■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】ダイスで見る刻の涙 その2【機動戦士Ζガンダム】

1 : ◆RyVP63jmuE :2023/10/08(日) 19:38:41.95 ID:mXKqtVxU

     :: i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.>≦//l!\////>≦///////     /!>: : : : : : : :>、    |
     :: :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :///////\\//////=-/´/     / : : : : : :>: : :/|   │
:::.    ::  i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////>≦\  <´/    / _  / /ヽ : : : : : : : :/ : :|   │
::::.    ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :>≦/////'   \ ′ // f:.:.:.:.ヽ   ∧: : : : : : ′: :|   │
::::::.     ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////-=//  ,\  \ //!:.:.:./ !/    ヽ : : : :i: : : :!   !  /
::::::::.     ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.-=  ://  /   \  \ __  ∨′ !   ! ∨ : :| : : :    │:/
il:::::::.    ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :.  / :! /    | \ /::::::ヽ────┴┴─────:!/
ili::::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/ /::...ー─┴─//:::::::::::|ニニニニニ‐┬‐: : : :/ ̄   |   /
::ilil:::.::.     :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/::::/ /ヽ   !:::::::::ノ::l    /   :/ │:/ : :/ヽ   |:  /
:::::ilil::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ilil:lilk: : : : :. |ニ‐ / 〈《\  ∨/::::/ \/   :/   ,′ ///∧  │ /
 :::::il::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ilili:ilk: : : : :.l:::::: 〈 ∧ ヽ=\ 7´       \ /   /////////∧   /
  ::::.:il:.:::.        :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :.=- l ! 〈  / /卞二二ィ // /:::/ ://///////∧ /              【あんこ】ダイスで見る刻の涙
   ::::.:::.:::.       :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.  ∧ / ̄ ̄\/`/¨¨´// /::://////////////ll〈
    :::::.::.:::.        :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :.   / /   ̄\   ´ / .:::::フ//: ∨//////////∧                  原作 : 機動戦士Ζガンダム
     :::.:::.::::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. ∧:!   ̄\ /' /  ≦/ ,′ ∨//////////l|
     :::.:::.::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. 〈 /__ヽ / ′ ..::::::/ / ∧ ∨/////////l|
       :.:::.:::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. Y::::/:::.∨ /   ヘ //    ∧ ′////////l|
         ::::.:::.       :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.!〈:::/─//            -i |/////≦/\リ
 :       ::.::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililk: : : : :.`¨´          -=    l |/////∨l///ヽ
i:k::::.        :::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.        -=          l |////>∨l///
i:i:ik:::::.      :::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.   -=           l |>≦///∨l/
i:i:i:i:ik:::::.  :.    ::::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.              -= |l/////////
i:i:i:i:i:i:ik:::::.  :.    ::::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.          -=  >≦/////l/〉
iliki:i:i:i:i:i:k:::::. :::.   ::::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.、    -=  >≦//////∧/ 〈
ilililiki:i:i:i:i:i:ik::::. :::.   :::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.-=  >≦////////////∧//


●『機動戦士Ζガンダム』および宇宙世紀ガンダムシリーズを原作としたあんこスレです

●基本的なストーリー・設定はTVアニメ版、劇場版ベース

●AAがない、またはAAが少ない原作キャラクター・原作メカニックは代理AAを起用します

●キャラクターはAAの配役やダイス次第では原作と設定や性格などが変更される可能性があります

●モビルスーツなどメカニックはAA次第で原作と設定などが変更される可能性があります

●ダイス次第でキャラ崩壊、ストーリー・世界観崩壊の可能性があります

>>1はやる夫スレ初心者です。グダグダ進行になる可能性大

●雑談・合いの手歓迎。板のルールに反しない限りはどのような話題もOK。ただし熱くなり過ぎないように

●最大レス数は5000です。レスが>>4980を超えたら次スレが立つまで減速進行でお願いします

●テンプレは>>2-3です。テンプレが投下されるまで書き込みは控えてください

●まとめフリーです

2282 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 17:31:18.28 ID:DjtJtt39
たまに更新期間が開く人だけど地震があったから、ちょっと不安よな

2283 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 20:49:04.11 ID:/ogJ5eL4
しかし、コロニーを攻撃したジオンは許せねえ!という感情はあれど
実行したシーマは可哀想というのはなんでだろうな

2284 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:46.38 ID:I6pibZII
>>2283
シーマ本人が知らなかったから

2285 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 20:58:18.48 ID:Cvc/yf2/
>>2283
こっから後はずっと汚れ仕事で国と上司の命令で汚い仕事ばかりさせられて全く報われない一年戦争を送るから

2286 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 21:21:17.68 ID:pD/hNxFp
「ガスなんぞ使わんでも穴空けりゃ住民はそれで終わりじゃね?」と言う意見もある
30バンチもそうだが「わざわざガス使う必要ある?」となる コロニー内の施設を再利用したいとかでもないし

2287 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 21:25:05.99 ID:ArydAG5P
>>2286
穴とか開けずにコロニーを無傷で確保しないと、地球に落とす弾にならねぇじゃん
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1762124/84.jpg

だから落とす用途以外のコロニーは、毒ガスじゃなくて核爆弾をブチ込むね!
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1771092/30.jpg

2288 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 21:27:19.72 ID:pD/hNxFp
ザクはガス発射する時に「外壁に穴空けて」入ってから発射してなかった?

