■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

◆GheHs/HAs2の雑談場5?【R18】

1 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/06(火) 21:04:24.97 ID:RyW1oLjp






                  ┏┓                                              ┏┓
                  ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
                    ┃                                              ┃
                    ┃            ◆GheHs/HAs2の雑談場5?【R18】            ┃
                    ┃                                              ┃
                  ┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
                  ┗┛                                              ┗┛









2029 :隔壁内の名無しさん:2023/06/18(日) 19:21:54.64 ID:wjdLNJul
たて乙 そういえば開始って何時程?

2030 :隔壁内の名無しさん:2023/06/18(日) 19:25:31.29 ID:TxhSN7UH
>>2029
21時って書いてる

2031 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 04:32:49.73 ID:pKuMc6iW
この面子今のとこ安定感ありそうだが定住形だと居着き過ぎてなんとも動かし難そうだから移動で正解だったかもしれぬ

2032 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 19:36:28.95 ID:CA5/Gclc
将来的に調べた方が良さそうなことは多いけど最初何やるべきか言われると結構困るな

2033 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 19:59:47.69 ID:YgIuooSK
ご都合展開で強引に無理矢理纏めた感がすごい

2034 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 22:20:38.56 ID:Vgt+pPiK
やる夫スレなんてそんなもんだろ!(暴論)

2035 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/19(月) 22:30:17.41 ID:1lNiotmy
ご都合主義なしで行くと安価とか関係なく主人公死ぬしかないし
何ならプロローグ前ですら十分死んでる可能性高い・・・・・・

2036 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 22:33:22.51 ID:EzsB8sm2
死にはしないまでもスラム街になるし……

2037 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/19(月) 22:45:00.20 ID:1lNiotmy
Q:社会性と生活力のない好奇心に従順な天才研究者が産まれました、どうなるでしょう?
A:排斥されて死にます

環境的にこうなるしかない……

2038 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 23:12:50.80 ID:mQUlfZl4
実際、円滑化のためのご都合は大事だし気にならん

2039 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 23:16:26.81 ID:1TBhYAZa
リアルめくらで都合悪い方向に流れるのが一番つまらんしなあ

2040 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/19(月) 23:50:05.11 ID:1lNiotmy
というかむしろ私はその辺やりすぎてもっとご都合主義にしろって怒られてげふんげふん

2041 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 23:51:13.02 ID:mymHynFT
ご都合悪い主義の方が多い

2042 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 23:53:32.43 ID:JFw1Uopy
序盤のゆかりさんの八方塞がり感とかかね?
ハグリッドし始めたあたりで弾けた気がする

2043 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 23:56:35.75 ID:0mjUK/86
(そもそも初期設定が死んで当然ではってことが多

2044 :隔壁内の名無しさん:2023/06/19(月) 23:59:33.38 ID:EzsB8sm2
ご都合悪くイベントや敵でこっちの長所を殺して短所を狙ってくるのが続く

2045 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 00:14:54.10 ID:M4JkqfyX
ユカリさんはあれで良いんだが
記憶が正しければ安価で選ばれた選択の結果だった気が

2046 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 00:22:44.28 ID:C8wO/Cdr
あらら

2047 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 00:23:41.00 ID:D6VN2QmK
もっとしっかりした基盤でちゃんとメイン目標の魔法開発がゆっくり出来る環境にしろと怒られたのがスレの始まりだった筈

2048 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 00:49:57.81 ID:eQDUvdVi
なので今回は大抵のことは横の二人がなんとかしてくれるよシステムでお送りしております

2049 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 00:50:19.88 ID:ZDhF3ldW
プレイヤーフレンドリーやね

2050 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 01:11:26.83 ID:eQDUvdVi
世界観違うから明確には比べられないけど
フランちゃん初期ラビアンより大分強いのでは……?

2051 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 01:12:53.38 ID:M4JkqfyX
マジか
多分初期でも勝利確定持ちだったのに

2052 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 01:13:02.48 ID:i5MyA5wa
クソ強くて草、怪物化ゆかりさんと同格だったり?

