【安価・あんこ】 やる夫で学ぶ[架空国家]の歴史
- 1 : ◆S99r0xktr. :2022/11/22(火) 19:47:12.41 ID:FQPmPWjp
- ┌──────────────────────────────────‐┐
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . r‐i.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノニ| .:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ .:.:|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ┌─────────────────────┐ :.:.:.:.:.:.:.:.|―|.:.:|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: │ │ :.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ .:.:|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: │【安価・あんこ】 やる夫で学ぶ[架空国家]の歴史 │ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: │ │ :.:.:.:.:.:.:.:. 曜.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: └─────────────────────┘ :.:.:.:.:.:.:.:. 日.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 日.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 直.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ____ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. .|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「|:「|:.「|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . | 「| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
┌┴─────────────────────────┴─┴─┴────‐┴┐
└────────────────────────────────────‐┘
・このスレはやる夫スレでよくある学ぶ系スレ【ではありません!!】
・【ダイスで勝手に作った架空の国家の歴史をダイスで勝手に作り、学ぶ系やる夫スレ風に解説するスレ】です
・ですが基盤は現実世界なので多少は学べることがある……かも?
・実在の人物が出てくる可能性もありますが、このスレはフィクションであり現実のいかなる国家、団体、人物と関係ありません
・このスレはオリジナルの安価・ダイススレです
・このスレでは安価で選ばれた登場人物が酷い目に遭ったり、突然死亡や退場をするおそれがあります
・ダイスの結果によっては、極端なキャラ崩壊があります
・システムの不備等があった場合、それらが途中で変更される可能性があります
・基本的にダブルダイスは振り直し
・メタ発言が含まれる場合があります
・次スレ以降、[架空国家]の欄には決定された国名が入ります
・>>1は初心者なのでお手柔らかにお願いします
- 1961 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:28:23.84 ID:itv/7S9v
- 家宝の兜?が独特過ぎる、戦国武将でも「そういう人はいるけど
- 1962 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:28:32.93 ID:r9IVmiri
- ほぼ指揮力に振ってる系の王だなw
- 1963 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:28:38.75 ID:KaAVR5Vq
- 政治力と引き換えに得た指揮力が怖い
ってかこういう戦争があった上で田沢は暗殺が後世にバレてんのかよ
勝ってるなら大して問題無いかもしれないがさてどうなるか
- 1964 : ◆S99r0xktr. :2023/02/14(火) 20:29:00.67 ID:2Pm2gYKA
- _ _ __ _
/::::/ /:::/ /;;;;;;;;::::::i __ /;;;;;/ /:>
<::::v'´> __  ̄ ./::/ __|:::/ /:::::::::::/ ,..r:::::/
<:::,、:::<,r::> l:::::::::::::i ヾ/ /::::::::::::/ _  ̄ ̄ <;;;;;イ __ _
` >:,::::<  ̄ ̄  ̄ ̄_i::::| _ /::::::::/ __ /\ i::::::i
<:::/ヾ::::> /:::::::::::::7 __ /::::::i __ 二|::| |::::::::::::| \/ /::::/
7:::/7:/ i::::::::/  ̄__./::/ |::::::::::|  ̄ ̄ _/::::/ ○ ○ ○
/;;;//;/  ̄ i;;;;;/  ̄ |::::::::/
 ̄
/ ̄ ̄\ とと、鳴ったか。
/ _ノ \
| ( ●)(●) それじゃあこの戦争については次回だ。
. | (__人__) 小テスト勉強はするように。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 1965 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:29:34.09 ID:g8TcE2QP
- 乙
- 1966 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:29:47.34 ID:KaAVR5Vq
- 乙
- 1967 : ◆S99r0xktr. :2023/02/14(火) 20:29:54.74 ID:2Pm2gYKA
-
, -=ニニニ≧ 、
/ ´+ ※ ※ +ヽ\
// +_r冖^::丁:「:トミヽ、\ヽ、
〃 /:l:::l::j::.::l|:::|::|::.:ヽ::.\}〈
. ハ/::.::.:|::.|::l::.::l|:: ト:レく::.::、::.:lハ きりーつ!……気をつけ!礼!
l {::.::.::.l|::|::|:::/|l:::| l|x=ャ、|::.:l}::.ヽ
| l::.l::、::Vィ7厶lハ:j ヘ:::ノ!|ハノ|::.::.:\
`T:ト、:ヽヽれ:::〉 , "リl ノ:_::_::_:::ヽ、
. ヽ:::ヽ::\ミ`゙ <__} ,.仏 ト{ r'´: :`丶ミー--冖、
`ヽト、`丁≧┬r彡' _」/ ヽ: : : : : : : :`: : :八:_ヽ-ュ /^h
j:::} }:」 rー≠()く⌒ヽ \: : : : : : : : :/イ l「 ` ー--―rv、 / //
/:::| /: r1V/ノlト、\_}\ >r  ̄、l ,‐┐ヽV | | { l|冫´-クノ
/::.:「//: r1イ / |:ト、\ `丶、 /|ヽ }_:_:;:ィ! Y¬ー- 、 }||廴/
/::.:rく: : : >}{// |::Vヘ } r-vハ ̄`ヽノ::.::∨ト、ハ\  ̄
/::.::厶: ヽ:勹 ,'::| ヽ:∨乙ヘノ, イ::.:丶、 ::.:::\::.:|: : /〉 〉
/:::_r1{><\/:7::::トヘr-ヘ:\r-'´≧ヽ、__::`ヽ、::.` | :〃:/
/r‐'´※ ハ|: : ハ{:_:_广:;ゝ二ニこr'′: : : :Y>、::`丶、V/ト、
. /::.::;ヘ _/ ヽ/: : ∨_/: : `ヽ「∨: : : : : : : : \}\::.::.::丶、::ヽ
,.イ::.::/::.:rヘ、 /: ; :-'´/: : : : : : : : : :/: : : : : : : ヽ〉:` ー- 、:丶、\
,.:'´::.::./::.::.:r=ミ、 _/::}/ r彳 : : : : : : : : : ∠: -:'´: : : : : : : :\: : : : : `丶、:_ヽ _
./::.::.:∠::r-r'´ /ヽ>'´: :r‐' /: : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / 〉: : : : : : : : : : `T¬ー―く }
-―┴‐::`ニニ>'´: : : : : :〉 /: : : :!: : : : : : : : :/: : : : : / : : :.:/ノ: : : : : : : : : : : : : ヽ }: : : : : ヽ }
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
____ /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/⌒ ⌒\ \人_人_人_人_人_人_人_人_/ . /:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
/( ●) (●)\ > < 〃.:ノ \ .ツ / l::/ :.| *|:|
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ >ありがとうございました! < |:l::.!ィ● ●ノリ::.::.| |:|
| |r┬-| | > < ヽヽ⊃ 、_,、_, ⊂⊃リ:} *{:|
\ `ー'´ / /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ///⌒i |:|
\_/ i * i>、 __, イァ/ ヽ/ }|
. \./} {:〉 {><} {ヘ、__∧ |:|
く.::{ * }:|i i介i ilヾ:::彡* i:|
- 1968 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:30:06.39 ID:x4yycbmc
- 乙
- 1969 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:30:38.70 ID:H79YKy79
- ありがとうございましたー!
