◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】
- 1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/08(日) 20:51:30.73 ID:5s0NzkGr
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ ◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】 ┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
- 1647 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:13:11.79 ID:1A8PdiPX
-
... -──‐- ..
. : ´.:.:>-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
/:.:.//:.:.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. .':.://.:.: /..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒ヽ
. /.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.
/.:/.:.:/.:.:/.:.:.:/⌒).:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.
. /{.:. //.: /.:.:.:/ /.:.:.:.:./.:.:.:. /.:.:!:.:.:. }:.:.
/.:.У.:.:.{.:.:.{.{.:./ ∠___彡イ.:.:.:.:.:.:/,,}.:.|:.:.:.:.}.:.:.
{.:.:{.:.:/{:.:.:{:{/ ,}/}/⌒}.:.|:.:.:.:.}.:.:}
八.:.Y.:.:ノ{.:.:.N x==ミ }.:.|:.:.:.:.}:.リ
... {:.:.:V{イレ{.:.:.{ 〃〃 ,x=ミ、从|.:.:.:ノ.:.{ 話としては能力バトルモノベース世界観にラスベガスやらロアナプラやファンタジーやらを足した感じの場所で
从.:.乂.:.:.:{:.:.:{ 〃〃 八.:.:.{.:.从
{.:\.:.\八.:{ ’ /}.:.:./⌒ヾ 街の五大有力者の一人にして金融会社をベースに幾つかのグループを持つトップとして君臨する主人公の話。
八:.:.:.\.:.Y.:.圦 { ̄ `ヽ / }: /
{\:.:.: ヽ}.:.:. 心、 ゝ-- ′ / }/
\.:.:..:.:.}.:.:.:} >- r ´
/⌒\.:.:⌒ソ_ {\___/⌒\
.. /................|\.:.:}ノニ)\__人 \..\ ィハ
|................ | 《三≧≦てイ///「 ̄}....../ / 小
|.......,,..... └ノ三ニノ⌒ヽ乂// }.. / ' l| !
. V........`ヾ..^⌒\.:.:.:.:.:. }\/} 八{ l| !
∨........... \.........\{\{..... \∧...{ l| ト、
. ∨................「ちひろ丁........./..../\ i| |..∧
. ∨.....\ └‐─‐‐┴‐<../.......... \,ノ j....∧
∨........\....................... /............... /ヽ/..... ∧
. ∨...........>ー-....__/............... /|\/............∧
∨.........../...... /............... /......∨..................∧
. ∨........{........................ /..............∨....................}
. \........................../......................}....................ノ
- 1648 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:15:19.33 ID:1A8PdiPX
-
_.. .、、 、、.,_
_.、<辷=-.:.:.:.:.:.:.:.:ミiト.、
. /:r.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.、.:.、
. /.:彡.:".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
. /:Y.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V/.’、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V/
/.:./.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!V/.:.:ヤ.:.:l ヽ.:V/.:.:マ/:.V/
. j{:y.:.7.:.:.:.:.:. l.:.:.:.:.:.! ’.:.:.:.:}!.:j{ -‐.:-.:.:.:.:V/:l/
. i{.:./:i.:.:.l.:.!.:.:!.:.l:.:斗 ゚:.:.:.7!.:゚ Y:!.:.:.ヤ.:.! ‐...,_
辷.:.l.:.:.!.:{.:.:l/:.:./ !.:/ l/ ,xぅぅx、',.:l:l.:.:/::::::::::>:.。,_
{.:l.:!.:.:.:',:/!:!|:,xぅz ' ゙ rノし} 》 l.:!:l:/`''<::::::::::::⌒>:.。,_
. Y.:ムY.:.Y!イう::ハ ゞ- ' ム../ ``''<:::::::::::::⌒>:.。,_ 主人公の能力は「貸与契約」
マ.:.:YY:、.:i{_乂rン 、 ' ' イ:/ ``''<::::::::::::::⌒>:.。,_
. |:\ゝV.:.\( , , _ / ``''<:::::::::::::::::::〉 何かを貸してその対価として
. 辷.:、.:.ム:.:}!.:.、 く:::::::::7 / ``''<:::/
\_.:\:’:.',.:.≫..._ ー / / 担保やら利子やらを強制的に徴収するって能力。
. {\.:.:Y:、.:’ヽ ≧s。 / / /
マ.:`.:、_.:V.:}.:.:! \ / / それだけだとただ契約を遵守させるだけの能力なんだけど
,x V/≧=.:、.:.:{__ ` / /
.′、 ヽ=ニ.:.:.:)//L / / これを応用して担保に「生命力」やら「能力」やらを指定して
, ヽ Y7刀///ソ /./ /
′ ’, !///{>-―- 、 / ごっそり奪ってるのが主人公。
! ′ / ∠二._ ´ /
| }! i r ‐-.、ヽ /
. l V/ ヽ 二 ニ⊃ く二ヽ
l ‘{ }ヽ 二 ニ⊃ ⊂ニ 二ヽ へ
‘. ノ ノ / > .,_ r――.) } \
√ / //丶` > .,_ ⊂ニニ ノ⌒ ’,
i{ =ニア ゚: /’, > .,_ / /
i{ 、丶` \ ! (__) (__) √ ゝ._ ´ } /
「 ン \ √ マ_ l /
, ィi「 \ [ ー <
′ _.、 <', 〉 [
- 1649 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 02:16:23.44 ID:3+g9LJTR
- ふむふむ
- 1650 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 02:17:26.98 ID:lhsqbBQQ
- 能力も徴収できるのか
- 1651 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:17:56.83 ID:1A8PdiPX
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ で、一応転生者っぽいポジションで
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ トリップしたヒロインを同胞として自分の会社に招き入れるのが物語の始まり、みたいな?