2053 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 01:24:09.91 ID:XUpgztVp
なんかあかりちゃん以外ここ最近は社会不適合者ばっかり主人公な印象がある

2054 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 01:49:41.44 ID:eQDUvdVi



                / ̄`ヽ、
               /   __   \
          __,,.. -'──-「::::\_,ハ-‐ァ
           i´      __,〉::::::;>rく::::〈       ト 、
         ,|>'"´ ̄    └‐ァ':::::/|::\」     |   \. /|
   ⊂   /    ,  、  ,、く_/、|_」\      |    ∨ |
     ト、/  /  _/イ /ト -/‐!-/  |\   |   /      |
 ⊂   | ,'   ! ´/ _」/ !/-‐-'、| /  \/  /       //|
     !,レヘ  | ァ'´,‐,     i´ハ ∨|  ! ハ/    /)-'、 /
   |`ヽrァ、 \レ'|  !ノ|     !__リ ノ,ハ/  ,|>-‐ァ‐ァ' ´  ノ/
   _,〉 / ./ `'ー,ハ  ー'  ' _   ,.,./  |  /  ./ /_つ_,イ´     リリーは種族が違うだけで
  `ー‐! !   / |、"   i´  )  ,イ ./レ'´!   / /:::::::::::!. |
      | |  .|/レ'`7ァー---r_,ノ´ |/ / /    | i::::::::::/ /      生活力はあったし、社交性もそれなりにはあったでしょ!?
     \\     | |  _/ム  __//   \! !::::://
      \\__| | 「:::>rァ'"´:::::/| ト、_____|__|//\
         ̄∠へ|_|_,〉::::;イ「\:::::〈_|_| \/´∨ ̄レ'⌒ヽ〉
             く_/ハ、___」\__/、     
                く\/_|      /、 \    
            / `7´  `'ァー-‐'´      \   
              rく  /    i       \/.ノ  
       ,.、,..,  \\'_____       _/ /   
      ;'"   `゙:; .`ーr----、`ー--‐‐''"´ /   ..:゚ 
      '、 *゙д゚;:' .  ∨-‐i'´`7ー-‐ァ''"´、 ..,、 。
     。. `゙ ー ''"     `ー' /、_/ ;'゙゚∀゚ '`;
                   !__,/   ';    ;'
                         `゙ー= '゙

2055 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 01:51:28.39 ID:eQDUvdVi



          _ -=─────────────、...................<
         _r=>〜───〜──〜──〜──、...`〜、.............``〜、
       r=/-=ニニニニニニニニニl//∧ニニ〜、..ミh、....`〜、、.............`〜、
     r√-=ニニニニニニニニニニニl///∧ニ\ニニ≧z、ミh、...`〜、..............\
   _.ィ(_-=ニニニニニニニニニ>‐==<///}_,.。 *''"//ニ``〜、、.....`〜、、........
  √.....-=ニニニニニニニニj>'´:::::::::::::::::::::\////////、ニニニニニ\\........\.....
  {.............-=ニニニニニニ/::::::::::::::::::::::::::::::::::乂___/ニニ\ニニニVニニ`〜≧s、.\
  `ヽ............-=ニニニニ/::::::::::/:::::::l::::::::l:::::::::l::::V:::/,‖ニニニ\ニニVニニニニ\..
   く_...........-=ニニニ/::::::::::/:::::::/l::::::::!::::::N:::::V::::‖ニニニニニ\ニVニニニニニ
      ).............-=ニニ/イ::::::斗七/:八::/l::─/!::::::V‖iニニニニニニ\_Vニニニニ
     `ヽ、...........-ニ//::::::::::ィ斧丐>'ィ斧丐k::::::::‖:::!ニニニニニニニニVニニニニ
       (..............-{从:::::込 乂ソ   乂:ソ!:::::::‖:::::lニニニニニニニニVニニニ      アムドゥスキアスは正直むしろ今は
        `ヽ.........乂l/l::::::::::.       ノイ:::‖:::::::iニニニニニニニニニVニニニ
          乂___/:::!:::::::个s。 ` ・--入:‖:::::l::::!ニニニニニニニニニ!ニニニ       「こいつ役に立たねぇな」フェイズでいいと思っている私がいる。
            /::::::!::/::(`ヽ≧=爪 / ‖::::::l::::j}ニニニニニニニニニlニニニ
           .:::::::::::l/:_-=乂r-><_ ィ7‖\_从:j}ニニニニニニニニニ!ニニニ      だって何をどう考えてもこいつはそういうキャラじゃろ……?
          .::::::::/l::::/ニl_.八 (//)=/...‖.../ニ`ヽ:}ニニニニニニニニニlニニニ
         /::::::/:::l::/ニニニ)r‐><-、.‖-イニ/ニ‘,......... ̄ ̄≧=--ニ_l_ィi「....
        /::::::/:::/ニ/ニニ}  /  ̄ ‖ニ/イニニニ乂-、.............................................
       /:::::/:::::::丶ニ/ニニj}- ____‖ニ{ニニニニニ} `¨¨⌒`〜---、_ノ⌒
     .:::::::/:::/ :::::::::}=八ニニ}  /ニ `ヽニ乂_ニr‐十イ    γニニニニ=- _
    ′:/!:::::::l::::::::::::::j}ニ∧ニト-、7r‐     V=∧‐个个{_____/ニニニニニニニ
   /:::::/::l::::::::!::::::::::::/ニニ∧_!ヽ} V`ヽ   / V-∧ニニVニニニニニニニニニニニ
   .::::::/::::::::::::::::::::::::/ニニニ∧___/ //\〃 /- (ニニニ}ニニニニニニニニニニニ
  .:::::/::::::l:::::::::::::::::/ニニニ/:/=TT/ /===个 /、 /ニニニニ}ニニニニニニニニニニ
  l::::::l:::::::::!:::::::::::::/ニニニ/イ=/=l/_/ニニニ`Y ノ〜、___ノ  \lニニニ\ニニニ}
  i::::::l:::::::::!::::::r「V≧ィi「/ニ八__/lニニニニV=圦-r‐、      \l\=l  >─‐'
 八:::::::::::::l::::::::Vくニニニニニニ/7 !ニニニニニニ`ヽ}         \

