■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです その9【ハイスクールD×D】

1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/06/25(水) 22:40:12.88 ID:ELJW5c2r

                                        , --ミ
                                          {<⌒>}  ,、、、
 _                   〈(     {(                       ‘ト-へ ./{  Y
  ‐ _              ‘,\ 八ニ- _. 〈( \             八. . . ヽ/⌒ ^iァ''⌒ヽ_
   '⌒>_          ⌒ヽニ- _``ヽ\V\い               ∧ー. 八r冖yヘ: . . ..vヽ
    〈 ⌒>_      〈´''ー彡ー . . ニ- _.:\:;:ヽ }ノ}ノ__       / ∧. . . ∧ / 八. . . .Vハ
     〈 '⌒>_    乂_彡''´ /⌒. . . ```.:.:``''< <⌒     ,: . . . ゝ- '^Vー- . }:;:;:;/ /
       〈/ ./ ⌒>_ ー==≦. .  ./  . . : : : : : : . . .  : .く⌒ヽ   / . .:;:;. .  . . : : : . . } : /ノ
         〈. . /⌒丈__彡 ./ . /            `、ミ=- ≫゛. . ._、--乂   ノ. . . ::{: ノ/,
        ∨. . / _x彡'. . /. : : . :  :       : . : : `、 ∠ _、丶`ヽ /∨〕iトー===≦_ノ /,
           \/. . .{/. . : /. . : : / / {八. . . : . . }: 八、 \.} . . V//  :ト、`二二二´_、‐゛ /,
              ´ -彡 ``ノ././/./レへ{/⌒ヽヘ . 八\\⌒}. ._ニ-     .人 ´''ー‐‐‐‐一''´. . 〉
             ⌒_彡. .// 、、 {cY _、xャV八 ',\( ̄,、、、、、、_、‐゛. :´''+、.:;:;:;:;:;:::::.:. _、イ
                // . 小.ミf_tぃW.∠tソノ /:.:.:\(⌒√ _、‐⌒ . . . :,:.:.:.:.:.´^''冖冖ァ``
                  // . /. ∧``  .: :    .}}.:.:.{''´./ .{ / /  . . . . }:./.:.:.:. : : . . .
              // . /. //.:.:..  _"- ,, / }.:.:.{ / .{' /  . . . : .:/'.:.:./: . . . ,
                // . /. .//<>/:\ ニ  ..ィ′}.:.:.{ {/./{.‰  ./ . . . : /.:/: . . .   ′
         x'⌒冖ァ冖'', . //<>/八:;:;> イ:.:/.:. }.:.:.{ }  {': .  / . . . /;:;:.:. : : . . /
     _ -/ / / / . :/.../ √>[.:.:.:丶:;:;:;:;:.:./.:.:.! :: :.  {.:. . /: ._、`/:;:;:.:. : . ../
   / /    :. { / ,'//:/√>[.:.:.:.;:;`、.:.:.:' . . . !.!:.. {.:. /: :`. . /:;:;:;:;:.:.:´. :    【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです【ハイスクールD×D】
  , ./廴/,    l : {. .: /:/ .{<>[.:.:.:.:.:.:.:`、/:.:.:_、-]‘,:;:∨/ {.: '  . : :′:.:.:. : : '
  /{.`¨⌒/,     l :{ // ′:{↓[ニ- _.: .: .: _、‐゛ __]^‘,:;:〈 八_  . : :.{:;:;:;:;::.:.: :/
