◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】
- 1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/08(日) 20:51:30.73 ID:5s0NzkGr
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ ◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】 ┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
- 3654 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 10:42:43.43 ID:67FoTAiI
- 繋ぎだよね
思ったより新入生リーグでやっていくには駄目だったが
- 3655 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 10:48:33.44 ID:8rirkohb
- とりあえずさらにカリンと仲良くなるイベントでも用意するかな…
- 3656 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 10:56:54.99 ID:TLPNGT4j
- 害獣をさっさと駆除して女の子ゲットできる状況にしないとならんな
単純なステータスだけじゃ事故を克服できんし
- 3657 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 10:59:38.31 ID:rO8M4aBL
- ただ女の子をゲット出来るようになっても新入生リーグ終わったら上級生も参加してくるから
何も考えずに掌握したキャラで固めると上級生に強みを押し付けられるだけで負けそうなのが……
- 3658 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 11:00:38.74 ID:TLPNGT4j
- ランク戦での種々の事故をみると周りを下僕で固めないと行けないのは痛感したし
狩り場としての裏の価値は暴騰した
さっさと魔術を上げないとも思った
- 3659 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 11:01:35.18 ID:TLPNGT4j
- 裏で上級生を狩るのが理想
- 3660 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 11:02:49.79 ID:TLPNGT4j
- 裏の重要性の解像度が上がると魔術の重要性を痛感する
- 3661 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 11:12:32.58 ID:p32yVSyX
- 魔力上げて戦術捨てたから何やればいいか分かりやすくはなったわね
- 3662 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 14:55:12.73 ID:QMm9pI9y
- アナスタシアと組む利点がどんどん見出せなくなるのは推定チュートリアル用キャラでそれは良いのか?って気持ちになるね
- 3663 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 14:59:48.46 ID:8rirkohb
- ジェイガンポジションってやつでしょう
- 3664 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:01:27.38 ID:QMm9pI9y
- 草
- 3665 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:03:23.62 ID:apQDNMyM
- ジェイガンポジションは良いけど、問題は現時点でさえ下僕で面子を固めたいと思わせる所だな
- 3666 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:13:16.87 ID:QMm9pI9y
- ジェイガンポジションにしては性能足りてないよ
- 3667 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:37:58.41 ID:hhTaRXA0
- 腐ってもエースポジなんだけど周りが強過ぎるせいで絶妙に頼りにならない感はある
- 3668 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:39:56.33 ID:uNzFXjCz
- さっさと新入生リーグは抜けたいね
言葉を借りるなら神経が苛立つって奴
- 3669 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:41:12.27 ID:QMm9pI9y
- もはや召喚できないって時点で査定に大幅マイナスと言っても過言ではない
- 3670 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:44:55.78 ID:apQDNMyM
- ちゃんとした仲間(奴隷)を集めないとランク戦はダメだと思った
学園裏の探索を進めて奴隷狩りをしなきゃならん
- 3671 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:47:19.41 ID:6/RmlEZJ
- なんか悪くないのに登場人物こき下ろされて気分悪くなってきた
夏休みだからかなあ…
- 3672 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:51:29.63 ID:rFbP2h2L
- 単にアナスタシアや味方を活かせる安価を出せないのが悪いのに弱い弱い言ってるの冗談ですか?w
アナスタシアは強い方だよ
- 3673 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:52:12.92 ID:f7biO+LR
- カリンを奴隷化できるなら楽なんだけど雌雄を決するとか露骨にプロットガードかかってるのがなあ
- 3674 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:55:24.10 ID:hhTaRXA0
- それもあるけど単純にAAがないからもあるのでは
- 3675 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:57:11.34 ID:Itj8d9HY
- アナスタシアは弱いなんてのは全く思わないけど
今まで当たったチームの誰かと入れ替えたとして強くなる相手の方が少ないと思うし
- 3676 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 15:58:46.30 ID:6/RmlEZJ
- というか奴隷化自体がベルファストの性格からしてあんまりガンガンできるようなものでもないからなあ…
ベルファストの性格的に掌握魔法!お前は俺の奴隷な!っていうのより正々堂々と人権をかけて俺と勝負じゃ!勝ったら好きにさせてもらう!っていうのになりそうだし
- 3677 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:00:11.34 ID:6/RmlEZJ
- >>3674
そういう根本的な原因が…w
- 3678 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:04:27.39 ID:Cq+KrFJx
- 弱くはないけどN区でジェイガンポジションやるには足りないってところだろう
- 3679 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:05:26.30 ID:6/RmlEZJ
- N区が魔境すぎる
…いつものイッチの手癖だな?
