◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】
- 1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/08(日) 20:51:30.73 ID:5s0NzkGr
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ ◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】 ┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
- 1912 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:13:57.55 ID:OCho95E5
- l///////////////////////////∧
__ ,..:-‐━━━‐-:.._////////////////////////∧ __
_、ヽ`` ̄´"' 、/⌒ く, >//////////////////////∧ / .\
、^. ´ ,. '"⌒}i :, 〉 `..< \'//////////////////////∧ / / |
_`,:゙ /,、丶`~~リ川} / `<ニ////////////////////\ ..| ∧__ノ |
,' / , '゚/ ,. ,゙ {ノ‖ Σ/////////////////// ∨ ..| あ .|
,′ , ゜/ 、ヽ` ,.イ ‖ ヤ..┼---` -‐ ¨l、////////////_ l ..| | 十 .|
,゜,′/ ,'、` / {乂,jj{ ∧..| 、 、 l'////////// l ..| レ d、. |
,゙ ′,' ‖ /^.,,_乂]叭 ∧| }} .:.:.:. l'//////// , ..| .あ |
,′ ′‖ ,イ ′ 〈 `∨ ∧ :', cイ .:.:.:. l'////// ノ`zz.、 ..| .: |
,′ ゙ ゙ ,:゙ノ,′ ヽ `ヽ'∧ `’, `-、'/ //////\ \ :(⌒⌒)
/ ,′ ゙/ ′. 〈 \ .\ / ////////// .\ つ\/
/ ‖ /{ i{ マ {\ .\ ., ´ /////////// \/
,′,゙ ′. ! ヽ ハ{_\ ..> ´ /'////////////
,゙ / ゙ ; ヽ ヽ二う  ̄7 /'//////////////
/ ,゜ }i } ` ヽ L|ヽ l //////////////////
゙ / : }}i j マ ム ∧ /V//////////////////
′ ,′ リ}i ‖
/i ‖/
//////////ム ヽ ///// i///////, /////////
:∨/////////,\__≧≦> ´ / {///////! //////////
∨/////////////ミ、ー-.、 W_///,レ//////////
V////////////////ー‐..、 __ -=≦////≧=//////////
∨///////////////////ハソ 、 / .ィ////////////////////////
∨////////ヽ///ヽ⌒V/,乂. ヽ ノ,.イ//// 〕////////////////
∨////////,マ、///`ヽ<//}-== f//> , -=/////ノ/////////
ハ/////ヽ///\∨//ハ ー|!=. ` ´ ,.イ////>f/////////,/ { ̄{__
.i//ヽ//.Y \///ヽV//ム、_ ! ,ィ///> =≦///////// ( ̄ _)( ̄ヽ
.|///iV/ム \//,ハ、<ソ .| --ゝィf//////,> ア//,/,:! `コ 「 ヽ_.ノ
.|///| `</ヽ ゝ//ノ_ i! _ ー― ´ .イ//,イ///| ( ○ :|
.|///,! Vノー 大 _r≦//>'' |///,| `¨: 乂_ノ ヽ
.|///,i! , くーーゝ ` ̄ ,//// 乂{ ̄{___,ノ__
.|///,ハ イ i | ≧=- ィ 从//,| | | (_____)
.|/////, ー =≦ | | ハ///,! | | _____
.|////,ム | | ハ,'///! ',__:{(__. _ _..ノ
.|////,从 | ! ム////| ( ゆ.:)
`Y´
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
宇宙飛行士だった父がいなくなった寂しさを埋めるため私は性に手を出した。
- 1913 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:19:08.88 ID:OCho95E5
-
ーァ 、l l
(__丿 /" ∧ ゝ- _ノ ノ / / ̄\
ノ / ........:::::::::_,,,.、、-‐'" ム [ ]/ | |十 |
\ / ...:::::::_、‐''゛⌒ <ノ ヽ -‐'",イ | レc!、 |
/ / /::::::::ィ //v ゝ、- _ U_,イ | : .|
/`し { /:, >'"´,|/-ミ .:〉  ̄ / .>-- =ミ | : ツ |
ィ _/フニニノr;ヾ==ミ_'" _,.., ヾ-=ニニ/ //´ | fY´)|
_,.ィ炙ニニニノ'´:::::::  ̄` ,ィ‐-ミ__ ´ ̄ ̄ .{′ \|/ |
_/ニニニニニア _,.,--、 /ニ.x≦≧。三)r;ュ::.  ̄| ___ \/|
ニニヾニニニニニ└''"ニニニニツ /=ア'´ニニニニニニニ三≧  ̄ | | / / |
ニニニニニニニニニニニ>'"´ _/=‐'ニニニニ/二ニニニニニ--、 、 、 ノ / /`し |
ニニニニニニニ>" /´ニニニニニニ/≦´ニニニニニニ>" ヽ'、 | : |
ニニニ>'"´ __ /ニニニニニニニニニニニニニ>‐''"´  ̄| :、 | : ツ .|
`フ" ニ三≧=‐/ニニニニニニニニ>=―く´ ノ  ̄ | | ‘、 |. fY´) !
" ニニニニニニニニニニニニ>'" マニ=‐-。、 ノ ,ハ \ |/ |
ニニニニニニニニニニニく___,.,-‐r‐ マニニニニニ) /::::ム \、 _,.斗 r 七 ー-...
ニニニニニニニニニニニニ__ニニニ≫'⌒`ヽ、 ‘. ̄ ̄ /::::::::::::ム ヽ__jァ'7ァ '" >'" `:.、
‐==ニ三三ニニニ三( `>'′ ヽ ,.ィ:∧::::::::::: _/´}´!ア´' ∨ |
, ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ/ /ヽ___ ‘. ,ィ:::::::::! ヾ:::::::: fヾノ 〃' ∨ .∨ \、ノし / ’
(ツ′ / ) /。 '´ .Y_ヾ::::;ム斗''"´ 十rj,ア ,' .l; .;ヘ...; .∨ , ⌒)(___
`ー''フ´ ___  ̄ ハくア/ ! |斗'; .l `';lー-::;ハ、 .| :!:l /^ ̄ ̄
(__),,‐<__,.,┘ | ! ' 八 ..| l|. ヘ l lヘ:::/ .l .l、..|:l
| ! { | v ..リ l_,, ヽlヘ! ,ィ≠ミィゞ .;' l;'::l
|,' , !:、 .i,イ芯ア゙ ' ` ////l .:/.ノ:,:;'
ハ 人{: 、 |//// u l ./...D/
/ ' | i ゙!'j?! , ‐- 、 l ./ . ;イ
' { | i j j|\ V::::::_ノ ,' / . ;'
, { :! ! iリ ' >..., i ( / /
{ { V j' :l`'‐-ij' ´ |
{ , V_ ._ :_リ ι ..、_;;; -‐- 、
人 ヽ/´  ̄`ー-‐ '´ ヽ
ゝ/ , 、 l
;'ι /'´ ', | l
. l / l! .l
./| ./_;イ:., .' .;r 、 lι ,:
./ .' ´ ノソ ! '、 |.、 .∧
.ノ'´ ./´ ; , ヘ. ヽリ ∨
/ /リ、 ノ ヽ リ ヽ:
;' | i . . : / \: . . , :l l
. l | ! ` | l
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
同意はない。
目の前の同級生は、ただ私に操られて自覚なくこの行為に参加させられているだけに過ぎない。
- 1914 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:22:32.47 ID:OCho95E5
-
_______
/:ニニニニニニニ:\
i{:ニニニニ⊂⊃ニニニ }!
