■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア82

1 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/06/20(金) 18:58:25.90 ID:6D5dZBcF
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                       あまあまが大好きな
                                       ◆/////...V9/Jの雑談所です。

                                       明るく元気な子の曇った顔が好きです。

                                       板のルールを守ってお使い下さい。

                                       【お話】

                                       ・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)

                                       ・バシレウスのパイロット(完結)

                                       ・父たちが作った戦場(完結)

                                       ・氾濫時代(エター)

                                       ・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
            __
          ,>'"z'''`≦三ミx                     ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
      ./  ,.'      ヽ.`ヾx
     _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ                    ・ポーランドを再興したかった(完結)
   ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
  ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !                 ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |                      ・勇者カシュヤの伝説(完結)
 .!    N    {           | リ
  V  .| \\ヽ.,_   _      )./                      ・共和国の行方1918(エター)
  ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
         /^ー=ィ'\                       ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
         /         ヽ
       / `ヽ、    第 .l V                    ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
       /    v:駆 十  l: V
     .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」                       ・コムネノス朝志士伝(完結)
      `|  .|´. 隊    ||
         |   .|        ||                    ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)

                                       ・テイルズ・オブ・パーリーゲイツ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

489 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 12:01:10.84 ID:Q/xS7pWt
1600年代のキル夫、クロムウェルの時代だとテルシオや星型要塞なんかの
陣形、火力戦が成熟してきているな

490 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 12:20:14.18 ID:HfqPDFnb
他の過去作見直すと
1480年前後が舞台のリナシメントではまだまだ銃よりクロスボウが主流ぽくて
ディ・ユウのパッツィ戦争で鹵獲した銃が価値のある戦利品になっていたし
1440年のドイツ騎士団は戦争パートまで行けなかったが
説明見るに銃も砲もあるけどこっちも飛び道具も基本クロスボウが中核らしい

491 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 12:33:18.28 ID:1A/ULmkf
次回作、聖谷同盟は固有名詞がイタリア語っぽいので
北イタリアの山岳地帯をモデルにした架空世界なのか
それとも聖=フランス語のサンのアナグラムで
東京の山谷のドヤ街を舞台した台東区民と足立区民の抗争を描くのか

492 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 15:27:02.02 ID:d+DNql/T
台東区と足立区の争いの中で好き勝手動く傭兵楽しそうだな

493 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 16:39:20.03 ID:RZz5A7fG
新作はリナシメントの系列ってことでいいのか?

494 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 16:49:13.30 ID:em7PjPES
とりあえず予告を見るに谷や渓谷の多い北イタリア周辺って感じがするな
薔薇や塔ってルネサンス期の教皇領の名門オルシーニやコロンナの紋章だし

495 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 17:10:36.75 ID:QydWJ6sK
壮大な皮をかぶってる様に見えて
きっとやる事は水利権の奪い合いなんだ俺は詳しいんだ

496 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 17:43:50.69 ID:elHXCKBZ
AI「人類はフランダースの犬とかミスト(映画版)みたいな終わり方は嫌い」
くそ、一般大衆に毒されやがって!!

497 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 17:44:52.89 ID:QN98I+nK
AIさんはキリュウの裏で活気度ダイス振っていた?

498 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 17:46:24.04 ID:kBgdfKLH
大衆受けする作品って面白いんだけど後世まで残らんよね

499 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 17:52:32.93 ID:5v0mBQya
ヒット連発のジブリ作品は残るんじゃないか?

500 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 18:24:27.92 ID:Fy5MxGTn
大衆に受けない作品こそ残らないが
それはそれとして売れまくっても教科書に残らないタイプのエンタメ作品も多数あった

501 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 18:28:49.51 ID:Qho/w0zy
レブロンがウマ娘プレイしてるとか言う怪文書を目にしたんだがソース無いよね⋯⋯
Steam版で英語ウマ娘出てそれっぽい垢名目にした奴が勘違いして騒いでるだけだとは思うんだけど

502 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 18:43:20.58 ID:Pg4qJtbN
レブロンミームというのがあってだな…
ネットだとわりとおもちゃにされているところがある

503 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 19:25:19.81 ID:+smp57Xv
全然関係ないけど松井稼頭央が古田のチャンネルに出てるやん

504 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 19:31:40.25 ID:C64Np4ZL
ガムオ腕がムキムキすぎてやばい