  {. \ ./∧      ,′,′ :]<>[_. . . .´^T`._/⌒ト {‘,:;:∨∧''- _. : {:;:;:.:.: : ,:
  \. \ . /,  :, ,′.′ .]↓[: .´^''<.↓^{ . ._⊥/ V∧ `、.:.:´''- __,,/}/,
   ‘ト.´'+/, : . ∨. .:;    ]<>ト.. . .:i : { ./:] 〈.  V∧. `、.:.:./.: /// /,
   /八 :´''≪/, : .{. . {   ]↓{. . ´' ↓冖:レ . /}^ヽ   V∧ _x冖ー' √: . /,
     : /: .:.:.:´''+.,,{. . {   .]` [ニ=- _. . {  /_]\.}.    V∧     .ノ: : .  : :.
.     /{ ; : . . :.:.:.:;:;:{. . {    ]__〔- ][::\TT´:: :_]\]:     V/`、  イ:{.:.: : : .  : .
    //{ : . .: : .:.:.:;:;:{. . {`:.   Yi,:][ニ=-|.|-=ニ:]\} . : .   '/ :`、 /} {.:.:. : : . . ',\
 . . ノ _; : . . .: : " !:!:.`、  Yi,.[_:: :::|.|:: _、┤v]: :    / '/ハ' } {八 : .  ',い
. / /人_ ,,...,,,_ : ::八.:: : .`、 .Yi,- _┘r ''^~}\}   /   V/:} } { ∧ v八 V八
. ://; ,:´./: : .: .:.:ヽ∧:  ヽ.`、. Yi,:: _、‐゛:: ::]\]  ./ . : :_、‐Y :} {:v∧ V∧. '/ ヽ
/.///.ハ. :{.: __.:.:.:.∧',. .`、.`、 Yi,::.|/:: : ]\] . :  /./.√ }i.:.:} いv∧ V∧  '/ :.
.///.厶ヽ`` __ `ヽ.公。,_,,.、、、、、、Yi -‐-ミ__]_]_/. ./ /.._/.:{: 八:.:. . } }. .}.} ミ、 ', v\ :.
.//./L、-=ニニニニ-_///-=ニニニ./【 ⌒ 】∨ニニニニ=-√{.{ { :.:. : .} }. .}.}. . :.:}. ', Vい.}
././ √ニニニニニ=-}/〈-=ニニニj{  、(_) _  }iニニニニ=-{ 八 ',. .川 :} // .:.:.}. .}. . }.}:.:}}
' {:.:{ニニニニニニ-/ ⌒ア¨^ーニ込、 .ハ  ,必ニニニニ=-〈 ∧ ./ノノノ// } }:/ . }八}.} ノ'
. ..{:.:{ニ=-‐冖冖‐ミ/ /{''^~/ ./こ/:: >-<ニ=-‐¬冖''^`、 `、(\ .彡/// .}.// // : }.:
. ..{:.:У_、‐''~  rこ_.{ゝ^} / ./こ/:: :: ::〕〔:: :: ::{こ{. . :. . . . : \ \  彡イ .ノ./彡' .ノノ
v八. '//_、、、_ .ト-イ .√ /./ ./こ/:: :: :: 〕〔:: :: ::.{こ{ . . :. . .  : .    \
''^` 〔>`:/ . . .y``└√ ' . .:/こ/:: :: :: ::〕〔:: :: :.:.{こ{. . . :. .   : .    : .
.   /.:.:/_. : /`: : / : {_ /こ/:: :: :: :.:.〕〔:: :: :: ::Yi,. . .      : .     \
  /.:.:/:;:;/{^``^⌒>: . .ア⌒'+.,,__:: :: 〕〔:: :: :: :: :Yi,. .       : . .     \
. 八:.:.{V/_.八.:.:.: : : : . .''’,、、、、ノ⌒:: ::〕〔:: :: :: :: :: Yi,. .         : . .    \
.   \:.`',rf"冖冖ニ二ア⌒:: :: :: :: ::.〕〔:: :: :: :: :: ::Yi,         : . .      : .
.      \〉  ./こア゙:: :: :: :: 「 :: :: :〕〔:: :: ::ィ:: :: :: Yi,                    \
          /こ/- _´''ー=込, \_〕〔:: :ノ }:: :: :: : Yi,                \