i|.ニニニニニニニニニニ:|!
i|={¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨}=|!
i|=|┃ ┃ |=|!
i|=|┠‐.┨YPNOSIS |=|⌒Y
i|=|┃ ┗‐催 眠‐┰|=|! V
Y⌒ ̄|=|┛ ┗|=|! Z
.八 i|=| ,ィi{fx ..|=|! Z
\__」=| . ,ィi{>'’゙'<{ix |=|!: X
Y  ̄ \!,ィi{>':::(`Y´)::'<{ix |=|ハ \
八 ム.゙'<{ix::`Y´::,:ィi{>' .=| /
/ \ }.. ゙'<{ix:,ィi{>'’ |=| ∨ /
i{ ゝ_,ノ ゙'='゙’ |=| .∨ /
ゝ、 ヘL_______________」=} .∨ /
Y \ ノ:ニニニニ〇ニニニニニ=}
八 `¨¨ヽニニニニニニニニニニ_ノ
\ゝ ____ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i{ }
\ 人 }
}h。 ゝ 〈
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
―――――――――「催眠アプリ」。
父の残した「ビジライザー」を参考に、私が作り上げてしまった最低の物体。
対象に催眠「電波」を送り付けることで意のままに操ることが出来る下劣なアイテム。
- 1915 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 07:26:47.35 ID:1ayga5k9
- 前に言っていた苦しみ周りながら進むロックマンものかな?
- 1916 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:26:52.30 ID:OCho95E5
- { {/ // .}ニニ} ./ / ', |
乂  ̄ ̄// }二/ ./ | | ', |
. /  ̄ ̄[[{ /ニ/ / | | i ‘, |
/ 」[{ ./ニ/ | | | | ‘, |
\ i圦 /ニ/ | | | | | | | |
\ 寸≧=≦ニ/| | | | | | | | ノ
\___‐二ニイニ| ゚, 八 | | | / |
ハ lニ| ゚, \ | | | /| ./| / |
/ /\ /ニ人____ \‐‐─----|-─''" | "''/|ー-------/‐| //∨ ̄|
. / / /ニ/ | \_ \_ィチ芋冬─---┴---' L_jI斗ャ芋ミ / /\ ∨ |
/ / /ニ/' | / / \ jl{ -ミ_:::::::u::::::::::::::ィチ -ミ Y /⌒\ ヽ |
. / / /ニ/:i| / / / 厂 ̄ヽ圦 { ハ :::::::::::::::::::::::::: / ハ 》 / / 八
/ / /ニ/|ニ|.八 \_」とつ 夊__ソっ :::::::::::::::::: c廴_少' とつ/〈/ / \
. / | |こ| |ニ| \ \小 ≧=‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: -=≦ // /'''`⌒\ \
/ .| |こ| |ニ| / 丶 込 : // / ', \
../ | |こ| |ニ|, u \ 个: , ' u . イ/ / } \
. \____| |こ| |ニ|{ }ヽ 八 〕ト -─‐- _ ィ( ./ { 〈 u / \
| |こ|/=八_」LL」_/ / ∧\ ≧=-=≦ ハ ‘,_ √
/ .|こ|=/{ ┌──/ √ /}i \ ヽ / / ‘, ‘, ̄二ニ=‐L」_
. 〈 .寸Vノ ', / √ }i \ _ / { ‘, ', ./ ``〜、
. /\_// \/ √ヽ__人, /ニ二ニ\/ / \_.∧ \/ \
/ / \ .√ ∧_ノ /ニ/ ̄ \ニ\ノ\ノ ∧ u / }
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
こんなものを使うのが間違っているなんて分かってる。
それでも私はこの道具を手放せないでいた。
―――――「依存」だ。
この下劣な道具に私はどうしようもなく依存していた。
- 1917 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:28:56.81 ID:OCho95E5
- ゚ ・ 。: .゚:. 。* o・ :゚゚ 。゚ :∴゚ ・ 。: . ゚:. 。* o・:゚゚ 。 ゚:∴。: ゚。
∴ 。o .゚ :. 。 o ・ :゚゚ ・ : ゚゚ 。゚ : ゚∴ ゚ ・ 。 : . *゚
o・ 。 ゚: .゚ ・ 。 *: o・ :゚゚ 。 / ゚∴.゚ :. 。 o・ :゚゚ 。゚: ゚∴ ゚:
。 :゚。 ゚ ・o゚ ・ 。: .゚:. 。* / o・: ゚゚ 。゚ :∴。: ゚。 ゚∵: 。o゚ ・ 。
。 o・ :゚゚ 。゚: ゚ / ∴゚ ・ 。: *∵ ゚∵ *。 :。 o゜゚
∴ 。 o・ :゚゚ 。 ゚: ゚ / ∴゚ 。: . *゚:.。 ゚∵* :
。゚: ゚∴. ゚:. / 。 o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ ・: ゚゚ 。゚:
・ 。:.゚: / .。 o・:゚゚ 。゚:゚ ∴ ゚ : ゚ ∵
゚ ・ 。゚ ・ 。 : ☆ . ゚* ・ ゚。 :. 。 *o・: ゚ ゚ 。゚: ゚。 。゚:゚ *゚ ゚
∵ ゚∵: o・:゚゚ 。 ゚:゚∴ 。o *゚ ・ 。: . ゚:.。 o・: ゚゚*: o・
。゚:゚ ∴ ゚ ゚: ゚ ∵゚。゚∵o:。o゚ ・ o・。 ゚: .゚ ・ 。∴。: ゚。
。: .゚:.。 o ・:゚゚∴ 。o・: ゚゚ 。゚: ゚ ∴゚ ・ 。: . *゚: .。 o・:゚ 。 ゚: ゚。
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
――――ああ、お父さん。
どうか私に、自殺するだけの勇気を
あなたの勇気の一欠片を分けてください。
- 1918 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:30:46.49 ID:OCho95E5
-
_______
/:ニニニニニニニ:\
i{:ニニニニ⊂⊃ニニニ }!
