【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア82
- 1 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/06/20(金) 18:58:25.90 ID:6D5dZBcF
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまあまが大好きな
◆/////...V9/Jの雑談所です。
明るく元気な子の曇った顔が好きです。
板のルールを守ってお使い下さい。
【お話】
・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)
・バシレウスのパイロット(完結)
・父たちが作った戦場(完結)
・氾濫時代(エター)
・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
__
,>'"z'''`≦三ミx ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
./ ,.' ヽ.`ヾx
_/ ./--l-- -l--.ヘ.マ ・ポーランドを再興したかった(完結)
,.+'"/ .f |V .jハ ハ. V
./ rオf .|ハ从! ヽ / }/l } ! ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
/ レ1{ |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
{ 〃.! l U U | | ・勇者カシュヤの伝説(完結)
.! N { | リ
V .| \\ヽ.,_ _ )./ ・共和国の行方1918(エター)
ヾ\l.  ̄ヾ 〕 ┬― =≦ l/
/^ー=ィ'\ ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
/ ヽ
/ `ヽ、 第 .l V ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
/ v:駆 十 l: V
.〈┬= .,__f:.逐 八 .!_」 ・コムネノス朝志士伝(完結)
`| .|´. 隊 ||
| .| || ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)
・テイルズ・オブ・パーリーゲイツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4086 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:17:02.85 ID:H43WfKXO
- 彼岸島方式で広さが増減する聖なる谷
- 4087 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:18:05.28 ID:lzn6YZcD
- 彼岸島はついてきてくれた読者のお陰で大きな島になれましたと言われてて
先生はやっぱ人格者やなってなった、週刊漫画はまぁ面白ければいいし……
- 4088 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:18:17.61 ID:HL7uUeeW
- 実は宇宙規模の戦いを繰り広げていたのかもしれないね
- 4089 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:18:24.24 ID:YILgp//6
- もしかしたら教皇領がUSSRくらいの広さを持ってるかもしれない
- 4090 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:20:29.00 ID:Ndm4dMK0
- スペース水利権争いの話はやめよう
- 4091 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:20:49.13 ID:C8ik9x4u
- 連載が続くほど世界が広がり続けるファンタジー世界みたいな
- 4092 :◆/////...V9/J ★:2025/08/24(日) 14:21:24.22 ID:/viSSCi6
- 地方領主が抱く中央への意識をダイスによって決定させたいところがあるので、現実のローマからリエーティの距離と、作中の聖都からレアーテの距離は同じではありません。近いのか遠いのかもそれは作中にて明言しません。
- 4093 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:22:09.43 ID:H43WfKXO
- ミッチーも都会で夢破れた感出してたけど実家が州都近くのシティボーイなんだ
- 4094 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:22:42.50 ID:JGMyvO2G
- 地獄のアケッチーランド
- 4095 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:24:24.92 ID:H43WfKXO
- 州都と同じ区分だけど物理的距離は遠い僻地みたいなイメージにも出来るのかな?
- 4096 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:24:35.79 ID:pLJEtWFX
- >>4093
埼玉民が東京では〜とか言ってる感じか
そら周りからしたら失笑ものですわ
- 4097 :◆/////...V9/J ★:2025/08/24(日) 14:26:31.16 ID:/viSSCi6
- 何でこんな話をしているのかというと、ここまで話を描きながら、ミクロな出来事の舞台裏ばかりが判明して肝心の舞台が未だに謎しない
- 4098 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:26:38.34 ID:H43WfKXO
- >>4096
東京都でも自然豊かな山間部はあるのでそういうイメージかもしれない
- 4099 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:26:52.83 ID:HL7uUeeW
- どこにあるかもわからない大きさも変わる
下手なファンタジー世界より魔境なんだレアーテ
- 4100 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:27:13.00 ID:pfbyl/9q
- このスレの聖なる谷がラツィオ州にあるなら史実のローマ教皇領だと思うんだけど
ローマ教皇領内って全部なになに司教領とかって教会の領地じゃなくて
伯爵とか男爵とか世俗の領主もいたってことなのかしら?