2056 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 01:52:44.19 ID:eQDUvdVi



                        |:::::::::::::::::゙}
              ,......───....._   ∨::::::::::::::|
          ,.. .: .:>────<、.:.:.‐∨:::::::::::j
        /.:.xィ-‐.: : ̄ ̄ ̄.: .: ヘ\.: .:∨:::::::/ _______
       /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヘ\';:::://:::::::::::::::::::::::::::::/
      /.: .: .: .:.:/i.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: i::::ッ::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /.: .: .: .:.:/. |.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .::ト、:::::::::::::::::::::/
    /.: .: .: .: .:l  |.: .: .: .: .: .: .|. .: .: .: .: |.: .: .: .:.:|.:.:`..── イ
.   /.: .: .: .: .: :l  |.: .: .: .: .: .: .|. .: .: .: .: |.: .: .: .:.:|.: .: .: .: .: .: :|
   .: .: .: .: .: .: :l  |.: .: .: .: .: .: .|. .: .: .: .: |.: .: .: .:.:|.: .: .: .: .: .: :|
.   i.: .: .: .:i.:.:‐┼‐ ゝ、 .: : ─┼─‐.: .: |.: .: .: .:.:|.: .: .: .: .: .: :|
.   |.: .: : : |===    ̄=====.|.: .: .: .:.:|.: .: .: .: .: .: :|
.   |.: .: : : l  |   |        |//////l |.: .: .: .:.:|.: .: .: .: .: .: :|    数式に夢中で兵士に受け答えしなかったせいで殺されちゃった数学者とか
.   |.: .: : : l  |   |        |//////l |.: .: .: .:.:|.: .: .: .: .: .: :|
   ,.:. .: .: .:|. 乂ノ      乂 ̄`, ノ j.: .: .: .:.:|.: .: .: .: .: .: :|    その辺のジャンルじゃろ、この子……?
   l.: .: .: :ノ             ̄  / .: .: .: : |.: .: .: .: .: .: :|
   |.: .: : ∧                    /.: .: .: .:.W.:.: .: .: .: .:: .::|
   |.: .: .: .:.:\           ・    /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :|     __ィ≦三ア
   ∨ .: : /.:.> _   、──y─イ.:.:.:.ィ <.:: .:: .: .: .: .: .:.:,z≦三三三三彡彳¨
   /_ ィ.:´ .: .: ゝ、  ̄ ̄丶       ̄ __ノ.: .: .: .: .: .: ノ三三三三ニ≦ ̄
.    | .: .: .: .: : 〔──∧──〕ィニ三三∧ .: .: .: .: ,x=彡三三三ニ彡彳
.    | .: .: .: .: : ∧─〈  〉─/ニ三三三三∧≡ニ三三三三彡イ ̄

