■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです その9【ハイスクールD×D】

1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/06/25(水) 22:40:12.88 ID:ELJW5c2r

                                        , --ミ
                                          {<⌒>}  ,、、、
 _                   〈(     {(                       ‘ト-へ ./{  Y
  ‐ _              ‘,\ 八ニ- _. 〈( \             八. . . ヽ/⌒ ^iァ''⌒ヽ_
   '⌒>_          ⌒ヽニ- _``ヽ\V\い               ∧ー. 八r冖yヘ: . . ..vヽ
    〈 ⌒>_      〈´''ー彡ー . . ニ- _.:\:;:ヽ }ノ}ノ__       / ∧. . . ∧ / 八. . . .Vハ
     〈 '⌒>_    乂_彡''´ /⌒. . . ```.:.:``''< <⌒     ,: . . . ゝ- '^Vー- . }:;:;:;/ /
       〈/ ./ ⌒>_ ー==≦. .  ./  . . : : : : : : . . .  : .く⌒ヽ   / . .:;:;. .  . . : : : . . } : /ノ
         〈. . /⌒丈__彡 ./ . /            `、ミ=- ≫゛. . ._、--乂   ノ. . . ::{: ノ/,
        ∨. . / _x彡'. . /. : : . :  :       : . : : `、 ∠ _、丶`ヽ /∨〕iトー===≦_ノ /,
           \/. . .{/. . : /. . : : / / {八. . . : . . }: 八、 \.} . . V//  :ト、`二二二´_、‐゛ /,
              ´ -彡 ``ノ././/./レへ{/⌒ヽヘ . 八\\⌒}. ._ニ-     .人 ´''ー‐‐‐‐一''´. . 〉
             ⌒_彡. .// 、、 {cY _、xャV八 ',\( ̄,、、、、、、_、‐゛. :´''+、.:;:;:;:;:;:::::.:. _、イ
                // . 小.ミf_tぃW.∠tソノ /:.:.:\(⌒√ _、‐⌒ . . . :,:.:.:.:.:.´^''冖冖ァ``
                  // . /. ∧``  .: :    .}}.:.:.{''´./ .{ / /  . . . . }:./.:.:.:. : : . . .
              // . /. //.:.:..  _"- ,, / }.:.:.{ / .{' /  . . . : .:/'.:.:./: . . . ,
                // . /. .//<>/:\ ニ  ..ィ′}.:.:.{ {/./{.‰  ./ . . . : /.:/: . . .   ′
         x'⌒冖ァ冖'', . //<>/八:;:;> イ:.:/.:. }.:.:.{ }  {': .  / . . . /;:;:.:. : : . . /
     _ -/ / / / . :/.../ √>[.:.:.:丶:;:;:;:;:.:./.:.:.! :: :.  {.:. . /: ._、`/:;:;:.:. : . ../
   / /    :. { / ,'//:/√>[.:.:.:.;:;`、.:.:.:' . . . !.!:.. {.:. /: :`. . /:;:;:;:;:.:.:´. :    【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです【ハイスクールD×D】
  , ./廴/,    l : {. .: /:/ .{<>[.:.:.:.:.:.:.:`、/:.:.:_、-]‘,:;:∨/ {.: '  . : :′:.:.:. : : '
  /{.`¨⌒/,     l :{ // ′:{↓[ニ- _.: .: .: _、‐゛ __]^‘,:;:〈 八_  . : :.{:;:;:;:;::.:.: :/