- 4101 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:27:16.20 ID:JGMyvO2G
- チュートリアルなアケッチの谷で皆死んでるんだ
- 4102 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:28:10.97 ID:HL7uUeeW
- アケッチからはよ出たいぜ
- 4103 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:30:22.27 ID:Ndm4dMK0
- アケッチからは逃げられない
- 4104 :◆/////...V9/J ★:2025/08/24(日) 14:31:28.86 ID:/viSSCi6
- そもそも谷はアケッチの領土ではなく、谷とはこの舞台全て、山に囲まれたレアティナ平原モデル全土のことです。
全く進まないので舞台の説明が出来ない
- 4105 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:32:51.29 ID:JGMyvO2G
- 悲しいなぁ…
- 4106 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:33:41.40 ID:kN+C4jyl
- 頼むから説明できるくらいまで進んでくれww
- 4107 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:33:52.34 ID:Ndm4dMK0
- 谷ですらなかったアケッチ領
- 4108 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:33:59.18 ID:lzn6YZcD
- 今までアケッチ領内でのあれこれしかしてないから……
- 4109 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:34:15.24 ID:H43WfKXO
- 本当に序盤の序盤で主人公達が死んでたんだな…
- 4110 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:34:56.78 ID:F3atTv74
- フロムゲーじゃないんだぞ
- 4111 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:34:57.90 ID:jMmf7Ipb
- 谷どころかどことどこが同盟するのかもわからない
- 4112 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:35:18.26 ID:HL7uUeeW
- やっぱり呪われてたのはアケッチ領でレアーテは聖なる谷やったんや
- 4113 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:35:44.54 ID:ucfHpe1p
- チュートリアルがおわれない
- 4114 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:35:47.06 ID:nUURlvwb
- 本来ならアケッチ領を巡る攻防は序章でそこからより大きな部分でのどういう背景の下この争いが起こったのか
的な話を展開していく感じだろうに序章でみんな死んじゃっているんだもんな
- 4115 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:35:54.74 ID:Ndm4dMK0
- >>4109
ちなみに集計した結果は進捗と戦闘ダイス合計7回振ると確定で死ぬ
- 4116 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:37:03.42 ID:H43WfKXO
- >>4115
死の宣告だな…7という数字なのに縁起が悪い
- 4117 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:37:39.79 ID:lzn6YZcD
- やはり大罪の数
- 4118 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:38:45.10 ID:JGMyvO2G
- 大罪カウンターを乗せる
7つ取り除いた場合、大罪持ちを全て破壊して除外する
- 4119 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:39:16.06 ID:nUURlvwb
- >>4115
七つの大罪をコンセプトにした主人公でそれだと流石に呪いめいたものを感じてしまうな本当に
- 4120 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:39:59.98 ID:u8IH3h5i
- そうすると、谷全体が司教の教区なのか
- 4121 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:40:53.97 ID:kN+C4jyl
- フロムゲーならリトライすりゃいいけどリトライボタン擦るのはスレだと猫の負担がデカすぎるやんw
- 4122 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:41:28.82 ID:Vrzngl1q
- いい加減バージルころしてえ
あいつ敵でも味方でも主人公達殺すからうざい
- 4123 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:42:21.80 ID:Ndm4dMK0
- 2代目テイトコの残りカウンターは6
ちょうど6回で死んだら笑う
- 4124 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:43:24.22 ID:H43WfKXO
- >>4122
ムツィオもヤッソもバージルに負けてるからここらでリベンジ決めて欲しいな
序盤の強敵くらいのポジションなのにキルカウントが多すぎる
- 4125 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:43:33.59 ID:nUURlvwb
- 待てよムツィオは別にバージルが殺したわけじゃなくてバージルの預かり知らないところで
なんか村人による領主一族への叛乱が起こってそれを隠滅するために無謀なチャレンジをやったら
当然のように失敗して死んだだけだぜ
- 4126 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:50:25.30 ID:UDiqDrm9
- ムツィオのときはバージル帰ってたし流石にそれは冤罪!
- 4127 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:50:48.48 ID:pfbyl/9q
- チュートリアルというか今回のスレのゴールはどこなんだろうか?