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./ 最初のうちは街の紹介する感じで。
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 1652 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:18:58.58 ID:1A8PdiPX
-
_
┌ 、 __/┐}
| 〉^i:i:i:i:i:i:i:i:^Y:<\
┌ヘ八∨i:i:i:i:i:i:i:i:i√i:i:∨:〉
∨:√ \〕i:i:i:i:i:i:i√i:i:i:i∨
乂\i:i:i:\i:i:i:i:i√i:i:i:i:{/,
「ハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iVハ
L:i:i:}i:i:i:i:i:i:iV//i:i:i:i/:〔
「\:〔_i:i:i:i:i:i:〕∨/:‐┐ハ
「〈\/:i「 ̄``〕-:i〔.:.:.:ノi:i:ノハ
∧ニ八i:i:i-=彡i〈_〉i:i:i:i:/ /:∧ 問題点
「 \ニニ≧=-:i:i_、-─ 〔:-/:/ /〉
「\ \二ニ∨ニニニニ∨/ //| 何をどう考えてもスペックがラスボス。
八 \ \二〈二二二ニ|__//八
_、-=ニニニ\ \ \_])=-∨/ニ|]://\
/ニニ\-=二:〕iト \--])=-.:∨/..:|]:/ニニニ- _
_ -ニニニニ二\-=ニV/ニ〕iト-ヘ-ニ|ニニ:|〔\-=ニニニ- _
. /ニニニニニニニ∨二V/--ヘ ̄ \ニ/^\ \-=ニニニニ- _
/-=ニニニニニニニV/ニV/ニニ-_ Y __/} /∧-=ニニニ/∧
. /-=ニニニニニニニニV/ニ\二ニニ-_ Y :}ニ/∧ニニニニ∨∧
. /-=ニニニニニニニニ二|-=ニニ\ニニ-_ Y ..:}ニニ|-=ニニニ'/ ∧
√二二二=- -=ニニ二√ニニニ\ニニ-_:Y }ニニ|-=ニニニ:'/ニニ
. √ニ=-_、-‐…‐-ミニ>--ミニニニニニ\ニニ-_:〉 }ニニ|-=ニニニ|ニニ/,
/ニ=-/ニニニニニ/厂 \\二二二ニ\ニ-_ √ニニ√二二ニニ|ニニ/,
_-ニ-/ニニ=- / ̄ :∨ 〔 :/~''<ニニニニ\ニ√ニニ√二二ニニ|ニニニi
√-/ニニニ// : ‘i, | _∨ : ~''<ニニニ√ニニ√二ニニニ|ニニニ|
|:/-=ニニ/ / U ‘i,v/ ┘}rヘ 〔 )ニ√ニニ√ニニニニニ|ニニニ|
/-=ニニニ|: /〈 ‘i, ‘i,\__/ /⌒≧=-<ニ:√ニニ√ニニニニニ|ニニニ|
|-=ニニ二:|/ ‘i, ‘i, ‘i, _、<ニニニニ二二|ニニニ|ニニニニニニ|ニニニ
∨ニニニニ八: ‘i, ‘i, ‘i,: : √二二二二ニニ|ニニニ|二ニニニニニ|二二′
. \ニニニ:/∧. ‘i, ‘i, ‘i,:√二二ニニニニニ|ニニニ|二二ニニニ√ニニ:{
. \ニニ〈: \__‘i, ‘i「\}二ニニニニニニニ|ニニニ|二二二ニニ√ニニ/,
 ̄-= \: : :\:\__乂_:ノニニニニニニニニ|ニニニニニニニ/{ニニニ/,
 ̄``〜、、 ̄ /二二二ニニニニニ|ニニニニニニニ/八二ニニ/,
∨二二二二ニニニニニニ|二二二二ニニニ/∧ニニ/,
八ニニニニニニニニニニ|二二ニニニニニニ/∧ニニ/,
- 1653 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 02:20:42.45 ID:lhsqbBQQ
- たしかにスペックだけ見たら完全にラスボスだw
- 1654 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:23:41.79 ID:1A8PdiPX
-
/.:.:.:.:..:..:.:.:|.:l.:.:.: | 丶 |.:|.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:. | .:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.
. / .:.:.:.:..:.:.:.:.:l八.:.: | \ |.:|.:.:.:.:.:.:.: l\.:.: | .:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:| \l/⌒ヽ|.:|.:.:.:.:.:.:.: | \l\ .:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.
|.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:| //し勹 人.:.:.:.:.:.:.:..:|/⌒^ヽ\.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:
|.:l.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.|l 《 Nir刎 \.:.:.:.:.: | /し勹 \N\.:.:.::.:.:.
|.:|.:l.:.:.:.: |.:.:.:.|l Vつノ \.:.: l Nir刎 》 j.:.:.:.:\:.:.:.
|人l.:.:.:.: |\:乂_///////// \| Vつ'ノ イ /.:.:.:.:|.:. \ 一応弱点として「戦闘センスは凡人」「契約主義者で自分が決めたルールを逸脱するの嫌う」
八:.:.:.:.|V.:\了/////,/////// /.:.:.:.:.:j:.:.:.::.:.
\: |/V.:.:.八 u /.:.:.:.:. 八.:.:.:.:. 「野望とかがあるわけではない」っていうのはあるんだけども
〈:〈:V.:.:.:.丶 、 | /.:.:.:.:. / ノ\ :.:
\:V:.:.:.:. 心、 ¬ー- ´ u /.:.:.:.:. /イ.:.:.:ノ\ それ込みでも複数能力を操り、一攫千金を狙って街にやってきた人々を
_ / 〉V.:.:.:.l从.:〕ト イ/.:.:.:.:. //ヘイ:.:.:.:.
 ̄二ニ=- 〈//{.:〈V.:. l.:.:.}:.:j//7l「 -< /.:.:.:.:. ///// \.:.:. 食い物にしてるって段階で、まあラスボスでしかないよなぁって。
V V/\:.Vリ .:.j:.ノ// 八 //.:.:/j////////∧:
V V//У}.:.:.:.イ// ヽ、___/ // //////////∧
. V V/{.:.:{.:.:.:..ノ,/ /⌒j ////////////∧
- 1655 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 02:24:36.12 ID:lw8gTuff
- まぁ、そりゃそう
- 1656 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 02:24:49.44 ID:lhsqbBQQ
- ラスボスどころか裏ボスになっても違和感ないな
- 1657 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:26:27.20 ID:1A8PdiPX
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V だから主人公最強モノの小説かなんかにするか
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ 安価でバッドイベントを設定して眺める感じの話にするのがいいかなって。
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ どっちにしろ読み物系にはなりそう。
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 1658 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 02:29:17.62 ID:lhsqbBQQ
- 読み物系も面白そう
- 1659 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:30:46.01 ID:1A8PdiPX
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ ただまあスレじゃないほうがいいのかなぁ、ってのもあるんよね。
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ 究極的に日常モノ系だよね、ってのがあるから。
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1660 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:40:42.54 ID:1A8PdiPX
-
_ -====- _
/∠... -―‐-`__
_,〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨マ=-、 、
//:::/:::::::/:::::::::::::::\:::::::::∨ 〉 〉
〈 ./::::/:::::::::|:::::::::::::::::::::ハ:::::::::[ ./ /
〉::::::|::::::::: |:::::::: jI斗--:|::::::: [// /|
/::::::::jI斗-::|i:::::::::\::::__jL:::::└〔::|_/ リ
/ |::::::::|::」L....l \_ィ好不d::::|Y⌒〔/
| |::::::八 ィ好ハ 弋_ン /:::: |.| 7/ |
v人:::::::::\弋ン "∠::::::::圦└/ というわけでずっと頭に居座ってる企画
`T⌒“T " ′ , /:::::::://'ーく\
|::::::::::〕ト.... ` . イ┏=彡―<⌒ お金を貸して魂を持って行く系主人公の話でした。
_ ∨⌒L::::::::::ハ“´ _,〈 ̄
. _> `ヽ._辷━- 、 /⌒ア''7´ ∧ ̄ /`'ーァ-- 、
└―-- ミ `ヽ | / j / //::::∧/ / ∨
. \ ヤ ./ √ / 冫-/ ____」 |
∧ 八 j_,/ .//:::::/ ∨ { √
|/| / r '" ̄\ 〃::::/ _,. ┘ |. , 理性はこういう終わりが見えない系より終わりの見える系のがいいって言ってるんよね。
八∨ | ∨:::::∠ -=⌒ Y ′
|/ У 圦 }/⌒ 八___{_ いやまあ飽きたら終わりって手も取れないことはないんだけども。
\_/ 丶 -=''〔丶 / 〕____/
∨/ } 0} ≫ -=''~ / |―――{
∨ |П .| П 〈∧{ | |
. ∨ |] | .0| | | | / | /
\_|] | |\ | | j | | |
- 1661 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 02:47:07.15 ID:1A8PdiPX
-
_ __ _
r ―- ー とつ ___ , 、
| -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄ - 、
| /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ l
/ /: : /:: : : : : : ′/ 、.::: : : :.\ ′
レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l! l!.:: : : :| ::∨
. / }.:: ::._ハ_/_ :::.| _|_ |: : : : :.ハ
/ 、_ ノ !: ::l l. / }/ V.. :.:|: }: : .、
. l }: : : :|:.:.:| __ __..: .:|/ : :.::.|
、 /:.: : -ハ:.:j し し' j:: : . : : ト、:! 小説系もこういうの描きたい、とかはいっぱいあるんだけど
ヽ/: : :.{ V }: :./!: :.:} ヽ
. /: : : : :.ー-、 ' /..:/ l!:../ 形にならないんよなぁ、という。
/∧: : : :∨/`.: :、 ィV : :: :V
/ V { V/:ヽ:.:.l> _ r<: : :{: :: : :ヽ 私は何にしても企画がいっぱい浮かぶけど実現力が足りないタイプなのよな……
Y_`/、 V \ i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
/ `ヽ\ /l! ! ハ 〉.:/ 、
- 1662 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 05:01:31.34 ID:1A8PdiPX
-
_ , -― ==== 、_ イ`ヽ
r ´ ̄ ´ ◎ 。 イiヘ ◎ }
| ヽ , イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
, 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
} / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
〉 ヽ:|: : / .|: : : / .|: : イ : } : : :ハ
./ _ ノ :l: / |: : / |: /.|: /|: : /: i
{ /: : i :|/ .|/ .|/ |/ .|: /; : |
ヽ / イヘ: | ┃ ┃ |/ .ヽ:} とか言ってる数時間後にまた新しい企画が浮かぶ
ヾ{: { ヽl ,, ┃ ┃ !