i|.ニニニニニニニニニニ:|!
i|={¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨}=|!
i|=|┃ ┃ |=|!
i|=|┠‐.┨YPNOSIS |=|⌒Y
i|=|┃ ┗‐催 眠‐┰|=|! V
Y⌒ ̄|=|┛ ┗|=|! Z
.八 i|=| ,ィi{fx ..|=|! Z
\__」=| . ,ィi{>'’゙'<{ix |=|!: X
Y  ̄ \!,ィi{>':::(`Y´)::'<{ix |=|ハ \
八 ム.゙'<{ix::`Y´::,:ィi{>' .=| /
/ \ }.. ゙'<{ix:,ィi{>'’ |=| ∨ /
i{ ゝ_,ノ ゙'='゙’ |=| .∨ /
ゝ、 ヘL_______________」=} .∨ /
Y \ ノ:ニニニニ〇ニニニニニ=} . /\: : : : :/: : : :./ | i{、、、 、、} :| \
八 `¨¨ヽニニニニニニニニニニ_ノ \: : \/.: :. .:./: :/| ,八 、 , イ |\¨¨⌒
\ゝ ____ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i{ } \/、: : : :/: :/ :| 〕ト イ |:(\ \
\ 人 } / \__」 : :| Λ 〔‐ミ,_| :|( \ ァ-ミ\
}h。 ゝ 〈 / : :/ : : ,斗| ,Λ\\ },/ ̄\/ 丶\__ 【安価・R18】流星のロックマンを百合エロゲにする暴挙
/ : :/ : :: / | ,Λ \〉i:i/ ̄}i:i:} ‘,‐ミ \
. / 八 | ∧ ̄i{i:i{ /i:/ ‘, |\|
. / :/ /Λ ,人 Λ: :乂乂/_/ 、 i / /
/ .: :/ :/ Λ \ Λ/ /乂_ノ\\ { /
/ : :/ :/ /:/ ̄ ̄: :\ Λ/ |i:i|\_〉i:i〉 /乂___
/ .: :/ / \__/ : :\ i| |i:i|\__,/ / \
. / / : : : 〈 .::∨{二ニ}_/i:i/|\| -=彡 \
. / :/ / : : : : { .:∨:} \/|i:|\| ヽ
/ :/ / : : : : \__ノ .::∨ | |i:| : :|
/ / : : : : / .:|: | |i:| : :| |
/ i : :| : :/ :| / |i:|: :/ |
. / :| : :| :/ .:! / :|i:|:/ /
/ | : :| .: :|乂,__ ハ: / // \ /
八 .八 .:.: :| :)/ // : ::\______/
- 1919 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:36:39.71 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 真面目に考えるとこれ本編のカロリーにこっちが殺され始めたな、と思いつつ
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ 前から考えてたロックマンシリーズのエロ企画。
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \ 準備が長くて終わりづらいからこういうタイミングで考えるのはいいかなー、と出してみる。
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i 多分システムは大体同じような感じになる。
- 1920 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:37:59.83 ID:OCho95E5
- /  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ むしろ本編軽量化考えるべきか?と思いつつ
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1921 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 07:39:21.31 ID:n5wIe+66
- いい感じ
無垢に友達を触手で犯しちゃうナチュラル鬼畜っぽさが最高に好み
- 1922 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 07:39:27.55 ID:1ayga5k9
- 案の処理が大変そうですしね・・・
- 1923 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:41:59.99 ID:OCho95E5
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ エグゼの方は明るい触手エロで
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ 流星の方は最初は暗くてなんとか立ち直ろうって話じゃね。
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 1924 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:45:02.31 ID:OCho95E5
-
、 -― ―-―- 、、
、丶 ゚ヽ
、 \_
,:゙ 。 ゙;~"
, ,´,:゙ ,:゙ .,;゙ i .,゙ \ ゚:,
/ i i .i ,' .‖ i .{ .j{ ヽ \ 乂,,d
_,,ィ゙‖ l.i .l .! ,;{! { i‖゙, .゚:, 丶..,_ヽ,,
ノ{ li | ! / l l i 、 iリ ゙:、 i. ',ゝ ゙:, { ~⌒
/,ii{ i{ l .l ,:゙ !,,;_i_从h、,l \} ; .iム,,_ }
ー=彡1 リ! ! i' ! ,,.x竓芋ミ }i i L,,ニ゙)、} 原作比
. ;/ ! .ムヤ≠芋ミ 乂゚:;ジ‖ ! i .〉(,}、);
!: : : ム; 乂゚ジ , ¨ .リ ! }/: : マ)、} 運動力↓↓
,゙: : : : :::::゚:, ¨ ,ィ::| }il: : : :.i(Y.〉
ノ1:.:.:.:.:.:.::::::::丶_ _ //::ノ ,゙lリ:.:.;.:.:}.(Y〉 科学力↑↑↑
~ !:从:::::::::::::i::::::|:)h。,_ _,, イ゙::,:゙:::彡/ {:::ノ:/リ〈Y〉
!゙ ( .゚;ノ从::l::リ'ノレ::〉:::~:/〉 {:::ノレ゙::/{.,:゙ ' =≦ 特筆能力:触手
乂ノレ゙ル;゙ニニ互ニニ{:::ノ ~ ) ハ\
_,, n-宀''゚ 〈/ ~''ー-n ,,_ ,゙ .} )
,.. - ''" .|.| |i .≧゙,ノ、
/~≧s。 {.{ ~ 丶 イ ~. }} シ,
. { \、 }.i }} _,,イイ .}
}. ゙:, 、l.| ノロ=-ー '' !