2289 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 21:59:06.39 ID:ArydAG5P
言うても、コロニーが破壊される直前まで中に空気が残ってる程度の
言ってみればコロニー全体から見れば『小さい穴』にすぎんし…
ttps://i.imgur.com/cmoCiVi.jpg

おかげで『最後の戦い』ではヘルメットが破壊されて外気に晒された上に
体がズタズタのボロボロになった上に、動かすために強い薬で薬漬けで廃人必至になっても
文字通り「死ぬまで」戦えた
ttps://i.imgur.com/TMFFcH3.jpg

2290 :隔壁内の名無しさん:2024/01/21(日) 22:01:27.11 ID:eYT333zQ
>>2288
その程度なら直ぐに塞ぐ事が出来るから

2291 :隔壁内の名無しさん:2024/01/22(月) 01:24:43.19 ID:ro5x4V8A
一度内部の抵抗制圧しちまえばちょっと空いた穴位は塞げば済むからね

忘れられがちな視点だがまずコロニーを大気点突破できるように改造した上で
核パルスエンジン取りつけて軌道変更し途中で妨害されない用突入まで護衛しなければ駄目なのがコロニー落としの手順。
ルウム戦役ではジオン側も戦力消耗してコロニー落とし最後まで実行できるか怪しくなったから中断した訳でな

内部で核起爆されるどころか構造体を意図的に破損されると最悪輸送中にバランス崩れて崩壊まであり得るから
ジオンとしても意図気づかれる前に内部人員を速やかに処理しないと不味かった。
(作品不明だがコロニー落とし妨害の為核装備で特攻するパブリクの図)
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/3/e3891ddf.jpg

尚ここまでやって折角確保したのに破損したマゼラン級が流されてきて擱座したもんだから中の生き残りと乗員が
合流して工作されてジャブローに落ちる前に空中分解したのが原作である

2292 :隔壁内の名無しさん:2024/01/22(月) 07:59:29.55 ID:+UbRyGSI
>>2289
『死ぬまで』じゃなくて、>>2291が言及するように
ttps://i.imgur.com/rSerW7Q.jpg
文字通り『死んでも』戦い抜いてコロニーを破壊してしまったんだよなあ…
ttps://i.imgur.com/ErQZqwD.jpg

そらこんなお人の背中と生き様とをジオンに家族全部殺された初陣で、一番最前列で見てしまったら
シロー・アマダも脳を焼かれますわ

2293 :隔壁内の名無しさん:2024/01/22(月) 09:28:32.44 ID:1ZaCEqpb
>>2291
絵柄が明らかにムーンガンダムの人なんで宇宙世紀英雄伝説であると考えられる

2294 :隔壁内の名無しさん:2024/01/22(月) 22:22:48.46 ID:GuIdRTHB
>>2286
30バンチの件については、「重戦機エルガイム」でポセイダル(アマンダラ)がやったみたいに
死者の街というモニュメントor展示場を作る事で敵対勢力への見せしめにしたかったのかしら・・・

2295 :隔壁内の名無しさん:2024/01/22(月) 22:31:16.51 ID:C1fbN73+
でも30バンチについて連邦軍のライラも知らなかったから、見せしめになってないんでは?
見せしめってのは、周知しないと意味がないでしょ

2296 :隔壁内の名無しさん:2024/01/22(月) 22:43:02.02 ID:Muhg+9R6
30バンチは、誰か一人の思い描いた計画の結果じゃなくて
なんか色々な思惑とか事情が絡んで、誰にとっても中途半端な形で実現してしまったものなんじゃないかな

2297 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 12:13:44.20 ID:TKaPkKsL
ちなみに、宇宙世紀0084年平均的ティターンズ一般兵の、コロニー毒ガス攻撃への感想
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1887249/27.jpg

……こんな非道は、許してはならない!(迫真)

2298 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 14:48:19.77 ID:4OrZgMTc
>>2297
でもさすがにジオンの再来は言い過ぎなんじゃないかな
言いたい気持ちはわからなくもないが、ジオンと比べたらあまりにも規模が小さいし、犠牲者数も全然足りない
ジオンに失礼じゃないか

2299 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 15:36:11.96 ID:Yc0W29me
これで同じティターンズでもバスクたちがどんだけイカれてるのかわかるってやつ