・ハイスクールD×Dを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです

2636 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:12:00.68 ID:hhKAQHbp
シンちゃんって何歳になるんだろ
シャアは一年戦争時点で20歳でジークアクス時点で25歳になるけど

2637 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:13:31.03 ID:sUACAP93
少なくともオメガサイコミュもといエンデュミオンユニットとやらの中にあるのはララァを殺した時空の天パみたいだから可能性は高い
兄弟機のジフレドにも似たようなものは搭載されてるだろうからそっちはたぶんオールバックなんだろうけど……如何せん全然説明がないから作中の演出で色々と考察するしかないのが

2638 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:14:25.61 ID:r10nY4kz
>>2635
2人が流れ着いててマブでクランバトルしてたら「ザクの反応速度遅え〜!」とかいいながら、相手をなぎ倒す言行不一致ぶりだろうなあ

2639 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:20:04.92 ID:vdehjIiG
思い返せばバーンの東海龍王とゼノヴィアの恋愛コミュも必要回数最低限って感じで
ちょっとダイスがズレてたら誰とも結ばれること無くエンディングになるとこだった気がする

2640 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:23:49.71 ID:kwlHxkFL
>>2638
ttps://www.pixiv.net/artworks/129839355
はい

2641 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:27:49.43 ID:E/g5tuPg
やっぱサイコフレームより銅鐸よ

2642 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:34:01.92 ID:E/WnUMR4
>>2639
大魔王を勤める傍ら、巨乳メイドAV評論家として有名になるバーン様

2643 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:43:35.99 ID:rE/qvzvI
>>2639
イッセー達との猥談日常エンドになりそう

2644 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 17:44:34.87 ID:1MyHmF3Q
孔明さん作品の主人公だと番長のベイは恋愛コミュが結構多かった記憶がある。悲恋イベントも多いけど。

2645 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:00:12.77 ID:3rwAPuT7
だって元々ジャンルは恋愛やぞ

2646 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:02:06.42 ID:3rwAPuT7
その前の水滸伝が後半は嫁取りエピソードばっかだったな

2647 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:06:13.37 ID:E/WnUMR4
そこから始まる日本編で陰陽師や新選組との熱いバトル!
俺は一体なんのスレを読んでいるんだ…?

2648 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:07:45.99 ID:WOK9JgmR
>>2647
すずかがファンブルしたからね

2649 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:10:19.14 ID:3rwAPuT7
後半は婚活ばっかでそれで梁山泊の戦力が超強化されてどこのファイアーエンブレムや

2650 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:12:07.48 ID:WOK9JgmR
>>2649
ファイアーエムブレム警察だ! 処刑する!

2651 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:15:22.49 ID:fMoKbHZn
発音的には呼びやすいから、間違われやすいね…フィン(feの)、お前いつの間にそんな懇意になったん?

2652 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:38:42.94 ID:a6c9EHpc
ファイアーエムブレムの最新作エンゲージもよろしく!

2653 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 18:40:51.66 ID:3rwAPuT7
ザリガニで出てきたリシテア好き

2654 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 19:54:03.41 ID:ujjinLo6
リシテア可愛かったな

2655 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 19:57:57.35 ID:ujjinLo6
侵略最低値からの降伏は笑った

2656 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:01:13.58 ID:pZZlVjhl
後はカミポタで出たゴキブリ駆除に拡散アバダを使ってる疑惑のあるグリーングラス(姉)が印象的かな?

2657 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:02:43.24 ID:8C971g2E
有能不憫で良かったなリシテア
ラオウに対する悪態で低魅力が露呈してたのも好きなシーン

2658 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:42:19.47 ID:0K2ucyNN
無双からエンゲージで一気に評判落としたからなぁ
ファイアヤーエンブレム

2659 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:48:54.28 ID:WOK9JgmR
>>2658
> ファイアヤーエンブレム
マンフロイ「クルーシオ」

2660 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:49:16.71 ID:ZJXhFAub
ラオウはアレで与えられた分は返す素朴で素直な質だと判明したからね…

2661 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:53:32.98 ID:pSGYQjPm
テイルズシリーズvsテイルズオブシリーズvsダークライ

2662 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:53:55.14 ID:mfKdSfjx
FEは直近の評価よくないけどぶっちゃけガチでまずい評価割ってるわけじゃないし……
次作以降も低評価続くとさすがにまずいとは思うけど

2663 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:56:31.71 ID:YYpyT76o
因みに何で「エンブレム」表記にしなかったか、っていうと当時商標権が取れなかったからである。
なので「ファイヤー」ではなく「ファイアー」だし、「エンブレム」ではなく「エムブレム」という。

2664 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 20:57:39.46 ID:WOK9JgmR
>>2663
そしてエムブレムサーガに(検閲)

2665 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:01:57.33 ID:+rnUoHmL
いや、言われるほど評判落ちてないよFE

2666 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:04:43.13 ID:sUACAP93
ワイはエンゲージ普通に楽しめたぞ。まあお祭りゲーとしてだけど

2667 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:11:15.19 ID:Z2C6gwMY
何気にHEROESが頑張ってるんだよなFE

2668 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:12:25.80 ID:A+pHXrai
HIEDEYOSHIに誤読しちゃった

2669 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:13:09.98 ID:+5g/dsA/
風花雪月自分は好きだけどネットでは評価低くて悲しい
種死みたいな感じ

2670 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:14:35.55 ID:ujjinLo6
つまり名作(売上数的に考えて)か