2057 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 01:56:23.13 ID:eQDUvdVi



                      /l
  - _r-イ、               //l
   Y::ミh:::::}          ///l
   乂__ノ `''<        ////l
       \ ヽ`''<¨¨¨¨八///込______
         丶、l  》::: ̄`:Vイ/////////
        /:::l:::::::`¨::::::!::::::::::::ゝ‐──=≦
       .::::::l∧:::l:::::::::l::/:::l:::::::::l:::/,
      /::::::::l  V!:::::::::/:u::!u::::::!::::/,        人類の役には立つけど
      .:::!:::::: === , , ===っ:::u:::!:::::::i
      i/l:八U      u .:::::::::::l::::::::!     _ ,ィ  家庭の役に立たない学者とか
         \\ __  . /:::::::::::l::::::::!__ -=ニ/
     r‐z l:::::::「\  √イ-=≦:>'"´ /ニニ/     そういうジャンルの生き物な気がしてならない。
    乂ノ、::::rv「ニ∧ニフ //T⌒ヽV /ニニ≧
    /ニニVニヽマ-Vイ-、/=イゝ-く >/ニ≦
    /ニニ/ニニニ}{-/\ノニニ/ニニニ}イ≦:l
   ⌒Vニニ/乂_/ニニ∧ニニ八:::::::l
     `¨¨´/lニTニl==入_\_/:::::::::::八
     xi「/ニニ人- ‐=≦ニニ\\::::::::::::::≧=-
    乂ニニフイ -\ニニニニノ\\l\l
   /                  ゝ
   `ヽ_ /               /\
   /ニニ乂 __ _ __ - 人__、+'”ニニニ\

2058 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 01:57:18.06 ID:D6VN2QmK


2059 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 02:02:16.81 ID:eQDUvdVi


                     l/ヽ
                     l//l    _
                     l//l  ィ(/
            _}ハ__八/l ///
          j>'´:_-=====-/!//     /!
        /::::::/::::::::::::::::::::::::ミh、     /_!
        /::::::/::::::::::::|::::::::::::l:::::/,     /ニl
       .:::::::‖::::::::::::!::::::::::::!Y:::/,  /ニ/ /   死ぬよー、こいつ死ぬよー。
       .:::::::::::::::::::! | | | | | | !:::::/, /ニニイ
       |:::::::|:::::::l::l|| | | | | Y:::l::i /ニニ/      超裕福な家庭のかなり下の方の子とか
       |:::::::|:::::::V  __ /::::V/ニニニフ
       |:::::::: ̄::く⌒ヽ l /_):::l\lニニニ/      そういうご都合主義でフリーハンド貰える場所に置かない限り
       /::::::::::::γニ) ミ∧彡Y__/ニニ=-
      ′::::::::::::lニ( _ _ -lニニ≧=-         死ぬしかない儚い生き物だよ、これー。
     .:::::::::::::::{⌒ヽニヽ _ 十 ∧:::l
     /.:::::::::::::::::::l=Y⌒ヽ、_l_/ニV             と凄く思う。
    .:::::/::::::::::::::::!八  }⌒ヽr‐/ヽ
    .:::::/:::::::::::::::::lニニ}>{//_ノニニ}
    l::::::::::::::l::::::::::!ニニニTニニニ八
    l::::l:::::::::l::::::::::!ニニニ/ニニニ/_)ニ`ヽ
    Vル::::::::l:>'"!ニニニ⌒¨入(_)ニニニ`、
       j>'´ニニニニニニニニ`、ニニニニ‘,
      /ニニニニニニニニニニ\ニニニニ’,

2060 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 09:57:40.88 ID:OYuhNM3d
死に戻り連続スタイルでもないならマージンはいるよね(教訓

2061 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 17:30:15.92 ID:9HuD2bhx
キャラとしてはそうだと思う
ただ、それはいつもの失敗パターンで、そういうのやんないからって言ってはじめたのが今回の魔法開発ものでは?