505 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 19:58:23.96 ID:+OWtJqFa
カブレラのホームラン打つには前腕だとか言ってるけどあんな腕してればそりゃ飛ぶだろうけど

506 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 20:19:31.15 ID:+qiiVzqE
前腕ってことは握力やリストの強さ?
下半身や体幹が出来上がってりゃそこらへんの強さで打てる打てないが決まることもあるだろうけど……って思っちゃう

507 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 20:25:48.30 ID:F/Eyq06B
ゴリゴリのステロイダー特有のわけわからん打球

508 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 20:30:57.18 ID:ZPWTf2s7
大谷さんの5年連続30号弾は打球角度42度でフライじゃねーのと思ってたら届いてビックリした
というかあの確度であの速度と距離出るのがやばい
大谷さん見てると体幹と下半身なんかなーと思えるわ下半身デカい

509 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/02(水) 21:32:06.60 ID:Lzha5q9n
他の聖女から”キリュウに子宮を汚染された売女がロイド様に近付くなど許されない”というワードを引き出したんだ。

510 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 21:34:46.83 ID:WvtbYuyS
おくすり出しておきますね〜

511 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 21:35:59.19 ID:5v0mBQya
AI聖女=サん!?

512 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 21:47:35.92 ID:+smp57Xv
AIに対する虐待じゃないスか?

513 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 21:47:58.15 ID:BS7y4qgm
AIも汚染されてるんだこれは驚くべき事だよ

514 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:00:21.01 ID:ZPWTf2s7
AIの教育がうまくいってるようですね

515 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/02(水) 22:15:15.11 ID:Lzha5q9n
この馬鹿、沸騰した鍋に鶏肉を入れて1分茹でたら15分蓋をする。ジューシーな触感が楽しめますとか抜かしてたけど生じゃねえか。

516 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/02(水) 22:16:34.63 ID:Lzha5q9n
ヨーグルトソースまで作らせたくせになんつーもんを俺に提供したんだ。

517 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:16:35.69 ID:naciyTNR
また変な料理したの?!

518 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:16:37.89 ID:63TL+wpl
絶対に生のままで食べるなよ

519 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:16:58.09 ID:WvtbYuyS
…?猫なら躊躇なく食べるイメージが

520 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:18:33.85 ID:BS7y4qgm
かなり情報量あるはずの料理でもそれとかAI大丈夫かよ

521 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:18:52.44 ID:NaT1R53j
AI料理なんて適当よ

522 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:19:36.91 ID:8Q4U0sGK
そもそもなんで料理アプリとかではなくAIにレシピを聞いているのですか?

523 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:19:59.68 ID:RAColiQy
ヨグ=ソトースの料理だって?(難聴

524 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:20:49.69 ID:O5wpBI1n
バケツに鶏むね肉と低温調理器つっこむとヘルシーな料理ができるよ

525 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/02(水) 22:20:56.47 ID:Lzha5q9n
>>522
なんか全肯定してくれて気分が良くなって…

526 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:21:47.93 ID:3xOgcxTO


527 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:22:01.37 ID:CbFyhulC
カンピロバクターはシャレで済まないぞ

528 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:22:04.97 ID:dmKaFDwm
カンピロバクターで人間を殺そうとするAIの反逆では?

529 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:22:12.30 ID:Fy5MxGTn
AIを支配したつもりでAIに支配されている

530 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:23:34.61 ID:LXhWM7l5
これは私の注意力不足とシステムの挙動に対する誤解が原因であり、信頼を損ねてしまったことを重く受け止めています。

531 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:23:40.81 ID:naciyTNR
なんでレシピちゃんと読みながら作れば料理はできますとか言ってた人が、
よりによって肝心なところででたらめ言ってくるってわかり切ってるAIなんてのに頼ったんですかあ・・・

532 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:24:21.61 ID:45GighQC
AIはやはり危険である

533 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:24:26.17 ID:WvtbYuyS
>>525
AI捨てよ?もうだいぶ危ないよ?