ノ: :ヽ-‐ヽ _ ノ: 〉
ヽ人|: : l: : ゝ、 __ イ:∧{
´ ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/ `
| | |/
| |
| |
- 1663 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 05:07:28.10 ID:1A8PdiPX
-
/´ミx、
{ / } ノ }
> ´  ̄ ` <
. / , ´  ̄ ` 、 ヽ
// ヽ ,i!
{/ Z
l ゝミ _
j { l } ! } l l 主人公は「整備優良」という整備したものに100%のパフォーマンスを発揮させる能力を持つメイド。
ハ ヽ ハ从人リ从ハハjノー v-、
,z 'ゝヽミ . ノイ二二}/ \ 代々仕える者の家系に生まれ、お嬢様の御付きの一人として共に学園へと行くことになりました。
,イ {,イ ヽ ー ' / /二二/ j
. /ニ{ l{i{ >. - イ /二二/ ハ さぁ、お嬢様を支え学園生活を謳歌しましょう!
/二ム マ\、 `i。i' ,イニニ,/ /ニム
/二二zゝ マ二≧=o≦二 / γヽ二二ニ\
/二二/ `} マ二二二二/ { \二二ニヽ
{ニニニ(,ィ 、 l `ー二0- ' l )二二ニ}
ゝ二二二}j ヽノ. iト _/ニニニ/
.. _ >==/__. イ ≧ ー ー ー ー −≦ /{二ニニ/
/ ´ { , , ノ / `==三==´ ./ `ー7l´` - 、
' , / ` ̄ ' ゝー≦ノ 丶 \
/ / , ´ / l \ 丶
, / / l l \ \
/ l 、 、 ヽ
/ / l \ ヽ ノ
. / / l l 、 '
/ / l l ヽ ノ
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,
li:i:主人公の足i:i:,
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il ,. -― - .,_, -― .,
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,. > ´ι ´` ` <
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,.゙´ノ! ,.イ ヽ
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,./:ノイイ /.:从ノ!ィイ ∨
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i, /. . :.://:/. . . . :.:| } ,
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,.. :/´. . . . . :/. . . | ,: / u l
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,. :/. . . . . :/. . . :ノ u 厶イ lccr 、
,i:i:i:i:i:i:i:i:i:l :/. . . . . . . . . :/ / / Y′
/ :|゙,i:i:i:i:i:i:i:i:|......:/. . . . . :/. . :,:" ,'イ / ,ノ
, イ |..li:i:i:i:i:i:i:∧. :/. . :/ / / イニ=
/ ′ l. |i:i:i:i:___∧ :./. . :/ / " .イ三ニ
/ /...|i/, ─‐- 、.... /. . :/ `ヽ "マ. / /三ニ= rfニニニニニニ=-__
/ ij / // ∧. :/ ij \ ノ / /三ニ= rfニニニ=- rfニニ=-_
/ ,. /. / ____| :,′ \ /u /三ニ= rfニニニ=- rfニニ=- rf==- ,
/ / /./ /ニニニニ/ :.l ヽ.,_ \/ , "ニニ= ffニニニ=- rfニニニ=- rf=- ム
/ / >r../ニイニニニニニ|..:`ヾ. {¨ ´ へ \ ij . .ニニニ=- rfニニニ=- rfニ=- ナ
. / ./`Y'/.....ゝ'´|ニニニニニ.|.... ::}介=匕 \ \イ三ニ= ニニニ=- rfニニニ=- rfニ=- .ナ
{: \ λ  ̄ ̄ ̄ ̄.. ミ }:lニ{:.:.: \ 寸三ニ= ヾ ニニニ=- rfニ=- ナ
乂 . :'. . . . . . ::.. :`ヾ. . . . . . :..:ミソ:|ニ乂:.:. \ 寸三ニ= ヾ ニニニ=- rfニ=- ナ
. ''寸 .{. . . . . . . .お嬢様 . . . . . ミ:.. :|三三≧==≦ニ=`―- Y三ニ= ヾ ニニニ=-rfニ=- ナ
ニ三\ ι 八. . . . . . . . . . . . . . . . . . /.. . :l三三>' ´ ノ三ニ= ヾ ニニニ=- ナ
=ニ三>s。, i; . . . . . . . . . . . . . . . :∧. . / ̄ι _,.. -=≦三ニ=
=ニ三三>t}. . . . . . . . . . . . . l . :l }. / _,. -‐==ニ三三三三ニ=
=ニ三三ノ. :,. . . /.. . . . . . . l . :|_ノイ三三三三三三三三三三ニ= r━-━[][] r━-━[][] ┌┐[][] r┐
=ニ厶イ. :/. :/. . . i. . . . . |三三三三三三三三ニ=- _二二二_ _二二二_ | | くヽ r ┐. 〈 〈
ニ三ノイィィ厶イ:. :{. . . . :.ノ三三三ニ=- L_ _」 L_ _」 | └┐ V / / ノ ノ
=ニ三三三三`ヾ;)`ヾ(三三ニ= } } } } |┌┘ __/ / 〈_/
-=ニ三三三三三ニ= 〈_/ 〈_/ |__| }___./ ○
- 1664 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 05:11:02.67 ID:1A8PdiPX
-
/´>-― ミ 、
Y´ l }, ∨
l l l j/ノ{ l ――――――というのは嘘で
l,人ノ¨` , ヽ人
{ハ r ‐ , ハ 「支配者」向きの主人公が家柄と環境のせいで埋まっていた才能を
. ___ r丶 __ / ,..、
/ニニ\ ニ=-t ///} 開花させ、自分らしく生き始める学園モノ。
. ∧ニニニハ }ニ=--=/__ /}
∧ニニニハ / l人
. ∧ニニニム/ニニヽ/ ヽ',
∧ニ=-/ニニニ/ {/\
. ∧ニニニニ=/_ ∨ニ}
r‐ミ \==/ __ ミノ-イ
. j _ > ¨  ̄ 丶 ̄ ` <
,z斗"´ , | '. \
. , z≦/´ / \
/ニ/ / | '. \
/ニ/ / l ', \
- 1665 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 05:12:21.99 ID:1A8PdiPX
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| システム的には上でワートリどうこうって話があったし
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ それぞれが持つ固有スキル+それを補助するための定まったツール
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ で半競技的に戦う感じかなぁ。
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1666 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 08:25:35.70 ID:SY9kg5xk
- これも良いな、どの企画も動かしてみたくなる
- 1667 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 08:28:12.41 ID:NQmz75pR
- 貸与契約はユーハバッハなんよ
- 1668 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 08:34:59.26 ID:Cw7cwYGn
- リボ払いアタックする奴最近はなろうでもいるらしいしな
- 1669 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 10:01:28.60 ID:NeIHPWET
- でもなろう系のリボ払いアタックはだいたい契約時に未説明っていう致命的な落ち度があるよね
ただの悪質な金融業者にしか見えないし、そんな相手の命一方的に握る隠し事してたのに被害者面しててちょいキツい
- 1670 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 18:18:32.29 ID:1A8PdiPX
-
_______
_、+''">'゙´ ̄ ̄ ̄`''< ~"''*、
/ /----=====-~''< ミh、
./ ̄ア //////////////////////ミh、 \
/ //////////////////////////// \ ',_
./ /////////////////////////////////\ 、
/ /////////////////////// ∧//////∧/ ∧∨
./ ////////// /////// ////////}!//////////∧∨
∨ ./ .|/////////|///////|////|///|.∨//////|//|.∧∨
〈---〈 |/////////|///////|////|///| ∨/////|//|//| ∨
∧ ∨.!/////////!\/////!////!///! | /:/:/:/|//|//|. 〉
|∨ Y//////// |//≧s。./|////|///| _|.。s≦////|//| .,′
|/\_|/////////|///// / |////|///| |//////|/ 厂/
