◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】
- 1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/08(日) 20:51:30.73 ID:5s0NzkGr
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ ◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】 ┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
- 600 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:28:30.97 ID:6eyRtA+J
- 『セルフアビリティ』… 自身がPTのトレーナーの時、固有ポテンシャル枠を1枠増やす。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } さて、どうすっかね。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 601 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:29:16.68 ID:6eyRtA+J
- 『セルフアビリティ』… 自身がPTのトレーナーの時、固有ポテンシャル枠を1枠増やす。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' まあそうなのよね。
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋―― ただ高位の獣化は7匹目とかではあるしなぁ、という。
 ̄
- 602 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:31:28.79 ID:AiuwP3jO
- そこはレギュで縛るのがいいのかも?
7匹目とかは禁止とかで
- 603 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:31:41.74 ID:6eyRtA+J
- 『セルフアビリティ』… 自身がPTのトレーナーの時、専用ポテンシャルを2つ修得できる。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } こうする?
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 604 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:32:16.61 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 獣化の異能者の7体目がレギュで縛られたら世も末だよ。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 605 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:32:18.30 ID:DwmjJEz0
- これはこれで強いけど能力型らしいか
- 606 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:32:36.02 ID:AiuwP3jO
- 専用二つは強い
でも固有よりは弱いか?
- 607 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:33:33.79 ID:6eyRtA+J
- 『セルフアビリティ』… 自身がPTのトレーナーの時、自身への専用ポテンシャルが2つになる。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } まあこれでいいか。実質オールマイティ互換だしね。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 608 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:33:38.05 ID:AiuwP3jO
- いやそうじゃなくて、
7体目の場合はセルフアビリティは禁止みたいな感じ
- 609 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:34:26.81 ID:6eyRtA+J
- 『セルフアビリティ』… 自身がPTのトレーナーの時、自身への専用ポテンシャルが2つになる。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } これはこれで絶対悪さするな、アカリちゃん。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 610 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:35:38.34 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } うん、だから獣化の異能者の7体目の時に『セルフアビリティ』禁止は