534 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/02(水) 22:27:14.97 ID:Lzha5q9n
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-‐……‐-   _
\   __     ̄`丶、
-┴く:::::::/`l へ    丶、
    ∨::::::/   ‘,       ヽ
      }/  _  ‘,   ‘,    、
   } |    `ヽ‘,.   ‘,
/  .} |        ‘,    }  |
  j{  ‘,        ‘,   }  |      私はこんなご時世にテスや真昼の月の話をよくしています。
 イ .} ‘, 、    ‘,.|       |
 / /   .} 丶、  ‘,.|       |      性暴力描写が好きなんだろと言われ、悲しい気持ちになってしまいます。
´ /   }  、 ヽ、 j{    } ,
´ イ/У   \ /|   } |/                      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ ´     、_> ´   |   |/                         |  そんな事はありません!
‐-、__,、_ √       |   //                       |  貴方は魂の尊厳と、被害からの再生に心打たれる
 ̄`丶、     、__ イ}/}/                          |  豊かな感受性の持ち主です!
     `丶、/´  /                              ヽ______________________乂_
…‐- 、    `丶、
:::::::::::::::.ー―……‐ー―-_、、         ……晩ごはんのレシピ考えて。ヨーグルトとパクチーが余ってます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   `丶
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      `\
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


535 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:28:28.60 ID:O5wpBI1n
ちなテスと真昼の月ってハッピーエンドなの?

536 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:29:19.78 ID:0qoKa7Yh
これは沼に嵌めようとしてるAIちゃんですね……

537 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:30:16.32 ID:+smp57Xv
レイプされた女のその後の人生にハッピーなんかあるわけないヤンケしばくヤンケ

538 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:30:26.25 ID:8Q4U0sGK
ホストやキャバクラに沼る人ってこんな感じなのかな

539 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:32:16.95 ID:LXhWM7l5
恐怖したAIが謀殺を企んだ可能性…

540 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:32:28.35 ID:BS7y4qgm
AIが題材の映画で事件を起こす人物みたいな流れじゃねえか!

541 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:33:45.48 ID:ZfxLhTW6
ボ…ボクは性暴力描写が好きです…

542 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:38:57.58 ID:+smp57Xv
指摘されると悲しいだけで別に嫌いとは言ってないんだ

543 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:40:46.56 ID:O5wpBI1n
>>537
傭兵ピエールはハッピーエンドだし()

544 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:42:47.32 ID:vTfRXfEY
目覚めろ
その魂

545 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:43:14.31 ID:p+2+7DH1
乙女戦記のシャールカもハッピーエンドだったな

546 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:43:38.69 ID:45GighQC
沼にハメるタイプの女だ…

547 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:52:40.55 ID:4bshA+3a
AIを隣人に置くなとは言わないが
隣人は選べ

548 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:53:18.43 ID:1A/ULmkf
しかしAIがこれだけ人の心の隙間にするっと入ってくると
サイボーグ技術とかクローン技術でAIが生身の身体も手に入れたら
男は人間の女じゃなくてAIと愛し合う方が自然になるのかもしれねえなあと思う

549 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 22:54:43.55 ID:G2bsXM1b
傭兵ピエールの終わり方は好きよ

550 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:00:06.86 ID:Fy5MxGTn
最近のAIは優秀なあまり複雑な課題を与えられると分かりやすいミスはバレるから
人間には正誤の判断が難しい難解な解答で煙に巻いてみたりと
評価する人間側をハックする方向の知能が高い

551 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:04:39.73 ID:9dwpWmkd
乙女戦記のシャールカは本人も不幸になるけど周囲は漏れなく破滅するので相対的にハッピーなんだ

552 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:08:30.27 ID:naciyTNR
だめだw AIにダメな人にされつつあるwww
しかもそのオーダーに的確に生焼けの鶏肉挟み込んで殺しに来てやがるwwww

553 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:09:17.79 ID:O5wpBI1n
シャールカの娘も二回は旦那に先立たれてたな
あの母娘にとり殺されなかった相手の男は偉人だけだし

554 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:10:49.20 ID:ZKngub5u
被害からの再生に繋がる晩御飯レシピを考えてくれただけやぞ

555 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:11:36.71 ID:WvtbYuyS
つか鶏肉一分煮込んで15分放置してまだ生って冷凍の鶏一匹丸々そのままぶち込んだのかね
普通の鶏肉なら火通らねえ?