,癶ヘ、
/\/ ̄ ̄\ /⌒\ r┴- \∨
_」 ] { ̄ ̄\\ ⌒ ̄\ハ 〔 y |
/⌒ 八乂\ ゙Y| -―-- }/__ `{ j
. | \\\ |】 /./ ̄_>- >- _ j /
r―┤ r―‐=うy'⌒Y ア´  ̄\ \ / /
'/, └=二| | ̄ ̄∨ rク7 / `、 /{′ /
'/, | | ̄`ア| 〃/ / / `、 _/ | ./
'/ | | ///辻シ / | | ./ | | i ハ /⌒ス | / 原作比
〉, 人_.// ]√ |__⌒メ、 L._| | | i | ./ / | /|
/ } 〃 // || | | <\ ⌒ ー┤ i | / j ./ ∨/| 運動力↓
/ L// 〈〈. リ | |┌―_,> ┌―┐/| i | __/ 〈/ |/ |
\ / \少゚| | | " , \,>φ.| 八〉 / /|/ | メンタル力↓↓↓
. \ / //| :i | | _ "厂| i | / / /八 j|
У // .| :i | ト、 (⌒ヽ> / リ |/ ./ ./ / Y 登校力↑↑
/ | | /| | |/` ` イ |/ / jリ
. / | l | i | | `ぅ=<i_| | / { 科学力↑↑↑↑
/ | l | _」 |\ {ー '´ | | / |
. / | i | γ⌒ | | \/⌒ヽ | | / | 特筆能力:催眠アプリ
/ 八.リ/ | | 〈(\ .〉 犲 | i |
, ./ /⌒ヽ | | \.∨ }八 | | i|
L_ ./ / \ .| |≫=―-ミ冖く_,ハ. リ | 八
⌒ニ=- _ / rヘ、 Vハ リ/f゙ ̄ ゙̄Yf太Yく| ∧ | ハ
⌒7/ ⌒'=- _〉| / {{ー==='大辷メ、 ∨ /| ⌒\ .| |
/ ア^Y(辷7)人.\_///⌒i トミ辷7)| \ | |
/ / ∨ { ≧=彳/ | | | |.八 刈 / .|
/ ⌒\ ψ .| 八 | |ィ套ミ| | | ∨ハ └く_ |
{ ー=≦⌒' | | ハ | |乢jチ| | / ∨| ⌒\ リ
- 1925 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 07:47:13.82 ID:n5wIe+66
- 流星の子がメンタルくそよわで草ww
どっちも科学力が恐ろしいレベルであがっとるな
- 1926 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 07:48:40.32 ID:1ayga5k9
- 運命力低下はまぁ痛い
- 1927 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:51:34.41 ID:OCho95E5
-
,,..、、 、、...,,,_
、`` "' 、
, ゚ .,゙ ヽ `丶、.,,_
,:゙ ,' i ゚, ゚:,^⌒
. / ; l j{ i! } }い, ',
, ' .i | ‖A i゙,@レ゙ヽ ;
/ i !ノL,」レj_,,__j Ll,,z=、、! }
"フ..,,_,__| i ,,..、=- {_:j) ノ! .リ
./孑! ゙乂_ソ , :::::} !{ 言うてネット君は元からその気になれば科学者ツリー伸びるんで
,゙ i ! 圦::::: ,゙レ゚.}
,゙ .{ ゙, l`` r:::::ア ,:゙ l サッカーの代わりにそっちのツリー伸ばしただけという説もある。
; 人 レ{ }^i 、.,,_ ¨¨ ,.イ i
}八从 {リ:, l } " T''~レノj从ル゙リ システム的には「H」コードで統一された触手系チップの開発が出来る
弋)Y} ヤ i ,:゚ニ=- /〉 }''ー /〉― 、
, -― ヤ゙ 圦 〈/ _ノ/ノ〉{゙:, ゚, ヒグレヤの取り寄せサービスっぽいことが手間とお金を掛けることで出来る
i ヾ 、ヤ:〉 _ へ" ''",ィ゙ キ {{ ;
{ ヾ 、-=ニニニ=ム ~,,ニつ \ 一部のナビを自分のホームページで飼う、みたいなことが出来るイメージ?
{ ゚:, /ニニ=-:::::::::::ヤ_ー_っ⊂ ゙:,
} } /ニ= :::::::;;、、イ /::::::::::ヤ }
ノ「二ニニ],:゙ニ= ::::γ:::::::\ /::::::::::::::} !
ヤ}ニニニ/ニ= :::::::_」::::::::::::::[」:::::::::::::::! .i
}}ニニニ,゙ニ= ::::::‖::::::::::::::::::}}::::::::::::::! .i
- 1928 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:54:19.36 ID:OCho95E5
-
_/⌒\ _ -──- _
. /⌒{{ }}_ ´ \ `ヽ、
( \__/i/ \ \
. >──‐/i:i/ \ `、
. (_____/i:i, | \ \
. /\′ / | _
. // i | /| l|  ̄ ` | |
// i| _|斗匕 i|\ 八__| |┐ |
/ i| l| ハ____l|_  ̄ ̄斗f七| |ノi |
. / | l| | ,斗fr七 Vノり| |i:i:i:. | 流星の方は催眠アプリ開発が控えめに言ってヤバすぎるってあれかな。
/ l| l| | |乂_り ::::::| |i:i:i:i:. |
. [_] l| l| | ハ:::::::: -─ 、 ,| |i:i:i:i:i | 一応電波存在の乗っ取りとメカニズム的には一緒だから
. // | l| | |个:. ._ 〈 ヽ}.イi| |:i:i:i:i: |\
. `¨ [_} l| | |i:|i:i:i:i:⌒i, Y_| |-ミi:i| \ 電波変換経験者や電波存在系は抵抗しちゃうので
. / { l| | |i:|i:i__入 |/ | | \:i:i: ヽ
. }_/ l| / |/ヽ / \∧ | | Vi:i i| マヒプラスみたいな効果しかない。
l|,/ l| _У \}| | ∨/ l|
八 |__‖ ‖ 〉__/}i: l|
| \__/ ,‖ i| ∧ /V l|
. /| [丕]_/‖ ,/[丕=]-ヽ_/ ∨ |\
/ i| / | ,ィ旬) | | ∧ ∨! \ ロックバスターでマヒプラスしてくるのは無法な気もするが。
. / | i| | ,//'⌒´ | | |〉 ∨/ \
/ l| l| | , イ ‖ | \__|∧ \ \
. i| l| \ \/i:i:i| ‖ (旬)\__/∨i:, \ \
. l| l| i|i: ̄i:i:i:/ ‖_ }{ 〈i:i:i:, \ \
- 1929 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 07:55:19.55 ID:n5wIe+66
- 原作と伸ばすツリーかえたタイプか
父親と母親のAAがすごいことになってるがいい子そうだし楽しそう
(きさくな鬼作さんと束さんの遺伝子受け継いだある意味超エリート)
- 1930 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:55:57.65 ID:OCho95E5
-
_/ ̄\ _____
/⌒V./⌒\
// | | ./
| {/⌒∨\/ \
冫厶__\/ \ \
| | ̄ ̄`7
\\__/ / | | .ハ ハ
`¨¨¨7 / | 八 |\ | .i
| | /|/` \{\_| ォ‐≪ i |
| И ≫ォ んハ 刈 .i |
| |/ んハ 乂ツ | i \ まあチップ開発(流星って名称チップだっけ?)