- 3680 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:06:19.61 ID:weOqOKv6
- N区のジェイガンポジは桂だ
問題はジェイガンと違って成長が渋いかは微妙なところだけど
- 3681 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:06:39.96 ID:Cq+KrFJx
- 手癖と言われれば確かに手癖だなw
- 3682 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:07:34.83 ID:8wTzcXVO
- そのジェイガンポジってのはどれくらいの能力があれば良いんだ?
- 3683 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:09:30.60 ID:oHF8X20i
- アナスタシアはランダム戦では
1戦目:逃げて来た相手を即死させる(その後ウォースパイトに負ける)
2戦目:透明マンに不意打ちで半分削られるも正体不明に完勝。その後ビル街をいくつか潰す
3戦目:魔法消すガールに判断ミスで速戦を挑んでカリン共々半分削られる。その後要塞化後の防衛戦で戯画猪1匹潰すも2匹目でやられる
4戦目:魔法消すガール避けて激戦区に移動してる間にイギリスチーム集結が確定して戦闘描写無しに終了
であってる?なんか抜けてる気がしなくもないが。
結局は生駒隊との計画戦が色々尾を引いてると思うんだよね。質問タイム要らないって言い切れないの大体があれのせいだし
生駒旋空があんな射程だって誰が予想できたよ
- 3684 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:12:15.14 ID:uNzFXjCz
- 思ったよりランク戦勝てないし裏に注力しておいた方が新入生リーグ以後を見据えた長期視点では良さそうなんだよな
- 3685 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:17:20.25 ID:UC/nIyoM
- タイマンだと負けます、集団戦では役割持てませんってのが使いにくいよね
そういうキャラでも後衛を守るために体を張るってのが創作ではよくあるパターンだけど、アナスタシアは仲間が居ると戦い辛くなりますってひっどいw
今回みたいな上級では前衛いてくれると助かるんだけど、そもそも合流できないっていう
- 3686 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:19:14.02 ID:+3G0/G3e
- まあベルファストはやっとステータス揃ってきたから少しずつ掌握魔法取ったりして手札を増やそう
- 3687 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:20:10.70 ID:8wTzcXVO
- >>3685
日常イベントの冷気対策をしようをやれば何とかなるはず?
- 3688 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:21:46.63 ID:YpZ0Z5Qv
- PT構成含めてY序盤のチェーンソーくらい事故ってると考えておこう
改善していけば良い
- 3689 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:24:54.41 ID:6/RmlEZJ
- >>3683
生駒旋空は原作でも強いから仕方ない
それはそれとしてあそこのチーム生駒隊って言われるの納得いかねえ
- 3690 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:25:47.61 ID:yHjJgm5+
- >>3687
パワハラ反省会の描写だとベルが新魔法を開発するような雰囲気を感じたけどどういう内容になるだろうね
ベルが居ないと使えないのなら計画戦でしか採用されない気もする
まあ冷気対策するとどうなるかってのは見えにくい。例えばオリコ達との戦いで冷気対策できてればもっと強力な攻撃魔法使えてたり、防御に氷を使えたりしてたのだろうか
氷の要塞を作る用ですって言われたりしてもガン待ちの戦術は採用されない気もするぞ
- 3691 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:28:05.91 ID:VRCs8E2B
- 冷気対策の魔法は魔術適応で対応すればいいだけだよ
魔術適応の枠で対応するって決めておけば遭遇戦でも作戦通りいかなくてもどうにかなるわけだし
- 3692 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:32:32.54 ID:ejo881hZ
- タイマンだと負けますに恣意的なものを感じるw
現状は(後衛型が接近戦で近接型と)タイマンだと負けますである
- 3693 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:33:55.21 ID:t9n+LnC6
- レムって後衛キャラ?