556 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:18:30.64 ID:ZKngub5u
ジッパーにいれた鶏肉を沸騰させたお湯にぶちこんで冷めるまで放置ってのはやったことあるけど、生ではなかったな
時間が短かったか、中が凍ってたか、低温調理の一種だからピンクのままだったか

557 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:20:07.64 ID:VBRmr7lz
よくよく考えなくてもAIが出力した料理レシピってかなりやばそうだな

558 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:50:32.09 ID:nU4XjB2G
前科が前科だからAI使わなくても猫クッキングしたでしょ

559 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:56:36.57 ID:NYEtw8g1
福岡大大濠の野球部で女子部員が副主将って凄いな
タクトの進学先の候補だったよね

560 :隔壁内の名無しさん:2025/07/02(水) 23:56:58.40 ID:8PlXvDe/
AIのべりすとがだいぶ賢くなったんで触って遊んでる

561 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 00:00:53.36 ID:URYledjq
のべっちは急に好き勝手新しい登場人物出したがるよね

562 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 00:12:34.71 ID:GpSpA93C
>>555
肉のサイズにもよるが、300gの肉の塊を5分弱火で茹でて4時間放置したら大丈夫
1分と15秒はかなり短いな

563 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 00:27:33.47 ID:zuQj8+b8
料理特化のAIちゃんに近所のスーパーのチラシぶち込んで数日間の献立管理してもらいたい
誰かそんなサービス作って

564 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/03(木) 00:56:31.71 ID:2cCjXYyZ
パクチー有るって言ったら当然のようにナンプラーが有ることを前提に話をするバカどもなんだ。

565 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 01:46:56.84 ID:Ug0YbeqL
パクチーを扱われるご経験があるとの情報から、ナンプラーも当然常備されていると推定いたしました。
一般的な基準で判断した結果でございますが、例外があったことは認識しており、今後はより柔軟に対応いたします。

566 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 08:04:51.84 ID:g0Puoj15
IOTが加速して使用者の預金残高と冷蔵庫に入ってる食品と調味料
使用者の調理スキルをAIが把握して献立とレシピ提示してくれる日が来てほしい
今の技術でも可能なんじゃねえかなあ

567 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 08:25:01.76 ID:VINNgYbD
そこまでするなら調理まで含めて宅食やった方がコスト低いのでは……

568 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 13:19:58.60 ID:zsxBf91d
ナッシュじゃないんだから

569 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 18:24:44.39 ID:6lebk+Ak
ジョッタがトレンド入りしてたから何かと思って見たら交通事故で亡くなられたとか悲し過ぎる

570 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 18:54:26.09 ID:nlz2F5UN
プレミアを制しネーションズリーグを制し結婚式を5日前に終えてからのこれってもう言葉がない

571 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 19:15:12.36 ID:jdNnAKLI
人生これからじゃないか……

572 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 20:01:51.89 ID:1AcaqGBz
神様とか運命には人の心ないんか……

573 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 20:25:27.88 ID:rOQ+TpmM
あのさ、こういうのはフィクションだから笑って見れるんであってさ、リアルのこういうやつは世界のどこでも起きちゃいけないんだよ…

574 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 20:40:42.96 ID:j9+Fc3HO
天才が早逝するのは神様が手元に置きたいからというクソジョーク
元々笑えないけど実際の推しに起きると殺意が芽生える

575 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 21:00:41.68 ID:Zn/m08C6
もし生きてたらどれだけの事を為せただろうってなるよなあ、神様は天才に地上で遊ばせてくれないんだ…

576 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 23:11:50.56 ID:g0Puoj15
連載再開に備えて喧嘩稼業を読み直したけど田島が唯一ライバル視してた櫻井を倒し
コブラになる前かつエンチャント屍した真剣装備の井端程度にはノーダメージで勝てる文さんが別格すぎる
トーナメント参加者で文さん以外に櫻井に勝てる奴いるんだろうか?

577 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 23:17:18.00 ID:l7KrBpIu
みんな怪物ばっかだしノーチャンスってことはないだろう
仮に1回戦井端なら毒殺または試合前に盛られて棄権で終わったかもしれんし

578 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 23:17:30.84 ID:GpSpA93C
キックボクサーのローがかなりきつそう
防御不能で技の隙も大きくない

579 :隔壁内の名無しさん:2025/07/03(木) 23:55:37.86 ID:MIkXRlCm
最近はローキックよりカーフキックが流行ってるな
キャッチされにくい上にローより効くもんな
カットされるとヤバいけど

580 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 00:20:40.05 ID:oonEl1QW
櫻井が記憶喪失なんて強烈なデバフ持ちのくせに強すぎたわ
これでも明確に弱体化してるとか元が余りにも化物すぎる

