【安価・あんこ】やる夫が第一次世界大戦を生き抜くようです Parte 2
- 1 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/29(水) 22:12:28.01 ID:ye6XkleE
- : : ,-〜´`、_: : : : : : : : : : : : : / ┌─────────────────────────┐
: : : ) `~`ヽ__: : : : : / 、-‐ │【安価・あんこ】やる夫が第一次世界大戦を生き抜くようです │
: : / `´〜´ _ |: : └─────────────────────────┘
: : ) ,-〜、_ __ノ: `ゝ、 ヽ,: : : ヾ ┌──────────┐
/ |: : : : : `〜´: : : : : : : | ~|,: : : ´ヾ │運営国家:イタリア王国 │
,ノ´: : : : : : : : : : : 、〜|: : ヽ_ |,: : : : : ~ド-、_ └──────────┘
_、〜‐´: : : : : : : : : : : : : : ヽ |´: : : : ヽ ~ヽ--ッ: : : : : ~ヽッ ,,`=´--、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ,、- ~、: : : : : : ヽ,-、 ´‐、_,: : : : | ,,,、-、-‐、_-‐´_--‐´
(: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `) ): : : : : : : : : `ッ_ 、 ヽ-、 ( Γ、ツ: : : : : i´~~~
〜、 ,〜`: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ |: : : : : : : : : : : : `‐、 /, ~`-´: :\ `ヽ_: : : : `‐i
: : : |_ _ 、-__|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´- ‐": : : : : : : : : : : : : : : ヽ __): : : : : : :´-, "〜、: : : : 、‐`
: : : `‐´~´ : `〜-´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _: _: : :_,: ノノ: : : : : : : : : ´_〜〜ッ: _: ト: : : ~ ̄`{
: / ̄し,_: : : : : : : : : : ,〜-__〜〜_: : : _ _: : : : : __: : : : :(_, `‐´ ( `´: : : : : : : : : : : : ( 、_): : : : : : : : : : `‐_,‐‐、, ,_i´~ ̄`‐ ´~
` ´し,,,-〜´~~ `‐´`´ `〜´ レフ: : : : : ヽ-、_): : : : : : : : : : : : : : : (_、 、ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
〜: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ~ ~
このスレは第一次世界大戦前のイタリアに転生したやる夫が、世界初の 参考○『やる夫が歴史に名を残すようです』
総力戦を外交官として生き抜こうと奔走する安価・あんこスレです。 ○Hearts of Iron IV
・The Great War Redux(上記ゲームのmod)
このスレは
やる夫まとメンメン様
ttps://yaruomatomenmen.fc2.xxx/blog-category-21.html
でまとめられています。
前スレ→ ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1637241689/l50/
- 2 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/29(水) 22:15:51.71 ID:ye6XkleE
- 次回投下からはこのスレで行います。
次回→内政分野説明
次次回→外交分野説明
その次→陸海軍説明
その次から→ストーリー進行
という感じでいこうと思っています。
一応次回投下は明日を予定しています。
- 3 :隔壁内の名無しさん:2021/12/29(水) 22:39:42.71 ID:XSlH9xeS
- 立て乙
求む、バルボやムッソリーニ、ガリバリディ
- 4 :隔壁内の名無しさん:2021/12/29(水) 23:13:06.54 ID:kW1vB8p0
- 俺のバルボ!俺のバルボがイベントで死んじまった!
- 5 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 08:47:22.72 ID:eUHfUVhj
- バルボ死なせたくないから参戦遅らせたらタイミングを見失う。あると思います
- 6 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:22:30.95 ID:JrJqRwkY
- >>4
HoI2時代の懐かしいネタを……
なおバルボはこの時代は一兵卒なのであまり出ない模様。俺のバルボが)ry
- 7 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:25:06.67 ID:JrJqRwkY
- ああ、あと、HoI4のバルボは死なないですね。イタリアのDLCが来たら死ぬようになるかも
- 8 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:25:54.31 ID:JrJqRwkY
- 今回の投下は安価を伴わない説明回なので今から投下を始めようと思います。
- 9 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:26:52.23 ID:JrJqRwkY
-
|||||:::::《__∨∧ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ∬ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZニ=- ̄
 ̄ }:、ノ《__∨∧ / / //⊆⊇ // _,r‐ ┐
:::::::}:::|:::|《__∨∧ / / // √ '.__//_____-  ̄ {( )}‐  ̄
_ハ ̄ }《__,∨∧三三三三三三三三三三三三三三lリ い三三三三三二=‐ ̄_ -  ̄_,.。s≦
:|:|:|::|___/::::::| |∨∧L____/_/____//___,′ ∨/___、‐''゛ <__|。s≦::::::::::::::::
:|:|:|::|¨゙|:::\|_|::| ̄:::|__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ _ 乂¨ア゚´ ..〕 |:::::::::::::::_。s≦
:|:|:|::|::::h:: : |/ ̄ ̄ ∧ __,,.... --- .,_ | ̄  ̄| | |_i|。s≦⌒ :|::::::
:|:|:|::|::::|::|:::::|i_/ ̄ ̄}ヘ_〉,、-=ニ⌒ \ | /``{ } | _ --=二二ノノ||:: rェ宀 |::lΤ
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| ̄ ̄{ヽ}:|′ γ⌒ヽ ≧=‐‐=≦ | ハ““¨”” 了| ̄l:|:::||:: |_||__|: |::|_|
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::|::::::::: }ヽ}:|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨~| |二| | || l:|:::||:: |_||__|: |::|_|
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| ̄ ̄}ヽ}:|: : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : :.:.:| ハ ハリ..ハハ || l:|:::||:: |_||__|: |::|_|
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::|二了::〕| |: : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : [] : : : : : | | | | И | | |__ ⊥二」」:::||:: |_||__|: |::|_|
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| i|7'''7::| |: : : : : : : : : : : : : : |: : : []_[]()[]_[]xx,| |_|_|_Ν_|_|_(__)_r'´ `ヽ( )_||__|: |::|_|
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| i|/^7:: | |: : : : : : : : : : : : : : | : : :乂乂乂彡ミミミ乂乂乂乂ソ|_]_____「」_||_,,o:|o_|
:|:|:|┼ii|::|:::::|i::| i||イ ::::| |ア : : : : : : :xへ: :.:::| | ̄ ̄〔〕彡彡 ミミミ┐|V _,,||::| | ̄ ̄ ̄ | :::|ーr:┐|┌
:|:|:|::|-i|::|:::::|i::| i||┤ :::|_|: : : : : : : : :∨〈〈:v- 二 ̄└匚 | ̄~ |`' ┴し' ||¨ ||::| | | :::|: :|: :|::|::|
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| i||::| ゙̄|_|: : : : : : : : : :∨',v∨ ̄〈〉 └‐‐┘ 只 ̄`'||::| | | :::|.:.:|: :|::|::|
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| i||::| ゙̄| L : : : : : : : :_:_:Yヘv∨ ∨〉 ⊆ニ⊇ ||::| | | :::ト、:|: :|::|::|
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| i||-┐::| |:l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|]圦|:∨ ∨〉、 __ --ー||::| | | :::|¨ \|::|::|_
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| i||:: :|::::|_|」 |:| | | |∨ ∨〉`7^~ヽ^ ̄__ ||::| | | :::| ̄\Y::::::
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::| i||:: :| ̄ .〈///| | |:|\|::|__,| /^|〈iト¨¨`'ー-||::| | | :::| }::::
:|:|:|::|::::|::|:::::|i::|_i||:: :| 〈/////|:|\|::|__,| \[:|::|丁|``゙─||::| | | :::|_ /``
:|:|:|::|::::|::l: /|__|〔||‐┘ 〈///|:|\|::|__,| /_|::|||\:.::.:||::| |_,,.. -┴=|  ̄
:|:|:|::|::::|::l/: |::::|::|| : : : 〈/.// |::| : |__/|」::|::|⊥|: :.:\||::|二ニ=-,,二:|:::|
:|:|:|::|::::|::|:::::|::::|::|| : : : // |::| : : : : : : |::|Γ|\: : ||::| ̄: : : : :_|:::|
- 10 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:27:16.05 ID:JrJqRwkY
- / y y / / Y
./ ! ! / イ / ! !
! .! ! ./ / ,! / ! ! !
! ! ! / / / ハ ! ! !
| | ! / , / / ./ ! ! | .! |
| | .!/ _ ,, ∠, / ./ ヘ.|! .! .! |
| | .| ' "〆 ゛ // ' '' ト 、!.! ! ! !
| | .| ,/===t、 / ,ィェ,,_ .! ! ! / .! みんな揃ったみたいね。
! .! <.K レ:.,ii,.:リ / ´て ミc_、',! / .!
! ! !゜‐ゝ‐ ′ ゝ ',ツ / ! / ! それじゃあまずはみんな軽く自己紹介しましょうか。
| ! ! ゜ / / !
| λ .!. | / ./ ! この度王立国家総力戦研究委員長に就任した、
| ! ! ,! /〆 | ! ジョヴァンニ・ジョリッティよ。
| ! ! !、 t――ッ / ! | !
| ! ! ! ' 、 , " ! ! ! よろしく頼むわね。
| ! .! ! ゛ ,, , " ! ∧!
! ,! ! ! 、 '' -ヒ、 ! ! |!
! ! .! ! ゛ト ,, .| Y / ! | |
.! ,! ! ! .∧ ∧ ! .! | !
/ / ヽ ! /.! V !/ヽ ! ! !
【ジョヴァンニ・ジョリッティ】
王立国家総力戦研究委員会 委員長
- 11 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:28:04.49 ID:JrJqRwkY
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ | 内務部部長のできる夫・ディ・パーソクです。
ヽ、 `ー '´ / 気軽にできる夫と呼んでください。
ノ \ これからよろしく。
【できる夫・ディ・パーソク】
王立国家総力戦研究委員会 内務部長
- 12 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:28:32.12 ID:JrJqRwkY
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::lヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::l `、::::::::::::::::::::::::::`,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::::::::::/ l::::l ゙,::::::::::::::::::::::::::::゙、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::/ l:::l l::l`:::::::ト:::::::.:lヽ::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::/l::::/ l::l , l:l´、:::::l`、:::::::l ゙、::、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::/ /::/ l:l / ,,l:l7ヽ::::l ヽ:::::l `;,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/ /:/ l::/ ll//..:ll l:::゙、 ヽ::l ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::/ // // l弋::::,''l l:::::'、 ヽ ヽ
:::::::::::::::::::::::::/::::::/_l::/____/_//_/ ~ l:::::l',
::::::::::::::::::://::::/ __Lニニニー―/、 lヽ:l '',
::::::/:::::::/ /:::/-ニ_:::::_Z/ l ヽ ヽ
:::/:::::::/ /.:/  ̄ l
:/.:::./ /./ `、 l 外務部長のロイ・マスタングです。
..:::/ // ゙、 l 副部長のやる夫共々よろしく頼みます。
::/〈 / ヽ /
:::::..ヽ..,,,,、_____ / /
ニニニ、__、::::゙、___ヽ:.:.:.ヽ......、 /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-,__ __,,.. -‐ーユ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\‐‐ー一  ̄ /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノ_______
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ー´:::::::::::::::::::::::::::::::..`
- 13 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:28:56.06 ID:JrJqRwkY
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 俺は参謀本部から派遣された、やらない夫・ディ・ニューソク、
. | } 階級は少将だ。
. ヽ } 委員会では共同執筆者の一人として、陸軍の代表を務めさせてもらう。よろしく。
ヽ ノ
.> <
| |
| |
【やらない夫・ディ・ニューソク】
イタリア陸軍少将 王立国家総力戦研究委員会陸軍部長
- 14 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:29:18.17 ID:JrJqRwkY
- んで、俺が海軍参謀本部から派遣された、キル夫・ディ・ヴィップ、
____ 階級はそこのやらない夫少将と同じだ。
/ \
/ \ 論文じゃどうやらあまり海軍のことは書かれてなかったみたいだが、
/ (●) (●) \l⌒l 海軍も戦争には欠かせねえ。俺たちも協力できることは協力していく
| (トェェェェェェェェイ) | .| つもりだ。
\ \ェェェェェ/ //
よろしくな。
【キル夫・ディ・ヴィップ】
イタリア海軍少将 王立国家総力戦研究委員会海軍部長
- 15 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:29:37.60 ID:JrJqRwkY
- / ヽ
,/ / ヽ ヽ
/ ./ / | ヽ ヽ
// ./ / l ヽ i
. i / /./ /i .l i l
| i i / / / /l l |
. | | l/ / / / |.| | |
| | / ー- 、/ / ./ l l .| l
l .! i _ /_`ヽ /./ l .|i i | |i
. i |l .| ヽ戈ゥ,ミ .// '''ーl、|.i. | ! .|l
i l.l l / ー―'/ '`ヽ i iヾ、 .| .| | l これで主だった人は全部ね。
. li .i |/ハ / i ´弋z、ヽ\.| | |l i
| i ハ ./ \ニヾヽl l l l l
ヽ ハ. ヾ| ` / | |
>i \ 、 | / .| |
/´ | \ ` ー-- | ./ | |
/ | i |.\ ,, - | /ヽ .| .|
. i .| .| | //|` -、'' l / ヽヽ、 i i
l | | |// | i´|_,,,,-l / / ヽ、ヽ i i
| | | |l .i .| /!/ l / / >-、 i i
| l li | .| |./i i | l | // / ` 、 i i
| .|| i | i|/ i i | l .| /´ /
- 16 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:29:52.76 ID:JrJqRwkY
- / y y / / Y
./ ! ! / イ / ! !
! .! ! ./ / ,! / ! ! !
! ! ! / / / ハ ! ! !
| | ! / , / / ./ ! ! | .! |
| | .!/ _ ,, ∠, / ./ ヘ.|! .! .! |
| | .| ' "〆 ゛ // ' '' ト 、!.! ! ! !
| | .| ,/===t、 / ,ィェ,,_ .! ! ! / .!
! .! <.K レ:.,ii,.:リ / ´て ミc_、',! / .!
! ! !゜‐ゝ‐ ′ ゝ ',ツ / ! / ! この委員会の目的は、近々イタリアを襲うことになるであろう国難、
| ! ! ゜ / / ! 欧州すべての大国を巻き込む大戦に、どうやって対処していくかを
| λ .!. | / ./ ! 考えていくことよ。
| ! ! ,! /〆 | !
| ! ! !、 t――ッ / ! | !
| ! ! ! ' 、 , " ! ! !
| ! .! ! ゛ ,, , " ! ∧!
! ,! ! ! 、 '' -ヒ、 ! ! |!
! ! .! ! ゛ト ,, .| Y / ! | |
.! ,! ! ! .∧ ∧ ! .! | !
/ / ヽ ! /.! V !/ヽ ! ! !
- 17 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:30:09.38 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| ' |
\  ̄ /
ノ \
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
, -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_ | |
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 | そのためにここに集められたのは、内政、外交…… |
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、 | |
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ_______________________乂
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
- 18 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:30:33.46 ID:JrJqRwkY
- / ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
. | ( ●) )
. | (__人)
. | ` ⌒ノ
. | r-‐、
ヽ ((三)
ヽ } 〈
. 〉 ,ィ⌒ァ ヽ
( .\/ 人__) f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ト、 /| | |
|...\_/ | | 陸軍、海軍の専門家と…… |
| |
ヽ_____________乂
____
/ \
/ \
/ (●) (●)\
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ /
/ |
- 19 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:30:49.03 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ ─ ─ \ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ (●) (●) \ | |
| (__人__) | | 「国家総力戦」という概念の提唱者。 |
\ `⌒´ ,/ | |
/ ー‐ \ ヽ________________乂
- 20 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:31:07.55 ID:JrJqRwkY
- / ,' ,' l l l ', ',
. / , - 7 / ', ', l ', l
. ,' ,' l ,' , ' ´ .,' / ', ', l i l
, .i l i , '´ / /____',_ ヽ .l l l
i l l l,, -−''´ ̄ /./ ヽ ヾ- 、 l l l
. l l l l /___ /./ ―-- 、 ヽヾ、 l l l
.l .l l / ´ ____` .// ,r===- 、 ヽヾ、l l l
.l l l ./ , -'' o=、ヾ 〃 '´ 6ニヽ` 、ヽソ l l
.l l y'<、 l弋メ i,, / 弌トメノ >.l .l l
l ', l. ,' `''' ̄/ l  ̄ ` l l l
l , l l il .l l l そして、政界の有力者たる私。
l l , l ト、 l| l l l
.l ト、 .l l ヽ l ,' ,'
.l l ', ' l l、ヽ _____ , l ,' ハ
', l. ', ', l ヽ` ヽ ` ー----−' /i ,' i
..', l. , .ハ l ', ヽ、 / l ,' l
', l i l ', l , ` 、 イ l , l
', l l l ', l ヽ `i 、 , '´ .i l ./ l
',l l .l ', l ヽ l ` 、 _ , '´ .l l / l
',il l. ', l ヽ r――l l――l / l
- 21 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:31:50.56 ID:JrJqRwkY
- ヽ::_::::::::::_:::: -‐ '' ¨  ̄ ',
/  ̄ / / , ハ ヽ. ! ',
,' ,' / ,イ / ', `i !
. ll i ./ / // / ヽ. l l l
lll !/ / / / / ヽ、! ! l
lll !.7 ̄ニ≠-、 //_ -__――_-l l l .l
lll l l i ''又辷ァ 〃 ´'¨弋辷ァl l l. l
lll ! l ! ./  ̄ / `ー−1 .l ! l それぞれの専門家が知恵を出し合い、来たる国難への対策を導き出していく。
lll l !l ハ l l l l l そして政府がそれに従い、秘密裏に準備をする。
lll l l/ l ', ! l l. l ,' 大戦が起こった時は、この委員会の主導で戦争を遂行していくわ。
lll .l l l l_ヽ、 ` 、___ l l l ,' シャドウ・キャビネット
ll ! l l/ ``ヽ 、  ̄ , イ .l ! .∧ 英国風に言えば、この委員会は「影の内閣」みたいなものね。
. ll l ,, -''´ ,  ̄ l l l lヽ、 / .l l .l ,':::::ヽ、
_.! -''´ /-‐ ィl l l l`l `T´`ー:1 ! ! ,'::::::::::::
 ̄:/ ノ ''´し'ノノ /):::/O`ヽ ::l l l ,'::::::::::::::
:::::{ _,, - '' :::::`Y:::::::i: : : : :}:::l l ! ,'::::::::::::::::
- 22 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:32:13.21 ID:JrJqRwkY
- ,. .-−―−-.、_
, . :'´: : : : : : : : : : : : :`: .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : i: : : 、: : : : : : : :ヽ
. /: : : : :/: : : : : /l: :l:l: : :ヽ: : : :、: : : :.ハ
i: : /: :/: : : : : / l: :ハ:l.: : :ハ: : : ハ: : : : :i
. l: : i: :./: : : : :/ i: / ヽヽ: : ハ: : :ハ: : : : :l
. l: : l: :i: : : : / _ // -==-、...: :i: : : :i: : : : l ここに集った人々をイタリアという国を愛す愛国者だと思っているわ。
l: : l :l: :,-,/'¨ 〃 -___ヽ_i,:l: : : :l: : : :l| 私も含めてね。陛下も多大な期待を寄せてくださっているわ。
\ 〉:l:'、;l-‐- ´ ´ `l: : : : :.l: : : :l
//ヘヘト l: : : : : l: : : :l この委員会での決定が10年、20年先のイタリアの命運を決めると
//: : ヽlヘ ' __, l: :l: : : :ハ: : : l 思って、真剣に職務に取り組んでちょうだい。
i: i: : : : : :/丶、 , .ィ: l: : : /: i: : : l
l: l: : : : : :l: : :!i:`:>-i ': ; :l: l: : : /: ヘ: : : l
l l: : : : : :lヘ ; >' /iヘ´ l: l: : :/、:_: ヘ: : :l
l l、: :l: : :.l'´//i | / .l l.ヘ l l: : / ノ// > 、
. l l 〉 l: : :l l lヘ ' ーノ+ ` 'lll: :/, '/ / / i
ヽlヘ l、: :l=ゝl、l_ i .l .i´,ll / .i / / l
l` lヘ〉、l /7`‐ニニニlr, ,= l l / .l
l V i i / l l¨l l l / l
- 23 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:32:30.15 ID:JrJqRwkY
- ___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | もちろんですお!
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
____
/ \
/ \ / \
/ (●) (●) \
| ´ | 誠心誠意、頑張らせていただきます!
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
- 24 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 11:32:50.53 ID:dKaAky38
- クーデター組織のことを黒の楽団とか言っちゃうオーストリアくん
- 25 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:33:09.09 ID:JrJqRwkY
- /
/ ,イ /| |', ',\ ヽ、
/ /:::|/: :'、 | ヽ ', ヽ、\
/イ /|r- 、:::l|:: ヽ l ヽ ', ヽ\、
|イ / /| トえ::ア|ト、_ヽヽ ' ,_, -;-__\
l/ イ/::  ̄ヽ-、'´ '、` ヘ`ー'- '::::ト
ヾヽヽ!: :::::lノl
ト、`l!:: ..:::ハ|
r--- /ヽ. |:. ...::::::::/ l
_l ``ー-ゝ、_ ,_ ` '´:,,.::::::::::::/ 無論です。
/` ー 、_ ``ー--,-、 ̄::::::::: /
, -‐‐‐‐  ̄ ̄ ` ー---、_-、_ /fv- | ||:::::::; イnゝ
`ヽ \、ノ /| |- '´ヘ| ||,;|
------- 、_ ヽ、\、ハ N ハ/ハ|::|\
`ヽ、 ', ヽ \',ヽ//::::ll:::', ヽ
ヽ|:::::::::Vヽ \
- 26 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:33:34.97 ID:JrJqRwkY
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ 全力で当たらしてもらうだろ、常識的に考えて。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/ \
/ \
/ (ー) (ー)\
| (トェェェェェェェェイ) | ああ。
\ \ェェェェェ/ /
/ |
- 27 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:35:03.59 ID:JrJqRwkY
- >>24 確かにネーミングはカッコいいし、独裁者に反抗する者たちってのがなんかこう、ロマンが……
┌──────────────┐
│ │
│1910年6月上旬 イベント(説明) │
│ │
└──────────────┘
/-=ニ二 , ‐ ´フ
/´ , イ l ´ _ , /
/- ,.-‐‐、i ヽ `‐'´/ i=
_イ /:::::::::::ヽソ / `  ̄´/ヽ .iヽ
,ヽ、_ヽ ,/ /i ,r、. ノ:::::::i::::::::::` '‐'' ´ヾ、 ,iヽ、i l ヽ
/ /,_ i::::: ̄:::::::::::::l:::::::::l:::::::::l:::::::::`ヽソ:::::`ヽソ
`ヽ_イ、:::::`ー‐´:::::::::l::::λ:::::l:::::::::iヽ:::::ト、::::::::::i::::::::::::::lミ
i::::::::::::::l::::::::::::l::::iヽ:::::ト、:::::ヽi:::::lヽl::::::イi:::::i:::::::::l/
i:::::::::::',::i::::::::::_ヽヽ:::i ,ヽ,--ァ‐‐ァソ:´:l:::::::i:::i::::イ
i:::l:::::::::i::i:,ィ´ィ;;:::テヾ i:''´;;;;;ノ i:::::::l:::::::i::::i::::l
ヽi::::::::::i::::',.ヽ、_ソ ` ゙゙ ´ i:::::::l:::::::i::::i:::::l
レヘ::::::i::::ヽ "" , "" ,i:::::::l::::::i:::::i::::::i
ヾ、ゝ::::ヽ _, /i:::::::l:::::i::::::i:::::::i
i:::::::/::i:` 、 _ ,イ::::::i::::::l:::::i::::::i::::::::i 皆さん久しぶり。案内人のパチュリー・ノーレッジよ。
,i::::::ノ::::i::::::::l r、 ,l::::::::i:::::l:::::i:::::::i:::::::::i
/::::/:::::/::::i:::トソ ト、_ノ ̄ヽ,::::i::::l:::::i::::::::i:::::::::i
/::::::::::::/i:::::i:::l , .-介=-、_ i:::::i:::l::::::i::::::::i::::::::::i
r---、_/:::::::::/:::::::/::/ヽ,/卅i イソ i:::::::i:l::::::i:::::::::i:::::::::::i
l`ヽ、ミヽ、::::/::::::::::/::/ ,ヘリ ハ´,,..-‐''"´ ̄ `ヽ、:::i:::::::::::i
i: : : :` ' ‐、`ヽ、::::/:::/ゞ ,,..-‐''"´ ,,..-‐''"´  ̄ ´ l:::::i:::::::::::i
,ィ´l: : : : : : : : `ヽ 、` '‐‐' ´ ,.-‐''"´: : : : : : : : : : : : l:::::i:::::::::::i
,/:/::::l: : : : : : : : : : : : `==´: : : : : : : : : : : : : : : : : : l::::::i:::::::::::i
i::ハ:::::l: : : : : : : : : : : : : l; ; ; ;l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : l::::::i:::::::::::i
i i::::l: : : : : : : : : : : : : l; ; ; ;l: : : : r、: : : : : : : : : : : : : :l:::::::i:::::::::::i
.ヽ:l: : : : : : : : : : : : : l; ; ; ;l: :イ^i i : : : : : : : : : : : : : l:::::::i::::::::::::i
l: : : : : : : : : : : : : l; ; ; ;l: :i i ,ト: : : : : : : : : : : : : l::::::::i::::::::::::i
- 28 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:35:24.00 ID:JrJqRwkY
- >==≠ ̄ ̄ \ ヽヽ
_ / `" \} } __
/ { _r-z-ーイ ノ ヽ
〈 /V ̄ ̄ ヽーイ ̄ ヾ-イ \ 〉
Y ./ィ-‐-z 〉 |_, ィ-マ) __ゝ-イ
イ __ ,ゝ!::::::::::i/___ゝ::::::::|:::::ゝ‐イ ヽ_> \
/ |</:::::::l:::::!:::::::|::::::|:::::::::!:::!::::/:::::}::::::::ト-‐'"7
ヾ__/イ:::::::|::::::!:::::::!:::::l::::::::ノ:::!::::!::::::j::::::::ハ_ ノ
⌒ i{::::::::iイィテ示ミ  ̄ ィテ示ゞ/:::::::::リ::ヽ
{!::::::::!ヾ ゞン ゞン ./::/i::::ノ}:::::ヽ
/V:_;_ヽ::ゝ 、 ィ:/::::!/:!:::::::::\ 今回はいよいよ>>1が試行錯誤して考えた平時の新システムについて。
/::::!::::::ヾ::ヾ、 - /::::::::::::::::|::::::::ヾヾ..、
/:::::|:::::::::!:::::ヾ:> 、 __ ,,ィ:::/:::::::::/:::::::|:::::::::::ヽ ヾゝ
i{ /:::!:::::::::::::::::rーj、 _ィ':::::::::::/::::::::|:::::::::::::::} ヾゝ
.V:::::|:::::::::::!::::::! >< !::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::} )::}
|::::::八:::::::::::::八 /.,.,.ゝ !::::::::/:::::::::::j\::::::::::; /:/
|::::::{:::!:::::::::!:::::::V.,.,.ハ.,.,Y:::::::/:::::::::::::/ ヽ::::::{ /
rヘ/ヽ::::::::ヽ::::::ヾ.,人ヾ/:::::::!:::::::::::::/ 〉;;;;!
〈/\ ヾ:::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::/_ /iソ>!
{\/>-ヘ::::::::::::::::}....i...!:::::::::!:::::::::ィt-f_)/!:::|
ヾ:::}へ__!__ゝ:::::::::ノ....|...ヾ::::::l::::::ィ-z_,ソ V
- 29 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:35:44.72 ID:JrJqRwkY
- ,.:ヘ へ.
く:::::i.7::> ´  ̄ ̄ ̄` ー- i::`У::\
ヽ:::i/´ -‐-、'、:::::/
、 Y , -、ー .' r-ヽ Y ハ
__7⌒ 、` l , ィ::ヽ ` ヽ.、 ーフ i_ .ノ
r´-―У::::::::::j l:::::::`::ーt-fヽ ,_' ニ=´_ /´
ー--/:::::::::::::::i‐‐::::::::::::::::::-- j:::::::::`Y<ヽ、
ー┬:r- ' L::::__:」 L l::::::::::::::::i  ̄ヽ
.l::::i 、 l:::::::::::::::::l ̄ ̄´
l, '  ̄ ー-- l::::::::::::::::::i
l i::::::::::::::::::l
lゝ.. r-、 l::::::::::::::::::i
\::::`_ェァv-r- =―_ヘ:::::::::_ ノ ざっくり言うと、HoI4に寄ってるわ。
⊂f´ l.ハ .jハ l:::::`_Xー, 工業力などの数値は第一次世界大戦modのものを使ったしね。
7 ̄「`7,.l、_l .ハ___ ´/:::::l 、ノ
「`x '-, '/i::fi l i 弋::_ノ.-,
レ/:::V / l:::ili i、__ 〉 く::/lヽj
l:::::::Y i::::U_」 し' .i l:::::`::ヽ
V、::,' l::::l l::T .―、-' ヽト、::::i`
.l l::::l i::::l ヽ `
'- 、 i::::l i::::l_ > ´
`':J ̄し'
- 30 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:36:08.47 ID:JrJqRwkY
- __,,,.....,,,,__
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、
<.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン
.く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ
. ,〃 {_{ノlλ_lー|-!ヽリ| │ |
,レ!小● ● 从 |、i| まず内政、外交、軍事に全部関わってくるものをここで説明するわよ。
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ まあ資金だけだけど。
/⌒ヽ___|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::::/| | ヾ::トY_ゝ::{ヘ、__∧ |
`ヽ<_{><] .`| : |:::/ヾ:::彡' |
- 31 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:36:50.38 ID:JrJqRwkY
- \\ /f゙ヘt、`-、_
ヽ、;;;、\ \〉 /f~´ i゙;;'、';;t、`'‐ 、
` ー ゝ \(z、 ``ツr;;';;ゞz;;`'‐ 、
__,. ---───‐‐‐┐ `'‐、ゞ、_ '´ `゙゙ ゞネ'゙‐ヾミー 、_
\´、`゙`ゞヾミ''ゞ~^`ji:| `゙'-、ゞ 、 _,ノ;//
`-- ─ー‐‐─‐--=! `゙''-、ゞrt.;.ォ//
┌──────────────────────────┐ ゙、/
│ │
│「資金」。 │ ,
│ │ /|
│資金はなんらかの行動を起こす時に必要なお金よ。 │ , ‐'゙ /
│初期値は1000。1ヶ月ごとに1000増えていくわ。 │ _,.. ‐´fじ''´
│ │ ノ_,. -''´
│工業力の増減に伴って毎月の収入も増えたり減ったりするわ。│ ´
│ │ __ ノ′
└──────────────────────────┘ ´ ̄ ̄ ̄
/\
- 32 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:37:18.51 ID:JrJqRwkY
- ≦ ̄  ̄ ヽ
`ヽ. ヽー 、
_,..-‐ テ=-- 、 /´ .',. ハ .ヽ
__ ,..-'''´ .ハ `¨=j .| ,. i!
i  ̄¨ー-、 , イ i. ヽ._ ./ j '' ノ
. ', ,.イ i `¨¨¨´ ./ノ_,/
i く マ / ̄¨フ ` ヽ、
. ノ .r=ミ. _, i. `ー、___,. ィ≧_ ノ、 `¨ヽ
'ー≠= 、.マr-≒''¨ ./,.ァ ≠l¨¨ヽ) ___ノ`ト 、.,/´ : ヾl ´:| ` ヽ、 / どの分野に投資するかはコミュターンでできる夫、
,.イ´ マヽ., i .j : : : l: : :. ̄i!r¨ ¨¨ヾ:. : : : : :.ハ.: :', \.| やらない夫、キル夫のどれかを選ぶことで決めるわ。
/ .>≠アT'¨|,. -.i!-.l: : : : :.l_ヽ-‐ _:ヽ: : : : : :iハ: ハ `
/. ./ /: /: :.i: :.l: : :.l ヽi: : : : :.」イ≦示ヽ: : : :i .ハ|l: :.ヽ すべての分野に関わってくるものはここまで。
 ̄`ヽ、 ./:/i.: : :l: : :.l: : i_ ィ」示iヽ: : _l V、:::::::::i!_:」V: : l: : :.\ あとはそれぞれの分野の専門家に任せるわ。
ヾ' /| ./7i : : マ: :マi´V:::ハ  ̄ マztツノ: :/: : : :.:l: : : : :.\
/ :i i! 〉_.i! .マtij `¨//.: .: : : :.i.: : : : :. :.`ヽ、 ,.i
/: : V ノ: : ::ア'' `¨ 'イ./.: : : : : : :.:ヽ: : : : : : ./;; l.
