■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】ダイスで見る刻の涙 その2【機動戦士Ζガンダム】

1 : ◆RyVP63jmuE :2023/10/08(日) 19:38:41.95 ID:mXKqtVxU

     :: i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.>≦//l!\////>≦///////     /!>: : : : : : : :>、    |
     :: :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :///////\\//////=-/´/     / : : : : : :>: : :/|   │
:::.    ::  i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////>≦\  <´/    / _  / /ヽ : : : : : : : :/ : :|   │
::::.    ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :>≦/////'   \ ′ // f:.:.:.:.ヽ   ∧: : : : : : ′: :|   │
::::::.     ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////-=//  ,\  \ //!:.:.:./ !/    ヽ : : : :i: : : :!   !  /
::::::::.     ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.-=  ://  /   \  \ __  ∨′ !   ! ∨ : :| : : :    │:/
il:::::::.    ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :.  / :! /    | \ /::::::ヽ────┴┴─────:!/
ili::::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/ /::...ー─┴─//:::::::::::|ニニニニニ‐┬‐: : : :/ ̄   |   /
::ilil:::.::.     :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/::::/ /ヽ   !:::::::::ノ::l    /   :/ │:/ : :/ヽ   |:  /
:::::ilil::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ilil:lilk: : : : :. |ニ‐ / 〈《\  ∨/::::/ \/   :/   ,′ ///∧  │ /
 :::::il::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ilili:ilk: : : : :.l:::::: 〈 ∧ ヽ=\ 7´       \ /   /////////∧   /
  ::::.:il:.:::.        :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :.=- l ! 〈  / /卞二二ィ // /:::/ ://///////∧ /              【あんこ】ダイスで見る刻の涙
   ::::.:::.:::.       :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.  ∧ / ̄ ̄\/`/¨¨´// /::://////////////ll〈
    :::::.::.:::.        :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :.   / /   ̄\   ´ / .:::::フ//: ∨//////////∧                  原作 : 機動戦士Ζガンダム
     :::.:::.::::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. ∧:!   ̄\ /' /  ≦/ ,′ ∨//////////l|
     :::.:::.::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. 〈 /__ヽ / ′ ..::::::/ / ∧ ∨/////////l|
       :.:::.:::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. Y::::/:::.∨ /   ヘ //    ∧ ′////////l|
         ::::.:::.       :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.!〈:::/─//            -i |/////≦/\リ
 :       ::.::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililk: : : : :.`¨´          -=    l |/////∨l///ヽ
i:k::::.        :::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.        -=          l |////>∨l///
i:i:ik:::::.      :::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.   -=           l |>≦///∨l/
i:i:i:i:ik:::::.  :.    ::::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.              -= |l/////////
i:i:i:i:i:i:ik:::::.  :.    ::::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.          -=  >≦/////l/〉
iliki:i:i:i:i:i:k:::::. :::.   ::::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.、    -=  >≦//////∧/ 〈
ilililiki:i:i:i:i:i:ik::::. :::.   :::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.-=  >≦////////////∧//


●『機動戦士Ζガンダム』および宇宙世紀ガンダムシリーズを原作としたあんこスレです

●基本的なストーリー・設定はTVアニメ版、劇場版ベース

●AAがない、またはAAが少ない原作キャラクター・原作メカニックは代理AAを起用します

●キャラクターはAAの配役やダイス次第では原作と設定や性格などが変更される可能性があります

●モビルスーツなどメカニックはAA次第で原作と設定などが変更される可能性があります

●ダイス次第でキャラ崩壊、ストーリー・世界観崩壊の可能性があります

>>1はやる夫スレ初心者です。グダグダ進行になる可能性大

●雑談・合いの手歓迎。板のルールに反しない限りはどのような話題もOK。ただし熱くなり過ぎないように

●最大レス数は5000です。レスが>>4980を超えたら次スレが立つまで減速進行でお願いします

●テンプレは>>2-3です。テンプレが投下されるまで書き込みは控えてください

●まとめフリーです

4082 :隔壁内の名無しさん:2024/07/24(水) 09:13:26.09 ID:KPl8c7J1
小説閃ハサ-ガイアギア時空はF91-Gセイバー時空とは逆シャア時点で分岐してるから…

具体的にはハサウェイがクェスを自分の手で殺すか殺さないかで分岐して
何やかやの結果連邦の政体が公側に発展してトップダウンで強固に統制する世界が来るか
政体としては衰退して権威が民側に分散した結果宇宙戦国時代が来るかの世界の差が生まれてしまう

当然、技術も両者では発展度合いが違う(サイコミュが110年代で一般人用サイコミュでOTが副作用なしで実用化)
恐らくブッホによる暗躍とかも無かったんやろなあ…

4083 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 04:27:17.72 ID:RrbxHZiI
ダムエーでモビルマシーン復活しとる……(全力で出てきたデスガンズから目を逸らしつつ

ttps://x.com/toshiya_iwamura/status/1816436648063954970?s=19
ttps://pbs.twimg.com/media/GTVHfs1aEAAeQLo.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GTVHfszbYAAqVw2.jpg

4084 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 06:54:41.14 ID:Ii4+nq69
今年は…デス・ガンズの年だ!…ってコト!?