- 3694 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:37:17.02 ID:VRCs8E2B
- >>3685の事だろうけど、
前後でアナスタシアの話をしてて、急に主語無しでレムの話を入れたから勘違いしたんじゃない?
- 3695 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:47:38.93 ID:U8qLyrTu
- レムはサブアタッカー的な立ち位置なんですかね
ホトリとの対比で良くも悪くも安定重視って感じだと思うけど
- 3696 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:51:09.34 ID:he+gL8DQ
- ttps://bbs.animanch.com/arc/img/792583/81
生駒旋空って家数件横薙ぎにする射程だから
これをバンバン撃ってくる
- 3697 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:54:14.49 ID:WcRoFKmR
- 4戦目とかはアナスタシア基軸だと理想的な連携できてたと思うのにふつうに負けてるのがどうしようかな感ある
- 3698 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 16:56:55.41 ID:VRCs8E2B
- こっちの理想形と向こうの理想形だと向こうのほうが出力が上だった
ってことだよね
方法的には向こうを完成させない、こっちの理想形の出力を上げる
になるかな
- 3699 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:00:18.23 ID:rO8M4aBL
- もっと正確に言うとタイマンだと上位チームのエースには負けますかなぁ……
後アナスタシアや仲間を上手く使う安価出せって言われても今回みたいに初手位置運だけで詰むのが多発してるから
そもそも安価以前に遭遇運で詰むのを無くしたいから下僕で固めたいって話になってる訳で……
- 3700 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:00:36.06 ID:6/RmlEZJ
- 後人数絞った方がやりやすかったかもしれん
ベルファスト、アナスタシアで個の力はわりとあったわけだし、レムとサレンでその二人の支援する感じで
- 3701 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:01:38.05 ID:UuqvXOuK
- 遭遇戦が運ゲーすぎて下僕召喚しか信用できない
- 3702 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:04:10.83 ID:FaF/lNfU
- 計画戦は敵が固まってる状態だし個人の火力重視でカリン使った方が良かったかもなという後悔はある
- 3703 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:10:33.28 ID:WcRoFKmR
- ランダムだと合流するとベルファスト、アナスタシアがサポート受けにくくて
各個撃破目指すとベルファスト、アナスタシアしか勝てなくて
戦術で有利目指すと機動力がないのがしんどい感じ
- 3704 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:13:08.17 ID:rO8M4aBL
- 計画戦は個人的には未来視持ち相手だから何やっても負けてた負けイベントだと思ってる
全てが分かってる今でもどんな作戦だったら勝ててたかが分からないというか
どうせどんな作戦でも後出し出来る以上は勝てなくさせてくるという信頼がある
- 3705 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:15:11.80 ID:VRCs8E2B
- 勝ち目自体はあったよ
描写されてたけどあそこは引くんじゃなくて無理攻めするべきだった
そうすればまだ勝ち目はあったんだから
- 3706 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:24:43.29 ID:WcRoFKmR
- 5対6になってる状態で乱戦得意なチームへ乱戦持ち込んでも死にに行くようなものでは
イスルギの蒸気魔法で氷溶かされるのでアナスタシア落とされると詰みだし
無理攻めするにしろどう攻めればいいか分からない
- 3707 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:25:10.85 ID:4XlQxndv
- どうすれば勝てたかがすでに描写されてるのに勝てないとか笑う
絶対に勝てる方法を求めてるなら他のゲームやったら?