2062 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 17:38:06.76 ID:FzAp3tVn
主人公が何でもできるなら、フランもおじさんもいらないことになるし仕方ないのでは

2063 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 18:11:41.19 ID:eQDUvdVi
いや今回はそこでつっかえるのやめようって話なので
単純に他がやってくれるなら解決するという
というか逆に完全に無理だからこそシナリオ的にはそういうのやらんことになるよね、という

2064 :隔壁内の名無しさん:2023/06/20(火) 18:25:36.70 ID:D6VN2QmK
つまり魔法開発に期待が持てるという事だ、楽しくなってきたな

2065 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/20(火) 22:55:48.02 ID:eQDUvdVi


                      /l
  - _r-イ、               //l
   Y::ミh:::::}          ///l
   乂__ノ `''<        ////l
       \ ヽ`''<¨¨¨¨八///込______
         丶、l  》::: ̄`:Vイ/////////
        /:::l:::::::`¨::::::!::::::::::::ゝ‐──=≦
       .::::::l∧:::l:::::::::l::/:::l:::::::::l:::/,
      /::::::::l  V!:::::::::/:u::!u::::::!::::/,        多分やりたがらないので絵に描いた餅ではあるけれど
      .:::!:::::: === , , ===っ:::u:::!:::::::i
      i/l:八U      u .:::::::::::l::::::::!     _ ,ィ 現状で二人の役に立つ一番の方法はって聞かれたら
         \\ __  . /:::::::::::l::::::::!__ -=ニ/
     r‐z l:::::::「\  √イ-=≦:>'"´ /ニニ/   数学を教える、なんじゃないかなぁ。
    乂ノ、::::rv「ニ∧ニフ //T⌒ヽV /ニニ≧
    /ニニVニヽマ-Vイ-、/=イゝ-く >/ニ≦     ※安価を高度な案でない限りそのまま採用できるようにするために
    /ニニ/ニニニ}{-/\ノニニ/ニニニ}イ≦:l
   ⌒Vニニ/乂_/ニニ∧ニニ八:::::::l        付与された算術Lv2⇒算術の講師をやる程度は問題ない数学レベル(教えるのが上手いとは言ってない)
     `¨¨´/lニTニl==入_\_/:::::::::::八
     xi「/ニニ人- ‐=≦ニニ\\::::::::::::::≧=-
    乂ニニフイ -\ニニニニノ\\l\l
   /                  ゝ
   `ヽ_ /               /\
   /ニニ乂 __ _ __ - 人__、+'”ニニニ\

2066 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/21(水) 00:15:28.35 ID:fmjSL6J7
さすがにラビアンと総合的に見て同じくらいか?
いやでもなぁ、どうじゃろ

2067 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 00:21:28.11 ID:4CKo8mmE
総合的に見るとラビアンは戦闘以外のスペックも高すぎるからちょっと評価しづらいな
ユカリさんのクズ運によるアホダンジョン攻略も含んだお世話しながら家の内部調略して資産運用してユカリさんのアイテム集め手伝って……と続くし
戦闘能力だけで見ると初期ラビアン並かそれ以上ってのは判る

2068 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/21(水) 00:22:05.27 ID:fmjSL6J7
なんやかんやこっちのシステムの方が開発楽なのでは?

2069 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/21(水) 00:22:45.26 ID:fmjSL6J7
ああ、せやね、戦闘スペックがマイナス面考慮にいれるとラビアン+αくらいかなぁって思ったので

2070 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 00:23:56.82 ID:0lxVwbw/
ラビアンは万能型に特化とかいう矛盾したかのような存在というかなんというか
戦闘時の採用魔導は消えない火のネックレスの影響で火属性変換に傾倒してはいたけど

2071 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 00:24:24.69 ID:4CKo8mmE
確かに、ダイスだけに頼るとクズ運で遅々として進まないってのがある上にその度に研究の種が潰れるのもあるしね

2072 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 00:33:04.75 ID:Kj+mBRwg
ダイスは実験結果に限るとして、実際の実行は要素を集めて仮説立てて…ってやったのは良かったと思う

2073 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 00:35:00.57 ID:OVIui++y
最低限、矛盾しない程度の基幹情報があるっぽいから今回は期待してる
以前は杖の有無や属性のあるなしすらダイスだったからな

