■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】

1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/08(日) 20:51:30.73 ID:5s0NzkGr






                  ┏┓                                              ┏┓
                  ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
                    ┃                                              ┃
                    ┃           ◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】            ┃
                    ┃                                              ┃
                  ┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
                  ┗┛                                              ┗┛












2659 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 19:14:15.20 ID:2JsY43WR
サイドエフェクト的な厄ネタを仕込むなら、固有魔法で仕込めばいいだけだしね

2660 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 19:18:57.05 ID:q9aZVS1g
学生⇒研究生⇒助教授⇒教授



        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ   こんな感じにする?
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2661 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 19:20:26.79 ID:a8mGd0if
失礼しました、大学の単位制?

2662 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 19:23:37.50 ID:OrGkgqlG
大学院生が大学で講師やったりするっけ

2663 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 19:25:36.70 ID:q9aZVS1g

                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|   ただ傾向的にはメンバー決めちゃった方がやりやすいんだけども…まあいいか。
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ   今回はこっちで。
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2664 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 19:34:51.48 ID:q9aZVS1g
【学園の階級】
学生⇒研究生⇒助教授⇒教授
@学生
  シエルタ国立魔法学園に入学した学生。
  半分以上の生徒は学生で学園から卒業する。
A研究生
  学生から進路を学園内の研究者へと移行した者。
  研究一筋で一生この地位で終える者や企業等にスカウトされ
  外部で働くようになった者も多い。
B助教授
  研究生からさらに進み教員として学園に雇用されるようになった者。
  生徒に対する監督者権限や学園からの給料の支払いが行われる。
  研究生や他の助教授・教授向けの授業を行ったり、教授の授業の助手を行ったりもする。
  助教授昇格試験に合格し、その地位に着いた者と
  ある分野におけるパイオニアとしてその分野を他者に教えることを学園から依頼された者の
  二種類のなり方が存在する。
C教授
  学生に対して授業を行う教員。
  新しく学生向けの学問が新設されない限りは枠が決まっており
  同じ科目の助教授が教授に昇格するためには世代交代を必要とする。



                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../      こんなんでどうじゃ?
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2665 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 19:47:07.49 ID:2JsY43WR
ドロドロの派閥争いが見える・・・

2666 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 19:49:50.28 ID:q9aZVS1g
『ランク戦リーグ』
・新入生リーグ
 新入生にランク戦を教えるため、短期間のみ開かれる特設リーグ
・学生リーグ
 学生が参加するリーグ、同好会などが部費の獲得を目指すことも多い
・学園リーグ
 研究生や一部を除く助教授などが参加するリーグ
 外部放映され、多くの予算が動くため、研究費を稼ぎたい研究者たちが多く参加する
 学生リーグで優秀な成績を残したチームであれば学園リーグへの挑戦も認められる



                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|    これでどうじゃ?
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2667 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 19:55:36.65 ID:fr9t3jqJ
いろんなリーグがある

2668 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 19:55:40.82 ID:2JsY43WR
基本的には学園リーグで優勝を目指す形かな?

2669 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 19:59:12.87 ID:q9aZVS1g


                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!   学生リーグ制覇したら学園リーグに参加できるよってシステムですね。
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V     で、こういうシステムにするってことは逆に言えば主人公は
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>    研究生にならずに卒業するってことじゃな。
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2670 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:07:59.75 ID:2JsY43WR
なるほど

2671 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 20:11:22.83 ID:q9aZVS1g


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂   で、ある程度ドロっとさせた方が
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||       話広げやすいか?と思いつつ
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ       その前に教科決めないとか。
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2672 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 20:12:28.68 ID:q9aZVS1g

                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|    ってことで↓
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /     魔導学園にありそうな科目募集
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /
              /` ヽ /      '    |:.:/  \

2673 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 20:12:39.14 ID:q9aZVS1g
ちょっと離席

2674 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:23:17.39 ID:2JsY43WR
魔力プログラミング デバイスで実行できる魔法の構築方法を教える
現代戦闘学 現代の戦闘方法を教える
魔術学 魔術と魔法の違いや危険性等を教える

2675 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:36:18.51 ID:edsBTnHF
魔法工学
古代魔術学
召喚術学
魔法哲学

2676 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:39:31.06 ID:OrGkgqlG
現代魔法
サイバー魔法工学(サイバネティック魔法学?)