- 1970 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:30:42.17 ID:r9IVmiri
- 乙でしたー
- 1971 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:30:52.08 ID:KaAVR5Vq
- ありがとうございました!
- 1972 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:31:00.07 ID:Tg18yug5
- 乙
- 1973 : ◆S99r0xktr. :2023/02/14(火) 20:31:05.12 ID:2Pm2gYKA
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j 今回はここまでです。ありがとうございました。
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ それと、戦闘システムは変えます。自分で言うのもなんですが扱えなくて……
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι おそらく来週になると思います。では。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1974 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:31:37.46 ID:hpqGWmhH
- 乙
- 1975 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:31:41.83 ID:wy5ciWct
- 乙
- 1976 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:32:22.17 ID:B5rTTCDH
- 乙
- 1977 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:32:32.88 ID:U2oEEgRO
- 乙です
- 1978 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:32:57.81 ID:nfi7w4Cp
- ありがとうございましたー。
- 1979 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:33:00.21 ID:H79YKy79
- 乙でしたー
- 1980 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:33:23.40 ID:yHQoWfhf
- 乙でした〜
- 1981 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 20:45:26.79 ID:g5BD7Oyt
- 乙ー
- 1982 : ◆S99r0xktr. :2023/02/14(火) 22:06:46.57 ID:2Pm2gYKA
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ \∧ハノ/ Vj j
.ん、_,j! ャ彳 o o j,ハノ >>1958
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι これミスです。正しくは紀元前805年ですね。
. 」, !ゝ_| | U 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1983 : ◆S99r0xktr. :2023/02/14(火) 22:34:12.17 ID:2Pm2gYKA
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ >>1932
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι インド東部もしくは異文化圏の難破船が漂着っていう選択肢でした
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1984 :隔壁内の名無しさん:2023/02/14(火) 22:42:47.96 ID:H79YKy79
- 修正&解説サンクス 難破船イベントも確かに面白そうだった
- 1985 :隔壁内の名無しさん:2023/02/21(火) 10:51:25.69 ID:MBrrX3XV
- 追いついた
この手のスレ大好き!
- 1986 : ◆S99r0xktr. :2023/02/21(火) 13:33:27.96 ID:05mafree
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ 本編の更新は来週に延期します。
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι そのかわり、今日中に新しい戦闘システムについての説明をしようと思います。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1987 :隔壁内の名無しさん:2023/02/21(火) 15:53:37.06 ID:PQrPl1Sx
- はーい
- 1988 :隔壁内の名無しさん:2023/02/21(火) 17:08:42.41 ID:MCouLg8D
- はーーい
- 1989 : ◆S99r0xktr. :2023/02/21(火) 22:43:39.77 ID:05mafree
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ こんばんは。
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι では先ほど書いた通り、新しい戦闘システムについて説明しようと思います。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1990 : ◆S99r0xktr. :2023/02/21(火) 22:45:21.75 ID:05mafree
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、 まず今までの方法の問題というのは、使うパラメーターが多いことに加えて計算も多めという、
. /弋_! ノノ \∧ハノ/ Vj j ド文系の私を殺しにくるようなシステムにしてしまったことです。
.ん、_,j! ャ彳 o o j,ハノ
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι そのためいろいろと簡略化しつつ、残すところは残した結果が以下のシステムです。
. 」, !ゝ_| | U 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1991 : ◆S99r0xktr. :2023/02/21(火) 22:46:16.53 ID:05mafree
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃' では例として、こちら側の指揮官の指揮力が【51】で戦力が【50】
廴 /==─- ヾ -=彡゙、 敵側の指揮官の指揮力が【44】で戦力【50】なケースを想定します。
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ 最初は変わりません。
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι 指揮力固定、戦力でダイスを振り、その足し算の結果が多い方が勝ちとなります。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j! こちら 【指揮力51】+【戦力【1D50:43】】
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{ VS
敵 【指揮力44】+【戦力【1D50:27】】
- 1992 : ◆S99r0xktr. :2023/02/21(火) 22:47:01.58 ID:05mafree
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃' こちら>敵なのでこちらの勝利です。
廴 /==─- ヾ -=彡゙、 なのでこのあと、どのような勝ち方をしたのかを「こちらの」指揮力に
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j 基づいたダイスで決めます。
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι 指揮力を四捨五入したパーセンテージで完勝→講和、それ以外は
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i| 相手の戦力とこちらの戦力を削って続行です。
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1993 : ◆S99r0xktr. :2023/02/21(火) 22:48:09.64 ID:05mafree
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲 この場合なら、指揮力が51なので、5割の確率で完勝を引きます。
廴. γ´ 丶乃' こんな感じです。
廴 /==─- ヾ -=彡゙、 【1D10:6】
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j @ 完勝、講和へ
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ A 完勝、講和へ
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι B 完勝、講和へ
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i| C 完勝、講和へ
ヤ И . |__j イ_j! D 完勝、講和へ
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{ E 相手戦力【1D50:38】、こちらの戦力が【1D50:31】減少
F 相手戦力【1D50:3】、こちらの戦力が【1D50:12】減少
G 相手戦力【1D50:41】、こちらの戦力が【1D50:50】減少
H 相手戦力【1D50:22】、こちらの戦力が【1D50:37】減少
I 相手戦力【1D50:32】、こちらの戦力が【1D50:44】減少
- 1994 : ◆S99r0xktr. :2023/02/21(火) 22:49:22.83 ID:05mafree
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲 敗北した場合もほぼ同様です。
廴. γ´ 丶乃' どんな負け方をしたかを、「相手の指揮力」に基づいたダイスで決めます。
廴 /==─- ヾ -=彡゙、 【1D10:3】
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j @ 完敗、講和へ
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ A 完敗、講和へ
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι B 完敗、講和へ
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i| C 完敗、講和へ
ヤ И . |__j イ_j! D 相手戦力【1D50:34】、こちらの戦力が【1D50:15】減少
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{ E 相手戦力【1D50:16】、こちらの戦力が【1D50:17】減少
F 相手戦力【1D50:22】、こちらの戦力が【1D50:3】減少
G 相手戦力【1D50:6】、こちらの戦力が【1D50:22】減少
H 相手戦力【1D50:30】、こちらの戦力が【1D50:3】減少
I 相手戦力【1D50:50】、こちらの戦力が【1D50:41】減少
- 1995 : ◆S99r0xktr. :2023/02/21(火) 22:50:00.57 ID:05mafree
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j ダイスが荒ぶったらその時はその時で臨機応変に対応します。
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι 一応今はこんな予定です。無論変わる可能性もありますが。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i| ではまた。
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1996 :隔壁内の名無しさん:2023/02/21(火) 22:51:30.61 ID:PQrPl1Sx
- 解説乙
- 1997 :隔壁内の名無しさん:2023/02/22(水) 11:15:11.57 ID:fvE+0MB1
- 解説乙