4085 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 17:51:17.72 ID:P8KyXX3s
エクリプスに出た3バカ合体機がまさかのデストロイのご先祖
確かにデストロイって高火力・口ビーム・円盤被り可能で種の時の3バカの合体機です言われたら納得だよ

4086 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 18:20:34.76 ID:2dSahUcA
DDにZZ参戦したけどさすがに原作終了後だったか…逆シャアやUC終了後にこっからZZシナリオ始める展開はなかったw

4087 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 18:23:52.59 ID:P8KyXX3s
言うてDDはZ終了しててもジェリドとか生き残ってたりシロッコ?が暗躍してるから
ZZ終了後でもグレミーぐらいは生きとったんかワレーで出してきそう

4088 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 20:19:44.00 ID:MNwBKG+x
ぶっちゃけDDの宇宙世紀は本編始まる前の話のほうが面白そうww

4089 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 22:23:05.92 ID:kNBdEhxj
>>4084
クラスター開始直後もとい火星でF90がラスシューしてるタイミングでデスガンズの皆様が出たんで
この分だと連載終了まで倒せない敵役として出張る事になるまであるのだ……
ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9470787/fu3773079.jpg

>>4087
寺Pが内部事情語ってるけど大分原作と違う経過があったそうな>DDでのZZ
ttps://x.com/takanobuterada/status/1816386752988471515

4090 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 22:32:14.60 ID:P8KyXX3s
デスガンズはヴォルフが倒す相手ですからね
しかし、デスガンズ機の装備がミッションパックか

4091 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 22:46:08.08 ID:t4IegQEc
後こっちでもボッシュ回やってるピューリッアーは最後に特大の爆弾がががががが

ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9471183/fu3774130.jpg
ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9471183/fu3774088.jpg

胸部青いジェガンはマジでヤバい、中の人の厄度的な意味で(最悪ナイトロ登場である

4092 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 23:00:04.62 ID:U6uGTwQD
ここでユウカジマだと!?

4093 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 23:03:59.85 ID:t4IegQEc
つまりはこのシーンも小説版青ジム準拠とダムエーと財団Bはねじ込みたいんやろなって
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/c/ecb4f994.jpg

腹の中はどう見ても色々不評だったコイツ再販狙いです本当に(ry
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/0/e0c4e01b.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/2/f/2f6847db.jpg

4094 :隔壁内の名無しさん:2024/07/26(金) 23:23:12.58 ID:tkYR4wIo
全部終わった後も未だにブルーに執着してるのか、ユウ・カジマ

4095 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 05:18:09.54 ID:Wy6PGqAu
デスガンズが乗ってるのはアナハイムのナイトレイド?プロトハーディガン?の増加試作型?
ナイトレイドならミノフスキーユニットは外してミッションパック方式に差し戻した奴をアナハイムが提供したっぽいが

良く考えると昔はF90ぐらいしかミッションパック使わないやろって感じだったのが
F90FFにてアナハイムがハーディガン系に装備させたり、ガレムソンがGキャノンに一部を装備させたりした姿を見せた事で
ミッションパックってWやNみたいな特殊パック除くと意外に量産されてそうだよな

実はザンスカールでも接収した初期は色々運用されたとかありそう、Gタイプのシールドとかあれ両肩に付けたらなんとなくゾロアット感出てくるし

4096 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 05:42:31.86 ID:6TfXprF7
なんかこれF80ではという話まで出てるのでもう情報町がよさげ>デスガンズ搭乗機

4097 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 05:49:35.85 ID:Wy6PGqAu
あ、本当だ量産されてるならこれハーディガンかな?と思ったら
頭は違っても分からんし肩は不明だがそれ以外の見える範囲がF90そのままだったよ、ならこれはサナリィ製でF80か
わりとそのまんまで量産したのか、コンピュータはトラブルしてたらしい従来型・・・つまりダウングレードされてるのかな

