nUVxYd
遊牧民だと上の子から順に独立して末っ子が最後まで親を看取って財産継ぐからその編由来かもね末っ子云々

4032 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:36:50.22 ID:8NazUjxr
三男以降は軍人や聖職者・弁護士等になれれば良いねという枠だな。
ファンタジーなら冒険者も追加だな。

4033 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:38:51.47 ID:cwdzM95C
末子成功譚には嫁取りのパターンもあって三兄弟それぞれに嫁を貰ってこいっていう親父からの難題出される話があるんだが、ミソッカスで心優しい第三子は上兄二人と違って人間の嫁を見つけられずカエルやリスとか喋る動物に嫁になって貰うんだが、実はそれは呪いで姿を変えられた姫君で愛の力で解呪出来たってのはテンプレ

4034 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:50:45.00 ID:Y4nUVxYd
>>4032
だいたい聖職者ってのは洋の東西問わずに貴族武士の次男三男がなるものだからね
次男以降の大事な天下り先なんでそりゃ宗教勢力が権力を持つ

4035 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 15:54:26.04 ID:dY3p+qAJ
ヴェネツィアやルネサンスイタリアの貴族、領主層だと
子供、特に男子を作りすぎるのは家を衰退させるのでNGって考えがあったな
ローマ関係で有名な塩野著のルネサンスシリーズだと
長男後継、次男は土地を教会に寄進して聖職者、三男以降は傭兵が基本スタンスだったとか

4036 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 16:04:59.11 ID:Y4nUVxYd
フランク族が分割相続で失敗繰り返してるからね
長男総取りの方が効率いい

4037 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 16:36:31.60 ID:TE09eY3c
遊牧民系の末子相続は相続する土地を持たないからこそ出来るやり方だからなぁ
その分親族間で有力な分家が育つと独立し易い=分裂の危険性の高い傾向となる

4038 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 17:23:03.37 ID:uz8LbNhx
大戦の頃は20男30男や妾の子で家督なんざ関係ねー!
と思ったらみんな死んで回って来た話は結構ある

4039 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 17:33:08.48 ID:Z3iwsHk0
遊牧民の資産は大体家畜と奴隷だから、勝手に増えていくのよね
だから親が偉大だと末子が強くなりすぎたりする
ポラクチンはトルイに酷いことしたよね(天幕のジャードゥーガル感)

4040 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 17:40:52.66 ID:aQN2wIbz
ガンダムシリーズで一番兄弟が多いのはカトル
カトル以外試験管ベビーとはいえ30人姉弟(カトル以外全員女)は純粋にすごい

>>4023
キャラとして無駄に増えても無意味だし、兄弟の属性としても真ん中は扱いにくいからね

4041 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 18:00:17.53 ID:yUoNDIMy
ドゥガチコピーは兄弟扱いでええんじゃろうか

4042 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 18:09:15.02 ID:oxnQ5kBw
>>4041
よくねえよ!(ゴルゴの地震回の人)

4043 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 18:50:50.34 ID:t5syyPRo
プルプルプルプルー

4044 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 18:53:12.09 ID:EG3OjfFc
>>4023
タンジェロが物凄い顔でそっち睨んでる余

4045 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 18:53:58.98 ID:uBpAEfQn
プルシリーズはそもそも人間でいいんか?
心臓が複数あるとか無惨みたいな設定だって聞いたぞ

4046 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 18:55:37.94 ID:t5syyPRo
時代的に子沢山じゃないとおかしいんで取り敢えず初登場時は大家族だけど物語上動かしづらいから雑に虐殺して動かしやすい人数まで減らすね!シナリオフックにもなるし!

人の心

4047 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 18:58:16.42 ID:PvcLOtWm
ジオンのせいで両親いって弟妹をまもるためにスパイ。
ジオンのせいで故郷が大惨事になって連邦が通してくれなかったから両親いって連邦アンチからのジオンスパイ

4048 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:03:52.69 ID:v2nCQ2SO
作劇上の必要によって兄弟は設定されるから
結果的に全体見渡すと兄弟持ちは少なくなる

4049 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:11:47.79 ID:Ne3K2qIn
とにかく連邦ってのは腐ってるからジオンが勝ったほうが良いのは間違いないんだよね

4050 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:14:53.13 ID:40Al2XFA
>>4023
多いとはいわんけど、それなりにおるよ
一人っ子や二人兄弟の方が創作的にはやりやすいやろなぁ、とは思うが。

あと3人姉妹ヒロインはすげーたくさんいると思う

4051 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:20:06.23 ID:v2nCQ2SO
姉妹になると途端に3人が増えるイメージ
なんでなんだろうか

4052 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:21:01.29 ID:v2nCQ2SO
姉妹になると途端に3人が増えるイメージ
なんでなんだろうか

4053 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:21:27.84 ID:EG3OjfFc
多種多様な兄への二人称を持つギャルゲが頭に浮かんだ

4054 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:22:55.83 ID:UcpBMO7w
ジオンは義によって立っているからな
人類の半分が殺されたんだ
スペースノイドの独立せずして彼等に報いる方法はない!

…まあ大義名分はこんなもんなんだろうか

4055 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:22:59.20 ID:y2BoVePL
>>4052
『女三人寄れば姦しい』という諺とかけているんじゃないか?