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 メガシンカポケモンには『〇〇ナイト』禁止みたいな話だよってことです。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 611 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:35:45.14 ID:+vSniCPC
- 今の属別がすでに専用2個持ち級かも…
- 612 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:35:53.13 ID:2aQ3LoUV
- まあアカリZが実質専用並だからどっちにするかは迷うけど
- 613 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:36:49.58 ID:+vSniCPC
- 高位能力者に専用系属別禁止は育成型にレベルキャップとかくらい厳しい制限
- 614 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:44:56.85 ID:6eyRtA+J
- ・アクターズ種
『ざくざくアクターズ』… 「3」「9」の付くT終了時、味方と任意交代することができる。
・アトラス系
『アルカナシフト』… 『シャドウ』として、場に出て2T目のT終了時、味方と任意交代する事が出来る。
『シャドウ』… 自身へのデータ解析を無効化する。
『ペルソナ』… 自身がタイプ一致技を使用する時、行動確率の体感値が正常化される。
『ペルソナ(真)』… 自身のタイプ一致技の「命」を強化(1.33倍)し、行動確率の体感値を正常化する。 ※環境未解禁
『タルカジャオート』… 1/試/自動 場に出た時、「攻↑」※環境未解禁
『ラクカジャオート』… 1/試/自動 場に出た時、「防↑」※環境未解禁
『スクカジャオート』… 1/試/自動 場に出た時、「速↑」※環境未解禁
『マハタルカオート』… 自身の「攻」の種族値がトレーナーの「能力」と同ランクになる『タルカジャオート』 ※環境未解禁
『マハラクカオート』… 自身の「防」の種族値がトレーナーの「能力」と同ランクになる『ラクカジャオート』 ※環境未解禁
『マハスクカオート』… 自身の「速」の種族値がトレーナーの「能力」と同ランクになる『スクカジャオート』 ※環境未解禁
『火炎ブロック』… 「炎」技に対するタイプ相性が「無効」になる。※環境未解禁
『氷結ブロック』… 「氷」技に対するタイプ相性が「無効」になる。※環境未解禁
『電撃ブロック』… 「電」技に対するタイプ相性が「無効」になる。※環境未解禁
『疾風ブロック』… 「飛」技に対するタイプ相性が「無効」になる。※環境未解禁
『火炎ガードキル』… 1/試/自動 自身の「炎」技がタイプ耐性を貫通する。
『氷結ガードキル』… 1/試/自動 自身の「氷」技がタイプ耐性を貫通する。
『電撃ガードキル』… 1/試/自動 自身の「電」技がタイプ耐性を貫通する。
『疾風ガードキル』… 1/試/自動 自身の「飛」技がタイプ耐性を貫通する。
・アラガミ種
『アラガミ』… 「人型」の技を低確率で半減する。「人型」の技が急所に当たりづらくなる。(C-2)
『オラクル細胞』… 相手を倒した時、自身の体力を1/4回復する。
『ゲンシアラガミ』… 高位の『アラガミ』として『オラクル細胞』を保有する。※環境未解禁
・ウルトラ怪獣種
『ウルトラ怪獣』… 「怯み」状態にならない。
『ウルトラ怪獣(真)』… 「怯み」状態にならない。自身の「体」ステータスが上がる。※環境非解禁
・オールドタイプ系
『テラスタルオーブ』… 独自に「テラスタル」の専用ポテンシャルを有する。※『原始変種』限定
『ポケパワー』… 自身の全ステータスが少し上がる。 ※『オールドタイプ』限定
『ポケボディー』… 『オールドタイプ』を無効化できないポケモンから受けるダメージを緩和(0.85倍)する。※『オールドタイプ』限定
『ポケモンアビリティ』… このポテンシャルを『ポケパワー』『ポケボディー』として扱う。※『オールドタイプ』限定/環境未解禁
『エンシェントエナジー』… 自身の『オールドタイプ』が『エンシェントエナジー』を持たないポケモンに無効化されない。※化石等古い『オールドタイプ』限定
『しんかのきせき』… 「防/特防」のステータスを2ランク上げる。※進化前『オールドタイプ』限定/環境未解禁
『デルタ因子(〇)』… 自身の「〇」技の威力を強化(1.5倍)する。※『オールドタイプ』限定
『デルタフォース(〇)』… 自身のタイプ不一致の「〇」技の威力を強化(1.5倍)する。※『デルタ種』限定
『ホロンフィールド(〇)』… 相手の「〇」技のダメージを半減する。※『デルタ種』限定
