【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア82
- 1 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/06/20(金) 18:58:25.90 ID:6D5dZBcF
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまあまが大好きな
◆/////...V9/Jの雑談所です。
明るく元気な子の曇った顔が好きです。
板のルールを守ってお使い下さい。
【お話】
・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)
・バシレウスのパイロット(完結)
・父たちが作った戦場(完結)
・氾濫時代(エター)
・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
__
,>'"z'''`≦三ミx ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
./ ,.' ヽ.`ヾx
_/ ./--l-- -l--.ヘ.マ ・ポーランドを再興したかった(完結)
,.+'"/ .f |V .jハ ハ. V
./ rオf .|ハ从! ヽ / }/l } ! ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
/ レ1{ |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
{ 〃.! l U U | | ・勇者カシュヤの伝説(完結)
.! N { | リ
V .| \\ヽ.,_ _ )./ ・共和国の行方1918(エター)
ヾ\l.  ̄ヾ 〕 ┬― =≦ l/
/^ー=ィ'\ ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
/ ヽ
/ `ヽ、 第 .l V ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
/ v:駆 十 l: V
.〈┬= .,__f:.逐 八 .!_」 ・コムネノス朝志士伝(完結)
`| .|´. 隊 ||
| .| || ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)
・テイルズ・オブ・パーリーゲイツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2819 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:46:39.29 ID:glrb978P
- サヨウナラ残機
- 2820 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:46:42.50 ID:bYtK8FBI
- 【ワゴン】ワゴン、ワゴン
- 2821 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:47:28.79 ID:at8RuJji
- しかし平均値とか考えて10面体ダイスで失敗は三割で三回ダイスって厳しくない?
野球で考えれば三割打者が三人並んでるんだぜ?
暗黒時代のベイスターズだったらお通夜を通り越して慰霊碑立てるレベルよ
- 2822 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:48:42.98 ID:8MPYNEP+
- 暗黒時代の横浜はHR王と首位打者が居たのに息をするように最下位だったんだぞ
- 2823 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:48:50.56 ID:xRszPbZ9
- そらまぁヤッソ自身は優秀とはいえ
戦力的に不安定になる要素が山盛りだし今作は特にスキルとか無いからしゃあないんじゃなかろうか
- 2824 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:49:05.99 ID:fbfDg0OE
- >>2821
だって…ワゴンだぜ?
- 2825 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:49:29.27 ID:1+4O9GRK
- エウメネスが泣くレベルですよワゴン
- 2826 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:50:07.16 ID:FEvvCCEq
- 言うなら駄々に見える負けてからじゃなくて振る前に言うべきことや
- 2827 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:52:05.12 ID:ByUEFpRM
- ワゴンブルクには前科があるから言われても仕方ないんだ
- 2828 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:53:56.36 ID:dFl2It/w
- 前科どれぐらい重ねてんですかねw
- 2829 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 18:54:55.03 ID:xRszPbZ9
- 怒らないでくださいね
大体ワゴンが負けてるのって軍神やら草原の流儀やらに食い破られてるレアケースだと思うんスけど…
- 2830 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:00:48.44 ID:RMEY/HoR
- 今回はワゴン運用する側が素人だから仕方ないね
- 2831 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:01:20.61 ID:4nidGmqN
- 戦場で閣下達殺す為に敵兵全員文字通り皆殺しになったから情報漏れません
とか負のご都合レベルで暖めてたのに一発でお釈迦にされたのを皮切りにいいとこなしのワゴン君…
- 2832 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:02:44.07 ID:2VawCohm
- 初見のワゴンに来た、見た、勝ったする肉屋の倅
お前のような倅がいるか!
- 2833 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:03:26.92 ID:H+JM/pk4
- 肉屋の倅を崇めよ
- 2834 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:03:57.06 ID:fbfDg0OE
- 英雄さんには上手く隠しすぎたという
アホみたいな理由で全てを暴かれたからなその場を見てないのに
- 2835 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:04:08.56 ID:xRszPbZ9
- 実際神様みたいな戦果上げてて困る困らない
- 2836 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:05:50.57 ID:1+4O9GRK
- 三英傑ではなくて四英雄だった
- 2837 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:06:35.34 ID:9zw8E+su
- 冬季攻勢にワゴンブルク。ヴァルゼライドとその仲間達の英雄譚を彩る為の踏み台となった者達の名よ
- 2838 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:07:16.71 ID:H+JM/pk4
- 出身肉屋の倅、立場元帥、評価お伽噺の英雄、本質山賊
- 2839 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:28:44.77 ID:0bSrPwic
- クォキス君にも破られてるからな、ワゴン
- 2840 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:35:07.79 ID:FEvvCCEq
- むしろワイクォキスくんしか覚えてなかったわ
- 2841 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:36:37.28 ID:4nidGmqN
- 閣下達ももう随分前だからなぁ
- 2842 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:37:42.52 ID:o6DVzFfh
- …聖谷同盟に辿り着けそう?