2300 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 16:20:28.75 ID:fwArRVUT
コロニー内でBC兵器を使用すると密閉構造内部に満遍なく拡がるから洗浄の手間のコストまで考えると、コロニー放棄した方がマシまである

人命以上にスペースノイドの家であるコロニーを再利用できないようにするという意味で「まさにジオン」な諸行なのだ

2301 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 16:26:07.89 ID:nHDQNHAI
ジェリド「1つのコロニーの犠牲で、エウーゴが降伏をしてくれるのならば、神様だってこの作戦を許してくれる」
これが頭にティターンズキメたティターンズ兵士の物言いですよ

2302 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 16:37:14.92 ID:m2SwxJNn
>>2297
これめちゃくちゃシリアスなシーンなのに
あまりの当初のティターンズ兵の緩みっぷりからのラスト迫真顔と、1年後に30バンチが起こることが相まって
シリアスな笑いが成立してしまってて草なんだ…特に最後の顔面の変化がじわじわくるwww

2303 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 16:44:46.99 ID:OmUanH/y
>>2299-2301
言うても、30バンチは犠牲者が『2000万人すら越えてない』レベルの『被害の少なさ』だから…

いっぽうジオンは一年戦争で同じ事した時には、一度にコロニー群住民のスペースノイドを『50億人』ほどぶっ殺した上で
コロニー落として更に地球の人々を『20-30億人』ほどぶっ殺した、先にやった行為のケタが違う…

2304 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 17:03:59.21 ID:RpOF0mx6
>>2300
あれは>>2289見れば分かる通り『重力変調でガスが薄まって呼吸が出来るようになる』特性があるので
それを利用すれば結構簡単に空気からガスだけを抜けるっぽいぞ

2305 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 18:59:24.62 ID:idU7EWiN
ttps://www.youtube.com/watch?v=oGl7Xmlbjts
もしやガトリングシールドって火力ウンコすぎるのでは…?
瞬間火力全振りの両手フィンガーバルカンのがマシじゃないか?

2306 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:00:59.16 ID:fwArRVUT
>>2303
コロニーの中身を皆殺しにしたいなら他のコロニーでジオンがやったように核を内部で起爆してもいいし、戦艦のメガ粒子砲を連射して壁面に大穴を空けてもいい
毒ガスを使うということは居住不可能になっても構造体が無事なコロニーが欲しいということであり、30バンチ事件以前だと質量攻撃の前段階のイメージが強すぎるんだ

2307 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:02:25.42 ID:VXkVZsy/
空気抜いた方が安くて早くない?

2308 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:04:33.12 ID:nHDQNHAI
>>2303
宇宙世紀もC.Eに劣らず倫理観バグってない?

2309 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:04:55.80 ID:pejin6Wg
(一定数ノーマルスーツ(宇宙服)着て作業してる人やシェルター有るはずだから毒ガスで殺しきるってムリだよねー)

2310 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:26:20.05 ID:VvKNCma2
>>2307
上の2289-2292あたりでも言及されてるように、稼働中のコロニーから空気だけを抜くのは単純に大変なんだ
ちょっとMSで穴開けた程度じゃ空気全然抜けねぇし、空気抜けるほどのデカイ穴開けたら今度はコロニー自体が壊れちまう

2311 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:30:10.46 ID:NL+XddLO
>>2308
あのよ、CEはあくまでも宇宙世紀のインスパイアであって、いってみれば所詮CEは「薄めた宇宙世紀」レベルにすぎんのよ

ぶっちゃけ外道度で言えば宇宙世紀はやってることCEの何倍もやべぇし、5年程度のCEと79-200年代まで歴史があって100年以上経過してる宇宙世紀じゃあ
リアルタイムで45年間ずーっとバンダイが擦ってただけあって、非道の歴史も相対的に長ぇんよ(単純計算で50倍の経過年月の差がある)

2312 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:37:05.58 ID:pjwkUh9b
>>2308
ファーストの時点でジオンがサイボーグ技術とクローン技術と遺伝子改造技術を繰り出してくる倫理観が初代ガンダム様の一年戦争やぞ

いくらCEのコーディネイターが『遺伝子改造してる』ったって、>>2276のように
『人工授精で遺伝子改造してクローンした上で、宇宙放射線への耐性あって、臓器は心臓が13個あって肺が四個あって
 血液と筋肉と骨と神経細胞の組成が通常の人類と構造レベルで違います』とかいうレベルじゃあないんだよ

チンパンジーですら肺は二個で心臓は一個なんだぞ
肺が四個で心臓が13個あるジオンの強化人間は、肺が二個で心臓一個で一応人間と交配出来るコーディネイターどころか
チンパンジーよりも人類から遺伝子が遠いンだわ

2313 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:40:39.77 ID:x7O16H6/
>>2309
だからシロー(含む一部の人々)は家族友人隣近所の人々が毒ガスで倒れていく中で、ただ一人生き延びたワケなんですね
ttps://pbs.twimg.com/media/EYSlEKGUcAYBY_q.jpg