- 3708 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:28:13.56 ID:VRCs8E2B
- オリコの攻撃へのシールド、イスルギの蒸気魔法への対処
それら全部無視して攻撃を命じる
レムとサレンにはそれぞれ肉壁として消費しながら強引に接近してベルファストとカリンでの接近戦
かな?
- 3709 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:35:58.74 ID:csUfX/wn
- 相手の方が射程持ち多いのに距離保って戦う選択したから負けたって簡単な話をなぜ掘り返すのか
- 3710 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:38:27.44 ID:oALQ3B4S
- 未来視が分かってなかったから結果論になるがマップと作戦と人数の選択が違ったら勝ち目は増えてたんじゃねえかな
相手が揃って準備万端の所に数を分散して突撃したらそりゃ不利になるだろうし、そうなってしまう作戦を取ってしまってた
- 3711 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 17:44:51.05 ID:VRCs8E2B
- 作戦を変えなくても4人にしておけば上手くいったのかも?
アナスタシア、ベルファスト、ホトリとあと一人で
こうすれば相手も4人になってその内訳は多分、
オリコ、イスルギ、イコマで残り一人はちょっとわからないけど
4人ならベルファストの枠もある程度自由になるだろうしね
- 3712 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 18:06:17.01 ID:nbnR80hJ
- 計画戦は構造的に射撃有利、遭遇戦は初動として近接有利ではあるよね
近接で押し込むなら人数少なくした方が相手の射撃圧は減らせる
- 3713 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 20:49:53.77 ID:jJquO3Wl
- サレンがいないと足が遅くて,分散が間に合うとオリコが判断しちゃった可能性もあるかも?
- 3714 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:03:14.85 ID:cPsd+Ogl
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ それは単に贅沢言いすぎなだけじゃない?
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ (アナスタシアが微妙)
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 3715 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 21:03:38.34 ID:I6BWBFK2
- まぁ、それはそう
- 3716 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:05:30.91 ID:cPsd+Ogl
-
. r┓
「ヾ¨¨¨{ i}辷ヾ゚}
r-彡゙'-゚ ̄`¨´ ゞ'ヾ:、_
}_ノ ヽ〈人
. / i| :| i| ト、X :゚, 」¨L
| | | :| i| | `、:i i|{{「」_}}
| | | :| i| |¨゙ }.i|L〉、ノ
| ゚、i| :| i| 斧゙示| :L ||、 だってじゃあアナスタシアの代わりにレム2号機使っていいですよ
゚, :}i___|____|____/乂リ.:|/ } ||ヾ,
∧从゙゙゙ ' ゙゙゙/-イ/:|| 》 って言われても、絶対いやでしょ?
