【あんこ】機動戦士シン・ガンダムGQuuuuuuX【ジークアクス】
- 1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/01(火) 23:14:21.04 ID:3ATsd0vc
-
/ ,! {_」 _ -' l
j ll l r‐  ̄_ -‐ '
| .ll . ゙" ̄_ - __
| ll . _ -_二, -;'"´ヽ ヽ
', ',ヘ . _ -'´ ,.ィ" ,rリ;ミlイ::::::}-}
ヽ て___,__∠--;‐1:::l ヘノ_j_ /::::::j /
. __ ,.., \ ヽヽヾr‐r7ヘ:::{ ヽ::',  ̄´ /イ:://
/ ゙{ 丶 \ 丶ヽヽ-ゞ‐ヘl 、 ヾ、 /ィイ /
ヽ ヽ '、 , -、 ヽ丶 ヽ、 //l , ヘ
_ゝ ', }/ ノ ヽ 、 ヾヽ `.. _ - ' l l l /`ヽ、
, -'´ ヽ.....ヽ.‐ハ ノ ヽ ヽヽヽヾ` `_´- 、 ,j l j / ノ
. r{ 、 ';::::::::::: ` } _ゝ丶ヽ`「 l ヽ,∠-''´ .j _ -'_-' 【あんこ】機動戦士シン・ガンダムGQuuuuuuX【ジークアクス】
/`l 、 ', ';:::::: / ,. -''"´ \ \1 _j l-‐'´
ヽ ヽ ヽ ';r― ;;-''´ ,.-''´ ヽ rニヘ\ __j
` ‐` -ヘ_.} / / ___, ヘ ', ヽ\ / ||
_,,.. -'´ /- ァ _,.-‐'"´ ゝl \`‐ァ'′ ||
 ̄ ̄ ̄/ // ,.- '´ /_ノ -- ‐r‐''"´ ||
, ' /‐'´_ -'′ , -‐ニ‐'´ ノ ||
j _,,.. -‐┴'"´ / / ||
. {ー '´ / / ||
・機動戦士Gundam GQuuuuuuXを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです
- 3305 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 10:39:00.27 ID:0iATGqpf
- オデッサで火力戦に持ち込まれたらジオンがジリ貧になるので
ホバー機なりドダイなりでゲリラ&陽動しつつ
連邦の司令部目掛けて首刈り狙うしかないのだ
- 3306 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 10:40:53.83 ID:52Kgn39P
- >>3305
ジオンに無惨様がPOPしないと無理だ
- 3307 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 10:52:22.34 ID:AElLCHUs
- 戦いは(弾の)数だよ兄者!
- 3308 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 10:54:20.26 ID:AElLCHUs
- >>3305
連邦とジオンって現実に例えるとアメリカとイラクレベルの戦力差あるからな
物量と兵力と経済力が違い過ぎる
- 3309 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 10:56:12.90 ID:iLK9BYMu
- 戦いは(残機の)数だよララァネキ!
シンちゃんだけでなくシャアも守護らないと駄目だから、残機は有れば有るほど嬉しいですね!
- 3310 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 10:58:12.67 ID:A+h5sRie
- 国力差30倍の連邦相手にGQ世界のジオンは
最終的に独立&宇宙から追い出して地球の一部要衝も確保したんだから
改めて見ると大金星ってレベルでないな
- 3311 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 10:58:55.74 ID:Wgy9H9Us
- 話題性でジークアクスにしたけどララァが茶々入れるだけにしかなってないな
- 3312 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 10:58:56.90 ID:AElLCHUs
- ララァは別にシンちゃん守護る気無いぞ
寧ろ秀吉だからシャアに気を付けろと警告送るほどだ
- 3313 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:00:08.89 ID:AElLCHUs
- >>3311
そもそもジークアクス主人公がまだ出てきてない
出てきたらマチュがねねさまになるのだろうか?
- 3314 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:01:43.78 ID:iLK9BYMu
- >>3312
ララァは守る気は無いだろうね!
だがイッチはどうかな!?