/∧ ハ 乂ツ ”~ | i |ハ
| | i |ハ”~ | i | |i みたいな能力はあげようか。
| ∨i i圦 r 、 . イ| i | ||
| } |`込、_/.〉┘ /: : | i / |
∧ / ∨/ /У -< | : : | i | |
| ∨ / / } ∨:/ ∨ | リ
| ∧__/\ /_/ /⌒ヽ / { ∨ | / もうちょい具体的に言うとどっちのシリーズも時間経過で
|{ / \ /` イ | ∨/⌒∨,У 人 ∨八/
〈.∨ \/ .| {{_r冖y/⌒\ \__j\/ チップが産廃化するって現象が起きるので
X 〉 人/〔 込 ){_____/〉 ∨/ \
‖ ‖ 〈{_/六\___/ { ∨ リクルート手段が必要かなって。
|i ‖ `¨¨7/ i ∨| ∨/ |
/ ‖ | | i | | }/ |
‖ ‖ | | i | | j √
‖ φ |_| i |_| √ .√
‖ | i / /|
‖ j{ ./ i 丶 /{ / |
|i 八 i { / |
- 1931 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 07:57:17.24 ID:OCho95E5
-
___ ,, ‐―=ミ __
/:/⌒ヽ // ̄ ゙̄ア 〉 {
|: /. .-―‐-. . | | /// ⌒ヽ
_ -: :V ―<⌒\:`丶、| | / 〃 .ハ
/ ア´/: : : : : : : : : : :丶 : /⌒\∠ 、、、、、 ├- 、
/: : / : : : : : : :i : : : :`、: : : : Y⌒Vハ ̄ ゙̄Y|__j .〉
/: : /: : : : : : :.:∧: : : : :ハ : : : : | | ∧.{ |】 /
/: : : : : : : : : : : | ゙. : : : : | : : : : 乢しハ\ j」 /
| : : : : |: : __」 |/_」: : : : :.|: : :||:| ト辷彡 /
j : : |/ \ jI斗ヵ |: : : : : |: : :||:| | .〉} `、 / \
/: | : | jI斗ヵ 弋::ン 小: : : : :|: : :||:| |// ∨/ \
〈∧|: :ハゝ弋:ン , "" |: : : : : |: :.:艾/∧. `、 / なお流星のお母さんは茜ちゃんである。
∨:∧ " |: : : : : |: : : : :i | | `、 /
| : 圦 、_ ノ .|: : : : : |: : : : :| | |. `、 / というか元からアカネさんだったので
| : : : 〕ト イ〈|: : : : : |: : : : :| | | ∨
|: : : : : : :|:.:>-< |: : : : : |: : : : :| | | `、 じゃあ主人公は葵ちゃんだなって決めた。
r- √{ |: : : : : : :|: : : : :_} ./|: : : : : |_: : : :.| | | `、
. 〕ト `丶、 } ', |: : : : : : :|/ ̄_/ , ゙ |: : : : : |⌒ヽ: | | |. `、
\/⌒ヽ | |: : : : : : :| 〃⌒うY |: : : : : | .:.| 八 `、
. {/⌒V ∨ |: : : : : : 八{. 〈/jリ |: : : : : | |:.| |∧ `、
. Y々_j ト、_ |: : : : : / 冫--く __./| : : : : リ |:」_| ∧ _〉
ゝ、、、 |::⌒ヽ/⌒∨: : :/ /(f太Y/ ̄\ 八: : : / |//\∧ / ̄
|八 j:::::::::::|\::::∨: :|/ ノ)辷ン\::::::::}〉 }: /\__」///}.∧/
|//∨:::::::::::| }=〈}辷)=彡1⌒トミ_≫彳\辷):::::::::::::::::::::::::/: :∧
|∨/::::::::::::: \::::::}: : |::::::::||::::::||:::::::::::::::::::::}: :{ー======彡〉:〈⌒〉
|::レ゙:::::::::::::::::::::ハ:/: : :|::::::::|r套|Y:::::::::::::::::/: : ∨:::::::::::::::::::〈: : 厂{
|::|::::::::::::::::::::::::::::|: : : |::::::::|乢jリ|:::::::::::::::: |: : : :|:::::::::::::::::::::::|: / |
- 1932 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 08:01:40.03 ID:OCho95E5
- -――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ ストーリーはベースは原作踏襲しつつ
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ 細かいところで変えていく感じかな、どっちも。(キャラ変えたり)
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./ 「触手」「催眠アプリ」は当然主人公の個性だから
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ データにも反映する感じで。(触手スタイル的な)
ああ、エロゲだから一応エロ勝利も入れておくべきか。
- 1933 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 08:03:09.77 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム 本来図と一緒に説明されてしかるべきものを
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 図なし長文で渡されるという作業が
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ 私のライフを削っているのでは説、結構あるな。
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1934 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 08:03:26.75 ID:1ayga5k9
- なるほど
- 1935 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 08:07:25.87 ID:OCho95E5
-
_ , -― ==== 、_ イ`ヽ
r ´ ̄ ´ ◎ 。 イiヘ ◎ }
| ヽ , イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
, 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
} / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
〉 ヽ:|: : / .|: : : / .|: : イ : } : : :ハ
./ _ ノ :l: / |: : / |: /.|: /|: : /: i
{ /: : i :|/ .|/ .|/ |/ .|: /; : |
ヽ / イヘ: | ┃ ┃ |/ .ヽ:} ともあれこの辺開発ラインに入れたいなって気がしてきたけど
ヾ{: { ヽl ,, ┃ ┃ !
ノ: :ヽ-‐ヽ _ ノ: 〉 2ライン入れるのは重いのでどっちを入れるか。
ヽ人|: : l: : ゝ、 __ イ:∧{
´ ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/ `
| | |/
| |
| |
- 1936 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 08:14:32.74 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 希望とかあるかい?
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1937 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 08:21:09.35 ID:1ayga5k9
- 個人的には催眠だけど、
エタり辛いのは触手な気がする
- 1938 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 08:24:29.02 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム そこはどうじゃろ。
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 シナリオの長さ比べると
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ 流星×2≒エグゼ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \ になるんよね。
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1939 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 08:42:19.74 ID:1ayga5k9
- そうなのか
- 1940 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 08:47:45.39 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム 単純に原作がね。
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 流星が3部作でエグゼが6部作だから。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1941 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 08:54:26.48 ID:hG118JjQ
- 序盤のシステム構築だけなんとなくフレーム作ってみて、システム構築的にどっちが回しやすそうか見てみて、そっちとるとか?