4098 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 06:19:41.80 ID:Wy6PGqAu
特に脇の下にスラスター?があるのがF90の特徴なんだよな
ヘビーガンにハーディガンやGキャノン、キャノンガンダムにはそれが無い

なのに画像の機体にはそれがあるって事はそれまでとは違う機体確定で良いんだろうね

4099 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 14:01:38.37 ID:KKjvSape
>>4096
ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9470787/fu3773079.jpg
ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9470787/fu3773227.jpg
F80…? こ、これは…確かに……

4100 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 17:21:01.76 ID:Wy6PGqAu
よく見るとジム(量産型)っぽさ出す為か、ガンマッド機以外の背部ビームサーベルが一機に一本ずつしか装備されていない

4101 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 17:59:53.23 ID:m5pxHAXU
ええっ! Vガンの頃の公社はこのF90版フリントもどきを大量配備して私設軍を形成しているんですか!!?
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2496373/44.jpg

4102 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 18:18:35.28 ID:Wy6PGqAu
あくまで「シリーズ」なので・・・フリントも「F97ーE」から「F87(でも海賊関与バレを恐れ欠番?)」にいずれ設定変わったりしそう
実際に導入されたのがF80〜88のどれでも「シリーズ」の範疇に入る程度の余地はあるかなと

4103 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 19:13:33.37 ID:QIoLTXvC
>>4091
ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9471183/fu3774181.jpeg
ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9471183/fu3774161.jpg
ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9471183/fu3774142.jpg
そうか! 君はアクシズの上に戻ってきたらアムロがどこにも居なくなってたから戦い続ける事しか出来なくなってしまったフレンズなんだね
かわいそ…

4104 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 22:23:36.96 ID:5C3QUYV8
本当にかわいそうなのをお出しになるのはルールで禁止スよね

4105 :隔壁内の名無しさん:2024/07/27(土) 23:48:56.61 ID:ZkJeMFDc
>>4103の最後の画像のボッシュの表情が…辛いっス…


4106 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 12:47:46.02 ID:a5m5Nh4O
これが「悪魔の力よ!」と叫ぶに至ると思うとその変遷、お辛くなってきた。

4107 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 13:22:46.93 ID:yK/HAuf4
30年分の諦観と失望だ。年季が違う
ひょっとしてジオンは論外で地球連邦軍も相当だったんじゃないですか?

4108 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 13:23:19.56 ID:yK/HAuf4
30年分の諦観と失望だ。年季が違う
ひょっとしてジオンは論外で地球連邦軍も相当だったんじゃないですか?

4109 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 13:40:13.44 ID:8piQJW4X
ホワイトベース隊のメンバー…特にブライトよりも付き合い長くてかつシャア以外でアムロと最後に言葉を交わしたキャラになるとは…

4110 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 14:41:51.65 ID:gk/w74aK
尚連邦軍が形骸化して連邦も月に引きこもり始めた結果が宇宙戦国時代である
コロニー間の格差問題や保有中域トラブルの調停できる組織が居なくなるからね、仕方ないね(コロニー公社はあくまで設備の管理会社に近いし

4111 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 15:35:21.73 ID:QtowtW+n
エゥーゴもカラバも反連邦組織って言いつつ身内だし
地球圏では海賊そんな出てないから治安維持って意味では良くやってる

4112 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 21:58:47.33 ID:ERR/SutS
ひょっとしてこれって
ttps://pbs.twimg.com/media/FKLpfpiVUAYjByW.jpg

外への失望よりも↓こういう反応しちゃった自分への
ttps://pbs.twimg.com/media/FKLpfoYVEAEkgTW.jpg
直後の↓このショックで自責の念の方がデカくなっちゃったんじゃないッスか?
ttps://i.imgur.com/8oHoGhQ.jpeg

4113 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 22:36:30.08 ID:dzhv+R2h
まあ、自分も含め アムロにそう言う事やらせる結果になってしまったと言う事から来る物はありそう

4114 :隔壁内の名無しさん:2024/07/28(日) 22:49:03.38 ID:a5m5Nh4O
ボッシュの感情はもう複雑骨折だよなぁ本当。

4115 :隔壁内の名無しさん:2024/07/29(月) 01:18:08.64 ID:d6d5/1mh
マリア様はいったい何を見てこの怪文書雑誌の復活にOKサインだしたんやろなって

ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/c/3c5884b4.jpg

4116 :隔壁内の名無しさん:2024/07/29(月) 01:41:14.83 ID:SqrB/uZC
ベルトーチカ・チルドレン世界線のボッシュはアムロとベルトーチカの子供を見守る人生になりそうだなと思った