2677 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:41:45.22 ID:OrGkgqlG
考古学
魔法生命工学

2678 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:44:13.71 ID:Y0gX6snG
魔導科学、魔導理論(魔導基礎)
魔導の原理や法則の基礎、またその応用について学ぶ科目

魔導工学(魔導応用)
魔導の知識・技術を応用して、世に役立つ物やシステムを開発・設計・構築する方法を学ぶ科目

実技
魔法の具体的な使い方や実践を学ぶ科目

社会科学、一般教養
魔導が社会に与える影響や歴史、社会常識を学ぶ科目

語学
まるで単位稼ぎのようにある複数の語学を学ぶ科目

自然科学、数学
魔導を理解する上で必要な物理学、化学、生物学、数学などを薄く、広く学ぶ科目

2679 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:45:58.99 ID:OrGkgqlG
呪術
肉体改造
錬金術

2680 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:50:19.99 ID:OrGkgqlG
航空宇宙魔導学

2681 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:52:54.99 ID:OrGkgqlG
人工知能

2682 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:53:33.43 ID:edsBTnHF
魔導医学・医学
魔導福祉学・福祉学

2683 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:55:41.70 ID:OrGkgqlG
神学

2684 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:55:49.98 ID:NMCyTtKw
体育(飛行訓練とか)
魔法生物
占い

2685 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:58:24.21 ID:aJckLFTO
総合魔導

2686 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:00:32.78 ID:aJckLFTO
リベラル・アーツ

2687 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:01:17.25 ID:p2f5hBRg
量子魔法学

2688 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:06:57.50 ID:p2f5hBRg
魔法薬学
メイド魔術学
犯罪学

2689 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:08:23.15 ID:OrGkgqlG
教養学
超能力開発
風水

2690 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:09:18.69 ID:MuEKMi0q
戦闘戦術理論
魔導システム管理・運用方

2691 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:10:41.15 ID:edsBTnHF
魔導文学
魔導災害学・魔導災害社会学
魔導環境学

2692 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:11:20.93 ID:+f9ycstx
天文学
考古学

多分大学みたいに色々と必修以外別れる感じやろうな

2693 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:14:34.23 ID:DecycB9K
伝承
法政
植物
降霊
鉱石


2694 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:15:19.81 ID:fr9t3jqJ
魔法史
貴族社会史

2695 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:15:55.92 ID:d8OF3Lpq
悪魔学 悪魔の魔は魔法の魔
魔女学 女の子限定科目 サバトやおまじない
地域伝承学 密教とか秘匿系
魔法薬学 ポーション作りは基本

2696 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:16:35.38 ID:MuEKMi0q
時間魔導学

2697 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:17:43.28 ID:0C8TEXk5
ライブラリースクール

2698 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:20:52.57 ID:edsBTnHF
魔導芸術・美術学
魔法陣学

2699 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:21:34.68 ID:+f9ycstx
神学

2700 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 21:33:27.51 ID:q9aZVS1g


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム    ただいま、明日の夜は確か用事あります。
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2701 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:34:36.08 ID:fr9t3jqJ
了解

2702 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:37:58.49 ID:a8mGd0if
魔法経済学

2703 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:40:43.08 ID:p2f5hBRg
はい

2704 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 21:47:41.59 ID:q9aZVS1g


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||     んじゃ採用・不採用を考えて行こうか
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2705 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:54:49.95 ID:pUCePqw4
ふむ

2706 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 21:54:53.57 ID:q9aZVS1g
魔法プログラミング学
現代決闘学
魔術学


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム     まあここはあっていいじゃろ
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2707 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:58:01.16 ID:Kt5Zi5c3
生活魔法