- 1942 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:02:43.55 ID:1ayga5k9
- なるほど
- 1943 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 09:13:34.48 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム OK、じゃあそんな感じで一回選択肢入りさせましょう。
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 大変なのは原作知識仕入れるところかな。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ 関係ないけどエグゼのヤイト枠とデカオ枠を融合させたい欲に駆られている…
∧ 《 i 0 | i i
- 1944 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 09:22:54.01 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| じゃあカードゲーム。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ ルールはこの間出来たんだっけ?
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1945 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:26:48.72 ID:1ayga5k9
- 大枠は作ってたと思います
- 1946 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 09:36:01.14 ID:OCho95E5
-
.........,,..,..........,,...,..,,...
_,,;::-::-;:、.,.. .,;;:;;;:;::;:::: ゙`;:;,,.
/″ ⌒゙y'^,,, ,,, ''-:;-:-::-;:-、、,,
,i :::::;,. ◎ ◎ `゙'ー:;、,
'i :::::;;;;;, o :::::::::::::::::::...... ゙'!
i :::'' '''::::::::::::::::::::' .ノ
'i;;;, .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、 ''':::::;;'''' /
'::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ ''' .,r'
Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ ,/
i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :', , /
i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ 'i, /
i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l ∨ んじゃあれか、メイキング絡みと
l|: : : : :|、: x======ミ ヽ x======ミ: : :.:.i、 i
l|: : : : :|:.Y v//| |// |: : : :| Y .| ストーリーラインについて考えるべきか。
゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ 乂/ソ:/: 从 / /
\: : |: : 人 〃〃 〃〃 ,: :_ イ /
ト:.| : : : :` /:|: : : : !., イ
|: : : : : |: : :> ( ) イ: : : |: : : : j' :│
|:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
|八从:人: 从:/ /ノ /  ̄|: : ∧:|: /
/` ヽ / ' |:.:/ \
- 1947 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 09:47:53.04 ID:OCho95E5
- 【次回予告】
タイトル名:
登場バトラー:
概要:
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| 安価はこんな感じか?
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1948 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:49:38.90 ID:1ayga5k9
- ふむふむ
基本ラインは一話完結方式かな?
- 1949 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 09:51:41.39 ID:OCho95E5
- 【次回予告】
タイトル名:
登場バトラー:
トレーラー:
【進行システム】
次回予告案を募集
それに応じてこちらでプロット等をセッティング
出来たのを一覧に追加しどれをやるかを決める
1話完結方式で話と話の間に成長や買い物
コミュ(H含む)等を行う
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 どうせデッキ作らないとゲームにならないし
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| こんな感じ?
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1950 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 09:52:48.33 ID:OCho95E5
- ※長編時は事前に説明してキャラ募集をする?
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 んでまあポケモン同様こんな感じにすればいいか。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1951 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:53:04.84 ID:1ayga5k9
- いいと思います
- 1952 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 09:54:55.68 ID:OCho95E5
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { { んじゃ裏で大雑把なプロットを考えるべきか。
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1953 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 10:01:05.05 ID:OCho95E5
-
、-.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.: - _
/-':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:\
⌒/:.:.:/:.:.:.:./:.:.: {:.:.:.:.:.:.\:.:::.:.:.:.
. /.:::.::::::::/ ̄ \∨: ∧:.::::::.:.:.:∨
/⌒ <´ /\.:.}:.:.:.:.::::::::.:.:
/ ヽ 、 { , -Y}:.:∨::::.:.:::.}
r─ 'ヽ __\ .ィ\ ` ノナ/Ν:.:.:.:.:.:}
/ \ __ヽ { ヾ ∠' ̄ィ≧</イ..:.:.:.:.:.:.}_
/ ヽ \ `ー ' ノ r':::j::}ヽイ: /:/:=ミ\
/ \ \ レ' `- イ _ ' 弋::ソ /彡'.イ/ }:.:.}
イ´/ ヽ ヽ ', ヽ{:::::::丶 '''''' / ムイ/ И: } なんか主人公がカードゲームが得意な理由が
/.:.:,イ! ', 人 { ).} ヾー ' /ノ:イ}/ |:/
./.:.:/!::! ≧、 ∨ \−' ノ >-、 <:/:/:イ 「相手のやりたいことを否定して、一方的に相手を嬲った方が勝つから」
{.:.:.l |:::! ヽ { j i , ̄ __ > 、:/
l.:.:.:ヾヽ::、 丶二.ノ イ.t──<⌒ト、 } } な気がしてきたな。
ヽ.:.:.:.ヽ\ト _ イ:/ノ:/ l.\ \ 丶 __/ |
.:.:.:.:.:.:\ヽ`::ー':: ̄イ / \: / /⌒\
\.::.:.:.:. ̄ ̄_.:.:.:.:彡'.∨∧ \____________ / /.: : : : : :.\
 ̄ ̄ \|: : :.: : : :∨: : :∨∧____________ /i: : : : : : : : : : : :∨
∨ , : : : :∨ /: : : :: :__________/: :/ : :: : : : |: :| : : : ∨
}: : : :∨∧ }_ニ=-__ァ爪: \ /.: : : :. :.|: :| : : : : }\
∧ : : : ∨: \ー=彡': : /|: :\: \: : : : : :.|: :| : : : : |: : ∨
- 1954 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 10:01:49.67 ID:1ayga5k9
- あー、だからコントール軸なのかぁ
- 1955 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 10:03:06.20 ID:y6BRLO9n
- まあカードゲームなんてそんなもんだが…
- 1956 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 10:11:51.95 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム 主人公の家庭環境悩むなぁ
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1957 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 10:27:39.59 ID:a/6Q0tl/
- 子供の為に叱ってくる普通の両親をカードでわからせ、家庭内ヒエラルキー一位になる系主人公かもしれない
- 1958 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 10:31:23.40 ID:i24Anlwl
- パッパが元カードゲームチャンピオン。名前はキース・ハワードって言うんですけどね
- 1959 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 11:06:44.31 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| よくよく考えたら最終章なんてこのテーマなら一つだな
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ って気づく。
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1960 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:07:15.47 ID:ufGvoh/n
- たしかカードの適性が終わってただけで本編前は真っ当に努力してたらしいしまっとうで関係も良好でもいい気はする
イッチの作品ってクソ親多いから味変も兼ねて
- 1961 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 11:07:20.08 ID:OCho95E5
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ 「汝、最強を証明せよ」
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ だ。
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 1962 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 11:24:58.35 ID:OCho95E5
-
.........,,..,..........,,...,..,,...
_,,;::-::-;:、.,.. .,;;:;;;:;::;:::: ゙`;:;,,.