4117 :隔壁内の名無しさん:2024/07/29(月) 02:35:40.54 ID:E68KxiD1
>>4115
>脚部はνガンダムを思わせるスマートなフォルム〜
>腰には(νガンダムHWSに搭載が検討されてた)サイコミュグレネードの搭載が検討〜

おっおおうボッシュ…

4118 :隔壁内の名無しさん:2024/07/29(月) 02:46:54.20 ID:4e+RN69E
ガンダムが悪魔の力・・・連邦や自分が力不足だったからアムロを人柱にしてしまった
もっと上手く、あんな事せず解決出来る可能性は幾らでもあったんだ・・・と考えてしまう者がいてもおかしくはない

4119 :隔壁内の名無しさん:2024/07/29(月) 03:01:10.56 ID:4e+RN69E
もしかしてだけど、悪魔の力って評したのは逆シャア当時のアムロに対する連邦の扱いにも話を広げられるかもしれない
連邦の一部が恐れていたからアムロにロクなMS(ガンダム)が渡されるのが遅れに遅れていた訳だし

もっと早くアムロへ良いMS(ガンダム)が渡されていれば・・・でも当時の連邦の奴らはアムロが乗ったガンダムをまるで悪魔のように恐れていやがった
だから悪魔の力と言う言葉はボッシュだけの言葉で無く、「逆シャア当時の連邦はそう思っていやがったんだよ」と言外の意味として解釈出来るかも

4120 :隔壁内の名無しさん:2024/07/29(月) 11:20:22.73 ID:vZ5vZcog
>>4119
悪魔の力じゃないって思ってたやつらがやったのってさ
「いいこと考えた、ニュータイプパイロットにサテライトキャノンを搭載したMSに乗せて、それにビットMSを付ければ最強じゃね」
なのでは

4121 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 02:36:32.87 ID:JK/IINu+
>>4115
コックピット周囲へのサイコフレーム搭載が想定されていたものと〜

ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/7/37bd2125.png
つまり…このセリフって
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/b/3/b35a0109.png
この悪魔の力を手に入れて自らも30年前たどり着けなかった虹の彼方へ…ってコト!?

4122 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 08:44:55.84 ID:ZDv1LjnG
ユニコーンに閃ハサ、推定UC2のゴタゴタ見ればそらイデオナイト積めば同じ所にワンちゃんとも思っちまう罠……

4123 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 12:39:56.34 ID:2Vbe8zKw
なお、今月先月号でこいつがハーフじゃなくて純正コーディネイターな事と
ttps://bbs.animanch.com/img/3669805/73.jpg
このブルーコスモスコーディネイターがガチでめちゃめちゃ拗らせていることが公式で判明してしまうもよう
ttps://bbs.animanch.com/img/3669805/65.jpg
ttps://bbs.animanch.com/img/3669805/78.jpg

ナチュラルのタツミくんへの感情がガチでクソ重だったんだよね、そら>>3868の不穏ムーブするわ…

4124 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 13:05:49.76 ID:i2u3ZASw
>>4123
コーディネイターさんがブルコス思想に傾倒したときの拗らせヤバすぎない?

4125 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 15:47:38.25 ID:x0Yumxib
>>4123
救いようのない邪悪なのは分かった。

4126 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 16:47:35.95 ID:N06/fsXf
>>4123
先細り確定なコーディネータとしては正しいんだよなあ

4127 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 17:02:21.14 ID:SSDZ+Tvl
>>4124
同族に対する憎悪の方が熾烈に見えるのはままある事
なんなら血のバレンタインの実行犯がブルコスのコーディネイターでも驚かないと思ってた
それだったらブルコス的にも英雄として大々的に表沙汰に出来んしプラントもコーディネイターが実行犯とは口が裂けても言いたかないだろうしで


4128 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 20:16:10.16 ID:1PqNIjy4
>>4124
コーディネイターさんのナチュラルへの感情が、感情がクソ重い…

4129 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 20:35:09.51 ID:Cc68F9iw
え、でも一般コーディネーター(プラント)もナチュラルへの感情(殺意)が激重だし余り変わらんのでは?