2074 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 07:19:31.72 ID:YTkP6pdg
仕様の穴的な話出てたけどよっぽど上振れしないと迷走するだけでまず意図的に狙えん気がする、開発の方からの方が絶対早そう

2075 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 09:24:47.56 ID:8BueIvrJ
事故率がね

2076 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 10:12:35.12 ID:Kj+mBRwg
開発ダイス事故りまくるのはもういやだからな…

2077 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 11:23:29.81 ID:KN4zizau
ダイスが事故るのは運が悪いのもあるのでまぁ

2078 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 11:38:35.65 ID:Dck91SdY
案を考えて書式にのっとって書き込むってそこそこ手間ではあるからダイス一発で全部無駄になるのはまあ心が折れる

2079 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 12:09:59.69 ID:OVIui++y
イッチにもなかなかいけんじゃねって言われてダイス一発でおじゃんになると結構キツイ
自分より優れた案やかなり考えたんだろうってのが消えると余計に案を出しにくくなる

2080 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 12:19:43.57 ID:KN4zizau
めっちゃ擦るやん
そんなにトラウマだったか

2081 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 17:30:30.98 ID:Dck91SdY
前の魔法研究スレはそれと初期配置の厳しさで荒れすらせずに静かに参加者の心が折れてギブアップしたからなあ

2082 :隔壁内の名無しさん:2023/06/21(水) 19:06:43.81 ID:Kj+mBRwg
なんかもうこれ無理じゃね…ってなって終わったよね
今回は取り合えず魔法開発の難易度は低いから何とかなる
魔法の法則解明はもうちょっと魔法開発で好感度稼いで積極的な実験協力が得られるようになってからかな

2083 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/23(金) 18:54:04.02 ID:+l7o6Wk7
グライオン来るらしいね

2084 :隔壁内の名無しさん:2023/06/23(金) 19:34:30.44 ID:tNnLd5mf
じめん/ひこう!

2085 :隔壁内の名無しさん:2023/06/23(金) 19:36:26.67 ID:H6u1Fj9t
Vやねんポイズンヒール

2086 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 16:27:04.60 ID:zzqoohM6


           _...-‐=  ̄ ̄`` ヽ、__
       r-−´ _-二       ー-   ̄ ¨ 、
       !   (_ ノ      {⌒ヽ      |
           ≧ ̄イ  ̄`<_ ヽ、ノ u   /
        },-‐/: ::イ: 八: : : : : 、`ヽ、―-、  {
          { /::!:: : : ,: :{  ': ::、 : ::}:V: :∨  ヽ ' .._
        V: : |: : /: : :l  } ハ: ::i : !:: ::∨   ! }  L   _     大ダメージ
 .        i: : '、 从: :j{  i/!|!!:ハj: :从ヽ、ノ/   ト‐´}::::::)
         ハ : : 斗-十   |l‐―ヘ:、: :ハ: :{V_    }一' ̄
       ノ_:从: : !と⊃    ⊂つ,-≠、}/  _}__=┘
          γ ̄ヽ{ヽ、__ r - 、 _ /,     }/
        乂__ノ          ヾ、_ ノ

2087 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 16:29:40.15 ID:aqYXgGG7
どうしました?

2088 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 16:49:43.00 ID:zzqoohM6



                        /{
                      /  > ´ ̄ ̄`ヽ、_
                   /   ○       ○    ヽ―-  _
                __/      ===                >
                  r'⌒  _,,二二二,,__  \r─-、_\  /
                  〈.  イ: : /: : ∧|: :|: :广^\ (>‐─<} ヽ′
                 /∨ :|: : i\/  |: :ト:|、/ 卜{,___  〉 ,'
                 ,' /: : :|: /| /___ |: :|:│ ____|: |    ∧ |
                 V| /|: i 斤〒¬ |:.∧斤〒¬|:〈    | j   ああいや、人数不足でスレが止まるとやっぱりダメージ来るよね。
                 ∨ |: i | Lノ   |/  Lノ  |: |    | 〈
                  / :|: N            リ: |     〔 \  それが土曜ともなると。
               {   | Y          u 厶ィ|     ∨  }
               |   |:人      マフ     /:|     [ ∨
              [ 八: :.:|≧=r‐r-n-┬=ァァ7 ∧     [ リ
             ∨  \|\八 { /J 人 {/{厶ィ圦    フイ
               \____,,...イ`ー=彡 \乂_,彡ヘ__/ ∧
                         | \│  / /O○      |