価値はしたけど被害はこっちのが大きいっていうピュロスの勝利もありえるのか
- 1998 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 10:00:02.06 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、 おそらく今日は投下できるのでまだやっていなかった説明をば。
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ 戦力は100が上限です。
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι 動員できる兵力の最低値は、王家の土地占有率(現在は44%)にします。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i| 残りをクシャトリヤの忠誠度を上限にしたダイスで補充する感じです。
ヤ И . |__j イ_j! 忠誠度90以上、もしくは50以上かつ防衛戦争の場合は100固定ですね。
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 1999 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 10:04:18.58 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲 補正をつけるかどうかを決めるので、当時としては超がいくらついても足りない
廴. γ´ 丶乃' くらいに進歩していたアーリアス医術が他国にどれくらいの漏れているかを
廴 /==─- ヾ -=彡゙、 ダイスに決めてもらいましょう。
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j 補正はこっちに乗ります。
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ 【1D6:6】
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι @全く漏れていない(戦闘補正+30)
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i| A漏れてはいるが理解されていない(同上)
ヤ И . |__j イ_j! B少々漏れて理解された(戦闘補正+20)
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{ Cほどほど漏れて理解された(戦闘補正+10)
D追い付いてはいないがだいぶ漏れた(戦闘補正+5)
Eダダ漏れ&同等(戦闘補正なし)
- 2000 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 10:08:14.02 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ \∧ハノ/ Vj j
.ん、_,j! ャ彳 o o j,ハノ この時空の南アジア世界、こわ……
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι 人のためになると思って機密指定してなかったんだな……
. 」, !ゝ_| | U 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 2001 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 14:41:24.41 ID:vonqtNPu
- インド全域から医学を学ぶために学僧が留学しに来てるのかもしれん
- 2002 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 15:59:23.53 ID:9NPcjztu
- 投下か たのしみ
- 2003 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 17:02:12.14 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、 今日は18:00頃から始める予定です。
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 2004 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 17:08:47.12 ID:9NPcjztu
- わーい
- 2005 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 17:55:32.85 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ 投下開始およそ5分前をお知らせします。
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
休み時間中だが小テストだ。
合格ラインは【1D100:67】点。割ったやつは補習だ。
/ ̄ ̄\ 【小テスト 範囲: 雪泉期以降の混乱】
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | 問1 自身の暗殺を招いた支遁の政策を簡潔に書け。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 問2 間接的に支遁を暗殺し、混乱の中第十一代国王の摂政に就任した人物の名前を書け。
. | |
. ヽ / 問3 第十一代国王の名前を答えよ。なお、名字は必要ない。
ヽ /
> < 問4 この時代の摂政について説明した以下の複数の文章の空欄で、正しい語句を選べ。
| | ・摂政は君主が(成人である・幼い)時に君主の職務を代行する役職である
| | ・摂政の権限は副王(と同等であった・に優越した)
・摂政の任免権は(国王が・副王会議が)持った
問5 第十一代国王摂政期の末に、アーリアスに侵攻した国家の名前を答えよ。
- 2006 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:00:21.88 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ それでは始めていきましょう。
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j! 【小テスト 模範解答】 (20点×5 満点100点)
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
問1 副王の削減
問2 田沢慎一郎
問3 千夜
問4
・幼い
・と同等であった
・国王が
問5 チェーディ
- 2007 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:01:22.35 ID:u1zJ/JYg
- _ _ __ _
/::::/ /:::/ /;;;;;;;;::::::i __ /;;;;;/ /:>
<::::v'´> __  ̄ ./::/ __|:::/ /:::::::::::/ ,..r:::::/
<:::,、:::<,r::> l:::::::::::::i ヾ/ /::::::::::::/ _  ̄ ̄ <;;;;;イ __ _
` >:,::::<  ̄ ̄  ̄ ̄_i::::| _ /::::::::/ __ /\ i::::::i
<:::/ヾ::::> /:::::::::::::7 __ /::::::i __ 二|::| |::::::::::::| \/ /::::/
7:::/7:/ i::::::::/  ̄__./::/ |::::::::::|  ̄ ̄ _/::::/ ○ ○ ○
/;;;//;/  ̄ i;;;;;/  ̄ |::::::::/
 ̄
, -=ニニニ≧ 、
/ ´+ ※ ※ +ヽ\
// +_r冖^::丁:「:トミヽ、\ヽ、
〃 /:l:::l::j::.::l|:::|::|::.:ヽ::.\}〈
. ハ/::.::.:|::.|::l::.::l|:: ト:レく::.::、::.:lハ きりーつ!……気をつけ!礼!
l {::.::.::.l|::|::|:::/|l:::| l|x=ャ、|::.:l}::.ヽ
| l::.l::、::Vィ7厶lハ:j ヘ:::ノ!|ハノ|::.::.:\
`T:ト、:ヽヽれ:::〉 , "リl ノ:_::_::_:::ヽ、
. ヽ:::ヽ::\ミ`゙ <__} ,.仏 ト{ r'´: :`丶ミー--冖、
`ヽト、`丁≧┬r彡' _」/ ヽ: : : : : : : :`: : :八:_ヽ-ュ /^h
j:::} }:」 rー≠()く⌒ヽ \: : : : : : : : :/イ l「 ` ー--―rv、 / //
/:::| /: r1V/ノlト、\_}\ >r  ̄、l ,‐┐ヽV | | { l|冫´-クノ
/::.:「//: r1イ / |:ト、\ `丶、 /|ヽ }_:_:;:ィ! Y¬ー- 、 }||廴/
/::.:rく: : : >}{// |::Vヘ } r-vハ ̄`ヽノ::.::∨ト、ハ\  ̄
/::.::厶: ヽ:勹 ,'::| ヽ:∨乙ヘノ, イ::.:丶、 ::.:::\::.:|: : /〉 〉
/:::_r1{><\/:7::::トヘr-ヘ:\r-'´≧ヽ、__::`ヽ、::.` | :〃:/
/r‐'´※ ハ|: : ハ{:_:_广:;ゝ二ニこr'′: : : :Y>、::`丶、V/ト、
. /::.::;ヘ _/ ヽ/: : ∨_/: : `ヽ「∨: : : : : : : : \}\::.::.::丶、::ヽ
,.イ::.::/::.:rヘ、 /: ; :-'´/: : : : : : : : : :/: : : : : : : ヽ〉:` ー- 、:丶、\
,.:'´::.::./::.::.:r=ミ、 _/::}/ r彳 : : : : : : : : : ∠: -:'´: : : : : : : :\: : : : : `丶、:_ヽ _
./::.::.:∠::r-r'´ /ヽ>'´: :r‐' /: : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / 〉: : : : : : : : : : `T¬ー―く }
-―┴‐::`ニニ>'´: : : : : :〉 /: : : :!: : : : : : : : :/: : : : : / : : :.:/ノ: : : : : : : : : : : : : ヽ }: : : : : ヽ }
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
/.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
. /:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
____ 〃.:ノ \ .ツ / l::/ :.| *|:|
/⌒ ⌒\ 、__人_人_人_人_人_人_ |:l::.!ィ● ●ノリ::.::.| |:|
/( ●) (●)\ ) ( ヽヽ⊃ 、_,、_, ⊂⊃リ:} *{:|
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ) お願いします! ( /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ///⌒i |:|
| |r┬-| | ) ( \_/ i * i>、 __, イァ/ ヽ/ }|
\ `ー'´ / ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ \./} {:〉 {><} {ヘ、__∧ |:|
く.::{ * }:|i i介i ilヾ:::彡* i:|
- 2008 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:02:32.40 ID:u1zJ/JYg
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) うーし、今日も張り切ってやってくぞ。
| ` ⌒´ノ それじゃあ小テストの点数を言ってもらおうか。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! やる夫は【1D100:84】点だお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
/ ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .} \
く :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}. \
\ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ /
Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
|: : : : : :|__>ァ'-.// /_ェ‐ニL;_: |: : : :i:|
|: : : : i レイつ^トv" / イブい/゙| : : :i:i
.∧: : : い ヒニソ / ヒ二ソ ./: : :./:|
,': :(V\:\ 、 /: :/}: :| 私は【1D100:93】点ですぅ!