2314 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 19:46:00.66 ID:fdB5aMx0
イシュタム作中でもコロニー公社の職員とか他にも生き残りいたような>ただ一人生き延びたワケ

2315 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:04:05.02 ID:uaHGUwNG
>>2312
なお、そんな存在でも普通の人間との間に子供ができる模様
実例)12番目

2316 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:11:52.04 ID:x7O16H6/
>>2314
彼等は「運良くアイランドイフィッシュのコロニー外壁に修理に出てて生き延びた」人たちなんやで
ttps://i.imgur.com/2QrMwIU.jpg
それ以外のコロニーで修理してた人たち? >>2287みればわかるだろ核でコロニーと一緒に沈んだよ


だから、コロニーの中にいたのに生き延びた事例はマジでシローが唯一っていうな…
ttps://i.imgur.com/xPPrAJu.jpg
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1863867/74.jpg

2317 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:20:13.72 ID:h/nQ2/GA
>>2315
肚に受精しましたってだけで、子供として生まれる前に堕胎させられたんだよなあ…

そもそも、血液の組成が違って臓器の数が違うレベルの異種生物同士の交配なんて
ライガーやタイゴンよりもひどい先天的疾患がありまくりの悲しき生命体が生まれること確定なんだよね
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ライガー
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/タイゴン

果たして堕胎した女衒は、いったいどんな恐ろしい胎児を見て堕胎することを決めたのやら…
ベルゼルクみたいな胎児かな?

2318 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:29:14.12 ID:nHDQNHAI
んな遺伝子レベルで弄ってたっけ、強化人間?
生体CPUやエクステンデッドは血液だか細胞の組成がもう人類から乖離してたって話は聞いた。

2319 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:36:09.54 ID:uaHGUwNG
>>2318
流石にそこまで酷いのはプルシリーズだけだった筈
宇宙世紀は薬物投与とマインドコントロールが強化の主体だったと思う

2320 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:38:40.65 ID:YeOp82ts
ロザミィは心肺いじってるって言ってたし、研究所によって違うんじゃない?

2321 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:38:52.02 ID:28157n8D
サイド3の宣戦布告から3秒後に攻撃とか、どうせと

2322 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:39:39.70 ID:pejin6Wg
そこで、ゆっくり僧正よ

2323 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:40:24.64 ID:h/nQ2/GA
>>2318
舐めんなよ、宇宙世紀の強化人間は後天的強化人間でも
アムロから採取されたアムロ汁を脊髄に注入して 後 天 的 に 遺 伝 子 を 操 作 して アムロに 書 き 換 え る ことで
心肺その他を中心に強化するわ!
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1784593/7.jpg

遺伝子レベルで常人とは違うアムロとNTはやっぱりやばすぎるッスね、忌憚のない意見ってやつッス

2324 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:45:46.81 ID:nHDQNHAI
>>2319
次世代が奇形になるレベルで弄ってるとか相当やなプルシリーズ

2325 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:45:50.50 ID:jza3/EtO
>>2318
ちなみに、種のブーステッドマン系は「外科手術でマイクロインプラント+γグリフェプタンによる薬物投与」だけで耐久と反射速度を向上させてるだけなので
宇宙世紀の強化人間みたいに遺伝子操作とか細胞の組成変更とかには全く手を付けていないよ(精神操作は純粋な心理コントロール由来なんで改造由来ではない)
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1862278/138.jpg

2326 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:47:23.60 ID:4OrZgMTc
コーディネーターはジェネリック強化人間だと思っている
多少はマシではあるが、強化人間なのは変わらないので、だいたいロクな目に合わない

2327 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:48:23.93 ID:G/zyx2AT
>>2324
そもそも現段階でもあいつら、心臓が13個あって肺が4個あって生身で放射線受けても平気なんだ
人間様の肉体構造じゃねぇ…せめて放射線受けたらダメージ負っとけよ!

2328 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:52:38.30 ID:dsNqhi3I
>>2320
宇宙世紀の強化人間には、製造時から遺伝子レベルで操作されてクローンで量産される先天的強化人間(プルとかゼナイドとか、>>2276の方)と
フォウやロザミアみたいに、普通の人間にアムロ汁その他を注入して遺伝子レベルで後天操作した後天的強化人間(>>2323の方)がいる

まあ、CEで言う所のコーディネイターとブーステッドマン/エクステンデットの違いみたいなもんだが、宇宙世紀ではどっちも等しく強化人間だし
どっちの肉体改造の度合いもCEとは比べ物にならないレベルで改造がされてる

2329 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 20:56:04.05 ID:ZhLiwDkW
>>2318
種の後天的強化人間系は開発がブルコス系列母体だから、ナチュラルな肉体への遺伝子操作とか細胞組成変更は教義上禁止なんだ
だからマイクロマシンインプラントとか、薬物投与とか、心理コントロールでの潜在能力解放とか、そっちの方で肉体を強化する形になる