ノ: : :.__/:. : : :.ヽ、 .、 ,.ィi| i : : : : : : : : : : \: :/;;;;;;;;;l ヽ
l ̄ ̄ヽ / ,:ィ''ノ.: : : : :.:_l_>≧<ハー≦≠i_ l i: : : : : : : : : : : : :.`ヽ;;;;;;;;;;;l: :ハ
l >,オ¨´.:.: : : : : :.__,ノ マ ー_}:{ー .人| ', : : : : : : : : : ヽ: : : j;;;;;;;;;;;l: : : :iハ
ノ l´: : : : : : : : : : : : ヽr l´l__,ィ'' ハ\_ .ハ .l: :ヽ : : : : : : : : : i: :./;;;;;;;;;;;l: : : :.j i!
/ l: : : :.:/.: : : : : : :.:/ヽ/、ヽi' .ノ: マ _>¨´ j、: : \: : : : : : : :i/__;; i: : ./
ヽ.,___ マ: :/.: : : : : :._,.. =≦/  ̄`7´:: ト、イi¨ー' `ヽ.,_: :`三z/ノ ̄: : : :`ヾ./
_.:--`≧. ヽi: : _: : : l .T''::/ .i! :: | /  ̄ /. ̄i:. : : : : : : : : :.\
/-,ァ=−―‐ミ:l´ ;;;; ヽ |: :.i!:ツ ノ :: l ,' l´i.: .: : : : : : : : : : : : :.:ノ
/.:. : : : : : : : : :.i;;;;;;;;;;;vァ´ `>、 / :: :: ::l i _ノィiハ.:.: : : : : : : : : : :.:/
./: : : : : : : : : : : :j ;; _,.ィ| ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ./ :: _:::; -| l _ ィ'、 .j ., `ヽ.,_: : : : : : : :/
l: : : : : : : : : : : : :フ´ ノ マ;;;;;;;;;.ノ ./ :: ::: :l `¨ヽノ./ヾ' .ヾi! i>=、.,_: :i
マ .rー- 、 _: : _,.イ ノ .ヽ、/ ./::: ::: ::l ./ ト 、.,_ ノ ヽ`
. ヾ  ̄ / ` . /::: :: ::マ `ヽ.,_ ./ .ノ
`ヽ、 ノ:: i :::: :::.ヽ ヽ.,__,イ''ヽ. _,..-'''´
`¨ー ´ヽー' ̄¨i ::: . :::: .>、 / `¨
`ー=z_ ;:イ .`ー='
- 33 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:38:02.69 ID:JrJqRwkY
- ┌──┐
│内政│
└──┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 内政は僕の担当ですね。
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
- 34 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:38:22.15 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ \ /
/ ( ●) (●)\
| ___`__ | 内政分野が司るのは、
\ `ー'´ / 「民需工場の増設」
> ー‐ < 「内政分野の技術研究」
. / / ̄彡ミヽ、 そして
/ ヽ / / ヽ ヽ 「国民団結度の上昇」
ヽ. Y / | | です。
ヽ ノ ヽ ノ
- 35 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:38:59.19 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \ まずは「民需工場の増設」についてですね。
. / _,ノ ⌒\ 民需工場だけでなく建築系全体の説明になりますが。
l^l^ln (●) (●) \
ヽ L 、 ` | 現在のイタリアの工業力はこちらになります。
ゝ ノ  ̄ ̄ / ┌─────────┐
/ / \ │ │
/ / \ │イタリア王国 工業力 │
. / / -一'''''''ー-、. │ │
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒)) │総計:36 │
│ │
│内訳 │
│民需:13 │
│軍需:8 │
│造船所:15 │
│ │
└─────────┘
- 36 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:39:45.59 ID:JrJqRwkY
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\ すごく……貧弱です。
/ ( ー) (ー) ヽ 弱体化著しい隣国のオーストリアはもちろん、
| u ___`___ | 瀕死の重病人、オスマン帝国にすら負ける始末……。
ヽ、 `ー '´ / もちろん列強の中では最弱です。
- 37 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:40:10.68 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ さて、民需工場は国力の要です。
| ___'___ | 【全ての建造物は民需工場を使用して建設】されます。
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 民需工場を一個建てるには、【資金100】が必要です。
/ ,⊆ニ_ヽ、 | そして一個増えるごとに毎月の資金の収入が100上がります。
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 38 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:41:05.57 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ ― ― \
/ (●) (●) \ 建設には【建造ポイント】という概念が関わってきます。
| __´___ | これは資金とは別の、建設にかかるコストです。
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ / 今の状態では、一つの民需工場あたり、【1か月で70】の建造ポイントを生み出します。
( \ / _ノ | | この生み出された建造ポイントが毎月加算され、一定の値に達すると建造物が完成します。
. \ “ /__| |
\ /___ /
- 39 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:41:44.65 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ しかし、際限なく一つの建設に民需工場を突っ込めるわけではありません。
| 、 ´ | (( ∩)) 【一つの建造物を建てるために使える民需工場は15個まで】です。
\  ̄ ̄ / ( ⌒)
/ \
- 40 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:42:06.70 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
. / _,ノ ⌒\
l^l^ln (●) (●) \ 例えば、民需工場一個を建造するにあたりかかる建造ポイントは【5250】なのですが、
ヽ L 、 ` | 既存の民需工場が70*15で1カ月あたり1050の建造ポイントを出す割合で民需工場を
ゝ ノ  ̄ ̄ / 建造していきます。
/ / \
/ / \ この割合では工場一個落成に5カ月ですね。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 41 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:43:46.53 ID:JrJqRwkY
- r、
____ //
/⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/( ●) (●)\ / /
/ ::::: __´___ :::::\/ /
| `ー'´ | / おせーよ!と思った方、ご安心ください。
\ // そんな時のための「技術研究」です。
/ __ /
(___) / あと、民需が15個も無いイタリアのために何個かは
イベントで増やす予定です。今はほぼノープランですが!
- 42 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:46:58.51 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 「建築技術」は単純で、研究すると民需工場一個あたりの建造ポイントの出力が上がり、
| ___'___ | 建造速度が上がる研究です。一段階進めるごとに5%上がっていきます。
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 「研究技術」は言葉遊びではなくて、研究自体の速度を上げる研究です。
/ ,⊆ニ_ヽ、 | これは内政だけではなく陸軍研究、海軍研究でも適用されます。
/ / r─--⊃、 | 一段階進めるごとに研究で進むパーセンテージを5パーセント上げてくれます。
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 43 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:47:25.78 ID:JrJqRwkY
- ,___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 研究はダイスで進めていきます。
/ (●) (●) ヽ ダイスで選ばれた分のパーセンテージだけ研究が進んでいき、
| 、__',_, | 100%になった時、その研究が完了します。
\ ,/
以下はその例です。
┌────────────────┐
│研究中技術: 基本電気技術(1900年) │
│進捗: 0% │
└────────────────┘
【1D10:9】
@成功+10%
A大成功+20%
B成功+10%
C失敗+0%
D成功+10%
E成功+10%
F成功+10%
G失敗+0%
H成功+10%
I【1D2:2】@クリティカルAファンブル
- 44 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:48:04.87 ID:JrJqRwkY
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ー) (ー) ヽ 毎度のごとくクリティカルとファンブルが用意されています。
| u ___`___ | ファンブルは研究進捗が減りますが、若干なのでご心配なく。
ヽ、 `ー '´ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ /
- 45 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:48:21.97 ID:JrJqRwkY
- ____ 技術には解禁年代というものがあります。
/ \ 先の例で()で書かれていたものがそれですね。
/ ─ ─ \ これはその技術が開発された目安の年代で、
/ (●) (●) \ これを一年先行するごとに、ダイスで決定する
| ___'___ | 【研究の進み具合が−2%】されます。
\ `ー'´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ これが逆に解禁年代から技術が遅れていた場合、
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 一年遅れるごとに【研究の進み具合が+2%】されます。
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 以下の例は本来なら1912年が解禁年代である技術を、
今(1910年)研究する時にどうなるかを表したものです。
┌───────────────────┐
│研究中技術: 初期型機械式計算機(1912年) │
│進捗: 0% │
└───────────────────┘
【1D10:9】
@成功+6%
A大成功+16%
B成功+6%
C失敗+0%
D成功+6%
E成功+6%
F成功+6%
G失敗+0%
H成功+6%
I【1D2:1】@クリティカルAファンブル
- 46 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:49:08.08 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \ 先行ペナルティーを喰らいすぎてマイナスに割り込むようになった場合、
/ \ /\ 成功の目が+0%の失敗の目に変わります。
/ (●) (●) \
| __',_, | 技術研究の時は解禁年代のことも考えて何を研究するか選んでいきましょう。
\ /__/ /
- 47 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:49:36.25 ID:JrJqRwkY
- r、
____ //
/⌒ ⌒\ (⊃ミ)
/( ●) (●)\ / /
/ ::::: __´___ :::::\/ /
| `ー'´ | / さて、内政最後の説明は「国民団結度の上昇」です。
\ //
/ __ /
(___) /
- 48 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:50:09.28 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ \ / \
/ (●) (●) \ 国民団結度はその名の通り、国民がどれだけ団結できているかを
| ´ | 示すパラメーターです。
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \ 主に戦争遂行に関係がありますが、平時でも気にしなければいけない
(「 `rノ \ 面もあります。
ヽ ノ \
| | 「\ \
- 49 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:50:33.55 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ \ / \
/ (●) (●) \ 国民団結度はその名の通り、国民がどれだけ団結できているかを
| ´ | 示すパラメーターです。
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \ 主に戦争遂行に関係がありますが、平時でも気にしなければいけない
(「 `rノ \ 面もあります。
ヽ ノ \
| | 「\ \
- 50 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:50:53.92 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| ___'___ | 民需工場は全てが国家のために使えるわけではありません。
\ `ー'´ ,/ 「消費財」という国民が生きるための物資を一定量生産しなければならないのです。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 消費財生産に吸われる民需工場の数は現状全体の【35%】です。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 51 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:51:15.16 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ _,ノ \ \ この割合を少なくするには【動員】をしていかなければならないのですが、
/ (●) (●) \ この動員には一定の国民団結度が必要になります。
| ' | どれくらいの動員にどれくらいの国民団結度が必要になるかは、以下です。
\ ⌒ /
┌────────────────────────────────┐
│民間経済(消費財35%)→国民団結度0% │
│早期動員(消費財30%)→国民団結度15% │
│部分動員(消費財25%)→国民団結度50% │
│戦争経済(動員完了)(消費財20%)→国民団結度75% │
│総動員(消費財15%)→国民団結度90%(コミュターンごとの国民団結度−0.1%) │
└────────────────────────────────┘
- 52 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:52:15.91 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ \ /\ 国民団結度を上げるには【資金50】を使ってアジテーション活動をします。
/ (●) (●) \ すると、どれくらいの割合で上がったかがダイスで決定されます。
| ´ |
\ ⌒ / 今やるとするとどれくらい上がるかは、こんな感じです。
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \ 【1D10:10】
| | 「\ \ @失敗
A失敗
B失敗
C失敗
D成功+5%
E失敗
F大成功+10%
G失敗
H失敗
I【1D2:1】@クリティカルAファンブル
- 53 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:52:39.33 ID:JrJqRwkY
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (_) (_) \ 今の時点ではすごく上がりにくいですが、これは「国際緊張度」が
| ' | 上がることによって改善されます。
\ ⌒ /
ノ \
- 54 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 11:52:49.21 ID:eUHfUVhj
- 初手クリティカル
- 55 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:53:05.19 ID:JrJqRwkY
- ____ 国際緊張度は世界にどれだけ戦争の脅威が迫っているかを
/ \ 表した指標です。
/ ─ ─ \ 歴史イベントが起こることによって増減します。
/ (●) (●) \
| ___'___ | 国際緊張度が【5%】上がると、国民団結度を上げるダイスの成功の目が
\ `ー'´ ,/ 【一つ増え】て、それぞれのパーセンテージが【1%】増えていきます。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 国際緊張度が20%の場合のダイスの目が以下です。
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
【1D10:1】
@失敗
A失敗
B成功+9%
C成功+9%
D成功+9%
E失敗
F大成功+14%
G失敗
H成功+9%
I【1D2:2】@クリティカルAファンブル
- 56 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:54:03.89 ID:JrJqRwkY
- >>52 えぇ……(驚愕)
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (<) \
| ___'___ | 戦時になると部隊の指揮統制……士気が上がるという側面があったりするのですが、
\ ` n´ ,/ 今は平時ですし、僕だけ語ってしまうのもなんなので、その時になったらやらない夫少将に
/ | | \ 説明をお願いするとしましょう。
.. ノ .ュ
{ ..ニj
. | "ツ
- 57 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:54:34.72 ID:JrJqRwkY
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ___'___ \
| |r┬-| |
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ あ、僕たちとコミュを取るだけでなく、たまには【街を出歩く】ことも考えてみてください。
/ (___ | 特定の人物に出会うと研究速度や国民団結度の上昇にバフが付きます。
/ |
( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| |
- 58 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:55:38.19 ID:JrJqRwkY
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ あとは特定の研究……秘密兵器などの解禁もあります。
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ | 長かったですが、内政分野の説明はあらかたこれで終了です。
ヽ、 `ー '´ / それではコミュでお会いしましょう。
ノ \
- 59 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 11:56:01.01 ID:JrJqRwkY
- /`く\
_ . -- --=ニ . /_//
. .: ´ . <´ __ >'´ `:.
{ / v ´_ ` . .{ }
/!∩'∩'∩'∩'∩'l.´___) i`∩'∩'∩'l..リ
/ . ∪∪:∪:∪:∪:∪゙s。,,___,,。s(∪:∪:∪:∪゙
>´ ..|: : : i| : : : : : |i; : : : : :| : : : : |.: : : : :|
\/ .il__i┼l‐____l┼_┼__l|__l___从: : : : :|
|ハ=云 ィ云==ァ | : : : :|-、: : : :|
| :i ∪ ∪ ! : : : :| l: : : :| と、ここまでが内政の説明。質問などがあれば>>1が受け付けるわ。
. / ! /: { /: : : : :Y゙.: : : :|
.. l l |: : h。. マ__ヽ | : : : : :.|.:.: : : :| 次回は外交についての説明よ。
. ( こ), . !: : : : :l≧=ュ--ェ=l爪 : : : : ノ: : : : :|
hzxzf 〔ニlニlニ〕ニニ[_]ニニ〔ニlニlニ〕: : : : :|
{ .{ : : : /lニ///〉ニニ{ : : : }. | : : : :|
. \ 〔_l二// //.// i i |〔_l二l__〕. | : : : :|
\ {: :从{ .{ { { { { | i .{ : : : }:. | : : : :|
- 60 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 12:13:49.65 ID:nHEcuPst
- 秘密兵器はどのようなものを想定しているのでしょうか
毒ガスや飛行機などでしょうか
- 61 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 12:21:44.60 ID:JrJqRwkY
- >>60
はい、そうです。毒ガスと飛行機と、あとは戦車を予定しています。あ、これいいなってものがあったら付け足すかもです。
- 62 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 12:26:01.63 ID:nHEcuPst
- >>61
ドイツのUボートのような潜水艦もあると面白いかもしれませんね
- 63 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 12:34:12.15 ID:HnwyeKJs
- hoi2から細かくなってる!
建築系技術を進めたら建造ポイントにボーナス追加であってますか?
- 64 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 12:34:39.30 ID:D6aib9gE
- やる夫の朧げな未来知識の先取り提案で成功補正や成長補正はついたりしますか?
- 65 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 12:41:14.43 ID:4e0ldDQv
- 戦車って元々敵の塹壕を乗り越えて向こう側に人員や兵器を送り込むための装甲車両だったらしいね
履帯自体は既にアメリカで開発されてるから、今の内から研究開発すれば良さげなもの作れそう
上手く行けば他国とライセンス契約して資金を得る事も可能になったり?
- 66 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 12:41:42.63 ID:HnwyeKJs
- >>64
hoiシリーズお馴染みの青写真イベントだな!
hoi4だとNFっての進めたら確定で貰えるんだっけ?
hoi2だと同盟国から買うかランダムイベントや高額な青写真ガチャ(研究投資デジション)使うかやったね
- 67 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 13:16:55.68 ID:ULbzWQS3
- 海軍に関しては地中海の出入り口死守しないと干からびて死なんだ
アメカス君とブリカス君と仲良くする道しかないんだ
- 68 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 13:28:13.48 ID:JrJqRwkY
- >>63
建造ポイント自体は変化しませんが、民需工場一つの出力にボーナスがついて上がるので結果的に建造速度が速くなるという感じです。
>>64
やろうとは思います。研究速度のバフとかにしましょうかね。民需工場増加も合わせて、月初にグッドイベント、バッドイベントを設けようと思います。どんなイベントが来るかはダイスで決めるということで
- 69 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 14:07:31.59 ID:D6aib9gE
- 了解です。
あとは人物の青田買い・・・例えば有能な軍人や研究者を後援して指揮権を握らせたり開発支援スピード上げるとかは?
- 70 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 14:20:40.32 ID:0jBVGNBu
- 了解!
- 71 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 23:32:20.78 ID:JrJqRwkY
- >>69
似たようなことがコミュターンで選択できる「街を出歩く」でできます。人材を見つけて委員会に招くことによって研究などにバフがつ来ます。どのような人物に出会うかによって効果は違ってきますが。
次回で「街を出歩く」については追加で説明しますね。
指揮権を握らせる、とかはなんとも。やる夫は一外交官ですので。やらない夫やキル夫の軍内での影響力が大きくなればそういうこともできるかもです。
- 72 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2021/12/30(木) 23:37:17.25 ID:JrJqRwkY
- 明日は忙しいので今日が今年最後の投下になりそうです。今年はありがとうございました。
来年も本スレをよろしくお願いしますm(_ _)m
では、良いお年を。
- 73 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 23:41:03.14 ID:EvmlnIks
- 乙でしたー
良いお年をー
- 74 :隔壁内の名無しさん:2021/12/30(木) 23:42:50.88 ID:dKaAky38
- 良いお年を
- 75 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:51:53.54 ID:XkJQ1hU9
- 皆さま、あけましておめでとうございます。
今年も当スレをよろしくお願いいたします。
さて、外交の説明回が出来上がったので、投下を始めたいと思います。安価はナシです。
- 76 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:52:50.21 ID:XkJQ1hU9
- ,,..-‐‐‐‐‐‐---、_
,,..-‐''"´ ̄ `"'ー‐‐‐‐‐‐、_
/ ___ `ヽ
/ `"'‐、 `'‐、 \
/ ヽ ヽ l
l i l ヽ
ヽ _ r---、 ノ / l
,,..-メゝ´二二--'´ ̄::::::`'ー‐'´::::::::::::ヽ、__ヽ ---'´ ,/ l 皆さん、あけましておめでとう。
/.:/.:.:/´::::::/:::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::`"'ー‐メ、__,-‐'´ このスレの案内人、パチュリー・ノーレッジよ。
ゝ´.:.:.:.:/,:::::::/:::::::::::::::::::::::/::::/ i::::::i::::::ヾ:::::::::、::::::::::::::::::::::::ヽ,ソヽ;.`ヽ`ヽ 今年もこのスレ共々、よろしく頼むわね。
/.::.:.:.:.:/`ヽヘ::::::::::::::___,,,,/ ト、::iヽ:::::i___,,,, ::::::::::::::i:::::::::::ヽi;.;.ヽ;.;.ヽ
/.:.:.:.:.:.:/:::::::::i::::::::::i ̄「::::::::::7 ヽi ヽノ|:::::::::::::ノ リ:::::::::::::i:::::::::::::::lヽ;.;.ヽ;.;.冫
ヽ.:.:.:.:/l:::::::::::i::::::::::l `―‐' `―‐'´ i::::::::::::::i::::::::::::::l i;.;.;.;.ヽ'
`'-| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ. ._ ,. -―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::l i;.;.;.;.;.ヽ
| | | |::::::::::::l i;.;.;.;.;.;.;ヽ
| | | |::::::::::::l `"'ー‐‐´
| ヨーロッパの政治 | | |::::::::::::l
_,,,r-┴、 | | |;;::::-‐i-、
/ 、 、 ヽヽ-、 | | ,,,イr/´/ ,r ゛'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
- 77 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:53:26.96 ID:XkJQ1hU9
- _ ―  ̄ ̄ ― - _
/ ヽ
l _ \
_ ノ ー _― - 、 ⌒ヽ`'、 `、
i -  ̄ ´ イ ̄ /; ` ―、」 ヽ、 ) } ヽ
|/ ∠-― ´ / ,' / |`、ー‐'′ノ − } さて、今回は外交についての説明回よ。
__<_ / / __/_ ,' /__|__ `‐一 ´、__ / 外交担当のマスタングが解説をするわ。
\__>! /! ̄___,'/ ___,,,, /|\ `ヽ、
/ ,' /l ̄「::::::::::7 |:::::::::::::ノ/ | \/
\ / /.l ハ `―‐' `―‐'´ i . l\_>
Y / l _ | |  ̄',
/ / ヽ i´ `i | | ', クピクピクピクピ
/ / /⌒,| 茶) |/⌒ヽ. | | ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄.\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \
- 78 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 19:53:40.98 ID:NxIOjxb5
- あけましておめでとうございます
- 79 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:53:59.31 ID:XkJQ1hU9
- ┌──┐
│外交│
└──┘
/:::::::::::::::::::::::/:::::::::::`,:::::::::::::::::::::::::ヽ
//::::::::::::::::::::::/::::::Λ:::::::`:::::::::::::::::::::::::::` ,
/ ´:::::::::::::::::::::::/:::::::::l l::::::::::`::::::::::::ヽ::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::,'::::::::/|l l| ',l`,::::l`::::::::::::::::::::::::::::.
/:::イ::::::::::::::::::::::/l:Yl:l l il l| ';:l V:::::::::::::::::::::::::
/:://::イ:::::::::::::::::ノ lノ Y ! ,.zニ';lニムV::::::::::::::::::::l
. l/ .:/.:::::::::::::::::::Y--==ヽ ィエ:::ツァ/::::::::::::::::::::::l
/ .::::::::::::::::::l:lzェ:::ツヽ イ::::/ l::r ヽ::::::l
. .::::/ lハ::Λl' : l/ l人 } }:::::l
. l:/ l! l::{ ', ノ ノ fノ//リ
. ! !' Ylゝ, ヘ:) ´ l´// 外交は私の管轄だ。
ト、, ,. -- ., ノ::イ
从 ノl/
Y>_r-、 ´ l
> " ̄ | ll }. /--fnヽ--<
l tfTi| { ll {> < l fj| l/´ \ "ヽ
. } l)リノl l ll l ̄Λ l lll/ λ `, l
/ LY」 l ll l / l ./ イ / 々.,_l__ l
.:________ l ll l/ ト、l /  ̄ }
ィN> ィN></// ̄ -=.,l ハ \ l rY(i "---´ ト
_ィN>≡≡≡≡≡<'" \ /, ´ゝイ ヽ ___、 }≡
≡≡≡< / K ̄ ̄ ̄フ) /--イノ
- 80 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:54:29.68 ID:XkJQ1hU9
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
i::::::::::::::::::::/i:::::::∧:::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::,イ =_|::::/ |ハ_=ヽ::::::::::::i
/:イ,::::::::/ヒ rテx:/ |xrテ アヽ }:/ 外交で行うことは「他国との外交交渉」だ。
ノ::::/i / |/ | / これに尽きる。
. 八ヽ ', i 「
', |: /
_ ヽ__ー-- ‐‐ /
..................:::::::::|:::::::::::::::::::::∧____ /ー≧ヽ
....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧_ __/::', | | ∧::::::::::::ヽ
:::::::::::___:::::::::::/ | ヽx - 、/::::\:::::::::/三ニ== _
:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::|::::... 」 ヽ 」/ ト::::::::::::\/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::: / :::::|:::. _ノ |::: ヾ 、:::::|:::::::::::√::::::::::::::::::::..
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|/ 人: ',ヽ_:::` ̄7::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::/:::::::::::::/ / ∧ ヾ:::::::|ニ7:::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::|:::::::::::::::`≧-‐´ / / ノ )ヽ/:::::::::::::::|::::::::/::::::.
::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/ / // / /:::::::::::::::::::|:::::/:::::::::.
::::::::::::::::::|_//::::::::/ / / /::/::::::| |::::::::|::/::::::::::
::::::::::::::::::::::::/::::::::::i ノ`ー - -‐‐‐ ´:::::/:::::::::| |::::::::|/:::::::::::.
- 81 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:54:58.03 ID:XkJQ1hU9
- .イ:::::`´:::::::::::ヽ 平時に行うことができるのは、
./::::::::::::::::::::::::::::::::\ 「友好度の操作」
} ヽ イ::::::::::,::::;:::∧::::i;::::::::::::::. 「独立保障」
___ ノ /ヽ /:::::::::/i:/_/ i:::ハ∧;::::::::. 「不可侵条約の締結」
/ _/ / }. /:八::/ヒ/テjミ i/ィrテァ:;:::::} 「軍事通行権の要請」
/ ノi:::::. ノ::::::i i/ /i(l / .:l ∨i 「軍事通行権の提案」
ヽ У::::::/」´ ヽ_ ヽ _} {j / 」 「入港権の要請」
. , 〈:::::::::ム _/ ヽ, 八 こ二ヽ /イ 「入港権の提案」
∨:::::.. ´ // _iヽ__ /_i/ 「戦費援助」
∨ヽ.::::::i::::イ::レ´ _ / }:. :. :. :. :.lf|≦:::」≧ 「宣戦布告」
. ∨∧::::::::::}. } /::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::∧__ /|∧」//::| だ。
,/〉ノ::::::::::i::ィ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::∧: : : : : :У<; : 「ヽ
」:::::::::::::::jノノ, /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::∧ : : :.:/ : : : :\i::::::ヽ _ まずは全ての外交交渉に関わってくる
}::::::::_ノ:/:::Yヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::∧: : :/: : : : : : : :}::::::::\:::::::ヽ 「友好度」の説明から始めよう。
/`ー--.ノ:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `..≧:::∨/: : : : : : : : :〉::::::::::::\:::::||
,///ヽ/:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::|/: : : : : : : : ://:::≦ ´:::::/:i
- 82 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:55:16.26 ID:XkJQ1hU9
- , -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;| 友好度はその国とどれだけ関係が良好かを表した指標だ。
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l 0から100までで表され、0に近いほどその国との関係が冷え込んでいることになる。
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ その国と戦争に突入すると【友好度は0に固定される】。
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
- 83 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:55:44.51 ID:XkJQ1hU9
- :::::::::::::::::::::::::::::::; ' ,l':::::::/ l::::;l' 'i;::l ヽ:::l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::;,i´ i::::::/ l::,i i;:l ヽ::! `、:::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;::::/..、_l:::;;´ .l::;i i;:l ヾ `、:i_ヽ::::i、::::::::::::::::::
/l::::::;i::::::/!/ ...___|:;i´ニ`_ー-、|;! il _,,,:-'iニ 二 、!__ヽiヽ:::::::::::λl
..l:::::il:::::/i,i´ `-.j,i己≡)ヽヽ. l'` 1 .〃P≡フ }.Y ヽiヽ:::::::::|!|l
. l:::l !::::イ !' !'  ̄ ! i  ̄ ヾ ヽλ;::::|i'
l ト.l ! i| ∨)ヾl.!
ヾ !|`-,| |'" λ 「友好度の操作」は文字通りこの友好度の操作をする。
` 、l, l'_ イ _ 【資金25】を投じて関係を【−10】悪化させるか【+10】改善する。
,. -ミ'~:/`ヘ i ,l7: : |: :ヽ ちなみに今のイタリアの諸列強との友好度は以下の通りだ。
;;;:: -//: : :ヽ | /; : : : !、F=
.ノ.ニ!:: :: : : :ヽ !、 ,.. /;: : : :: ::!Y:::,, ┌─────────────┐
;-ー! !: : : : : :::ヽ /; : : : : : :! l _ │イギリス 50 │
=-::!.!: : : : : : :;:;:;ヽ --- - ー ー ー ~~ 〃;: : : : : : : :! E::,, │ドイツ 60 │
/;;!.!: : : : : :;:;:;:;:;:;::;ゝ、 //;; : : : : : : : : ! ト:、 │フランス 60 │
:;:;;;:! !: : : : ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾヽ、 ,//:;: : : : : : : : : : :! !:;:; │ロシア 50 │
:;:;:;:;! !: : : :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヽ.`ヽ.、 . -'", '~:::;:;:;:: : : : : : : : : : ! !;:;: │オーストリア=ハンガリー 30 │
:;:;:;:;'! !: : :: /ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;ヾ :::`::`::ーーー::'".r=ニ::、:;:;:;:;:;:;:;: : : : : : : : :! !:;:; │オスマン帝国 20 │
:;:;:;:;:'!;i : ::::ヽ .ゝA.;:;:;:;:;:;:;:;i- = ヾヽ、:::::::::::∠!;;;;;;;;;;;;l::;:;:;:;:;:;:;:; : : : : : : : ! !;:;:; │アメリカ 50 │
└─────────────┘
- 84 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:56:14.27 ID:XkJQ1hU9
- , -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 【友好度は50が基本値】だ。
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l 50の国々は殊更仲が良いとも、悪いとも言えない。
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l 三国同盟に加盟していながら協商にも接近しているから、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ イギリス、フランス、ドイツといった西欧の列強との仲は
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 そこまで悪くはない。
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' / ただ、同じ三国同盟の一員であるオーストリアとの仲は
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r< 未回収のイタリアを請求しているため、良いとは言えない。
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L.. オスマン帝国も、我々はリビアを植民地として狙っているから、
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_ 関係が悪化しているな。
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
- 85 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:56:48.12 ID:XkJQ1hU9
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::/:::ハ::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::::/::乂/::::/ |:::/ヽ:::::::::::::::ヽ
ノイ:::::_::::::::/::/ `メ -}/ {ハ:::::::::ハ} それでは次の説明に行こう。
ノ:::/ ∨ セcア `ー|::::|
}::| ( tcァ|:::N 「独立保障」は、相手国の独立を保障することを
八:ヽ __ _ | ハ} 世界に向けて宣言する。
}:/::::i _ ´ / 独立を保障された国が侵略された場合、
/:: \:::.. `ー‐--- / 我が国は【侵略国に対して宣戦を布告しなければならない】。
_ ______く :::::::::::: \:::. /
. /:::::`ヽニニニニニ:ヽ :::::::::::::: \:::..... _ /____ また、【三国同盟や露仏同盟は加盟国同士の
/::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽヽ:::::::\ ::::: /イ/ /_ ̄ ヽ 独立保障という形で処理】されている。
./:::::::::::::::::::::::::::\::::::::}-i::::::::::::\/::://:/ / , l__
|::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::j_|::::::::::::::::l:::::::> ヽ_ / / , __ ノ ∨ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::} j:::::::::::::::::::::::`フ\`ー´,_/ ィ´ヽ /:::::::::::}
- 86 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 19:57:26.30 ID:NxIOjxb5
- ドミノ倒しの時間だ
- 87 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:57:31.73 ID:XkJQ1hU9
- _
.......:::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /イ:::::::::::::::::::/:/ ',::::八::::::::::::::::::} 「不可侵条約の締結」では、一定の期間相手国と我が国同士が
´/:::::::::::::::::ハ/ }:/ _ヽ_::::::::::::| 戦争しないことを定める「不可侵条約」を結ぶことを試みる。
iイ:::::从ヒ/rテヾ/´≦rテァ}:::i:::::| 【期間は相手国との交渉で決まり】、不可侵条約を破って相手国に
. |::::|/! 从 ト;リ 宣戦を布告した場合、【全ての国家との友好度が−30される】。
八ハ_{ 〈j i ノ
八 ` /´
\ ´ ̄ ` イ:|
_/{≧/}_ー‐‐≦´ ̄{ヽ
. /::/ヽ//|/i /[||::}| |:::::\
- 88 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:58:11.63 ID:XkJQ1hU9
- ,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、 軍事通行権は、相手国が受理した場合、相手国内を我が国の陸海軍が
'.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ 通過し、補給を受けることが可能となる。
/;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ 入港権はそれが海軍に限定されたものだ。
.//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i
!'i::::::!か ヾ;):ノ:;! 注意してもらいたいが、【軍事通行権を認めた国が中立国であった場合、
' !'!'ii i ::i'":/ 軍事通行権が認められた国からの敵国への侵攻はできない】。
!、 .ー .:::jィ'
ヽ ''"~´ .:;/i::ト-、
ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ
_,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ
.!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_
_,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー':::: .:ヽ
/ .ヽ /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::.. .:::;':i
/ .:::ヽ/_,'-..,,,_ /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::.. .::::/:/
.ノ _,.-‐"´:::::::::::::::::`i .ノ../.::::/ ::ヽ、:::::::::::::、::::.. .:::::;';:(
,.;"-'..........:::.:::::::r_、:ヾ!::i、/::/: ..::/ :::::。ヽ:::;--‐、:、:::::;:;:;:;ヾ
,.;ニ-!:::::::::::::;;-::::::、ヽ、ヽj-'ii:::::/..:::::/ ::::/ニ i ̄´;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
_,..='" ヽ:::::;r '`''ー''、jヽj― i.ii:::ノ::;;:-' ::/:;:/:;:;:;:;::;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
rァ''" 'ーァ::::::;ヾ、:;:;:;:::;):::i ー-- 'ノ;/、 .::/;:;:/:;:;: ,.;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
..r ' ...;:;(:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ::;;;ノ-/`:; ̄:;:´;/ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:/;: ,.;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
i´,.,.;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;;:;:;:;:;;;ノ ヽ_:;:;:;:;:;/:::;:;:;:;:;:;:;:ー;:、/;::: .!.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ン" ./:;:;:;:;:;i`ヽ、:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;::i' ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄!:;., i ::;:`ー:;-:';:;::: ,.;i:;:;:;:; :;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;;;;
.!:;:;:;:;.,., ! :;:: i ,.;:;:;:;:;;:-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 89 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:58:34.55 ID:XkJQ1hU9
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::lヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::l `、::::::::::::::::::::::::::`,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::::::::::/ l::::l ゙,::::::::::::::::::::::::::::゙、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::/ l:::l l::l`:::::::ト:::::::.:lヽ::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::/l::::/ l::l , l:l´、:::::l`、:::::::l ゙、::、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::/ /::/ l:l / ,,l:l7ヽ::::l ヽ:::::l `;,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/ /:/ l::/ ll//..:ll l:::゙、 ヽ::l ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::/ // // l弋::::,''l l:::::'、 ヽ ヽ
:::::::::::::::::::::::::/::::::/_l::/____/_//_/ ~ l:::::l',
::::::::::::::::::://::::/ __Lニニニー―/、 lヽ:l '',
::::::/:::::::/ /:::/-ニ_:::::_Z/ l ヽ ヽ
:::/:::::::/ /.:/  ̄ l
:/.:::./ /./ `、 l 「戦費援助」は戦争中の特定国に毎月【資金200】を送る。
..:::/ // ゙、 l この時戦費援助をされた国との友好度が【+30】上がる。
::/〈 / ヽ /
:::::..ヽ..,,,,、_____ / /
ニニニ、__、::::゙、___ヽ:.:.:.ヽ......、 /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-,__ __,,.. -‐ーユ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\‐‐ー一  ̄ /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノ_______
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ー´:::::::::::::::::::::::::::::::..`
- 90 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 19:58:57.81 ID:NurgIRKj
- とりあえずアメリカとは仲良くなっとこう
あれ敵に回す必要性は縛りプレイでもなきゃない
- 91 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:59:05.21 ID:XkJQ1hU9
- ........