  {. \ ./∧      ,′,′ :]<>[_. . . .´^T`._/⌒ト {‘,:;:∨∧''- _. : {:;:;:.:.: : ,:
  \. \ . /,  :, ,′.′ .]↓[: .´^''<.↓^{ . ._⊥/ V∧ `、.:.:´''- __,,/}/,
   ‘ト.´'+/, : . ∨. .:;    ]<>ト.. . .:i : { ./:] 〈.  V∧. `、.:.:./.: /// /,
   /八 :´''≪/, : .{. . {   ]↓{. . ´' ↓冖:レ . /}^ヽ   V∧ _x冖ー' √: . /,
     : /: .:.:.:´''+.,,{. . {   .]` [ニ=- _. . {  /_]\.}.    V∧     .ノ: : .  : :.
.     /{ ; : . . :.:.:.:;:;:{. . {    ]__〔- ][::\TT´:: :_]\]:     V/`、  イ:{.:.: : : .  : .
    //{ : . .: : .:.:.:;:;:{. . {`:.   Yi,:][ニ=-|.|-=ニ:]\} . : .   '/ :`、 /} {.:.:. : : . . ',\
 . . ノ _; : . . .: : " !:!:.`、  Yi,.[_:: :::|.|:: _、┤v]: :    / '/ハ' } {八 : .  ',い
. / /人_ ,,...,,,_ : ::八.:: : .`、 .Yi,- _┘r ''^~}\}   /   V/:} } { ∧ v八 V八
. ://; ,:´./: : .: .:.:ヽ∧:  ヽ.`、. Yi,:: _、‐゛:: ::]\]  ./ . : :_、‐Y :} {:v∧ V∧. '/ ヽ
/.///.ハ. :{.: __.:.:.:.∧',. .`、.`、 Yi,::.|/:: : ]\] . :  /./.√ }i.:.:} いv∧ V∧  '/ :.
.///.厶ヽ`` __ `ヽ.公。,_,,.、、、、、、Yi -‐-ミ__]_]_/. ./ /.._/.:{: 八:.:. . } }. .}.} ミ、 ', v\ :.
.//./L、-=ニニニニ-_///-=ニニニ./【 ⌒ 】∨ニニニニ=-√{.{ { :.:. : .} }. .}.}. . :.:}. ', Vい.}
././ √ニニニニニ=-}/〈-=ニニニj{  、(_) _  }iニニニニ=-{ 八 ',. .川 :} // .:.:.}. .}. . }.}:.:}}
' {:.:{ニニニニニニ-/ ⌒ア¨^ーニ込、 .ハ  ,必ニニニニ=-〈 ∧ ./ノノノ// } }:/ . }八}.} ノ'
. ..{:.:{ニ=-‐冖冖‐ミ/ /{''^~/ ./こ/:: >-<ニ=-‐¬冖''^`、 `、(\ .彡/// .}.// // : }.:
. ..{:.:У_、‐''~  rこ_.{ゝ^} / ./こ/:: :: ::〕〔:: :: ::{こ{. . :. . . . : \ \  彡イ .ノ./彡' .ノノ
v八. '//_、、、_ .ト-イ .√ /./ ./こ/:: :: :: 〕〔:: :: ::.{こ{ . . :. . .  : .    \
''^` 〔>`:/ . . .y``└√ ' . .:/こ/:: :: :: ::〕〔:: :: :.:.{こ{. . . :. .   : .    : .
.   /.:.:/_. : /`: : / : {_ /こ/:: :: :: :.:.〕〔:: :: :: ::Yi,. . .      : .     \
  /.:.:/:;:;/{^``^⌒>: . .ア⌒'+.,,__:: :: 〕〔:: :: :: :: :Yi,. .       : . .     \
. 八:.:.{V/_.八.:.:.: : : : . .''’,、、、、ノ⌒:: ::〕〔:: :: :: :: :: Yi,. .         : . .    \
.   \:.`',rf"冖冖ニ二ア⌒:: :: :: :: ::.〕〔:: :: :: :: :: ::Yi,         : . .      : .
.      \〉  ./こア゙:: :: :: :: 「 :: :: :〕〔:: :: ::ィ:: :: :: Yi,                    \
          /こ/- _´''ー=込, \_〕〔:: :ノ }:: :: :: : Yi,                \