前回は故郷の村を焼かれてスタートしてボヘミア王への復讐がゴールかなと思ったら
村は焼かれずむしろ自分がボヘミア全土を燃やす陣営戦力になったんで予定は未定だろうけど
- 4128 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:51:42.22 ID:HL7uUeeW
- ムツィオ殺したのはライナーでバージルの上司もライナーだから全部ライナーが悪いよ
- 4129 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:52:04.34 ID:kN+C4jyl
- >>4123
まあ本来ならもう死んでるのを泣きの一回でやらせてもらってるんやけどなブヘヘ
- 4130 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:52:52.65 ID:cW4pwkKB
- 今のところイッサムとバージルの顔が見えたら大罪の終わりと言う感覚があるんだ
- 4131 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:53:31.37 ID:UDiqDrm9
- タイトル詐欺はネコスレの伝統の反面…ストーリーの本筋に辿り着かないのはちょっと待てよという思いに駆られる!
- 4132 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:56:00.87 ID:7Bgkakur
- エンドレスエイトじゃあるまいし何度も同じ場面繰り返しされたら徒労感がね
- 4133 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:56:52.37 ID:cW4pwkKB
- 主人公の活躍によって羽ばたいた末のタイトル詐欺と落ちまくってたどり着けないタイトル詐欺には天と地の差があるんや
- 4134 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:58:01.72 ID:YILgp//6
- コムネノス朝忠臣伝とかいうタイトル詐欺
- 4135 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:00:41.26 ID:pfbyl/9q
- 欧州サッカー開幕したと思ったら高井も板倉も町田も怪我してるやん
これ富安伊藤も含めて来年の本大会どういう面子で最終ライン組むんか分からんな
- 4136 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:03:30.44 ID:horfgo0X
- ロッシーニの推定親玉ポジションであろうヴィルジニオと話をつけられれば終わりかも?
ヴィルジニオはインノケンティウスの時代(厳密にはジロちゃん死亡後から)
教皇の右腕で、二足草鞋しているナポリ王国の最高位の職に就き
従姉妹をフィレンツェのロレンツォ親子に嫁がせた絶頂期にいる
のだがジロちゃん暗殺〜後ろ盾のインノケンティウス死亡の4年間でそれも終了し
4年間馬車馬してたリターンを貰える暇もなく下り坂になっていく苦労人
- 4137 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:56:29.47 ID:AS3IfVz2
- ロマサガ3でゴドウィン男爵の反乱(開幕イベント)を突破できずに3連死と考えるとそりゃ猫も疲れるか
- 4138 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:17:48.18 ID:QvDydqQx
- ぐう聖度低くて有能度100嫡男は
サレンがお熱上げてる面倒事・護衛の不祥事知ってるという厄ネタであるテイトコを上手く利用して潰したことになったな
100ならダルジェントがああいう態度取るの分かってただろうし
- 4139 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:29:14.00 ID:rZ9dhg49
- コジッロは全部に対してなんでも良かったって状態作り上げた感じだと思うよ
可能な限り損失を潰してあとは良いダイス目が出ないなぁくらいまで状況持ってった
- 4140 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:34:12.06 ID:iJAXAxg0
- 有能度100と敵対する立場じゃないといいなあ…
- 4141 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:40:18.16 ID:nUURlvwb
- テイトコは結局最期の最期にかつて憧れた物語の騎士のように兄と甥を生かすために死んだ事になったか。
- 4142 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:42:04.34 ID:CvIgL81S
- コジュッロ様は畜生度も高めだから根底にサッサーキ家が良ければ別にってのがあってそれがちょっと他の家と噛み合ってないのはあるかも
家としてはベターでも派閥のトップが守ってくれないならそりゃ下は見切りつけたり負けたりで抜けてくよねって
- 4143 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:42:19.32 ID:pdrOPcdE
- そっちのが物語の締めとしては美しい気はする
- 4144 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:46:09.11 ID:V51EuZ2x
- 有能度100でもフランチェスコ・スフォルツアの時代のような
本格的に半島各国が政情不安になって付けいる隙が生まれないと
出る杭は打たれて終わりだからね
- 4145 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:46:48.13 ID:nUURlvwb
- 兄と和解して最期に兄と甥を生かすためにその命を使った事でその罪が赦されたんだ。
呪いの谷ではなく大罪を浄化する為の聖なる谷なんだ。
- 4146 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:48:45.31 ID:N//3aLcG
- 偵察に出した護衛は帰らず追い出した男は物語の騎士として死に父は兄を犠牲に鞍替え
エレオノーラさんが芸術になってそうな終わり方なんだ
- 4147 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:51:03.61 ID:EtukwfZD
- 最後は騎士物語の騎士になろうとしてバージルの速攻を食らって失敗。
実家の為に色々とやらかしのが汚名だけ押し付けられた。
って終わりだと思ったが違うのか?