,': : :} ヽ. `rー -ー-ァ "フ´ ノ__::|
,': : : :{ * .}: `i 、 `'' _. .イi * /::: ヽ.
,': : : : :{. |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::... |
.,': : : : :.r┤ レー ' ヽ. .ノ `>く⌒ マ:::イ__ク
: : : :.r'´.ハ{ .| ェ=>くェ.く \ ヽ V 「 ヽ|
: : :/ /: ( ハ フ|=="゙ /^Tヽ| ヽ ` ノ | |i
: :/ / ノ |ハ | / |( /\. / | l:|
- 2009 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:03:40.89 ID:r/5qAEEx
- 今回は二人とも高得点だな。
- 2010 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:05:56.11 ID:u1zJ/JYg
- rfミヽ、 ,.、
`ヾゝ、´ /
、 〉、j_,ハ
. ゞ二: : :7 { ノ _,ィ ‐ - 、 n
7:/ _ ノ^ヽ / ` {、 ´ _ - .、 ヽ _,{ ゝ-‐=- 、
. !: :∨: :/: : :\\」,、_,、,!.ン'.: ; : : : :ヽ } ,ィ´ L_`_,二ニン
. `,¨、,-、_: : : : : : :{::::::::::::::}/,ィく: :/l: : :iヘYΧ 、 ノ)
ゝ-、:.; >、: : : : :.!:::::::::::::j f=ミ` j.ィノ,/:::::::::゙.、/´
,ィ彡'::::::::\: : :.」:::::::::ノ,ノ '' ,.へ ,,テハ!:::::::::::::「
,ィ彡:::::::,r彡"::::::Y´ィー´ノ:;':i、(__ノ_,ノ、 {::;. -‐'′ やったですぅ!!
_,.,. {彡'ヾ:::イミ;'::::::::::::_}イ *,ィ´:::レゝ< j´::::::::} }*,r'
,.イ rェ」_,!ミ!‐-:::::|ミ!::::::`Y',.' *ノ:,.-r'7フj:::」_;. -‐{*.{'7
し'´ ノミ!:::::::::::|ミ!::::::ーく_,ノ::::::V_/´/|::;ノ `ー '
. f込:: ̄:::::lミ!::::::´{:::::::::ー:.;.ィ^t-v´
f云_:::::::iミ!:::::´|,__::::::;/
`ミ迂_:::::;:ゞ'=<,-'¨´
. `ミ::::::::::::;彡'´
. ` ̄´
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / これで補習とはおさらばだお!
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
/ ̄ ̄\
. /_ノ `⌒ \
__ | (● ) (⌒ ) |
. | | | (__人___) |
. | | │ ` ⌒ ´ |
. | | , ┤ | よく頑張ったな2人とも。
,ノ ┴‐v' Λ / 油断せず、着実に積み重ねていってくれよ。
f `二ヽ) i ヽ /
| ー、〉 / 〉 <
| r_ノ j / ̄ ´ ̄ ⌒ヽ
| ) //{ ィ }
_ノ / | | |
- 2011 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:07:27.66 ID:u1zJ/JYg
-
. / ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. (●)(● ) |
. (人__) | じゃあ本題に入ろう。
|⌒´ |
. | / 紀元前805年、突如チェーディが【1D100:46】の兵力をもって、
. ヽ / レッドピラミッドシング王の指揮の下、アーリアスに侵攻した。
. ヽ. /
,-‐)__, /⌒l
. /;─ー〉》 /l
. (_ンー‐-,r'´ . |
| |
- 2012 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:12:08.57 ID:u1zJ/JYg
- ヾ三三三三三三≧:.、
〉、三>' ¨¨¨¨ .'<三ヽ 何ぃ!?
./ ハ __ ノ三ニ', チェーディが宣戦布告!?
,.゙― 、 ./ ヽ ,イ三三::! ここは【1D10:1】に軍を率いさせ、迎え撃たなければ……
ハ .r 。,}__,'r 。_ッ .} ヽ三三:{ @ 俺
.{.リ `¨フ ',` ー /丶}ニ/ ヽ' A 俺
.〈ー‐{_r―ヽ _, イ .!ニ!',}..} B 俺
.} //――ミ', /}ニ}‐ノ C 副王で指揮に優れた奴
.| .}ニニニニミ} .} 彡‐〈} D 副王で指揮に優れた奴
.| { ̄ ̄.`¨´ ,゙ ,' E 副王で指揮に優れた奴
.|  ̄ ̄` ,' { F 副王で指揮に優れた奴
.{ . ,....:≦三', G 副王で指揮に優れた奴
―:.., ./≧'¨,丶、_,..:≦三三三ニ{ H 副王で指揮に優れた奴
三三≧:....,_ . _/三三三三三三三三三:::',__ I???「待ってくれ!」
- 2013 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:12:45.60 ID:r/5qAEEx
- これは指揮力の差でやばそう。
- 2014 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:14:46.93 ID:u1zJ/JYg
- ..,...::≦三三三三≧x
.,.イ三三三三三三三ニ:\
/三三三三三三三三三三:ヽ
}三三三三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三|
.f´.'|三三三三三三三三三三三|ヽ ……ふふ。
,' ,' |三三三三三三三三三三三|.',.', 他人に任せるなど腑抜けたことを。
| { ,'三三三三三三三三三三三:! } } 摂政たる俺が軍を率いるべきだ。
{ {.}三三三三三三三三三三三::}/.,' うまくいけば摂政の立場も強化できる……
ヘ ト、三三三三三三三三三三,.イ´,゙
}゙ ..丶三三三三三三三三:, .'r'
. .., .\三三三三三三::,.' {
,゙ ヽ三三三三彡'´ .',
.{ _,...........::―――:::.......... __ ..|
. / ̄三三三三三三三三三三三≧ト、
..,'三三三三三三三三三三三三三三ハ
,'三三三三三三三三三三三三三三ニハ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) |
. (人__) |
r-ヽ | こうして、アーリアスとチェーディとの間で戦端が開かれた。
(三) | |
> ノ /
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
- 2015 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:18:14.06 ID:u1zJ/JYg
- ∧
/ ∧
. ///.∧
/////.∧
. ///////∧
. //////// ∧
///////////:,
. ////////////∧
イ//////////// ∧
,.イ//><./////////∧
 ̄〃r ´ `V ////////∧
. {「f ( ',/////////∧ ……!!!!
j :{! Y 、 八 、////////:, (いざ、かかれ!)