.;:::::::::::::::;
.:::::::::::::::::::::.
:: :::.o:::::ワ::::::〉 最後の「宣戦布告」は、戦争をする時には必ずしなければならない。
ヾ:::::::::::::::ソ_ 宣戦布告無しに始まった戦争は一応「紛争」として処理される。
〉:::::::::::::::::ヽ....、 また、宣戦布告無しに攻撃を始めると諸外国との友好度が【−20】される。
...;::::´:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 いわゆるならず者国家の烙印を押されるわけだ。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
.{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
i:::::::::::::::::_、-‐'//l:::::::::::::::::::::::::l
i:::::_,,-、'" // l:::::::::::::::::::::::::l
i::::::l ll\ヽ // l::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::l .‖ ` " .l::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::l ‖____..........___ l:::::::::::::::::::::::::::l
〈:::::::::::/- o''''''''""''''''oヘ::::::::::::::::::::::::::l
\::::::::〉// ̄ ̄ ̄ ̄l l l::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::l.// l l l:::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::l// .l l l::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::〈 〉 〈 〉 .l:::::::::-‐‐ヽ
l:::::::::::::::‖ l.l ..l::::::::} (⌒) .l:
l:::::::::::::::‖ l.l l:::::〈ヽ.. W冫:
l::::::::::::::::‖ l.l l::::::::":┴´:::::
- 92 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 19:59:42.11 ID:XkJQ1hU9
- /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:............ ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:!
/ /:::::::::::::::::::/::l:: ト;::',\:::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ /イ:::::::::/::/l::ハ \. ヽ、\:::ヽ、::::::::::::::::::::ト
l / |:l::::::/l:/ | ', ヽ, ,\ニヽ、ヽ:<ヘ::::::l さて、さっき【同盟関係は独立保障という形で処理されている】
! |ハ:::/ たヵ|、 'r 、 イ ゞ‐'-' ヽ! (丶'}:::l! と書いたが、これは国際情勢の推移によって、より深いものに
| l::ハ ` ヽ `` rク/:;リ 変わる可能性がある。
| ', l-イ:/ これはまだそんなことが起こったことが無いから詳しくはわからないが。
', :l l lリ
'、. .::ヽ ノ l_
ヽ、:::::::'、--‐=ヽ / l;;;;;>`:i
r r;;>、.  ̄ ̄ `∠..-‐ ''"´::::::::::::::l
/7::::i´`i「;;ー― 「 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
//:::::l 「 | /! 「 | | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
,--ノV:::::l |. |/ リ| ! | |:::::::::::::::::::::::::::::::;、久
__rァ‐'"´:(ヽ、_」 l::', | ノ lノ /! l::::::::::::;::、-‐'''´‐^`ヽ
/;ヲ 'フ;;::::::::::::``ヽ、」ヾ V//::L ―''´-‐'''::´:::::::::::::::
- 93 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 20:00:10.86 ID:XkJQ1hU9
- r─-、__
__/´ r- `ヽ、__
/ ─ ,.-、_n ,.-、 _,、 `ヽ、 /:.:.:>
| ,.--、>i /二 .<_r>_ヽ i レ/:.:./‐
>ノ /´ ̄`ー─‐、_ノ .ノ !./:.:./:.__
_,.-|_ /:.:/.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.ヽ‐‐'ヽ、} .ヽi‐'´
く./ >/ |//:.:/__/、:.:.:.,.-─‐-、\:.〉ゝ |-‐
く / {:.:.:|:./!!_!_ヽ `ヽ_!,!-!-!、_!|:.i:.:ヽ-‐'ヽ マスタングの言っているのは、「陣営」ね。
|:.:/.:|.{ Vソ ´ 弋ソ}i:.:|:.:.:i:.:i:.ヽ r'
i:.|:.:.:.:|"" .""i:|:.|:.:i:.:.i:.i:.:.:ト‐' 国際緊張度が高まってくると、「陣営」が発生するわ。
/:.:i:/.:.i>. 一 ./i:.|:.:|:.i:.:.:i:.i:.:.:.i 陣営は同盟国同士の戦争遂行を円滑にするためのシステムで、
i:.__:i:i.:.i:.:.:.:.>-. _,.イ /_i:.:.:i:.|:.|:.i:.:i:.:.:.i 【陣営内の国家は加盟国の戦争に参戦する義務を負う】わ。
「`! .i:|:.:.|:.:/ヽ !-、,.-‐'// !:.:/:.:!:.|:.:i:.:.i:.:.:i
| .i .i:.|:.:.:!:.!、{ } /\/ ./イ:.:i:./:.:.:.:.|:.:.|:.:ノ
| i .i、_!、:.:.:.| {/./\ i |:.レ:.:.:.i:.:.i:.:i.i´
二ニ__」 \_/ |//|o| ヽ,i |:.:.:.:.:/:./:/ i
_./ヽ、\__/ 〉:.':'ヽ _r' ヾ_∠_ i
/ / / /! /┌-.;_>'"_,レ-'、 \__/ i
./ / / //:| /|:.:.〉‐' / く|:.:.:.! \ > i
. / / / .||:.i / |:.:.レイ / ア-ヽ_ i
/ / / i ヽ}:| |:.:| .!_V___>|_|__二ニ‐‐i
/ // ./ / |:.:! |:.:.|〉 r':.:.| ヽ \─‐'
- 94 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 20:00:44.94 ID:XkJQ1hU9
- /\ /\
_,, -‐=ンヘノ\_.::::\
// _ :::::::`ヽ/
ノ / ..::::;;::::::.... ヽ\:::::..:::∨ ̄ ̄`l 無論戦時だけでなく、平時も戦時も問わないでできることもあるわ。
r‐'::::〈::ノ _r、:::::::::::l |::::::: l|、 ̄ト、/ それが「青写真の要請」よ。
r-‐─〉 ::::::r‐-、__〉 l\゙ー' ノ、: ;: l::::ヽj゙、 〉
// /|ヽ_〉 / l l |! l l ̄ l (_ ハ/ ∨ 相手国がその技術を研究し終えてた場合、相手国が承諾すると
\/∧ノ_ノ! l l,,_|_l |l ! |_,,,_ト l l | その研究のデータをもらえて、その研究のダイスの目が【+50%】されるわ。
_ノノ\_〉、ハ〈こ>リV゙´匕j 〉 !ヽ ヽ、
, へヽ;;;;;`ヾミ`ヽ、⊥_ l /_ノ>-─┐、
〉 l;;;;l;\;;;`ヾ三、ミ`ヽー/ 二三‐二二ニ⊥、\
⌒T´::l;;;;l;;;;;;;`'';;ヽ、;;;`ヽ〉//二 -─..''.. ̄ ̄;// `'' ー-、
,,, -─'''>、.l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;ヾニィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//\_ 、 \
/, /く ィュ|::l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;|:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// ノ `> ヾ ヽ
__〈∠l _//| `::ノ.::l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;l\〈\;;;;∩;;;;;;;r─-、;;;;//'' ィ、 | l |、 |
´  ̄ `Y .:::::l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、ヽ〉 ヽノ |´∨:::::r‐ノ;;// \r'' | l ∨
............... | ::::::l;;;;:ー-.、;;;;;;;;\ l::::_ノl/ 〈;;;;//l >| ̄丿 ノ!/
:::::\.. :: ̄ >、;;\;;;;;|\ 〉! 、 `ヾ、ヽ:ヽ_ 〈
::::::::: ̄ ̄へ `ヽイ:::::_>、ノノヽ ゞ !:ノ::::::. \ヽ_ _
.. _::二-‐''/ ̄ハ:::`ーr-、 `´ィ:::..... 〉:::::::::::..  ̄\:::`ヽ
:::. ,, ‐''´/.. ̄:::::,::-‐:/:::::::ノ:::::ヽ::::::|:::l:::..:::::::::─-ノ .:::|::.:::::::::: ヽ::::
::::::;;: ‐''゙´ /:::::::::::::/ ::/::::::;ィ´: :: ::::::::::!::::\:::::::::..../::: l:::::.:::::: ::
/ /ノ7:::::::/ /.:::::/ l:: :::::::::::::/:l ..:::: ̄ ̄`ー‐''´::::::\ _
//´ └-/ / .::::/ ..::-─/ \ .....:::::::::::::. :: \:: ̄`ヽ
.::. : / / /..:::::/ _ 二 -─/ ノー-、::::::::::::.. `ヽ::::::::::.
.::::::._| / \_/ ::::::::/ / .::::\- 、:::... \:::::::..
::::::/ !:: l\:: :. . ..::::::::::/ ..::::/ .:::::::!:::::ト、 `ヽ;:.. \ー-、
/ |::/ ::::7 :: :::...::::::::::::: 〈 ::: /: .::::::::/::/ \ :. ヽ:::::
- 95 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 20:01:20.26 ID:XkJQ1hU9
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::lヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::l `、::::::::::::::::::::::::::`,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::::::::::/ l::::l ゙,::::::::::::::::::::::::::::゙、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::/ l:::l l::l`:::::::ト:::::::.:lヽ::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::/l::::/ l::l , l:l´、:::::l`、:::::::l ゙、::、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::/ /::/ l:l / ,,l:l7ヽ::::l ヽ:::::l `;,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/ /:/ l::/ ll//..:ll l:::゙、 ヽ::l ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::/ // // l弋::::,''l l:::::'、 ヽ ヽ
:::::::::::::::::::::::::/::::::/_l::/____/_//_/ ~ l:::::l',
::::::::::::::::::://::::/ __Lニニニー―/、 lヽ:l '',
::::::/:::::::/ /:::/-ニ_:::::_Z/ l ヽ ヽ
:::/:::::::/ /.:/  ̄ l
:/.:::./ /./ `、 l さて、ここまで説明してきたことで、相手国の反応を決めるのが友好度だ。
..:::/ // ゙、 l
::/〈 / ヽ / 相手国の承認を必要とする提案はダイスで判定をしていくのだが、
:::::..ヽ..,,,,、_____ / / 【友好度が+10】されるごとに、その提案が受け入れられる可能性が
ニニニ、__、::::゙、___ヽ:.:.:.ヽ......、 / 【10%】高まる。
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-,__ __,,.. -‐ーユ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\‐‐ー一  ̄ / 受け入れてほしい提案をする場合はあらかじめ友好度を上げておいた方が
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / 良いかもな。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノ_______
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ー´:::::::::::::::::::::::::::::::..`
- 96 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 20:02:04.12 ID:XkJQ1hU9
- _
,-';´;;;;;;;;``ー‐;,、
;';,,,,,,,,,,....;;;;/|;;;;;;;;ヾヽ
l;;;j;;/‐廾/ |N;;;;;;;;l と、ここまで喋ったが実のところ外交の活躍する場は
l;rリ  ̄ ヽコ;;;;;リ 歴史イベントの方が多い。
ヾ,i ,..., ' /ハ! 歴史イベントはそこまで複雑ではないからその時が来た時に
ト、 '、_,ノ / 臨機応変にやっていこう。
「``下ァr'"┴、
,,...、 - へO/V∧, -'´ミゝ、_ これで外交分野の説明は終わりだ。
r'´i≡ / 。 ヽ、 `ヾミ入
ノ l // ,' o ) ヽ
', |//-大ー-' /___,,,_ . : |
/ヽ,| /フイ「フ /  ̄「「'' :::::/ /ヽ
l i ;レ / ||' / l| :::/ ',
| l / ト、_o/ ‖ |::.:: ',rヽ _,.,,
__ノ _レ || l:| |::: ,,ノ // '-r、
(ニー'⌒ヽ、 ヽ、 ::| || l | |::: /,ィ ,ノ ''¨
,,.,7、._ ヽ::: | ..::l l| |l. ト:::::l l::l ゙ ,ィ'´
(,、 ,... ,} l :::::::l====L…――――L__l |::::||:::l_,.../;/
.ゝ-ィィー'"ノ::::/ , -' l``… r-------r r--'ヘ ヽ-'、::::::::::/
´ヽー-…' ´ / / / ,' ,' l l ', {ノ  ̄
l l | ; ; |. l '、
- 97 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 20:02:12.09 ID:9N6yLHCr
- 出た、青写真。これは重要。
- 98 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 20:02:30.35 ID:XkJQ1hU9
- /`く\
_ . -- --=ニ . /_//
. .: ´ . <´ __ >'´ `:.
{ / v ´_ ` . .{ }
/!∩'∩'∩'∩'∩'l.´___) i`∩'∩'∩'l..リ
/ . ∪∪:∪:∪:∪:∪゙s。,,___,,。s(∪:∪:∪:∪゙
>´ ..|: : : i| : : : : : |i; : : : : :| : : : : |.: : : : :|
\/ .il__i┼l‐____l┼_┼__l|__l___从: : : : :|
|ハ=云 ィ云==ァ | : : : :|-、: : : :| と、ここまでが外交の話よ。
| :i ∪ ∪ ! : : : :| l: : : :| 質問や提案などが有れば>>1にどんどんぶつけてちょうだい。
. / ! /: { /: : : : :Y゙.: : : :|
.. l l |: : h。. マ__ヽ | : : : : :.|.:.: : : :|
. ( こ), . !: : : : :l≧=ュ--ェ=l爪 : : : : ノ: : : : :|
hzxzf 〔ニlニlニ〕ニニ[_]ニニ〔ニlニlニ〕: : : : :|
{ .{ : : : /lニ///〉ニニ{ : : : }. | : : : :|
. \ 〔_l二// //.// i i |〔_l二l__〕. | : : : :|
\ {: :从{ .{ { { { { | i .{ : : : }:. | : : : :|
- 99 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 20:04:58.98 ID:XkJQ1hU9
- __,,,.....,,,,__
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、
<.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン
.く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ
. ,〃 {_{⌒lλ_lー|⌒ リ| │ |
,レ!小 ○ ○ 从 |、i| >>93
ヽ|l⊃ __ ⊂⊃ |ノ│ 「攻守問わず」という文言を忘れていたわね……防衛同盟だけでないのが、
/⌒ヽ___|ヘ j /⌒i ! 独立保障と区別しているところよ。
\ /:::::::| l> ,、 __, イァ/ /│
. /:::::::/| | ヾ::トY_ゝ::{ヘ、__∧ |
`ヽ<_{><] .`| : |:::/ヾ:::彡' |
- 100 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 20:07:41.77 ID:XkJQ1hU9
- __,,,.....,,,,__
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、
<.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン
.く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ
. ,〃 {_{ノlλ_lー|-!ヽリ| │ |
,レ!小● ● 从 |、i| あ、次回は軍事分野よ。平時の陸軍と海軍は似た部分が多いから
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ まとめて済ませちゃうわ。
/⌒ヽ___|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::::/| | ヾ::トY_ゝ::{ヘ、__∧ |
`ヽ<_{><] .`| : |:::/ヾ:::彡' |
- 101 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 20:25:47.70 ID:TL/Wb06v
- 乙でした
hoiの外交は資源確保だけでなく青写真入手も重要な要素だしな
旧式兵器を中南米(ブラジルやメキシコ等)や極東の新興国(日本や中国等)に売って資金受け取るのは外交でいいのかな?
(hoi2だと軍需物質売って資金回収出来たけどhoi4なら余剰装備を売る感じかな?)
- 102 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 20:29:43.77 ID:9N6yLHCr
- 乙でした。なあに、IC5技術何にも無しのチベットよりはマシさ。
独自の陣営も築きたいものだ
- 103 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 20:29:44.98 ID:NxIOjxb5
- 乙でした
戦争中でも民間レベルの貿易は・・・国境に前線作られてたらハードル上がるわな
- 104 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 20:38:23.50 ID:TL/Wb06v
- >>103
海上貿易も通商破壊されそうだしな
- 105 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 20:57:51.11 ID:IPjTPif8
- アメリカではイタリア人差別が横行中だから仲良くなるの難しそう
- 106 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 21:59:49.10 ID:PSz5UVk9
- オスマンは無視だな。死にかけの病人に気遣うだけ無駄だな。
アメリカのフォードあたりと交流したいな。
大量生産のために
- 107 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 22:00:52.45 ID:9N6yLHCr
- ライト兄弟が飛行機は7年前に開発か。なんとかイタリアも後れを取り戻さないと
- 108 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 22:58:37.85 ID:0QVUjFW2
- >>107
伊土戦争でイタリアの航空隊が爆弾投下したのが世界最初の空軍の地上攻撃だから、ある意味最先端はイタリアだぞ
- 109 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 23:07:27.05 ID:9N6yLHCr
- なるほど
- 110 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 23:08:21.95 ID:XwoqL930
- オスマン無視なら伊土戦争回避するんかな
伊土戦争やらないならワンチャンWW1回避できる説
- 111 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 23:14:32.14 ID:9N6yLHCr
- 世界大戦を回避するためなら、オスマンとの和平も必要なのかもしれない
- 112 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 23:18:42.26 ID:0QVUjFW2
- 銃も塹壕戦では長射程よりもばら撒き性能らしいし、その辺の知識が世界的に存在してない現状から開発進めるのも良いかもな
現存するWW1で活躍した銃を購入・ライセンス生産するのも良いかもな
- 113 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 23:20:52.59 ID:XkJQ1hU9
- >>101
その発想は無かった。充足率とかの設定を考えた上で「余剰装備の売却」みたいなイベントを起こしても良いかもですね。考えてみます。
- 114 :隔壁内の名無しさん:2022/01/03(月) 23:22:00.86 ID:TL/Wb06v
- >>111
ぶっちゃけヴィリーがイギリスに無自覚な挑発を繰り返したせいでWW1自体はいづれ起きるやろな…
- 115 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 23:36:11.85 ID:XkJQ1hU9
- >>111
しかし、世界情勢と世論がそれを許しはしないのです……
それにイタリアは植民地関連でコンプレックス抱えてますから
- 116 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/03(月) 23:39:17.20 ID:XkJQ1hU9
- >>107
>>108
この当時のイタリアはそれ関連でクッソ有能な人材がいましたからその人物をスカウトできれば…
- 117 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 01:08:03.86 ID:RvHmQ+JV
- この時点で既に「何が切っ掛けになって全面戦争が始まるか」の段階だからねえ。
瀕死の病人も3B政策と3C政策の対立がある以上どうあっても参戦せざるをえないよ。どっちにつくかはともかく。
- 118 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 04:50:54.67 ID:exOEo9Yj
- >>114
>>115
>>117
そもそも一次大戦の直接の大原因が、世紀のゴミ作戦シュリーフェンプランに行きついちゃうってのがマジで胸糞。
「暗殺事件でオーストリアとセルビアが揉めたと思ったら、何故かドイツが中立のベルギーに攻め込んだ」
ここだけ聞くとワケ分からんし、初めてこれ知った時俺の顔「は?」ってなったわ。
ぶっちゃけドイツって有能なのは軍事面だけで、それ以外があまりにも無能すぎる。ビスマルクにおんぶにだっこし過ぎたのか?
シュリーフェンとバカイザーって、いったい何考えて生きてたんだろ?
- 119 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 06:00:08.84 ID:AKKGxWwp
- マルコーニとか有名な科学者居るし後にはフェルミとか出てくるから研究所とか作って頭脳流出を防ぎたいところ
- 120 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 08:08:39.07 ID:BGcEC4eb
- >>119
ドイツのカイザーウィルヘルム研究所に倣ってレクスエマヌエーレ研究所を作ろう
- 121 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 08:20:50.14 ID:eqSo+gyc
- >>118
ドイツ復権派みたいな感じじゃないかな?
ぶっちゃけ内政を見ると戦前の日本ってww1ドイツよりは相対的に理性的かもしれない
(ドイツが酷すぎるだけだけど)
- 122 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 11:47:34.15 ID:HwlxPl+v
- アホのヴィリーの行動原理はよぉ
諸外国に頭下げたくねぇ!俺が1番偉くて間違えてねぇんだ!なんよ
だから海も陸も軍事費ぶっ込んでアヘアヘしてた
- 123 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/04(火) 19:20:02.59 ID:asUZP95M
- >>122
私はヴィリーってコンプレックスの塊みたいな人間だと思ってます。
ビスマルクに対するコンプレックス、イギリスに対するコンプレックス、そして自分の障害に対するコンプレックス等々……
- 124 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/04(火) 19:26:36.39 ID:asUZP95M
- >>123
追加です。
それを克服するためにいろんなことに対して強がっちゃったんじゃないかと。
- 125 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 19:36:08.32 ID:exOEo9Yj
- それでベルギーに突っ込んでりゃ世話ねえ話ッスねえ。
ベルギーに侵入しなければイギリスもあそこまでの本格参戦はしないで、フランスとの約束守るってレベルの申し訳程度な援軍送って、あとは日露戦争みたいに金融や諜報、海上封鎖(いや、ラストのが致命傷なんだけど)みたいなやり口だけで済んだかもしれないのに……
だけど実際はベルギー侵攻で国際ヘイトをMAXにして全方位敵だらけ、更に長い目で見りゃアメリカまで参戦しちゃったし。
政治家、外交家で優秀なのがビスマルク以外いなかったのが運の尽きッスね。
- 126 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/04(火) 19:56:42.80 ID:asUZP95M
- >>125
ベルギー侵攻に関しては参謀本部がなあ……シュリーフェン・プランに縛られてしまって。
冷静に考えれば、ロシアと戦争になったというのが大元のはずなのに、そこに「フランス参戦」というのが加わるとベルギー轢き殺しムーヴに入ってしまう。
フランス国境を要塞化してちょこっとだけ軍置いといて、ロシア先に叩けばよかったんじゃないか私は思ってますね。
- 127 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/04(火) 20:00:38.72 ID:asUZP95M
- 参考にHoI2書かなきゃなあ……次スレ建てる時に忘れんようにしないと
- 128 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 20:19:51.96 ID:exOEo9Yj
- >>126
攻露防仏っていう軍事方面の話は俺も大賛成で、言うことなしとは思います。
だけど根底にあるのはやはりフランスのアルザスロレーヌの呪いでは?
バカイザーが対仏孤立外交を理解せず、再保障条約を拒否ってせっかくビスマルク時代は仲良くしてたロシアを警戒させ、
恨みを買ってるフランスと露仏同盟されたのが致命傷かと。
素直に更新しときゃそれで済んだのに、なんでなんでしょうね?更新しない割には直接ロシアの影響圏に手を出そうととしたわけでもないのに。
- 129 :隔壁内の名無しさん:2022/01/04(火) 20:34:37.35 ID:kiXKNoEs
- とりあえず簡単にできる改革・・・トリアージを後方の医療体制に導入しよう
- 130 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/04(火) 23:04:26.62 ID:asUZP95M
- >>128
再保障条約破棄に関しては外務省も一枚噛んでたらしいので当時のドイツの外交センスが皆無になってたと言うしか……ビスマルクが偉大すぎたんですよねホント。
ニコライ2世とヴィリーが仲が良かったなんてエピソードもあるのでロシア憎しという感情で動いてたわけでもないでしょう。
やっぱりビスマルクの逆張りがしたかったのか…?
>>129
「戦時医療の改善」とかの研究を作ってみても良いかもですね。考えておきます。
- 131 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 07:32:36.69 ID:hZ4FrUJ+
- 今日軍事の説明回の投下をしようと思うのですが、そこで安価を取るのでよろしくお願いしますm(_ _)m
- 132 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 10:01:52.02 ID:svCG9VRB
- はーい
- 133 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 11:45:28.29 ID:XilOwimG
- 了解です。
・・・あ、日本から多分、廃刀令でダブついてる刀とか安値で輸入できないかな。スコップにするなり、そのまま使うなりできそう
- 134 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 11:55:05.44 ID:Uvhi2BD7
- >>133
ちょっと難しいと思う
廃刀令が出されたのが1876年で作中の現在が1910年だから30年以上前の話になる
それだけ経ってるとほとんどの刀が廃棄されるか美術品や軍刀として登録しなおすかされてるはず
- 135 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 12:26:54.22 ID:6SkAV08F
- >>133
刀に使われてる玉鋼って割と脆いからスコップみたいな耐久品には向いてないかも…
刀って割と消耗品に近い気が
- 136 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 12:35:36.53 ID:2oS24j3l
- 普通に近隣から鉄なりスコップなり輸入すればよくない?
自国で作ってもいいしそれこそ他国の軍放出品でもいいでしょ
- 137 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 12:36:47.47 ID:7qC+8Raa
- 工芸品としては大したもんなんだけど
工業製品としては日本刀はそんなに価値ない
やはり鉄ならアメリカからスクラップ買うんよ
- 138 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 18:03:14.71 ID:tTl+NqQF
- >>137
WWUのソ連もそうだったしね♪(ちょっとこじつけかな……踏み倒されたし?)
- 139 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 21:50:33.38 ID:hZ4FrUJ+
- Twitterの方では告知したのですが、本日の投下は22:45からです。
諸事情で書き込みができなかったのでスレでの通知が遅くなったことをお詫びします。
- 140 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 21:52:34.86 ID:7qC+8Raa
- 良いんだ
受験の合間をぬって斯様な悪所に来るニュービーってだけで値万金よ
- 141 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 21:57:04.80 ID:XilOwimG
- 了解です。
息抜きで楽しんでください。
我々も楽しませていただきます
- 142 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 22:12:17.60 ID:AYPkIIv9
- 了解です
- 143 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:46:11.02 ID:hZ4FrUJ+
- それでははじめていこうと思います。人いますかー?
- 144 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 22:46:28.19 ID:aL8ovib5
- ノ
- 145 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 22:48:00.02 ID:AYPkIIv9
- ノ
- 146 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:49:20.56 ID:hZ4FrUJ+
- いるみたいなので初めていこうと思います。重い重い……
- 147 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:50:22.19 ID:hZ4FrUJ+
- `ー‐ァ''´ _/ ー-、 i / l .l ヽ. ハ
_ l. // / _ /  ̄ヽ ヽー==-=''´ .j / jーァ_
l .>、 .l く ノ'''´ // _,ィ<i示¨l ヽ ヽ.,___ _ノー'ー--,r‐'‐ァ'´ー.lr‐r、
__l_/´: : :.ヽ>z''>_ / .レ' |: : : :i! V ヽ ノ i: : :.] ヽ ∧/ __,ノ y'[:
r‐{ .l l_ー--、 | く /.l く、|: : :.i! ハ ヽ,==/ー|‐、:/ ヽ /,イf'''´ ̄/ヽ |: :
rヘ_jフ、ヽ' ,: : :.ト、 ヽ,イ: : l .ノi< ,ji! l: :レ1ハ__」_: : lヽ__/´ソ'´: : : :.:,.': : l |: :
'´〉J / :i: :|: :ヽ: : : :ヾ'´: |: : >―1ハi__V_ ' V´ '.._ィ==ァiレ、 .l__/: : : : : :,.': : : :ヽ|: : .
: l: : /: : l: :ト、.: :\ : : : : :l ハ l : : _<,.ィ≧=、 弋じリ '|フ,j l: : : : : :.:/: : : :.://l: : :.
.:l: : l: : :.ヽハヽヾ、 \.: : :.i!ハ l.V,.ヽヽ込;シ ,  ̄ . |ノ i!: : : : /: : : : : :///: : : :
:i: : |: : : :.:ヽ\',: :`ヽ >、 |: :.V: :ヽヘ ノ: : _,.-'''": : : : : : :././/: : : :.:
:ハ.: : : : : : :.:i: :`ヽ.: : : : : :`ヽ、_ : : ヽz_ ^ _,.ィ'´'''¨´ _,..-―、'''¨¨¨ 7l./: : i: : :
: ハ: : : : : :.:.j.: : : .:.lヽ、.::. : : : : :. ̄__r、_,/代ー= <ノ. `Yヨ ̄ .l l. /: : :.l: : : こんばんは。案内人のパチュリー・ノーレッジよ。
.: : ヽ: : : :.:/: : : :ノ__`>ー―¨¨¨└ハ. >=,く´ /=コ _,. -‐,ィ' .l: : : : ',: : よろしく頼むわね。
>_ヽ: :ノ _;:ィf'ー,ァヽ .l レハ / | o|.ヽ ./=コ ヽ ヽ,: : :.ヽ:
ヾ=シ > / .l ヽ ヽ -‐ '' ヾハ,/ | o| .i.Y,> / rー=¨ヽ、:
' ,.ィ,ァ, <ーz、 ヽ ヽ、r-、 / Y| .|  ̄/| | |ヽ ヽ l ヽ , ヽ `
/ .,:' i.: : :.`ヽ j ノ / .i | | | / . | | | ヽ >、ノ ̄ ̄ ̄) _`ヽ
ヽ./: : l: : : :/: : j'ヘー'''¨¨¨¨ ̄`ヽ、r-、| ハ.l .| .| | | |_l´ / /_>'
..ヽ: : :.l: : /: : /___ | 'ーi''' | .| |/| | ヽ `ヽ/7´: :
. ヽ__ハ< ''´ l | .| .| | /| | | .l l´: : i :
<´ .,< j | | | | / | .|.| ヽ___ _>z_|:
ヽ. ,イ: : \/ /i .l | |,. '/ | |' , | ヽ  ̄
V l: : :.i: :l / i l j/| / | .|、 ,.' `ヽ、 | ,.-
l: : :.' : l / i l .| |' | |ヽ / `ヽ= ヽ´
- 148 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 22:50:51.88 ID:AYPkIIv9
- はーい
- 149 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:51:00.96 ID:hZ4FrUJ+
- ____ _,.. <''ー―――‐-zz_
`ヽ、. ヽ _, ィ< __` ヽ.<¨¨¨¨¨,>‐ヘ
| ̄¨=z.__ヽ, ィ<´ ri. `ヾヽ `ヽ<´ __」
| r'´ ハ ノ ヽ ヾ´ .|
 ̄ ̄ ̄ヘ _ _ _ l rニ_― ' ノ ト 、 |
_У ̄ `z<__ ヽ У .\_/ .\r‐―'ーzヽl
l .ヽ`ヽ |. ヽ l ´ /. ヽ .>, /く \
V、 ヽ. ヽ l. ,イ´ヽ ./i ヽ l ./ 、 l // ∧ /
. 'ー=z_,.イ`ヽ i ./ーl: : :.iヽ、_ /ハ: :i!;| \__/ヽi! :`Yー'' j. `´
ヽ、|、: .:i!フi.! 、l: : :.:i! l: : :.ト1 l-|ヽ,: : ヽハ .l: : :.l /
r、.,_ .l: : l、!il_iz、,_ l: : :.ハ l: :_」 .レi | .lハ : : ヽソi: : :.ト、/l
. . ,.r_三ニー >z'./: : .l. V;心zァ ̄` . 二---- |ァl lハ_/ lフ: : :.l: : :.l 今回は陸海軍についての説明回。
./___  ̄ ―‐ `>'.ゞ=='' .弋三リ|' i!l: : : : :.|: : : :.:l: : :l まずはやらない夫からの陸軍についての説明よ。
/ ` ヽ、. , _,...≧三'‐'ー==¨¨¨¨¨¨ニ三_
`ヽ./ ____ ヽ_
| / ` ー ___ \
=========zzzニ__−z . ヽ ↓' <ニ  ̄i!