2708 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 21:59:15.20 ID:edsBTnHF
現代戦闘学は対人戦闘から国同士における戦い(戦争)に関しての戦闘方法を教えてもらえるのかな

2709 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 21:59:57.44 ID:q9aZVS1g
集団戦闘学
近接武器取り扱い講座
可変ウェポン取り扱い講座
マジックアロー取り扱い講座
マジックガン取り扱い講座


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||   で、決闘から派生して、かな
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2710 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:02:00.53 ID:q9aZVS1g
魔導工学
魔導遺物学
召喚術学

      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}    んでまあこういうのもあっていいか。
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉     召喚術学はあれね、式神
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2711 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:04:09.57 ID:q9aZVS1g
魔法倫理学


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   で、まあこういうのもあった方がいいよね。
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2712 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:04:32.30 ID:edsBTnHF
魔導遺物とかは古代の魔道具や魔導関連の何かかな?厄ネタが多そう

2713 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:05:56.59 ID:q9aZVS1g
現代社会
考古学
魔導基礎理論


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   で、こうなって
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2714 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:06:42.28 ID:edsBTnHF
倫理学も必要そうだよね

2715 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:07:16.68 ID:q9aZVS1g
一般教養
魔導汎用語学
数学

      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !      まあこんな感じか
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2716 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:08:40.62 ID:q9aZVS1g
飛行訓練
魔導生物学


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   で、こうなって
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2717 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:09:57.93 ID:q9aZVS1g
魔法総合学


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |   こう。
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !       これは色んな過去の系統魔法を学ぶ授業
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2718 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:10:51.65 ID:edsBTnHF
魔法総合学は必修かな

2719 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:11:44.14 ID:q9aZVS1g
魔法犯罪抑止学
戦闘戦術理論
魔法薬学
魔法史学

      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   まあこうかな。
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2720 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:12:40.62 ID:q9aZVS1g
適正拡張講座


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !     ああ、これ必須だ
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2721 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:13:41.32 ID:q9aZVS1g
法政学
魔導基礎実践


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}  片っぽ微妙だけどまあ
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2722 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:14:15.62 ID:edsBTnHF
適正拡張は必須だね

2723 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:15:07.98 ID:q9aZVS1g
チーム経営学
魔法商学

      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   こういうのもあっていいかな?
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2724 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:17:11.75 ID:edsBTnHF
あっても良いと思う

2725 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:20:28.32 ID:q9aZVS1g
現代社会における魔法運用学

      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   こういうのもいるっちゃいるか。
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2726 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:21:06.52 ID:q9aZVS1g
魔法サバイバル学


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !    そういえばこれもあったな
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2727 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:21:59.42 ID:q9aZVS1g
魔法プログラミング学
現代決闘学
魔術学
集団戦闘学
近接武器取り扱い講座
可変ウェポン取り扱い講座
マジックアロー取り扱い講座
マジックガン取り扱い講座
魔導工学
魔導遺物学
召喚術学
魔法倫理学
現代社会
考古学
魔導基礎理論
一般教養
魔導汎用語学
数学
飛行訓練
魔導生物学
魔法総合学
魔法犯罪抑止学
戦闘戦術理論
魔法薬学
魔法史学
適正拡張講座
法政学
魔導基礎実践
チーム経営学
魔法商学
現代社会における魔法運用学
魔法サバイバル学

      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}  で、ひとまずの候補はこんな感じだけど
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉    流石に全部やれないんで
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `    選択と必修って概念は出てくるよね。
         |     | |/
         |     |
         |     |

2728 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:23:32.62 ID:2JsY43WR
ふむふむ

2729 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:23:40.29 ID:edsBTnHF
ですね
一般教養系と適性拡張、魔法総合学は必修っぽい

2730 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:23:49.89 ID:QAw1+vuh
現代決闘学は必修かな?

