■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】ダイスで見る刻の涙 その2【機動戦士Ζガンダム】

2330 :隔壁内の名無しさん:2024/01/23(火) 21:15:49.48 ID:kwCppst9
>>2325 >>2329
VSアストレイでカーボンヒューマンギナが望んで施された自分の肉体改造の中に
「体中に新たな人工血管を巡らせ、その中に人工血液であるパーフルオロケミカル(有機フッ素化合物を含む合成血液で多量の酸素を運べる)
 を循環させ、それによって細胞と神経を他の条件下よりも活性化させてコーディネイターすら超えるスペックを発揮できる
 また人工血管は血流の完全コントロールを達成し遠心力やブラックアウトも起こさず耐え、更に増設した補助人工心臓で濃縮状態で待機する」
と言う改造があってな…(額の制御装置でこれらを制御する)。勿論、骨格に沿った強化フレームも増設されてたりする

これはこれでブーステッドマン系とはまた違う
虎とかの↓みたいな義体系やサイボーグ系の改造だけど、そういう改造技術もCEにはある
ttps://i.imgur.com/zDOHoCe.jpg

ちなみに、その改造と引き換えに↓カーボンギナの外見はこんなんになったので、、この改造が施されてたら面見たらひと目でわかるヨ!
ttps://pbs.twimg.com/media/Dvo-OFXU0AAcJvc.jpg
ttps://i.imgur.com/aVDq0yV.jpg

2868KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106