『デルタコントロール(○)』… このポテンシャルを『デルタフォース(○)』『ホロンフィールド(○)』として扱う。※『デルタ種』限定/環境未解禁
『〇〇ナイト』… 「4」倍数T、一番最初にタイプ一致(指定)技による追加行動を得る。※『メガシンカ』限定
・スタンド種
『スタンド』… 自身へのデータ解析を無効化する。
『新手のスタンド』… 自身への「解析」を無効化する。相手が直接攻撃を繰り出す時、低確率で「怯み」状態にする。
・スライム系
『はぐれスライム』… 1/試/任意 T終了時に味方と任意交代できる。
『スライムクリーナー』… 1/試/自動 場に出た時、自陣の設置物を除去する。
『スライムゼリー』… 「体」ステータスが少し増加する。
・ゾイド
『ゾイド』… 「鋼」ポケモンを倒した時、自身の体力を1/2回復する。
『オーガノイド』… 特殊な『ゾイド』コアを保有し、『基本役割』と『エンチャンター』を任命する事が出来る。※環境未解禁
『ガイロスゾイド』… 帝国製の『ゾイド』であり、自身の『撃』が「鋼」タイプに対しても適用される。※環境未解禁
『バイオゾイド』… 流体金属によって形成された『ゾイド』であり、自身のタイプ不一致の「鋼」技の威力を強化(1.5倍)する。※環境未解禁
『へリックゾイド』… 共和国製の『ゾイド』であり、自身の『回避』『耐性』が「鋼」タイプに対しても適用される。※環境未解禁
・デジモン種
『デジタルモンスター』… 敵陣にデータ解析済みのポケモンがいる時、自身の技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『デジタルワクチン』… 相手のデータを解析した時、自身の状態異常を治癒する。
『デジタルウィルス』… 相手のデータを解析した時、ランダムで相手の能力を下げる。
『デジタルデータ』… 1/試 対象1体のデータ解析する。このポテンシャルは行動指定の前に使用できる。
『デジハイブリッド』… ハイブリッド体の『デジタルモンスター』であり、技のタイプ一致倍率を「1.67倍」にする。※環境未解禁
『デジタルオリジン』… このポテンシャルを『デジタルデータ』『デジタルウィルス』『デジタルワクチン』として扱う。※環境未解禁
・マスクドライダー種
『マスクドライダー』… 「おいうち」効果のある相手の技の威力を半減する。
・モンハン種
『アルビノエキス』… 1/試/自動 体力が満タンの時、相手の攻撃を受けると相手の特性を「ノーマルスキン」に変化させる。
『エリアチェンジ』… 相手の攻撃を受けた時、味方と任意交代することが出来る。
『モンスターハンター』… 「人型」のポケモンに対して技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『モンスターハンターF』… このポテンシャルを『モンスターハンター』『エリアチェンジ』として扱う。 ※環境未解禁
『モンスターハンターG』… 「人型」の技を低確率で回避する。「人型」に対し、自身の技が急所に当たりやすくなる。(C+1) ※環境未解禁
『モンスターハンターP』… 「人型」の技を低確率で回避する。「人型」から「おいうち」効果を受けない。 ※環境未解禁
『モンスターハンターRise』… 自身の技枠を「1」増やす。このポテンシャルを『モンスターハンター』として扱う。 ※環境未解禁
『モンスターハンターW』… フィールドのデメリットを受けない。このポテンシャルを『エリアチェンジ』として扱う。 ※環境未解禁
『モンスターハンターX』… 「人型」の防護ポテンシャルを無視する。
・デュエルモンスターズ系
『デュエルモンスター』… 自身(相手)が攻撃を行っていない時、相手(自身)の技のダメージを緩和(強化)する。(0.9倍/1.1倍)
『エクシーズモンスター』… 異次元の『デュエルモンスター』の力により、相手の『エキスパンション』を無効化する。
『ナンバーズ』… 低確率で『ナンバーズ』以外のポケモンからの攻撃技を無効化する
『エンタメイト』… 「ここぞ!」という時、場に出ると自身のランダムな能力が上がる。
『E・HERO』… 「炎」「水」「電」「草」で受ける(与える)ダメージを軽減(強化)する。(0.8/1.2倍)
・メダルロボット系
『メダルロボット』… 「持ち物」を持っている時、相手の技のダメージを緩和(0.85倍)する。
『クワガタメダル』… 希少な『メダルロボット』として独自に専用ポテンシャルを保有する。※環境未解禁
『メダチェンジ』… 変形機構を持つ『メダルロボット』として『エリアチェンジ』を可能とする。※環境未解禁
『メダフォース』… 自身の全ステータスが少し上がる。
・モビルスーツ系
『モビルスーツ』… 1/試/自動 場の状態によるダメージを無効化する。
『モビルトレースシステムα』… 自身の「速」がトレーナーの「指示」と同ランクになる。
『モビルトレースシステムβ』… 自身の「防」がトレーナーの「育成」と同ランクになる。
『モビルトレースシステムγ』… 自身の「特防」がトレーナーの「能力」と同ランクになる。
『モビルトレースシステムΩ』… 自身の「防/特防/速」がトレーナーの「育成/能力/指示」と同ランクになる。※環境未解禁
『SDガンダム』… ミニサイズの『モビルスーツ』として、技「ちいさくなる」(1/試)を繰り出す事が出来る。