ヽ ` 、 、 __ , 、 ` / リ.‖
__ ミh-」h。 _ 。イ〉¨´ ,リ
:| `¨}____{ ヽ-、r-'/__ _ 。イ}
. ┗、 :[ { ヽ______´ }´:} __/
. ,「¨ { ヽ{{¨¨フ、ニ》 / /¨¨7
{ ヾ¨┃、__`゙‖ }}¨゙´ノ´{ -イ:|
| ヽ/____ `{{¨゙{{¨¨´___゚、〈 }、
__「゚、r、_/^^^^^^ヽ--イ^^^^^:',゙/i 〈__
`¨{__,、 { :}{ }/ヽi-イ
- 3717 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:14:32.24 ID:cPsd+Ogl
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` } N区第十二戦に関しては
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { { 初見殺しで必殺作戦を回避された(微不利)
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r― 格上相手に不利取ってる状況でリスクの方見たから負けた
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´ ってだけの話やない?取ってれば勝ってたかって言うと安価の頑張り次第だとは思うけど。
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 3718 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 21:15:43.54 ID:rO8M4aBL
- アナスタシアが微妙と感じる人はたぶん絶対評価じゃなく相対評価で評価してると思うの
だから比較対象はウォースパイトになるしこの場合はレム2号じゃなくてウォースパイトよこせになる
- 3719 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:15:51.47 ID:cPsd+Ogl
-
,-,__f ̄ .>
,. -,_{ .', | i> '.ヽ
,-、} ', ', __ .| / ./>-、
} ヽ ,..< >.,- ., /
r' , ' .ヽ .>., >
.} / ./ .| | i .|_ >->
{ .,' .i ./| | | .| 彡 }ヽ
.,' i | .,' ,' .| ,.< ̄ ̄ 彡λ V あるいは毎回ベルファストを信じられてないか
, .| >-i ,' / ,..r≦Z.7 彡 | .',
| i ´.i /_/ >' ぅ笊ラ /ヽ ..i 浮きゴマにしちゃったから負けた
| .i ', .r≦ぅ万 ` ´ } .|
.', i }, .i ` ´ ' ,イ .i _ みたいな話でもあるかもしれないけど。
},i, |',.>', _ ./´.,' i .', /::::',
,イ \__./ヽV{::ヘ ヘ < ノ ,.イ .{ .| ', //:::::::::',
/ \V/ ` ヘ >., / .| | | .V {::::::::::::}
└-, __>_ i iヘ .} ≧s.。.イニ> ---- ., / `´ ヘ.'
>.´}>―――'<つ-,}/_ > > ´ ', .', ',', .< }
...> ´ > ´ i { ` ー ´ } } ',', ヽ ,'
> / { .i i | | i.i ',- ノ ̄',
/ .,' i i l | ヽ ヽ | | l.l i | |
>' / .i .l l | | /` < ヽ | | l.l ト!、 λ
./ ', ', ', i i ./->.,___ ` < ,' .,' .,'.,' / |_.ノ
. / .>ヘ ', ', .', .', /.>- .,_ ` < / ./ /./>.´ ./ ヽ
.,' /.-<.ヽ ヽ .ヽ ヽ / ' .>- .,_ ヽ , ' / /'- 、 ./|ヽ
- 3720 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:18:00.71 ID:cPsd+Ogl
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V N区第三はベルファストとアナスタシアで勝つPTだから
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ 二人が機能しなくなったら負けるんよね。
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 3721 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:25:04.05 ID:cPsd+Ogl
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { { まあただ、ここに関しては手癖なんじゃろなって部分
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r― 「格上相手に芋引いたら負ける」
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 3722 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:28:39.73 ID:cPsd+Ogl
-
_ __ _
r ―- ー とつ ___ , 、
| -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄ - 、
| /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ l
/ /: : /:: : : : : : ′/ 、.::: : : :.\ ′
レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l! l!.:: : : :| ::∨
. / }.:: ::._ハ_/_ :::.| _|_ |: : : : :.ハ
/ 、_ ノ !: ::l l. / }/ V.. :.:|: }: : .、
. l }: : : :|:.:.:| __ __..: .:|/ : :.::.| もうちょい言うと
、 /:.: : -ハ:.:j し し' j:: : . : : ト、:!