2089 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 16:52:34.14 ID:aqYXgGG7
まあ、参加者が土曜日が休日とは限らないですし

2090 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 16:54:46.87 ID:zzqoohM6



             ___
          _, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
      r   ̄.. /^´.  ハ ヽ \ ヽ   \
      {    /     {.| }.ハ ヽ  ヽ \  /
      ヽ  /   .| .{  ハ{ |' } .}   .|  ∨
      ∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}.   }
        { { .ハ . |T弋!     T7寸ノ} ./} .|
        ゝ-! { |孑芯     孑芯イ.|/!人!   気付いたんじゃが、このシステムこれまでに比べて
        {_人∨ 乂ソ   ,  乂ソ }イ ヽ
       〈  ゝ-、         イ リ ノ     人数必要なのよね。開発がメインの関係上。
        rrf)っ 从 >   ゜  イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}

2091 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 16:55:24.10 ID:aqYXgGG7
属人性が強いのはウィーク・ポイントやね

2092 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 17:01:05.40 ID:zzqoohM6




           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ   まあ前のがダイス次第率大きかったし
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ  こっちのがいいとは思うんだけれどもね。
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2093 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:01:18.49 ID:bRlj4rE9
リアルタイム開発は夕方から日付変わるくらいまでのゴールデンタイムじゃないと厳しいです
あんま張り付いてるわけにも行かないし
次回までとかなら出せるけど

2094 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:02:59.52 ID:nkEuxeAz
休日の昼間は外出してる人多いだろうからな。

2095 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:04:05.36 ID:aqYXgGG7
スマホで見てる人でもないと休日だろうと厳しい

2096 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 17:07:59.81 ID:zzqoohM6



                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|    色々言うけど
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ   そもそも今までなんぼでもお昼投下やってたわけで
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V       何なら平日昼投下できたこともあったわけで
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>      そう考えると単純にいつもより人がいないってことになるんじゃないかなって。
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、
                                   まー、題材上しょうがない面はあるけど。


2097 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:12:41.69 ID:bRlj4rE9
頻繁に宣伝うって人呼ぶしかないかな、それくらいしか人呼ぶ人知らない

2098 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:13:12.95 ID:bRlj4rE9
人呼ぶ方法だった

2099 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:13:31.00 ID:LjycTNnz
イベントや順番とかで進行が早くないし、案投げ済みの人でもないと頻繁に開かない気がする

2100 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 17:16:33.44 ID:zzqoohM6




                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|   あれ、今人いる?いるならあっちでやりますが。
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2101 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:20:54.26 ID:LjycTNnz
私は出先なので怪しい人です
居るタイミングで偶然開いてて書き込める余裕がある必要があるから結構難しいのよね

2102 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 17:26:25.31 ID:zzqoohM6
じゃあもうちょいここにいます

2103 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:27:36.23 ID:bRlj4rE9
15分おきくらいに覗くことは出来るけど、10分考える時間は日が沈んでからじゃないと捻出できないっす

2104 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:39:05.27 ID:ArgVtQBj
同じく出先。
スマホ打ち込みなんで参加は流石に難しい。

2105 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:49:07.27 ID:H1/OhyAh
どうしても長文になるから
題が出てからだと時間内に設定読み直す、考える、書くor書き直す、その間に邪魔が入らない
とかが必要になるから、多数決とか思い付きだけでイベント書き込むとかよりハードルが

2106 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 17:50:21.37 ID:Gwi9I3pn
軽く覗けるのとがっつりとやれるかは別問題だもの

2107 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 18:00:40.65 ID:zzqoohM6
意外とポケモンのデータ組み替えるの楽しいな

2108 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 18:08:31.39 ID:lE0n7wt6
時間決めてやるほうがこのタイプは参加しやすいかも

2109 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 18:08:37.44 ID:Oz8ju1J1
出先なのとあとズラッと攻略安価が書かれてるとも自分が書かなくてもいいかなってなっちゃう
一応書き込んだけど採用されなかったし

2110 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 18:10:27.12 ID:ZOnZGlTV
がっつり腰据えて安価やらないといけないからなぁ
ぶっちゃけ、開発安価の時は張り付いてこのスレ1本で集中できる状況じゃないとできないし

2111 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 18:19:43.06 ID:I+MZ/mZF
安価には参加できないけど見てる人もいます

2112 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 18:23:47.17 ID:ZOnZGlTV
単純に安価してくれる参加者増やしたい場合、ID1種類に付き0.1ポイントだかの成功ボーナスつけるとか、なんかチャリンに相当するような参加するだけでお得な何かをつけるとか?