・十八竜
『18/DRAGONS』… 相手の「竜」技を低確率で回避する。
・吸血鬼
『ヴァンピリック』… ...自身の体力が回復した時、相手の体力を1/8ドレインする。
・不死鳥
『フェニックスの尾』… T終了時に最大HPの1/8回復する。中確率で自身の状態異常を治癒する。
・艦娘/深海棲艦/アズレン系
『アズールレーン』… 味方と任意交代する時、中確率で味方が最初に繰り出す技の優先度を+1する。
『ケッコンカッコカリ』… 場にいる時トレーナーの「指示」を1ランク上げる。低確率で再度『指令』を受ける事が出来る。
『バトルシップ』… 1/試 技「なみのり」を繰り出す。この時、自身の「特攻」を最も高いステータス(体除く)と同ランクにする。
『ファントムフラッグ』… PTに参加している「深海棲艦」が自身だけの時、場にいる時相手トレーナーの「指示」を1ランク下げる。
『フラッグシップ』… PTに参加している「艦娘」が自身だけの時、場にいる時トレーナーの「指示」を1ランク上げる。
・鬼系
『オウガストレングス』… 相手の「威力:50」以下の技を無効化する。
『オウガタクティクス』… 1/試/自動 体力が満タンの時、相手の「物理技」を無効化し、自身の体力を1/4減少させる。
『オウガレジェンド』… このポテンシャルを『オウガタクティクス』『オウガストレングス』として扱う。※環境未解禁
・巨人系
『タイタン』… 相手の「避」の上昇(強化)を無視する。自身の「避」が低下(0.8倍)する。
『ギガントマキア』… 相手の「攻/避」の上昇(強化)を無視する。自身の「避」が低下(0.8倍)する。※環境非解禁
・英霊種
『セイバー』… 相手の「特攻」の上昇(強化)を無視する。
『アーチャー』… 相手の「避」の上昇(強化)を無視する。
『ランサー』… 相手の「速」の上昇(強化)を無視する。
『ライダー』… 相手の「攻」の上昇(強化)を無視する。
『アサシン』… 相手の「命」の上昇(強化)を無視する。
『キャスター』… 相手の「特防」の上昇(強化)を無視する。
『バーサーカー』… 相手の「防」の上昇(強化)を無視する。
『サーヴァント』… 1/試/自動 『指令』を受けた時、自身の任意の能力が上がる。
・獣化トレーナー
『セルフオーダー』… 1/試 自身がPTのトレーナーの時、『四式』『指令』を任意タイミングで発動することが出来る。
『セルフブリード』… 自身がPTのトレーナーの時、自身のLvを「15」高いものとして扱う。
『セルフコマンド』… 自身がPTのトレーナーの時、トレーナーの「統率」が1ランク上がる。
『セルフアビリティ』… 自身がPTのトレーナーの時、自身への専用ポテンシャルが2つになる。
『オールマイティ』… 自身がPTのトレーナーの時、自身の全ステータスを1ランク上げる。
・その他
『アイテムブロック』… 1/試/自動 自身の「持ち物」がなくなった時、瀕死になったポケモンの「持ち物」をランダムに得る。
『アタッチテール』… 1/試/自動 相手が「怯み」状態になった時、相手の持ち物を「こうこうのしっぽ」にする。
『オーバードーズ』… 相手ポケモンに回復が発生した時、そのポケモンを「猛毒」「混乱」@2〜5T状態にする。
『オリハルコン』… 「ノ/草/氷/飛/超/虫/岩/竜/鋼/妖」技で受けるダメージを緩和(0.75倍)する。
『ガーディアン』… 強制交代を受けない。自身が受ける攻撃の急所率が下がる(C-2)。
『キャットウォーク』… 相手の「壁」等の効果を無視する。おいうち効果を受けない。
『クォーターロゼット』… 「4」倍数T、一番最後に「草」技による追加行動を得る。
『コーチング』… PTに参加している時、自身を含む味方全員が敗北しても経験値を得る。
『ゴーレム』… 相手の「威力:40」以下の技を無効化する。
『ジェノサイダー』… 「人型」のポケモンに対して自身の技が急所に当たりやすくなる(C+1)
『シガマニョウボウ』… 死に出しで場に出た時、「2」Tの間天候を「雪」にする。
『シンデレラガールズ』… 「ここぞ!」という時、自身の特性を「おひめさま」に変更する。
『ツッコミスト』… 相手が通常交代によらない交代を行う時、自身の技に「おいうち」効果を付与する。
『電磁パルス』… 1/試/自動 相手からのデータ解析を無効化し、相手を「麻痺」状態にする。
『ドラゴンクエスト』… 相手が「龍」技を繰り出す時、中確率で相手より先に行動する。
『ナマモノモンスター』… T終了時に最大HPの1/16を回復する。
『ハッキング』… 1/試 対象1体のデータ解析する。このポテンシャルは行動指定の前に使用できる。
『ファンファーレ』… 1/試/自動 場に出た時、ランダムな能力が上がる。
『ヘクセンナハト』… 「4」倍数T時、自身の全能力が1.33倍する。
『ポイズンチャフ』… 1/試/自動 自身へのデータ解析を無効化し、相手を「毒」状態にする。
『ホエールウォッチング』… 自身が場に出た時、相手のデータ解析する。
『レギオン』… 1/試/自動 体力が満タンの時、相手の「単体攻撃技」を無効化し、自身の体力を1/2減少する。
