■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価・R18】研究と魔法と放浪モノ。【ファンタジー】

941 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 03:27:21.93 ID:qYwGZzHQ
おつ
【研究案】
研究名:影の出現魔法
種別:開発
備考:水や火、光を生み出す要領で、影を生み出す魔法というのも作成できるのではないかと考えた。
シャドーランスはそもそも魔力を影に変じ(『影へと変じ』)させる事をした上で槍に成形している(『敵を貫く 槍と成れ』)と詠唱から読み取れるので、魔力を影に変換は既にできていると思われる。
なので詠唱を考えると、『我に宿りし魔力よ』は共通、次の節からは他の似たような魔力から何かを出す魔法を参考にするなら『小さき影となれ』、『影へと変化せよ』、『影となりて 前方を翳せ』だろうか。
既にできていることのマイナーチェンジを行っておけば、後から開発する魔法の派生をイメージしやすくなると考えられる。

研究名:影の鈍器魔法開発
種別:開発
備考:ライトとマジックショットの魔法からライトショットを生み出した要領で、シャドーランスからシャドーハンマー或いはシャドーモール、シャドーメイス的な魔法を作成することを狙う。
開発方法としては、シャドーランスを参考に詠唱を『我に宿りし魔力よ 影へと変じ 敵を砕く 槌と成れ』として、シャドーランスの先端を大きなハンマーのようなでかい塊にするイメージで行わせてみる。
先端を鋭く尖らせる武器を作らせるよりは、どちらかと言えば多少形が歪でも武器として成立しやすい形の方が成功率は高いのではないかと考えた。
そして槍は突くのが強い武器だが、フランはどちらかといえば『叩く』『ぶつける』といった表現を多用していたので、刺突より打撃の方が武器の攻撃としてイメージしやすいのではないかと。

6105KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106