- 2843 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:38:32.96 ID:Zozp0ui1
- 所詮はワゴンオプーナよ
- 2844 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:43:01.67 ID:mA/3l2V7
- ワゴン出す時のダイスの偏りどうなっているのか
- 2845 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:43:56.50 ID:qS+EQ+9g
- 交通事故みたいなものだった
- 2846 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:58:52.69 ID:RMEY/HoR
- アンゲロス朝志士伝とかいうタイトル詐欺に比べれば
タイトル回収できてないなんて些事かもしれない
- 2847 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:59:07.43 ID:9zw8E+su
- 言われてみればそうかもしれない
- 2848 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 19:59:14.27 ID:H+JM/pk4
- 父たちが作った戦場?ポーランドの再興?コムネノス朝?今更なんだ
- 2849 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:00:21.92 ID:qS+EQ+9g
- 立志伝(忠臣伝)
- 2850 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:01:12.77 ID:gnlF4OrR
- コムネノス朝忠臣伝だったからセーフ
- 2851 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:03:38.93 ID:lueTPHh4
- ポーランドの再興が生まれのおかげで、再興?なにそれ?になったの道理すぎて好き
- 2852 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:05:34.25 ID:qS+EQ+9g
- 忠誠を向けるとしたら拾ってくれたクロコダイルと、立場を弁えない暴言を許してくれたロシア皇帝くらいなんだ
- 2853 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:05:40.17 ID:o6DVzFfh
- 身分ダイスに固定値をつけないネコのロックな姿勢にワシは心底痺れたよ
- 2854 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:06:09.29 ID:79OzOU/A
- 騎士くんはワニ社長がポーランド派閥ならそれはそれでポーランドのために働いたと思うんだ
全くそんなことなかったため秒で脱柵した
- 2855 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:08:09.01 ID:RMEY/HoR
- ハリウッド野郎はワイアルド君のところで終わりだと思いきゃ
劇場型ダイスでやんした
- 2856 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:08:43.65 ID:37RWFhT2
- 一時期熱を欲してたからライナー達と肩を並べる未来もあったかもしれんけど
三馬鹿に熱を冷まされたからな
- 2857 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:09:29.20 ID:4nidGmqN
- スキル強くし過ぎたわって言ってたら素のダイス力でぶん殴ってくるハリウッド野郎好き
- 2858 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:14:47.87 ID:xRszPbZ9
- 実際バランスって難しい印象
素のダイスでつよかったどっかの従軍鍛冶屋もいるし
- 2859 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:14:53.60 ID:1+4O9GRK
- 今回のスキルはそこまで無双しきれないからいい塩梅
- 2860 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:16:23.64 ID:TKQh5jYu
- タクトの場合は試合で強制中断されるから今回もっと暴れると思ったんだけどそうでもない
- 2861 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:21:22.91 ID:ZBbYy1no
- ヤッソと同期達の世代感好きだったんだが終わっちまったか
- 2862 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:22:29.78 ID:kTTeVtkx
- 無常観とかあるのはわかるけど
それでどーせすぐ死ぬんだよなとなると
- 2863 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:22:48.97 ID:XJCpVR5s
- ハリウッドはスキルの強さに目を奪われがちだが素のダイスが強い
猫の表は8から10が強いのにハリウッドは8から10が4割位出てる
- 2864 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:27:16.44 ID:u0mH0KnK
- 将来のロシア騎兵元帥になるのも分かる活躍ぶりだったなハリウッド
- 2865 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:29:42.85 ID:hdL3A2K5
- デティールは下っ端視点の方がある反面下っ端視点だと話がなかなか動かない印象
- 2866 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:37:46.20 ID:zCh75Je8
- 個人的には今の大罪組は本当に何もないちっぽけな兵士たちが這い上がれるか否かって感じでむしろすごい楽しい
こっからダイスで何度も勝ってようやく成り上がれるってのを実感できる
- 2867 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 20:40:46.72 ID:ybT2yLiD
- 嫉妬は他者がいて起こるものだから充足する可能性があったのか
ヤッソはある程度充足してしまった
- 2868 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/08/11(月) 21:03:49.10 ID:421zdMur
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,if''"""'z
`トャ~"' ミ __
`f,. -=={::::::::ヽ
〔\ ./f::::::::::Λ::::::::::V ◆ 騎行による略奪や追い込み、
\\_,ィ{ニ!:::::::::::::::\:_:_:\
>チ'"Vl!::::::::::::>'":::::::::ノ それを騎兵ではなく更に下っ端の存在が
,':::::ゞ="ヘチ‐<::::::::::/
Λ::::::;'.|=〕x′,, )::::xi{ どのように見ていたのかなど
¨ ,'=lニ|::::><ih,'":::!