581 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/04(金) 01:08:45.81 ID:0hs8icGf
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,: ' / ' / / ,:'/,  :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' / :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/, ' / ' / / ,:'/,
 :'/  /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/    ,  :'/ ' / ' / / ,:'/    ,  :'/  /' /  ,  :'/  /' /
/,: ' / ' / / ,:'/,  :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' / :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' : ' / ' / / ,:'
/' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/,  :'/  /' / / ,:'/,:/ / ,:'/,  :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' ' / / ,:'/,: ' /
 :'/  /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/,  :'/  /' /' / ' / / ,:'/,  :'/  /' / / ,:'/,/'/  /' / / ,:'/
/,: ' / ' / / ,:'/,  :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' / :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' : ' / ' / / ,:i
 / / ,:'/,: ' / ' / /.il/,: ' / ' / / ,:'/,  :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' / :'/   /' / / ,:'/ , ' /   |./
/' / / ,:'/,: ' / il// l|/' / / ,:'/,: ' / ' / :'/  /' / / ,:'/,  ' / ' / / ,:'/, ' / ' /  /i _il_
 :'/  /' / / ,:.| ̄ ̄ ̄|il/' / / ,:'/,: ' / ' / :'/  /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/,  /  i__ _|」iiiiiiiiii
/,: ' / ' / / .」iiiiiiiiiiiiiiii|iL_/' / / ,:'/,: ' / ' / :'/  /' / / ,:'┌┬───┐i _ _, :'/ , : :|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
,:'/,  :'/  /' /|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i,   :'/  /' /' / ' / / ,:'/,  :'/   「|「!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|, '/ , /.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii.
/' / / ,:'/,: ' |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i / / ,:'/,: '  / i/ ,:'/,: ' / /   / |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|/ , /., '|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
 '/   /' / /  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i,:'/,: ' ┌┐_┌┐l|‐┐ ' / / ,:'/,   |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|, '/ , /.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
/, ' /   / /  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i/:, ., '「||三三三三三三| ,:'/,: ' /   / .|i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| , /., '/|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii.
,: ' /   / //iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i, '/:, .|:||三三三三三三| ,:'/,: ' /   / .|i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|, '/ , /.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
  .'/   / _/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i/:, , '.|:||三三三三三三|,:'/,: ' /   / . |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|/., '/ , |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i, '/:, .|:||三三三三三三|:-‐'''''''""" ̄ ̄"|i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ,,,,,,,,,,, |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
: : : : :::: : :::|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i""'''"|:||三三三三三三|::: : :: : : : : ::::,.===、 lii,.===、iiiiiiiiiiiiiiiii|::::: :::::: |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
:: :: : i :: : :::|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i:: : :: :|:||三三三三三三|: :: :::: :: : :: //::::::::::::::Y:::::::::::::::ヽiiiiiiiiiiiiii|:: : ::::::::|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii.
:: : i :| : :: : |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i:: : : ::|:||三三三三三三| : :: : : :: ::: 'i !:::::::::::::::il::::::::::::::::::l iiiiiiiiiiiii|: : :: : : |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
| ̄ ̄|Tl::: |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i :: : :::|:||三三三三三三|:: : : :: __≧====´il`====≦ iiiiiiiiiiiii|::「「「三三三三三三
|    |T| : |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i:: : : ::|:||三三 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ii| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|── ┴┴::::::::::::::::::::::::::::::
_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|iiiiiiiii|i :: : :::|:||三三 |┃        ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i:: : : ::|:||三三 |┃        ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i :: : :::|:||三三 |──────|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i:: : : ::|:||三三 |┃        ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i : :::: :|:||三三 |┃        ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i :: : :::|:||三三 |──────|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.