- 3315 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:03:28.43 ID:AElLCHUs
- >>3314
主人公だから守るね絶対
…だがダイス監督がファンブル二回だしたらどうかな?(ニヤリ)
- 3316 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:08:23.69 ID:52Kgn39P
- >>3315
連邦軍大佐パール「よし、シン・アスカとシャア・アズナブルを捕らえたか…斬れっ」
- 3317 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:15:57.53 ID:h8YV1qNE
- まあガンタンクの主砲は仮にそんだけ飛んだところでまず当たらんだろうしなあ
ましてやミノ紛でレーダーも友軍機による観測も死んどるのではなおさら
- 3318 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:19:04.68 ID:52Kgn39P
- >>3317
というか120mmやしな
ザクマシンガンと同じ口径の低反動仕様…
ガンキャノンの肩キャノンは240mm、強襲ガンタンクは220mm
- 3319 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:22:07.00 ID:2x333uAN
- このまま一年戦争続けると歴史変わりすぎてあそこにたどり着けない気はする
孔明さんなら果たしてそこをどう調理するのかは楽しみ
- 3320 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:22:27.35 ID:yrZRdo7H
- てか120mm砲弾って重量で言うと20〜25kgくらいしかないしなぁ、ヒルドルブの30cm砲弾ならSHSで560kg位になるが
200km以上の射程があるとか言っても飛翔中に横風その他の影響で弾着は相当ばらけるし数を並べて面制圧ならともかく
直接照準による射撃(必然的に近距離)じゃないとまともに目標捉えられんだろ
そういう意味じゃ08小隊の量産型ガンタンクの使い方が一番正しい気もするが
- 3321 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:23:58.97 ID:fJPKQJPV
- >>3310
実は正史(1stアニメ)でもア・バオア・クー最終決戦時で連邦軍宇宙戦力は「今回落とせ無かったら再度攻撃は無理」ってレベルで
戦闘自体も途中でギレン暗殺が無ければ防衛成功してた可能性高かったってレベルなので
ギレンが決戦中に余裕綽々だったのは現実逃避とかじゃなくて割とやれてるんだ正史ジオン星人
- 3322 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:26:48.77 ID:2x333uAN
- 多分そこにたどり着けてないぽいんだよね
宇宙での超遠隔ファンネルで艦隊を軒並みやられたし
アムロいないとNT専用機って宇宙じゃ完全な無双武将
- 3323 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:28:30.70 ID:52Kgn39P
- >>3319
フリーザ「当初設定したゴールにたどり着けるなどというナイーブな考えは捨てなさい」
老け顔やアスランや項羽や劉邦や覇王も頷いている模様
- 3324 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:29:28.75 ID:S5J9oPyC
- 外伝なしでジャブローいくまで戦闘機と戦車だけって連邦の強制縛りプレイ
- 3325 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:35:14.37 ID:AElLCHUs
- お労しい覇王さま読み返してるけど割と序盤から迷走してたな
- 3326 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:36:52.44 ID:AElLCHUs
- >>3324
いうて地上戦で戦闘機と戦車相手にMSってそこまで有利かな?
足元狙われたら負けるだろアレ
つまりガンタンク最強理論
- 3327 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:37:55.48 ID:52Kgn39P
- >>3325
多分最初は方向決めてなくて
ダイス任せにしてたんだと思う
で、ある程度方向が固まってきたところで距離:1がお出しされて、唯一の殉職者に惚れてた設定が生えて来た
- 3328 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:39:01.50 ID:JhbEWoFW
- >>3323
寡黙呂布(1作目ではゴールどころか何も始まらなかった)
- 3329 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:43:55.44 ID:U/MNc+fW
- >>3298
その部分も
・アムロが現行犯で捕まえてくれただけでスパイ疑惑は既に持たれてた
・態と泳がせてただけでオデッサ直前で拘束
って派生パターンがあるんでエルラン使った情報戦だと負けてるのよなマ。
- 3330 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:48:10.58 ID:U/MNc+fW
- >>3326
損害は大きかったけど爆撃機のフライマンタとデプ・ロックで戦線の停滞自体は成功してるからね。
ぶっちゃけ8倍の兵力と24倍の火砲の時点でたかが数人のエースがジタバタしようが
オデッサは守り切れない。
- 3331 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 11:52:28.41 ID:530irUDM
- ギレンの野望みたいにジオン勝利したらシャアが決起するんだ俺は詳しいんだ
連邦が勝っても決起するだけどな
- 3332 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 12:07:39.96 ID:xcN3kyjT
- アクシズの野望Vでキャスバルネオジオン潰したあと
オールバックネオジオンがでてきたことあって草生えた
- 3333 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 12:25:58.87 ID:GJ7DCJO9
- どっちが本物なんです?