2113 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 18:45:50.53 ID:MufSfBlW
何になるか必要か分からないから書き溜めもできないし、丁度書き込めるかと言うと
100ダイス振ってとかの感覚と比べると結構な人が見に回ってるんじゃなかろうか

2114 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 18:55:04.27 ID:b5BytSPs
前作まで色々案作ってたり安価にも参加してたけど、
ブルプロやってて今作ほとんど参加できてない俺もみたいなのもいる

2115 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 20:47:32.96 ID:zzqoohM6
正直大分安価しやすい方な気がするんじゃが
言うだけ入るし

2116 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 20:49:39.81 ID:zzqoohM6
初期ラビアンより強いって言ったけど
まあでもパラ見ると攻撃系ステ以外の総合値は同じかラビアンと同じくらいな気がする。
ただ攻撃力がやばすぎて正面から初期ラビアン負けるじゃろうなって

2117 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 20:53:23.76 ID:nY7QpqhS
勝利確定に+して撃破確定ガン積みかな?

2118 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 20:55:12.41 ID:Oz8ju1J1
正直考えて書式整えて文章にして出すのが多少手間なんで採用されないなら考えても一つ二つ出しても多く案出してる人の一つに含まれるだろうしまあいいかなくらいにはなる
自分の案が採用されて加点されると多少やる気は出るくらい

2119 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 20:56:02.92 ID:zzqoohM6
ミス、ラビアンのが高い、だね。特に誰かを守る力は大差ついてラビアンの勝ち

2120 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 20:57:09.08 ID:zzqoohM6
採用されなかった云々は……正直感じ悪くなるのと手間だから省略してるけど
突っ込んで消してる場合もあるんで別に突っ込み開示できなくはない。
あと合計系は+2とかになってるやつは複数入って合計点のこともある

2121 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 20:57:27.69 ID:yLca/4+H
ゆかりさんを守る方にリソース割かざるをえないか

2122 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 20:58:51.50 ID:QbaOhXvX
ラビアン、ユカリさんのお守りだからねぇ
安価そのものは参加してもペナルティが背負うモノ全く無いしねー、基本的に出し得 
現状から間口を広げたい場合はチャリン程度の参加したらほんのちょっとお得感があったら増えそう位

2123 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 21:01:37.81 ID:Oz8ju1J1
自分の案で加点されるなら積極的に出す気が上がる
されないなら黙ってROMるか出て行く
それくらいの話なんで別に気にしないでも

2124 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 21:17:06.05 ID:zzqoohM6
えー、正直んなこと言われても無理じゃない?
ぱっと来て書いた一二行が
加点される内容でかつ他の人と被らないような内容じゃないと
やる気無くすって話でしょ……?

積極的に一杯出してよ、くらいしか言えることない気がするんだけど

2125 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 21:19:28.09 ID:Oz8ju1J1
だからまあ少数精鋭でいくんでそういう軽くやりたい人は来なくてもいいですって話で別にいいんじゃないって

2126 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 21:21:08.95 ID:zzqoohM6
少数精鋭とかそういう話ですらない気がするんだけど
え、マジで人増やすのならそこに合わせにゃならんの……?

2127 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 21:21:37.52 ID:QcBdBSqm
別に被ってもいいとは思うけど純粋に書く時間がないのでかなり省いてるな

2128 : ◆GheHs/HAs2 :2023/06/24(土) 21:24:11.73 ID:zzqoohM6
反応してほしいって話なら失敗案にもなんかコメント出す感じでやっていけなくはない
でも被ったら嫌って言われるとどうしようもない……

2129 :隔壁内の名無しさん:2023/06/24(土) 21:29:27.05 ID:Oz8ju1J1
ぶっちゃけ案を大量に出してくれてるガチ勢が今ここまでいるのはありがたいことだと思うけど……

10244KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106