,'= lニl:::{.{:::`<ih,::! 下っ端からの視点が描けているので
,=ニ}ニl::::マ,:::::`<ih,
,=三lニj:::::} l:::::::::::`<ih, 有りだと思ってます。
,=三 lニ'::::::} l::::::::::::::::`<ih,
,=三 .l/:::::::j .l:::::::::::::::::::l `<ih,
,三三/:::::::リ l::::::::::::::::::::! `<ih,
,三三l::::::://:} !:::::::::::::::::::l `<ih,
,三三.!:::://::::l l::::::::::::::::::::l! `<ih,
,三三 l:://:::::::l l::::::::::::::::::::li `<ih,
,=三三l;'/::::::::::l l::::::::::::::::::::l', `<ih,
,三三 //::::::::::::j l::::::::::::::::::::l::, `<ih,
,三三//:::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::, `<ih,
,'ニ三// |:::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::, `<}h,
/三x/ニ.l:::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::, `"
/ x/三三l::::::::::::::j j:::::::::::::::::::::::::::,
,ix/三三三.!:::::::::::/./::::::::::::::::::::::::::::,
. _ x/三三三三.l:::::.::/./:::::::::::::::::::::::::::/
. \/三三三三三 l:::::/./::::::::::::::; 。s≦ニ}
`‐--==ニニ三 l /_」斗iセ〔 l ニニニニ{
__ ,ュ≦ニニニ{ .jニニニニl
〔ニニニニニニニニ { {ニニニニム
¨¨¨¨¨¨  ̄ lニニニニニj
"'-===-'′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2869 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:06:33.89 ID:9zw8E+su
- バージルさんはほんまに優秀な軍事指揮官でしたねぇ。
平時においては戦友として扱い、鉄火場では躊躇なく勝利の為の囮にする。
- 2870 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/08/11(月) 21:07:26.21 ID:421zdMur
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,,jI斗‐===ミ_
ト、ヽ、,,=、/ jI斗‐===ミ__)}
弋ヽ) }}_}}/ /  ̄` `ヽ
_ノ,, 7 ≧x
_´ブ_,, ‖ /{ {ト \
ア¨._/ {i ‖ .{ i ヽ Y ヽ i}
{/{ } .{i i .{i. ヽ i ≧_,,,∨ i} ‖
' .ソ 从. ゙ヾ筰符ヾ ィ筰符i} ‖./
ノノ__>{i Vツ Vツノノ 乂__,, ◆ 彼女には悪い事しましたけど
 ̄ `ーァ弋 ''' ' '''' ,r-''ヽ二´
〔ー-彡〕hx. ーっ xs〔≧r''¨,,斗 倫理観を取っ払う為のスケープゴートにされ
L斗__〔三〕 `´≦=tァ‐-ミーZ
/ /∠.〔〕ニヽ. |/ i} 意志も尊厳も奪われながらも
/ ///\\ .ii .ii
r┘‖ ∨ ‖ ∨ j} \ ヽ それでも離れられない女性の視点など
ヽ ∧. ‖ ノ、 _ニ=-、リ
i}ミ、.Y={i==≦=、.人,jI斗t┘ マクロ的なディティールがやれているので
‖ j}::::中:::::::::::::≧x Y斗┴┐
/ー- .ノ:::::i|i:::::::::::::::::::‖ i},,斗-┴、 楽しく書いてます。
j} /::::::中:::::::::::::::::::{i i} i}
//\::::::::i|i:::::::::::::::::::::i} i} {i
_r∧/ /\::中::;;;。s≦ ̄ ≧s。 \
_,,{_{_jノ / i ̄/ \ \}.}-t、}
,r''´ / .i:::/ , \ ', `'从ノァ
{i:::\ / i/ ./ \ ', >、
\:::\/ | i \\ /::::ノ
\/―- =ニ,,_ | ii _ニ=ヽ-'':::::x≦
L=‐- :::::::::::::`ヽ i__ii___IjI斗'':::::::,,斗=''¨´
|i `'''+;;;;;;;:j---i:::::::::,,,,,;;斗''´ii
ii≧s。,,_‖  ̄',___,,,斗
ii::::::::::::::{i ∧::::::::::::::::ii
ii:::::::::::::{i .∧::::::::::::::ii
ii::::::::::::{i ∧::::::::::::ii
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2871 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:08:32.66 ID:9zw8E+su
- >>2867
なんかこれ以上出世しても思ったよりも大変なだけかもしれねぇなとある程度満足しちゃった感があったよねヤッソ
ミッチーヤンとかの貴族階級側とある程度接する機会が出来た事で
- 2872 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:08:34.40 ID:at8RuJji
- 今回の一回目と二回目の違いはどっちも平民だけど、能力に関しては明確に二回目の方が高くなってる
この路線を継続して、身分は平民のままだけどどれくらい能力が上がっていったら
この詰んでいる状況から脱出できるかみたいなテーマでやってくんかね?