2731 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:25:38.60 ID:q9aZVS1g


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   で、ここで気になるのが
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉     この学校の制度である。
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2732 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:26:08.01 ID:q9aZVS1g


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   つまり単位制か学年制か。
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2733 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:27:54.25 ID:pUCePqw4
大学っぽいし単位制っぽくはある

2734 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:31:15.49 ID:edsBTnHF
自由度でいったら単位制?

2735 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:32:54.65 ID:q9aZVS1g


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   じゃあ単位制にしようか。
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2736 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:36:53.35 ID:q9aZVS1g


      _ , -― ==== 、_ イ`ヽ
  r ´ ̄ ´ ◎   。 イiヘ ◎   }
  | ヽ    ,  イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
   , 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
   } / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
   〉   ヽ:|: : / .|: : : /  .|: : イ : } : : :ハ
  ./ _ ノ :l: /  |: : /   |: /.|: /|: : /: i
  {  /: : i :|/   .|/    .|/ |/ .|: /; : |
  ヽ / イヘ: |   ┃      ┃ |/ .ヽ:}   ある程度は絞った方が方がいいか。
   ヾ{: { ヽl ,,  ┃      ┃ !
    ノ: :ヽ-‐ヽ      _     ノ: 〉
    ヽ人|: : l: : ゝ、 __  イ:∧{
    ´  ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/  `
         |     | |/
         |     |
         |     |

2737 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:39:01.60 ID:q9aZVS1g
【必修】
魔法プログラミング学T
集団戦闘学
魔法倫理学
魔導基礎理論
魔導基礎実践
魔法史学T
適正拡張講座T
一般教養
魔導汎用語学T
数学T

        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ    こんな感じかな?
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2738 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:40:15.57 ID:edsBTnHF
ですかね

2739 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:41:44.05 ID:q9aZVS1g


                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、   数学と一般教養混ぜるか。
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2740 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:46:25.90 ID:q9aZVS1g
【必修】
魔法プログラミング学T
 魔法デバイスに登録できる汎用魔法と適正系統のプログラミングを学ぶ。
集団戦闘学
 魔法使いとして現代で主流の集団決闘について学ぶ。
魔法倫理学
 魔法使いに欠如しがちな倫理観について哲学を交えながら学ぶ。
魔導基礎理論
 魔法とは何か、その基礎的な理論について学ぶ。
魔導基礎実践
 魔法の練習方法や魔力の伸ばし方などについて学ぶ。
適正拡張講座T
 自身の系統魔法について知り、その特徴を伸ばす。
魔法史学T
 これまでの魔法使いの歴史と魔法の発展について学ぶ。
一般教養
 魔法使いに欠如しがちな一般的な教養を学ぶ。
魔導汎用語学T
 魔法使いの共通言語である魔導汎用語を学ぶ。

                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|    こうして…
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2741 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:46:57.08 ID:+zA4/U6v
必修、選択必修、選択ってところ?

2742 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:47:23.66 ID:edsBTnHF
魔法使いに欠如しがちな一般教養と倫理w

2743 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:50:05.54 ID:q9aZVS1g
【必修】
魔法倫理学(1)
 魔法使いに欠如しがちな倫理観について哲学を交えながら学ぶ。
集団戦闘学(1)
 魔法使いとして現代で主流の集団決闘について学ぶ。
魔導基礎実践(1)
 魔法の練習方法や魔力の伸ばし方などについて学ぶ。
魔導基礎理論(2)
 魔法とは何か、その基礎的な理論について学ぶ。
魔法プログラミング学T(2)
 魔法デバイスに登録できる汎用魔法と適正系統のプログラミングを学ぶ。
適正拡張講座T(2)
 自身の系統魔法について知り、その特徴を伸ばす。
魔法史学T(2)
 これまでの魔法使いの歴史と魔法の発展について学ぶ。
魔導汎用語学T(2)
 魔法使いの共通言語である魔導汎用語を学ぶ。
一般教養(3)
 魔法使いに欠如しがちな一般的な教養を学ぶ。

                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!   こんなんでどうじゃ?
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2744 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 22:53:16.56 ID:edsBTnHF
良いと思います