三三三三三三三三三`i≧z、ー===='三lニニニニ≧Zzrz.、二_ − i!
.、 三三三三三三三三三三 ハ .三三三三 l三三三三三三三三三≧Zz.、二_ i!
. \ニ;三三三三 ,.-,.三__ ;三;ハl三三三三i|三三三三三三三三三三三三三>
\;三;__ ./ ノ./ /', ;三;ハ三三三三|ニニ三三三,r―--<__. ヽ三,.イ¨´
/\ l ヽ l / ,.'7 l ;三;;ハil三三三;i|三三三三ハ ヽz、. ヽ '< l .l
/ />、 l ' ''' /,r ァ三ハ.ニ三三ニi!三三三三_r.ハ_ ヽハ. ' V. .l
/ '´ ̄| ( .ノ ̄l=z'zニ二三レ'''´l ̄: : 八 ヽ ` ノ.l、 .l
./ .l ソ: : : :.:.i!: : :.,∧: : : : :.:.i.: :/i / ヽ ) / l ヽ l
l ヽ __,イ三三二==ーz_>ニ=ニー-;/ ( _,.イ l .l
| ハ/ ̄ l , ィf'.7: :く¨ ヽ三`≧z: :`ヽ_/ l ー- ' / l /
- 150 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 22:51:12.77 ID:7qC+8Raa
- はーい
- 151 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:52:09.86 ID:hZ4FrUJ+
- ┌──┐
│陸軍│
└──┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| } 陸軍は俺の担当だ。
ヽ /
___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
> ヽ. ハ | |
- 152 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 22:53:00.08 ID:XilOwimG
- ボルトアクションと手榴弾で武装して、マスケット銃どころか槍すら現役だったエチオピア軍に負けて毒ガス使って勝った陸軍
- 153 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:53:37.33 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄ ヽ
/ ヽ 先に注意をしておこう。
/ ヽ 皆さんには申し訳ないが、【このスレでは人的資源は考えない】。
| _,.ノ '(ゞ、_| 単純に>>1の頭が処理落ちしてしまう。
.| ( ー)ヽ ヽ 犠牲者とかの値は出すには出すがフレーバー程度に思っていてほしいだろ。
.ノ| U (___人_\\__
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / /
- 154 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:54:46.55 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| (●)(●) |
. | (__人__) | ではまずイタリア陸軍の現状を見ていこう。
| ` ⌒´ |
. | } ┌─────────┐
. ヽ } │陸軍 52個師団 │
ヽ ノ \ │うち騎兵 6個師団 │
/ く \ \ │ 山岳兵 4個師団 │
| \ \ \ │ │
| |ヽ、二⌒)、 \ │平均充足率 100% │
└─────────┘
- 155 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:56:25.03 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ―)(●)
. | (__人__). 充足率については後で説明するが、これが100%を割っている師団が無いのは強い。
| ` ⌒´ノ )) これは周辺諸国より優れている点だろ。
. | } ∩,, それに個数も申し分ないし、山岳兵も多めだ。
. ヽ } ( <彡} イタリアが近隣国と戦争する場合絶対に山岳で戦う場面が出てくるからこれは嬉しい。
ヽ ノ .| ゝi´
/ イ`ー―┘ .} まとめると陸軍軍備に関してはあまり心配することは無いな。
| r―― - ´
- 156 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:57:06.08 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 軍は基本的に戦時に働くもんだが、平時にだってやることはある。
ヽ、l ´ヽ〉 それは「師団の増設」と、「ドクトリン研究」、「陸軍分野の研究」だ。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
- 157 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:58:02.25 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
.| (__人__)_ 陸軍は「師団」というユニットで分けられている。
| `⌒´. ̄ この「師団」は、【資金75】と【軍需工場5つ】を使って、【2ヶ月かけて】作られる。
.| ノ だが特殊な兵科である「山岳兵」と「海兵」の訓練にはもう1ヶ月プラスして【3ヶ月かかる】
ヽ .,ノ )/´二⊃ 必要なコストは変わらん。
> /"/ '‐、ニ⊃ キンッ
./⌒ヽ l ´ヽ〉〆ヽ このような特殊な兵科は地形で受けるデバフを軽減してくれたりするが、それはまた後で話そう。
( ヽ/ __人〉ヾ_ノ,ゞ
.\ / / { /
- 158 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 22:59:17.65 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\ 師団には「指揮統制率」と「充足率」がある。
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | 指揮統制率はいわゆる「士気」だ。
. | (__人__) │ 0から100%で表され、戦闘するとこれが少しずつ削れていく。
| `⌒ ´ | ……運が悪いとガッと抉れる可能性もあるがな。
. | | そして【0%になると戦闘行動が不可能となり、退却を始める】
. ヽ / もし周りに退却できる場所がなければ、つまり包囲されていたら【その師団は消滅する】。
ヽ / いわゆる包囲殲滅というヤツだ。
> <
| | 指揮統制率は【国民団結度が20%上がるごとに10%上がる】が、それでも50%が
| | 限度だ。
それ以上上げるのは後で説明する「陸軍ドクトリン」の仕事になる。
- 159 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:00:10.74 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 「充足率」は師団にどれだけ装備が行き届いているかを表したものだな。
| (__人__) これも0から100のパーセンテージで表され、戦闘するとジリジリと削れていく。
. | ノ 充足率が0%になった場合、【指揮統制率が残っていてもその師団は消滅する】。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ だが【全ての師団は予備を持っていて、これが尽きるまでは下がった充足率に
(. \ / ./_ノ │ 応じて予備が引き抜かれ充足率は100%に保たれる】。
\ “ /___| |
. \/ ___ /
- 160 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:01:16.77 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) |
r;r‐r/ | | (__人__) | ちなみに、師団のデータはこんな風に表される。
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | } ┌─────────────────────────────┐
ヽ l . ヽ } │イタリア王国陸軍 第一師団 指揮統制率50% 充足率100% (予備100) │
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ └─────────────────────────────┘
- 161 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:02:07.51 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●) 残りの「ドクトリン研究」、「装備研究」はどちらも研究だ。
| (__人__) ∫ 研究についての説明はできる夫が一通りやってくれているから
| `⌒´ノ ∬ 忘れている方はそっちを読み返してほしい。
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 162 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:03:04.14 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ 「陸軍ドクトリン」はその国の陸軍の戦い方を表したものだ。
| ,.<))/´二⊃ このスレでは研究をするごとに【指揮統制値を上げる】もの
ヽ / / '‐、ニ⊃ と、今のところではしておく。
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
- 163 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:04:27.88 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) 今現在陸軍ドクトリンには2種類がある。
.| (__人) 【同盟式】と【協商式】だ。
| rつ
.| ((三) 同盟式は攻撃に重きを置いていて、【ドクトリン前半の指揮統制率の上がり方が大きい】
ヽ ( < 対して協商式は防御重視で【ドクトリン後半の指揮統制率の上がり方が大きい】
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ まあどちらのドクトリンを採用しても最終的には100%になるがな。
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
- 164 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:04:34.86 ID:elGqNUJ1
- ヨーロッパにも山はたくさんあるんだよなあ
- 165 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:07:32.55 ID:hZ4FrUJ+
- >>162
「指揮統制値」は「指揮統制率」の間違いです。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 同盟式と協商式の対比のデータだ。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
┌─────────────────────┐ ┌────────────────┐
│同盟式ドクトリン ()内は解禁年代 │ │協商式ドクトリン │
│第一段階 19世紀型陸軍(1870) 指揮統制率+2% │ │第一段階 同盟式と同じ │
│第二段階 20世紀型陸軍(1901) +3% │ │第二段階 同上 │
│〜イタリアはここまで研究済み〜 │ │〜イタリアはここまで研究済み〜 │
│第三段階 任務による指揮(1907) +10% │ │第三段階 命令による指揮(1907)+3% │
│第四段階 大規模突撃(1914)+10% │ │第四段階 大規模突撃(1914)+10% │
│第五段階 静的防衛(1914)+5% │ │第五段階 静的防衛(1914)+5% │
│第六段階 重心(1915)+10% │ │第六段階 縦深防衛(1915)+5% │
│第七段階 防衛消耗(1916)+2% │ │第七段階 攻勢消耗(1915)+5% │
│第八段階 分散化軍事力(1917)+3% │ │第八段階 分散化軍事力(1916)+3% │
│第九段階 前線管理統制(1917)+2% │ │第九段階 中央管理統制(1917)+13% │
│第十段階 諸兵科連合軍(1918)+3% │ │第十段階 諸兵科連合軍(1918)+1% │
└─────────────────────┘ └────────────────┘
- 166 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:09:35.54 ID:hZ4FrUJ+
- __
/::::::::::::\
/ __ノ::::ヽ
| (;;;;;;)::::) さて、ここまで書いた上で安価を取ろうと思う。
.| ::(;;;人)
| :::::::::rつ 我が国は同盟式と協商式、どちらの陸軍ドクトリンを採用する?
.| :::::::((三)
ヽ ::::::::::(::::< 考える時間をちょっと用意しよう。3分くらいでいいか?
ヽ ::::::::::/∧::::∨
∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ
(:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
|\::::::::::::/|
|:::::\_/:::::|
- 167 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:10:29.90 ID:hZ4FrUJ+
- 23:13までシンキングタイムとします
- 168 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:11:53.34 ID:XilOwimG
- 同盟で。
イタリア北の山脈で出血を敷きたい
- 169 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:13:22.44 ID:aL8ovib5
- 同盟
- 170 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:13:43.05 ID:elGqNUJ1
- 協商
- 171 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:14:28.20 ID:hZ4FrUJ+
- __
/::::::::::::\
/ __ノ::::ヽ
| (;;;;;;)::::) さて、タイムアップだ。
.| ::(;;;人) どちらにする?
| :::::::::rつ
.| :::::::((三) @同盟式
ヽ ::::::::::(::::< A協商式
ヽ ::::::::::/∧::::∨
∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ
(:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
|\::::::::::::/|
|:::::\_/:::::|
下3
- 172 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:15:02.42 ID:aL8ovib5
- 1
- 173 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:15:50.31 ID:XilOwimG
- 1
- 174 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:16:19.33 ID:qjus6Iww
- 1
- 175 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:16:57.91 ID:SWKwN6Hv
- 1
- 176 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:17:15.63 ID:hZ4FrUJ+
- . / ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. (●)(● ) |
. (人__) | うん、圧倒的だったな。了解した。
|⌒´ | 同盟式を採用しよう。
. | /
. ヽ / ちなみにドクトリンにも解禁年代があるが技術と技術の間の年代が離れすぎているから
. ヽ. / あまり気にしなくても良いかもな。
,-‐)__, /⌒l
. /;─ー〉》 /l
. (_ンー‐-,r'´ . |
| |
- 177 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:18:03.58 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´|
| ./´ニト━・' .l 「陸軍分野の研究」では陸軍に関係する装備を研究する。
| .l _ニソ } 主に「小銃」「支援装備」「野砲」がある。
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
- 178 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:19:32.63 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\ .........::::::::::...r‐ ' ノ.
/ \........::::::::_ ) (_
|::::::: : |.....:::(⊂ニニ⊃)
.|::::::::::::: |....: ::::`二⊃ノ 「小銃」は戦闘時に充足率に与える損害を上昇させる。
|::::::::::::: |..: :::: ((  ̄ 「支援装備」は戦闘時に指揮統制率に与える損害を上昇させる。
.|::::::::::::::: } [l、 「野砲」はどちらも上昇させる。
ヽ } /,ィつ
/ ヽ . ノ .,∠∠Z'_つ 精強な陸軍には強い装備が不可欠だ。
/ ''⌒ヽ ./ .r─-'-っ
.| ( / } ./ ):::厂 ´
| / .// .ト /
- 179 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:19:41.69 ID:XilOwimG
- シュマイザー技師やカラニシコフを拉致ろう
- 180 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:21:19.31 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/ もしなんらかのイベントが発生して秘密兵器が解禁された場合、
. | ノ l;;,´ 【その秘密兵器が陸軍系列のものならそれの研究も陸軍分野の
| ∩ ノ)━・' 研究に含められる】。覚えておいてくれ。海軍でも同じだ。
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
- 181 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:22:33.14 ID:hZ4FrUJ+
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ではこれで陸軍分野の説明を終わろう。
| ` ⌒´ノ 次は海軍だ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 182 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:23:30.65 ID:hZ4FrUJ+
- ┌──┐
│海軍│
└──┘
____
/ \
/ \
/ (●) (●) \l⌒l 海軍担当のキル夫だ。
| (トェェェェェェェェイ) | .|
\ \ェェェェェ/ //
- 183 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:24:25.84 ID:hZ4FrUJ+
- ____
/ \
/ \
/ (●) (●)\ まずはイタリア海軍が今どんなもんか見てみよう。
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ / ┌────────┐
│海軍 総計75隻 │
│ │
│内訳 戦艦 15隻 │
│ 巡洋艦30隻 │
│ 駆逐艦23隻 │
│ 潜水艦7隻 │
└────────┘
- 184 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:25:09.03 ID:AYPkIIv9
- 支援装備はhoi2における旅団やhoi4の支援中隊が近いかな?
- 185 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:25:44.97 ID:hZ4FrUJ+
- ____
/ \ ま、恥ずかしくはないんじゃねえか?戦艦だって二桁行ってるし。
/ \ 前期弩級艦と弩級艦が混じってるけど。
/ (⌒) (⌒)\
| (トェェェェェェェェイ) | 同じ地中海で活動するのは主に英、仏、澳、土がいるが
\ \ェェェェェ// 他はまだしもイギリスと比べちゃダメだな、ハハハ。
/ |
- 186 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:27:45.04 ID:hZ4FrUJ+
- >>184
HoI4に支援装備という研究カテゴリーが歩兵僧帽のとこに存在するのでそれを取ってきました。
____
/ \
/ \
/ (●) (●)\ 平時でできることは「造船」、「ドクトリン研究」、「海軍分野の研究」だ。
| (トェェェェェェェェイ) | 陸さんとあまり変わらねえ。
\ \ェェェェェ/ /
- 187 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:28:20.28 ID:AYPkIIv9
- >>186
なるほど!
- 188 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:28:50.78 ID:hZ4FrUJ+
- ____
/ \ 「造船」は文字通り海軍艦艇を作ることだ。
/ \ 造船所と資金が必要なんだが、これは作る艦種によって異なる。
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) | 造船では内政の工場建設と同じように、「建造ポイント」の概念がある。
\ \ェェェェェ/ / 【造船所一つごとに1ヶ月あたり55の建造ポイントを生産する】
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 艦艇一隻を造船するのにどれだけのコストがかかるかは以下にまとめた。
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ┌───────────────────┐
│戦艦 必要資金200 必要建造ポイント10000 │
│巡洋艦 必要資金150 必要建造ポイント5000 │
│駆逐艦 必要資金100 必要建造ポイント3000 │
│潜水艦 必要資金100 必要建造ポイント2500 │
└───────────────────┘
- 189 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:29:57.01 ID:hZ4FrUJ+
- ____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u.| 金食い虫……とは言わないでやってくれ……
. /,'才.ミ)トェェェェェェェイ)/ 結構傷つくんだ、うん。
. | ≧シ'ヽェェェェェ/ \
/\ ヽ ヽ
- 190 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:30:46.04 ID:hZ4FrUJ+
- ____ さあ、気を取り直して次へ行こう。
/ \
/ \ 当たり前だが、艦艇にも充足率と指揮統制率がある。
/ (●) (●) \ 【仕組みは陸軍のとほぼおんなじ】だ。
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ / ただこっちは【予備が無くて、軍港に寄るまで充足率を回復させることができない】。
それに、修理もおいそれとできるわけじゃねえんだ。時間がかかる。
あと結構充足が抉れることが多い。なんせ大砲を撃ち合うわけだしな。
- 191 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:31:37.58 ID:hZ4FrUJ+
- ____
/ \
/ \
/ (●) (●)\ 他にも陸軍と違うところは、艦艇が退却に失敗し、充足率が残っていた場合、
| (トェェェェェェェェイ) | 「拿捕」されて、敵側にその艦艇が渡る。
.〉 ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 充足率が0になった場合は「轟沈」だ。つまり沈むんだな。
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 192 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:32:41.65 ID:XilOwimG
- カトラスもって接弦攻撃・・・・
- 193 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:32:59.17 ID:hZ4FrUJ+
- ___
/ \
/(● ) (● )\ 「海軍分野の研究」はあまり詳しい説明は要らねえな。
/ (トェェェェェェェェイ) \ 察しつくだろ?大体。
| \ェェェェェ/ |
. \ / まあ昔のHoI4みたく既に完成した船体を研究していくわけだな。
と⌒ヽ `> 〈´ モジュールを弄るみたいなことやると>>1の頭がパンクしちまう。
ヽ V´ ヽ 研究自体の仕組みもできる夫が言ってたヤツと変わらねえ。
ヽ / 、
- 194 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:33:48.76 ID:AYPkIIv9
- 逆に言えば敵の艦艇を拿捕できる場合もあるか
- 195 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:35:03.15 ID:hZ4FrUJ+
- ____
/ \
/ \
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) | 「ドクトリン研究」も陸軍のとさして変わらねえ。
\ \ェェェェェ/ / 研究していくごとに指揮統制率が上がってく。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 違いは系統が現時点では一つしかねえことぐらいだ。途中で択一なのがあるけどな。
/ ,⊆ニ_ヽ、 | それは後でおいおい触れていこう。
/ / r─--⊃、 | どんな風になっているかは下見ろ。
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
┌────────────────────────────┐
│海軍ドクトリン │
│ │
│第一段階 19世紀型海軍(1890)+2% │
│第二段階 20世紀型海軍(1901)+3% │
│〜イタリアはここまで研究済み〜 │
│第三段階 弩級戦艦の運用術(1908)+2% │
│第四段階 超弩級戦艦の運用術(1912)+3% │
│第五段階 戦艦隊の集中運用(1913)+10% │
│第六段階 柔軟な艦隊運動(1913)+5% │
│第七段階 砲術(1914)+2% │
│第八段階A 潜水艦による通商破壊(1915)潜水艦の指揮統制率+5% │
│第八段階B 船団護衛(1916)潜水艦以外の指揮統制率+5% │
│第九段階 大艦隊同士の海戦(1917)+10% │
│第十段階 大艦巨砲主義(1918)+3% │
└────────────────────────────┘
- 196 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:35:38.18 ID:aCIRCQMM
- 海軍はオーストリア相手なら数は十分で、イギリス相手だとナイスジョーク!だからなあ……
- 197 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:37:25.28 ID:XilOwimG
- まあ、近海に引きずり込めば・・・・
- 198 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:37:40.42 ID:hZ4FrUJ+
- ____
/ \
/ \
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) | と、ここまでが海軍の話だ。
\ \ェェェェェ/ / ただの金食い虫だと思わずにちょこちょこ構ってやってくれ、頼む。
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
- 199 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:40:14.35 ID:hZ4FrUJ+
- /`く\
_ . -- --=ニ . /_//
. .: ´ . <´ __ >'´ `:.
{ / v ´_ ` . .{ }
/!∩'∩'∩'∩'∩'l.´___) i`∩'∩'∩'l..リ
/ . ∪∪:∪:∪:∪:∪゙s。,,___,,。s(∪:∪:∪:∪゙
>´ ..|: : : i| : : : : : |i; : : : : :| : : : : |.: : : : :|
\/ .il__i┼l‐____l┼_┼__l|__l___从: : : : :|
|ハ=云 ィ云==ァ | : : : :|-、: : : :| これで主な分野の説明は終わりね。
| :i ∪ ∪ ! : : : :| l: : : :| あとはそれぞれの研究ツリーを出してストーリーを進めていく
. / ! /: { /: : : : :Y゙.: : : :| という感じにしようと思うわ。
.. l l |: : h。. マ__ヽ | : : : : :.|.:.: : : :|
. ( こ), . !: : : : :l≧=ュ--ェ=l爪 : : : : ノ: : : : :|
hzxzf 〔ニlニlニ〕ニニ[_]ニニ〔ニlニlニ〕: : : : :|
{ .{ : : : /lニ///〉ニニ{ : : : }. | : : : :|
. \ 〔_l二// //.// i i |〔_l二l__〕. | : : : :|
\ {: :从{ .{ { { { { | i .{ : : : }:. | : : : :|
- 200 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:43:28.13 ID:hZ4FrUJ+
- ,,イ ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
. - ―――__- 、.l;;;;;;;;;;;≦ 、
/:::`丶 , ´ `ヽ`丶j r '´ ∨
∠::::::、::::::::ヽ/ ト ) ヽ }
\::::::l , 、 | ` ー ' /'トノ__..z≦´_
,,.---...,_ / ヽ:| , ./ ヽ.ゝ、 ./ |ヽ`¨´/´ ̄
/::::::::;> z '´ ̄ ̄ヾ ,)/ / ̄:~~ l У|-i丁~| 'ゞ´: :ヽ
ヽ::::/ / j .. '/ /:i : : : ; :l ヽ): ハ: i:ー': : : : :i: l /
∨ { . ′~>i /: l: : : l |└: ´:l:/ |: ハ : : : : : W
廴___,, / \|... j: /: : :/ |: ; : :/ム≠i厂∨l: : ノ l あと、これは覚えていてほしいことなんだけど、
/ /\: : :└ ':/: : :/ イ: : /'´ .,,zzィ|//: | ヽ 【やる夫は戦略レベルのことなら少しは干渉できるけど、
/ └=>: /: -/=7" └ ´ ,彳::::::}Vi : : : l : :l 戦術レベルのことには干渉できない】わ
/ , -/ ´: : ハノ ;イ_,,,zz==x、 '゙ヽー'ノ /: : : :l : :|
(/ l: |: : :ノ : : :ハ癶l゚:::::::::!'` `´ / : i: : | /:! どのような戦術を使って戦争をやっていくかは
/ヽ  ̄ ̄j :j/ヽ : : :ハ\ ー ' """/: : :| : :l-┴ 軍次第というわけ。
∧ 、 /ヽ. /: : l: : :l : : : : |丁\""" っ ,.': : : /: /`
..∧ ∨ l|. /: : :/: : :l : : : : l: : : : :> ,.... _ /|:ハ: :/: /
=x、 .∧ ∨〃 /: : :/: : : l : j: : : l: r‐ ′l 、 ヽ //| /: /| ,
∨|} ∧ノ Y /: : :/: : : //: : : :l′ l ニヽ、r 'rイ/ : ': | 、:
∧/ /\'z,_ x. ,.:′: /: : : /': /: : : :/ ー'‐‐/示~i∨ : : : { |.,
/ ./ .><ミヘ/: : :/': : :/: :/: : : ノ_ /i:/li:i/: : :l : :∨ ヽ
. / / `<ゞヽ,_ム-くヽ:(: : /;;;;;∨ /i:// lУ: : : l : : ∨ )::
' / `<ヾ;;;;;;;;;ヽr┬';;;;;;;;;;;} /i:// /i:ト、: : : ゝ: :/イ:::::
. / `ヽ;;;;;;>-<;;;;;;;;;ノ /i:// /i:i:i:i|`ゝイ⌒::::::::::
. / /イ:/ : : : :iー' ´ ̄/  ̄>:´::::::彡i\::::::
' / /:/ : : : : :|、__ r 、_ 「廴ノ7 / /\:::::::::::::::l: : :i´
- 201 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:44:54.79 ID:hZ4FrUJ+
- >==≠ ̄ ̄ \ ヽヽ
_ / `" \} } __
/ { _r-z-ーイ ノ ヽ
〈 /V ̄ ̄ ヽーイ ̄ ヾ-イ \ 〉
Y ./ィ-‐-z 〉 |_, ィ-マ) __ゝ-イ
イ __ ,ゝ!::::::::::i/___ゝ::::::::|:::::ゝ‐イ ヽ_> \
/ |</:::::::l:::::!:::::::|::::::|:::::::::!:::!::::/:::::}::::::::ト-‐'"7
ヾ__/イ:::::::|::::::!:::::::!:::::l::::::::ノ:::!::::!::::::j::::::::ハ_ ノ なぜか?
⌒ i{::::::::iイィテ示ミ  ̄ ィテ示ゞ/:::::::::リ::ヽ それは、やる夫は文民であって軍人ではないから。
{!::::::::!ヾ ゞン ゞン ./::/i::::ノ}:::::ヽ 軍の戦いの結果に基づいて行動していくのが外交官よ。
/V:_;_ヽ::ゝ 、 ィ:/::::!/:!:::::::::\ なんでも操作できるのもそれはそれで面白いのかもしれないけど、
/::::!::::::ヾ::ヾ、 - /::::::::::::::::|::::::::ヾヾ..、 リアリティが無くなってしまうわ。
/:::::|:::::::::!:::::ヾ:> 、 __ ,,ィ:::/:::::::::/:::::::|:::::::::::ヽ ヾゝ このスレは史実完全重視というわけではないけど、
i{ /:::!:::::::::::::::::rーj、 _ィ':::::::::::/::::::::|:::::::::::::::} ヾゝ リアリティを完全に殺してしまいたくはないの。
.V:::::|:::::::::::!::::::! >< !::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::} )::}
|::::::八:::::::::::::八 /.,.,.ゝ !::::::::/:::::::::::j\::::::::::; /:/ もしやる夫が軍人としての道を選んでいたなら、逆に外交交渉や内政は
|::::::{:::!:::::::::!:::::::V.,.,.ハ.,.,Y:::::::/:::::::::::::/ ヽ::::::{ / 完全に文民任せになっていたわ。
rヘ/ヽ::::::::ヽ::::::ヾ.,人ヾ/:::::::!:::::::::::::/ 〉;;;;!
〈/\ ヾ:::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::/_ /iソ>!
{\/>-ヘ::::::::::::::::}....i...!:::::::::!:::::::::ィt-f_)/!:::|
ヾ:::}へ__!__ゝ:::::::::ノ....|...ヾ::::::l::::::ィ-z_,ソ V
- 202 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:45:03.57 ID:XilOwimG
- 消耗抑制ドクトリン・・・・
- 203 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:45:51.31 ID:hZ4FrUJ+
- < ̄`ー―― -
´ ー _ > 、
〈 \ / \
「三≧、\/>' / \、 , r、
|三三ニr'´ / { } , \≦彡'
{ r― 、 八 _` ー‐ ' , レ'
〉’ \r―‐<⌒ヽ、 / \_ ノ \, -―'三≧、_
{ ̄\ | . . . . } L/ /¨ヽ > /三/
ヽ . . \ |. . . ./\ /|\. .| , <. .\_/
L>┬‐|\__!_ /-|―-\_/ ! ! \!_/ ` ー' でもやる夫自身が不可能なだけで、軍人のやらない夫や
| ! / | | ヽ | | |\ \ | キル夫を通せば多少のことは干渉できるから、本当にマズい
’ | | ,x=≠=ミ、_| L 」 ,x=≠=7 : ことが起きそうになっていたらそういう風にして行動すれば
/ Ll ヾ ∨,Ч i//Ч' /ヽ ! 良いと思うわ。
/ ̄ 二 = _ :. `¨´ ,: `¨!´' {ノ |
/ ̄ > 、 i |/ ! !
, ー― _ >、 -‐- / | ノ
, 二 _ > , _ . <., -―┴――――――
L _ Y´ -―― ___
< ー―- \ | ___ ――-
|三≧=x 、  ̄ < ___!___ ――
∨三三三三三≧≠=-、 ’, |  ̄ ̄ ー― - _
、三三三三三三三三| ‘, | r≠=--
- 204 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:48:42.37 ID:hZ4FrUJ+
- >>202
DHWWIシナリオもHoI4のWWI modも第二次世界大戦のドクトリンとは別のものが用意されてるんですよ。だからよく聞く「機動戦」とか「消耗抑制」とかはこの後の時代の話ですね。
,,.---―‐――‐、
/ `゙` 、
/ ,. -、 \
{ __ ` ) } /7
l`_ゝ < \ 7-ュ‐ ム‐´-、_ __ ,.-<
K>、|ソ\_ /ヘ____,. /´トlソ、 | ;-‐'l´/
/:.l:.:!:.|:.:H:.:.:l:.:! l:.:.:|__,|:.:!:.イ:.:`:.::.:.ア
i:.ハ:. |:.l.ス::ヘt-"/:::::lムi:`"..ソ:.:.:.:.:.:.:.i
レ i:.:.:ゝi k:::::|  ̄ ハ::::::l :.:.:.:.:.:.:.:i
!:.:.:.:ハ:::ス Uス:::/l:.:.:.:.:.:.:|:.i
i:.:.:.: 、"" ""/:.:.:.:.:.:.:.l:.i それじゃあ近いうちに>>1が技術ツリーを投下するから、
./:.:.:.:.:.l..ゝ _ - _ , /l:.:.:.:.:.:.:.:.:.i それが終わったらいよいよ本編の再開よ。
l:.:.:.:.:.:.:l:/ l7、/ ヘ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i 果たしてアホの>>1に捌き切れるのか。見ものね。
/ `` `ソ:.:.:.:.:.:.:.l _ノ l ,-|:l:.:.:.:.:.:.:.::.:.::}
l ゞ===oソ`l : レ-‐-´‐-ゞ>===メ´_ ではまたいつか。
.| (:.:.:.K)ヘ | .i l | レ(:.:<シ:)\/
l ト=ロマ、 .l .: i i .l >:゛=シlヘ
l_ ,. -‐/:.:.:.:l /l l l | レェ_____|
`-"- // .: | | i
/ .| l | L _____, .`ゝ
/ .| : | i
/ .| l | i_
\_ノ-t--l、 _ ____ゝ
| |` l |
l___.ノ .l___ノ
- 205 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:48:57.68 ID:XilOwimG
- とりあえずオレンジの手りゅう弾の採用は見送らせねば
- 206 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:51:43.68 ID:aCIRCQMM
- 乙ー
- 207 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/05(水) 23:54:10.97 ID:hZ4FrUJ+
- 今日はここまでとなります。時間の変更でご迷惑をおかけしました。
ではまた。
- 208 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:55:10.03 ID:aL8ovib5
- 乙
- 209 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:55:13.46 ID:W8dK+hpc
- 乙でしたー
- 210 :隔壁内の名無しさん:2022/01/05(水) 23:57:44.01 ID:SWKwN6Hv
- 地味だけど掘った土を壁にする際に固めなくて済む土嚢は塹壕戦ではかなり有効だと思うが、この当時採用されてるのかね?