同じ路線でパワプロ系で何人スター選手がいたら優勝できるかみたいな企画があったような
- 2873 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:09:00.01 ID:q/AQWqgv
- 何も持たない無力な庶民を見事に
- 2874 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:11:44.05 ID:P+ioJcUd
- 憤怒と嫉妬が終わったから…実はこっそり逃げ出してたゲンジロちゃん主役で色欲を…
- 2875 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:12:23.37 ID:JY96048n
- もっと続いてほしかった気持ちはある
ヤッソというよりはノノ視点が面白かったし貴重だったから
- 2876 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:19:22.70 ID:EOKncoC2
- 青臭いミッチーヤン、有能苦労人ゴローくん、スケベマタギゲンジロちゃん、死神イサッムとサブキャラも凄い魅力的なんだよな
- 2877 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:20:29.38 ID:9zw8E+su
- ミッチーヤンがここからどうなるのかには結構興味があったんだ
- 2878 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:21:46.03 ID:o+YkU4gv
- 唐突な死感が強くて横山利一の蝿を思い出したんだ
- 2879 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:22:26.91 ID:o+YkU4gv
- 横光やった
- 2880 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:51:01.19 ID:zCh75Je8
- ノノも実際はただSENKAされただけの女だからねえ
結婚したところで何も得られるわけでもないしあそこまで懐いたのも諦観から生まれたものだから
- 2881 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 21:56:43.78 ID:37RWFhT2
- 新主人公くんは勇者カシュヤに次ぐ竿役主人公になるか
- 2882 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 23:27:07.59 ID:5h3/qok4
- ヤッソはこれ乗り切ったら出世的にほぼ上がりかなって感はあったが一歩足りなかった
- 2883 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 23:52:11.88 ID:NpyP17NF
- そういえば2回1出してもタイミング的にノーダメで助かってたし
今回はタイミング悪かったので死んでしまっても然もありなん
- 2884 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 23:52:40.53 ID:5AEt8Udj
- やっぱボッコリーノは大英雄なんだってちょっと嬉しい気持ちがあって複雑なのが………俺なんだ!!!
- 2885 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 23:52:48.70 ID:4nidGmqN
- 諸用で離席してたんだけど猫のこんなやつ主人公にしたくないからの意地の色欲連打は申し訳ないが笑ってしまった
- 2886 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 23:53:20.44 ID:lueTPHh4
- 猫わからせなんだ
- 2887 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 23:57:19.86 ID:ZyzI3Q9y
- ダイス神はわりと猫に厳しい
- 2888 :隔壁内の名無しさん:2025/08/11(月) 23:57:38.24 ID:37RWFhT2
- 猫のコレットしたくなってきたという色欲がダイスに色濃く反映されたものと考えられる
- 2889 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 00:04:37.45 ID:G0ztVvqA
- 一発逆転タイプの逆境に強い主人公が生まれたんだ
- 2890 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 00:06:33.53 ID:kSF2Rvqu
- B劇場は麻薬だった
- 2891 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 00:07:07.40 ID:xKKeTgT8
- 身分もあるしスキルも持ってるなら同盟組むところまでは行けそうなんだ
- 2892 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 00:52:16.77 ID:Ong937cq
- Bは敵も味方も死力を尽くして足掻きまくる姿が途轍もなく眩しかったなぁ
- 2893 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:11:28.53 ID:TOAwdnfA
- 元帥視点楽園の蛇()に不祥事がバレたら貸しができちゃうから戦略以外の意味でも戦々恐々なんだ
……ふと思ったけど上のAI鬼龍による説法が艦娘ちゃんで起きてる可能性ある?