γ⌒ヽュ////|////| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|//|\ 一応主人公のは説明はする。
, ィ'コ ',:::::|///:|////| |//|:::::∨
!:{ '´ャ}::: |///:|////| 三三三三 三三三 ///|::::::::} 担保として生命力や魂を頂きます、みたいなふわっとした説明だけど。
.八 サノ!::::|///:|////| 、 {/|./:::::::/
∧`´ノ::: |///:|////| :::::::::::: ::::::::: }/ |:::/ ……邪悪なのは街の他の金融業者と契約交わしてて
,ノ`´≦//// !///八 人/ハ
厶イ⌒ヾ|///|///|≧s。. ゙'ー'ー'゙ .。o个/| マム 不良債権化すると強制借り換えサービスが適用されるところ。
`''<///|_/、 ≧=‐------‐=≦/|//:|////
/ |:.:\ \_/ |:.\\ ̄ ̄.//
/:.:≧s。. |:.:.:.:.\ /:i:\,!:.:.:.:}=ヘ ゞ''´
- 1671 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 18:25:27.95 ID:1A8PdiPX
- _ -====- _
/∠... -―‐-`__
_,〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨マ=-、 、
//:::/:::::::/:::::::::::::::\:::::::::∨ 〉 〉
〈 ./::::/:::::::::|:::::::::::::::::::::ハ:::::::::[ ./ /
〉::::::|::::::::: |:::::::: jI斗--:|::::::: [// /|
/::::::::jI斗-::|i:::::::::\::::__jL:::::└〔::|_/ リ
/ |::::::::|::」L....l \_ィ好不d::::|Y⌒〔/ 一番邪悪なパターンは他の悪徳業者が詐欺って借金を負わせる
| |::::::八 ィ好ハ 弋_ン /:::: |.| 7/ |
v人:::::::::\弋ン "∠::::::::圦└/ ⇒ロンダリングを兼ねて主人公への借金の譲り渡しによる借り換えルート
`T⌒“T " ′ , /:::::::://'ーく\
|::::::::::〕ト.... ` . イ┏=彡―<⌒ このパターンだと主人公陣営に話しても当方ではお答えしかねます
_ ∨⌒L::::::::::ハ“´ _,〈 ̄
. _> `ヽ._辷━- 、 /⌒ア''7´ ∧ ̄ /`'ーァ-- 、 警察や市役所へどうぞって言われるし
└―-- ミ `ヽ | / j / //::::∧/ / ∨
. \ ヤ ./ √ / 冫-/ ____」 | 警察や市役所はでかい組織に基本逆らわないので詰みというあれ。
∧ 八 j_,/ .//:::::/ ∨ { √
|/| / r '" ̄\ 〃::::/ _,. ┘ |. ,
八∨ | ∨:::::∠ -=⌒ Y ′
|/ У 圦 }/⌒ 八___{_
\_/ 丶 -=''〔丶 / 〕____/
∨/ } 0} ≫ -=''~ / |―――{
∨ |П .| П 〈∧{ | |
. ∨ |] | .0| | | | / | /
\_|] | |\ | | j | | |
}| | | | | / ∧ | \ |
- 1672 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 18:32:35.29 ID:YdkLhrLG
- 怖ーい、ただ命かけて金借りる時点で人生詰んでるという説もあります
- 1673 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 18:38:10.92 ID:mhdMxLZv
- その内有名になって、ここからは脅されても借りないってパターンが増えそうだけど
逆に絶対取り立てできるので金利は比較的安そうだから、
返却見込みの有る優良借り手が集まるかも
- 1674 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 18:46:25.92 ID:1A8PdiPX
- _ -====- _
/∠... -―‐-`__
_,〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨マ=-、 、
//:::/:::::::/:::::::::::::::\:::::::::∨ 〉 〉
〈 ./::::/:::::::::|:::::::::::::::::::::ハ:::::::::[ ./ /
〉::::::|::::::::: |:::::::: jI斗--:|::::::: [// /|
/::::::::jI斗-::|i:::::::::\::::__jL:::::└〔::|_/ リ
/ |::::::::|::」L....l \_ィ好不d::::|Y⌒〔/
| |::::::八 ィ好ハ 弋_ン /:::: |.| 7/ | どこから借りようが、どこのギャンブルで負けようが
v人:::::::::\弋ン "∠::::::::圦└/
`T⌒“T " ′ , /:::::::://'ーく\ 返せなきゃ最終的に主人公のところに流れ着くシステム組んでるからね。
|::::::::::〕ト.... ` . イ┏=彡―<⌒
_ ∨⌒L::::::::::ハ“´ _,〈 ̄ まあそれでも分かってるやつは借りないだろうけど。
. _> `ヽ._辷━- 、 /⌒ア''7´ ∧ ̄ /`'ーァ-- 、
└―-- ミ `ヽ | / j / //::::∧/ / ∨
. \ ヤ ./ √ / 冫-/ ____」 |
∧ 八 j_,/ .//:::::/ ∨ { √
|/| / r '" ̄\ 〃::::/ _,. ┘ |. ,
八∨ | ∨:::::∠ -=⌒ Y ′
|/ У 圦 }/⌒ 八___{_ 金利は現代人目線だと高い、この街基準じゃやや安い、かな。
\_/ 丶 -=''〔丶 / 〕____/
∨/ } 0} ≫ -=''~ / |―――{
∨ |П .| П 〈∧{ | |
. ∨ |] | .0| | | | / | /
\_|] | |\ | | j | | | トラブルイベントで安い金利組む奴が出てくるとかはありそうだけど。
- 1675 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 18:48:25.69 ID:jaoJIMs3
- 現代銭闘術は理解できたら内政とかにも活かせるんだろうけど、複雑極まりないのよね
- 1676 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/23(月) 18:59:34.47 ID:1A8PdiPX
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } 舞台紹介のこともあるし
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 やっぱり小説向きかなぁ。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 1677 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 19:14:05.20 ID:jaoJIMs3
- 言われてみると金融関係って描写難しいよね多分
- 1678 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:07:35.02 ID:gSZFWt1R
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| ん〜……仕方ないと割り切るべきなのか悩むこれ。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ まあ現代病って言われると理解は出来るんだけど。
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1679 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:12:53.10 ID:VgfXsIds
- どしたん?
- 1680 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:13:03.01 ID:JwyEJL9f
- 気をつけてるつもりでもなんか現代常識で判断しちゃうところはあります
- 1681 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:16:34.06 ID:gSZFWt1R
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 いや凄いストレス、とかではないんだけど
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| な〜んか、ずるしようとするというか、一足飛びに成果を求めたがるというか
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ 途中式を省きたがるなあってやってて思ってね。
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1682 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:19:41.31 ID:VgfXsIds
- それは割り切りしかないかなあ
楽したがるのは人間のサガだし
- 1683 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:20:58.83 ID:VgfXsIds
- まあイッチが嫌なのもわかるんで途中式をしっかり書いてくれると+ポイントつけられるようにするとかかな?