- 211 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 00:04:20.26 ID:I9ST6A18
- 乙でした
>>210
ww1中に鈴木商店が売り捌いてたから採用されてるね
- 212 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 01:04:58.85 ID:cpZVRyb+
- 外交中心っていうなら、同盟側につくのはあり得ないわな
結果を知ってるから云々ってのもあるけど、それ以上にブリカスの海上封鎖はフツーに致命傷で干上がっちまう。
つか封鎖食らっても自国民をリリース(大量餓死)して強い軍隊を特殊召喚&効果発動し続けるドイツ帝国ってマジ狂ってる。オベリスクも腰抜かすわ。
- 213 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 08:29:15.40 ID:4i310WG9
- 乙
- 214 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 08:41:18.85 ID:I9ST6A18
- >>212
この惨状見たら戦前の日本は内ゲバしてるけど食料配給「は」ギリギリやってただけドイツ帝国よりはほんの少しだけ理性的やろな
(それでも問題児だが)
- 215 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 12:10:24.16 ID:lDn0+XOW
- 正直、地中海は出入り口がイギリスに抑えられてる+ドイツ皇帝及び側近の長期的視野のけつさ協商以外
- 216 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 12:14:15.07 ID:NvRdbbpN
- 途中送信スマヌ
- 217 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 12:20:49.77 ID:ndPs6wOz
- >>212
>>214
嫌な事件だったね……(カブラの冬)
それでも厭戦ムードは普通に溜まって、危険な領域に入っていたところで海軍が暴走を始めたからああなったんですね。
- 218 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 12:21:29.13 ID:ndPs6wOz
- 技術ツリーがほぼ完成したので投下しようと思います。
- 219 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 12:22:38.96 ID:ndPs6wOz
- ┌──────────┐ ┌───┐ ─────── ┌ ┐
│技術ツリー 建築・研究 │ │建築 I =研究済み 建築 I =研究可能 │建設 I │ =前の技術が
└──────────┘ └───┘ ─────── └ ┘ 研究されて
いないため
研究不可
1900 1912 1914 1916 1918
────── ┌ ┐ ┌ ┐ ┌ ┐
建築I → │建築II │ → │建築III│ → │建築IV │
────── └ ┘ └ ┘ └ ┘
┌────┐ ───────────── ┌ ┐
│電気技術│ 初期型機械式計算機 → │応用機械式計算機 │
└────┘ ───────────── └ ┘
↘︎
↘︎ ┌───┐ ──────
│無線I │ → 無線II
└───┘ ──────
※無線技術は電気技術から派生する技術で、戦闘時の指揮統制率の減少を
技術が進むごとに【2%軽減します】
- 220 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 12:23:05.75 ID:ndPs6wOz
- ┌──────────┐
│技術ツリー 陸軍装備 │
└──────────┘
1904 1910 1912 1914 1915 1917
──────── ┌ ┐ ┌ ┐
支援装備I → │支援装備II │ → │支援装備III │
──────── └ ┘ └ ┘
┌─────┐ ┌─────┐ ──────── ┌ ┐
│歩兵装備I │ → │歩兵装備II │ → 歩兵装備III → │歩兵装備IV │
└─────┘ └─────┘ ──────── └ ┘
┌───┐ ────── ┌ ┐ ┌ ┐
│野砲I │ → 野砲II → │野砲III│ → │野砲IV │
└───┘ ────── └ ┘ └ ┘
- 221 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 12:23:32.94 ID:ndPs6wOz
- ┌──────────┐
│技術ツリー 海軍艦艇 │
└──────────┘
1907 1910 1914 1917
┌────┐ ───────── ┌ ┐ ┌ ┐
│弩級戦艦│ → 超弩級戦艦I → │超弩級戦艦II│ → │超弩級戦艦III │
└────┘ ───────── └ ┘ └ ┘
┌─────┐ ──────── ┌ ┐ ┌ ┐
│装甲巡洋艦│ → 軽巡洋艦I → │軽巡洋艦II │ → │軽巡洋艦III │
└─────┘ ──────── └ ┘ └ ┘
┌────┐ ─────── ┌ ┐ ┌ ┐
│駆逐艦I │ → 駆逐艦II → │駆逐艦III │ → │駆逐艦IV │
└────┘ ─────── └ ┘ └ ┘
────────── ┌ ┐ ┌ ┐ ┌ ┐
黎明期潜水艦 → 潜水艦I │ → │潜水艦II │ → │潜水艦III │
────────── └ ┘ └ ┘ └ ┘
- 222 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 12:32:50.29 ID:ndPs6wOz
- こんな感じです。質問など有れば出来る限り答えようと思います。
次回投下は一応今週日曜を予定しています。しかし昨日みたくスレに書き込めない状態で変更しなきゃいけない場面が出てくるかもしれないので、よろしければTwitterのフォローをお願いします。
IDは@wryyyyy_1914です。
次回投下ではいよいよ本編が進みます。よろしくお願いしますm(_ _)m
- 223 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 12:41:25.97 ID:atJ987MR
- ツりーを見るだけでもワクワクする。しかし、何にもないチベット違ってイタリアはいくつか技術を初期で持ってるのが有難い。
アメリカとか、どこかと仲良くして技術青写真を集めていきたい
- 224 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 12:47:00.52 ID:g1xvoDjx
- とりあえず日本や南米、東南アジアに旧式武器輸出して外貨稼ぐか
- 225 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 12:54:39.50 ID:ttVUNcNz
- >>223
青写真の目安は海が日英米、陸なら米独仏、産業は米英独辺りかな?
- 226 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 13:11:23.54 ID:NJU4jEry
- hoiだととりあえず建築と計算機あたりから研究し始めるのがセオリーなんだっけ?
- 227 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 13:32:06.54 ID:ndPs6wOz
- >>226
一応そうですが研究枠の概念が事実上ないのであんまり考えないでいいかもです。
代わりに【一つの分野で抱えられる研究は原則一つです】。
ドクトリン研究は装備研究と並行にできますが、小銃研究と野砲研究は同時にはできません。
同様に、内政分野でも計算機と建築技術は同時にはできないです。
ちなみに建築技術を研究すると、【造船所の出力も上げてくれます】。なので艦が出来るスピードが早まりますね。
- 228 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 13:41:28.68 ID:Ew7U+Y5r
- 海軍艦艇についてですが重巡洋艦などは存在しないのですか
また秘密兵器はどのようにすれば研究できますか
- 229 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 13:58:41.76 ID:ndPs6wOz
- >>228
重巡洋艦はこの時代は存在すらしてないのでオミットしてます。
秘密兵器は1914年以後に月初のランダムイベントにぶち込もうと思います。
- 230 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 14:01:48.68 ID:g1xvoDjx
- 秘密兵器か・・・
アフリカ原産の古代花から抽出したウィルスとか・・・
- 231 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 14:03:08.24 ID:Ew7U+Y5r
- なるほど
それぞれの艦艇や装備にはどんな特徴がありますか
また暗号技術のようなものを追加するのはどうですか
- 232 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 14:05:05.36 ID:Vs6M8JGI
- 史実だと工業力の関係でどれもどうしようも無く弱いから全部育てないとヤバいけど
特に陸軍がシャレにならんくらい弱かったからまずは陸軍に手をつけないとどうしようも無いな
史実のイタリア空軍実は悪くは無かったけど、ぶっちゃけ他国から輸入orライセンス生産した方がコスパいいと思う
海軍は…
もうドイツ並に割り切って通商破壊に専念させた方がいいんじゃ…
正直イタリアに主力艦があっても宝の持ち腐れだし
- 233 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 14:12:01.98 ID:Ew7U+Y5r
- >>232
通商破壊をやるなら魚雷艇や武装商船も欲しいな
とはいえオーストリア相手の戦いや艦隊保全主義での威嚇をやるためにも
ある程度の主力艦は欲しい
- 234 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 14:12:05.45 ID:ndPs6wOz
- >>229
追加です。
秘密兵器はランダムイベントで解禁され、その後研究を進めていくことによって使用が可能になります。
- 235 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 14:21:14.11 ID:ndPs6wOz
- 通商破壊とかだと潜水艦メインの海軍武装って感じですね。
史実WWIイタリア海軍はオーストリア海軍が引き篭もらなければ活躍したんですよきっと。
>>231
まだ戦時システムを考えてないので詳しくは決めてないのですが、艦種が大きくなるにつれて充足率に与える損害が大きくなり、小さくなるにつれ指揮統制に与える損害が大きくなるという風にしようかと。
暗号解読については仕組みに取り入れようと思います。解読すると攻撃防御にどちらもボーナスがつくという感じで
- 236 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 14:27:57.29 ID:Ew7U+Y5r
- 陸軍の装備にはどのような効果があるのですか
- 237 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 14:37:40.05 ID:ndPs6wOz
- >>236
>>178でやらない夫が説明しています。それぞれが与えるダメージは新型を開発していくごとに上昇します
- 238 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 14:40:22.51 ID:Ew7U+Y5r
- >>237
教えていただきありがとうございます。
- 239 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 15:07:09.90 ID:jQrzPqkR
- ライフルや自動小銃みたいな個人兵装が小銃、軽機関銃や迫撃砲みたいな分隊火器が支援装備、榴弾砲や対戦車砲みたいな小隊以上で運用する兵器が野砲カテゴリーかな?
- 240 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 15:25:37.42 ID:ndPs6wOz
- >>239
その認識で問題ありません。
- 241 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 15:50:49.40 ID:9NCpdX0a
- 車or船or航空機の国際レース開催して民間での技術開発を促進したい(シュナイダートロフィー的な
- 242 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 16:04:35.75 ID:Ew7U+Y5r
- 防御や補給、医療などに関する装備はないのですか
- 243 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 17:09:20.57 ID:5yarMtNI
- 分からないけど、Hoiを参考にし過ぎでは?
hoiの場合PCゲームだからデータが沢山あってもいいけれど、手動でするつもりならもっと簡略化する又はオミットした方が…
- 244 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 18:40:04.06 ID:I9ST6A18
- >>242
防御や医療は工兵や衛生兵等の兵科違いだから装備よりもドクトリンの分野かも
- 245 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 19:15:50.15 ID:fo87i+LN
- とりあえず人生の岐路が1週間後なんだから、こっちにかまけてないで共通試験に集中しなさいw
共通試験済んだらそれなりに時間はあるだろうし、何ならそれだけで合格だって決まるだろう。
本人じゃなくて家族が一番ピリピリしてるであろうこの時期にこっちに顔を出すんじゃない。
しかし、俺らの頃じゃ「共通試験なんて言い方オッサンやん」なんて言われてたのに、一周廻って
「センター試験」が古い言い方になるとはなぁ。
- 246 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 19:23:25.57 ID:vmDnh9Y5
- 息抜きも必要だとは思うが、ここまでデータ管理すると息抜きを超えかねんとは思うわ
ある程度細かいデータは必要かもだが、簡略できるところは簡略しないと完全禁止にされかねんよ
- 247 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 21:10:34.72 ID:ndPs6wOz
- ちょっと外出してきたんですが「雪ヴォースゲー」って感じです。
足の指先の感覚がオシャカになった……
皆さん心配してくれて本当にありがたいのですが、私は皆さんが想像してるより一歳若いです。親が厳しいんですよw。今から頑張れと。それには私も同意なのですが、合間を縫えばまだやれる(フラグ)
さて、皆さんの反応も概ね良いみたいなのでこれ以上データは増やさないでおこうと思います。
- 248 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 21:13:12.79 ID:ndPs6wOz
- 問題が出てきたら、まあその場で臨機応変に対応していくつもりです。
あ○ねこさんじゃありませんが、なあなあに、気楽にやっていきましょう、と思ってます。
ああ、ちなみに今後の本編投下は1ヶ月ごとストーリーを進めていくつもりです。
そうすれば大体一時間で片がつくので、やりすぎと叱られることもないでしょう。
- 249 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 21:14:13.55 ID:4i310WG9
- 了解です
- 250 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 21:17:18.32 ID:EZMiw8Tx
- 了解です。
ダルマチアをオーストリアハンガリーから奪いたいね
- 251 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 21:17:36.84 ID:ndPs6wOz
- そういうわけで完全に自由に更新できるようになるのにはまだかかりますが、今後ともどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
- 252 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 21:49:34.99 ID:ndPs6wOz
- >>250
オーストリアに対して相当な戦果をあげないといけませんね。なんせセルビアも狙ってますから英仏がイタリアとセルビアを天秤にかけて、イタリアを取るくらい協商に貢献しないと
- 253 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 21:53:09.97 ID:vmDnh9Y5
- 今の内から塹壕を乗り越えての兵員運搬用戦車の開発したい所やね
キャタピラ自体は既にアメリカにあるらしいし
- 254 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 22:01:15.54 ID:ndPs6wOz
- 秘密兵器の解禁条件について書いておきます。
秘密兵器の研究解禁は、【戦時】に【毎月月初のランダムイベント】のところに登場します。そこで選ばれると次に陸軍海軍どちらかがダイスで選ばれ、晴れて研究解禁となります。
- 255 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 22:05:03.00 ID:I9ST6A18
- なるほど!
- 256 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 22:05:25.69 ID:g1xvoDjx
- Tウィルスやプラーガを・・・
- 257 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 22:10:32.88 ID:I9ST6A18
- >>256
マジ・マジ反乱のエピソード読んだら始祖花みたいな代物出てビックリしたよ
(流石に効能無しの詐欺薬物だったけど)
- 258 :隔壁内の名無しさん:2022/01/06(木) 22:31:03.77 ID:Vs6M8JGI
- >>254
やはりここは伝統のフロッグマンを
- 259 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 23:02:34.87 ID:ndPs6wOz
- >>256
ヤメロォ(ヤメロォ)
スレの主意がお亡くなりになってしまうw
ドイツが使ったあと協商も堂々と使ったので忘れ去られてますが、毒を使った兵器って1899年のハーグ陸戦条約で禁じられてるんですよね……
ウィルス兵器はやりません。
一応今考えているのは以下
毒ガス(イタリアが塹壕戦を経験したことが条件)
戦車(イタリアが塹壕戦を経験したことが条件)
戦闘機
爆撃機
飛行船
航空母艦(戦闘機と爆撃機の技術が条件)
大型巡洋艦(軽巡洋艦IIの技術が条件)
列車砲(野砲IIの技術が条件)
- 260 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/06(木) 23:04:39.38 ID:ndPs6wOz
- >>258
なにこれすごい(調べた)
なるほど、イタリア海軍関連で出てくる人間魚雷ってこれのことだったんですね。回天みたいなの想像してました。
でも秘密兵器にはしません。物語中かなんでフレーバー程度に使おうと思います。
- 261 :隔壁内の名無しさん:2022/01/07(金) 08:22:40.35 ID:c5PtD6Bi
- 色々な兵器が解禁されるという訳か。これは楽しみ
- 262 :隔壁内の名無しさん:2022/01/07(金) 16:06:46.94 ID:CpI4udAm
- 元気になる薬を投与した中華系の皆さんに断食させた上で青竜刀とか持たせて輸送艦に満載。
敵首都に強行上陸させる?
- 263 :隔壁内の名無しさん:2022/01/07(金) 19:49:11.59 ID:Nu82zy2E
- 輸送艦の中で共食いしかねないからダメだぞ
- 264 :隔壁内の名無しさん:2022/01/07(金) 20:35:31.98 ID:Zi1CunYT
- アレ使ったらどんな人種でも共食いするかもしれない
- 265 :隔壁内の名無しさん:2022/01/07(金) 23:48:46.12 ID:f58mBQwR
- 元ネタがあるのか知らないけど、ただただレイシストの加虐心が満たされるだけの意味のない行為で草
- 266 :隔壁内の名無しさん:2022/01/08(土) 00:19:33.10 ID:nMj+wxL/
- 航空機関連はドクトリンや機体研究を戦間期辺りに進めるまで陸海の装備品扱いかもしれない
(ww1頃は偵察と迎撃メインで爆撃が苦手なのと航続距離が100~200キロ程度で短すぎるのがね…)
- 267 :隔壁内の名無しさん:2022/01/08(土) 07:08:55.08 ID:qJRCEnUU
- ロケット砲は秘密兵器として良きなんでは?
- 268 :隔壁内の名無しさん:2022/01/08(土) 07:48:11.78 ID:nMj+wxL/
- >>267
hoiシリーズのロケット砲は何故か40年頃に砲兵から派生する通常研究だね
なお砲兵と役割被る&生産や運用コスト微妙だから不遇装備な模様
(役立たずではないが砲兵で良くね?って扱いをよくされる)
- 269 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 07:25:12.99 ID:C9fkcUTf
- >>267
調べてみて実用化され出したのは二次大戦の時代になってからなのに加えて、戦闘にどうやって落とし込むかがわからなくなっちゃうのでナシでご勘弁をm(_ _)m
- 270 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 07:54:50.21 ID:zlHrRYk2
- >>267
>>269
一次大戦時は、戦車が時速6qで限界の時代だしねえ……
(技術系統は全く違うけど)
- 271 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 07:58:28.32 ID:W5H6LKwv
- 素直に国産かライセンスでライフルグレネード作ってそこからRPGでも派生させて作ればええねん
どうでもいいけど1800年初頭にイギリスがロケット兵器運用してて笑う(コンクリーヴロケット)
- 272 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 08:37:01.11 ID:sah6LyDz
- どちらにせよロケットみたいな推進剤使った兵器作りたいなら流体力学あたり研究しなきゃってなる
技術ジャンプせずに普通に航空機で爆撃すればよくね?
- 273 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 09:02:18.00 ID:iztoizNv
- イタリアのWW1の爆撃機と言えばカプロニ Ca.4か
あんなんで良ければカプロニに資金援助すればいいのかな
- 274 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 09:15:57.96 ID:EAnZuu0S
- クロスボウの矢に爆弾くくりつけたなんちゃって擲弾とか簡単に出来る塹壕キラーかな
- 275 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 09:23:05.56 ID:/uFxEWwq
- >>271
hoi4の対戦車装備にパンツァーファウストあるし歩兵装備の研究に統合がいいかも
- 276 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:30:43.77 ID:C9fkcUTf
- ロケラン人気だなあ……
どうにかしてシステムに組み込めるように考えてみますが、期待はしないでください。
- 277 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:31:35.23 ID:C9fkcUTf
- 開始時刻を過ぎましたが少々作業をするのでしばらくお待ちくださいm(_ _)m
- 278 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:36:50.07 ID:C9fkcUTf
- 忘れてる人も多いかと思うので、これから本編に入っていくにあたって論文に書いたことをまとめてみました。見るのが必要なものというわけではありませんが、どうぞ。
┌────────────────────────┐
│主に論文に書いたこと │
│・総力戦の遂行には高い工業力が必要 │
│・石油の供給源としてオスマン領リビアは適している │
│・馬車から鉄道への運送技術転換 │
│・独立保障の掛け合いによる対戦の勃発 │
│・戦争における機関銃の有用性 │
│・兵器の規格統一 │
│・アルバニアでの蜂起はオスマン帝国崩壊の予兆である │
│・ブロック経済 │
│・バルカン半島に注意せよ │
│・技術革新しようね │
└────────────────────────┘
- 279 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:37:48.03 ID:C9fkcUTf
- あと、【秘密兵器は特定の人物と出会うと研究がアンロックされることもあります】
まあ覚えといてください。
- 280 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:38:25.98 ID:C9fkcUTf
- さて、前置きはこんな感じで始めていこうと思います。
人はいるでしょうか?
- 281 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:39:50.59 ID:2fPDj5f8
- ノ
- 282 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:40:13.75 ID:vkGCjs4U
- ノ
- 283 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:40:51.27 ID:6I9G5Pbs
- ノ
- 284 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:41:12.51 ID:C9fkcUTf
- では、始めましょう。
- 285 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:41:30.90 ID:C9fkcUTf
- ┌─────────────┐
│ │
│1910年6月 ランダムイベント │
│ │
└─────────────┘
____
/ \
/ ー ‐ -−' \
/ t''tzj ィtェッ \
| `¨、__,、__,¨´ | ランダムイベントの時間だあああああああ!
\ `´ /
/ \
【1D10:4】
@何も起きなかった
Aグッドイベント(内政)
B何も起きなかった
Cグッドイベント(外交)
D何も起きなかった
Eグッドイベント(陸軍)
F何も起きなかった
Gバッドイベント(内政)
Hバッドイベント(外交)
I何も起きなかった
- 286 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:43:44.83 ID:Eph0TKky
- 外交のグッドか
- 287 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:44:10.92 ID:vkGCjs4U
- おっ、フランスとの関係改善かな
- 288 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:44:22.57 ID:C9fkcUTf
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::/:::ハ::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::::/::乂/::::/ |:::/ヽ:::::::::::::::ヽ 【1D7:5】
ノイ:::::_::::::::/::/ `メ -}/ {ハ:::::::::ハ} @イギリス
ノ:::/ ∨ セcア `ー|::::| Aフランス
}::| ( tcァ|:::N Bドイツ
八:ヽ __ _ | ハ} Cオーストリア
}:/::::i _ ´ / Dロシア
/:: \:::.. `ー‐--- / Eオスマン帝国
_ ______く :::::::::::: \:::. / Fアメリカ
. /:::::`ヽニニニニニ:ヽ :::::::::::::: \:::..... _ /____
/::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽヽ:::::::\ ::::: /イ/ /_ ̄ ヽ との関係が+10上がったぞ。
./:::::::::::::::::::::::::::\::::::::}-i::::::::::::\/::://:/ / , l__
|::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::j_|::::::::::::::::l:::::::> ヽ_ / / , __ ノ ∨ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::} j:::::::::::::::::::::::`フ\`ー´,_/ ィ´ヽ /:::::::::::}
- 289 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:45:11.11 ID:2fPDj5f8
- 沈みそうなロシアか。友好国ではないが、ソビエトに進化すると面倒だな
- 290 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:45:38.49 ID:C9fkcUTf
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
i::::::::::::::::::::/i:::::::∧:::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::,イ =_|::::/ |ハ_=ヽ::::::::::::i
/:イ,::::::::/ヒ rテx:/ |xrテ アヽ }:/ ロシアとの友好度が60になったな。
ノ::::/i / |/ | /
. 八ヽ ', i 「 まあ良くも悪くもないだろう。
', |: /
_ ヽ__ー-- ‐‐ /
..................:::::::::|:::::::::::::::::::::∧____ /ー≧ヽ
....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧_ __/::', | | ∧::::::::::::ヽ
:::::::::::___:::::::::::/ | ヽx - 、/::::\:::::::::/三ニ== _
:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::|::::... 」 ヽ 」/ ト::::::::::::\/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::: / :::::|:::. _ノ |::: ヾ 、:::::|:::::::::::√::::::::::::::::::::..
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|/ 人: ',ヽ_:::` ̄7::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::/:::::::::::::/ / ∧ ヾ:::::::|ニ7:::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::|:::::::::::::::`≧-‐´ / / ノ )ヽ/:::::::::::::::|::::::::/::::::.
::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/ / // / /:::::::::::::::::::|:::::/:::::::::.
::::::::::::::::::|_//::::::::/ / / /::/::::::| |::::::::|::/::::::::::
::::::::::::::::::::::::/::::::::::i ノ`ー - -‐‐‐ ´:::::/:::::::::| |::::::::|/:::::::::::.
- 291 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:46:11.78 ID:C9fkcUTf
- ┌─────────────┐
│ │
│1910年6月上旬 コミュターン │
│ │
└─────────────┘
. | 三三三三三三三三三
| 三三三三三三三三三三
レ.. - ───── -,.. _三三
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ三三
. , 'ィ:::::::::::::::::: // :::::::::::::::::::::::::::::: |:::::ヾ三三三
/ // :::::::::::::::::// !:::::::::: |:::::::::::::::::::|::::::::::\ 三三三\
':::/,' :::::::::::!:::::// |:::|!::::::|:::::::::::::::::::|::::::::|::::::\三三三三
i:::/ |:::::/::::::|メ.l! |:N!::::::|:::::::::ト!::::: l::::::::|::::::::::::ヽ 三三三
i:::i レイ:::::!:::!-._,、ヽ,ll ゙.:::::,ハ ::::| l!::::: ゝ:: |::::::,.:::::::::\三/
レ ,イ ::::::::::V !ハ::::ハヽ |:::::| !::::! ゙ヽ,.::::ハ::l::::/::::/::::::::::V 今日はどうしますか?
/:,ィ ::::::::: ! ` ‐ ′ |:::::| V!二_j::/、 l::V::::, :::/,イ::/
i:::ハ:::::::::ハ ヾ::l 7r:::::j/、_ハ::::V:::://::l:|'
l:! |::::::::ハ ' ヽ. ゞニ ′イ::::::ヾ.:V:/::::イ! @誰かと話す
l! !::::::::::::ゝ r 、 /::::::::::::|!/::::/ l! A街を出歩く
ゞ!:::::::/ \ ´ .___ー= ' :::::::::::::: メ:::::/ l!
,ィ|::::::!== _、 ゝ__ ,∠´__j:1イ:::::::::::::::/:::::,. l!
_,ノ} l:::::iト= _、j|_ / ´ ハリ' :::::::::::/::::::/ ノ
. / V'リ {イ |!「` =====' ::::::::/:::::/ /
下3
- 292 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:48:45.20 ID:Eph0TKky
- 2
- 293 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:49:45.97 ID:vkGCjs4U
- 1
- 294 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:49:46.92 ID:6I9G5Pbs
- 1
- 295 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:50:02.85 ID:2fPDj5f8
- 2
- 296 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:50:45.57 ID:C9fkcUTf
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 誰と話そうかな……
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
@できる夫【内政担当】
Aマスタング【外交担当】
Bやらない夫【父・陸軍担当】
Cキル夫【海軍担当】
Dジョリッティ【政治家・国家総力戦研究委員会委員長】
E蒼星石【秘書】
ここから手紙
F玉青【母】
G芳佳【姉】
Hシオン【妹】
下2
- 297 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:51:23.26 ID:vkGCjs4U
- 3
- 298 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:51:26.27 ID:2fPDj5f8
- 4
- 299 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:53:50.25 ID:C9fkcUTf
- ____
/ \
/ \
/ (●) (●) \ よう、今日はなんの用だ?
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ @艦艇建造
/ ,⊆ニ_ヽ、 | Aドクトリン研究
/ / r─--⊃、 | B艦艇研究
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 300 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:54:13.16 ID:C9fkcUTf
- 下3
- 301 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:54:53.82 ID:2fPDj5f8
- 2
- 302 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:55:05.61 ID:vkGCjs4U
- 2
- 303 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 19:58:01.16 ID:Eph0TKky
- 2
- 304 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 19:59:52.52 ID:C9fkcUTf
- ____
/ \
/ \
/ (●) (●)\ 了解した。今回はドクトリンの研究に精を出すぜ。
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ / 今ちょっと準備してるから待っててくれ。
/ __|___
| l.. /l 研究書類 l
ヽ 丶-.,/ |__ _|
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
- 305 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:00:28.61 ID:5jSWOkiq
- どうせ艦隊建造合戦じゃ負けるから割りきって生産ライン使わないと
- 306 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:04:41.27 ID:C9fkcUTf
- ____
/ \
/ \ 「弩級戦艦の運用術」だな。
/ (●) (●)\ さて、どうなるか……
| (トェェェェェェェェイ) |
.〉 ∩ノ ⊃ / ┌───────────────────┐
( \ / _ノ | | │研究中ドクトリン: 弩級戦艦の運用術(1908年) │
.\ “ /__| | │進捗: 0% │
\ /___ / └───────────────────┘
【1D10:10】
@成功+14%
A大成功+24%
B成功+14%
C成功+4%
D成功+14%
E成功+14%
F成功+14%
G成功+4%
H成功+10%
I【1D2:2】@クリティカルAファンブル
- 307 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:05:15.55 ID:2fPDj5f8
- ファンブル・・・
- 308 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:05:29.66 ID:Eph0TKky
- おぅふ
- 309 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:06:37.57 ID:C9fkcUTf
- ┌──────┐
│数時間後……│
└──────┘
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ すまんな、研究書類に不備があったらしい……。
| / .イ '(ー) (ー) u.|
. /,'才.ミ)トェェェェェェェイ)/ 何も研究は進めずじまいだ。
. | ≧シ'ヽェェェェェ/ \
/\ ヽ ヽ ┌────┐
│ │
│進捗: +0%│
│ │
└────┘
- 310 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:07:47.77 ID:C9fkcUTf
- ┌─────────────┐
│ │
│1910年6月中旬 コミュターン │
│ │
└─────────────┘
. | 三三三三三三三三三
| 三三三三三三三三三三
レ.. - ───── -,.. _三三
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ三三
. , 'ィ:::::::::::::::::: // :::::::::::::::::::::::::::::: |:::::ヾ三三三
/ // :::::::::::::::::// !:::::::::: |:::::::::::::::::::|::::::::::\ 三三三\
':::/,' :::::::::::!:::::// |:::|!::::::|:::::::::::::::::::|::::::::|::::::\三三三三
i:::/ |:::::/::::::|メ.l! |:N!::::::|:::::::::ト!::::: l::::::::|::::::::::::ヽ 三三三
i:::i レイ:::::!:::!-._,、ヽ,ll ゙.:::::,ハ ::::| l!::::: ゝ:: |::::::,.:::::::::\三/
レ ,イ ::::::::::V !ハ::::ハヽ |:::::| !::::! ゙ヽ,.::::ハ::l::::/::::/::::::::::V 今日はどうしますか?
/:,ィ ::::::::: ! ` ‐ ′ |:::::| V!二_j::/、 l::V::::, :::/,イ::/
i:::ハ:::::::::ハ ヾ::l 7r:::::j/、_ハ::::V:::://::l:|'
l:! |::::::::ハ ' ヽ. ゞニ ′イ::::::ヾ.:V:/::::イ! @誰かと話す
l! !::::::::::::ゝ r 、 /::::::::::::|!/::::/ l! A街を出歩く
ゞ!:::::::/ \ ´ .___ー= ' :::::::::::::: メ:::::/ l!
,ィ|::::::!== _、 ゝ__ ,∠´__j:1イ:::::::::::::::/:::::,. l!
_,ノ} l:::::iト= _、j|_ / ´ ハリ' :::::::::::/::::::/ ノ
. / V'リ {イ |!「` =====' ::::::::/:::::/ /
下2
- 311 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:08:13.10 ID:5jSWOkiq
- 1
- 312 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:08:32.02 ID:Eph0TKky
- 2
- 313 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:09:49.37 ID:C9fkcUTf
- /三三`=´三ニヽ
/三三三三三三ム
{二二二二二二二}
ヾ三三三三三三三三ヲ
/ (●) (●) \
| (__人__) | 今日もいい天気☆
\ ` ⌒´ ,/
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::| 何が起こった?
| ::::| キュム 【1D10:6】
i \ ::::/ キュム @新しい人物に出会った!
\ |::/ A誰とも会わず
|\_// Bコミュに追加されている人と出会った
\_/ C新しい人物に出会った!
D誰とも会わず
Eコミュに追加されている人と出会った
Fコミュに追加されている人物に出会った
G新しい人物に出会った!
Hコミュに追加されている人物と出会った
I【1D2:1】 @クリティカル、Aファンブル
- 314 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:10:15.67 ID:C9fkcUTf
- /三三`=´三ニヽ
/三三三三三三ム
{二二二二二二二}
ヾ三三三三三三三三ヲ
/ (●) (●) \ おや、あなたは……
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 会ったのは
【1D6:2】
@できる夫【内政担当】
Aマスタング【外交担当】
Bやらない夫【父・陸軍担当】
Cキル夫【海軍担当】
Dジョリッティ【政治家・国家総力戦研究委員会委員長】
E蒼星石【秘書】
- 315 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:12:24.11 ID:C9fkcUTf
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
i::::::::::::::::::::/i:::::::∧:::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::,イ =_|::::/ |ハ_=ヽ::::::::::::i
/:イ,::::::::/ヒ rテx:/ |xrテ アヽ }:/
ノ::::/i / |/ | /
. 八ヽ ', i 「 おや、こんな街中で会うとはな。
', |: /
_ ヽ__ー-- ‐‐ /
..................:::::::::|:::::::::::::::::::::∧____ /ー≧ヽ
....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧_ __/::', | | ∧::::::::::::ヽ
:::::::::::___:::::::::::/ | ヽx - 、/::::\:::::::::/三ニ== _
:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::|::::... 」 ヽ 」/ ト::::::::::::\/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::: / :::::|:::. _ノ |::: ヾ 、:::::|:::::::::::√::::::::::::::::::::..
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|/ 人: ',ヽ_:::` ̄7::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::/:::::::::::::/ / ∧ ヾ:::::::|ニ7:::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::|:::::::::::::::`≧-‐´ / / ノ )ヽ/:::::::::::::::|::::::::/::::::.
::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/ / // / /:::::::::::::::::::|:::::/:::::::::.
::::::::::::::::::|_//::::::::/ / / /::/::::::| |::::::::|::/::::::::::
::::::::::::::::::::::::/::::::::::i ノ`ー - -‐‐‐ ´:::::/:::::::::| |::::::::|/:::::::::::.
- 316 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:16:41.08 ID:C9fkcUTf
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::/i::::;イ:::::::∧::::::::::::::::::::::::::::\
/イ::::::::::::::::::::/__/::/_|::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|ハ
. /´/x/ヽ:::::::::/_ /|/ |:::/ __.|::∧:::::/::::::|ヽ}
〃/ ∨::ハ/テi/ミ_ l/ √|/` ∨:::::::::|
{ ∧:/ `/ ` / rテ‐y 〉:::∧| どうせならこれからイタリアの外交をどうするかの話でもするか?
ヽ / // 〉
`┤ l. /ノ
j八 j〉 /
x 、iヽ `ー----- ′
}:::::::::::::::::::::≧x _´__
−〈::::::::::::::::::::::::i´| |- ´{ i |::::::::::::{
/三三`=´三ニヽ
/三三三三三三ム
{二二二二二二二}
ヾ三三三三三三三三ヲ
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 休憩で街を出歩いてるのに仕事の話ですかお……
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
┌───────────────────────────┐
│これよりコミュターンで外交分野を選んだ場合と同じになります。 │
└───────────────────────────┘
- 317 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:20:50.59 ID:C9fkcUTf
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
i::::::::::::::::::::/i:::::::∧:::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::,イ =_|::::/ |ハ_=ヽ::::::::::::i
/:イ,::::::::/ヒ rテx:/ |xrテ アヽ }:/ 外交でできる手段は以下だ。
ノ::::/i / |/ | /
. 八ヽ ', i 「 「友好度の操作」
', |: / 「独立保障」
_ ヽ__ー-- ‐‐ / 「不可侵条約の締結」
..................:::::::::|:::::::::::::::::::::∧____ /ー≧ヽ 「軍事通行権の要請」
....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧_ __/::', | | ∧::::::::::::ヽ 「軍事通行権の提案」
:::::::::::___:::::::::::/ | ヽx - 、/::::\:::::::::/三ニ== _ 「入港権の要請」
:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::|::::... 」 ヽ 」/ ト::::::::::::\/::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「入港権の提案」
::::::::::::::::::::::: / :::::|:::. _ノ |::: ヾ 、:::::|:::::::::::√::::::::::::::::::::.. 「戦費援助」
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|/ 人: ',ヽ_:::` ̄7::::::::::::::::::::::::::::::. 「宣戦布告」
:::::::::::::::::::/:::::::::::::/ / ∧ ヾ:::::::|ニ7:::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::|:::::::::::::::`≧-‐´ / / ノ )ヽ/:::::::::::::::|::::::::/::::::. まずはどの国にするかを選ぼう。
::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/ / // / /:::::::::::::::::::|:::::/:::::::::.