2330 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 21:15:49.48 ID:kwCppst9
>>2325 >>2329
VSアストレイでカーボンヒューマンギナが望んで施された自分の肉体改造の中に
「体中に新たな人工血管を巡らせ、その中に人工血液であるパーフルオロケミカル(有機フッ素化合物を含む合成血液で多量の酸素を運べる)
 を循環させ、それによって細胞と神経を他の条件下よりも活性化させてコーディネイターすら超えるスペックを発揮できる
 また人工血管は血流の完全コントロールを達成し遠心力やブラックアウトも起こさず耐え、更に増設した補助人工心臓で濃縮状態で待機する」
と言う改造があってな…(額の制御装置でこれらを制御する)。勿論、骨格に沿った強化フレームも増設されてたりする

これはこれでブーステッドマン系とはまた違う
虎とかの↓みたいな義体系やサイボーグ系の改造だけど、そういう改造技術もCEにはある
ttps://i.imgur.com/zDOHoCe.jpg

ちなみに、その改造と引き換えに↓カーボンギナの外見はこんなんになったので、、この改造が施されてたら面見たらひと目でわかるヨ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Dvo-OFXU0AAcJvc.jpg
ttps://i.imgur.com/aVDq0yV.jpg

2331 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 21:22:22.34 ID:XiGA647u
>>2330
宇宙世紀で例えると、逆シャアまでの強化人間に対する
これ↓(フハハコワカロウ! シカモノウハコントロールデキル!!)のポジションの改造人間が、ブーステッドマンやエクステンデットの他に存在する…ってコト!?
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/e/eeadf4e5.gif

2332 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 21:29:47.76 ID:nHDQNHAI
鉄仮面「しかも脳波コントロールができる」
ヒイロ「俺は自分の脳波を自力で操作できる」
鉄仮面「コイツ、人間じゃねぇ!」

2333 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 21:44:20.73 ID:tmoUX5Qg
WはWで遺伝子操作が90年以上前から一般的な世界観で、人工子宮(試験管と揶揄されるが)も達成してて
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2560254/34.jpg
クローンも全くのデメリットなしで脳内コピーまで含めて年齢も指定して作成出来るスゴイ技術力の世界観だからな…
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1882756/86.jpg

2334 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 21:45:07.49 ID:g4SpOKcr
脳波を偽装できるぐらいならともかく、コントロールできるはまぁ普通の人間じゃねぇなw

2335 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 21:53:39.85 ID:tmoUX5Qg
リーオーガチ勢として
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2677509/57.jpg
一番大切な「リーオー初号機」を犠牲にした結果得た悲しき力やぞ

なおその代償として、自分の精神の均衡は盛大にブッ壊れたもよう
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2489038/7.jpg

2336 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 06:14:22.06 ID:H1ODSfq6
>>2328
表向き(キマイラ残党レベル)ではこの程度の認識なので天パ遺伝子注入は最重要機密なんやろなって
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/d/0d374d80.jpg

一方のジオン星人もといジョニ子
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/c/0c8e28be.png


2337 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 09:16:58.56 ID:8UF0isB7
出ろぉぉぉぉっ!ガンッダァァァァム!
は脳波コントロールなんすかね?
あいつらは遺伝子強化以上に異常…


2338 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 09:41:26.26 ID:Yh0Jk3O1
>>2337
ガンダム世界の人間は、みんな鍛えればあそこまで行けるんだよ。メイビー。

2339 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 09:44:58.46 ID:oHM0XIBw
鍛えてるのもあるけどGガン世界はテクノロジーも大概レベルで発展してるので……
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/b/b/bb8b4d31.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/9/f/9f8fce5e.png
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/c/ac4b0d1d.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/5/350cae05.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/b/6/b650a5fd.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/c/b/cbeef97b.jpg

なんなら前史の時点で之である
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/f/af3deab7.png
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/d/3/d3c9e4da.jpg

2340 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 10:22:47.86 ID:pO0EmnlF
しかし…ドモンにしろ師匠にしろ彼等筆頭にしてガンダムファイターは
純粋な生身のみでこれ↓なのです……
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm10761058

うわあああ開始2分経たないのに生身の五体とただの布でMSが破壊されているっ!!!
テクノロジー関係ねぇ!