ヽ/: : :.{ V }: :./!: :.:} ヽ 「格上相手に真っ当な勝負を成立させたら真っ当に負ける」
. /: : : : :.ー-、 ' /..:/ l!:../
/∧: : : :∨/`.: :、 ィV : :: :V なのかもしれんが。
/ V { V/:ヽ:.:.l> _ r<: : :{: :: : :ヽ
Y_`/、 V \ i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
/ `ヽ\ /l! ! ハ 〉.:/ 、 大体私の対戦アクション系ゲームのトラウマ。
- 3723 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:30:48.12 ID:cPsd+Ogl
- _ __ _
r ―- ー とつ ___ , 、
| -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄ - 、
| /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ l
/ /: : /:: : : : : : ′/ 、.::: : : :.\ ′
レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l! l!.:: : : :| ::∨
. / }.:: ::._ハ_/_ :::.| _|_ |: : : : :.ハ
/ 、_ ノ !: ::l l. / }/ V.. :.:|: }: : .、
. l }: : : :|:.:.:| __ __..: .:|/ : :.::.|
、 /:.: : -ハ:.:j し し' j:: : . : : ト、:! まあその辺で結構読者に多い安定指向と噛み合わないって点はあるんだけども
ヽ/: : :.{ V }: :./!: :.:} ヽ
. /: : : : :.ー-、 ' /..:/ l!:../ それはともかく裏でダイス振りたい案件があったんじゃよね。
/∧: : : :∨/`.: :、 ィV : :: :V
/ V { V/:ヽ:.:.l> _ r<: : :{: :: : :ヽ
Y_`/、 V \ i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
/ `ヽ\ /l! ! ハ 〉.:/ 、
- 3724 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 21:31:57.11 ID:1m5JzDgM
- はい
- 3725 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 21:32:29.61 ID:jJquO3Wl
- 参加者からしたら純粋な格上なのか、ここまでの指示安価が悪くて相手の順位が高くなったのかの判断も難しかったり
- 3726 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 21:33:55.51 ID:cPsd+Ogl
- _ __ _
r ―- ー とつ ___ , 、
| -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄ - 、
| /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ l
/ /: : /:: : : : : : ′/ 、.::: : : :.\ ′
レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l! l!.:: : : :| ::∨
. / }.:: ::._ハ_/_ :::.| _|_ |: : : : :.ハ
/ 、_ ノ !: ::l l. / }/ V.. :.:|: }: : .、
. l }: : : :|:.:.:| __ __..: .:|/ : :.::.|
、 /:.: : -ハ:.:j し し' j:: : . : : ト、:! 別に格上じゃなかったとしてもあの盤面実質5VS6なんだから不利じゃろ
ヽ/: : :.{ V }: :./!: :.:} ヽ
. /: : : : :.ー-、 ' /..:/ l!:../
/∧: : : :∨/`.: :、 ィV : :: :V
/ V { V/:ヽ:.:.l> _ r<: : :{: :: : :ヽ
Y_`/、 V \ i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
/ `ヽ\ /l! ! ハ 〉.:/ 、
- 3727 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 21:39:30.00 ID:92WvtIdF
- ぶっちゃけ、サレンカリンベルチヨメでアナスタシアとホトリ敵に回すのすげーやだな、位にはアナスタシア超強いと思ってる
- 3728 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 21:42:04.96 ID:0g4WgVFM
- アナスタシアは周囲を凍らせて環境を有利にできるだけでなく高威力の範囲攻撃や持続ダメージまでできる有能駒なんだよね
- 3729 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 22:20:08.21 ID:cPsd+Ogl
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| で、振りたかったダイス
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ サバイバル戦参加ダイスをやろうか
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3730 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 22:33:01.01 ID:VRCs8E2B
- なるほど
- 3731 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 22:51:30.98 ID:cPsd+Ogl
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ ホトリ、サレンはやらないだろうから…
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/ アナスタシア【1D3:1】 2以下でやる
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./ カリン【1D3:3】 1でやる
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ チヨメ【1D2:2】 1でやる
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ レム【1D3:1】 1でやる
- 3732 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 23:36:34.53 ID:cPsd+Ogl
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l なんか揉めてるので私目線の感じだと
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム 1T目、2T目のスネイル狙いは良くなかった
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 3T目のスネイル狙いは良かった
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ って感じかなぁ。
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3733 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:38:40.87 ID:tT5X+7HW
- 防御力の低いモブを落としてからスネイル狙いでもよかったってことかな?
- 3734 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:39:50.68 ID:yOYtZzCs
- 城壁に誘導されて射程に入ってしまった件?