・ハイスクールD×Dを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです

4769 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:17:19.91 ID:ZFH7PAIS
無惨様も反骨のイメージが強いせいか、C.C.と一緒に出てくることが多いよ

4770 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:18:37.50 ID:WtphW38g
立て乙!

4771 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:19:58.94 ID:/nf2TJW2
立て乙です

4772 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:20:12.69 ID:y07xjqAa
立て乙です
というか時々反骨無惨様本人が出てくるし

4773 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:20:30.78 ID:RVpMcbzi
立て乙

4774 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:20:53.16 ID:ZFH7PAIS
立て乙

4775 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:21:25.78 ID:E1f8cF5f
立て乙

4776 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:21:50.93 ID:ImmxyNrD
>>4769
亡命ラインハルトで同盟にあるピザ屋の店主で無惨様が出て来たときは、
銀英伝の時代までCCと夫婦で生きていた反骨無惨様本人って妄想がされた気がする。

4777 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:24:24.67 ID:EbFVH8rq
立て乙
って事は正規連載確定か

4778 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:25:20.44 ID:f+23yehq
立て乙です
通りすがりのデュエリスト役で桐生ちゃんとかギルガメッシュとかも出るな

4779 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:26:25.38 ID:y07xjqAa
あと聖杯戦争シリーズのエンディングで毎回カメオ出演するディエゴ

4780 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:30:02.99 ID:UCax2imv
立て乙

4781 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:30:28.25 ID:zBojtLef
立て乙です
M∀LICEにはロンギヌスがぶっ刺さるけどMDってシングル戦だからどこまで採用するべきか…

4782 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:31:21.66 ID:YCoMlVqm
そう考えるとマジで再登板されないキリトとルイズはイッチにとってクソデカい爪痕として残ってんだな

4783 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:33:57.50 ID:ImmxyNrD
趙雲ですら魔将として登場できるし、ベイと剣心も単品なら登場できるのにキリトとルイズは……

4784 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:34:55.30 ID:f+23yehq
ひょっとしたら連邦とジオンで殺し合う剣心とベイが見れるかもしれない?

4785 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:36:49.34 ID:ImmxyNrD
剣心とベイを同じスレに登場させたらいつの間にか武侠活劇していそう

4786 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:43:45.91 ID:UCax2imv
>>4781
そういやM∀LICEってマッキーやμが使ってた@イグニスターと同じくソリティアしまくるサイバース族デッキやったな
なんか挙動がサイバース族よりもゴーティスやふわんだりぃずに近いらしいが…

4787 :隔壁内の名無しさん:2025/07/01(火) 23:56:36.34 ID:7tXdSel9
タイムリープ事故でこのスレに迷い込む総理スレのふみふみとか、ダイスが荒ぶってチラ出するかも知れない・・・?

4788 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 00:02:06.99 ID:yYjH30yr
MDのM∀LICEはなぁ…
千年スネークアイと青眼原石が規制で弱体化してる上に
他の環境帯もメメント・純クリストロン・海王水精鎧・デモンスミス出張って具合に墓地活用してナンボのテーマばかりだから
ライゼオル襲来までは一強環境確定してるのがもうね…(メメント愛好家の悲哀)

4789 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 01:30:06.18 ID:WGbvspB1
ttps://i.imgur.com/iT0mwQs.png
サイバーコミックス時代はほんとなんでも有りだな
 
ttps://i.imgur.com/xULIwrN.jpeg

4790 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 01:51:33.88 ID:LatonHi4
こうゆうのも後年に公式で拾われたりするのかな?

4791 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 02:15:59.10 ID:I3uzekgL
ジオンじゃなくてぢをんだからセーフ

4792 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 03:36:32.61 ID:mLPW+onv
>>4790
土地狂い次第にもよるけどジークアクスのサイバーコミックス版サザビーはPがわざわざ本人に了承取に行ったという話がデザイナー氏から出ております
ttps://x.com/ikuto_yamashita/status/1937635463621419072

4793 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 07:51:33.31 ID:XFzKNOyz
>>4786
上位を召喚したらリリース分を回収するタイプか。
ふわんは下位4種だから、ソリティアと言っても下位4回+上位2回くらいだが。
なお、うららや夢幻泡影ですぐ止まる。

4794 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 08:37:18.95 ID:b4bjCurH
>>4793
なるほど
ある意味で烙印やメメントみたいな感じなのね