/', ヽ ハ ヽ ', \//////∧
. //∧ {! ‘, Y ハ 丶//////,
////∧ 入 _ヘメ、r 丶 \///.∧
. ///// ゝゞ /ゝ. ヽ ヽ \//∧
∨./∧ }_〃: : : \ ゞ‐ヘ ヽ/∧
ヽ//ム :{: : :Y: : : : : 丶 xzヽ. .\ヘ
\ ヘ八 : :{ : : : : : : : \ニ\ \
}/ヘ Y:.ゝ : : : : : : : rj `Y_________________________________
. {:{三三三三三三三{ .l :! l:T三「」 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二=― /
‘ー ’ l: : : : : : : : : : ーーー|」 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二=― /
|: : :\: : : : : : : : : :!ー―───────────────────――一 ¨ .イ
. } : : : : \:.: : : : : : :|_________________________ . ‐ ¨
,' : : : \: :\ : : : : : : : : : : : : :\
/ : \ : : \: : : : : : : : : : : : : : : : :\
′ : : :\ : : \: : : : : : : : : : : : : : : : :\
‘: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :> . _ /
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :-≠==≠――=彡’
ノ三二=― . _ _ . -=¨――ヘ三ニ込、
rイ三二=- 、 ¨ ー一 ¨´ 「三三二=― 、
{三三三三三} |三三三三三三}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アーリアス 指揮力【32】+兵力【1D100:42】
vs
チェーディ 指揮力【90】+兵力【1D46:35】
- 2016 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:21:22.36 ID:u1zJ/JYg
- ヾ三三三三三三≧:.、
〉、三>' ¨¨¨¨ .'<三ヽ
./ ハ __ ノ三ニ',
,.゙― 、 ./ ヽ ,イ三三::!
ハ .r 。,}__,'r 。_ッ .} ヽ三三:{ ま、負けた……
.{.リ `¨フ ',` ー /丶}ニ/ ヽ' クソ、こんなはずは……!
.〈ー‐{_r―ヽ _, イ .!ニ!',}..}
.} //――ミ', /}ニ}‐ノ
.| .}ニニニニミ} U } 彡‐〈} ┌──────┐
.| { ̄ ̄.`¨´ ,゙ ,' │どうなった? │
.|  ̄ ̄` ,' { └──────┘
.{ . ,....:≦三',
―:.., ./≧'¨,丶、_,..:≦三三三ニ{ 【1D10:10】
三三≧:....,_ . _/三三三三三三三三三:::',__ @ 完敗、総崩れ
A 完敗、総崩れ
B 完敗、総崩れ
C 完敗、総崩れ
D 完敗、総崩れ
E 完敗、総崩れ
F 完敗、総崩れ
G 完敗、総崩れ
H 完敗、総崩れ
I 相手戦力【1D50:23】、こちらの戦力が【1D50:48】減少
- 2017 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:22:07.68 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j テンプレ通りコピペしたんでミスりました。
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ 少々お待ちを……
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 2018 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:23:17.67 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j こうじゃな。
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι I 相手戦力【1D46:26】、こちらの戦力が【1D100:82】減少
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 2019 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:24:30.96 ID:r/5qAEEx
- 10引き当てたけど、かなりやられてしまったな。
- 2020 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:26:52.39 ID:kthBwOGV
- 摂政は駄目だ。副王達に期待。
- 2021 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:29:37.12 ID:u1zJ/JYg
- ┌───────┐
│残存兵力 │
│アーリアス 【18】│
│チェーディ 【20】 │
└───────┘
..,...::≦三三三三≧x
.,.イ三三三三三三三ニ:\
/三三三三三三三三三三:ヽ
}三三三三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三|
|三三三三三三三三三三三|
.f´.'|三三三三三三三三三三三|ヽ
,' ,' |三三三三三三三三三三三|.',.', そんな……兵力差まで覆された……
| { ,'三三三三三三三三三三三:! } } どうすれば……
{ {.}三三三三三三三三三三三::}/.,'
ヘ ト、三三三三三三三三三三,.イ´,゙
}゙ ..丶三三三三三三三三:, .'r'
. .., .\三三三三三三::,.' {
,゙ ヽ三三三三彡'´ .',
.{ _,...........::―――:::.......... __ ..|
. / ̄三三三三三三三三三三三≧ト、
..,'三三三三三三三三三三三三三三ハ
,'三三三三三三三三三三三三三三ニハ
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ この圧倒的な大敗を受けて、田沢の取った行動は【1D10:7】だった。
| ( ●) ) @ クシャトリヤから兵を徴収
.| (__人) A 和平交渉
| rつ B 副王に指揮権を移譲
.| ((三) C クシャトリヤから兵を徴収
ヽ ( < D 和平交渉
ヽ /∧ ∨ E 副王に指揮権を移譲
∠ /⌒ ∧ ヽ F クシャトリヤから兵を徴収
( \ / / ___) G 和平交渉
|\ '' /| H 副王に指揮権を移譲
| \_/ | I ファッ!?
- 2022 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:35:42.12 ID:u1zJ/JYg
- 三三三:彡'´ , ' ¨ヽ / ./
三三/丶、 ヽ.イ 、 .}../ , ゙
三, ' `丶 ,.' ハ }', ,イ, '
: / U `' , ゙ .,' .', ヾ ,' /
/ / .{ { ..,イ .}
', ,' ∧ '。,イノノ
ハ U , `ー ,.゙ーヽ
.. ', { , .' l
. /` .,..:――::.、 ヽ __, イ_ | ふ、副王会議を、いや、兵を出せるクシャトリヤ全員に通達しろ!
/ {三三三ニヽ ./ . \| とにかく兵だ、兵がいる!
, ――`、 、ニ'.,..ヽ_`ヽ .} 出し惜しみなどさせん!今度こそは勝つのだから!
.,.' \ヽ:\.\__'_,.ィ
. / ヽ ./ ヽ`'<ニ':,
..{ `¨¨¨ ー-- ,_\__`フ
> 、
.}
./
. / ̄ ̄\ そしてクシャトリヤはどう応えたのかというと……
/ノ ヽ、_ \ 【1D10:6】
. (●)(● ) | @ 出さん、和平交渉しろ
. (人__) | A 出してもいいがお前の指揮が気に入らない
|⌒´ | B 承諾、【1D82:63】補充された
. | / C 出さん、和平交渉しろ
. ヽ / D 出してもいいがお前の指揮が気に入らない
. ヽ. / E 承諾、【1D82:7】補充された
,-‐)__, /⌒l F 出さん、和平交渉しろ
. /;─ー〉》 /l G 出してもいいがお前の指揮が気に入らない
. (_ンー‐-,r'´ . | H 承諾、【1D82:18】補充された
| | I ファッ!?
- 2023 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:36:43.93 ID:kthBwOGV
- 義理立て程度の兵。今度失態を犯したら、責任問題は免れない
- 2024 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:38:38.06 ID:USp0PAmf
- 少なくとも、田沢にはもう見切りつけている感じだな。
- 2025 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:39:12.00 ID:u1zJ/JYg
- ..,....::―:::....,
/三三三三\
.,.:゙三:x三三三三::`フ
. ,'三::/ `¨ ー――‐,} え、これだけ……?