- 3334 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 12:47:47.90 ID:2x333uAN
- シャアは逃げは得意なので両方本物
なのでアムロは逃げないようにトリモチで封じた上にシャアをアクシズに押し付けた
- 3335 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 12:49:04.86 ID:AElLCHUs
- 逃げ上手の若君
- 3336 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 12:58:45.12 ID:+vADt9F9
- 人類圏広がりすぎてて一括統治するほうが面倒くさいレベルになってるのが宇宙世紀
- 3337 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:01:22.10 ID:+qsUBfjC
- 全然関係無いけどプラモのインストによると
軽キャノンってソロモン戦以降まで実戦配備が遅れたらしいな……。
これシャアがジャブロー攻略戦で連邦の機体工場壊しまくったんじゃね?
- 3338 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:01:40.44 ID:KCenm0+s
- 無駄に人類の数が多すぎる上に増えると殺し合い初めて文明後退させるからな。
宇宙戦国時代とかいう天下人が生まれない不毛な殺し合い。
- 3339 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:02:32.98 ID:SygyHNUh
- >>3337
クッソ遅れたんだなMSの配備
- 3340 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:06:07.31 ID:GJ7DCJO9
- ガンダムに乗ったアムロのデータ無くなった事でも開発遅れたかな
- 3341 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:06:44.31 ID:530irUDM
- どうやってジャブロー見つけたんだよ
- 3342 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:07:42.16 ID:QDPDehFV
- 学習型コンピュータが奪われたから……
- 3343 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:07:48.37 ID:XEGqnu70
- おっそろしいことにセイラさんじゃあほぼ初陣でドズルとビグ・ザム倒したのか
- 3344 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:13:02.09 ID:NgD3XHPC
- あの天パがおかしすぎるだけで、ホワイトベース組みんなエースの素質あるからなあ
- 3345 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:13:48.38 ID:fJPKQJPV
- >>3337
プラモのインスト読んだけど「一年戦争終盤には完成・量産化されルナツー攻防戦やソロモンの戦いに投入された」だから
1stアニメで素ジムが完成・投入されたタイミングと同じだよ
- 3346 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:13:55.95 ID:GASypHik
- それとペガサス持ってかれたのも逆風だよね
- 3347 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:14:48.35 ID:wObQ8Jf8
- >>3345
なるほど、そういやジムもそうなんだっけ
- 3348 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:16:18.21 ID:NgD3XHPC
- オデッサには投入されてなかったんだっけか、ジム?