- 615 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:45:17.90 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } これでどうじゃ?
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 616 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:47:35.35 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' 他に特筆しないといけないのも多分おらんよね?
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋―― いやまあネットナビとかまあ足せはするけど、それは状況次第でいいじゃろし。
 ̄
- 617 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:48:24.91 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } あ、精霊とミサカ
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 618 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:49:54.16 ID:HXCkTNXT
- それにしてもデジモン系でデータ種属別だけないの気になってたからちょっと嬉しい
- 619 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:49:55.86 ID:DwmjJEz0
- 特に問題ないしいい感じに見える
AA的に使いやすい仮面ライダーとかドラクエ系とかもうちょっと欲しい気もするけど他から取ってきたり後から増やせばいいだけだし
- 620 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:51:07.74 ID:HXCkTNXT
- 仮面ライダー系は属別にバイク入れて速上げたりするから
- 621 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:51:57.20 ID:2aQ3LoUV
- あーウィッチーズ系が抜けてる?
- 622 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:55:09.46 ID:6eyRtA+J
- ・ネットナビ種
『トランスミッション』… 自身への『指令』を『熟達(全開)』から『全開(熟達)』へ変化させることが出来る。
『バトルチップ』… 自身が使用する「わざマシン」による技のダメージを強化(1.5倍)する。
『フルシンクロ』… 1/試 「タイム」を使用することが出来る。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } じゃあネットナビ
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 623 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 18:55:33.99 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ああ、ウィッチーズ
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 624 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:56:32.13 ID:0XwqdpE4
- ナビカス…
- 625 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 18:59:41.82 ID:2aQ3LoUV
- 地味にウィッチーズの基本出てないけど元スレだと速A+化と宙に浮くだっけ
あとは種族汎用っぽいのはアウロラさんの陸戦版?他は種族というより個体由来の属別っぽいし
- 626 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:04:17.77 ID:6eyRtA+J
- ・ウィッチーズ
『ストライカーユニット』… 場に出て2T目のT終了時、味方と任意交代する事が出来る。
・ネットウイルス種
『ウイルスデータ』… 1/試/自動 相手からのデータ解析を無効化し、相手を「麻痺」「混乱」@2〜5T状態にする。
『バトルチップ』… 自身が使用する「わざマシン」による技のダメージを強化(1.5倍)する。
『SPウイルス』… 最上位の『ウイルスデータ』として場にいる時相手トレーナーの「指示」を1ランク下げる。
『EXウイルス』… 『バトルチップ』のコードが異なる『ウイルスデータ』。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V こんなんでいいかな?