{三ニ〉 , ‐ 、 , __ .リ
./、_}ニ{_/‐、。、',___,'。,.ハ ┌───────────┐
{ { }ニ| U ´/´ {`´ }.} │アーリアス残存兵力 【25】│
∧`'.|ニト,`ー‐.'ー,_,ノ-.イノ └───────────┘
.',‐.ミミ{ ィ,'二二':, .リ
/, } U ´, ― ,`,' 理由【1D3:3】
,'ニ`:ト.、 U @ ほぼほぼ出し切ってしまった
./三三:::≧\ .,イ', A 和平に傾いていた
.r‐/三三三三三`¨¨¨¨´三'、 B お前指揮降りろ
__,..:≦三三三三三三三三三三三≧::....,
三三三三三三三三三三三三三三三三≧ー‐:::.....
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
- 2026 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:40:32.04 ID:r/5qAEEx
- そりゃあ、兵力8割損耗させたらねえ……
- 2027 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:48:37.69 ID:u1zJ/JYg
- 三三三:彡'´ , ' ¨ヽ / ./
三三/丶、 ヽ.イ 、 .}../ , ゙
三, ' `丶 ,.' ハ }', ,イ, ' 「 ̄ `ヽ、 ______
: / `' , ゙ .,' .', ヾ ,' / L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ / .{ { ..,イ .} / ヽ\ /
', ,' ∧ '。,イノノ // / / ヽヽ ヽ〈
ハ , `ー ,.゙ーヽ ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
.. ', { , .' l ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
. /` .,..:――::.、 ヽ __, イ_ | /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
/ {三三三ニヽ ./ . \| な……! ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
, ――`、 、ニ'.,..ヽ_`ヽ .} ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
.,.' \ヽ:\.\__'_,.ィ r777777777tノ` ー r ´フ/′
. / ヽ ./ ヽ`'<ニ':, j´ニゝ l|ヽ _/`\
..{ `¨¨¨ ー-- ,_\__`フ 〈 ‐ 出せるけど lト、 / 〃ゝ、
> 、 〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
.} ト |お前の指揮が とニヽ二/ l
./ ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
【アーリアスクシャトリヤの総意】
/ ̄ ̄\ まぁそもそも田沢の印象は最初から良くなかったわけで、
/ _ノ \ 自分の兵を杜撰な指揮で吹っ飛ばされれば誰だってキレる。
| ( ●)(●)
. | (__人__) そして……
| ` ⌒´ノ 【1D10:3】
. | } @ 和平交渉
. ヽ } A 田沢が指揮官を辞任
ヽ ノ \ B そうこうしてるうちにチェーディ軍がサラドナ付近に到着
/ く \ \ C 和平交渉
| \ \ \ D 田沢が指揮官を辞任
| |ヽ、二⌒)、 \ E そうこうしてるうちにチェーディ軍がサラドナ付近に到着
F 和平交渉
G 田沢が指揮官を辞任
H そうこうしてるうちにチェーディ軍がサラドナ付近に到着
I ファッ!?
- 2028 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:52:07.01 ID:9NPcjztu
- 破滅が近づいている…
- 2029 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:52:12.56 ID:u1zJ/JYg
- ∧
//∧
////∧
//////∧
////////∧
//////////∧
////////////∧
イ////////////,'∧
,.イ ///////////////∧
 ̄ァ;;;;r::::≧V/////////∧
_, ,ノハ` "⌒゙ヾ///////∧ ……!
__,,.=‐彡 f ,::'´ 〉 入,//////∧ (一気呵成に攻め上げろ!)
_,,.=-‐、Γ: : : : : / :::', 八、://///∧
「: : : : : : : : : 、 ノ 〃 .:.::::: `ヽ、:///∧
ζ: : : : : ``‐‐--ソ イ :::ノ' γ⌒ァ、.::::::: ー- ゝ、///ヘ
``‐-、: : : : : :/ イ;;!.:i :: ,' `ヽ /;ゝ. ``ゝ≦_.:.: `丶、ヘ
/``‐-、/ |;;| `ヾ./;;;;;;;;;\ ゞ‐ ``ヽ、.:.:ゝ ``ヽ
/: : : : : / ,ノ;;| .:.:.:.:.:.:.:.:.:"ノ;Y;;;;;;;;;;;;;丶 xzヽ.. `ヘ、.:.:.:ヽ \
く: : : : ノ /;;;;;| ::::::::::::::, >`` ._,, ┐;;;;;;;;;;;;;\ニ\. `ゝ、.:.: `ヽ、 ,ハ
 ̄<. /;;;;;;;;|.:::::::::/ヘ '.丁l│ 匚]|l≡≡≡≡≡≡≡ ゝ、,.:.: ``∈≡[二フ` ,ノ二二
. __,,.. -−¬λ |;;;;;;;;;;|::::/ ト⊥|_| j ┘ __,, -‐── 、 `ヽ 、  ̄ ̄ ν
. __,,.. -−¬爪 |;;;;;;;;;;;|/,/ 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ,> 〈
斤ヽヘ |;;;;;;;;;;;;〉`:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヘ} }:}ヽ ヘ
ノ _:::::::::::\,|;;;;;;/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|: └<` -\_\
/ ´ー─ァ 弋:::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::≠::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_ゝ,
ノ:::::::_,,::::::::::::::::::::::::∨:::::::::ノ::::::::::::::::::::::≠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ ヽ '
∠-‐``:::::_,,. -‐``::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::>``:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. ):::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-<__,,. -‐`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. l::::::::::::::::::__,,. -‐``:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y::::::::::::::_ ,, __」
└-‐ヤ``:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::ム-‐x ̄
ヘ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::/ニ三=イ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | アーリアス側が紛糾していた間にも、チェーディ軍は無人の野を駆けるが如く進軍、
. | | すでにアーリアスの都、サラドナの付近に近付いていた。
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
- 2030 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:53:35.33 ID:r/5qAEEx
- これはアーリアス滅亡でメイン視点交代の可能性もあるか?
- 2031 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:55:28.40 ID:kthBwOGV
- その前に、田沢が消されそう。このままクシャトリアと田沢で分裂もあり得るが
- 2032 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 18:56:40.15 ID:u1zJ/JYg
- ヾ三三三三三三≧:.、
〉、三>' ¨¨¨¨ .'<三ヽ
./ ハ __ ノ三ニ',
,.゙― 、 ./ ヽ ,イ三三::!
ハ .r 。,}__,'r 。_ッ .} ヽ三三:{
.{.リ `¨フ ',` ー /丶}ニ/ ヽ'
.〈ー‐{_r―ヽ _, イ .!ニ!',}..} 速い、速すぎる!
.} //――ミ', /}ニ}‐ノ もうそこまで来ているのか!?
.| .}ニニニニミ} .} 彡‐〈}
.| { ̄ ̄.`¨´ ,゙ ,'
.|  ̄ ̄` ,' {
.{ . ,....:≦三',
―:.., ./≧'¨,丶、_,..:≦三三三ニ{
三三≧:....,_ . _/三三三三三三三三三:::',__
/ ̄ ̄\ そんな中、田沢が取った行動は……
/ __ノ ヽ 【1D10:3】
| ( ●) ) @ 指揮官辞任
.| (__人) A 和平交渉
| rつ B 王を伴って逃亡……?
.| ((三) C 指揮官辞任
ヽ ( < D 和平交渉
ヽ /∧ ∨ E 王を伴って逃亡……?
∠ /⌒ ∧ ヽ F 指揮官辞任
( \ / / ___) G 和平交渉
|\ '' /| H 王を伴って逃亡……?
| \_/ | I ファッ!?