4130 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 20:46:06.34 ID:Xuv+1cef
ひょっとしたらプラント一般コーディネイターの殺意もナチュラルへのクソ重感情の裏返しなのかもしれないね

4131 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 20:48:01.47 ID:/oEMvVCi
元々生まれつき遺伝子レベルでナチュラルの為になる様に作られたのにナチュラルの為になれないからバグって逆に反転アンチ化しているって事も考えられる(適当)

4132 :隔壁内の名無しさん:2024/07/30(火) 20:54:43.33 ID:6brUJ7HK
まあ、はい。方向性がプラスかマイナスかだけやね。
結局根底には「ナチュラルの底力にはコーディネーターなんか本来要らない」って自覚が
共通認識だろうし。

4133 :隔壁内の名無しさん:2024/07/31(水) 00:59:46.26 ID:QhWPJ8VT
>>4125
だって>>4123はナチュラルのことを信じているんだもの!
ナチュラルを信じて「夢」を追い続けていれば

ttps://pbs.twimg.com/media/DhK0eBLXcAADsaB.jpg

4134 :隔壁内の名無しさん:2024/07/31(水) 18:09:24.39 ID:Nf4atYPf
その「夢」って自分以外のコーディネイター駆逐した世界を見届けた後、その世界の只中で割腹自殺かますっていうエクストリームな夢ッスよね
良いんスかコレ…

4135 :隔壁内の名無しさん:2024/07/31(水) 18:14:01.38 ID:MshVJESe
夢に良い悪いも無いんじゃね、叶うか叶わないかだよ

4136 :隔壁内の名無しさん:2024/07/31(水) 21:31:35.68 ID:zjUgy/C1
住んでた地域にニュートロンジャマー落とされてキレて連邦軍入るならまだしも
そこから大分踏み越えてブルコス入りしたコーディとか大体ポケモン映画のミュウツー状態だからね、仕方ないね

4137 :隔壁内の名無しさん:2024/07/31(水) 22:32:11.26 ID:A0ICGbzQ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kcyu2hSWuFA
ガンチャンでXの最終回来たけどちゃんと全部説明してくれるファーストニュータイプさん草

4138 :隔壁内の名無しさん:2024/08/01(木) 22:04:36.48 ID:pIhtaFns
朗報・Gの影忍3巻発売
ttps://x.com/nohonx/status/1818593305338535954

4139 :隔壁内の名無しさん:2024/08/02(金) 02:09:21.61 ID:YTiaFFB/
影忍の版権周りはいったいどうなってるんやろなって
同人扱いだからセーフなのだろか

4140 :隔壁内の名無しさん:2024/08/02(金) 05:03:30.58 ID:QxQOxGps
往年のG-3インストといい近年のモビルマシーンといい、公式さんのほうが一生懸命公式だって言ってる感じがする影忍

4141 :隔壁内の名無しさん:2024/08/02(金) 05:08:02.10 ID:YTiaFFB/
元から関係者でも話題にはなってたから……>影忍
ttps://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/b/b/bb9af5b3.jpg

掲載媒体と展開のアレッぷりがGガン出る前に受け入れられる筈もないというのはハイ

4142 :隔壁内の名無しさん:2024/08/02(金) 10:46:38.94 ID:TdLxZPAX
しっかしF90クラスター、ブッホ(ベースヘビガンだが追加センサーが明らかにあいつら)とサナリィの傭兵?(F80渡せる所が他にない)いた事になったが
ブッホは火星攻防戦にそこまで関わる必要性があんのか?2号機のデータが欲しいのか?それとも火星の奴らが積もうとしているって事は保有確定なサイコフレーム?

デスガンズはあれでジョブジョンの依頼で1号機が火星で撃破された場合の保険?、データ回収役でどちらかと言えば味方っぽい気もするが

4143 :隔壁内の名無しさん:2024/08/02(金) 10:55:43.84 ID:YTiaFFB/
火星のオリンポス基地にいたジオン星人残党始末するためにどっかでみたような
ゴーグル装備なMS部隊がおったのでデスガンズ連中がいたのもそういう事と思われる>ブッホは火星攻防戦に

ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/c/f/cf4aeae5.jpg

4144 :隔壁内の名無しさん:2024/08/02(金) 11:07:51.82 ID:TdLxZPAX
始末する為に動く必要あるのか?って疑問が 120年代オールズはブッホにとって連邦の目を逸らす為の陽動役だし
ブッホは何か見られちゃいけないデータとか残しちゃったのだろうか

そう言う経緯の場合、行動の動機とする為にクラスターの主人公?になりそうな火星ジオン・・・もうすぐ「元」が付きそうな子供達がそのデータ握るとかありそう

4145 :隔壁内の名無しさん:2024/08/02(金) 11:17:28.84 ID:YTiaFFB/
F90FFラストでジオン星人残党の若者だけ吸収して貴族主義者に転向させるとかあったから
火星からの回収は流石に手間なので全員処理するという雑判断の可能性もありそうだけどはてさて