2341 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 10:26:36.97 ID:iibW6Iss
>>2338
実際に宇宙世紀にはニンジャ筆頭にしたトンデモ人間がいて他にも生身でMS壊せるヤツだっているし、CEにも剣術じじいと拳法兄ちゃんがいるからな……

2342 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 10:59:17.16 ID:H/MCxuOH
GガンはGガンで好きだが、そのノリが他作品と混じれば世界観をぶち壊す可能性があるということは理解しておきたい
生身でMSぶっ壊すのがやりたいなら、Gガン以外のガンダム作品に居るべきじゃないと思う、Gガン世界とかドラゴンボール世界とかに行ってくれと言いたい

2343 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:01:57.39 ID:haII/cO+
精神でパワー増幅や精神感応が、テクノロジーの進歩によってNTでもなんでもないOTな一般人でもフツーに出来る世界だ、面構えが違う

宇宙世紀で言うと、テクノロジーが曲がりなりにもそこまで到達するためにはF90近辺のUC110年代までまたなければならなかった
OTをNT相当にする一般人用サイコミュに、バイオセンサーやサイコミュチップが含有されてる=サイコフレームだと判明したMCA構造……

令和の時代によくこんな宇宙世紀の根幹を揺るがす衝撃の新事実出したもんだ

2344 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:04:47.22 ID:k9EXzyvy
>>2342
Gガンは黒歴史で宇宙世紀と繋がってる事をリアタイ時の時点で既に公式映像様で明言されてるんだよなあ……
あれ種より前の話なんで、ガンダム世界の神である富野とバンダイサンライズの公式様にそう設定されてからもう20年以上も経過しているんだゾ

2345 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:10:46.36 ID:p9KcLT27
>>2342
そもそもガンダムは最初からそういう世界観
世界観がブッ壊れたと思ってるのはお前がガンダムの世界観を何一つ理解してなかったガンダムエアプであるだけで
ガンダムは25年前から何も変わらずガンダムとしてそこにあるから

2346 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:11:45.90 ID:X8mwKDw6
>>2343
宇宙世紀は公式がついに読者に対して牙をむき出して恐るべき数々のカシムしんじつを投入してくるからね仕方ないね

2347 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:15:17.58 ID:H/MCxuOH
一つ一つの作品内での世界観を大事にしてほしいと言ってるのであって
公式の設定がどうなってるかという話ではない

2348 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:18:57.89 ID:0BjhgpCw
>>2346
ニンジャや魔法の布団叩きやガンダム宇宙の遥か下にはバイストン・ウェルがある設定はGガン以前に公式のサンライズから出されてる設定なんだ
むしろ劇00やGガンはむしろアナザー以前の宇宙世紀側のトンチキからインスパイアされて生まれてる

2349 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:19:39.08 ID:Yh0Jk3O1
GジェネでGガン無双やろうとか考えるとまずC.Eのガンダム相手で躓く。
基本物理のガンダムファイターだとフェイズシフト持ちがめっちゃ厄介。

2350 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:22:41.03 ID:DZV9ToW4
>>2347
その世界観を規定する公式側が、積極的に「そういう世界観だよ」って言ってるんだ

そりゃ一視聴者の中にしか無い「いち視聴者の世界観へのお気持ち」よりも
公式側の出す「鍛えた人体ならMSを生身で壊せるよby公式」という世界観が、当然の公式として優先されるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ

2351 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:23:56.88 ID:H/MCxuOH
公式がどういってようと違う作品なら、作品としての世界観がそれぞれあるのは当然だろ

2352 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:24:32.91 ID:Qk7Uo6jI
ぶっちゃけサイコフレームの超能力描写見るとGガンはまだ控えめな気がするよ

2353 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:26:22.18 ID:z0Ne+c+X
>>2349
あれはゲームとしての補正をかけてるからね…

パンチ一発でビルすら持ち上げるレベルのガンダムファイターの物理的な一撃をPS装甲に喰らったら
ぶっちゃけた話どんだけ電力供給されててもPS装甲は、設定上グフクラッシャーやアドラー喰らったときよりも酷いことになって破壊されるんだ
けど、そのへん再現したらあまりにも戦いにならなすぎるからあえてゲーム的な補正かけてる

2354 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:29:52.80 ID:7Zwkvv7j
>>2351
そもそもガンダム世界は黒歴史で繋がってて時代が違うだけの同一世界と言う設定なんだよなあ…
当然世界観も同じで時代が離れてるだけという前提なんだよね、作ってるサンライズバンダイ側がそういう前提の元に作品作ってるので
一視聴者が「作品違うから世界観は違う!」とお気持ち表明しても、正しいのは25年前に公式側が出した「いや黒歴史で同一世界だから」
の方になる

2355 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:31:29.23 ID:BImCAeGv
>>2351
その世界観の「前提」に「ガンダムはみんな同一世界で同一世界観だよ」という条件が入ってるんで
「世界観がそれぞれある!」と言う前提出しても「いやみんな同じ世界での出来事だよ」となって意味ないよ

2356 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 11:40:15.56 ID:7/l3OoqR
そもそもカシムくんが最新の宇宙世紀作品の中でニンジャと魔法と一緒に黒歴史のことも全肯定しちゃってるから…
勿論木星の伝説巨神もプロジェクトMUSHAもアベニールもヘルメスの薔薇も肯定する…ホント何でも拾うなァカシムくんは!