- 2033 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:57:54.21 ID:kthBwOGV
- 追い詰められた十常侍みたいな行動を取るとは
- 2034 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 18:58:03.69 ID:9NPcjztu
- これは後世のサブカルで受けそうなネタ
- 2035 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:00:48.64 ID:kthBwOGV
- これは責任放棄という事でクシャトリアはキレていいだろう
- 2036 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:01:14.24 ID:u1zJ/JYg
- 三三三く `'<三三ヽ
イ¨i三,_―'_, .―. 、 .`¨T´
{_フニ:,' ̄ / .r‐。、}ノ./__{
`,'ニ/ .ヽ `ー,.'¨¨ト。ハ
..{::,.゙ ヽ U ¨フ_ }`{ ,'
..,' / `ヾヽイ`フ 陛下、ここは危のうございます。
, U . ,二二二ミ,゙ ここは一度サラドナを敵に明け渡し、東に退いて戦いを続けましょうぞ。
( ´ _, ― 、_}
ヽ {
三≧:..., ,'
三三三≧x__ ノ
三三三三三三≧.、
三三三三三三三ニ≧ー:.、
三三三三三三三三三三::\
\ 、
\``_ー- 、
,. '"  ̄ `, _
< / / / ヽ\
_,. ´/ / /´ / 、、ヽ
-=‐/ / /イ ! λ、 ‘,ヾ
/イ / / ' , -<! /| トミ li i !
i/!. / / /イ ヘ !/リ∨ミ、ヾ!ハ!
∨,/// ! _(. ′ lツ`/リ ……
リイi /ィ >- ` !
_/ヾ´ ヘ _ /
/  ̄`ヾ 、 /` ー ←田沢への信頼【1D100:43】
/¨¨¨¨¨¨¨ ‐-ヽ
/ / \
- 2037 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:02:54.54 ID:kthBwOGV
- 王も田沢の時代は終わったと考えそうな数値
- 2038 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:03:11.92 ID:u1zJ/JYg
- _ - _
'" { ヽ ` 、
/ / \_ヽヽ、 ヽ
/ /! / /i ハ !、 `¨` ‘,
/, メ、/ハ /‐レ"ヽ! ヽ 、 、 !
/'"/ /=ミ!' !/ -テ云=- \! 、i 、 i
レ' ! /ミ! ′ i圭ミ} ヽ、.iハ i !
|弋ソ _ゞ= '_,. W'"ニYi (ここは、逃げた方がいいのか……?)
' `´ '  ̄ ヽ ' ! (いや、その前にこれおれの責任じゃなくない、か……?)
i u. 二 //'
、 ____ , ヽ_ イ/
ヽ └──‐┘ / イ/∨ 【1D100:34】≦43で承諾
\ _ <i/ ´
`¨¨「 _」、
/! > " ヽ
/ | / ヽ
- 2039 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:03:53.38 ID:9NPcjztu
- だが承諾
- 2040 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:05:00.72 ID:kthBwOGV
- 傍で世話してた者の重鎮の言葉に幼君はなかなかNOとは言えない
- 2041 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:06:25.18 ID:u1zJ/JYg
- __
'" ̄ `` 、
/ i 、 、 \
/ / ヽ 、 ヽ ヽ 、
./ / /! /! \_ヽ、ゝ 、、ヽ
/ / , =-/、. ヽ .! ! ,.=、 、 .ト、! i i
/ ィ イ/_,.リミ、 ヽi、 i _,.ヽト、!ヽ! ト.!
i/,.!ィ/ リ´/圭ヾ` `\!イ圭ミ lヽ トfヾ、
' ハリ 弋圭リ 乂彡'_ ハ'ヽ !
、、 ` ¨¨´ i  ̄ / ' ノ/ お前がそう言うならそうなんだろう。
\ ヘ /_-/ よし、逃げよう。
` ヘ. ┌─ ─┐ イ/
> └─ ─┘</′
`ヘ`> r< K/`′
/ ! ヽ \ ヽ
/ i i ,-' マ、\
/ i i f" ! ヽ
/ ! 〈 ! Y
,...::――‐:...
,.イ三三三三三ヽ
.,'三三三三三三三:',
,:r― 、三三彡―‐.,:{
|:} 〈::|
|:| __ _ .',|
./`'|:|,イ ',、{ / ヽ}!'.¨',
. | .r.}:{ ヾ¨。、!‐.{‐。フ '{,〈 .| ありがとうございます。必ずや勝ちましょう。
.', 'リ::ト、 `´/ } ',¨´ ,ィ.!}ノ ,
ヽ} |ヽ`¨_´ヽ_r_'`_¨´/ || ,.'
',:} (r― - ― ,) }...||'
.} ', `ー―― ' .,'ハ
.,'\'、 ー―‐ .,.イ´ハ
. _,'三三ヽ /三三',
_,...:≦三三三ニ`¨¨¨¨¨¨´三三三≧:
三三三三三三三三三三三三三三ニ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) こうして田沢は千夜と共にサラドナから逃亡した。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 2042 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:08:08.79 ID:kthBwOGV
- 千夜王も田沢の言葉ばかり聞いてるから、田沢に物を言われるとそれが正しいような気がしてしまうのだろう
副王会議と王の間に摂政が入った事が裏目に出た
- 2043 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:08:24.85 ID:u1zJ/JYg
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ ちなみに残っていたわずかな兵は、
| `⌒ ´ | 【1D2:2】@ついてったA【1D25:5】ほどついてったBついていかなかった
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
- 2044 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:09:04.85 ID:9NPcjztu
- ダイスミスってますね
- 2045 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:10:53.15 ID:kthBwOGV
- 田沢軍は25+7で現在32だと思います
- 2046 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:11:06.30 ID:u1zJ/JYg
- _.. - .._
_.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
/ ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
/ //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
< ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/ >
丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|!
,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l
l:.|:|: : : ::lz=ュ ′ z=ュ.リ:://: l 無責任ですぅー! サイテーですぅー!
l: :Nヽ: : :ヽ ' /:://: : :.l
l: : /il ヽ、ヽヽ /二ヽ / '// ̄`ヽ!