連載二回目だし続くならその辺もおいおい語られるとは思うけども

4146 :隔壁内の名無しさん:2024/08/05(月) 21:46:18.63 ID:616w+Ont
ところで、ある資料によると青葉戦で、連邦はマゼラン16隻、サラミス98隻とあるけど、これ少なすぎじゃない?
ジムとボールを4800機投入した戦場で運び出すには

4147 :隔壁内の名無しさん:2024/08/05(月) 21:48:08.70 ID:EAI+VTcs
そのためのコロンブス輸送艦じゃないの

4148 :隔壁内の名無しさん:2024/08/05(月) 21:52:10.80 ID:5z4J/jW/
マゼランやサラミスにワイヤーで固定してでも運用するくらいだから
コロンブス級以下の輸送船なんかにも積んでるんでしょ

4149 :隔壁内の名無しさん:2024/08/05(月) 22:01:59.81 ID:616w+Ont
パブリクは、ソロモンから直接出撃したらしいな。母艦はないぽい
輸送船は要塞を攻略するための上陸要因でもいたのかなあ

4150 :隔壁内の名無しさん:2024/08/05(月) 22:34:16.49 ID:32Er6WCQ
なんでMS母艦が重武装しなきゃならないんですからねえ
コロンブスにサラミス2-4隻で良いだろ

4151 :隔壁内の名無しさん:2024/08/05(月) 22:39:28.37 ID:2KSwYcHJ
>>4150
船2〜4隻分のサラミを転んだブスに!

4152 :隔壁内の名無しさん:2024/08/05(月) 22:43:50.71 ID:5z4J/jW/
ミノ粉と1年戦争序盤の激戦でまともな練度の船員枯渇してるから連携なんてできないからだゾ・・・という設定を今考えた
実際ルウムくらいまでの戦闘で宇宙艦隊壊滅してるから星一号前に揃えた人員の練度なんてまともな訓練してるかさえ怪しいからな

4153 :隔壁内の名無しさん:2024/08/05(月) 23:27:37.85 ID:JIeo+E3P
PS3のガンダム戦記のアニメでコロンブスで補給作業してたね
整備ベッドが6〜8台くらいあったみたいだけど

4154 :隔壁内の名無しさん:2024/08/06(火) 01:16:30.38 ID:cKwJAmAo
青葉区での双方の投入戦力はこの辺が公式……だったかな

ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/3/430a4203.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/b/4b275d86.jpg

戦場経過一例
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/3/e3c8a5b7.jpg

終戦時点の残存戦力
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/5/753a870f.jpg


で、肝心のマゼランサラミスによるMS搭載数は
ハッチから無限に出てくる例を見なかったことにしても安定してないのよね
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/2/42ff96d1.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/5/4587c612.png

サンボルだと甲板上にジム6機+ボール2機、イグルーだと括り付けて8機程度積んでたっぽいけど
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/2/2/22de4e45.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/4/e416e21a.jpg

ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/3/e3924e9d.jpg


>>4153
これをお探し?>ガンダム戦記
厳密にいうとアレサラミスの艦底である(多分冷却機能の差
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/f/5/f55e38af.jpg

4155 :隔壁内の名無しさん:2024/08/06(火) 02:08:19.35 ID:MWOqJ2Qc
冷却機能の差ってよりは「そう言う風に作った奴だから」でわりと許される気がする
何せ「あるだけの物を投入しなきゃ」ってぐらい余裕のない艦隊運営だから
多分、「元からの機能を可能な限り流用しつつMSの補給を行える」タイプって解釈で良いんじゃないかなと
コロンブスと接続してるのはそれこそ一年戦争前からのモデルの頃からある機能だろうし

あれが壊滅したのは艦の欠陥と言うより・・・ピケット置いとけよ、警戒が足りないんだよ だったな

4156 :隔壁内の名無しさん:2024/08/06(火) 02:23:58.35 ID:cKwJAmAo
その辺はユーグ隊長の死神っぷりの補完でしかないので多少はね?