本編最後に見たのが20年以上前だから忘れてる
- 3349 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:20:57.92 ID:yrZRdo7H
- 1st本編でジムが最初に出たのはジャブローだからなぁ
オデッサはWB隊以外基本既存兵器の大量投入によるゴリ押しでMS投入云々は完全にゲームや外伝作品による後付け
- 3350 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:21:13.58 ID:aX2KaDGJ
- オデッサ作戦は地上戦力の在庫整理の意味合いもあって従来の兵器による圧倒的な物量戦で圧し潰している
そんな戦場に貴重な新兵器であるジムの入り込む余地はなかったんだ
- 3351 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:21:39.90 ID:oFC+nQft
- 一年戦争の年表で調べるとオデッサ作戦の時に先行量産GMが
オデッサで投入されたらしい
イグルーだと強襲用ガンタンクと一緒に陸ジムが投入されていたな
- 3352 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:24:24.25 ID:fJPKQJPV
- >>3348
1stアニメ内じゃ
23話でマチルダさんの部隊にアムロ&ガンダムの戦闘データ渡す
25話にオデッサの戦いに参加、この時連邦軍にWB隊以外のMS無し
29話にアムロ&ガンダムのデータによって完成した素ジム第1陣がジャブローにて初登場
って流れじゃ
- 3353 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:25:29.55 ID:qNA7zNuc
- TV版ではいなかったけど後付で陸戦型ならあったとか一部部隊が試験運用してたとかにはなった
ダイス二丁拳銃でローリング横移動するGMが出てきたら怖いなぁ
- 3354 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:29:02.76 ID:U/MNc+fW
- >>3348
TV版でも劇場版でも、何なら外伝増補時空でも素ジムは投入されてない。
・ガンダム+ガンキャノン+ガンタンク(TV版/劇場版)
・↑+陸戦型ガンダム1機+陸戦型ジム14機+BD1(暴走事故)+スレイブレイス隊(3機)+陸強タンク3機(外伝込み)
大体こんな感じ。オリジン版だとジャブローやってからオデッサなのでジムが完成済みってことになった。
- 3355 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:29:11.40 ID:lEaEJgF4
- マチルダさんたちにアムロのデータ渡して
1ヶ月と2週間後にはジャブローに大量に配備されてたからなGM
- 3356 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:49:20.08 ID:JaKFQH78
- 想定される資材と建設機を揃えて後はデータを受け取れば一気に生産出来る体制作ってたんだろうな
他は細々と外伝なんかの陸ジムだったり作ってデータ収集したり
- 3357 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 13:56:05.18 ID:Qk9rpg0B
- 外伝にしても基本は先行量産のジムがほんの少し司令部の直衛についてる程度で戦力の大半は戦車と自走砲と爆撃機だからね
- 3358 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:04:34.45 ID:iLK9BYMu
- PS2の連邦VSジオンDXの一年戦争モードだと、陸専型ジムが一年戦争開始直後から使えたな。
まあゲーム的なバランスの都合だから、実際の一年戦争とは違うんだろうが。
- 3359 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:05:56.77 ID:Bb8FQj3J
- オデッサ一帯みたいに開けて遮蔽物の少ない守りにくそうな平地なら
大砲の弾の雨+制空権も握られて兵力8倍の連邦が圧倒的に有利で
マさんの作戦が失敗したとはいえ3日でオデッサ陥ちたからなぁ
- 3360 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:07:12.13 ID:9VPREQKW
- 連ジはジム出してもらわないとゲームにならんからな……w
今よりネットで情報が得にくい頃にザニーとか出されても知らない人の方が多いだろうし
- 3361 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:10:17.94 ID:JaKFQH78
- 素ジムとザクを同格にしてるの自体がゲームの都合だからね
実際にはザクとか素ジムにとって腕が互角ならただのカモでドムとゲルググが同格の相手だし
- 3362 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:13:10.51 ID:J5LEi8Rk
- カタログスペック的には装甲材とスプレーガン以外は
ほぼガンダムだからな>ジム
- 3363 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:15:33.93 ID:9VPREQKW
- 小説でもガンダムに類する部分は多かった気がする
でも装甲が違ったら耐久性や重心の変化からくる安定とか諸々違ってこない? とは思う
- 3364 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:18:12.53 ID:xkSmvtIC
- ドムも足は速いものの空中起動が死んでるからジムに結構有利付いてたらしい
最初圧倒出来たのは中の人たちがMS戦不慣れで素早いドムに面食らったからみたいだし
- 3365 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:23:35.48 ID:mzE5a3Ms
- GQ世界みたいにジムの開発を阻止させないと
ジオン不利となる性能なのがよく分かりますな
- 3366 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:27:12.29 ID:iLK9BYMu
- この世界だと何故か連邦の頭が思想的にもAA的にもブルコスに染まってるから、追い詰めすぎると核祭りが起きそうなんだよね。怖くない?