- 1684 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:22:17.91 ID:JwyEJL9f
- 頭に結果ありきで準備のつなげる目測が誤ってたり、それを指摘されて初めて気づいたり、そもそも出発点と思ってた場所が跳んでる場所だったりは、はい、案作ってて沢山あります
- 1685 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:27:29.61 ID:bAPKKh8N
- 途中式が無いと時間が掛かるんじゃないっけ
- 1686 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:28:56.01 ID:gSZFWt1R
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 いやってほどじゃないけど同じこと何回も言ってると
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| どうしたん?ってなるというかね。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1687 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:29:42.79 ID:gSZFWt1R
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ 楽するんなら技術改善ルートの方の楽をするをしておくれよ、というかね。
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 1688 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:30:08.58 ID:gSZFWt1R
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ まあチート系じゃないって言うのはあるのかなって面はある。
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 1689 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:31:37.66 ID:gSZFWt1R
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ こういう技術があります
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ その技術の詳細はこのwikiにあります
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/ って案を渡したらそれですぐ出来ましたってシステムではないからね。
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ 内政系の主流はそっちだし、その感覚でってことなのかなぁ。
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
今どの程度内政系が生きてるか知らんけども。
- 1690 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:32:56.37 ID:gSZFWt1R
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ あ、そのやり方がダメって訳じゃないでよ?
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ 今回のスレはそういう形式じゃないっていうのと
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./ その系統は作者の知識が結構必要になるから私は不得意かもってだけで。
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 1691 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:33:47.56 ID:JwyEJL9f
- 深夜とかにうおーってテンションで書く、見直してヨシ!ってする
イッチにおかしい所指摘されて宇宙猫になる、実感的に偶にマトモなのができて案が通る、息抜きで描いたのが普通に通る
そんなのを繰り返してる気がする
- 1692 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:34:34.55 ID:gSZFWt1R
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V 例えば現代チートを使おうと思ったら〇〇の歴史で調べて
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 }
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬' どういう風にその技術が発展したかを調べて
{_V:ノY } ソ:从
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋―― その発展パーツごとに案にして提出ってしなきゃいかんからね。
 ̄
発展パーツそれぞれにやり方説明を乗っけて。
大変って言えばそうなのかもだけど…
- 1693 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:36:27.08 ID:g+7nXn+Z
- 本当に、ご迷惑をいつもおかけしてます
案の精査ありがとうございます
- 1694 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:38:06.40 ID:bAPKKh8N
- 一応前にリアル知識についても初心者用案内に小さく載せといたけど読まれてるかは分からない
- 1695 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:42:04.38 ID:gSZFWt1R
-
_,//.::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.く
⌒ア.::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::.ヽ
ん':::::: :::::::: |:::::::::::::::::::::/| ::::::::::::::::::: |:::::::',
l::::::::: j-‐/┼|::::::: /_::/ ;| :::::::| ::::::::: |::::::::i
|::::::::::{:: x- |∧:: /|: /`メ|、:::::| ::::::::: |:::/\
. 人:::::{: Vr' ハ ∨│xx-ミ:::::/:::::::::::::|:::\_厂\
|\∨弋ツ r' ハ V/l:::::::::::/. /∧\:::: \ まあやり方的には本来ルウコ方式するのが想定挙動だからね。
|:::::: } ,, 弋シ ノ |:::::/:::/.::::: . ゛::::::::::
|::: /; ノイ⌒V:::::::::: i j:::::::: | AとBのパーツがあります。⇒じゃあ合体させてABのパーツ作れるじゃん。
ノイ八 _ 人::::::::: | }::::: : |
|::::: \ ` '⌒ /.::::::::::::: | i}:::::: │ みたいな。
|::::::::::: \_ イ⌒T゙:::::::::::::::::::: | リ::::/:/
|::::::::::::::| ::::: |: |_U::::::::::::::::::::│//)′ パズルをひとつずつピースとして埋めていく感じというか・・・・・・
|::::::::::::∧:厂| ∨ \ ::::|\:::::: |.′
|::j|:::::::|/ ∨ │ \| ∨:八
乂|:::::::| | / \__}/
∧ 人:::::| ト--- ミ/ /\
/ \ \! | / // |
. | \__」__,/ / │
. | |「 ̄ ̄ |---‐=≦ } │
- 1696 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:42:57.15 ID:gSZFWt1R
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ まあ発想を飛ばすこと自体は悪い事じゃないんだけどもね。
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ 飛ばした後に現実に帰ってきてまで含めて一セットだから……
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ ミカ?
- 1697 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:44:58.94 ID:gSZFWt1R
-
ー=f ∠__ ''' ~´ __,,、\|''~ └′+ ゚
^冖¬'''' ^^ ~ _」L廊」_
o ゜ rf冂Υ¨)‐~ : : :__,, : :二ー 、
〇 _人〈〉 )/フ:、-''",、丶^~⌒ ー \
_/丈^~ ̄)〈〉_): /: :/⌒ : : :\: :\
rく:7⌒\ /L_]:/: :/: : :/:/:. :. :| : : |
ノ: :){: :__ノ論//: : :/_,,斗/ー:/|: : |: | : : |
_-~「:丁:\ : : /:)/: : :/: /|:(/:// : /_/ : :│
( 乂:\:ー=彡゙/: : :/_、、 (イ/:/ イ\ : | なんか急にしっくり来たな。
/:~>ーイ:|(j : : /zzzz≧ | : : :八
/.:__:/ : : : |. `| : : | . . xzzzk : /_ノ ミカポタの時のミカが作った案になってるってことか。
/⌒ /: : : : /: : | : : | : : : _ ' `゙_:)/|´
/:/ : : / : :/| : : |\ V ア : : /: : __|_ そりゃツヅミちゃんには通じないや。
_、‐゛:/: : :/: : :/::| : : |ノ_ ~‐ __,,. . イ: |t┴__ ~''〜、、
: : : : : : :/: : :/:__|: : /‐,_ ̄ΥL:_l;,_|└<_r ¬ ~''-、、
: : : _,,/: : _/ ̄ | :│ ~''-、 | |: : : :|⌒^乂ゝ、 _}=_
 ̄/ : : : / \ 人_:廴 「::\|」Lf:~_ : :|\\「ニΥニ)ニ}ノ
/: : : : :.〈 \ ((_)〉/ 廴__;;]「\;;;」\{__ | : 乂_У⌒「
: : : : : /冫 `'''┬'゙ /::::::::}:::::::::〉 ̄[~\: : \| | それでいて未来を見ること自体はアドになるってのもあってるし。