::::::::::::::::::|_//::::::::/ / / /::/::::::| |::::::::|::/:::::::::: @イギリス
::::::::::::::::::::::::/::::::::::i ノ`ー - -‐‐‐ ´:::::/:::::::::| |::::::::|/:::::::::::. Aフランス
Bドイツ
Cロシア
Dオーストリア
Eオスマン帝国
Fアメリカ
下2
- 318 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:21:43.02 ID:2fPDj5f8
- 7
- 319 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:22:28.77 ID:5jSWOkiq
- 7
- 320 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:22:29.98 ID:HsRJVecA
- 1
- 321 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:24:41.90 ID:C9fkcUTf
- ,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、
'.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ
/;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ ふむ。アメリカとどうする?
.//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i
!'i::::::!か ヾ;):ノ:;!
' !'!'ii i ::i'":/ @「友好度の操作」
!、 .ー .:::jィ' A「独立保障」
ヽ ''"~´ .:;/i::ト-、 B「不可侵条約の締結」
ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ C「軍事通行権の要請」
_,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ D「軍事通行権の提案」
.!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_ E「入港権の要請」
_,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー':::: .:ヽ F「入港権の提案」
/ .ヽ /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::.. .:::;':i G「戦費援助」
/ .:::ヽ/_,'-..,,,_ /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::.. .::::/:/ H「宣戦布告」
.ノ _,.-‐"´:::::::::::::::::`i .ノ../.::::/ ::ヽ、:::::::::::::、::::.. .:::::;';:(
,.;"-'..........:::.:::::::r_、:ヾ!::i、/::/: ..::/ :::::。ヽ:::;--‐、:、:::::;:;:;:;ヾ
,.;ニ-!:::::::::::::;;-::::::、ヽ、ヽj-'ii:::::/..:::::/ ::::/ニ i ̄´;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
_,..='" ヽ:::::;r '`''ー''、jヽj― i.ii:::ノ::;;:-' ::/:;:/:;:;:;:;::;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
rァ''" 'ーァ::::::;ヾ、:;:;:;:::;):::i ー-- 'ノ;/、 .::/;:;:/:;:;: ,.;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
..r ' ...;:;(:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ::;;;ノ-/`:; ̄:;:´;/ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:/;: ,.;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
i´,.,.;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;;:;:;:;:;;;ノ ヽ_:;:;:;:;:;/:::;:;:;:;:;:;:;:ー;:、/;::: .!.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ン" ./:;:;:;:;:;i`ヽ、:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;::i' ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄!:;., i ::;:`ー:;-:';:;::: ,.;i:;:;:;:; :;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;;;;
.!:;:;:;:;.,., ! :;:: i ,.;:;:;:;:;;:-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;
下2
- 322 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:27:23.04 ID:0AUnVxmY
- @
- 323 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:27:54.27 ID:2fPDj5f8
- 1
- 324 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:28:32.59 ID:5jSWOkiq
- 1
- 325 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:31:16.64 ID:C9fkcUTf
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::lヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::l `、::::::::::::::::::::::::::`,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::::::::::/ l::::l ゙,::::::::::::::::::::::::::::゙、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::/ l:::l l::l`:::::::ト:::::::.:lヽ::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::/l::::/ l::l , l:l´、:::::l`、:::::::l ゙、::、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::/ /::/ l:l / ,,l:l7ヽ::::l ヽ:::::l `;,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/ /:/ l::/ ll//..:ll l:::゙、 ヽ::l ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::::/ // // l弋::::,''l l:::::'、 ヽ ヽ
:::::::::::::::::::::::::/::::::/_l::/____/_//_/ ~ l:::::l',
::::::::::::::::::://::::/ __Lニニニー―/、 lヽ:l '', 改善か悪化か。
::::::/:::::::/ /:::/-ニ_:::::_Z/ l ヽ ヽ
:::/:::::::/ /.:/  ̄ l @改善
:/.:::./ /./ `、 l A悪化
..:::/ // ゙、 l
::/〈 / ヽ /
:::::..ヽ..,,,,、_____ / /
ニニニ、__、::::゙、___ヽ:.:.:.ヽ......、 /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-,__ __,,.. -‐ーユ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\‐‐ー一  ̄ /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ノ_______
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ー´:::::::::::::::::::::::::::::::..`
下1
- 326 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:31:33.01 ID:BbS8T05U
- 1
- 327 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:35:34.77 ID:C9fkcUTf
- :::::::::::::::::::::::::::::::; ' ,l':::::::/ l::::;l' 'i;::l ヽ:::l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::;,i´ i::::::/ l::,i i;:l ヽ::! `、:::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;::::/..、_l:::;;´ .l::;i i;:l ヾ `、:i_ヽ::::i、::::::::::::::::::
/l::::::;i::::::/!/ ...___|:;i´ニ`_ー-、|;! il _,,,:-'iニ 二 、!__ヽiヽ:::::::::::λl
..l:::::il:::::/i,i´ `-.j,i己≡)ヽヽ. l'` 1 .〃P≡フ }.Y ヽiヽ:::::::::|!|l
. l:::l !::::イ !' !'  ̄ ! i  ̄ ヾ ヽλ;::::|i'
l ト.l ! i| ∨)ヾl.!
ヾ !|`-,| |'" λ アメリカとの友好度が10改善され、60となった。
` 、l, l'_ イ _
,. -ミ'~:/`ヘ i ,l7: : |: :ヽ
;;;:: -//: : :ヽ | /; : : : !、F= ┌──────┐
.ノ.ニ!:: :: : : :ヽ !、 ,.. /;: : : :: ::!Y:::,, │資金が−25。 │
;-ー! !: : : : : :::ヽ /; : : : : : :! l _ │残り資金975 │
=-::!.!: : : : : : :;:;:;ヽ --- - ー ー ー ~~ 〃;: : : : : : : :! E::,, └──────┘
/;;!.!: : : : : :;:;:;:;:;:;::;ゝ、 //;; : : : : : : : : ! ト:、
:;:;;;:! !: : : : ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾヽ、 ,//:;: : : : : : : : : : :! !:;:;
:;:;:;:;! !: : : :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヽ.`ヽ.、 . -'", '~:::;:;:;:: : : : : : : : : : ! !;:;:
:;:;:;:;'! !: : :: /ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;ヾ :::`::`::ーーー::'".r=ニ::、:;:;:;:;:;:;:;: : : : : : : : :! !:;:;
:;:;:;:;:'!;i : ::::ヽ .ゝA.;:;:;:;:;:;:;:;i- = ヾヽ、:::::::::::∠!;;;;;;;;;;;;l::;:;:;:;:;:;:;:; : : : : : : : ! !;:;:;
- 328 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:36:01.99 ID:5jSWOkiq
- フォードと共同開発したい・・・
- 329 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:37:06.17 ID:C9fkcUTf
- ┌────────────┐
│ │
│1910年6月 世界のニュース │
│ │
└────────────┘
. ____
. / \
/ \
/ ⌒ ー \
| (●) (●) | 今月の世界のニュースだお
\ (__人__) /
/ `⌒ ´ イ`ヽ、
. , ' ` ̄ \
- 330 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:40:52.17 ID:C9fkcUTf
- ____
/ \
/ \
/ ─ ─ \
| (●) (●) | 6月3日、アムンゼン率いるノルウェーの南極探検隊が南極点に到達したお。
. \ (__人__) /
/ `⌒ ´ \ 10日後にスコットのイギリス探検隊が後を追ったお。
| ̄ ̄ ̄ ̄| ,--、 ヽ スコットの方は結構結末が悲惨なんだお……
\ ̄ ̄ ⊂ ) \| |
(⊃、 ̄ ̄ \\ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 331 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:42:53.11 ID:C9fkcUTf
- ____
/ \
/ \
/ ─ ─ \ 6月5日、清国の南京で万博が開かれたお。
| (●) (●) | 大盛況だったみたいで。
. \ (__人__) /
/ `⌒ ´ \ にしても清国……清国かぁ……
| ̄ ̄ ̄ ̄| ,--、 ヽ
\ ̄ ̄ ⊂ ) \| |
(⊃、 ̄ ̄ \\ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 332 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:44:57.80 ID:C9fkcUTf
- >>330
到達ではなくて南極点への出発の間違いでした。申し訳ない……
- 333 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:47:03.64 ID:C9fkcUTf
- ____
/ \
/ ─ ─\ 6月22日、ドイツで初めて飛行船が客を乗せたお。
/ (●) (●) \ フリードリヒスハーフェンからデュッセルドルフまで、か……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 今の時代の飛行船は最新技術の結晶なんだお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 334 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/09(日) 20:47:59.30 ID:C9fkcUTf
- まだ6月が終わってませんが今日はここまでです。
ありがとうございました。m(_ _)m
次回もよろしくお願いします。
- 335 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:48:29.99 ID:2fPDj5f8
- 乙でした
- 336 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 20:52:41.91 ID:0AUnVxmY
- 乙
- 337 :隔壁内の名無しさん:2022/01/09(日) 22:33:59.90 ID:/uFxEWwq
- 乙でした
飛行船はヒンデンブルク号事件まで主力やったしな
(30年ぐらいまで旅客機の乗客数がまだ多くても十数人までの時代だし)
- 338 :隔壁内の名無しさん:2022/01/10(月) 01:12:30.24 ID:+gPwAWpR
- 乙でした
- 339 :隔壁内の名無しさん:2022/01/10(月) 21:03:13.11 ID:6ZIiVlI4
- 乙
調べてみたらロケット弾自体に技術的障壁自体は無さそう。WW1時の実用化例としては、ル・プリエールロケット弾ってのがあるらしい
- 340 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:17:40.57 ID:fR/qY4+T
- >==≠ ̄ ̄ \ ヽヽ
_ / `" \} } __
/ { _r-z-ーイ ノ ヽ
〈 /V ̄ ̄ ヽーイ ̄ ヾ-イ \ 〉
Y ./ィ-‐-z 〉 |_, ィ-マ) __ゝ-イ
イ __ ,ゝ!::::::::::i/___ゝ::::::::|:::::ゝ‐イ ヽ_> \
/ |</:::::::l:::::!:::::::|::::::|:::::::::!:::!::::/:::::}::::::::ト-‐'"7
ヾ__/イ:::::::|::::::!:::::::!:::::l::::::::ノ:::!::::!::::::j::::::::ハ_ ノ どうも皆さん久しぶり。
⌒ i{::::::::iイィテ示ミ  ̄ ィテ示ゞ/:::::::::リ::ヽ 案内人のパチュリーよ。
{!::::::::!ヾ ゞン ゞン ./::/i::::ノ}:::::ヽ
/V:_;_ヽ::ゝ 、 ィ:/::::!/:!:::::::::\
/::::!::::::ヾ::ヾ、 - /::::::::::::::::|::::::::ヾヾ..、
/:::::|:::::::::!:::::ヾ:> 、 __ ,,ィ:::/:::::::::/:::::::|:::::::::::ヽ ヾゝ
i{ /:::!:::::::::::::::::rーj、 _ィ':::::::::::/::::::::|:::::::::::::::} ヾゝ
.V:::::|:::::::::::!::::::! >< !::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::} )::}
|::::::八:::::::::::::八 /.,.,.ゝ !::::::::/:::::::::::j\::::::::::; /:/
|::::::{:::!:::::::::!:::::::V.,.,.ハ.,.,Y:::::::/:::::::::::::/ ヽ::::::{ /
rヘ/ヽ::::::::ヽ::::::ヾ.,人ヾ/:::::::!:::::::::::::/ 〉;;;;!
〈/\ ヾ:::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::/_ /iソ>!
{\/>-ヘ::::::::::::::::}....i...!:::::::::!:::::::::ィt-f_)/!:::|
ヾ:::}へ__!__ゝ:::::::::ノ....|...ヾ::::::l::::::ィ-z_,ソ V
- 341 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:18:08.25 ID:fR/qY4+T
- ,.:ヘ へ.
く:::::i.7::> ´  ̄ ̄ ̄` ー- i::`У::\
ヽ:::i/´ -‐-、'、:::::/
、 Y , -、ー .' r-ヽ Y ハ
__7⌒ 、` l , ィ::ヽ ` ヽ.、 ーフ i_ .ノ
r´-―У::::::::::j l:::::::`::ーt-fヽ ,_' ニ=´_ /´
ー--/:::::::::::::::i‐‐::::::::::::::::::-- j:::::::::`Y<ヽ、
ー┬:r- ' L::::__:」 L l::::::::::::::::i  ̄ヽ
.l::::i 、 l:::::::::::::::::l ̄ ̄´
l, '  ̄ ー-- l::::::::::::::::::i
l i::::::::::::::::::l >>1がこの間書いてて
lゝ.. r-、 l::::::::::::::::::i 「外交メインとかこないだ言ってたのに外交分野欠陥大有りじゃねえか」
\::::`_ェァv-r- =―_ヘ:::::::::_ ノ と頭抱えていくらか修正したから、今回はそれについての説明よ。
⊂f´ l.ハ .jハ l:::::`_Xー,
7 ̄「`7,.l、_l .ハ___ ´/:::::l 、ノ
「`x '-, '/i::fi l i 弋::_ノ.-,
レ/:::V / l:::ili i、__ 〉 く::/lヽj
l:::::::Y i::::U_」 し' .i l:::::`::ヽ
V、::,' l::::l l::T .―、-' ヽト、::::i`
.l l::::l i::::l ヽ `
'- 、 i::::l i::::l_ > ´
`':J ̄し'
- 342 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:18:35.58 ID:fR/qY4+T
- __,,,.....,,,,__ マスタングが「外交交渉が受け入れられるかどうかは友好度が関わってくる」と
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_ 言っていたわね。
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、 これは友好度が提案の受け入れられるパーセンテージに関わってるということなの。
<.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン 100面ダイスを振って判定していくわ。
.く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ
. ,〃 {_{ノlλ_lー|-!ヽリ| │ | 例えば、友好度60のアメリカに不可侵条約の締結を頼む場合はこうなるわ。
,レ!小● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 【1D100:28】
/⌒ヽ___|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 【60以上で成立】
\ /:::::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::::/| | ヾ::トY_ゝ::{ヘ、__∧ |
`ヽ<_{><] .`| : |:::/ヾ:::彡' |
- 343 :隔壁内の名無しさん:2022/01/11(火) 22:19:14.19 ID:wOvCisne
- え?以下じゃなくて以上?
- 344 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:19:30.69 ID:fR/qY4+T
- >>342
不成立の間違いですね……申し訳ない
- 345 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:21:05.65 ID:fR/qY4+T
- >>343
以下でも同じになりますね。そっちの方が良いです。今後からそうしましょう。
__,,,.....,,,,__
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、
_ <.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン
/\ \ く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ
./ .\___、,〃 {_{ノlλ_lー|-!ヽリ| │ i| あと、軍事通行権の要請は【隣接国に限る】わ。
/ /// ,レ!小l ┳ ┳ 从 |、i| いきなりアメリカの通行権もらっても……ね。
`. /// ヽ|l⊃ .⊂⊃ |ノ│ 入港権は今まで通りどの国にも要請できるわ。
.` 、///⌒ヽ___|ヘ △ j /⌒i !
\ /:::::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::::/| | ヾ::トY_ゝ::{ヘ、__∧ |
`ヽ<_{><] .`| : |:::/ヾ:::彡' |
- 346 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:21:48.39 ID:fR/qY4+T
- __,,,.....,,,,__
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、
<.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン それと、外交交渉で選べる国に、「その他」を加えるわ。
.く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ 「その他」は文字通り、【選択肢にある7つの国以外全部】よ。
. ,〃 {_{'´lλ_l |`ヽ!リ | │ | 【その他を選ぶ場合はどの国かも安価に書いてもらうわ】。
,レ!小● ● 从 |、i| ヨーロッパだとセルビア、ブルガリア、ギリシャやベルギーなど、
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ アジアでは日本や清などが当てはまるわね。
|ヘ j. | , | これらの国々との友好度は選ばれるたびに出していこうと思うわ。
| /⌒l ,、 __, イァト |/ | 基本的に50にすると思うけどね。
. |/ /:ヾ::トY_ゝ::/ ヽ|
| l .`| : |:::::::ヒ::::彡,|
- 347 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:22:24.31 ID:fR/qY4+T
- __,,,.....,,,,__
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、
<.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン それと、外交交渉でも「その他」を加えるわ。
.く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ これは外交交渉の選択肢外のことをしたい時に使うものよ。
. ,〃 {_{ノlλ_lー|-!ヽリ| │ i| 「その国が何をしたいか」、「何を求めているのか」、
,レ!小l ● ● 从 |、i| 「その国のスタンスを知りたい」とかはこっちね。
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ これも、【その他を選ぶ場合は何をしたいかを一緒に書いてもらうわ】。
/⌒ヽ___|ヘ ゝ._) j /⌒i !
\ /:::::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::::/| | ヾ::トY_ゝ::{ヘ、__∧ |
`ヽ<_{><] .`| : |:::/ヾ:::彡' |
- 348 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:23:20.96 ID:fR/qY4+T
- ,,イ ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
. - ―――__- 、.l;;;;;;;;;;;≦ 、
/:::`丶 , ´ `ヽ`丶j r '´ ∨
∠::::::、::::::::ヽ/ ト ) ヽ }
\::::::l , 、 | ` ー ' /'トノ__..z≦´_
,,.---...,_ / ヽ:| , ./ ヽ.ゝ、 ./ |ヽ`¨´/´ ̄
/::::::::;> z '´ ̄ ̄ヾ ,)/ / ̄:~~ l У|-i丁~| 'ゞ´: :ヽ
ヽ::::/ / j .. '/ /:i : : : ; :l ヽ): ハ: i:ー': : : : :i: l /
∨ { . ′~>i /: l: : : l |└: ´:l:/ |: ハ : : : : : W
廴___,, / \|... j: /: : :/ |: ; : :/ム≠i厂∨l: : ノ l
/ /\: : :└ ':/: : :/ イ: : /'´ .,,zzィ|//: | ヽ
/ └=>: /: -/=7" └ ´ ,彳::::::}Vi : : : l : :l これで今回の説明を終わるわ。
/ , -/ ´: : ハノ ;イ_,,,zz==x、 '゙ヽー'ノ /: : : :l : :| それではまた次回の投下で。
(/ l: |: : :ノ : : :ハ癶l゚:::::::::!'` `´ / : i: : | /:!
/ヽ  ̄ ̄j :j/ヽ : : :ハ\ ー ' """/: : :| : :l-┴ 質問等があったら全力で>>1にぶつけてちょうだい。
∧ 、 /ヽ. /: : l: : :l : : : : |丁\""" っ ,.': : : /: /`
..∧ ∨ l|. /: : :/: : :l : : : : l: : : : :> ,.... _ /|:ハ: :/: /
=x、 .∧ ∨〃 /: : :/: : : l : j: : : l: r‐ ′l 、 ヽ //| /: /| ,
∨|} ∧ノ Y /: : :/: : : //: : : :l′ l ニヽ、r 'rイ/ : ': | 、:
∧/ /\'z,_ x. ,.:′: /: : : /': /: : : :/ ー'‐‐/示~i∨ : : : { |.,
/ ./ .><ミヘ/: : :/': : :/: :/: : : ノ_ /i:/li:i/: : :l : :∨ ヽ
. / / `<ゞヽ,_ム-くヽ:(: : /;;;;;∨ /i:// lУ: : : l : : ∨ )::
' / `<ヾ;;;;;;;;;ヽr┬';;;;;;;;;;;} /i:// /i:ト、: : : ゝ: :/イ:::::
. / `ヽ;;;;;;>-<;;;;;;;;;ノ /i:// /i:i:i:i|`ゝイ⌒::::::::::
. / /イ:/ : : : :iー' ´ ̄/  ̄>:´::::::彡i\::::::
' / /:/ : : : : :|、__ r 、_ 「廴ノ7 / /\:::::::::::::::l: : :i´
- 349 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 22:32:09.92 ID:fR/qY4+T
- /`く\
_ . -- --=ニ . /_//
. .: ´ . <´ __ >'´ `:.
{ / v ´_ ` . .{ }
/!∩'∩'∩'∩'∩'l.´___) i`∩'∩'∩'l..リ
/ . ∪∪:∪:∪:∪:∪゙s。,,___,,。s(∪:∪:∪:∪゙
>´ ..|: : : i| : : : : : |i; : : : : :| : : : : |.: : : : :| 忘れるところだったわ。
\/ .il__i┼l‐____l┼_┼__l|__l___从: : : : :| それと、外交分野ではないけどこれも修正点。
|ハ=云 ィ云==ァ | : : : :|-、: : : :| 内政分野の工場建設は、【軍需工場、造船所も建設できる】わ。
| :i ∪ ∪ ! : : : :| l: : : :| それぞれの建造ポイントを書いておくわね。
. / ! /: { /: : : : :Y゙.: : : :|
.. l l |: : h。. マ__ヽ | : : : : :.|.:.: : : :| ┌──────────┐
. ( こ), . !: : : : :l≧=ュ--ェ=l爪 : : : : ノ: : : : :| │軍需工場 │
hzxzf 〔ニlニlニ〕ニニ[_]ニニ〔ニlニlニ〕: : : : :| │必要建造ポイント 2625 │
{ .{ : : : /lニ///〉ニニ{ : : : }. | : : : :| │ │
. \ 〔_l二// //.// i i |〔_l二l__〕. | : : : :| │造船所 │
\ {: :从{ .{ { { { { | i .{ : : : }:. | : : : :| │必要建造ポイント 同上 │
└──────────┘
- 350 :隔壁内の名無しさん:2022/01/11(火) 22:45:21.03 ID:ujuqkzDe
- バタフライエフェクトで史実と違うスタンスになる国は結構多いかも
- 351 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/11(火) 23:17:24.30 ID:fR/qY4+T
- >>350
そのような歴史のIfを楽しむのもこのスレの楽しみ方の一つでしょうね。
たった一つの小さな出来事で歴史が変わる……アリだと思います。
- 352 :隔壁内の名無しさん:2022/01/11(火) 23:35:29.78 ID:p16A8N7+
- イタリアの戦艦解体して資材にできないかな?
- 353 :隔壁内の名無しさん:2022/01/12(水) 00:04:55.24 ID:MRHsyE06
- hoi2の人体錬成術だけど
実際にやると海軍がキレそう
- 354 :隔壁内の名無しさん:2022/01/12(水) 15:49:46.88 ID:XlJFAdJk
- 占領地の国家開放ってできるんだっけ?
- 355 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/12(水) 19:48:58.30 ID:BC8Z5uGH
- >>354
基本的にナシで。何もメリットが無いので
- 356 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:10:47.00 ID:2cejVGSc
- ただいま失恋してきました。もう何もかもが厭だ……
- 357 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:11:19.72 ID:2cejVGSc
- ああ、エター宣言ではないのでご心配なく。今日の7時半開始予定です
- 358 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:28:13.83 ID:DmjTgnZg
- 楽しみにしてます。
おおう・・・『既婚者』の私から言えることは一旦泣いて喚いたらすっぱりきっぱり未練を絶ってぶち当たり挑み続けろってことくらいですかね。
- 359 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:30:02.76 ID:2cejVGSc
- さて、初めて行こうと思います。やれると思ったんですがちょっと心の負荷がヤバいのでイベント一個消化、できたらコミュターンを一個進めるという感じで行こうと思います。
人いますかー?
- 360 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:31:13.13 ID:ETflIth9
- ノ
- 361 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:32:25.94 ID:2cejVGSc
- あと二つ安価が揃ったら始めようと思います
- 362 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:35:00.50 ID:KNOCxvjR
- ノ
- 363 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:35:48.97 ID:UQ0AaR+L
- ノ
- 364 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:36:12.62 ID:DmjTgnZg
- ノ
- 365 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:37:01.79 ID:2cejVGSc
- 揃ったようですね。それでは初めていきましょう。こないだマスタングとのコミュで出そうと思ってたイベントをやってなかったので、それからです。
- 366 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:37:25.95 ID:2cejVGSc
- ┌───────────┐
│ │
│1910年6月中旬 イベント │
│ │
└───────────┘
, -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ やる夫、この間会った時に話し忘れていた件があってな。
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 伺いますお。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 367 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:37:47.07 ID:2cejVGSc
- /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:............ ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:!
/ /:::::::::::::::::::/::l:: ト;::',\:::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ /イ:::::::::/::/l::ハ \. ヽ、\:::ヽ、::::::::::::::::::::ト
l / |:l::::::/l:/ | ', ヽ, ,\ニヽ、ヽ:<ヘ::::::l
! |ハ:::/ たヵ|、 'r 、 イ ゞ‐'-' ヽ! (丶'}:::l!
| l::ハ ` ヽ `` rク/:;リ
| ', l-イ:/ オスマン帝国領アルバニアでの反乱を知っているな?
', :l l lリ
'、. .::ヽ ノ l_
ヽ、:::::::'、--‐=ヽ / l;;;;;>`:i
r r;;>、.  ̄ ̄ `∠..-‐ ''"´::::::::::::::l
/7::::i´`i「;;ー― 「 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
//:::::l 「 | /! 「 | | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
,--ノV:::::l |. |/ リ| ! | |:::::::::::::::::::::::::::::::;、久
__rァ‐'"´:(ヽ、_」 l::', | ノ lノ /! l::::::::::::;::、-‐'''´‐^`ヽ
/;ヲ 'フ;;::::::::::::``ヽ、」ヾ V//::L ―''´-‐'''::´:::::::::::::::
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / あー……どうなるんですかおね、あれ。結構粘ってるみたいですけど。
> ー‐ < (史実じゃ確か鎮圧されたはずだお)
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
- 368 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:38:11.15 ID:2cejVGSc
- /
/ ,イ /| |', ',\ ヽ、
/ /:::|/: :'、 | ヽ ', ヽ、\
/イ /|r- 、:::l|:: ヽ l ヽ ', ヽ\、
|イ / /| トえ::ア|ト、_ヽヽ ' ,_, -;-__\
l/ イ/::  ̄ヽ-、'´ '、` ヘ`ー'- '::::ト
ヾヽヽ!: :::::lノl
ト、`l!:: ..:::ハ|
r--- /ヽ. |:. ...::::::::/ l ……アルバニア反乱軍を支援しようと思うんだが、どう思う?
_l ``ー-ゝ、_ ,_ ` '´:,,.::::::::::::/
/` ー 、_ ``ー--,-、 ̄::::::::: /
, -‐‐‐‐  ̄ ̄ ` ー---、_-、_ /fv- | ||:::::::; イnゝ
`ヽ \、ノ /| |- '´ヘ| ||,;|
------- 、_ ヽ、\、ハ N ハ/ハ|::|\
`ヽ、 ', ヽ \',ヽ//::::ll:::', ヽ
ヽ|:::::::::Vヽ \
- 369 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:38:33.49 ID:2cejVGSc
- . ____
/ \
i⌒', / ⌒ ⌒\
| つ / u ( ○)liiil( ○) \
| | | (__人__) |
| | \ |r‐- l u./ え、えぇ……?
|  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \ それはまたどういうことですかお?
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
\ `ー─── ' ヽ
. ) \
/ \
/ /´`\ \
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
- 370 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:38:53.25 ID:2cejVGSc
- , -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ,,、,,-、 |
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、 | `‐- 、, ノ ,--,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / ~`〜〜´ __ ) ヽ
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l / ,〜、__ _〜´ `丶 ヽ `ヽ
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;| / | `-´ _、 `| `|, \
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l / ,__,-´ ( ! \ \ ~~~`ヽ,,_
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ `/ / 、二, `ヽ_,,  ̄く | :::::
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 /, ( _ 、‐、 ο ´i | `-、 ここ→ i :::::
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン ~ `´ヽ, /´ ~ `´ ) ,,_| `i ヽ, `´ ヽ
ノ ヽ='´' / |__,,-‐‐-、,, ,,-‐` `´ ) ,-! )
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r< ,,-‐、 ~ i~~`-‐フi_/
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L.. _,,/ ` ‐-´i_ - ‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐ ´`‐`―´~ヽ,っ `\_ )
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ 知っての通りアルバニアはアドリア海を挟んで我が国の対岸に位置する。
我々が支援し晴れてアルバニアが独立すれば、アルバニアは我が国に恩を感じ、
友好国となるだろう。
こうなれば実に喜ばしいことだと思わないか?
- 371 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:39:11.40 ID:2cejVGSc
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | そりゃまあそうですが……
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 支援の方法は具体的にどうするんですお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 372 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:39:41.26 ID:2cejVGSc
- ,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、
'.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ
/;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ 【小銃、支援装備といった比較的小ぶりな武器の輸出】や
.//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i その他物資の輸送、【参謀等人材の派遣】だな。
!'i::::::!か ヾ;):ノ:;! あまり大っぴらにやってバレて内政干渉だと非難されたら
' !'!'ii i ::i'":/ まずいから、大掛かりな支援は無理だが。
!、 .ー .:::jィ'
ヽ ''"~´ .:;/i::ト-、
ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ
_,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ
.!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_
_,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー':::: .:ヽ
/ .ヽ /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::.. .:::;':i
/ .:::ヽ/_,'-..,,,_ /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::.. .::::/:/
.ノ _,.-‐"´:::::::::::::::::`i .ノ../.::::/ ::ヽ、:::::::::::::、::::.. .:::::;';:(
,.;"-'..........:::.:::::::r_、:ヾ!::i、/::/: ..::/ :::::。ヽ:::;--‐、:、:::::;:;:;:;ヾ
,.;ニ-!:::::::::::::;;-::::::、ヽ、ヽj-'ii:::::/..:::::/ ::::/ニ i ̄´;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
_,..='" ヽ:::::;r '`''ー''、jヽj― i.ii:::ノ::;;:-' ::/:;:/:;:;:;:;::;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
rァ''" 'ーァ::::::;ヾ、:;:;:;:::;):::i ー-- 'ノ;/、 .::/;:;:/:;:;: ,.;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
..r ' ...;:;(:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ::;;;ノ-/`:; ̄:;:´;/ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:/;: ,.;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
i´,.,.;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;;:;:;:;:;;;ノ ヽ_:;:;:;:;:;/:::;:;:;:;:;:;:;:ー;:、/;::: .!.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ン" ./:;:;:;:;:;i`ヽ、:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;::i' ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄!:;., i ::;:`ー:;-:';:;::: ,.;i:;:;:;:; :;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;;;;
.!:;:;:;:;.,., ! :;:: i ,.;:;:;:;:;;:-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 373 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:39:45.42 ID:ETflIth9
- 義勇軍とか?
- 374 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:40:00.84 ID:2cejVGSc
- _
.......:::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /イ:::::::::::::::::::/:/ ',::::八::::::::::::::::::}
´/:::::::::::::::::ハ/ }:/ _ヽ_::::::::::::|
iイ:::::从ヒ/rテヾ/´≦rテァ}:::i:::::|
. |::::|/! 从 ト;リ 君に話す前にやらない夫少将に話をしてみたんだが……
八ハ_{ 〈j i ノ
八 ` /´
\ ´ ̄ ` イ:|
_/{≧/}_ー‐‐≦´ ̄{ヽ
. /::/ヽ//|/i /[||::}| |:::::\
- 375 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:40:22.32 ID:2cejVGSc
- _
.......:::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /イ:::::::::::::::::::/:/ ',::::八::::::::::::::::::}
´/:::::::::::::::::ハ/ }:/ _ヽ_::::::::::::|
iイ:::::从ヒ/rテヾ/´≦rテァ}:::i:::::|
. |::::|/! 从 ト;リ 君に話す前にやらない夫少将に話をしてみたんだが……
八ハ_{ 〈j i ノ
八 ` /´
\ ´ ̄ ` イ:|
_/{≧/}_ー‐‐≦´ ̄{ヽ
. /::/ヽ//|/i /[||::}| |:::::\
- 376 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:41:03.33 ID:2cejVGSc
- / ̄ ̄\ ( ;;;;( f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;) | アルバニア反乱軍への軍事支援の件だが、陸軍としては自由にやってくれて構わん。 |
| (●)(●)/;;/ | 支援装備はともかく、小銃は余り気味だしな。 |
| (__人__)l;;,´| | 貴重な実戦でのデータも集められるし、兵器の改良のタネになるかもしれん。 |
| ./´ニト━・' .l | 参謀も必要なら いくらでもいるしな。 |
| .l _ニソ } | まとめるとまあ、陸軍としちゃ悪いことはないだろ、常識的に考えて。 |
/ヽ、_ノ / 乂_____________________________________ノ
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
- 377 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:41:32.99 ID:2cejVGSc
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::/i::::;イ:::::::∧::::::::::::::::::::::::::::\
/イ::::::::::::::::::::/__/::/_|::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|ハ
. /´/x/ヽ:::::::::/_ /|/ |:::/ __.|::∧:::::/::::::|ヽ}
〃/ ∨::ハ/テi/ミ_ l/ √|/` ∨:::::::::| だそうで、良い返事をもらってな。
{ ∧:/ `/ ` / rテ‐y 〉:::∧| それで最後に、君に相談しに来たというわけだ。
ヽ / // 〉 あの論文の執筆を主導したのは君だしな。
`┤ l. /ノ
j八 j〉 /
x 、iヽ `ー----- ′
}:::::::::::::::::::::≧x _´__
−〈::::::::::::::::::::::::i´| |- ´{ i |::::::::::::{
- 378 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:41:49.36 ID:2cejVGSc
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.イ:::::::::::::://!∧:ト、::::::::::.:.:.',
´〃::::::::://i/ l! ヽ',ヾ'、::、:::::::'、
/l:::::::://rェr、i! < メィェヾ',!:::::ト!