2671 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:14:38.31 ID:3rwAPuT7
選べる妹は1人だけなif

2672 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:15:49.19 ID:ZQfHyz7Y
なんもかんも風花雪月がシナリオ、システムと評価高いからどうしてもそこと比べられる
編成や育成の自由度が高く、難易度によって必要スキルが変化して味わいが変わる
最終的にドラマス、スナイパーエムブレムなこと以外は特に難点が無い

2673 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:18:20.13 ID:0K2ucyNN
風花雪月は寧ろ評価高くないか?
まあFEは一度死にかけて覚醒でオリ主というかマイユニ設定が功を奏して蘇った
その後エコーズでマイユニ設定消したせいか出来自体は悪くないが爆死してまたマイユニ設定復活させた風花雪月で蘇った

のち無双でユーザーが期待してたシナリオじゃ無かったが故に評価が少し落ち、エンゲージの主人公の見た目で前評判悪かった

2674 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:19:19.36 ID:UpRr2e9w
風花雪月はコーエーもかかわったためもあるのか、情報量は多く重厚な雰囲気 ちとテンポに難はあるが、自分は好きだ
エンゲージはジャンピング土下座やめろよと思った

2675 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:23:39.24 ID:a6c9EHpc
風花雪月の「面白さ100点・道徳倫理0点」って評価ほんと好き

2676 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:26:20.47 ID:xzZjG83D
現職の教師を招いて各学級のレビューをさせた後でこの子ら5年後に殺し合うんすよって伝えたのホンマ人の心

2677 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:26:33.64 ID:hrH2nBYw
ジルオールに関わったコーエーのスタッフ入ってるからな。あれも素敵に無情

2678 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:28:15.87 ID:FW5UL736
ここでエムブレマーを自負してる俺が覚醒以降の私的な評価を言わせてもらおう

2679 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:29:18.36 ID:UpRr2e9w
遠慮せず、以前も言っていいぞい?

2680 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:29:19.45 ID:a6c9EHpc
――なんでそんなことするんですか?

2681 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:29:25.50 ID:0K2ucyNN
無印だと生き残って娘と和解しているけどリメイク以降は確定死のエリスさま…
そのエリスさまに掘れている阿部さんことゼネテス
選んだヒロインによってはプレーヤーに精神的NTRを与えるナイスガイな男

2682 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:29:42.09 ID:YYpyT76o
>>2669
攻略動画も上がってる分「全勢力とも過去作をオマージュした勢力(赤:マルス 青:セリス 黄:ロイ 白:チキ)
な代わりに“どの勢力を選んでも大団円でスッキリ解決にならない”」ことも分かっちゃってるからね。
ファイアーエムブレムやるならスッキリした大団円がいい、ってユーザーからはそりゃ評判下がるさ。

2683 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:30:52.49 ID:FW5UL736
まず、覚醒
これは当時3dsで出た時最新ハードを活かし切ったシステムと今までので評価高かった部分、支援システムと分岐クラスチェンジをまとめ上げて今後のFEの試作としては十分、合格点
代わりにシナリオは若干チャチで難はあるけど、それも全体に出来を考えれば及第点 今後に期待だった

2684 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:31:25.29 ID:0K2ucyNN
>>2678
長くなるようなら支援スレ使ってね

2685 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:32:19.74 ID:0K2ucyNN
>>2682
その大団円期待してたのが無双ユーザーなんだよな

2686 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:34:59.67 ID:WOK9JgmR
>>2683
スレ立ててやりなさい

2687 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:35:47.54 ID:FW5UL736
次にif
はっきりいうとガンダムで言えばディス種の悲劇
いやね 和風と洋風に分けて、どっちかしか選べないジレンマってね
はっきり言ってエムブレマーって聖戦を産湯育ったから歴史的悲劇は大好物
でもシナリオのチャチさは覚醒より酷くなった
ドラえもんより酷いご都合主義な国設定
ファルシオン枠の出てき方は雑
覚醒ならまだ許せた子世代システムはうまくシナリオと噛み合ってたけど、ご都合主義に時間の流れの違う異界で育てましたって情緒もへったくれもない
シナリオがシステムの足を引っ張り、システムがシナリオの足を引っ張る悪循環
当時のエムブレマー仲間には覚醒楽しんでたお前がそこまで言うなんてよっぽどだなって言われた

2688 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:36:29.34 ID:P2JQkNd9
風花雪月はベレス先生のふとももがエロかった思い出しか残ってない