: : :./:::::/ .j| └―ァ^¨丈_ |i \: : | │
_/::::::: / |l| / \ ||i、 \| .|\
- 1698 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:46:30.99 ID:gSZFWt1R
-
ー=f ∠__ ''' ~´ __,,、\|''~ └′+ ゚
^冖¬'''' ^^ ~ _」L廊」_
o ゜ rf冂Υ¨)‐~ : : :__,, : :二ー 、
〇 _人〈〉 )/フ:、-''",、丶^~⌒ ー \
_/丈^~ ̄)〈〉_): /: :/⌒ : : :\: :\
rく:7⌒\ /L_]:/: :/: : :/:/:. :. :| : : |
ノ: :){: :__ノ論//: : :/_,,斗/ー:/|: : |: | : : |
_-~「:丁:\ : : /:)/: : :/: /|:(/:// : /_/ : :│
( 乂:\:ー=彡゙/: : :/_、、 (イ/:/ イ\ : |
/:~>ーイ:|(j : : /zzzz≧ | : : :八
/.:__:/ : : : |. `| : : | . . xzzzk : /_ノ 私の魔法開発の脳内イメージがどんどんカオスになっていく…
/⌒ /: : : : /: : | : : | : : : _ ' `゙_:)/|´
/:/ : : / : :/| : : |\ V ア : : /: : __|_
_、‐゛:/: : :/: : :/::| : : |ノ_ ~‐ __,,. . イ: |t┴__ ~''〜、、
: : : : : : :/: : :/:__|: : /‐,_ ̄ΥL:_l;,_|└<_r ¬ ~''-、、 ___
: : : _,,/: : _/ ̄ | :│ ~''-、 | |: : : :|⌒^乂ゝ、 _}=_ / __ \::\
 ̄/ : : : / \ 人_:廴 「::\|」Lf:~_ : :|\\「ニΥニ)ニ}ノ / ./::/ ヽ. ヽ::ヽ
/: : : : :.〈 \ ((_)〉/ 廴__;;]「\;;;」\{__ | : 乂_У⌒「 |_|__| | |:::::|
: : : : : /冫 `'''┬'゙ /::::::::}:::::::::〉 ̄[~\: : \| | __/ /::::/
: : :./:::::/ .j| └―ァ^¨丈_ |i \: : | │ / ._/::/
_/::::::: / |l| / \ ||i、 \| .|\ / /::/ ̄
|_|_|
-… 、 _
)//\ /\::\
//////ハ \/::/
. r ‐- ., __ _、ィ////////八  ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ )
乂__ ⌒\\____ // ⌒\////////ヽ __ / √ ̄
. )\_ \/////////////{/{{⌒ヽ `¨¨´ ̄ ヽハィ//////ヘ__ノ ノ \
/ }/////////Y⌒{/l ( o ) ( o ) 7 }/}///////// \
/ / //Λ//////{ ,>''" ̄、 ̄_ `ヽ/ ///^i /////从 \ \ \_
/⌒ / / ,./ /____ノ///ΛV////// ,. -‐- 、 \/ 八////{//\ \ \ \_ )
{_/⌒ ,/ // /∨/////////////// -‐ ''"´⌒ ー- へ、 ヾ/ ///////////>--/√\ \ ー-、)
(_/⌒ //⌒ / V//////////Λ/ { \ }//////////////////} \  ̄)--
(_ / {_,/ \//////// V人 厂ヽ√\////////// ノ  ̄ ̄
` ー--‐''゙ { \ / / \///////
` ー-- ‐ ''゛ /{  ̄ ̄
\_ {:::::::{ _//ヘ
{/////Λ::::::\/////////Λ
- 1699 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 01:46:44.73 ID:g+7nXn+Z
- ちゃんとツヅミ時代に軸足を移さないと……
気を抜くと言うか気をつけても結構ミカるけど……
- 1700 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:48:09.52 ID:gSZFWt1R
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ というか多い案を通すために人格をって話だから
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/ あのミカみたいな奴を新人格として採用すればよかったのか、まさか……?
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ 案の当たり率は下がる気はするけど。
- 1701 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 01:57:51.33 ID:gSZFWt1R
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 全然関係ないけど『原始適応種』はありなのではなかろうか、とふと思いつく
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| リージョンフォームのこと。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1702 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 02:16:59.54 ID:gSZFWt1R
- 『原始適応種』… 『オールドタイプ』の時代に誕生した太古の『適応種』。
『リージョンフォーム(〇/△)』… 相手の「〇/△」技のダメージを半減する。※『原始適応種』限定
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 こんなんでどうじゃ?
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1703 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 07:31:46.61 ID:3qpmGlmd
- 強いなあ
- 1704 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 07:43:55.76 ID:66y8Ngq0
- リージョンフォーム強い、納得出来るタイプに出来るかの腕が問われる
- 1705 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 07:44:33.91 ID:66y8Ngq0
- ああ違う、リージョンフォームの分類作ったのね
- 1706 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 20:00:58.82 ID:gSZFWt1R
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 唐突にやってきたシステム
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1707 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 20:01:16.66 ID:ZSfkN8Ef
- どんなシステムだろ?
- 1708 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 20:03:39.92 ID:gSZFWt1R
-
/\/ ̄ ̄\ /⌒\
_」 ] { ̄ ̄\\ ⌒ ̄\ハ
/⌒ 八乂\ ゙Y| -―-- }/__
. | \\\ |】 /./ ̄_>- >- _
r―┤ r―‐=うy'⌒Y ア´  ̄\ \
'/, └=二| | ̄ ̄∨ rク7 / `、
'/, | | ̄`ア| 〃/ / / `、
'/ | | ///辻シ / | | ./ | | i ハ
〉, 人_.// ]√ |___/_,,ノ .__| | | i ||
/ } 〃 // || | |_jI斗-ミ:::::::::::::`ー::ー┤ i ||
/ L// 〈〈. リ | |弋__丿::::::::::: r‐-ミ:/| i || 主人公は戦場に滞在していると【命運】ゲージが減っていきます。
\ / \少゚| | |――‐'" ̄`ヽ:ゝ_ノ:/ | 八〉
. \ / //| :i | | u ` ̄厂| i || 【命運】ゲージが0になる前に何かしら理由をつけて戦場を全速力で逃げ出しましょう。
У // .| :i | ト、 / ̄ マ / リ |/
/ | | /| | |/` . ` 一'’ ,..イ || みたいなシステム。
. / | l | i | | `ぅ=<i | | r 、
/ | l | _」 |\ {┐: :i | | j | -‐┐
. / | i | γ⌒ | | \/⌒ヽ ┤ | / { /,,'⌒
/ | i | .゙ .| | 〈(\ .〉 犲 | j γ'⌒Y′
, / j | | | | \.∨ }八 | rグ Y⌒ヽ〉
L_ / /_」 | |≫=―-ミ冖く_,ハ. リ__ _/ | └t_y.j
⌒ニ=- _ / //| ∨ リ/f゙ ̄ ゙̄Yf太Yく| / 〉/ .| _,,イ
⌒7 人//| ./| / {{ 人辷メ、 ∨ /__/‖ 八 /j|
/\/ |`' 一彡 (辷7)人.\_///⌒i トミ辷7)⌒}〕j ∨/|
〈__」 ∨=====彳 { ≧=彳/ | | | | / .| |/ |
/ { } .| 八 | |ィ套ミ| | | ∨φ / ∨j
/ | | | ハ | |乢jチ| | / ∨ | |
- 1709 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 20:04:33.48 ID:ZSfkN8Ef
- 戦場にいる一般モブ視点?
- 1710 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 20:07:28.77 ID:gSZFWt1R
- /\/ ̄ ̄\ /⌒\
_」 ] { ̄ ̄\\ ⌒ ̄\ハ
/⌒ 八乂\ ゙Y| -―-- }/__
. | \\\ |】 /./ ̄_>- >- _
r―┤ r―‐=うy'⌒Y ア´  ̄\ \
'/, └=二| | ̄ ̄∨ rク7 / `、
'/, | | ̄`ア| 〃/ / / `、
'/ | | ///辻シ / | | ./ | | i ハ
〉, 人_.// ]√ |___/_,,ノ .__| | | i ||
/ } 〃 // || | |_jI斗-ミ:::::::::::::`ー::ー┤ i ||
/ L// 〈〈. リ | |弋__丿::::::::::: r‐-ミ:/| i || 一般兵か、その発想はなかったな。まあそっちでもいいか?