- 2894 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:16:20.79 ID:G0ztVvqA
- テイトコの実家は色欲に塗れたクズばっかりの仲良し一家なのかな
- 2895 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:17:43.82 ID:lCVRcrW/
- 伊頭家みたいに仲悪い可能性もある
- 2896 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:17:45.11 ID:HZVJLZXB
- 時期的にジロちゃん暗殺事件の一年前か>モンテファーノの戦い
- 2897 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:17:49.76 ID:APhuhjtf
- 実際中世モラルの略奪禁止ってそんな徹底できるもんなのかね?
騎兵隊長がやるのは論外としても戦場で気が立った兵士だぜ
- 2898 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:24:29.58 ID:2Z7UQuIO
- もし出来るなら全員徹底させてるだろ、傭兵でも兵士でも上からするとこいつらをすっきりさせた事で得する事なんてないんだから
きちんと統制された略奪の場を用意して節度を持たせるか、略奪させない代わりにたっぷりの報酬を与えるかのどっちかだと思う
- 2899 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:24:37.47 ID:CESAw4sF
- 別の報酬と統率があればできるんじゃね
- 2900 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:28:51.02 ID:BXP+DijB
- 長年教皇庁の財布管理やってた足立が教皇権限で金集めまくって
息子チェーザレにやらせた3年間の教皇領ローラー戦でも
完全に傭兵たちの略奪、破壊は止められなかったからな
教皇領をボルジアの王国にしたい足立としちゃ
略奪なんてして欲しくなかったがそうはいかなかった
- 2901 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:50:14.91 ID:zkGnKz2r
- よく略奪をする軍隊は弱いって言われてるけど
略奪しない軍隊なんて有史以来成立したのってここ最近のごく一部の超大国くらいだもんな
- 2902 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:53:21.40 ID:G0ztVvqA
- 略奪する傭兵団は強くても負けそうな雇用主に忠義を尽くしたりはしないんだ
近代的国民国家の価値観からすれば戦争の勝利に貢献するかどうか怪しいと考えられる
- 2903 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:54:29.51 ID:eKEZq//M
- シクストゥス時代のウルビーノ公フェデリコ(本当のローヴェレの軍事力の要)も
傭兵契約の料金滞納が多々あるんで悪名を雇用主に押し付ける形で
略奪していたってあったしな
- 2904 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 01:56:42.95 ID:APhuhjtf
- 傭兵への未払いとか遅払いの多さも考慮するべきなんだろうな
- 2905 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/08/12(火) 02:05:04.12 ID:SQeGBGay
- >>2897
実際のところ中世どころか現代でも無理です。これは現代国際情勢の話としてだけではなく、アイスクリーム食ってるどこぞの国も不可能です。
どっかの国も北の資料館にどこからか拾ってきた妙なものが飾られていた時期がありました。
- 2906 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:07:03.00 ID:zkGnKz2r
- >>2902
ナポレオン獅子の時代で乞食軍団のイタリア遠征兵率いる時に演説で略奪許可して案の定、道中の統制崩壊したけどこれ以外方法ないから崩壊する軍隊率いて戦ってやるって息巻いてたシーンあったなぁ
略奪すると戦わなくなるんだ
- 2907 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/08/12(火) 02:09:44.95 ID:SQeGBGay
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
,>'"z'''`≦三ミx
./ ,.' ヽ.`ヾx
_/ ./--l-- -l--.ヘ.マ
,.+'"/ .f |V .jハ ハ. V
./ rオf .|ハ从! ヽ / }/l } !
/ レ1{ |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
{ 〃.! l U U | | 支配の強権を得た万能感というは
.! N { | リ
V .| \\ヽ.,_ _ )./ モラルで抑えつけられるものではない。
ヾ\l.  ̄ヾ 〕 ┬― =≦ l/
/^ー=ィ'\ 例えばですけど、戦中の略奪として家電のような物だけではなく
/ ヽ
/ `ヽ、 第 .l V 押し込んだ無人の家に、宝石や現金が有ったとします。
/ v:駆 十 l: V
.〈┬= .,__f:.逐 八 .!_」 これを取らないという選択肢は無いと言い切れます。
`| .|´. 隊 ||
| .| || ボディカム仕込んだ先進国の警官さえも、人の家の物をパクってます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2908 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:10:27.86 ID:Mn4vvltf
- 略奪品タップリ抱えた軍隊は
精強で知られる騎馬民族軍隊でも不覚を取りかねないからなあ
- 2909 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:11:03.09 ID:zkGnKz2r
- 略奪しない軍隊は…あったけぇんだ…!!!