2689 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:38:22.24 ID:/8WjGN1X
諌められて止まらないなら荒らしとして通報するからな

2690 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:38:39.24 ID:0K2ucyNN
>>2688
俺は最初ののじゃロリの思い出が一番強い

2691 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:39:25.26 ID:FW5UL736
次にエコーズ
これは軌道修正してくれて一安心
シナリオも嘗ての名作の面影を残したまま、十分に膨らましてくれて重厚感を残し見事に現代ナイズ
システムも綺麗に現代のニーズに合わせてくれてエムブレムらしいやり込み甲斐があった

2692 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:40:07.05 ID:a6c9EHpc
ベレス先生は「なんだそのエロタイツと踊り子衣装は」って思ったね

2693 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:40:09.76 ID:NPv2+xel
もう通報でいいなこれ

2694 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:40:42.11 ID:WOK9JgmR
>>2691
ここはお前の日記帳でもなんでも実況Gでもねえぞ

2695 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:41:54.88 ID:0K2ucyNN
ベレス先生はアティ先生のように相方のベレト、股間ガード先生の影を薄くしているからな
だからこそなのか二次創作のカップリングは股間ガード先生が多かったアティ先生

2696 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:42:46.92 ID:FW5UL736
次に風花雪月
これだよ これぞFE
キャラ毎に育て方を考えて、向き不向きにあった運用をトライエラー
そして全てを拾い上げられるとは限らないシナリオ
血の同窓会なんて言われてるけど、エムブレマーにとっては血風呂どころか、土曜日の朝シャンよ
これが言いたかった

2697 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:43:07.89 ID:WOK9JgmR
>>2693
通報する?

2698 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:44:16.93 ID:ujjinLo6
少なくとも雑談OKなスレで板ルールもスレルールも違反してないのに何で通報するの?

2699 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:46:25.50 ID:/8WjGN1X
>>2698
あまりに分量の多い長文語りは一旦支援スレとか経由して

2700 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:46:58.15 ID:WOK9JgmR
>>2698

2701 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:47:21.08 ID:0K2ucyNN
雑談OKだといっても他の住人無視して好き勝手に書いていい訳じゃないんだ
ルール違反してなくてもスレの空気が悪くなるからね

2702 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:47:32.34 ID:pZZlVjhl
レスは三行で済ませよという古のネチケットが何故産まれたか理解したわ
SS形式でなくても長文はウザイからやな

2703 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:47:35.08 ID:FW5UL736
ごめん ちょっと懐かしい名前が出ちゃったので興奮してしまった
管理スレ削除依頼出してくる

2704 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:47:54.82 ID:YYpyT76o
>>2685
大団円を期待したらまさかの「プレイヤーキャラ(主人公)がプレイヤーキャラになってなかったら?」
という本編とはまた別ルートでスッキリしない拗れたオチだからな。
アレはちょっと肩透かし過ぎる。

2705 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:48:08.23 ID:nmXZKA07
FEはスマブラで初めて知って、スイッチオンラインのSFCで紋章の謎やったのが初めてだったな
なお一通り全マップクリアした後に聖戦の系譜やろうとしたらシステムだいぶ変わってて急に覚えるの面倒くさくなった思い出

2706 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:48:20.86 ID:/8WjGN1X
自省出来たのでヨシ!

2707 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:49:52.20 ID:0K2ucyNN
>>2703
管理人さんは消しゴムじゃないから止めときなさい
消すほどの事じゃない、自重してくれってだけだから

2708 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:51:28.03 ID:a6c9EHpc
聖戦は資金が個人所有になったりアイテムの受け渡しが中古屋での売買を介さなくちゃいけなくなったのが面倒くさかったな

2709 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:51:46.09 ID:mdzi/P9z
>>2705
スキルとか戸惑うと思う 慣れたらハマる人はハマりそうだが

2710 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:52:00.90 ID:0K2ucyNN
>>2705
DSの紋章の謎もお薦めだ
マイユニでその歴史に介入できる
ヒロインが糞重いけど

2711 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:52:38.15 ID:+5g/dsA/
>>2703
FEのやる夫スレ待ってるよ

2712 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:52:51.63 ID:nmXZKA07
>>2710
やりたいのは山々なんだけどその為だけに中古のDSとソフト買うのもちょっとなぁ…

2713 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:53:44.55 ID:mdzi/P9z
新紋章は出撃とか聖戦のアレンジが個人的に残念だ 切迫感や高揚感が控えめになってしまって

2714 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:53:54.85 ID:nmXZKA07
>>2711
そういえばだいぶ昔にガワがネウロのマルスな暗黒竜と光の剣スレがあったような

2715 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:55:04.74 ID:P2JQkNd9
聖戦の系譜はやってる時は思わなかったけど第一部主人公のシグルドが大分アカン奴だったなってなった
やってることが覇王過ぎる、何なんだお前w

2716 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:56:09.92 ID:+5g/dsA/
すみませんバルダーズゲート3もFEの外伝ってことにしちゃダメですか?