/″ ⌒゙y'^,,, ,,, ''-:;-:-::-;:-、、,,
,i :::::;,. ◎ ◎ `゙'ー:;、,
'i :::::;;;;;, o :::::::::::::::::::...... ゙'!
i :::'' '''::::::::::::::::::::' .ノ
'i;;;, .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、 ''':::::;;'''' /
'::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ ''' .,r'
Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ ,/
i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :', , /
i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ 'i, /
i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l ∨
l|: : : : :|、: x======ミ ヽ x======ミ: : :.:.i、 i
l|: : : : :|:.Y v//| |// |: : : :| Y .| まあ中良くてもいい、のか?
゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ 乂/ソ:/: 从 / /
\: : |: : 人 〃〃 〃〃 ,: :_ イ / どっかで家を出ないといけない気がしないでもないけど。
ト:.| : : : :` /:|: : : : !., イ
|: : : : : |: : :> ( ) イ: : : |: : : : j' :│ というか学校行かずに出ないとだけど。
|:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
|八从:人: 从:/ /ノ /  ̄|: : ∧:|: /
/` ヽ / ' |:.:/ \
- 1963 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 11:25:40.64 ID:OCho95E5
-
.........,,..,..........,,...,..,,...
_,,;::-::-;:、.,.. .,;;:;;;:;::;:::: ゙`;:;,,.
/″ ⌒゙y'^,,, ,,, ''-:;-:-::-;:-、、,,
,i :::::;,. ◎ ◎ `゙'ー:;、,
'i :::::;;;;;, o :::::::::::::::::::...... ゙'!
i :::'' '''::::::::::::::::::::' .ノ
'i;;;, .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、 ''':::::;;'''' /
'::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ ''' .,r'
Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ ,/
i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :', , /
i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ 'i, /
i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l ∨
l|: : : : :|、: x======ミ ヽ x======ミ: : :.:.i、 i あともう一つ悩んでいるのが
l|: : : : :|:.Y v//| |// |: : : :| Y .|
゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ 乂/ソ:/: 从 / / スターダスト枠(デッキテーマとは関係のないエースモンスター枠)
\: : |: : 人 〃〃 〃〃 ,: :_ イ /
ト:.| : : : :` /:|: : : : !., イ が必要かどうか。
|: : : : : |: : :> ( ) イ: : : |: : : : j' :│
|:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
|八从:人: 从:/ /ノ /  ̄|: : ∧:|: /
/` ヽ / ' |:.:/ \
- 1964 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:39:13.98 ID:nPBUUQob
- エースの存在はでかいですけどデッキとの相性もありますしね
- 1965 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 11:42:20.97 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 入れるならエース枠は安価でメイキングしようかなって。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ どういうキャラってだけだけど。
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1966 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 11:43:02.85 ID:OCho95E5
-
.........,,..,..........,,...,..,,...
_,,;::-::-;:、.,.. .,;;:;;;:;::;:::: ゙`;:;,,.
/″ ⌒゙y'^,,, ,,, ''-:;-:-::-;:-、、,,
,i :::::;,. ◎ ◎ `゙'ー:;、,
'i :::::;;;;;, o :::::::::::::::::::...... ゙'!
i :::'' '''::::::::::::::::::::' .ノ
'i;;;, .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、 ''':::::;;'''' /
'::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ ''' .,r'
Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ ,/
i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :', , /
i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ 'i, /
i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l ∨
l|: : : : :|、: x======ミ ヽ x======ミ: : :.:.i、 i
l|: : : : :|:.Y v//| |// |: : : :| Y .|
゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ 乂/ソ:/: 从 / /
\: : |: : 人 〃〃 〃〃 ,: :_ イ / ん〜……居た方がいい、か?
ト:.| : : : :` /:|: : : : !., イ
|: : : : : |: : :> ( ) イ: : : |: : : : j' :│ いないとチュートリアル勝てない気がする。
|:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
|八从:人: 从:/ /ノ /  ̄|: : ∧:|: /
/` ヽ / ' |:.:/ \
- 1967 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 12:09:39.06 ID:OCho95E5
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` } んでメイキングで何を作るか、になってくるか。
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { { AA募集にしてAAに合わせた汎用スキル一つと汎用魔法
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r― かなぁ?
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1968 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 12:25:39.73 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 ハグレは自分をカード化できる回数にも限界がある、みたいな感じにして
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| 当時フリーの表側のハグレで組んでくれる奴はいなかった
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ で、行こうか。
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1969 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:31:51.38 ID:1ayga5k9
- なるほど
はぐれは確かテーマ化を狙ってるカード群だっけ?
- 1970 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 12:34:24.30 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 まあ主に、だね。
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| ようは特定の勢力を持たない連中。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1971 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 12:54:20.42 ID:OCho95E5
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { { で、チュートリアルに関しては
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r― 1戦目はオート負け試合がいいか?
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1972 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:55:43.66 ID:1ayga5k9
- 闇落ちというか裏落ちで正規路線からドロップアウトするわけだし、
そのきっかけのバトルは最初らへんでやっておきたいし、いいと思います
- 1973 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 12:59:23.19 ID:OCho95E5
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } じゃあ1戦目、チュートリアルオートバトル(VS試験管戦)
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 2戦目、チュートリアルバトル2(闇の覚醒編)
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄ でいいか。
- 1974 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:06:52.25 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| 闇のゲームのスキルを作っておくか。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1975 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:12:58.23 ID:OCho95E5
- 闇のゲーム
ゲーム開始時に宣言する。
互いの裏カードが相手プレイヤーや周囲に直接的にダメージを与えるようになる。
ゲーム中、全ての裏カードの【LP】【ATK】が500上昇する。
ゲームに敗北したプレイヤーの魂はカードに封印され、協力したモンスターたちに罰が与えられる。
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| こんな感じか?
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1976 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:35:33.88 ID:OCho95E5
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ 気になるのはあれか、覚醒後の進路か。
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1977 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:42:17.00 ID:OCho95E5
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ いっそ受験全部落ちたことにするか?
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1978 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 14:50:24.95 ID:xyeorZyU
- ポケモンマスターとか、プロゲーマーとかYouTuberになる感覚で「私はカードで食べていく」の精神でも許される可能性
- 1979 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:51:21.49 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム で、覚醒した後
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 裏の世界でバトルするようになる、みたいな。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1980 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:51:57.63 ID:OCho95E5
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V いいんじゃないかな。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 ちなみに裏カードの使用は違法です。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 1981 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:52:38.70 ID:OCho95E5
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V って考えると依頼形式とかでもいいかもね、最初は。
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 1982 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 14:53:26.49 ID:1ayga5k9
- なるほど
- 1983 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:56:18.83 ID:OCho95E5
- 【バトル/パート移行処理】
バトル勝利時、経験値をレベル×100ポイント獲得する
また賭け試合であれば賞金も獲得する。
1話の区切りが付く度に
成長パート/コミュパート/買い物パート
を行える。
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } こんな感じかな?