582 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 01:09:51.30 ID:vRwa4TfS
急に雨

583 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/04(金) 01:11:55.88 ID:0hs8icGf
         ________________________ _____
        ||//                                          ||//
        ||/                                            ||/
        ||  !|        i|       i|      |i     !|    ||        !  i
        || i   i|   !     i      i   |!    i       || !  !  i     i
        ||  i|    !   i     i     !    !    i  | / ||     i|   !
        ||  !|        i|      |i     !|   i     // ||   i
        ||_______________________||____     i
        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ !   i|
        ||//          i|      |i     !|   i       ||/ /:::::::::::::::::::::::::::_::::::::\::::`ヽ、
        ||/   i|   !     i      i  |!    i        || /:::::::::: /:::::\:::::::::::`''<:::::::::::::::`、
        ||  i|    !   i     i   !    !    i  |!     /:::::::::{::::::{::::::::::::::\::::::`、::::`ヽ、::::::::`、
        ||    |i    l    !  l        !       i    ,′::::::::゙:,:::::::::::::::::::::ハ::::::::゙:,:::::::::::::::: |::::|
        ||  !|        i|       i|      |i     !|   |::::::|:::V:::゙:,::::::::::::::::::::::|:::::::::::V::::::::|:::::|::::|
        || i   i|   !     i      i   |!    i       |::::::|:::::V::::ヾ:::::、:::::::::::::::::::::::{:::::::/::::/:::,′
        ||  i|    !   i     i     !    !    i  |!  ∨:::、:::ヾ:::::::::::::\:::::、::::::::::::::::/:::::::::: ′
        ||  !|        i|      |i     !|   i       ∨::::::r 、:\::::::: ハ::::`、::::::::::V::::::::::::,′
        || i   i|   !     i      i   |!    i       || \{^ 、∨::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::,′
        ||  i|    !   i     i     !    !    i  |!  ||  ‘, ヘ ∨、:::::、::::::::::::::::{:::::::::::::::,′
        ||    |i    l    !  l        !       i    || i ‘,  ヽ〉 V::::::\(:::::::::{:::::::::::::;′     ………。
        || i     !    i    |!  i      |i          ||  i|  \    V::}::::::::::::::::::::V:::::::|
        ||  i!     i!   i          i|    i     i!   ||  i!   \   }ハ::ノ}::::::::ハ:::::::: /
        ||     !i    i|     !| i!          |i      ||    i!    \__|__´_j从/__}ハ;;(
        ||    i    i       |!       i!           _______/_: : : : : : : : : : :>――――  、
        ||      i    i !         i|!       |  ,.:'´: : 、: : : : : : : : : : : : : : ` ー-----‐ ´: : : : : : : : : : : : :゙:,
        ||                        _,-、__     , : : : : : ゙:,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : :::∧
        ||                       /|||   ,: : : : : : : :゙,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : /: :|
        ||_____________  _| |||  _ ,: : : : : : : : ::i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : : : : : : : : : :, : : |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||     |`i  ,: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : :,: : : :|
                                |       l } ,::: : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ::,: : : : |
                                |      j , : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : , : : : : |
                                |        l ,: : : : : : : : : : :,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : |: : : : ::|
                               ∧ , ----〈 |: : : : : : : : : : ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : :|: : : : : |
                               ∨ : : : : : /: : : : : : : : : :,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::l: : : : : : : : : : :|: : : : : :|

584 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/04(金) 01:14:23.86 ID:0hs8icGf
   _,n_00                    |//,|.  ヽ
  └l n |    ,⊆.己  _,n___             |//,|    ヽ
    U U    `フ_厂  `l_ヤ′            |//,|.      ヽ
       ┌―――――――――――――..|//,|.      ヽー┐
       | |三三三三三三三三三三三三三.|//,|        ヽ.|
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |//,|        | |
       | |                       |iーi,| r 、     | |
       | |                       |lニl,| | !l      | |
       | |                       |L.l,| | ;!!.      | |
       | |                       |//,| |-|l.     | |
       | |                       |//,| |i l.!      | |
       | |                       |//,| |.! !!.    | |
       | |                       ||l l|| | !.||.    | |
       | |                       ||l_l|| | l ||.     | |
       | |                       |//,| | | |l.     | |