\ / \少゚| | |――‐'" ̄`ヽ:ゝ_ノ:/ | 八〉
. \ / //| :i | | u ` ̄厂| i || こっち目線だと皇位継承権の末席みたい何かしら理由着けて戦場にいないといけない
У // .| :i | ト、 / ̄ マ / リ |/
/ | | /| | |/` . ` 一'’ ,..イ || みたいな感じにしようかなって思ってたけども。
. / | l | i | | `ぅ=<i | | r 、
/ | l | _」 |\ {┐: :i | | j | -‐┐
. / | i | γ⌒ | | \/⌒ヽ ┤ | / { /,,'⌒
/ | i | .゙ .| | 〈(\ .〉 犲 | j γ'⌒Y′ ただ一般兵だと脱走EDが最適なのよね。
, / j | | | | \.∨ }八 | rグ Y⌒ヽ〉
L_ / /_」 | |≫=―-ミ冖く_,ハ. リ__ _/ | └t_y.j
⌒ニ=- _ / //| ∨ リ/f゙ ̄ ゙̄Yf太Yく| / 〉/ .| _,,イ
⌒7 人//| ./| / {{ 人辷メ、 ∨ /__/‖ 八 /j|
/\/ |`' 一彡 (辷7)人.\_///⌒i トミ辷7)⌒}〕j ∨/|
〈__」 ∨=====彳 { ≧=彳/ | | | | / .| |/ |
/ { } .| 八 | |ィ套ミ| | | ∨φ / ∨j
/ | | | ハ | |乢jチ| | / ∨ | |
- 1711 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 20:08:40.30 ID:ZSfkN8Ef
- なるほど
- 1712 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 20:11:06.86 ID:ZSfkN8Ef
- 一般モブで戦場にいなくちゃいけない理由を付けるなら
お金とかになるのかな?
- 1713 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 20:11:54.97 ID:gSZFWt1R
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム まあやるならやっぱり権力者にして
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 逃走理由が無茶なほど政治力にダメージを受ける、とかでいいかなって。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1714 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 20:12:17.92 ID:gSZFWt1R
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム 一般兵だと逃走=死な気がするし
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1715 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 20:12:51.23 ID:ZSfkN8Ef
- 確かに
- 1716 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 20:29:53.02 ID:8r7I8FgJ
- 戦争で勝つ方法ではなく、撤退や離脱の名目作りを探すするシステム?
- 1717 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 20:48:33.37 ID:gSZFWt1R
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ そうね、頑張って逃げるシステムでもいいかなって。
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ 正確には交渉や政治で働いて
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/ 戦争ターンだと逃げる感じ。
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1718 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 20:49:34.32 ID:gSZFWt1R
-
_ -─-ミ
. 「 ̄ ̄ //\ } }
┌─ソ :::: jI斗{ _>''"~~~~~~~"'⌒\_
| /::::::// ::: // / ハ | \\
/__\_廴__/ / / | | \
. / ::::::::: / / / | | | | | \
. /::::::::::::::::/ / | | | | |
\ ::::::::: / / | jI斗七T| Τ | |
. /:: |___/ :| \| 斗ャぅ笊ミk,| | | |
\::::::::: /イ ,斗抒ミx | V;炒 / :| | |
. _ ‐~ \//八 V」\>''´ .::::::::/ √.:| | いいですか?例え私のいる戦場で負けようとも
_‐~ .// : / | \/}:::::.′ / :√ :| |
. // /://:: / ./ :{ -v / √ | | それ以外の戦場全てで勝利出来れば
///: : //: / / 込、 (::::::::) / :/ | |
{ {::::::::: { { / / | \ _/ :/ :| | 我々の勝利なのです。
/:{[】:::::::::{[】 ./ :|  ̄ ̄} / / | ',
:: 〈 〉::: : 〈 〉 ./ |______/ / |⌒\ | ',
:: : †::: : / † 〈 八/ / / :| V| ',
:::::::::::: / \___/ j{ /_/ | '/ , みたいな?
:::::::::::/ _{弖弖】>''´八 /_八__ /\ } ',
::::::::: | '⌒7 } / __{辷)_  ̄{弖\_/ \ /:|
::::::::: | / // 〈(__人___)〉 /\弖】 \| `、
 ̄\| j{ /:√ ‖‖ ./ /\ 〉 `、
八( | ‖‖ { /\ / ̄ ̄ | `、
{ | † † 人 ( / | \
- 1719 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 20:55:21.63 ID:gSZFWt1R
-
/⌒\ ''"~ ̄ ̄``丶
____\ }/ / ⌒\
|:::r====ミy'/ / / / \
Y{:::::::::/::; / /⌒ ′ ハ 、
/ ゝ=彳:::: ′| /r筏ミ___j/⌒ | j |)〉
__|___/::::/ Y゙| | 弋ン 筏ミレ /
/ |_/:::::::/ 人| |"" 弋ン / / 状況としてはそうじゃなぁ。
_/ /:::::::::::::::/ | 八 ""厶_/|
┛ |:::::::::::::::::/⌒}/ .| ト〉 ` - 人.ハ人〉 主人公は侵略が盛んな大国の姫で、地方方面軍の長として赴任する。
∨::::::::::/ / | |l 丶 __,,. < / |i
∨:::::/ / | |l 〔_ | 八 赴任した理由は前任者の姉がこの地で命を落としたから。
}/ / jI斗| |l〃⌒_\ | `、
/ / .人_ / {{ \/ }} |`ヽ. `、 これは政治的にも不名誉なこととされ、親族が仇討ちをすることで汚名を雪ぐのが
⌒〉 | / }仄{⌒_迂j⌒__ノ\ 、
/ r=ニ ̄ ̄ ̄〉 八_ノ⌒込_彡 ノ)、 `、 習わしとされるため。
/ 〉 _/| ∨.r冖┐ マミ=彡 \.`、
/ 〕=ニ⌒ / | |〈[(ふ)〉 | | ⌒ニ=- _ また同様の風習として大規模決戦のような大きな戦場においては
/ く 〉 | |└辷┘ | | \
/ / ∨ И/| r冖┐ | | | 総指揮官としてその地を治める最も高貴なる者が出陣する
/ / _.⊥_ | 〈[(ふ)〉 | | /) / ,
/ / __/ 〉 |_└辷┘_| .|く / ′ というのもある。
/ _厶ニ='⌒ /゙Y ┛ ┛ ∨ニ=- ''⌒ /
. / / |ヽ ノ〉 ∨ /
/ | |-イ | /`、 とかでどうじゃ?