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 627 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:05:26.95 ID:6eyRtA+J
- 『ナビカスタマイザー』… 自身に対するトレーナーの「育成」を1ランク上昇する。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } じゃあこれで
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 628 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:11:28.19 ID:6eyRtA+J
- ・ミサカ種
『ミサカネットワーク』… 1/試 トレーナーに「タイム」を使わせることが出来る。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ミサカをこうして
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 629 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:12:41.34 ID:6eyRtA+J
- 『フルシンクロ』… 自身と『絆』を結んでいるトレーナーの「タイム」使用時、T終了時まで自身の全能力を強化(2倍)する。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } フルシンクロをこうじゃ。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 630 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:14:59.41 ID:6eyRtA+J
- ・四大精霊
『エレメンタル』… 場を離れる時、自身と同タイプの味方の任意の能力値を上げる。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V で、これで改めて一通り抑えたかな?
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 631 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:15:58.42 ID:2aQ3LoUV
- そういえばモノの交代ポテにレギュ制限でエラッタかかった時に可哀想だし旋回とかのT処理に変更入れるか?ってあったけど
モノいないし新作では戻るんだろうか
- 632 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:17:31.24 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } 汎用コーナーの種族ポテ
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 ……は弄る必要ないか?
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 633 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:18:28.60 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V なんじゃっけ、それ
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 634 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:19:48.36 ID:o5oQ7650
- インフレ抑止に技を複合にして有利なほうで計算するポテンシャルは
基本育成型専用にしていいと思う
- 635 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:20:51.64 ID:HXCkTNXT
- 輪廻ポテンシャルの制限だったような?
- 636 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:23:19.56 ID:6eyRtA+J
- ──────────────────────────────────────
『強化テラスタル』
〇〇専用ポテンシャル。 自動
自身を「〇」タイプに「テラスタル」させる。
「テラスタル」していないポケモンから受けるダメージを軽減(0.75倍)する。
※異能者用
──────────────────────────────────────
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } 異能者用テラスタル。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 637 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:24:20.16 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V そも非汎用じゃね。タイプ追加。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 638 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:24:33.13 ID:HXCkTNXT
- おお、継続ダメージ軽減は強い
- 639 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:25:29.88 ID:6eyRtA+J
- ──────────────────────────────────────
『一撃倍化』
〇〇専用ポテンシャル。 1/試
このポテンシャルは攻撃命中時に使用する事が出来る。
自身の技のダメージを2倍にする。
※天賦の才か異能者用
──────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────
『絶対防御』
〇〇専用ポテンシャル。 1/試/先行/優先度-7
自身を「まもる」状態にする。
※天賦の才か異能者用
──────────────────────────────────────
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } この辺強いのので異能者用に
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 640 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:25:58.96 ID:6eyRtA+J
- 流石に0.8倍くらいにするか
- 641 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:28:06.06 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' データ引き継ぎは終わった、か?
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 642 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:29:26.76 ID:HXCkTNXT
- 絶対防御の使い方がわかんないのですが、これ優先度−7のまもる+通常技出せるって事ですか?
- 643 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:31:04.86 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } うん、優先度-7して「まもる」しながら動けます。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 644 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:31:40.39 ID:2aQ3LoUV
- ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1737642442/7287
この辺りの話だったはず
- 645 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:31:51.30 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } さて… 【1D3:1】 1:カード 2:統率 3:全能
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 646 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:32:14.91 ID:6eyRtA+J
- ん〜、まあ出たら考えます
- 647 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:32:50.35 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ダイスはカードゲームを作れと言っている…
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 648 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:32:56.63 ID:HXCkTNXT
- カードだ、割とオリジナルカード考えるの好き
- 649 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:35:44.94 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } まず根本的なルールからじゃな。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 650 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:36:14.67 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 1デッキ40枚か30枚か
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 651 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:36:46.75 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V まあ40枚かなぁ、やっぱり。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 652 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:36:56.99 ID:UlHAHdm+
- 30枚
- 653 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:37:56.15 ID:2aQ3LoUV
- スレだと一試合にめっちゃ時間かかるからデッキ枚数は割と減らして良い気がする
- 654 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:38:21.38 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 初期手札は4枚か5枚か
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' 積み込みがシステムにある以上4枚でもいいって説はあるんよな。
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 655 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:40:27.37 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } 手札4の30枚デッキ?