- 4148 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:51:23.51 ID:RTZZbe0X
- テイトコが頑張って助けた民衆もイサッムが砦付きでおやつにするからな
- 4149 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:52:34.62 ID:yd6saVdA
- 身分もスキルもあったのにエンディングすらカットされる一番不遇な終わり方したなぁテイトコ
- 4150 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:53:06.49 ID:unLgxI/m
- 助けようとした村の人達、速攻食らったせいで多分助かってないから何も伝わってないよね。
- 4151 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:54:05.08 ID:CvIgL81S
- テイトコはここ最近だと一番、歴代の戦記物主人公でも上位の設定持ってたんだがいかんせんダイスが…
- 4152 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:54:22.51 ID:9lgvZFUy
- テイトコは谷目指してからダイス運がここで滅びろと言わんばかりだったからな
- 4153 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:01:11.74 ID:XNlBaX0V
- マトモに戦う必要ないって話だったのに
ダルジェントが非協力ってなった瞬間に退路なくなって死地になるの致命的なダイスすぎたな
退路確保できてない軍隊なんてまぁ滅ぶしかない
- 4154 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:01:35.65 ID:nUURlvwb
- 3人目にして現れたバージルと真っ向勝負出来そうな経歴と立ち位置の持ち主だっただけに
勝負にならずにあっさりとやられたのは中々に残念だった。
- 4155 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:07:15.05 ID:IyTmMVSh
- >>4153
カンコッレ一族ササッキーと縁持ったは良いけど不信感やばそう
嫁の一族とのコネ優先する方に舵切りそう
- 4156 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:08:39.16 ID:cW4pwkKB
- 兄貴視点、せっかく和解した弟とも話が違う状況に使い潰された形に見えるもんな
- 4157 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:17:16.45 ID:CvIgL81S
- ダルジェントも娘周りの態度でヘイト買ってるけど援軍がやる気0のただ飯集り隊でなにかあったらヘイトに立つのは自分じゃああなってもしゃーないしなあ
元々は飯に娘と息子の顔繋ぎもしようとしてたからちゃんとした援軍なら普通に働いたっぽいし
- 4158 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:18:41.02 ID:XNlBaX0V
- ダイスの結果だから言ってもしょうがないけど有能度100の作った計画にしては杜撰だったな
- 4159 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:19:16.54 ID:QvDydqQx
- バージルが掲げた大義名分覆せてないから、エレオノーラからすれば
正義を掲げて出てった結果が略奪暴虐を尽くしてロッシーニに天罰食らった印象しかないと思うぞ
ロッシーニに乗り換えてもササッキーの塩対応とカンコッレ一族考えたら全然胸が痛まないんだ
身内からすれば俺たちを生かすために、最後には夢だった騎士になれただけど
- 4160 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:19:40.57 ID:yd6saVdA
- 4周目にテイトコは出ないだろうけどカンコッレは出るのかねえ
- 4161 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:20:05.71 ID:KabRWN//
- 話は通してあります
向こうも話が違うって顔してるじゃないかよええーだもの
したがっても忙殺して来そうな家とは付き合いたくないんだ
護衛の失態からして兵の質もお察しだし
- 4162 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:34:43.27 ID:Fwjzh42U
- >>4160
テイトコいないとカンコッレは動かんでしょ
サレンもオートで死んでそう
- 4163 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:37:20.59 ID:iJAXAxg0
- 憤怒、嫉妬ルートはサレン死んで親父が恐慌したのかな
- 4164 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:42:49.83 ID:QvDydqQx
- テイトコいないとソドミーが先行偵察する理由も無くなってしまうんだよな
そしてヤッソが乗馬訓練と自警団訓練する時間考えたら、本来ソドミーはテイトコ達が立ち寄る時間よりもっと前に偵察行ってる筈を考慮すると
テイトコいないとサレンがオートで死んでササッキーは即効丁寧にダルジェントへ話つけたんかな?