l: / il li、`` | | /' li:. ヽ
l:/ il li `丶、ヽ-- ,' ィ .il li::. ヽ
,/ il.※.li ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::.. ヽ
. // .:il li // //'{l:l ヾ、il li\::::::... l、
/ l/ ..::::il li ヽヽ//l>ィll:l__,ノイ li:::::::丶、:::::::...l \
|: l:::. ..:::::::::il.※.li `イl:l. {.l:「´ il.※.li:\:::::::. `` ┘ \
l:: l::::::_:::-:':´il li {l:l,><{ l:l il li\_l\::::. .::/
/,l:::.  ̄ ::::::il li、,.、,、,、{.l:ト、イ.l:l、,、,il li::::::::l:::::ヽ::. .::::/` 丶、
,. '"´,.-l::::::::::::::::::::::/il.※.li、,、,、,、,、l:l::::::::{_l:l,、,、il.※.li、:::::::l:::::::..........:::::/ニ、ヽ、
____
/ \
/ \
/ \
| \ィ)( ,_ | あちゃー……
/ ( {∩ノ ⊃} )/ こりゃあ赤木家も破滅が近いお。
( \ / _ノ | | 軍の心も離れているとか……
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 2047 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:11:16.21 ID:kthBwOGV
- いや、クシャトリアの7は確定で残るのか
- 2048 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:12:17.32 ID:u1zJ/JYg
- ,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ >>2044 >>2045
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι あ、すみません。じゃあこれです。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i| 【1D32:14】ほどついてった。
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 2049 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:12:53.77 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ だがしかし半分以上に背かれる。
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 2050 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:13:08.50 ID:WpDq4QRb
- あと三択なのに二択ダイスでは
- 2051 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:13:56.04 ID:5mFtLuId
- まずd3じゃなくてd2になってる
- 2052 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:15:39.16 ID:kthBwOGV
- 副王達は潜在的には数十の数を動員できるだけの余裕があるが、田沢を当てにせず副王がどこまで動員と防衛を自力で出来るかが鍵だな
- 2053 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:15:49.44 ID:u1zJ/JYg
-
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ すみません……
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι 振り直しです。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i| 【1D3:1】@ついてったA【1D32:11】ほどついてったBついていかなかった
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
- 2054 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:19:14.06 ID:DzZgEcFm
- ドンマイ
- 2055 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:24:11.66 ID:u1zJ/JYg
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ え、ついてったの?
| (__人__) | でもそれって国を丸腰にして投げ出したって感じだお……
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) そうだな。
| `⌒´ノ 結局のところクシャトリヤにとっては、国の存亡の危機に直面したら、責任も取らず
| ,.<))/´二⊃ 軍も持ってって自分たちを置き去りにしたようにしか見えないわけだからな。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 田沢の不評はマイナスに天元突破、千夜も同様だった。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
- 2056 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:26:03.03 ID:r/5qAEEx
- クシャトリヤにはまだ出し渋った戦力が残ってるはずだけどどうなるか。
- 2057 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:27:36.29 ID:kthBwOGV
- 危機が迫ってるんだから、全力動員せざるを得ないな。
王も自分達で擁立しそうだ。千夜はもう支える価値がないと思ってそう
- 2058 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:28:35.78 ID:u1zJ/JYg
-
/ ̄ ̄\ 残されたクシャトリヤたちはそりゃあもう怒り心頭だ。
/ _ノ \ だがまずは目の前の課題を片付けなくちゃならない。
| ( 一)(●)
| (__人__) この頃のアーリアスにおいて、国王の次に権力を持っていたのは摂政、
| `⌒´ノ そして副王会議だ。
| ,.<))/´二⊃ 彼らだけが目の前の事態に対応できた。
ヽ / / '‐、ニ⊃ 何をしたのかというと……
ヽ、l ´ヽ〉 【1D10:5】
,-/ __人〉 @ クシャトリヤ軍を編成
/ ./. / \ A 和平交渉
| / / i \ B 国王の代行者を選定
|" / | > ) C クシャトリヤ軍を編成
ヽ/ とヽ / D 和平交渉
| そ ノ E 国王の代行者を選定
F クシャトリヤ軍を編成
G 和平交渉
H 国王の代行者を選定
I ファッ!?
- 2059 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:33:23.69 ID:u1zJ/JYg
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | | 都の近くまで攻められてはどうしようもなく、
. ヽ / 和平交渉が行われた。
ヽ /
> <
| |
| |
ム
,'ニム
,'ニニム
,'ニニニム
,'ニニニニム
,'ニニニニニム_
,.ィニニニニニニニム
寸ニニニニニニニム ……。
ハニニニニニニイ"⌒,':〉 (我が国としては、【1D10:1】を要求する)
八_ムニニニ,==--ミ;;;;;ノ @ 定期的な供物
{Yi,,ノ>==〈〈〈〈 ァノ" A @+即時の供物
∨_,----=≫= B @+A+領土の【1D50:45】%の割譲
Y>‐= =,ィ¨.ハ C 定期的な供物
}/ヾ\::/.:. .:.ハ D @+即時の供物
,,イ:{. ', ',.: : : : : :.} E @+A+領土の【1D50:33】%の割譲
_,,.。s≦ヘ≦=ム、 ___〈イハ! ', ',.: : : : : :| F 定期的な供物
_,,.。s≦三三三三三三三ニ孑ゞ''| : : } }..: :. :. .:.| G @+即時の供物
_,,.。s≦三三三三三三三ニ=- |:.:.:.:.:}イ:.:.:.:.:. : :| H @+A+領土の【1D50:22】%の割譲
_,,.。s≦三三三三三三ニ=- |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | I ファッ!?
弋三三三三三三ニ=- ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :}
乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. }
7:.:.:.:.:.:.:. : リ
`‐ミ:.:.:.:.:.:イ
》==i{、
{三三ハ
ゞ==イ
- 2060 :隔壁内の名無しさん:2023/02/28(火) 19:34:48.97 ID:r/5qAEEx
- なんとか最小限の負担で済んだぜ!
この後のダイス次第でえらいことになるかもだけど。
- 2061 : ◆S99r0xktr. :2023/02/28(火) 19:36:31.00 ID:u1zJ/JYg
- /ヘ
// ヘ
. // ヘ
// ヘ
_// ヘ
/ `ヽ、 ヘ
>、 `ヽ、 ヘ
/ , `ヽ、 `ヽ、 ヘ
. / / `ヽ、 `゙'ヘ
/ /ヘ,-‐''""`〈 `ヽ、 `ヽ ……
. i メ ヘ;;;;;.... _,ヘ `ー'´ (我が国に定期的に供物を送ること。破られた場合は軍事行動も辞さない)
| l 〉´゙゙"" ヘヽ、
| | |;;:.. ヘ、_`ヽ
. ,:|‐:| |;:.:;; .::.;;;ヘ‐{ `ヽfト、
// i、 |;;: ; :::'''';;ヘ`ヘjj圷|ヾ、
^巛ノ \〆\ ::. ゙;;;ヘ _」Ll|__ヾ、
`r、 /\ '' ゙;;ヘ |l ̄l| ̄''||
. l|'ヾf、,、 / \ ゙;;ヘ !t_ l| ||
l| |\\ \ ヘ__l_l| ||
. l| i ̄|\\ \-‐'==ニl|__||
l|_,,,::i ,ト≠\\ \  ̄ ̄
 ̄i / \\ \
,j l \\ \
/ _ { L\\ \
〔t竺」  ̄`ヾゝ、. \
`゙ ‐- .,,__,込
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | | 副王会議はこれを受諾。
. ヽ / 【安価】戦争と呼ばれるこの戦争は一応終結した。
ヽ /
> <
| |
| |
,辷ー-<ニー''"´ ̄ ̄``ミく ̄~汲
廴. γ´ 丶乃'
廴 /==─- ヾ -=彡゙、
. /弋_! ノノ_\∧ハノ/_Vj j
.ん、_,j! ャ彳( ヒ_] ヒ_〉) j,ハノ この戦争の名前を募集します。下10が範囲です。
Υ' iY `ГI ''' ,__, '''「Ι 10分で〆ます。
. 」, !ゝ_| | 丶_ン′ } i|
ヤ И . |__j イ_j!
ヤwИ|Nj{≧=‐-- --‐''.´ N{
3340KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106