4795 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 10:42:55.03 ID:qzJ5RhB5
>>4776
遅レスだが本当にそうならすげー残酷なことでもあるな
不死者にとって最大の恐怖でもある「宇宙空間に吹き飛ばされ永久に迷子」が起きる文明レベルで万年戦争中世界だし

4796 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 10:54:08.83 ID:CoLSjAUw
>>4575
なんだかんだコロニーと地上の対立構造という基本は抑えてるからな
4クールTVシリーズでは一番わかりやすい

4797 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 11:20:16.25 ID:5MJtNCar
ガンダム三大奇書
Gの影忍、魔法の少尉ブラスターマリ、実録ジオン体育大学
(候補については諸説ある)

4798 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 11:30:00.82 ID:36A8TKqR
確か元々はパワードスーツなんだっけ最初のガンダム企画書

4799 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 12:26:17.15 ID:acMJk8L7
だからモビル”スーツ”なのか

4800 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 12:28:59.69 ID:cKUIGyGg
>>4794
リンク体を素早く出して蘇生・帰還罠と組み合わせてリソース循環させるのが肝の一つなデッキね
ちなみにM∀LICEはうらら、ヴェーラー、泡影にはかなり強め
直接的なサーチリクルートはあまりしないのと、
セットしたターンにM∀LICEをリリースして発動できる罠でサクリファイスエスケープしてくるのが要因

4801 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 17:22:24.64 ID:n0rnfGqh
生ガンダム

4802 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 17:40:27.88 ID:/e33vuwb
茹でガンダム

4803 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 17:56:50.76 ID:TfH/Ojn6
揚げガンダム

4804 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 18:30:13.07 ID:+qiiVzqE
>>4798>>4799
発想の元がハインラインの「宇宙の戦士」(映画の「スターシップトゥルーパーズ」の原作)だったそうだしね

4805 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 18:44:54.51 ID:6nJ62Qda
蒸しガンダム

4806 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 18:59:43.52 ID:0WOgcK2A
焼きガンダム

4807 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 19:04:46.51 ID:M0KfrtJ4
豆腐ガンダム・・・はないけど、ザクとデザート・ザクとドムとズゴックとビグ・ザムと百式はある。

4808 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 19:08:23.66 ID:lq2AaqYB
ジオン水泳部は美味そうと言われるな

4809 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 19:14:27.92 ID:M0KfrtJ4
因みにズゴックは鍋用豆腐、ドムはガイア(マイルドチョコ)マッシュ(ビターチョコ)オルテガ(ミルクチョコ)のチョコレート風味、ビグ・ザムはアボガド風味(レッグ部分はプレーン)、デザートザクはデザート用の甘い豆腐でバニラ風味、だぞ。

4810 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 20:23:48.89 ID:7Ipai55V
田植えガンダム

4811 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 20:25:34.22 ID:+qiiVzqE
れっつこんばいーん!

4812 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 20:26:39.43 ID:WGbvspB1
農耕士
コンバイン

4813 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 20:29:21.43 ID:M0KfrtJ4
聖戦士
コウムイン

4814 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 21:59:30.51 ID:/LH8XoVZ
小規模ゼクノヴァのちょっとした応用で「ジークアクス世界にビルバインやザンボットなど他作品のロボが参入!」みたいなSSが流行ったりするんだろうか?

4815 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:38:42.38 ID:xEWbVClw
ハイスクールDDの連載終わってからインドラがFGOで出てきた…

4816 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:49:50.61 ID:7ZWV7XYd
帝釈天のくせに、毘沙門天な謙信と似たようなカラーリングしやがって

4817 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:15:00.32 ID:IXgwjQld
CV井上和彦さん+αでスゲー豪華なインドラ

4818 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:16:29.24 ID:05+2DOU8
ジェリドか

4819 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:18:55.67 ID:IXgwjQld
縁壱であり、Y談おじさんであり、ニャンコ先生であり、かかし先生である。

4820 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:23:52.92 ID:/LH8XoVZ
ジョニー・ライデンでもある

4821 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:26:55.09 ID:ItueYJdQ
>>4814
ゼクノヴァ発生時にGONGでも熱唱すればなんか来そうではある

4822 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:43:44.02 ID:+ew7hFYu
すでにエクステラリンクの方でカール大帝やっている

4823 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:53:39.29 ID:IXgwjQld
インドラが番長オルタって言われてて、たしかにって思ってしまった

4824 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 00:00:03.24 ID:INPU5K/D
>>4814
ガンダム連合・・・・・!