2357 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 12:06:29.49 ID:H1ODSfq6
>>2342
読者からも胡乱ネタ載せるなや!と責められてる(という体の)モビルマシーンはさておいても
Gガンと髭ガンダムは繋がってるというのは∀放映当時から確定に近い設定なのだ……
ターンXのシャイニングフィンガーとかもろにやってるし
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/f/3fe71046.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/f/0/f0c11fd7.jpg

Gジェネとかの外伝だとはっちゃけた挙句この始末よ
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/1/a157a6d4.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/6/9/69b3dbb9.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/0/70201649.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/a/aa89121e.jpg



2358 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 12:18:12.40 ID:VCR4Ymid
そもそもよりダイレクトに『DG細胞災害』の記述が
∀ガンダム全記録集2で∀設定担当の描き下ろした科学解説「∀GUNDAM SCIENCE」に記載があってな…?
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/5/75ee12f2.jpg

2359 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 12:23:16.96 ID:H1ODSfq6
後は黒歴史のシーンでチーキュがビームロープに囲まれるG冒頭のあのシーンまんま流して
「バカな!地球がリングだと!」とかセリフ入れる予定が流石に露骨すぎて没ったとか何とか

2360 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 12:26:18.10 ID:Yh0Jk3O1
>>2357
突然だがデビルガンダムJrとどっかの国でガンダムとして強化改造されたデスアーミーとの戦いが見たい…そういう外伝が見たい。
人を支配する為に生まれたデスアーミーの集合体VS人と共に戦う為に生まれ変わったデスアーミー…絶対熱いと思う。

2361 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 12:40:16.36 ID:H1ODSfq6
>>2360
上でも出したデビルガンダムJrとかネオホンコン地下に埋まってたらしいしその路線もワンちゃんあるかもわからんね
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/f/6/f6110c24.jpg

トライエイジだとDG細胞に取り込まれたゴッドマスターなんて機体まで出てるし
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/e/7e7d177f.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/7/a788c6e7.png
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/d/4/d4635ac1.jpg


2362 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 15:31:44.33 ID:NKa5WiEs
同一地球上の世界観だとしても技術開発ツリーが異なってるんで宇宙世紀にガンダムファイター出して素手でMS破壊するのは違うだろ

2363 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 20:08:42.37 ID:APuSRpaD
宇宙世紀本編に限っても之なのだ、色々可笑しいのは元からなのだ……>素手でMS
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/1/f/1f102e55.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/e/eeadf4e5.gif

何ならGガンのアイデア元の一つは宇宙世紀外伝のGの影忍と今川御代が明言してるし
ttps://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/9/0/901cc153.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/b/b/bb9af5b3.jpg

2364 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 20:31:22.30 ID:Yh0Jk3O1
白兵戦で何かあったらシャアを最前線に突っ込ませよう

2365 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 20:41:46.45 ID:+8+309Bq
全ては嘘である
全ては隠蔽されている
全ては……ニンジャなのだ
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/6/3/635cb261.jpg

2366 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 20:44:11.09 ID:Yh0Jk3O1
ニンジャを吸血鬼やドラゴンと同じくフィクションの産物と笑えるものは幸いである…根源的恐怖にたいする恐怖も、直面する危機感も持たないのだから。

2367 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 20:45:05.83 ID:DbVf7Vqc
Gガン「待てよ、これはお前(宇宙世紀)が始めた物語なんだぜ(シャア・ニンジャ=サンを見ながら)」

2368 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 20:52:52.33 ID:hNqN6MIF
>>2362
各々のガンダム時代の技術開発ツリーが異なってることと
それぞれの時代に、人類の(歴史の裏に隠されたニンジャ的)生身鍛錬が存在しないかどうかは、また別問題なんだよなあ…(Gガンにも存在するゲルマン忍法を見つつ)
ちなみに、UCだろうとCEだろうとFCだろうとSDだろうと、それぞれの時代と歴史の日向に影にそれらは存在し続けているもよう

2369 :隔壁内の名無しさん:2024/01/24(水) 21:19:37.06 ID:SJOTxUmV
シャアは生前からメンポ付けてるし、死後ニンジャソウルになり
後にこの↓フル・フロンタルにディセンションしている
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/2/42f6cddd.jpg

これはシャアが揺るぎなくニンジャであるという証拠ってことも考えられる

2370 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 00:25:31.26 ID:k1RkAZWW
>>2344
あれ設定上∀より後に出た作品も全部黒歴史に含まれる=∀より過去の時間軸扱いになるから
SEEDどころか00やオルフェンズも含まれるんだよな

2371 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 08:06:53.33 ID:853wKTne
ガンダムSEEDってなんで中国で人気なんやろなあ
こんどの映画も中国で上映したいと考えたバンダイが版権を売ったら
中国語字幕をする会社で、会社員の一部が録画流出したとか

2372 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 08:39:37.79 ID:XOxm/mZI
お禿はGガン大好きだからむしろガンダムユニバースの中では中心的なんだよな
∀のナノマシンシステムとか露骨にDG細胞の発展形だし上で言われてる通りターンXにはシャイニングフィンガー有るし

2373 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 09:53:45.79 ID:B4sHOkZj
ドラグーンが武侠片によくある直剣ファンネルっぽいとか
ストフリの関節が中国では縁起のいい金色だからとかの意見は見たことあるけど真偽は定かじゃないしなあ

案外アメリカにおけるファースト=Wなのと同じように、中国でのファースト=種ってだけだったり?