ハilr‐!′ `jr,ト! 独立できれば万々歳。
. lト_l l . l)j!′ 失敗しても実戦での兵器のデータが得られる。
' l'l r====、 lr'
ヽ、 `ー‐ ' ,ィ'´ 無論、バレたらマズいことになるが……悪い話だとは思わん。どうだ?
r-j->、_ ,.r<l_
. l 、 ∧!-、r∧ l
,/ 。ll i! l∧l/ l ,.ヽ、____
,._、,;-‐''"´`ヾ'、/ ヾ./ ,.ゝ,.∠−− 、__r並ニヽr=r--、__,.
_,.ィ'"´7./ r'ヘrfヽ 、,.、 `l l!
/ l'´ // _. /. {l ! l,. ⌒! l l!
l ! // // , '. }l.ヽ、`¨ソ 、_ノ l l!
l l l l _(r-)__ , ' ヾニy'´ ,.イ´T`l l!
r‐! l l l /‐/ / ( r'クェニr几 l ヾl___〃
〉、ヽ l! l / ,イ , ' `´〃 l! ヽ、 / >―---、
. ,、
- 379 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:42:30.79 ID:2cejVGSc
- ____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \ うーむ……
| (一)|lil|(ー) |
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | @是非やるべきですお!
.\ “ /__| | Aやめといた方がいいと思いますお
\ /___ /
シンキングタイム欲しいですか?
- 380 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:42:53.43 ID:ETflIth9
- 1
大丈夫です。更新速度優先で
- 381 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:43:00.08 ID:DmjTgnZg
- 1
- 382 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:43:05.72 ID:KNOCxvjR
- うーん、1
- 383 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:43:11.37 ID:3qIpnQwE
- この手の小国内乱や扮装への支援でデータ取るのはある意味基本だよね。スペイン戦争とかHOIだと代理戦争になる。
- 384 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:43:28.74 ID:3qIpnQwE
- おっと、1で
- 385 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:43:50.44 ID:na4qiB/h
- 1 気持ちよくなる粉と黒ずんだ何かがついた毛布も
- 386 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:43:55.55 ID:2cejVGSc
- 圧倒的多数で1……安価取んなくてもいいですよねこれ
- 387 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:45:05.23 ID:DmjTgnZg
- ペスト菌はともかく、鎮圧したの後の治安を滅茶苦茶悪化させてやるために麻薬はありかも
- 388 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:46:58.00 ID:KNOCxvjR
- ドラッグはコントロールが(アカン)
- 389 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:47:44.88 ID:2cejVGSc
- 1ということでいいでしょうか皆様?
- 390 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:48:59.98 ID:DmjTgnZg
- おk
- 391 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:49:41.00 ID:2cejVGSc
- 了解しました。
__!i|!|
!i|─ ─\ コクコク
/( ●) (●)i!i|
/ |!| i! |!| i! \ ヽヽ
| ( ●) (●) | ) 〉 やろう、やりましょう。やった方が良いですお。
/ ∩ノ ⊃_) / / それも今すぐに!
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
:::::::::::::::::::::::::::::::; ' ,l':::::::/ l::::;l' 'i;::l ヽ:::l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::;,i´ i::::::/ l::,i i;:l ヽ::! `、:::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;::::/..、_l:::;;´ .l::;i i;:l ヾ `、:i_ヽ::::i、::::::::::::::::::
/l::::::;i::::::/!/ ...___|:;i´ニ`_ー-、|;! il _,,,:-'iニ 二 、!__ヽiヽ:::::::::::λl
..l:::::il:::::/i,i´ `-.j,i己≡)ヽヽ. l'` 1 .〃P≡フ }.Y ヽiヽ:::::::::|!|l
. l:::l !::::イ !' !'  ̄ ! i  ̄ ヾ ヽλ;::::|i'
l ト.l ! i| ∨)ヾl.!
ヾ !|`-,| |'" λ
` 、l, l'_ イ _ 了解した。すぐに手配をしよう。
,. -ミ'~:/`ヘ i ,l7: : |: :ヽ
;;;:: -//: : :ヽ | /; : : : !、F=
.ノ.ニ!:: :: : : :ヽ !、 ,.. /;: : : :: ::!Y:::,,
;-ー! !: : : : : :::ヽ /; : : : : : :! l _
=-::!.!: : : : : : :;:;:;ヽ --- - ー ー ー ~~ 〃;: : : : : : : :! E::,,
/;;!.!: : : : : :;:;:;:;:;:;::;ゝ、 //;; : : : : : : : : ! ト:、
:;:;;;:! !: : : : ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾヽ、 ,//:;: : : : : : : : : : :! !:;:;
:;:;:;:;! !: : : :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヽ.`ヽ.、 . -'", '~:::;:;:;:: : : : : : : : : : ! !;:;:
:;:;:;:;'! !: : :: /ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;ヾ :::`::`::ーーー::'".r=ニ::、:;:;:;:;:;:;:;: : : : : : : : :! !:;:;
:;:;:;:;:'!;i : ::::ヽ .ゝA.;:;:;:;:;:;:;:;i- = ヾヽ、:::::::::::∠!;;;;;;;;;;;;l::;:;:;:;:;:;:;:; : : : : : : : ! !;:;:;
┌────────────────────────────┐
│コミュターンごとに「アルバニア反乱軍の支援」イベントが発生します │
└────────────────────────────┘
- 392 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:50:04.35 ID:E+k8e31n
- いいですよー。
何をおっしゃいます。
医薬品を大量に支援しただけじゃないですか(棒
- 393 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:51:02.25 ID:ETflIth9
- 人道支援は大事
- 394 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:51:53.77 ID:2cejVGSc
- 短いですが、ちょっと今日はここまでで勘弁してくだいm(_ _)m。
前に書いたように精神状態がやばいので……
アルバニア関連のシステムでも考えながら哭こうと思います。
- 395 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:52:25.86 ID:DmjTgnZg
- 了解です
- 396 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:52:59.76 ID:ETflIth9
- 乙。あまり落ち込まないで下さい
- 397 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/16(日) 19:53:06.57 ID:2cejVGSc
- 皆さん。友達に恋愛相談をした次の日に好きになった人に彼氏がいることが判明したことを想像してみてください。一瞬で鬱になれますよ、最高です。
男が後ろから撃たれるスレ行こうかな……
- 398 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 19:59:06.74 ID:3qIpnQwE
- 乙
- 399 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 20:28:55.61 ID:sOC1yGgX
- 乙
- 400 :隔壁内の名無しさん:2022/01/16(日) 20:29:35.14 ID:0IiS+PzG
- 乙でした
- 401 :隔壁内の名無しさん:2022/01/17(月) 06:44:18.25 ID:7LX1rJ/B
- >>397
それもまた人生よ。後ろから撃たれるスレ…かの電車男発祥の地だったっけ?
- 402 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/17(月) 13:32:44.43 ID:QEF5TN2V
- >>401
そうそうそれです。探しに行きましたがもうモノホンのスレはないっぽいですね。
今までで一番辛い失恋です本当に。
- 403 :隔壁内の名無しさん:2022/01/17(月) 18:28:16.41 ID:A06l9okz
- 感受性豊かでいいコトっすね。思春期はGo for brokeが一番良いっすよ、何だかんだ。
- 404 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/18(火) 12:56:37.55 ID:diREkwLo
- >>403
ありがとうございます。
タイミング見計らってその人に思いの丈をぶつけようと思います。こんな気持ちのまま高3突入は精神衛生上よろしくないと思うので。
あと、次回投下は今週日曜を予定しています。予定が変動する場合は可能な限りこちらに書きますが、Twitterも確認してくれるようお願いします。
- 405 :隔壁内の名無しさん:2022/01/18(火) 13:38:05.71 ID:9PnfNOzm
- 了解です
何事もけじめは大事ですね
- 406 :隔壁内の名無しさん:2022/01/18(火) 15:14:21.42 ID:vqRmYo25
- 了解です
- 407 :隔壁内の名無しさん:2022/01/18(火) 15:20:37.92 ID:vqRmYo25
- この時期のアルバニアって数年後(1912年)の独立運動中にセルビアから火事場泥棒という名の民族浄化→マケドニア地域カツアゲされてるから、ww1中のセルビア人難民に「報復」する程怨みが貯まってるんやな
- 408 :隔壁内の名無しさん:2022/01/18(火) 15:51:43.13 ID:2eiaLsde
- バルカンとコーカサスは大国に挟まれているのと多民族地域による恨みつらみで怨恨が絶えない地域だからね...
- 409 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/18(火) 22:49:50.61 ID:diREkwLo
- >>407
あの件はやる夫で学ぶ第一次世界大戦で知ったのですが、民族の恨みは恐ろしいと思わせられましたね……
>>408
諸悪の根源と思われてたオーストリアとオスマンを壊した結果収集が本当につかなくなったのは史実協商国のミスの一つだと思っています
- 410 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/18(火) 22:53:33.69 ID:diREkwLo
- 今誰がアルバニアに行くことになるかの候補の選定をしてるんですが、このアルバニアの件みたく非公式に他国に派遣される軍人って、尉官でしょうか佐官でしょうか?
皆さんの意見を聞きたいです。
- 411 :隔壁内の名無しさん:2022/01/18(火) 23:20:23.54 ID:DsjZA94M
- 義勇兵を師団規模で派遣したら佐官、旧式兵器と観戦武官だけなら尉官かな?
- 412 :隔壁内の名無しさん:2022/01/18(火) 23:28:28.48 ID:viOw/MOt
- 一定以上の成果が持ち帰れたら佐官に昇進させると内定してる尉官かなー
- 413 :隔壁内の名無しさん:2022/01/19(水) 18:54:21.40 ID:2IB2FPa4
- 規模によるなあ。千越えるなら佐官、そうでないなら尉官でいいのでは。
- 414 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/19(水) 19:27:09.56 ID:1h0Uo1JX
- 皆さんの意見把握しました。ただ武器を送ってアドバイザーとして参謀が赴くという感じなので尉官で行こうと思います。とするとのちの第二次世界大戦でイタリア軍を率いる人物たちにスポットが当たる形になりますね。
- 415 :隔壁内の名無しさん:2022/01/19(水) 19:41:10.88 ID:yGE05AQ+
- バルボやロドルファ、パドリオとかかな?
ついでに医薬品(という名の麻薬)も武器と一緒に送れないですかね
マフィアからの押収品あたり
- 416 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 18:59:00.62 ID:PX0GFF5X
- 今日は英検受けてきたんで色々とミスが出る事が予想されます。
さて、もうそろそろ開始時刻なので人がいるかの確認をしようと思います。いますかー?
- 417 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 18:59:18.44 ID:y/fJTvsQ
- ノ
- 418 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:01:49.87 ID:PX0GFF5X
- いつものように違うIDが三つ揃ったら始めますね
- 419 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:07:04.22 ID:PX0GFF5X
- ダメっぽいな……
- 420 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:11:34.56 ID:qG8LgDwM
- ノ
- 421 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:12:49.55 ID:POBqOWw+
- ノ
- 422 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:14:15.82 ID:PX0GFF5X
- 一応三つ揃ったので始めようと思います。今回も短めになると思いますがよろしくお願いします。
- 423 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:16:00.92 ID:PX0GFF5X
- ┌───────────────────────┐
│ │
│1910年6月下旬 イベント:アルバニア反乱軍への支援 │
│ │
└───────────────────────┘
,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、
'.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ
/;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ
.//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i さて、手配はしたが【※こちらの支援が届くまでには少々かかる】。
!'i::::::!か ヾ;):ノ:;! それまでにアルバニア反乱軍が持つかだが……
' !'!'ii i ::i'":/
!、 .ー .:::jィ' ※次コミュターン(7月上旬)に届きます
ヽ ''"~´ .:;/i::ト-、
ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ
_,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ
.!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_
_,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー':::: .:ヽ
/ .ヽ /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::.. .:::;':i
/ .:::ヽ/_,'-..,,,_ /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::.. .::::/:/
.ノ _,.-‐"´:::::::::::::::::`i .ノ../.::::/ ::ヽ、:::::::::::::、::::.. .:::::;';:(
,.;"-'..........:::.:::::::r_、:ヾ!::i、/::/: ..::/ :::::。ヽ:::;--‐、:、:::::;:;:;:;ヾ
,.;ニ-!:::::::::::::;;-::::::、ヽ、ヽj-'ii:::::/..:::::/ ::::/ニ i ̄´;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
_,..='" ヽ:::::;r '`''ー''、jヽj― i.ii:::ノ::;;:-' ::/:;:/:;:;:;:;::;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
rァ''" 'ーァ::::::;ヾ、:;:;:;:::;):::i ー-- 'ノ;/、 .::/;:;:/:;:;: ,.;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
..r ' ...;:;(:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ::;;;ノ-/`:; ̄:;:´;/ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:/;: ,.;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
i´,.,.;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;;:;:;:;:;;;ノ ヽ_:;:;:;:;:;/:::;:;:;:;:;:;:;:ー;:、/;::: .!.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ン" ./:;:;:;:;:;i`ヽ、:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;::i' ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄!:;., i ::;:`ー:;-:';:;::: ,.;i:;:;:;:; :;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;;;;
.!:;:;:;:;.,., ! :;:: i ,.;:;:;:;:;;:-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 424 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:16:59.89 ID:PX0GFF5X
- , -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l 情報筋によると、アルバニア反乱軍の様子は……
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 【1D10:5】
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン @死亡(間に合わず)
ノ ヽ='´' / A瀕死(支援が届かなければ次コミュターンで滅亡)
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r< A瀕死(支援が届かなければ次コミュターンで滅亡)
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L.. B瀕死(支援が届かなければ次コミュターンで滅亡)
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_ C瀕死(支援が届かなければ次コミュターンで滅亡)
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ D形勢不利(支援が届かなければ3コミュターン後に滅亡)
E形勢不利(支援が届かなければ3コミュターン後に滅亡)
F形勢不利(支援が届かなければ3コミュターン後に滅亡)
G拮抗
H拮抗
I形勢有利
- 425 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:18:13.42 ID:qG8LgDwM
- 最低は免れた
- 426 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:18:59.35 ID:PX0GFF5X
- :::::::::::::::::::::::::::::::; ' ,l':::::::/ l::::;l' 'i;::l ヽ:::l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::;,i´ i::::::/ l::,i i;:l ヽ::! `、:::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;::::/..、_l:::;;´ .l::;i i;:l ヾ `、:i_ヽ::::i、::::::::::::::::::
/l::::::;i::::::/!/ ...___|:;i´ニ`_ー-、|;! il _,,,:-'iニ 二 、!__ヽiヽ:::::::::::λl
..l:::::il:::::/i,i´ `-.j,i己≡)ヽヽ. l'` 1 .〃P≡フ }.Y ヽiヽ:::::::::|!|l
. l:::l !::::イ !' !'  ̄ ! i  ̄ ヾ ヽλ;::::|i'
l ト.l ! i| ∨)ヾl.! とのことだ。遅すぎるということはなかったらしい。
ヾ !|`-,| |'" λ オスマン側に見つからないよう、注意して届けよう。
` 、l, l'_ イ _
,. -ミ'~:/`ヘ i ,l7: : |: :ヽ
;;;:: -//: : :ヽ | /; : : : !、F=
.ノ.ニ!:: :: : : :ヽ !、 ,.. /;: : : :: ::!Y:::,,
;-ー! !: : : : : :::ヽ /; : : : : : :! l _
=-::!.!: : : : : : :;:;:;ヽ --- - ー ー ー ~~ 〃;: : : : : : : :! E::,,
/;;!.!: : : : : :;:;:;:;:;:;::;ゝ、 //;; : : : : : : : : ! ト:、
:;:;;;:! !: : : : ::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヾヽ、 ,//:;: : : : : : : : : : :! !:;:;
:;:;:;:;! !: : : :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヽ.`ヽ.、 . -'", '~:::;:;:;:: : : : : : : : : : ! !;:;:
:;:;:;:;'! !: : :: /ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;ヾ :::`::`::ーーー::'".r=ニ::、:;:;:;:;:;:;:;: : : : : : : : :! !:;:;
:;:;:;:;:'!;i : ::::ヽ .ゝA.;:;:;:;:;:;:;:;i- = ヾヽ、:::::::::::∠!;;;;;;;;;;;;l::;:;:;:;:;:;:;:; : : : : : : : ! !;:;:;
- 427 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:20:45.05 ID:PX0GFF5X
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::/:::ハ::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::::/::乂/::::/ |:::/ヽ:::::::::::::::ヽ
ノイ:::::_::::::::/::/ `メ -}/ {ハ:::::::::ハ}
ノ:::/ ∨ セcア `ー|::::| それと、陸軍は
}::| ( tcァ|:::N 【1D3:3】
八:ヽ __ _ | ハ} @ロドルフォ・グラツィアーニ
}:/::::i _ ´ / Aジュゼッペ・テレーラ
/:: \:::.. `ー‐--- / Bジョヴァンニ・メッセ
_ ______く :::::::::::: \:::. / を、アルバニアに派遣すると決定したらしい。
. /:::::`ヽニニニニニ:ヽ :::::::::::::: \:::..... _ /____
/::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽヽ:::::::\ ::::: /イ/ /_ ̄ ヽ
./:::::::::::::::::::::::::::\::::::::}-i::::::::::::\/::://:/ / , l__
|::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::j_|::::::::::::::::l:::::::> ヽ_ / / , __ ノ ∨ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::} j:::::::::::::::::::::::`フ\`ー´,_/ ィ´ヽ /:::::::::::}
- 428 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:22:39.78 ID:LT7zzY6Q
- ハズレのないガチャだな
- 429 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:23:36.58 ID:PX0GFF5X
- ____ ヽ v /
/─ ─\ -(m)-
/( ●) (●)\. ≡
/ (__人__) \
| | (ジョヴァンニ・メッセ……ああ、独ソ戦の時のイタリア軍のトップだったかお?)
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | なるほど、どんな人なんですお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 430 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:25:14.89 ID:PX0GFF5X
- _
,-';´;;;;;;;;``ー‐;,、
;';,,,,,,,,,,....;;;;/|;;;;;;;;ヾヽ
l;;;j;;/‐廾/ |N;;;;;;;;l
l;rリ  ̄ ヽコ;;;;;リ さあな。私も知らない。
ヾ,i ,..., ' /ハ!
ト、 '、_,ノ / まあ陸軍が実戦でのデータ収集を依頼するあたり、バカな奴ではないんだろう。
「``下ァr'"┴、
,,...、 - へO/V∧, -'´ミゝ、_
r'´i≡ / 。 ヽ、 `ヾミ入
ノ l // ,' o ) ヽ
', |//-大ー-' /___,,,_ . : |
/ヽ,| /フイ「フ /  ̄「「'' :::::/ /ヽ
l i ;レ / ||' / l| :::/ ',
| l / ト、_o/ ‖ |::.:: ',rヽ _,.,,
__ノ _レ || l:| |::: ,,ノ // '-r、
(ニー'⌒ヽ、 ヽ、 ::| || l | |::: /,ィ ,ノ ''¨
,,.,7、._ ヽ::: | ..::l l| |l. ト:::::l l::l ゙ ,ィ'´
(,、 ,... ,} l :::::::l====L…――――L__l |::::||:::l_,.../;/
.ゝ-ィィー'"ノ::::/ , -' l``… r-------r r--'ヘ ヽ-'、::::::::::/
´ヽー-…' ´ / / / ,' ,' l l ', {ノ  ̄
l l | ; ; |. l '、
- 431 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:26:53.80 ID:PX0GFF5X
- , -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 まあやらない夫少将なら知っているだろう、きっと。
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 確かに
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 432 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:27:22.50 ID:PX0GFF5X
- ┌─────────────┐ ┌─────┐
│ │ │ │
│1910年6月下旬 コミュターン │ │資金 975 │
│ │ │ │
└─────────────┘ └─────┘
\::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::_:_:_:_:_:_:_.:.:./
\:::/ ::::::::::::,.."´〃 :i: :\: : :¨ヽ
. /::::::::::::::/: : : :/: : : .: :: : : : : : : \
/::::::::::::::/: : :/.:./: : :\: : : : : : : : : : :\
\::::::/ : : :./: :/ヽ __: : \: : :|: : : \: : :ヽ
. ヽ/: /: : : :./{ ̄\: : : i.\:|__ : : : ヽ:.: :.:',
//: : : : :.八L,_ \ i::|.厶: : : : : : : i 乂
/ イ/.: :.:./《 { i:::}¨` ノノr':::「ヾ.,_ヽ八i
ー…´ ;/ . /乂:ハ乂ツ ヒツ ハ/:/: |
. /:.:/.:.: : : :ヽ:\:.:.: ` :.: =彡 : /|:ヽ
{ :八: : :\ : 个` .っ .ィ /: /丿: :) 今日はどうしますか?
乂.._.\ : : ヽ:.!\> ._. 爪/ :/:}/
\ ノ.\.¨¨Y7/八i:/ ノ
/匁__〉 ./⌒7 ハ\ /匁 @誰かと話す
/ 匁__〉 ∨/Y\\匁 /⌒ヽ,.__ A街を出歩く
/ 匁_〉/ x \`ー<´ / ヽ
/ .// x `¨¨)) / ____ }
ー‐= ___/ x 〈〈 \ /⌒ヽ
⌒ヽ //⌒ヽ二/ /\. 〉〉 ノ { /ー,
. /}〈/ ./〉 〈\ ,..-‐っ 〉_厶/
./'八__,,,. /⌒`ヽ,. /f⌒.,_ ヽ./ ∠二..=<
/ ー--ァ、_ノ {(_/ r-‐‐-’ \
.∨ / f´¨¨ヽ 〉 r‐--’ \
{ / .}.〈,.ー-、〉 \ ' ,
ヽ __ r‐√__ { >: ハ \ '.,
/八_ノヽノ¨⌒`'_(/:.:} { /\
/ `ヽ、:.:.:.:.:.:.:..:.:. ]:.:.:〉 { / ヽ,__
. / `ヽ:.:.:.:.:.:.:/ ヽ/\ 〈 y' /⌒y^v
. / \::/ } }Λ ./ _/{/
/ ! 〈.i.Λ/_/⌒! }
. / ヽ 〉 〉_.r⌒ァ./ し }
/ {i'¨` 〈 ( (/ `J
- 433 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:27:41.98 ID:PX0GFF5X
- 下2
- 434 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:31:08.10 ID:LT7zzY6Q
- 2
- 435 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:31:28.01 ID:y/fJTvsQ
- 1
- 436 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:32:13.63 ID:PX0GFF5X
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 誰と話そうかな……
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
@できる夫【内政担当】
Aマスタング【外交担当】
Bやらない夫【父・陸軍担当】
Cキル夫【海軍担当】
Dジョリッティ【政治家・国家総力戦研究委員会委員長】
E蒼星石【秘書】
ここから手紙
F玉青【母】
G芳佳【姉】
Hシオン【妹】
下2
- 437 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:36:46.42 ID:/Zq/sqgu
- 6
秘書にやっるの考えてる事を擦り合わせしとこうかな
- 438 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:36:52.17 ID:y/fJTvsQ
- 3
- 439 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:40:05.92 ID:PX0GFF5X
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ノ よう。なんだ、アルバニア派遣の人選の理由について聞きにきましたって
| ∩ノ ⊃ } 顔してんな。
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ いやいや、ちゃんと陸軍軍備についての話をしに来たんだお。
\>ヽ/ |` } | | そりゃそれも気にならないって言ったら嘘になるけど……
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 440 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:44:38.36 ID:PX0GFF5X
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ こんなこと言っといてなんだが、あまり深い理由は無い。
ヽ / / '‐、ニ⊃ ただ忠誠心があり、それに彼自身で志願しにきた。
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 その意気や良しといった感じで即決したってわけだな。
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
- 441 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:47:50.80 ID:PX0GFF5X
- . / ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. (●)(● ) |
. (人__) |
|⌒´ | ┌────────────────────────┐
. | / │ ________,ノ{ │
. ヽ / ちなみにこれが写真だ。 │ ィ´ ̄_ _____ ノレし │
. ヽ. / │. // / | i{ │
,-‐)__, /⌒l │ _//_____// j リ │
. /;─ー〉》 /l │ / 八_______/ / / / / /し │
. (_ンー‐-,r'´ . | │  ̄ ̄\/ /// ̄ ̄ ̄\/ / / / / 「 │
| | │ __/ ̄\| / /⌒ハ }i/ / / /{ │
│  ̄ ̄\ { i{ 人___jノ /_/ /7 │
│ ⌒ } i 人\_ ,ノ'´ ̄}/ / / _,人 │
│ \_,ノ |_/ / ̄ ̄ ̄ | く_/ / ̄ヽ } │
│ \__/_,ノ \ \_// /┐ i | │
│ | { / ̄ }_{ 〈 | |`ソ │
│ `ト、__/ _ィf´_,斗ャ  ̄ ノ / /Y⌒ヽ │
│. 代うy ' ̄ノ 弋少 ノ r┴/ヽl/У │
│ ´¨¨¨} `'冖^` │ 厂 }‐'⌒ヽ │
│. V^ヽ l | ,人 l{ リ │
│ { __i_, / / / ト、jノヽ │
│ `ヽ-'´ __ / / {i } } │
│ ご⌒ ノ /__/} 人_{ ィ‘, │
│ ∨ / /}/} { ) } ∧ │
│ ヽ----ァ〔__//} / ____人_,ノ ∧ │
│ _//{ r┐ヽ/}_ノ/ ̄ ̄/iハ ∧ │
│ // 廴ー┘ ノ_/ / (_リ j} ∧ │
│. // ̄ ̄ ̄ ̄ 乂__,ノ ∧ │
│. / }} / ∧ │
│ / ‖ _/___ │
└────────────────────────┘
ジョヴァンニ・メッセ
イタリア陸軍 中尉
- 442 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:50:43.68 ID:y/fJTvsQ
- なるほど
- 443 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:51:41.19 ID:PX0GFF5X
- ____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' やだ、すごい凛々しい。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ '
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ―)(―) シュポ
.| (__人__) チリチリチリ……
| .,ノ )/´二⊃
人 /"/ '‐、ニ⊃ 参謀本部の中じゃ、頭が切れて有能だとの評判だ。
./ ヽ l ´ヽ〉〆ヽ
( ⌒ヽ/ __人〉ヾ_ノ,ゞ
.\ / / { /
- 444 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:52:55.97 ID:PX0GFF5X
- / ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | | さてそれじゃ、どうしていく?
. ヽ /
ヽ / @ 師団の増設
> < A 装備研究
| | Bドクトリン研究
| |
下2
- 445 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:54:10.62 ID:y/fJTvsQ
- 2
- 446 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 19:54:11.51 ID:LT7zzY6Q
- 3
- 447 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:56:41.71 ID:PX0GFF5X
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ―)(●)
. | (__人__).
| ` ⌒´ノ )) わかった。今回はドクトリンの研究を進めていくぜ。
. | } ∩,,
. ヽ } ( <彡}
ヽ ノ .| ゝi´ ┌─────────────────┐
/ イ`ー―┘ .} │研究中ドクトリン: 任務による指揮(1907) │
| r―― - ´ │進捗: 0% │
└─────────────────┘
【1D10:6】
@成功+16%
A大成功+26%
B成功+16%
C小成功+6%
D成功+16%
E成功+16%
F成功+16%
G小成功+6%
H成功+16%
I【1D2:1】@クリティカルAファンブル
- 448 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 19:59:24.65 ID:PX0GFF5X
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) うむ。良い感じに進んだな。
.| (__人__)_
| `⌒´. ̄ ┌─────────────────┐
.| ノ │研究中ドクトリン: 任務による指揮(1907) │
ヽ .,ノ )/´二⊃ │進捗: 16% │
> /"/ '‐、ニ⊃ キンッ └─────────────────┘
./⌒ヽ l ´ヽ〉〆ヽ
( ヽ/ __人〉ヾ_ノ,ゞ
.\ / / { /
- 449 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 20:00:35.15 ID:LT7zzY6Q
- これはコツコツ積んでかないとならんからな
- 450 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 20:01:16.34 ID:i1UtjMBS
- ドクトリンはRPGにおける経験値やステータスだしな
- 451 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 20:02:23.32 ID:PX0GFF5X
- 短くなりましたが今日はここまでで。これからこんな感じでちまちま進めていきます。
それでは
- 452 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 20:03:21.46 ID:y/fJTvsQ
- 乙でした
- 453 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/23(日) 20:04:11.48 ID:PX0GFF5X
- 次回投下は明日にしようと思います。
- 454 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 20:04:50.76 ID:qG8LgDwM
- 乙でした
ジョルノだったか
- 455 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 20:05:02.49 ID:/Zq/sqgu
- 乙ー
- 456 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 20:12:22.51 ID:bgvguq1R
- 乙でした
ボンジョルノ
- 457 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 20:28:04.76 ID:i1UtjMBS
- 乙でした
- 458 :隔壁内の名無しさん:2022/01/23(日) 21:22:49.13 ID:aG3ks8Bv
- 乙でした
- 459 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:28:08.99 ID:sf6QxtZO
- さて、そろそろ予告時間となりますので人の確認を始めていこうと思います。いますかー?
- 460 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:30:33.37 ID:S5kZMt0D
- ノ
- 461 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:30:58.52 ID:fCcW24hz
- ノ
- 462 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:32:57.94 ID:8IHv5STd
- の
- 463 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:33:02.94 ID:vMb/6XTs
- ノ
- 464 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:33:18.57 ID:sf6QxtZO
- 一応前のように違うIDが三つ揃ったら始めますね
- 465 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:33:58.67 ID:vMb/6XTs
- 違うIDが4つ・・・来るぞ遊馬!
- 466 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:34:20.64 ID:DIAcBP96
- ノ
- 467 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:34:23.54 ID:sf6QxtZO
- いるようなので始めようと思います。まあコミュ一個か二個進めるくらいで…
- 468 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:35:14.98 ID:sf6QxtZO
- ┌─────────────┐
│ │
│1910年7月 ランダムイベント │
│ │
└─────────────┘
____
/ \
/ ー ‐ -−' \
/ t''tzj ィtェッ \
| `¨、__,、__,¨´ | ランダムイベントの時間だあああああああ!
\ `´ /
/ \
【1D10:1】
@何も起きなかった
Aグッドイベント(内政)
B何も起きなかった
Cグッドイベント(外交)
D何も起きなかった
Eグッドイベント(陸軍)
F何も起きなかった
Gバッドイベント(内政)
Hバッドイベント(外交)
I何も起きなかった
- 469 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:35:32.80 ID:DIAcBP96
- 平和だ
- 470 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:35:54.13 ID:sf6QxtZO
- ┌─────────────┐ ┌─────┐
│ │ │ │
│1910年7月上旬 コミュターン │ │資金 975 │
│ │ │ │
└─────────────┘ └─────┘
_,..-―--.、
<ニ三三三三.',
三三三三三三|
三三三三,ニム斗ォ
_,.>=≦´三三三|
三三三三三二,.ム
三三_,.> '"´ : : : :ヘ
>:チ: : : : : : : i: : : : :ハ
,: : : : : : : : : :/| : ',: : : |
: : : : : :i : : /_.ム : l: : i |
. : : : : | : 7´ V: :|: :|i:| 暑くなってきましたね。今日はどうします?
.: : : : :|:〃r テテ V:|: 川
: : : : :.レ ヽじj V/ノ′ @誰かと話す
: : : : i | `´ ヽ、 A街を出歩く
: : : : ',:| ゙゙゙ j
: : : : 个 ,′
',: :',: : l ,ィァ /
ヾ: :', : ', `´./
\:Vハ ,-r一r ′
T=.ミ、ヤ ヾ: |
,.、_ `下ュ,、`゙
~ヾミx |:ト、ヾミx、
:::::::::.ゞカ マ! ヾぇマl
下2
- 471 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:36:13.09 ID:vMb/6XTs
- ローマの休日
- 472 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:36:28.69 ID:S5kZMt0D
- 1
- 473 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:37:22.51 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 誰と話そうかな……
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
@できる夫【内政担当】
Aマスタング【外交担当】
Bやらない夫【父・陸軍担当】
Cキル夫【海軍担当】
Dジョリッティ【政治家・国家総力戦研究委員会委員長】
E蒼星石【秘書】
ここから手紙
F玉青【母】
G芳佳【姉】
Hシオン【妹】
下2
- 474 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:40:50.72 ID:fCcW24hz
- 6
- 475 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:40:52.55 ID:vMb/6XTs
- F
- 476 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:40:54.79 ID:S5kZMt0D
- 1
- 477 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:44:13.81 ID:sf6QxtZO
- / ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ 久しぶりにカーチャンに手紙でも書くかお。
| (●) (●) | ご無沙汰だし。
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \ まあ来月会うことにはなるんだけどね。
_/((┃))______i | キュッキュッ キュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \ ┌───────────────────────────┐
/ /_________ヽ.. \ │玉青に手紙を送りました。返事は次コミュターン時に到着します。 │
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └───────────────────────────┘
- 478 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:46:42.59 ID:sf6QxtZO
- おっと、あれを忘れていた
- 479 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:47:02.03 ID:sf6QxtZO
- ┌──────────────────┐
│ │
│1910年7月上旬 アルバニア反乱軍の支援 │
│ │
└──────────────────┘
,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、
'.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ
/;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ
.//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i やる夫、アルバニア反乱軍支援の件だが、支援は……
!'i::::::!か ヾ;):ノ:;!