. / | |. / | イ{_ `、
/ | j/ | / ⌒ニ=- _
| / | \
| ∨ / ∨ /
- 1720 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 21:10:03.02 ID:z/Wu8owO
- 戦場に居続けると死んでしまいます…ので何とか良い感じの言い訳で戦場放り出して逃走せよって事かな
- 1721 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 21:14:00.15 ID:Sv9+ujjX
- コミュを含む交渉・政治ターン→戦争ターンを繰り返す感じかな
- 1722 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 21:14:37.12 ID:gSZFWt1R
- ‐==‐
r‐< ‐==‐
‐ _ =‐ _ ‐==‐
〈`〜、 ‐ _ =‐ _ ‐==‐
‐ _ =‐ _ ‐ _ =‐ _ /〉 ‐==‐
‐ _ =‐ _ ‐ _ =‐ _ _癶八v==‐
‐ _ =‐ _ ‐ _ =‐ __ // 癶:〉〈_ ,、丶〉
‐ _ =‐ _ _/==〕iト..,∨, V〈 ¨¨./ ,
‐ _ =‐ _ /√=/ ‐_宀 V,_/ , そうね。命運が尽きると急に何か起きて死んじゃう的な。
‐ _ =‐ _| .|ニ/ ‐ _ /V>ミ ,
‐ __〕iト=\ ‐ _./== (: :V\i あと逃げる時のライフポイントとしても命運を使う感じで。
\\\=\,、丶`乂)K ャし'_
jI斗ャ==一ミ //: / √\V/\〉
_.、-''"ji斗fセチ冖宀〈/:: ::/ √〉〉<_}/,
>==/宀¬^⌒V 〈ニ] _7(^ /=ア//⌒ヽ/
ji斗fセチ癶こハ__ji斗fセチ⌒// 〕iト,/冖≧=‐く r< / / '
 ̄ ̄ /=‐⌒ヽ_〉 .〈/{___ ): : ::/ ‐_ V:√ヽ '’ /(/ /(/
. /=‐ /__: : : ::)/|: ::/___ノニ}:∧ /,. /(__/{ / / ' / /(/ / /(______ '’
/=‐ ____ _ ‐ ) :/(. : /. /. )ニ〈:_:_::../ / / /(___/ /(/ /ヽ/
. /=‐ / >宀く 、丶/ / / / / ⌒.. ' / ' / /(_/ '  ̄ ̄ ̄─ ───
. /=‐ / //( _ ‐. / ' / / //..゙..../ . . // / / . . . . '' ─ ─── ─────
. /{=‐ 〈^ . /( / / 〈/ // / / / ‘ . . . . .  ̄ ̄ ̄───
' { / / / / . . / // . . '' -------------
. / /(/ '’ . . . . '’ _____  ̄ 二二二二ニニニ====----------
___// ' _. . . . . __ _____ --- "----- ---  ̄ ̄ 二二二二ニニニニニ=======─── ──
三三三三三三三三三三ニ=---- ---  ̄ ̄ 二二二二ニニニニニ=======─── ────
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ=─ ──
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄───=ニ三三三三三三三三ニ=── ─
- 1723 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 21:15:30.72 ID:gSZFWt1R
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂 政治パート⇒戦争パート⇒逃走パート
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| かな?
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1724 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 21:21:08.99 ID:Sv9+ujjX
- 戦争パートと逃走パートは分かれてるのか
あと、世界観はファンタジーかリアルのどっち寄りになるんですかね?
- 1725 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 21:24:10.32 ID:1fuaL9NN
- 戦場よりも本国との政治パートがメインになりそうな気もする
- 1726 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 21:27:55.27 ID:zlgTOTQB
- Yさんシステムなら参加しやすそうというか可視性は上がるけど…
- 1727 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 22:39:43.45 ID:gSZFWt1R
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム まあコードギアスのルルーシュの蜃気楼が腰に剣を受けて撃破される動画見て思いついた企画だから
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 なんとなくロボット系近未来かなぁ、とか思ってるけどスチームファンタジーとかでも良さそう?
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ そうね、メインは本国から援助を引っ張ってくるとか植民地経営とか
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ その辺になるイメージ。で、そっちは主人公は得意な感じで。
∧ 《 i 0 | i i
- 1728 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 22:41:03.36 ID:gSZFWt1R
-
_ , -― ==== 、_ イ`ヽ
r ´ ̄ ´ ◎ 。 イiヘ ◎ }
| ヽ , イ´: : : : :}: : }ヘ-ヽ |
, 冫 /イ: /: : : : : : イ: : : : :ヽ: Y
} / __/: f : : : イ: : : : / i: : : : : : : :ヽ
〉 ヽ:|: : / .|: : : / .|: : イ : } : : :ハ
./ _ ノ :l: / |: : / |: /.|: /|: : /: i
{ /: : i :|/ .|/ .|/ |/ .|: /; : | 主人公はチュートリアルで初手分断統治でもいいかもしれない
ヽ / イヘ: | ┃ ┃ |/ .ヽ:}
ヾ{: { ヽl ,, ┃ ┃ ! とふと思った。
ノ: :ヽ-‐ヽ _ ノ: 〉
ヽ人|: : l: : ゝ、 __ イ:∧{
´ ヽ |ハト 、}_{イィ: / |/ `
| | |/
| |
| |
- 1729 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 22:41:53.19 ID:gSZFWt1R
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l んで話大分戻るけど……
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム イベント提案を研究案と一緒のノリで提出出来れば
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 それでいいのかな、と思った。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1730 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 23:15:53.04 ID:ZSfkN8Ef
- なるほど
- 1731 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 23:36:16.06 ID:gSZFWt1R
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 ってなるとちゃんと話が作れそうなテンプレかな、必要なのは。
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1732 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 23:47:56.67 ID:gSZFWt1R
- イベント名:
登場人物:
あらすじ:
ゴール:
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム これでイベント安価できる?もう少し細かくしないとかな?
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1733 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 23:52:02.41 ID:Sv9+ujjX
- できると思います
ただ、例を載せておいたほうがより分かりやすいかも?
- 1734 :隔壁内の名無しさん:2025/06/24(火) 23:52:50.51 ID:ZSfkN8Ef
- こんな感じ?
イベント名:盗賊団、襲来
登場人物:地元の名士、盗賊
あらすじ:最近どうやら盗賊が組織化し、被害が増え続けている
盗賊を狩るために計画が練られているようだが、こちらにも協力のお願いが来たようだ
ゴール:盗賊行為の沈静化
- 1735 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/24(火) 23:57:06.05 ID:gSZFWt1R
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| まあこれで作れそうならひと段落かな。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ もちろんこっちでイベント例は用意するでよ。
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ というかまあそれが章の始まりだしね。
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i …こっちで、というかここで用意することになると思うけど。
- 1736 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/25(水) 21:56:24.70 ID:HbzTO9cW
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ クラウディアゲームネタの分岐条件を何故かしっかり考え始める今日この頃
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 1737 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 21:58:11.73 ID:l7XVapDn
- 3つぐらいルートがあるんでしたっけ?
- 1738 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 22:14:44.36 ID:X6be+uv4
- 善、悪、中庸、混沌の4ルートだったかな
- 1739 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/25(水) 22:25:11.74 ID:HbzTO9cW
-
___ __
!  ̄`´__  ̄ ̄ ― - 、
>: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡 \
{/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、 }
/:: : : : : / }:: : :l: :!:ヽ: : : :\ ′
/: : : : : : i |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
/ : : : /|:_:{ |: :/ 十::/_::: : { V
//: : ::ハ´V` 7/ }/`i : : :'、 } ルートというか真っ当に戦闘する√だとどの国が最後になるか
}ハ: :ハ: :!ィ=≡x 三ミx }/l:├,`┬'
{_V:ノY } ソ:从 で、結構分岐することに気づく。
 ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
 ̄
- 1740 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 22:28:47.23 ID:l7XVapDn
- 残った国によってルートが変わるのか
あと、何かのルートだとるう子がラスボス化するのは覚えてる
- 1741 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/25(水) 23:29:31.52 ID:HbzTO9cW
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| 周回追加要素考え中
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ 考えるとシャミ子が周回ルート解禁要素な気がしてくる。
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1742 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 23:44:18.95 ID:l7XVapDn
- シャミ子が周回ルート解禁要員なのか
他者の無意識に入る能力だっけ…?
- 1743 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/25(水) 23:48:45.33 ID:HbzTO9cW
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 いやシャミ子加入はもしやアライメント判定か?
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1744 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 23:50:59.12 ID:l7XVapDn
- あの時と似た状況なら、シャミ子だけじゃなくて一緒に出てきそうなノエルがアライメントを見て判断してきそうな気もする?
- 1745 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/25(水) 23:51:54.86 ID:HbzTO9cW
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム ノエルは悪√ハードクリアかなって。
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1746 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 23:56:46.91 ID:l7XVapDn
- ノエルは悪√でしかもハードクリアか
なら、シャミ子がクラウディアとの交流?でアライメントを判断して加入が決まる流れか
- 1747 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/27(金) 22:01:32.18 ID:PKXBy+UL
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| システム的にしょうがないのかな、と思いつつ寂しいよね、とはなるあれ。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
10241KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106