2374 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 09:56:03.95 ID:ouBS3okt
>>2339の解説でゴッドガンダムはパイロットの七感まで開かせるって書いてあるから悟りのメカニズムも解析してるって事か?
ガンダムファイター位になると白銀、黄金聖闘士レベルの光速とか色付きの風になって移動したり戦うのがデフォって事か?

2375 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 10:48:44.55 ID:Vo700y5P
>>2371
なんでって中国社会が豊かになって一般人キッズにアニメ見る余裕が出るタイミングでリアタイ直撃した作品だからやん
思い入れが強いんや

2376 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 11:18:56.96 ID:bjwnzKts
アメリカに当たる国が悪役になってるのも大きいのかも

2377 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 11:19:37.67 ID:Ifhs/cmq
カシムしんじつは、ループ世界観に言及したことで急激に真実味を増したからな

1stの映像作品だけでも地上波、劇場版、オリジンがあることに説明つく上、
どんな胡乱なものでも「そういうループもあった」で一蹴出来るようになってしまった

2378 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 11:55:11.66 ID:n7s4WZXI
>>2376
アメリカに当たる国は、種では一貫して地球滅ぼそうとするザフトのジェネシスの地球人類虐殺から人類を守る側、種死でもオーブと一緒にザフトへと攻め込む側
CEにおいては常に正義側に身を置いとるんやぞ(次の劇種でもさらっと味方側にいる、敵はユーラシアからの分離でロシア側旧東側)

2379 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 14:00:32.53 ID:E6nPsp/f
>>2374
大分雑になるが機体に限るなら予算ある主要国とそれ以外で差が出る>デフォ
シャッフル同盟と師匠(=ネオホンコン)レベルだと機体は標準対応していて
後はパイロット覚醒すれば即座に黄金聖闘士に成れるのがその一端

超級だとネオロシアのアルゴが覚醒出来なかったのを上層部に言い訳するのにネオチャイナ撃破の功績で何とか…というシーンまである

それ以外の有象無象国家だと……ハイエンド量産機に毛が生えたのとか
マーメイド宜しく機体の整備間に合わないとかなるのでナオキですわ


中身のファイター勢に関しては真面目に考えるだけ無駄つーか一話登場のマフィアのボスでさえアレだし
一部国家に至っては動物出してるし……
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/9/9/99a01327.png
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/d/7/d7bca579.png

何なら中身そのままマンモスでは?との疑惑があるマンモスガンダムまでおるのだ
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/7/479f98d2.jpg


2380 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 19:51:33.04 ID:JE/DR6EE
>>2351
世界観の話するなら、そもそも宇宙世紀は初代ガンダムの一年戦争付近の時点で
ルパンと万丈と鉄人28号とライディーンとダイターン3がいたりジムの面が一瞬イデオン面になったりコンバトラーVとグレンダイザーがいるんだ
ttps://blog-imgs-129.fc2.com/s/h/i/shira713/blog_import_5d12728f82d86.jpeg
ttps://blog-imgs-129.fc2.com/s/h/i/shira713/blog_import_5d12728c9387f.jpeg
ttps://pbs.twimg.com/media/DhBGBuKU8AEV9rP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CwohKToVQAAGnf0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CwohKToVEAAFPow.jpg
ttps://tsumanne.net/si/data/2023/11/22/9032296/1700655556855.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CpF3QE4UEAAt51Y.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CpF3QEDUAAEK-mn.jpg

これがファースト・ガンダムから連綿とつづく宇宙世紀ガンダムの世界観なんだ

2381 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 21:11:37.70 ID:bjwnzKts
>>2380
ほーん、それでルパンと万丈は一年戦争についてどういうスタンスで参加したんだ?
ライディーンとダイターン3はグリプス戦役の時はどうしてたんだ?
コンバトラーVとグレンダイザーはどういう経緯で参戦したんだ?
それがガンダムの世界観だというなら、当然その話がどこかでされていたり、考察されていたりするんだよな

2382 :隔壁内の名無しさん:2024/01/25(木) 21:23:45.50 ID:2ht80DUk
公式で尿酸値気にしたりハローキティがいたりSDガンダムが紛れ込んだりするんやけどなブヘヘ

2868KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106