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 ただその場合、同じカードは2枚までな気がするんよな。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 656 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:42:24.54 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 同名カード2枚にしたときの異界再現兵の弱さと言ったら……
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 657 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:42:55.44 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V あー……これ地味に考える場所が違うかもしれない。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 658 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:43:14.86 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ヒロインをカード化するかどうかだ。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 659 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:44:11.43 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ヒロインをカードにするなら枠は多い方がいいから40枚デッキかな?
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 ただヒロインは1キャラ1枚しかくれないとは思うけど。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 660 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:44:51.49 ID:6eyRtA+J
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ でも攻略ヒロインがデッキから除外されるのは悲しいよね?
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 661 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:46:00.33 ID:2aQ3LoUV
- ただデッキの枚数が増える程デッキの調整について意見出し合うのが敷居高くなるかなぁと思ったり
- 662 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:46:02.46 ID:UlHAHdm+
- EXデッキ送りにすれば良い
もしくはデッキに入れないゼーロンみたいな枠
- 663 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:47:12.78 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V あー……ん〜……
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' いやでも元々敷居高くない?
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋―― システム的に。
 ̄
- 664 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:48:10.48 ID:raj/4MT3
- 統率者みたいに外部から好きなタイミングで使えるようにするとか
- 665 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:48:44.64 ID:DwmjJEz0
- 異界再現兵のカード前スレの見た感じだと単にこれにだけ上限枚数無視つければいいだけではと思ったり
- 666 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:49:52.20 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ん〜……まあ30枚でも成り立つか?ヒロイン1枚制度。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 667 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:50:14.03 ID:o5oQ7650
- デッキにさえ入れておけばデスティニードローXで引っ張ってこれるから
40枚のほうが組みやすそう
- 668 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:50:32.73 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 / 30枚、同名カード3枚
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } だと10枚カード入れたら終わるんよな。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 669 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:51:00.54 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ああ、それがあるか。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 なら40枚のが組みやすい?
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 670 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:51:50.36 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } あー……40枚だとキャラ作るのが大変ってのはあるか?
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 カードゲームの話はポケモンと同じようにデッキごとキャラ募集しようと思うんだけども。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 671 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:52:28.51 ID:DwmjJEz0
- 1人1カテゴリだと汎用多く出さないとデッキ作るの難しそうね
- 672 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:52:50.72 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 好みの話をするのなら40枚同名カードがいいけど
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' デッキ構築コストが重いってのはあるのよな。
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 673 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:53:46.92 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 汎用カードは結構多くなる予定ではある。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' 単純に皆で摺っていくから。
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 674 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 19:55:32.61 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V ん〜……一通りシステムざっと組んでから戻ってきて考えるか。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 675 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 19:56:35.21 ID:HXCkTNXT
- 40枚でいいと思うけど
- 676 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:03:05.31 ID:DwmjJEz0
- 枚数は後から変更してもいいし別のところから考えた方がいいか
- 677 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:03:07.55 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } っと、夕飯休憩
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 678 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:04:56.20 ID:HXCkTNXT
- 旦乙
- 679 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:06:17.00 ID:o5oQ7650
- 旦乙
- 680 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:07:04.22 ID:2aQ3LoUV
- 旦乙
- 681 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:10:21.62 ID:DwmjJEz0
- 旦乙
- 682 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:30:29.72 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V ただいま。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 683 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:35:21.64 ID:6eyRtA+J
- ___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } 悩んでいること
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 通常召喚と特殊召喚のルールにするか
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄ ターン1制限なくどんどん呼べる形にするか。
- 684 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:37:09.59 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V ターン1なしだとカード補充増やした方がって気もするが……
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 685 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:37:16.31 ID:2aQ3LoUV
- ターン1制限ないならその分召喚ゾーンを狭くするとかした方が良いかも?