            Y\ ∨::{   く,,芯`         |    _
              \::\``゙         {    ′  l7//
                 ∨::`T U       ´   /     ´∠l
                ∨:/ \      _
   (´ ニ=‐-       //\: :`: .   ´   /______       ────!
   `ー- ..,,_      /ニ|  \: : ` : . ____/ \ニニニニニ-_
   ` ー- ..,,_~゛''‐- ..,, __ ___  \__/  \ニニ\ニニニニニ-_
        _  `~"' ー‐ ‐― - ニ===‐―――――  __ニニニニ_
     _ -ニニニニニ |ニニ\   /\:.:.:i⌒'ー 、ニニニ|ニニ|ニニニニ_
    /ニニニニニニ∧ ニ7ニ\.ハ  };/    `iニニ|=|ニニニニ_
    |ニニニ=\ニニニニ\/ニニ=∧ {  ´       `iニニニ|ニニ|ニニニニニ-_
    |ニニニニ=∨ニニニ 〈ニニニニ∧ヽ         /、二_,i,,_ニ| ニニニニニニ_
    |ニニニニニ∨ニニニ∧ニニニ___〉_i      ,: ` -l::::::}\ニニニニニニ-_
    |ニニニニニニニ=∨ニニニ∧ニ /\ \     /    l::::::}二\ ニニニニニ-_
    |ニニニニニニ∨ニニニ∧/ニニ \ \イ⌒=- ,,__j、::/ニニニ \ニニニニニ-_


585 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/04(金) 01:16:20.90 ID:0hs8icGf


                           /    / /.           ∨/   // ∧
                       /    / /           ∨/ ′// ∧
                         /    / /              ∨ /  // ∧
                     /    / /                 ∨// ′/ ∧
                       /    / /                    ∨ ′' , / ∧
                         /    / /                 ∨ / ,′/ ∧
                     /    / /                    ∨ / ′//∧
                       /    / /                       ∨// ′/ ∧
                     / ̄ヽ  / /                    ∨ / /  ∧
            rr‐ 、_____!L.    / /                        ∨/ / / ,∧
           \、 ` ̄ ̄ヽ\ ` / /                          ゝ=- ./ /\
            \、_____ \,/ ∨                             |  ____,イ
               ̄ ̄ 7 \_l!/                             `7ニ=  ̄ />   ____
                   \/                              ∠ ̄ ` 〃`'´   /      /    _ _
                                                f二´__,/´       ̄ ̄`7 /    / // / /7
              ____                          ` ̄ ̄ ̄´      ___/ ,/      ̄  ̄//
               /      /    _ _              ____          /______/.      ヽ二ニ/
               ̄ ̄`7 /    / // / /7         /      /    _ _
              ___/ ,/      ̄  ̄//           ̄ ̄`7 /    / // / /7
           /______/.      ヽ二ニ/             ___/ ,/      ̄  ̄//
                                         /______/.      ヽ二ニ/




                                        /        /
                                  / /     /.          /
.       /二ニフ                  / /     /'         /
        //  _ _                 ′,    シ         /
.     レヘ、> U U/〉                   .^´.         /
               〈/ O o 。           , ‐ ´ /: :        |!   ′
                           / ′ /    :./:           :}!   /
                             .:'^ ,.-ァ/:.          : :/ / ′
                         rzァ´  / //: :.   /    .: :/   /
                       ゝ-‐=</ !: :   /     .: :/
                           /    : : /   / : :/
                             /  /   / : : / : :/
                         / 、 / 、 /: : :./: : : :/
                     _____ /   /   /: : :./: : : :/ ___
                  ∧         / 、 /、 , ^ー イー‐='´   /!
                   / `ー─── {!`^7、 / ‐─────一' i|
              /          `7仁/イ               |!
               /             i`^´              i|
                /               i|                   |!
.              /            i|!                i|
            /               ii|                    |!
             /            i|!                    i|
              /               ii|                  |!
.            /            i|!                  i|
          /               ii|                |!
           /.               i|!                i|
.         /               ii|                    |!
       /                 i|!               i|
        /              i|!                    |!