4825 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 00:34:05.28 ID:9LCqcABa
インドラジットもそのうち実装されるんだろうか?

4826 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 00:35:26.43 ID:bve1KCBh
スーパー孔明大戦にしよう
イタチとかオカリンのLight勢が群を抜いて強いけど

4827 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 00:43:32.31 ID:9LCqcABa
>>4826
以前に「過去作主人公同士が戦う話は、各主人公のファン同士が争うからやりたくない」みたいな事を言ってた記憶

4828 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 01:43:34.73 ID:INPU5K/D
まぁオカリンが首輪付獣殿を見た時の反応が見たいか見たくないかで言えば確かに見たいが

4829 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 01:50:38.37 ID:XvGzlXgk
主人公同士で戦わせなくても劇場版的なノリで敵だして協力させれば良いじゃないか。
スレイヤーズVSオーフェンみたいに別世界を舞台にすればいいし。

4830 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 01:51:49.71 ID:nJLBDHeM
さすがに痛いからやめろ

4831 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 01:57:23.63 ID:KHv2tnRw
三次創作…聞いた事があります
二次創作以上に地雷が多いと

4832 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 07:06:03.34 ID:GfH8TMLt
まあある意味一次を否定するのが二次でさらにそれも否定するのが三次だしね
駄作という意味の地雷じゃなくてファンに対する地雷という意味だけど
三次が駄目ならダイの大冒険の二次創作もダメである
一次 本家ドラクエ 二次 ダイの大冒険 サンジ お労しい

4833 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 09:17:28.29 ID:ZJGhMYER
わりとライナー枠よねサンジ

4834 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 09:49:41.61 ID:oMzm1wdy
獄炎の魔王がサンジでしょ

4835 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 09:52:59.12 ID:ZJGhMYER
一次 アーサー王伝説
二次 fate stay night
三次 fate grand order
四次 マンガでわかるFGO

4836 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 10:43:18.72 ID:lQgLbgfI
アーサー王伝説自体がスマブラみたいなものでは…いやスマブラは1次創作なんだろうけど

4837 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 11:07:54.50 ID:INPU5K/D
スマブラと近いのは水滸伝だよ

4838 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 11:49:49.76 ID:v7sm+3CB
やる夫スレは今川版Gロボみたいなもんだしな

4839 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 13:08:40.91 ID:1MpUhHVM
本家が公認、監修してる作品は二次創作とは違うのでは?

4840 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 13:16:00.52 ID:AYd/0TZO
聖剣返還はナルト叙事詩のバトラズのパクリ
ランスロットのNTRはケルトのディルムッドのパクリ

4841 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 13:19:16.84 ID:2qxhIOv0
とりあえず旧約聖書の2次創作でしょって言っておけばいいって
ばっちゃまが言ってた

4842 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 13:40:44.55 ID:ejhqheY6
旧約聖書も一部ギルガメシュ叙事詩の二次創作だし…

4843 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 14:15:03.14 ID:EPvkGyON
昔の神話伝説はパクリパクられ

4844 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 14:27:04.25 ID:INPU5K/D
草薙ィィィィ!!

4845 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 14:34:31.12 ID:4XOKw3GQ
素子ォォォォ!!

4846 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 14:35:13.13 ID:yTEfA6y3
さんをつけろよデコ助野郎!

4847 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 15:21:04.98 ID:J2m+YW/j
流石主人公のアキラさんだ!かっけー

4848 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 15:29:00.81 ID:OKQeCyWO
丸太は持ったな!!

1694KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106