- 3735 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:40:29.60 ID:+3G0/G3e
- 1T目の模範解答は何すれば良かったんですか
- 3736 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:40:37.36 ID:sKC4VlwA
- まあモブ落としてからで良かったのは確かに
- 3737 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:40:54.08 ID:tT5X+7HW
- あるいは、最初からマリオネット狙いじゃなくて
とりあえずワイヤーを引っ掛けるなりで拘束の前段階を作って
次のターンにそれを利用しての拘束&マリオネット
がよかったのか
- 3738 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:41:18.14 ID:Itj8d9HY
- ここまで機動構成にしたてモブガン無視してもマリオネットホース通らないとは思わなかった
- 3739 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 23:41:26.39 ID:cPsd+Ogl
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 1〜2T目は逃げるオッサムを欲張って追いかける、みたいな行動なんでうん。
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| 3T目は盤面が詰み始めたから1チャン逆転狙いするのが正しい。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3740 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:41:27.52 ID:nbnR80hJ
- その心は?
- 3741 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:42:06.24 ID:tT5X+7HW
- なるほど
- 3742 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:42:23.01 ID:m8MafJHS
- スネイルをどうしても取りたかったら
1ターン目に先端にホッピングつけた可変ウェポンをぶつけてモブを遠くに吹っ飛ばすのはあり?
モブ多分そのまま逃げて戻ってこないだろ
- 3743 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:42:26.24 ID:sKC4VlwA
- 取れる点から取っていけばよかった感じか…
- 3744 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:42:33.47 ID:oALQ3B4S
- たぶん一番荒れてるのはそのあたりの判断の手助けになる戦術を直前に消されたことだと思うの
- 3745 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:42:34.56 ID:+3G0/G3e
- つまり初手でモブを落とす行動を取るのが正解だったということでしょうか
- 3746 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:43:16.70 ID:yYgWdwr3
- オッサムいってもあいつ逃してミソラに合流されるとほぼ北側詰まない?
- 3747 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/31(木) 23:44:39.97 ID:cPsd+Ogl
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 戦術は関係ないでよ。
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 だって、あのタイミングで戦術4なんてやらんでしょ?
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3748 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:47:09.98 ID:rO8M4aBL
- 荒れてるのはイッチのスレ特有の負けが込むと荒れるいつものでしょ
少し前までは学園裏や明確な目標があったからまだ誤魔化せてたのが流石に負け過ぎて爆破した感じに見える
- 3749 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:47:14.02 ID:oALQ3B4S
- 別に今回だけならいいんだけどこの先ずっと上げられないって確定してるので…
そのうえでこの先安価で上手くやっていけるようになるかと思えるかってなるとね
- 3750 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:47:16.95 ID:nbnR80hJ
- スネイルと遭遇して距離を取った時点でワーム砲で高火力の範囲攻撃撃たれて潰されるから、どうあれスネイル潰さなきゃ不味いって判断だったけど、そこがミスだったかなぁ
- 3751 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:49:10.94 ID:Itj8d9HY
- マリオネットホース失敗した時点で詰んでたで終わりにしようぜもう
あと負け展開続くと荒れるのは全てのスレの共通事項や
- 3752 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:49:18.78 ID:8mIOYeMQ
- 欲張って一手で勝とうとしてるからじゃない?
高技術の必中があるから、一手目で糸を引っ掛けて
二手目で拘束
みたいなのは上手くいったからもしれない
- 3753 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:49:43.23 ID:rO8M4aBL
- 後は戦略☆2の安価を振り返ると投下始まっても合いの手入れない[2/2]がCに9票も入ってて素通しなのが個人的には凄くキてる
- 3754 :隔壁内の名無しさん:2025/07/31(木) 23:49:47.56 ID:YpZ0Z5Qv
- 所感だけど現状ランク戦はポケスレレベルの高難易度だと感じる
10241KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106