2745 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 22:58:13.53 ID:q9aZVS1g
【発展】
専門的適正拡張講座(2)
 より実践的に自らの系統魔法を掘り下げるため、助教授の力を借りる。
魔法史学U(2)
 魔法の歴史についてより専門的に学ぶ。
魔導汎用語学U(2)
 魔法使いの共通言語である魔導汎用語を学び
 魔導汎用語で論文を書けるようになることを目指す。
魔法プログラミング学U(3)
 魔法プログラミングの技術や仕組みを学び
 デバイス開発者や新たな汎用魔法の確立を目指す。
他個別に助教授から受けるため省略

                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!  で、選択じゃなくて発展って名前にしようか。
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../    前提がないと受けられない奴。
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2746 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 23:00:17.27 ID:2JsY43WR
なるほど

2747 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 23:00:19.89 ID:edsBTnHF
基礎や前提を修めてないとダメなものもありますしね

2748 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 23:00:55.98 ID:q9aZVS1g
【選択】
近接武器取り扱い講座(1)
 魔法戦における近接武器の取り扱いについて学ぶ。
可変ウェポン取り扱い講座(1)
 可変ウェポンの取り扱いについて学ぶ。
マジックアロー取り扱い講座(1)
 マジックアローの取り扱いについて学ぶ。
マジックガン取り扱い講座(1)
 マジックガンの取り扱いについて学ぶ。
現代決闘学(2)
 魔法使いの決闘や1VS1戦闘の技術について学ぶ。


                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|   とりあえずこう
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2749 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 23:01:44.45 ID:NMCyTtKw
ふむふむ

2750 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 23:06:11.71 ID:q9aZVS1g
【選択】
魔導サバイバル学(2)
 魔導サバイバル戦に取り組む。
魔術学(2)
 現代の主流から外れた過去の魔法技術である魔術について学ぶ。
考古学(2)
 過去の時代やその魔法文明について学ぶ。

【発展】
アーティファクト学(2)
 過去の魔法使いの遺物や現代の魔導工学について学ぶ。
 要:考古学


                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|   魔導工学と魔法遺物学は融合
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2751 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 23:09:37.49 ID:q9aZVS1g
【選択】
飛行訓練(1)
 魔法による飛行技術を学ぶ。
召喚術学(1)
 式神の取り扱いについて学ぶ。
ダンジョン学(2)
 ダンジョンと呼ばれる魔法的空間に対する知識を深める。
魔法系統学(3)
 かつて数多く存在した様々な適正魔法・魔法系統について学ぶ。
魔導生物学(3)
 魔法の力を扱う人間以外の生物について学ぶ。

                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|   ほい
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2752 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 23:09:58.51 ID:edsBTnHF
アーティファクト学を取ったら過去の魔法使いの遺物を使用できるようになるのかな

2753 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 23:11:10.35 ID:q9aZVS1g
ちょっとトイレ

2754 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 23:19:55.85 ID:q9aZVS1g
【発展】
系統魔法運用学(2)
 自らの系統魔法を社会の中で使用するに当たって注意点を学び
 社会とどう接するかを考える
 要:適正拡張講座
戦闘戦術理論(2)
 指揮官として集団戦闘におけるチームの動かし方を学ぶ。
 要:集団戦闘学
魔法薬学(3)
 魔導生物の一部を利用した薬と一般的な薬学について学ぶ。
 要:魔導生物学
アーティファクト学(3)
 過去の魔法使いの遺物や魔導生物の肉体の一部の加工品などの
 魔法的な力を持つ品々、現代のそれらの生産方法などについて学ぶ。
 要:考古学・魔導生物学


                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|  次、アーティファクトは設定変更
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2755 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 23:24:17.13 ID:q9aZVS1g
【選択】
チーム運営学(2)
 チームリーダーやスタッフとして魔法使いのチームの運営方法について学ぶ
魔法使い経営学(2)
 魔法使いの経済的な利用や就職先など経済的な在り方について学ぶ