- 2910 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:11:18.24 ID:G0ztVvqA
- >>2906
国民国家なら国が民に戦い強要出来るけど傭兵は給与の遅配に対して敏感なんだ
国民と傭兵は国との契約内容が違うから報酬支払わないと戦いを強要出来ない
- 2911 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/08/12(火) 02:13:34.53 ID:SQeGBGay
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
¨ア⌒ ヽ、_
, / V 、 /
./ / } ∨
/ / / / イ ∨ ′
.′ ′/ /./ | .∧ | ,
| i{ .′ |/ ヽ、j_ | ノ j| ′
∧ i{ , 气tトミヽ| ', /__ノ }
| ', ∨ l 乂tタ^ j//_ノイ 乂
| ′ ′ |N "" fじリフ 厂jk
∧ 、 )k ! ' ¨´ 从./∨⌒\
./ ∧ )k个ゞ u - 、 人j/ 私が同じ状況になったとしても
./ j| / _)! 、 ィf ̄` 、
,/___厂¨\. `rー<(_j__厂_/ \ 取ってると言い切れます。
/ ̄ \`)k、 \_ノ、 \{ 〈 { 〔 \
, ∨:.:.:\ j}_ 、_圦__〉 ヽ 流石にボディカムがあったら別かもですが。
./ ∨:.:.:∧ 、{ k、 ⌒7 }
| ':.:.:.:.: \\^≧┐ / ′ どうせ、誰もこの家に戻らないだろうという、
| }:.:.:.:.:.:.:.:.\\_/! ./ ,′
/ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、(. 〈 { 軽い気持ちと、戦いに参加した記念品として
/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\> /\ }
(厂¨7丶、 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ `¨7¨ 無人の家から何かしらを持ち帰ってると思います。
、 ′ 丶、 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′ ′
/ /≧=-┘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2912 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:15:20.28 ID:zkGnKz2r
- 戦場で敵国の金は尻ふく紙にもならねぇだろうけど宝石とかブランド物の腕時計とかあるとワイも持ってちゃうかな
で,戦う時に戦利品をどうするか気になっちゃう
すぐ換金してくれる酒保商人欲しくなるな
- 2913 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:16:26.57 ID:G0ztVvqA
- 金銭目的じゃ無くても征服地で戦利品盗むのは現代でも普通にあるしな…
勝利の証を持ち帰って誇らしく家に飾るんだ
- 2914 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:17:04.38 ID:APhuhjtf
- どうしようもないし指揮官は基本見て見ぬふりなんかね
- 2915 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:17:29.02 ID:2Z7UQuIO
- 軽い気持ちと記念で持ち帰る猫はえらい
俺だったら「今稼いでおかないともうこんな機会はないぞ!」で積極的に略奪してると思う
だって俺が戦場に出るとしたら高給貰えるような立場は絶対あり得ないから一山幾らの兵隊で安い給料で使われるから、こういう所で稼いでおかないと生き残れても戦後がきつそう
- 2916 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:19:18.80 ID:G0ztVvqA
- 野蛮で下劣でも狩猟のトロフィーを欲しがるのは人間の本能だと思う
理性を緩く出来る環境ならやる方が普通という雰囲気が生まれるんだ
- 2917 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:20:38.51 ID:zkGnKz2r
- >>2915
ワイもだけど、今度は奪った略奪品どこに保管しとくかで頭悩ませると思うわ。取った取られたで殺し合いになりそう
父達の作った戦場で蝙蝠が略奪品保管&換金システム作って兵隊達の略奪が超加速したの分かるわ…
こんなありがたいシステムない
- 2918 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 02:23:06.80 ID:KH0urgTD
- そんでその心理を利用して撤退する際は戦利品になりそうなのに
トラップ仕掛けとけば割と引っかかるという
- 2919 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 08:10:06.27 ID:BD4f9x/m
- アイマスと艦これはスケベなAA多いからこういう役割来ても大丈夫か
駆逐艦でも幼く見えない発育のいい娘もいなかったっけ?
1694KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106