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 1984 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 15:30:03.49 ID:OCho95E5
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V ……しかしこれ、拙いか?
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 1985 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 15:30:44.13 ID:OCho95E5
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 長文読解と間違い探しさせられるのが
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' そろそろきついかもしれん。
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 1986 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:31:43.04 ID:hG118JjQ
- 案の精査はそういう性質あるよね……
- 1987 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 15:33:09.19 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム 第二部と第三部の間で区切るって手はあるんだけど
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 それすると再開する時、困るかなみたいなのはある。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ いやまあ第二部と第三部にはめっさ大きい違いがあるんだけども。
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1988 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:34:02.50 ID:LJKetCtZ
- やっぱ案がいっぱいあるとどうしても長くなるわね
この後のラグナロクってのがどんなのか分らんけどきついらしいから色々積み上げしておかんといけないとはいえ
- 1989 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 15:38:37.52 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 まあどっちにしろ第二部と第三部の間に準備必要だし
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| そこら辺で考えていいか。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1990 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:47:58.56 ID:sUyWv8b8
- 簡略化を考えると実験と開発は「みんなで多数決で選んだものを精査します」でいいんじゃないかなって思う
間違い探しするにしても最初にみんなで勝手にやってくれると期待…出来るか?(現状でもデータの認識が違う人がチラホラ)
- 1991 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:49:42.25 ID:LJKetCtZ
- 案は時間ここまで、で区切るとか?
制限時間前に一斉にドバっと出されると意味ない方法だけど
- 1992 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:51:21.87 ID:xdntU/X8
- この形式だと身体を動かす系はほぼ通らないのもある
- 1993 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:06:18.47 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| 一番無慈悲にやるなら
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ 長いと思ったら捨てます、だけど
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ それやると難易度が凄い上がるかな。
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1994 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:11:54.42 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| そもそもゴリゴリに本気で身体動かす案出してきたことなんてほぼなくない?
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1995 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:14:29.12 ID:LJKetCtZ
- 身体動かすってなるとトレーニングとかそのくらい?
走り込みとか、精々がその程度かな
- 1996 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:14:43.30 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 まあ容赦なく没にするライン引き上げれば
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| それだけで楽にはなるよ。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ 「長い、没」
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ 「ガチャダイス振るだけの案、没」
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \ ってやれば多分半分以上消えるし。
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1997 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:15:09.00 ID:T5mWyzYL
- 自分のやりたい魔法の開発したいからそれ以外は疎かになってるのはある
- 1998 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:15:24.93 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム ゴリゴリに身体を動かす案ってのはあれね。
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 スポーツ科学とか、武術の教科書とかそういうの。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1999 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:16:21.66 ID:1ayga5k9
- そういうのを案に落とし込むのはちょっと難しいかなって・・・
- 2000 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:16:29.31 ID:OCho95E5
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| まあ第二部で一度切ります
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ は、結構無難っちゃ無難かもしれない。
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 2001 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:17:09.25 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 第二部と第三部は異聞帯と汎人類史くらい違うし。
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 2002 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:18:04.47 ID:1ayga5k9
- めっちゃ違う!
- 2003 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:18:22.12 ID:LJKetCtZ
- あー、五輪の書でも引っ張て来て剣術の参考文献にして
二天一流を習わせますみたいなことかな
まぁこれまでも第何部、で区切ることはあったし選択の一つとしてはありかと
- 2004 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:20:01.00 ID:OCho95E5
-
.........,,..,..........,,...,..,,...
_,,;::-::-;:、.,.. .,;;:;;;:;::;:::: ゙`;:;,,.
/″ ⌒゙y'^,,, ,,, ''-:;-:-::-;:-、、,,
,i :::::;,. ◎ ◎ `゙'ー:;、,
'i :::::;;;;;, o :::::::::::::::::::...... ゙'!
i :::'' '''::::::::::::::::::::' .ノ
'i;;;, .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、 ''':::::;;'''' /
'::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ ''' .,r'
Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ ,/
i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :', , /
i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ 'i, /
i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l ∨
l|: : : : :|、: x======ミ ヽ x======ミ: : :.:.i、 i
l|: : : : :|:.Y v//| |// |: : : :| Y .| 単純にストレス耐性の話だからね。
゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ 乂/ソ:/: 从 / /
\: : |: : 人 〃〃 〃〃 ,: :_ イ / 疲れる上に声かけても人がいないとか
ト:.| : : : :` /:|: : : : !., イ
|: : : : : |: : :> ( ) イ: : : |: : : : j' :│ 同じことを10回20回言わせられるとか
|:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
|八从:人: 从:/ /ノ /  ̄|: : ∧:|: / 長文で目が滑るとか
/` ヽ / ' |:.:/ \
図形問題を文章で出してくんじゃねぇとか
間違い探しひっかけ問題を出題してくんなとか
目先のやりたいことに飛びついて途中式捨てんなとか
めんどくさそうなことから逃げてんじゃねぇよとか
- 2005 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:25:17.80 ID:OCho95E5
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { { で、まあこれは時間で回復できるリソースだから区切るのはあり。
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r― 問題はこのシステムで一度区切ったら
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´ ろくに覚えてられんの?って部分。
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 2006 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:25:37.36 ID:LJKetCtZ
- 難易度は上がるかもだけど長文だと思ったらバッサリもありかもしれない
元々三行以上はペナルティかかるって話にはなってたし
ただまぁ魔法の文字と詠唱合わせて概要や理屈説明で、普通の案なら大体三行もあれば足りる気はする?
- 2007 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:26:27.12 ID:LJKetCtZ
- ポケモンの時みたいに感覚がリセットされるときついかも? wikiで調べられるからマシだけど
- 2008 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:29:25.29 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 ただ第二部と第三部の間には元々情報の洪水があるのよね。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 2009 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:45:45.41 ID:OCho95E5
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| ああ、第三部でこれまでの話を色々話しつつ
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ 丁寧にデータを出す、みたいなことすれば成立するか?
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 2010 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:52:30.10 ID:LJKetCtZ
- 情報の洪水かぁ
説明あればいけるかな…? wikiのデータも残るし
- 2011 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:53:57.52 ID:Hn64rkMg
- 第二部からダメなもんはダメでバッサリスルーでいいと考えられる、イッチの脳みそが持たん
- 2012 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:59:27.54 ID:OCho95E5
- 【コミュパート】
好きなキャラクターとコミュをする
Hシーンもここ
キャラクターが増えてくればコミュ回数も増えるが
Hシーンがある場合はそのコミュだけ
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 カードゲームのコミュパートこんな感じにして
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
10241KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106