        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }   これで終わりかな?
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2756 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 23:24:52.37 ID:q9aZVS1g
【必修】
魔法倫理学(1)
 魔法使いに欠如しがちな倫理観について哲学を交えながら学ぶ。
集団戦闘学(1)
 魔法使いとして現代で主流の集団決闘について学ぶ。
魔導基礎実践(1)
 魔法の練習方法や魔力の伸ばし方などについて学ぶ。
魔導基礎理論(2)
 魔法とは何か、その基礎的な理論について学ぶ。
魔法プログラミング学T(2)
 魔法デバイスに登録できる汎用魔法と適正系統のプログラミングを学ぶ。
適正拡張講座(2)
 自身の系統魔法について知り、その特徴を伸ばす。
魔法史学T(2)
 これまでの魔法使いの歴史と魔法の発展について学ぶ。
魔導汎用語学T(2)
 魔法使いの共通言語である魔導汎用語を学ぶ。
一般教養(3)
 魔法使いに欠如しがちな一般的な教養を学ぶ。

【選択】
近接武器取り扱い講座(1)
 魔法戦における近接武器の取り扱いについて学ぶ。
可変ウェポン取り扱い講座(1)
 可変ウェポンの取り扱いについて学ぶ。
マジックアロー取り扱い講座(1)
 マジックアローの取り扱いについて学ぶ。
マジックガン取り扱い講座(1)
 マジックガンの取り扱いについて学ぶ。
飛行訓練(1)
 魔法による飛行技術を学ぶ。
召喚術学(1)
 式神の取り扱いについて学ぶ。
現代決闘学(2)
 魔法使いの決闘や1VS1戦闘の技術について学ぶ。
魔導サバイバル学(2)
 魔導サバイバル戦に取り組む。
魔術学(2)
 現代の主流から外れた過去の魔法技術である魔術について学ぶ。
考古学(2)
 過去の時代やその魔法文明について学ぶ。
ダンジョン学(2)
 ダンジョンと呼ばれる魔法的空間に対する知識を深める。
チーム運営学(2)
 チームリーダーやスタッフとして魔法使いのチームの運営方法について学ぶ
魔法使い経営学(2)
 魔法使いの経済的な利用や就職先など経済的な在り方について学ぶ
魔法系統学(3)
 かつて数多く存在した様々な適正魔法・魔法系統について学ぶ。
魔導生物学(3)
 魔法の力を扱う人間以外の生物について学ぶ。


【発展】
専門的適正拡張講座(2)
 より実践的に自らの系統魔法を掘り下げるため、助教授の力を借りる。
 要:適正拡張講座
系統魔法運用学(2)
 自らの系統魔法を社会の中で使用するに当たって注意点を学び
 社会とどう接するかを考える
 要:適正拡張講座
魔法史学U(2)
 魔法の歴史についてより専門的に学ぶ。
 要:魔法史学T
魔導汎用語学U(2)
 魔法使いの共通言語である魔導汎用語を学び
 魔導汎用語で論文を書けるようになることを目指す。
 要:魔導汎用語学T
戦闘戦術理論(2)
 指揮官として集団戦闘におけるチームの動かし方を学ぶ。
 要:集団戦闘学
魔法プログラミング学U(3)
 魔法プログラミングの技術や仕組みを学び
 デバイス開発者や新たな汎用魔法の確立を目指す。
 要:魔法プログラミング学T
魔法薬学(3)
 魔導生物の一部を利用した薬と一般的な薬学について学ぶ。
 要:魔導生物学
アーティファクト学(3)
 過去の魔法使いの遺物や魔導生物の肉体の一部の加工品などの
 魔法的な力を持つ品々、現代のそれらの生産方法などについて学ぶ。
 要:考古学・魔導生物学
他個別に助教授から受けるため省略


2757 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/08(火) 23:25:07.07 ID:q9aZVS1g


        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ   良さそう?
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2758 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 23:25:36.26 ID:edsBTnHF
良いと思います

2759 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 23:27:03.76 ID:2JsY43WR
たぶん?
後で思いついたものは足せばいいわけだし

10241KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106