この前段階なキャリフォルニアベース攻略でも突出しすぎて自部隊が孤立しかけてるときに前進停止上から指示されて
抗議に後方いってる隙に案の定襲われて全滅、キレて突った挙句6機近くのジオンMSを単機で膾切りにしてるし……
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/b/0b762e8e.png
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/8/9/893695f8.jpg


そもそもがアバオクーでもゲルググキャノン(ほぼ確定でキマイラ隊所属機)撃墜するわ
水中戦でグラブロ撃破するとか準ヤザン=さんレベルの化け物なので
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/e/3e35526f.gif
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/4/046eaa28.png

4157 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 17:02:48.95 ID:jbdrGpeg
NTの分かり合える、平和をもたらすだろうという考えって
一周回って、カルト的に怖くなったなあと最近思うようになった

4158 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 17:18:43.70 ID:AvGIoSZK
宇宙世紀の場合わかりあった結果、不倶戴天の敵だと認識して戦争してるパターンのほうが多いんでは?

4159 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 18:32:28.50 ID:BlH9BDWV
そもそもVガンのエンジェル・ハイロゥ自体が分かり合うNTの能力をより広範囲に使った結果、というのが富野Vガン小説で書かれてるから…
ttps://i.imgur.com/OFiteqj.jpeg

富野Vガン小説ではウッソもNTの事をゾルタンくん以上にボロクソ言うし(というかそもそもこっちがゾルタンの100年程度で夢見すぎの元ネタ)
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2021868/31.jpg
富野は20年以上前のVガン時代からNT自体を公式にダメ認定してたんやなって

4160 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 18:41:47.30 ID:+xxGBpKn
そもそも最近のGレコでも、「真に宇宙に適応した人類」としてムタチオンをぶっこんでくることで
おめーらの崇めてるNTとその論は捏造した自慰行為で嘘っぱちだぞとガノタに提示して容赦なくNT論を潰すというのが富野よ(積年の恨み)

4161 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 19:02:41.27 ID:2YSSZm1Q
これはむしろ福井とNT制作陣たち公式スタッフがガノタで富野Vガン小説までガッツリ読み込んでるという事なんだ
ゾルタンの発言そのものが、近年の公式のスタッフによる『俺たち生粋のガチガノタ!生粋のガノタだけわかる!!』という主張そのものなんだ

4162 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 19:17:15.62 ID:O8SMCw3d
>>4157
そもそもジオニズム自体が宗教的考えを含む物だったからなあ
宇宙世紀の一般民衆には思想・宗教的拠り所(結果的にそれがカルトと言われようと)が必要ってのがわりとある気がする

4163 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 22:27:56.29 ID:ZZfHkm4b
ZZ時代のブライトが割とヤバいレベルのニュータイプ信者だった印象
まあ、ブライトはそのニュータイプ達に思いっきり迷惑かけられまくってたが

4164 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 22:56:09.93 ID:DXfhKcbe
「ニュータイプの修羅場」を延々と見せられてきた現場証人だからなあ、ブライトさん・・・

4165 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 23:51:14.22 ID:yY8spw7E
>>4162
なお、小説Vだとサイコミュをバリバリに効かせまくった最新鋭強化人間の使う超遠距離ザンネックキャノンに対して
サイコミュ皆無のセカンドVに乗った素の状態でフツーに同等の知覚を得てしまう、生身の素の状態がクソやばニュータイプ能力者状態のウッソ君
それほどのNTでありながら、同劇中で富野の筆によってそういう宗教方面のNT論の事を>>4159のようにボロクソにこきおろしてしまうもよう

4166 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 23:55:55.94 ID:kDi4mjVn
宗教…聞いたことがあります
ブッホの奴らめが連邦に広範囲に広めたNTカルトとしてコスモ・クルツ教団という組織があったと(そしてその頃にはジオン思想はブッホに殺されたと)

4167 :隔壁内の名無しさん:2024/08/10(土) 23:59:30.94 ID:QVT2HarP
ひょっとしたら宇宙世紀ってクソ思想がクソ思想を呼ぶ地獄なんじゃないッスか?

4168 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 00:04:53.77 ID:sXq5UQ4v
最高クラスのNT自身が
最後にガンダムの神が直筆で書いた最後発最終時系列のガンダム作品でNT論を否定しているんだ(小説地の文でという富野神の強いご意思)
悔しいだろうが仕方がないんだ

4169 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 00:19:34.31 ID:I3LRbYgb
20年前の宇宙世紀ガンダム末期からガンダム公式界には富野の怨念がおんねん()

4170 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 00:23:29.13 ID:6AAwUjlb
鬱病になってるのに作らされたからね
恨み骨髄になるのも当然よ

4171 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 01:05:58.24 ID:YvNsKSmF
>>4167
ジオニズムを何故産み出してしまったかについて連邦は省みるべきだったがしなかった・・・と言う時点でね
物理的な駆逐で思想・信仰を全て抑え込めるわきゃないのよ