- 686 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:39:41.19 ID:o5oQ7650
- 手札か魔力を何ターン目に使い切るかの想定によって変わりそう
- 687 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:41:11.73 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } じゃあターン1制限つけてフィールド無制限にしようか。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 設定的に。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 688 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:41:21.98 ID:HXCkTNXT
- モンスターゾーンの数が3つくらいなら召喚権なくても良さそう
- 689 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:42:15.77 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 通常召喚と特殊召喚をそのまま持ってくるよりは
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' 多少ずらしたい気も……
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 690 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:42:23.99 ID:HXCkTNXT
- おっと、ターン1制限ルールですか。召喚にコスト必要ない感じですかね
- 691 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:43:02.27 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } あー……一応もう1ルートあるわ。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 692 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:43:44.19 ID:6eyRtA+J
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } モンスターゾーンってモンスターを何体同時に使役できるか
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 だからプレイヤーの能力説。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 693 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:46:18.58 ID:HXCkTNXT
- あー、成る程ね
つまり異界再現兵は誰でも3体並べられる低難易度だから強い感じ
- 694 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:47:49.05 ID:2aQ3LoUV
- あーなるほど
ただそれするなら他の部分もポケスレの資質みたいな感じである程度得手不得手作る?
- 695 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:50:22.27 ID:Mtwc+QGP
- カードパワーの強弱もあるし、複数要素だと管理がめんどくさくならん?
ポケスレの資質は大量の長期に運用データがある上で作られてるわけで、一発勝負のシステムで複雑化すると不備が出やすくなる気はする
- 696 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 20:52:33.94 ID:UlHAHdm+
- 個人的にラッシュデュエル形式を推す
- 697 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 20:55:17.45 ID:6eyRtA+J
- ちょっとトイレ
- 698 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 21:00:40.38 ID:6eyRtA+J
- 『バトル開始前』
@互いのプレイヤーがフィールドに召喚されます。
この時、効果は発動しません。
A互いのデッキからカードを4枚ずつ引きます。
引くカードはレギュラーシステムを参照し
残りのカードはダイスを振って決めます。
B互いの先制力を参照し、高い方のプレイヤーが「先攻」となります。
同じ場合はダイスを振って決めます。
『ターン処理』
@ターンプレイヤーはターンの初めにカードを1枚デッキから引きます。
デッキからカードを引けなくなったプレイヤーは敗北します。
またこのタイミングでターンプレイヤーはMPをMP回復力の分だけ回復します。
この時間をスタートステップと呼びます。
Aターンプレイヤーはカードや効果、魔法をプレイします。
この時コストとしてMPを支払います。
ただしプレイヤーの維持力より多いの数のモンスターを同時に召喚することは出来ません。
これをサモンステップと呼びます。
Bターンプレイヤーがサモンステップを終える宣言をした後
各モンスターは相手プレイヤーもしくは相手モンスターをそれぞれ1回まで攻撃できます。
攻撃を行い、戦闘状態になったモンスター(プレイヤー)は
互いに相手のLPにATK分のダメージを与えます。
LPが0になったモンスターはロストゾーンに送られます。
またLPが0になったプレイヤーは敗北となります。
プレイヤーに対する攻撃はモンスターで庇うことが出来ます。
この時間をバトルステップと呼びます。
Cターンプレイヤーがバトルステップを終える宣言をした後
ターン終了時の処理を行います。
この時間をエンドステップと呼びます。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ただいま。
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 基本ルールはこんな感じでどうじゃ?
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 699 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/10(火) 21:02:24.74 ID:6eyRtA+J
- アタックステップにするか
- 700 :隔壁内の名無しさん:2025/06/10(火) 21:04:04.65 ID:UlHAHdm+
- MPとかいうと新魔界大冒険DSを思い出すなあ
10241KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106