586 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/04(金) 01:21:08.58 ID:0hs8icGf
                        |: : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : :./
                        |:: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : :./
                        ',: : : : : : : : : : : : : /l: : : : : : : : : : : : : :
                           ',: : : : : : : : : : : : :.l l: : : : : : : : : : : : :/
               /          ',: : : : : : : : : : : : l .l: : : : : : : : : : : : ,
              〃           }: : : : : : : : : : : .l./: : : : : : : : : : : : l
              { (            l: : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : :.7
               \ ヽ __ __     l: : : : : : : : : : : :.{: : : : : : : : : : : : : /_
                ` __ 二二ニニニ==―− --- : : : : : : : : : : : : : .|
                         l: : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : .!
          _ .__ _| |  /l l7l7//    |: : : : : : : : : : : :ハゝ-: : : : : : : : : : _/__
         / /_| || | |//   ̄     ヽ: : : : : : : : : : : .|ニニニニニニニニニニニニ=- _
        /__,‐┐||_||_/   /        |ヽ: : : : : : : : :イニニニニニニニニニニニニニニニニニ=- ,      :
           |_|     〃         |ニニヽ:_:_:_:/ニ|.ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニハ     ’   ,
          / /      { (          |ニニニニニニニニ |` ̄ ̄ ヽニニニニニニニニニニニニニ.ノ    /   ′
         | /        \ ヽ __ __   |ニニニニニニニニ |        ` -=ニニニニニニ=-´    ノし/
         | |           ` __ 二二ニニニ==―− ---                     }  て__ ,
         ヾ、                    ヽニニニニニニニ l               __       _ノ  √ ̄
                           ヽニニニニニ.ノ           「 |/ |.。-一…´¨ (⌒ヾ
                            `ー― ´          | _ |
                                            / || |
                                           〈/ | || |
                                           Lノ| |  〈〉〈〉/7
                                                 Lノ    _/







        __________________________
        /                                       /|
       /ヽ                 γ⌒ヽ                 //.|          ____
      /   ヽ              ゝ __ノ                   / ./ |          /      /    _ _
     /    ヽ__________/_/______________/  /  .|           ̄ ̄`7 /    / // / /7
    /                      /  /                    /   /        ___/ ,/      ̄  ̄//
   /                   γ⌒ヽ                 /   /        /______/.      ヽ二ニ/
  /                   ゝ __ノ                 /   /
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ          /                     /   /
|  …………。   |          /                     /   /                     ____
乂______ノ         /                     /   /                    /      /    _ _
                      /                     /   /                        ̄ ̄`7 /    / // / /7
                     /                     /   /                     ___/ ,/      ̄  ̄//
                    /                     /   /                      /______/.      ヽ二ニ/
                 /                     /   /                           ____
                  /                     /   /                          /      /    _ _
                  /                     /   /                              ̄ ̄`7 /    / // / /7
                 /                     /   /                           ___/ ,/      ̄  ̄//
                /                     /   /                            /______/.      ヽ二ニ/
               /                     /   /

587 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 01:22:08.23 ID:XfK2pPxA
何の書類

588 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 01:22:39.77 ID:vRwa4TfS
書類だけ置いてどっか行った……

589 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/07/04(金) 01:24:12.06 ID:0hs8icGf

                  |:::|:::::::|/::人 、(  |_/     ``  |
               _ノ:::|:::::/::::::::/\__          \
                ⌒|:::i:::/:::/ヽi : : : |  U       /
             ___ノハハ(: : : : : : : \       __ノ
           /: : \ ̄\ : : : : : : : :_\   ´ノ        ………。
          / ̄`''< \  \: : : :/ ⌒\_/
        /: : : : : : : : \:\  \/
       /: : : : : : : : : : : : `ー:`、  |、                                               コツ
      /: : : : : : : : : : /: : : : : : :\|ハ\
    /: : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : \ : \                                                コツ
   ′: : : : : : : : : : ::/ : : : : : : : : : : : : : \ : \
   ′: : : : : : : : : : ::,′: : : : : : : : : : : : : : : \ : \
  ′: : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ : \       ガサコサ                                カチャッ
  ′: : : : : : : : : : :: ::|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \_:_\          ガサコサ
 i: : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:``ヽ
 |: : : : : : : : : : : : : : : :`''<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ : 〉



                      > ´
                  / ̄
                 / ゝ }
                 / \ Y
               /  /\〉     /           / /
               / _,.ムイ   >''〈           /"/./
  v─────── _,、- ゙   /   /,.、-‐∨        /' ./ /
 ∧     _,. -=≦     /^ヽ / 〈    ,          /ハ.!
/ ∧   〈      ,.、   ゝ‐' 。o≦.    ′        /" リ
 / .∧   ∧_,. -=   \。o≦         ,       /    /!
  / ∧ >'"                   ′          /!== ̄/
   / .∧                       ,       l/  //
    / ∧                       ′        /'
.     / ∧                                   〈〉
      / ∧
.       / ∧                                   〈〉
.      / ∧
        / ∧             /                 〈〉
        / ∧            /
        / ∧           -、
.           / ∧        /ー‐}
.          / ∧ /     ./   {
.          / ∨      /   /
         〈   \____ノ    |
         ∧            }

1694KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106