- 3367 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:30:58.53 ID:K2//4myI
- 南極条約破りしそうなんだ
- 3368 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:32:13.56 ID:Pz7j44Ni
- ジオンだってマ保有国だぞ
- 3369 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:34:33.92 ID:JaKFQH78
- そもそも南極条約自体が戦争の最序盤の宇宙でザクC型使って核ブッパしまくったジオンが連邦の核攻撃封じる為の側面があるからな
あの状況で自分から条約破りするマクベはマジでどうかしてる
- 3370 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:38:14.28 ID:52Kgn39P
- >>3361
でもジムってヅダにカモられる程度のMSだよ?
- 3371 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 14:46:40.66 ID:ASON+NBx
- ドアンの島だとマ本人はやりたくなかったらしいが
ドアンのいる島に核発射の秘密基地があって
いざという時にはここから地球各地の大都市に核を降り注ぐ手筈だったな
- 3372 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:04:33.54 ID:Fi+3hW9C
- >>3369
アレックス破壊のために中立のコロニーごと処するために核弾頭用意してたキリング中佐とかもおるで
ジオン星人はホンマにな
そのくせ戦後にGP02を南極条約違反の機体と喚いた挙げ句それを使用する始末
核攻撃MSを保有するのとそれを使用するのは全く別次元の話なんだがジオン星人の思考はマジでヤバイ
- 3373 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:07:50.65 ID:52Kgn39P
- >>3372
恐ろしいことに
そのテロリストの核バズーカ発射を「正義の鉄槌」「真の武人」とか持ち上げてた頭テロリストが
昔は数十万いたんだよね…
(ジオニストにあらずんば真のガノタにあらずという風潮が蔓延してた)
- 3374 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:08:57.53 ID:ZFEY+E4K
- ぶっちゃけ創作世界でモブが億単位で死のうと読者にはわりとどうでもいいことだからなあ
- 3375 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:11:25.68 ID:xthIvvHA
- 制作サイドも一時期連邦sageの風潮が蔓延してたからなぁ
IGLOOとか最たるもの
- 3376 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:13:24.70 ID:52Kgn39P
- でもイグルーには
テロリストじゃない
本当の「真の軍人」「軍人の鑑」がいるから…
- 3377 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:19:57.26 ID:ZFEY+E4K
- 富野自身はジオニストはキチガイとして描いてるんだけどそのフォロワーがジオニストだらけなんや
- 3378 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:22:55.10 ID:JaKFQH78
- 今ですら連邦サゲとか普通にされるしな
連邦はカスだけど宇宙世紀で連邦よりマシな組織とか存在しないやろマジで
- 3379 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:29:58.16 ID:urB/YjU8
- リギルドセンチュリーのスコード教はまともだった
こんな未来にならないと出ないんすねぇ
- 3380 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:31:29.70 ID:2VsIWIAV
- 宇宙世紀元年ごろの政府はまあ良心はあったんじゃないスかね
- 3381 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:37:36.36 ID:Mg28Fdxc
- だめなところは数あれど一年戦争後もジオン残党が暴れまわる中
曲がりなりにも地球圏を復興できてる時点で能力と努力と誠意は認めて然るべきだと思うけどね連邦
ティターンズだって実態がバレたら即座に切り離す(蛮行を政治的に正当化しない)ぐらいの理性はある
まあ100点でなければ一律0点って判定なら連邦もジオンもどっちもどっちって結論になるけど
- 3382 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:39:11.22 ID:NvI98azI
- オタクなんて大半が逆張り大好きの馬鹿だから…
- 3383 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:40:03.83 ID:fJPKQJPV
- >>3380
おっそうやな(邪魔な親スペースノイド派初代連邦首相を爆破テロでぶっ殺した上その罪を反連邦勢力におっかぶせるマッチポンプを見ながら)
- 3384 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:40:42.59 ID:xzq2nvIQ
- なにおう
- 3385 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:47:31.37 ID:ro5QCSd0
- 一年戦争が終わったと思ったら
デラフリに艦隊壊滅+穀倉地帯へコロニー落とし
予算持っていかれたティターンズは艦隊と兵器廠(ゼダンの門)事壊滅
ペズン反乱で鎮圧に向かった艦隊ごと寝返った反乱軍を再度討伐
ネオジオンにはコロニー落とし
こんなのがZZまでの8年間にあるんだからヤになっちゃうぜ
- 3386 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:50:52.24 ID:i3g35Oxm
- そりゃシャアも絶望する……いや言うほど連邦悪いか?