4056 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:23:16.42 ID:35g6YvJz
5等分にされた花嫁

4057 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:24:05.40 ID:uBpAEfQn
アルジュナの嫁じゃん

4058 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:24:14.70 ID:c9VcxkXO
女性向けの男の3人兄弟は、男向けの3人姉妹ほど増えなさそう

4059 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:24:27.80 ID:40Al2XFA
>>4052,4055
会話が回しやすいんやろかねぇ

4060 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:24:36.58 ID:35g6YvJz
>>4055
学園モノもそうだけど主人公と同い年、年上、年下、を自然に配置出来るからってのもある

4061 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:25:45.17 ID:lZUv0AZB
3人姉妹ヒロインは極めて簡単
年上、同い年、年下でヒロインの属性分けが簡単かつヒロイン間の関係性も楽に纏まる

4062 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:25:53.05 ID:5R6G4wgB
封印されし嫁とその右腕左腕右脚左脚

4063 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:26:05.13 ID:f/K24QhO
男には姉妹丼したいという純粋な気持ちがあるが
女には兄弟丼をしたいという欲望が足りないのだろう

4064 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:26:43.24 ID:5R6G4wgB
>>4061
五等分の花嫁は五人姉妹なのに全員同学年全員巨乳なんだよなぁ

4065 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:30:32.94 ID:5R6G4wgB
けど物理的には五人の兄弟丼よりも五人の姉妹丼の方が体力きつそう、毎回5発は最低ださんといけないのが

4066 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:31:27.38 ID:7FFXRxsQ
どうでもいいけど年子が3人て両親頑張りすぎじゃない?すげえな

4067 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:32:18.27 ID:LbEjdkgc
>>4054
実際ジオンに正義なんてあるんか?
自分の父親の名前を虐殺国に使われてる子供可哀想

4068 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:32:28.79 ID:aW0Hk/oh
>>4064
.なぜ五つ子ヒロインがみんな巨乳なのか質問されたねぎ先生の「私が巨乳好きだからです」って答え潔すぎて好き

4069 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:33:03.16 ID:5R6G4wgB
>>4068
さすねぎ

4070 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:34:10.84 ID:lZUv0AZB
五等分の花嫁は姉妹ヒロインというより双子ヒロインを5つ子でやった亜種形
姉妹間に姉と妹はあれど関係性は並行だし、双子のどっちか的なネタ(零奈)とかやってるし

4071 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:34:49.74 ID:UcpBMO7w
ダイクンが女の子を他にも作ってくれてれば…セイラさんがいなくても代わりはいたのに…
なぜキャスバルは男なんだ

4072 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:47:25.15 ID:bXY7N7Wr
五等分のソシャゲもサービス終了したけど、限界だったのかな。

4073 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:49:55.77 ID:35g6YvJz
>>4071
メス落ちさせれば2度美味しくなるから

4074 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:50:04.11 ID:ojroL87s
五つ子よりもおそらく珍しい六つ子

4075 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:50:16.92 ID:c9VcxkXO
ソシャゲは一部の怪物を除いたら寿命短いから

4076 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:54:29.06 ID:+T9Si/Ko
グラブル「干支キャラを一年一人実装して一周できないソシャゲなんてダメだな!」

4077 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:55:02.82 ID:ojroL87s
10年以上続いてるのなんて稀だもんね
グラブルは11年越えでFGOはそろそろ10年でデレステもそろそろ10年ぐらいだと思うけど多分来年終わるかなあ…
ブリーチも10年目みたいやし後は艦これとかアイギスもか

4078 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:55:07.47 ID:aW0Hk/oh
平均寿命が2.5年やからな…>ソシャゲ

4079 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:57:48.95 ID:y2BoVePL
ソシャゲはオワコンと言われているうちが華、本当に終わるのは話題にすらならずに消えていくからなぁ

4080 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:57:51.38 ID:rWZsrlG/
プリコネもシリーズ通して10年経つが徐々に畳に入っている傾向だ

4081 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:58:04.38 ID:vWUGuDwd
ソフトと違ってサーバーの維持費がしんどいのかも…

4082 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:58:21.85 ID:869+YhOp
MDってソシャゲに入るん?

4083 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 19:59:36.64 ID:7P2vseL9
艦これは運営もプレイヤーも初年度はまぁ半年持たんだろうし一年持てば頑張ったほうだろうなぁとか思ってたやつ

4084 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 20:00:10.54 ID:c9VcxkXO
ブリーチのソシャゲは崩玉が町内凧揚げ大会の景品になっているってことしか知らない

4085 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 20:00:35.12 ID:vWUGuDwd
>>4082
シャドウバースがソシャゲ扱いなら多分?

4086 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 20:02:01.51 ID:ojroL87s
愛染は凧揚げ上げを頑張ればめんどうな事せずに崩玉が手に入った訳か…

4087 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 20:15:33.50 ID:mKfsfydR
シャアとセイラって正妻の子じゃないんだっけ?
なんかもマモーそっくりな正妻がいたような……

4088 :隔壁内の名無しさん:2025/07/07(月) 20:16:11.82 ID:c9VcxkXO
私が天に立つとは凧揚げ大会に優勝するぞの宣言だった?

1432KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106