2717 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:56:27.19 ID:0K2ucyNN
ソフトは兎も角ハードは中古は怖いからしゃーないか
それにやるなら画面大きいLLの方が良いだろうし
とはいえ他にも面白いゲーム色々あるから余裕があるなら買った方が良い
3DSならDSソフトも遊べるし
待ち時間の暇つぶしに最適だよ

2718 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:56:46.94 ID:WOK9JgmR
>>2715
統率80 武力90 知力10 政治5 魅力95

2719 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:56:54.81 ID:P2JQkNd9
>>2714
独自解釈というか普通に考えてこれ捏造というか作られてるだろってところを切り込んだ作品だったな、メディウス皇帝相手に速攻で周りが降伏するのもアカネイアの糞っぷりを見るとそりゃそうだってなるw

2720 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:57:24.64 ID:mfKdSfjx
カタリナ好きだけどね
重いのは確か

2721 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:58:12.22 ID:WOK9JgmR
>>2720
仲間にした後のカタリナは
ロキシーくらい重い

2722 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:58:22.24 ID:mdzi/P9z
>>2715
戦う操作が長いからそう感じがちだけど、あいだあいだで停戦や返還交渉とかちゃんとしてるんよ
でも親父の政敵に握りつぶされ、相手さんはいつまでものさばりやがって…!で攻める口実にしちゃうし

2723 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:58:26.65 ID:0K2ucyNN
>>2719
スレで聞いていいかわからないけど読みたくなったから完結してるなら検索ワード教えてほしい

2724 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 21:59:51.78 ID:wh2p+rwT
だまし討ちしなかったらきっと返り討ちにしてた

2725 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:00:01.91 ID:a6c9EHpc
☆100武器を量産したのもいい思い出
武器種が最弱の斧で1人3000Gの小遣いも持ってるから修理費用にも困らないしで海賊でしこたま稼いだっけ

2726 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:00:09.70 ID:0K2ucyNN
>>2721
仲間にする前のカタリナも糞重感情持ってるんだ
仲間に惚気る位マイユニへの感情が重い
ロキシーそのものや

2727 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:00:19.80 ID:nmXZKA07
>>2723
異説ファイアーエムブレム

15年ぐらい前の作品やで

2728 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:00:31.82 ID:6kwZyLKR
シグルドがなにしたってんですか!ちょっとご近所さんが蛮族に襲われたから蛮族を国ごと滅ぼしてご近所さん助けて一目惚れした女嫁にして孕ませて
そのまま近くのやべーやつらを順番に殴り殺して近隣諸国まとめて傘下に収めただけじゃないですか!

2729 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:01:13.06 ID:P2JQkNd9
>>2723
異説ファイアーエムブレム、まあ面白いスレだったよ

2730 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:02:01.57 ID:xzZjG83D
アルヴィスがアレなやつだったことを差し引いてもエルトシャンが危惧していたことは否定できないしなし崩しとはいえそうなっちゃったから処すしかねえ

2731 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:02:03.50 ID:A+pHXrai
>>2728
うーん、総軍で奇襲!(アルヴィス感)

2732 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:02:36.78 ID:wh2p+rwT
シグルドの何がやべーって神器なしで暴れまわったのがな

2733 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:02:47.35 ID:0K2ucyNN
>>2727
>>2729
ありがとうございました

2734 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:03:28.01 ID:P2JQkNd9
>>2728
戦えば必ず勝つやばい奴、騙し打ちされても当然と思わんか?

2735 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:03:51.39 ID:WOK9JgmR
>>2732
一番怖いのは「多国籍軍」を率いるカリスマだと思う
表向きの敵国とかの姫や王子が普通に最前線にいるんだぞ

2736 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 22:04:21.28 ID:nmXZKA07
>>2734
トリガー(AC7)かな?

1704KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106