- 4165 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:48:47.58 ID:iJAXAxg0
- テイトコが判定失敗したから援軍来たけど本来は援軍来ない、届いてない
- 4166 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:51:35.05 ID:1QClobyK
- タダメシ作戦が成功してだらだらやれたら行く前にアケッチー終わったよって報が届いたのかな?
- 4167 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:52:04.91 ID:fFJye2En
- どっちみちケーシはほぼ見捨てられてるな
- 4168 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:57:13.81 ID:WaRJwGSE
- ササッキーが来ないから偵察でお茶濁したんだろね
- 4169 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:04:24.89 ID:wzBfWPTd
- 何周もすると徐々に多方面で何が起こっていたのか?
ってのが分かっていくストーリー展開もいいもんだ
- 4170 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:45:26.32 ID:RTZZbe0X
- 事故回避の予備ダイスシステムは今後も欲しくなったのが俺なんだよね
- 4171 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:47:47.84 ID:hoRCqFeC
- ダイスの出目は初回サービスとか無いからな
予備ダイスで最低限のアドバンテージ確保したいんだ
- 4172 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:48:26.63 ID:JGMyvO2G
- 予備ダイスは標準装備でいいんじゃないかなもう…聖なる殺意の波動で震えてきた
- 4173 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:48:46.68 ID:1QClobyK
- まぁ待てよ、今までの主人公はそんなもの必要としてこなかった奴らが多いんだぜ
この谷は一体……?
- 4174 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:49:05.30 ID:yd6saVdA
- ヒロッシが7回のジンクスを超えられる気がしない
- 4175 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:49:23.64 ID:hoRCqFeC
- 死の危険が高い戦争パートでは予備ダイス標準装備した方が良いと考えられる
- 4176 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:50:02.44 ID:JGMyvO2G
- 直近のルーセーとJが特に頭おかしいこと実感した
Mのせいで感覚狂ったけどあいつらのせいで更に感覚狂ってたのかもしれない
- 4177 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:50:46.09 ID:2JBpNnSD
- 聖谷同盟以前は1なんてあんま出るイメージ無かったんすけどね
- 4178 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:22.52 ID:5JsAVKjs
- 10が出る確率と1が出る確率は同じだからなあ
- 4179 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:51:35.31 ID:CvIgL81S
- 猫の主人公はなんだかんだ一部の例外除いてダイス強いから問題なかったんだよね
なぜかクズ主人公の時だけ明らかにダイス弱くなってる気がするけど
- 4180 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:53:53.59 ID:tTFsWyS6
- ダイス神「凌辱じゃ抜けない」
- 4181 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:55:43.39 ID:+9YZHAH7
- やっぱりダイス監督って大罪嫌いだろ
- 4182 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:56:44.83 ID:oqJXAmhW
- 予備が代わりに死んでくれたから地獄の砂を触れたんだ
- 4183 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:58:25.28 ID:hoRCqFeC
- 予備ダイスくんは作中描写無いけど第三の仲間的なイメージになってきた
- 4184 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 19:01:36.15 ID:cW4pwkKB
- >>4183
死んだ真のひろしの魂が予備ダイスかもしれない
- 4185 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 19:02:34.08 ID:hoRCqFeC
- >>4184
家族の愛は神の罰を一回だけ回避してくれるのか
- 4186 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 19:03:05.78 ID:hEyKXvOM
- どちらかと言えばダイスが腐るからクズになるのでは
1694KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106