>>4170
第三者の勝手な批評になるが、ガンダムはその頃富野以外も多数関わってもう「自分の作品」って訳でも無いのに
鬱ってる時に勝手な期待ぶつけられて作る事になったんならなぁ、制約もそれなりにあったようだし

正直ファンが「これは凄い」と言ってるだけで万人受けするもんじゃ無いってのをファン側が理解してない
それがF91〜Vにかけての惨状(Zの頃から問題は燻ってたが)を産み出したと思う
Gガンが力技で解決しようとしたけど、Wでまた難解な事になって後半失速しXがそのワリ食う事になったね

4172 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 01:54:19.87 ID:egQ39mlA
>>4171
公式設定上、F90周りでジオン駆逐ならされたぞ(ブッホ主導によって)
ttps://i.imgur.com/VFA43lx.jpeg
ttps://i.imgur.com/i6Ch9Wx.jpg

なんならF90FFでその事実が令和の時代に再び白日のもとに晒された上で、更に現在進行系でそのジオン消滅の詳細が語られてる所や…
そう、F90クラスターでね!

4173 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 01:59:13.79 ID:gIVdd0bN
ジュピターサナリィ経由の諸々や、そもそも大本のサナリィ作ったことも合わせて、F90以降の全ての悪の元凶である事が
今の令和の時代になって表沙汰になった(フォーミュラー戦記とかF90インストとか富野小説深堀りしてたガノタは30年前にすでに知ってた事実だが)ブッホ…

こいつ…あっさりやられた割に悪の元凶として凶悪すぎる!

4174 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:03:37.43 ID:YvNsKSmF
>>4172
いや、あくまでジオニズム単体に対しての話では無く>>4167の「クソ思想がクソ思想を呼ぶ地獄なんじゃ〜」
と言う事に対しての話だから、確かにジオニズムは消えたがそれは別の・・・言っちゃえばクソ思想が出て来たからだし

そう言う思想に傾倒する人を多数産み出す事になる状況に対しての話だから

4175 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:12:21.61 ID:/59Bbxbg
それ以前にジオンなんてもんは↓のようにUC110年の段階で既に古いモンに成り下がっとったんや
ttps://tsumanne.net/si/data/2024/07/26/9471183/fu3774182.jpg
なんなら一年戦争当時の時点ですら大多数のスペースノイドの中では先鋭化したオワコン扱いだったんや

だからジオンは自分たち以外のスペースノイドを大半全滅させて根切にしてジオンキメてるサイド3民が多数派になったわけよ
なお一年戦争から40年後結局上のように増えたスペースノイドの中でジオンはオワコン思想となるもよう

4176 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:27:32.94 ID:Hni0LVHz
新しいクソ思想が出るのは作品制作側の都合でしょ
変な解釈しないでくれ、これだからフィクションにリアリティを持ち込みたがる厄介ガノタって奴らは

4177 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:28:12.36 ID:/38ypkTK
>>4175
そもそも富野のF91-V小説の時点で既にそのへんの流れ自体は書かれてて
その行き着く果てが、地球人口1億人少々で地球自体がオワコン化して、Vガン小説の一巻からアースノイドがベスパの襲撃とバグに対して肉弾幸キメて
「(俺達自身の)屍体の山をきずけば、ベスパの残虐行為を知って世論が立ちあがる! スペースコロニーの人びとも協力してくれるんだ!」
って言いながら死ぬ、完全に宇宙と地球の立場が逆転したVガンの時代だし…

4178 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:30:22.35 ID:/38ypkTK
>>4176
富野小説履修すれば既にそこに書かれてる事なんで、30年前の古の昔より記載があるガンダム神富野直々の設定なんだよなあ

4179 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:33:11.66 ID:ddREIrdk
富野は自作小説の中で唐突に映像の方で語られてなかった作中世界設定や世界情勢やらを出してくるから全巻履修しとかないと世界観を把握するのは難しいね

4180 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:34:02.89 ID:AF83sOGv
Vガンがもう30年も前…? うせやろ……?

4181 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:38:03.05 ID:GMeSfUFQ
>>4178
いいや、オールズモビルの後ろにブッホがいるのに関しては、実は富野小説ではなくフォーミュラー戦記で普通に出てきている
まあコスモクルツに関しては地味にF91小説が初出だが

4182 :隔壁内の名無しさん:2024/08/11(日) 02:40:22.71 ID:YvNsKSmF
>>4178
その発想が間違いなんだよな、一部の人は正しい正しい言ってるが
既にガンダムは富野だけの手を離れてるんだよ、多くの人が関わって決定されるものなんだ

2867KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106