シャアさんまた悪い癖出してライブ感で動いてない?
- 3387 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:58:17.51 ID:kC9kT5OI
- シャアはその場の勢いで動くだけでなく自分に縋ってくる相手は
例え唯一の肉親である妹すら突き放す悪癖があるうえ
後からその事を後悔するも似たような事を何度も繰り返す(レコアやクェス)男だからね
- 3388 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:59:32.76 ID:52Kgn39P
- >>3387
「突き放すどころか逃亡することもあるぞ、俗物…(グスン」
- 3389 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 15:59:34.68 ID:530irUDM
- 連邦の腐敗って要は汚職賄賂怠慢だしな
他の組織は気が狂ってる
- 3390 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:02:21.19 ID:cJw3YXK3
- 誠意か……まあ意外と有権者に対しては誠実だった可能性もあるか?
- 3391 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:04:45.43 ID:AH3JJEKq
- 現行政府は長い任期の間に腐敗が溜まりまくり、それに対抗するレジスタンスな新組織は強硬すぎて付き合いきれない
わかりやすくよくある話ではある
- 3392 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:06:29.53 ID:530irUDM
- スペースノイドの地位向上すると議会工作で連邦軍動けなくなるしな
- 3393 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:07:58.28 ID:530irUDM
- 後付けで悪行盛られる連邦だが数十年かけてもザビ家に全く追いつかないバグ
- 3394 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:08:24.57 ID:52Kgn39P
- まあ向上しないんだけどね
テロばっかやってるから
- 3395 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:09:29.84 ID:52Kgn39P
- >>3393
ttps://i.imgur.com/HvZ268e.png
- 3396 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:09:32.93 ID:U/MNc+fW
- >>3370
ヅダがヅダった話は11/10頃の話だから12月に完成する「アムロ入り正規型ジム」じゃなくて
「間に合わせ品のジム」なのよ。性能が本来のジムに届いてない。
- 3397 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:10:57.76 ID:MRQ/+7bE
- >>3395
ジオン星人はさあ……
- 3398 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:12:47.13 ID:U/MNc+fW
- >>3380
まあ、うん。そうだね・・・(首相官邸爆破テロに対する報復を名目に反連邦派地域の住民を
ガンガンマハって宇宙へ強制移民させる様を見ながら)
- 3399 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:13:27.63 ID:Qk9rpg0B
- 共和国見れば分かるけどテロやってるのはほんの極一部なんだけど
どうしてもそっちに焦点当たるからねぇ
それに相手に対して無知であればあるほど意見が極端になる
どっちにも言えることだけど…
- 3400 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:14:12.50 ID:DFvp+QBj
- ロボット兵器のあるアニメ世界がまともなわけ無いだろう!話(戦争)が始まらないからな!
- 3401 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:15:01.96 ID:530irUDM
- >>3400
常に紛争戦争してる現実の話する?
- 3402 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:15:04.96 ID:52Kgn39P
- >>3399
そうそう、テロやってるのは一部で我々共和国民は被害者、ジークジオン!!!
- 3403 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:15:06.05 ID:MRQ/+7bE
- >>3399
単純にテロやゲリラ活動やってる旧ジオン勢力が多すぎる……
- 3404 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:15:28.71 ID:2VsIWIAV
- そんなバカな・・・夢でも見てるのか・・・
ぬ〜べ〜が、ぬ〜べ〜が・・・スマホ契約出来る程度に生活出来てるなんて!?(アニメ2話の時点で1番の衝撃)
- 3405 :隔壁内の名無しさん:2025/07/06(日) 16:16:59.32 ID:MRQ/+7bE
- >>3404
学校教師の信用ぱねえな
1405KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106