' !'!'ii i ::i'":/ 【1D100:49】
!、 .ー .:::jィ'
ヽ ''"~´ .:;/i::ト-、 【40以上で露見せず】
ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ
_,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ
.!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_
_,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー':::: .:ヽ
/ .ヽ /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::.. .:::;':i
/ .:::ヽ/_,'-..,,,_ /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::.. .::::/:/
.ノ _,.-‐"´:::::::::::::::::`i .ノ../.::::/ ::ヽ、:::::::::::::、::::.. .:::::;';:(
,.;"-'..........:::.:::::::r_、:ヾ!::i、/::/: ..::/ :::::。ヽ:::;--‐、:、:::::;:;:;:;ヾ
,.;ニ-!:::::::::::::;;-::::::、ヽ、ヽj-'ii:::::/..:::::/ ::::/ニ i ̄´;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
_,..='" ヽ:::::;r '`''ー''、jヽj― i.ii:::ノ::;;:-' ::/:;:/:;:;:;:;::;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
rァ''" 'ーァ::::::;ヾ、:;:;:;:::;):::i ー-- 'ノ;/、 .::/;:;:/:;:;: ,.;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
..r ' ...;:;(:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ::;;;ノ-/`:; ̄:;:´;/ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:/;: ,.;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
i´,.,.;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;;:;:;:;:;;;ノ ヽ_:;:;:;:;:;/:::;:;:;:;:;:;:;:ー;:、/;::: .!.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ン" ./:;:;:;:;:;i`ヽ、:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;::i' ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄!:;., i ::;:`ー:;-:';:;::: ,.;i:;:;:;:; :;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;;;;
.!:;:;:;:;.,., ! :;:: i ,.;:;:;:;:;;:-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 480 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:48:03.58 ID:S5kZMt0D
- よし!!
- 481 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:49:16.09 ID:vMb/6XTs
- ステルス支援っすよ
- 482 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:49:24.83 ID:sf6QxtZO
- , -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l メッセ中尉と支援物資は無事にアルバニア入りしたようだ。
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;| 割と危なかったらしいがな。
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ 早速戦闘報告が来ているぞ。
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
- 483 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:50:58.86 ID:vMb/6XTs
- 支援物資はすぐに役に立ったんだな
- 484 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:56:32.29 ID:sf6QxtZO
- ちょっとパチュリーを引っ張ってくる余裕がないので>>1が解説します。
このようなイタリア軍の直接関与しない戦闘では指揮統制と充足率は考えず、下のような感じで進めていきます。50に寄ったら攻撃側勝利、−50に寄ったら防衛側勝利です。
┌───────────┐
│戦闘: シュコダル防衛戦 │
│形勢不利より、【現在+10】 │
│ │
│【1D10:5】 │
│@+10 │
│A+5 │
│B+5 │
│C+5 │
│D+5 │
│E0 │
│F−5 │
│G−5 │
│H−5 │
│I−10 │
└───────────┘
- 485 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:57:24.49 ID:sf6QxtZO
- ↑のレスは例なので適用されません。次に書くレスのやつが適用されます。
- 486 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 19:59:49.60 ID:vMb/6XTs
- 主役はイタリア
- 487 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 19:59:53.13 ID:sf6QxtZO
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::/:::ハ::::::::::::::::::::::::.
/::::::::::::::::::/::乂/::::/ |:::/ヽ:::::::::::::::ヽ
ノイ:::::_::::::::/::/ `メ -}/ {ハ:::::::::ハ}
ノ:::/ ∨ セcア `ー|::::|
}::| ( tcァ|:::N
八:ヽ __ _ | ハ} これがその報告だ。
}:/::::i _ ´ /
/:: \:::.. `ー‐--- / ┌───────────┐
_ ______く :::::::::::: \:::. / │戦闘: シュコダル防衛戦 │
. /:::::`ヽニニニニニ:ヽ :::::::::::::: \:::..... _ /____ │形勢不利より、【現在+10】 │
/::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽヽ:::::::\ ::::: /イ/ /_ ̄ ヽ │ │
./:::::::::::::::::::::::::::\::::::::}-i::::::::::::\/::://:/ / , l__ │【1D10:2】 │
|::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::j_|::::::::::::::::l:::::::> ヽ_ / / , __ ノ ∨ヽ │@+10 │
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::} j:::::::::::::::::::::::`フ\`ー´,_/ ィ´ヽ /:::::::::::} │A+5 │
│B+5 │
│C+0 │
│D+0 │
│E −5 │
│F−5 │
│G−5 │
│H−5 │
│I−10 │
└───────────┘
- 488 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:00:33.43 ID:vMb/6XTs
- 低確率の+引いた
- 489 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:01:13.78 ID:S5kZMt0D
- 支援が足りんのか・・・
- 490 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:02:18.25 ID:sf6QxtZO
- _
.......:::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /イ:::::::::::::::::::/:/ ',::::八::::::::::::::::::}
´/:::::::::::::::::ハ/ }:/ _ヽ_::::::::::::|
iイ:::::从ヒ/rテヾ/´≦rテァ}:::i:::::| どうやら順調というわけではないらしい。
. |::::|/! 从 ト;リ 決定的な打撃を被ってはいないようだが……
八ハ_{ 〈j i ノ
八 ` /´
\ ´ ̄ ` イ:|
_/{≧/}_ー‐‐≦´ ̄{ヽ
. /::/ヽ//|/i /[||::}| |:::::\
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \
/⌒(__人__)⌒ \
| ) ) u. |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ ま、まあ支援届いたばっかですし、致し方ないですお。
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
- 491 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:03:26.14 ID:t9EiAo6Q
- よし、いまこそ医薬品(真っ白い粉)を送らんと
- 492 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:06:13.77 ID:sf6QxtZO
- , -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l そう……だな。あまり気を重くしないでいこう。
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;| 気長に続ければ功を奏すだろうからな。
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ そうだ、今度支援を送り届ける時に隠蔽工作を強化するか?
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 資金は【10】で済んで、露見する確率が【10下がる】らしい。
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン どうする?
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r< 下2
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
- 493 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:07:55.08 ID:fCcW24hz
- まあ、戦闘データの収集とトルコに対する嫌がらせが目的だから無理せずほどほどでいいんだけどね。
- 494 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:08:24.38 ID:fCcW24hz
- する
- 495 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:09:06.54 ID:t9EiAo6Q
- する
- 496 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:12:00.95 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | バレた時に評判がガタ落ちするのが怖いんで
\ ⊂ ヽ∩ < やっとくことに越したことはないと思いますお。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
, -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 了解した。手引きしておこう。
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L.. ┌────┐
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_ │ │
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ │資金−10 │
│ │
└────┘
- 497 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:13:53.02 ID:sf6QxtZO
- ┌─────────────┐
│ │
│1910年7月中旬 コミュターンA │
│ │
└─────────────┘
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
__ .| (__人__) |
/ / \ `⌒´ ,/ カーチャンからの返事が来たお。はてさて何が書いてあるやら。
./⊂てヽ / ー‐ ヽ
/ /ィ `´ /| ィ |
 ̄ ̄ \__/ | | |
- 498 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:15:48.90 ID:sf6QxtZO
- /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ
/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :’
/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.i:. :. :. :. :. :. :. :.:',
/:. :. :. :. :. :. :. :. :./:. :. :. :. :|:. :. :i:. :. :. :. :. :l
/:. /:. :. :. :. :. i:. :./|:. :. :. :|;: |ヽ:. :.|:. :. :. :. :. |
/:. /|:. :. :. :. :. ||:./ |:.|:. :. :||::| ',:. |',:. |:. :. :. |
!:./ |:. :. :. :. :. | |:| _|:|_|:. :,' |:|─‐|:.|_|: |:. :. :. |
|/ |:. :. :. :.|:. | |二.リ_ |:.,' リ ‐孑ノx|:.j:. :. :./\
! |:. :.i: i:.{:. |,z7乏iリ`V / ´んいリ:. :.,ィ、 \ ┌─────────────────────┐
/{:. ||:.{::ヽ:|` Vしj Vクリ/:./: |∧ ヽ │ │
/ ヽ:|ヽ;!Kヽi ¨¨ 、 ¨ノ. '/|::: :| i / │やる夫、お手紙ありがとう。 │
\ X ,X|:`ト、 ー‐ /´∠,|::: :.i| !,/ │ │
\/ / |:. :| ゙l . , イ| |::: :.|| / │頑張って働いているようで、私も誇らしいですわ。 │
\/ |:. ::| | r‐`i>< |ヘ.| |:: : |´| │ │
__/ |:. ::| | | `ー ┐r‐‐´/i! |:: : | | ___ └─────────────────────┘
/:::::::::`ヽ |:. ::|.イ´ i⌒i `ー |:: : |=┘´:::::::::ヽ
/:::::::::::::::::l:::゜|:. ::|. !__ノ. |:: : :|/::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::|::::|:. ::| ,j:: ::|| |:: : :|::::::::/::::::::::::::}
/::::::::::::::::::::::::::::<《|:. :::|> ‖: ::|| _)|:: :|:|》>´::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;〉|:. :::| t=‐ ‖: :: || r-, |:: :|:|;;;::::::::::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;/::|:. ::|| /|.‖: : : || | i|:: ::|:|:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::ヽ
〉::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::|:. ::|:|| /‖: :: :::|| | |:: : |j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ノ
- 499 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:16:03.51 ID:vMb/6XTs
- 支援工作するために隠蔽工作を重ねておくぜ
- 500 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:17:04.05 ID:sf6QxtZO
- ,. -‐……‐- 、,. - ‐- 、_
_ , '´ /´ `ヽ、
/ / / / \ヽ
厂' / i / l 、`、! ┌──────────────────────────┐
. Λ./`! .、 ! ,' / l: l. l ', │ │
〈/ . /lミ、`ヽ、_ . .:.:.:.:.| l i:: /| l! |l: l │もうすぐそちらに行くことができるのが楽しみですわ。 │
/ . . : / l:i.:',\  ̄ ¨ | ! !::/_,,L!l:: !:!: l │何せ半年ぶりに会うんですもの。 │
. : :.:/ . ! !.:.ヽ `ヽ、 __ . | l l: !:.:レl´,.=|| !:: /ノjノ │ │
. : : :/ . :.l :|.:.:.:.:\ .:.:.: ,.-| !: |:.:l_jィ介 !ハ/'′ │家族みんなでローマの街を練り歩くのはきっと楽しいですわ。 │
: :.:/ . : ! .:ト、.:.:.:.:.:` .:/ ヘ| ',: !:.lヽ ト| { ′ │最近はそのことばかり考えています。 │
: / . : :,' .|、:.ヽ、.:.:.:.:.'、ゞ| l:、ヽ! ゞ ヽ、 │ │
/ . : :/ : l :\_ .:.:.:.:.:.:.iー|| l ヾ、 / └──────────────────────────┘
. : :/ . :.:.l : : : |`ゝ=r'^`|! | \ ヽフ
: ,.' : : :.l : : :| _ノ | l | /
:/ : : : l : : : :| 丿 \_ | !: l.|ー‐┬‐ 'rハ、_
/ . : : : l : : : /__ __ `|.l.: l:| .:.:. ! !| | | l、
: : : :.l : / ´ ヽ !l.: l:|.:.:.:|r、l ! ! ! ||
. : : :.:.l/ ヽl| : !:|.:.:.: | ! ノ ! ! ! ||
: : : : l |:.: l:|.:.:.: |.| ′ !!
: : : :l |:.: l:|\ j l. ll
. : : : l |.:.:. N、 ヽヽ j
- 501 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:19:10.02 ID:sf6QxtZO
- // 、 \ ヽ \
/ / / ', ! ヽ ',\}ヽ、
/ / ,' ! l l ヽ l⌒〉 \ ┌───────────────────────┐
/ / ! ! l ! | |ヽ: ト、 ', l !ノ:| \ │ │
. l l ! | | l l | l | | ヽ ! | ! :.:| \ │そうそう、あなたが手紙に書いてくれた例の秘書の子、 │
,.l: l ! | | l j__l_j_: ノノ イ「 ̄Τト | !.:.:j ヽ │蒼星石さん……でしたか? │
/ |: | l ! ! |;lイ| |ハ: // 丿_ _ !:l l |Λ 〉 │ │
. / |: |:.l. {: ', '、 |ハ:{`__{__\{' ´,z==}、:/ i |イ l / │今度会った時に是非会わせてほしいものですわ。 │
〈. l: |;ハ:.'、ヽ:.ヽ ! ,>==ミ ´ /,イ |! | }/ │どんな人なのか知りたくて知りたくて…… │
. \ l:.l '、ヽ:.ヽ ヾノ'´ , 〃| l.| | / │ │
\ヾ、 ヽ:\:\\_ _ _,. ノ ,.'| l.| | / └───────────────────────┘
\ /\`ー|` \ ,.イl | l.| l |/
У ! :! /`i=ーr‐- -‐'´ _jヾ| l.| | | ,. -― 、
/ _ | :| { ! 厂 ̄Y´ ̄ :| l:|| _j__/::::::::::::::::\
. {/:::::::`| :|___ _/ l⌒l | |:| ̄// ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::| :|\:/ j ̄l | |:|У/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::| :|>{ /:.:.:.| :| |:|ヘ.\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ::::::::::::::::::: | :|/ 〉 /.::.:.:.:| | |:|_/ _,>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〉
- 502 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:19:55.71 ID:vMb/6XTs
- うわああああ家族みんながローマの街を練り歩いてる
- 503 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:20:05.96 ID:sf6QxtZO
- ―― -
γ > ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :´:.:.:.:.:.: \
ë:. /:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:.:.:.:.:.:. : \
<:.:.:.:./:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.: ヽ \
〈:.: 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.: /:.: }:.:.:.:.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
У {\ \|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,イ イ:.:.:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.ヘ}
/ ./i:.:. \:.:.:.:.:. : :i:.:./:.:/: / |:. : :ハ.:}:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:. } l
/ / .从:.:.:.:. i:.:.:.:. : i /. |:|: i| | : :/ }/!:. /:.:.:.:.:.:.:. ハ ┌───────────────────────┐
/ ‖ /.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:' -tT i|´.|: /. 7┤/}:. : :}:.:. /.:} │ │
〈 ./ ∧:.:. : |:.:.:.:.: |. |/ .}/ i. ,イ:. /.:./ │それでは、暑くなってきましたが、体を壊さないように。 │
\ / :|\ {i:.:.:.:.:∧ ー==´ `≠.///:.:/ i/ │くれぐれも、無理は禁物ですわ。 │
\ / :| |`!:.:.:. i ∧. , /}:.|.//. / │ │
Y i .!. !:: : :|. 、\ 、-ァ_ /|:.| │母より。 │
i i !:. : :|. >s。 __.| !. /}:.| │ │
| i !:. : :ト __T | !//|:.i/} └───────────────────────┘
| - 、__i>.!:. : :i. f-}. }://./ "´
レ´;;;;;;;;;;;;;;;.> / i:.:.:.:.i i_」! { {´;;ヽ
Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ i:.:. : i. 〈| ∨∧ i';;;;;∧
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ l:.:.:.:.:l. i| ∨∧ !;;;;;;;∧
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〉:.:.:.: i| ∨∧ };;;;;;;;;;;\
j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ヘ:.:.:.:.ト、.i| / >ー,;;;;;;;;;;;;;;/
〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;;;;;; '{:.:.:. |∧i|../ /;;;;;;;;;;;;/
\;;;;;;;;;; ; ,/;;;;;;;;;;; \/:.:.:. |;;;;/ |;;;;;;;;;√
};;;;;;;;;;;ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ : |;;; ̄ ̄|/ヘ |;;;;;;;;;;|
`ー― \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\!;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;ヽ.i;;;;;;;;;.|
- 504 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:22:09.36 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \ そういえばカーチャンってパリの女学校にいた時に
/ ─ ─\ 百合百合しいことしてたって噂を何度か聞いたことがあるお。
/ (●) (●) \ だからトーチャンとくっついたのが世界の七不思議呼ばわり
| (__人__) | ____ されるんだけど……
./ ∩ノ ⊃ / / /
( \ / _ノ \ /て⊃ / あ……蒼星石さん……
.\ “ / |\ `´ ゞ/ /
\ / | \__/. ̄ ̄ ̄ ̄
- 505 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:23:15.91 ID:vMb/6XTs
- イタリアの夏は最高気温が日本と同じくらいで最低気温と降水量は日本より低いみたい
- 506 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:25:01.82 ID:sf6QxtZO
- ┌──────────────────┐
│ │
│1910年7月中旬 アルバニア反乱軍の支援 │
│ │
└──────────────────┘
,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、
'.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ
/;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ
.//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i
!'i::::::!か ヾ;):ノ:;! やあやる夫。
' !'!'ii i ::i'":/
!、 .ー .:::jィ' アルバニア反乱軍関連の情報が入ってきている。
ヽ ''"~´ .:;/i::ト-、
ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ
_,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ
.!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_
_,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー':::: .:ヽ
/ .ヽ /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::.. .:::;':i
/ .:::ヽ/_,'-..,,,_ /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::.. .::::/:/
.ノ _,.-‐"´:::::::::::::::::`i .ノ../.::::/ ::ヽ、:::::::::::::、::::.. .:::::;';:(
,.;"-'..........:::.:::::::r_、:ヾ!::i、/::/: ..::/ :::::。ヽ:::;--‐、:、:::::;:;:;:;ヾ
,.;ニ-!:::::::::::::;;-::::::、ヽ、ヽj-'ii:::::/..:::::/ ::::/ニ i ̄´;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
_,..='" ヽ:::::;r '`''ー''、jヽj― i.ii:::ノ::;;:-' ::/:;:/:;:;:;:;::;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
rァ''" 'ーァ::::::;ヾ、:;:;:;:::;):::i ー-- 'ノ;/、 .::/;:;:/:;:;: ,.;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
..r ' ...;:;(:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ::;;;ノ-/`:; ̄:;:´;/ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:/;: ,.;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
i´,.,.;:;:;:;:;:;:;:;ヽ;;:;:;:;:;;;ノ ヽ_:;:;:;:;:;/:::;:;:;:;:;:;:;:ー;:、/;::: .!.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ン" ./:;:;:;:;:;i`ヽ、:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;::i' ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;;
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄!:;., i ::;:`ー:;-:';:;::: ,.;i:;:;:;:; :;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;;;;
.!:;:;:;:;.,., ! :;:: i ,.;:;:;:;:;;:-'';;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 507 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:27:12.66 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ それでこれが報告書ですかお。
l ⌒(__人__)⌒ | どれどれ……
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
┌───────────┐
│戦闘: シュコダル防衛戦 │
│形勢不利より、【現在+15】 │
│ │
│【1D10:7】 │
│@+10 │
│A+5 │
│B+5 │
│C+5 │
│D+0 │
│E −5 │
│F−5 │
│G−5 │
│H−5 │
│I−10 │
└───────────┘
※±15されるごとに有利or不利な目が一つ増えます。
- 508 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:28:04.63 ID:/Gx8vBwp
- 先月と併せてプラマイ0か
- 509 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:30:05.08 ID:sf6QxtZO
- ┌────────────────┐
│戦闘: シュコダル防衛戦 【現在+10】 │
└────────────────┘
. ____
. / \
/ \
/ ⌒ ー \
| (●) (●) | なるほど、持ち直しては来たみたいですお。
\ (__人__) /
/ `⌒ ´ イ`ヽ、
. , ' ` ̄ \
, -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 だな。この調子で支援を続けていこう。
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' /
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r<
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
- 510 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:30:51.22 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ そういえば、今回の支援はバレませんでしたかお?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
_
.......:::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /イ:::::::::::::::::::/:/ ',::::八::::::::::::::::::}
´/:::::::::::::::::ハ/ }:/ _ヽ_::::::::::::| それはだな……
iイ:::::从ヒ/rテヾ/´≦rテァ}:::i:::::|
. |::::|/! 从 ト;リ 【1D100:82】
八ハ_{ 〈j i ノ 【30以上で露見せず】
八 ` /´
\ ´ ̄ ` イ:|
_/{≧/}_ー‐‐≦´ ̄{ヽ
. /::/ヽ//|/i /[||::}| |:::::\
- 511 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:31:37.69 ID:vMb/6XTs
- 10面ダイス表が前より少し良くなってる
- 512 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:32:52.86 ID:sf6QxtZO
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.イ:::::::::::::://!∧:ト、::::::::::.:.:.',
´〃::::::::://i/ l! ヽ',ヾ'、::、:::::::'、
/l:::::::://rェr、i! < メィェヾ',!:::::ト! ほぼ完璧にやってくれた。隠蔽工作を重ねたのが良かったんだろう。
ハilr‐!′ `jr,ト!
. lト_l l . l)j!′ それでも万が一があるかもしれん、もっと重ねておくか?
' l'l r====、 lr'
ヽ、 `ー‐ ' ,ィ'´
r-j->、_ ,.r<l_
. l 、 ∧!-、r∧ l
,/ 。ll i! l∧l/ l ,.ヽ、____
,._、,;-‐''"´`ヾ'、/ ヾ./ ,.ゝ,.∠−− 、__r並ニヽr=r--、__,.
_,.ィ'"´7./ r'ヘrfヽ 、,.、 `l l!
/ l'´ // _. /. {l ! l,. ⌒! l l!
l ! // // , '. }l.ヽ、`¨ソ 、_ノ l l!
l l l l _(r-)__ , ' ヾニy'´ ,.イ´T`l l!
r‐! l l l /‐/ / ( r'クェニr几 l ヾl___〃
〉、ヽ l! l / ,イ , ' `´〃 l! ヽ、 / >―---、
. ,、
下2
- 513 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:33:46.87 ID:RNyStOGs
- する
- 514 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:34:58.59 ID:S5kZMt0D
- する
- 515 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:35:22.63 ID:t9EiAo6Q
- する
- 516 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:37:30.38 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ やっちゃいましょう。
/_∩ ー‐ \ 外交の世界はちょっぴりのヘマでもシャレになんないことを招くんで。
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
, -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 一理ある。
rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン
ノ ヽ='´' / ┌────┐
く ``ヽ、_ 、 -‐‐r< │ │
;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L.. │資金−10 │
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_ │ │
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ └────┘
- 517 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:38:20.96 ID:sf6QxtZO
- ┌─────────────┐ ┌─────┐
│ │ │ │
│1910年7月中旬 コミュターン │ │資金 955 │
│ │ │ │
└─────────────┘ └─────┘
,ィi二二二二二≧s。 _
lニニニニ≧s。 _二二二 ≧s。_
,ィiニニl ニニニニニニニニニニニニニニニ=-\
|≧s。廴ニニニニニニニニニニニニニニ=- ∠_
lニニニニニ〕iトニニニニニニニニニニニ= /ニニ\
У¨7¨ ̄ {  ̄ ≧s。 _ニニニニニニニニニニ/
, '.:.:. イ .:.:.:.:. {.:.:.: l.:.:.:.:.:.:.:|{≧s。 _ニ=- /
. /.:.:.:.:.八.:.:.:.:.: {.:.:.: ! .:.:.:.:.: |{.:.:.:.:.:.:.:..\〈
/ .:.:.:. {⌒\ .:.: ∨.:乂.:.:.:.:.:|{.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `Y
!.:|{.:. 从r=-、\.:.:∨,x≠ミ,从.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |{
)八 .: !Yう心 \( う心`Y.:.:.:. /.:.:.:.:.:.八 今日はどうしますか?
{ ト、八乂ツ 乂ツ ,'.:.:.:./.:.:|.:.: /
. 从\(~ ′ ~ / .: /.:.:. |.:./ @誰かと話す
)八:圦 、 , / .: /: |{ : !/ A街を出歩く
)八个ァ∩ , イ.:.: / .: |{.:./
. nf^! ヽ( } }〕iトィi〔 厶イノル'八(
. } \\ YY⌒(ヽ,イ⌒Y  ̄ 7 个s。 _
(\  ̄`ヽ}八_八} 八_,ノ! /r' ̄´ :::::: {
. \ ̄`ヽ_,ノ⌒ヽー‐//// 廴/r'  ̄ ̄`:::::{≧s。 _
ー< Y // { ,/:::::::::::::::::::::::廴____\
'/ 人レ}__! /:/:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::⌒!
. __ -‐ ‐'/_/ ヽ/:/ ::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::: /
イ::::::::::::::::::::::::乂__ ,ノ ∨::/::::::::::::::::::::::イ:::::::::::} :::::: /
八:::::::::::::::::::::::::/\ ∨:::::::::::::::::{::::r‐ ‐- 、}::::/
下2
- 518 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:38:48.03 ID:t9EiAo6Q
- 2
- 519 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:39:33.00 ID:b0OGtkQ2
- 1
- 520 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:41:13.58 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / ええと……どうするかお……
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
@できる夫【内政担当】
Aマスタング【外交担当】
Bやらない夫【父・陸軍担当】
Cキル夫【海軍担当】
Dジョリッティ【政治家・国家総力戦研究委員会委員長】
E蒼星石【秘書】
ここから手紙
F玉青【母】
G芳佳【姉】
Hシオン【妹】
下2
- 521 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:42:34.87 ID:vMb/6XTs
- 6
- 522 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:42:40.10 ID:S5kZMt0D
- 1
- 523 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:45:47.93 ID:sf6QxtZO
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ___'___ \
| |r┬-| | おや、お久しぶりですね。
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ 今日はどういうご用件で?
/ (___ |
/ | @工場建設
( ̄ | A技術研究
 ̄ ̄ ̄| | B国民団結度の上昇
下2
- 524 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:46:07.28 ID:S5kZMt0D
- 2
- 525 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:50:18.34 ID:b0OGtkQ2
- 2
- 526 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:52:23.80 ID:sf6QxtZO
- ___
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\
/:::::: __´___ ::::::: \.
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ なるほど、研究ですね。一応ツリーを再喝しておきます。
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\)))
┌──────────┐ ┌───┐ ─────── ┌ ┐
│技術ツリー 建築・研究 │ │建築 I =研究済み 建築 I =研究可能 │建設 I │ =前の技術が
└──────────┘ └───┘ ─────── └ ┘ 研究されて
いないため
研究不可
1900 1912 1914 1916 1918
────── ┌ ┐ ┌ ┐ ┌ ┐
建築I → │建築II │ → │建築III│ → │建築IV │
────── └ ┘ └ ┘ └ ┘
┌────┐ ───────────── ┌ ┐
│電気技術│ 初期型機械式計算機 → │応用機械式計算機 │
└────┘ ───────────── └ ┘
↘︎
↘︎ ┌───┐ ──────
│無線I │ → 無線II
└───┘ ──────
※無線技術は電気技術から派生する技術で、戦闘時の指揮統制率の減少を
技術が進むごとに【2%軽減します】
- 527 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 20:54:31.57 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒\ さて、何にしますか?ちなみに【一度研究を始めると、
/ ( ●) (●)ヽ その研究が終わるまで次の研究は選択できません】。
| _´__ | これは、陸海軍の装備、艦艇研究も同じです。
\ /
/⌒ヽ ィ、 下2
/ 、 V
/ / l ', ─ヘ
/ /l ゝ / ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
- 528 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 20:57:06.83 ID:S5kZMt0D
- 建築I
- 529 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:00:40.93 ID:b0OGtkQ2
- 建築I
- 530 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:01:37.50 ID:b0OGtkQ2
- 初期型計算機は年代がネックだから後回し、でええんやな?
- 531 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:02:23.26 ID:S5kZMt0D
- 年代が古いから建築は早めに終わると信じたい
- 532 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:04:31.29 ID:b0OGtkQ2
- まさか10年前の技術に手こずるわけwwwwww
ダイスを舐めてはならんが、それでも早めに終わるよな……?
- 533 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:05:05.37 ID:S5kZMt0D
- コミュでできる夫を連打すれば割と早く終わると思う
- 534 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 21:06:28.39 ID:sf6QxtZO
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ 了解しました。建築Iですね。
| __´___ |
\ `ー' /
┌───────────┐
│研究中技術: 建築I (1900) │
│進捗: 0% │
└───────────┘
┌──────────────┐
│【1D10:7】 │
│@成功+30% │
│A大成功+40% │
│B成功+30% │
│C成功+20% │
│D成功+30% │
│E成功+30% │
│F成功+30% │
│G成功+20% │
│H成功+30% │
│I【1D2:2】@クリティカルAファンブル │
└──────────────┘
- 535 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:07:27.96 ID:S5kZMt0D
- パーセンテージが多くて嬉しい
- 536 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:07:58.26 ID:fCcW24hz
- 大体四回で終わる計算か
- 537 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:08:10.49 ID:b0OGtkQ2
- ここら辺が渋いと達成感を得られるのすら一苦労だからなぁ
- 538 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 21:08:13.78 ID:sf6QxtZO
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ 順調に進んでいますね。この調子ならすぐに終わるでしょう。
| _ _´__ |
\ ヽ__V / ┌───────────┐
/ \ │研究中技術: 建築I (1900) │
│進捗: 30% │
└───────────┘
- 539 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/24(月) 21:09:47.12 ID:sf6QxtZO
- 今日はこんな感じで終わりにしようと思います。皆さんありがとうございました。
そりゃ解禁年代が10年前の技術なんだからサクサク進むよなと
- 540 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:10:19.83 ID:S5kZMt0D
- 乙
- 541 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:11:30.62 ID:b0OGtkQ2
- 乙
- 542 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:11:37.67 ID:vMb/6XTs
- 乙
- 543 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 21:24:52.03 ID:DIAcBP96
- 乙でした
- 544 :隔壁内の名無しさん:2022/01/24(月) 23:23:37.16 ID:xArr+z34
- 乙でした
- 545 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/25(火) 18:38:04.30 ID:XzYSSyJq
- あっ……月初の資金アップを忘れてました。流石に1000はやりすぎだなと思ったので、半分のこれからは500とします。
- 546 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/25(火) 18:38:47.43 ID:XzYSSyJq
- ┌─────┐
│ │
│資金: 1455 │
│ │
└─────┘
- 547 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/25(火) 18:39:43.61 ID:XzYSSyJq
- 次回投下は今週日曜の19:00を予定しています。よろしくお願いします。
- 548 :隔壁内の名無しさん:2022/01/25(火) 18:40:03.75 ID:Hw0GHWSL
- これからもっと資金のかかる行動もあるんだろう
- 549 :隔壁内の名無しさん:2022/01/25(火) 18:40:41.57 ID:QRKp6sKu
- 平気で5桁飛ぶことはありそう
- 550 :隔壁内の名無しさん:2022/01/25(火) 19:03:28.22 ID:98sBXOoL
- あ、そういえばルイス大佐スカウトできないかな。
ルイス軽機関銃は自分でも使えるし、輸出もできるベストセラー品だし
- 551 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/25(火) 19:16:38.36 ID:XzYSSyJq
- >>548
>>549
まあちょっと資金方面はもっとダブついてきたら考え直していこうと思います。
- 552 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/25(火) 19:21:18.06 ID:XzYSSyJq
- >>550
現役だったらダメだなと思いましたが、退役軍人だったらあまり縛りもないのでおkですね。街を出歩くの当たり枠で実装します。
- 553 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 16:25:44.81 ID:EizmmsV6
- むっ、今日は投下があるのか!
- 554 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 17:01:15.08 ID:3ilO9PRy
- ルイス軽機関銃の作者様は今フリーだからなんとしてもスカウトせんと。
シュマイザーも金で引き抜けないかな
- 555 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 18:44:25.75 ID:yQwlPEM/
- wktk
- 556 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 18:58:20.12 ID:CygvRcj0
- そろそろ投下を始めようと思います。いつものように異なるIDが3つ揃ったら始めます。人いますかー?
- 557 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:00:21.20 ID:EizmmsV6
- ノ
- 558 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:04:54.75 ID:mq6/4ftV
- ノ
- 559 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:11:37.23 ID:CygvRcj0
- 二つしか揃ってませんが今回はイベント多めで安価少なめなので始めちゃいますね。
- 560 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:12:26.22 ID:CygvRcj0
- ┌───────────┐
│ │
│1910年7月下旬 イベント │
│ │
└───────────┘
┌──────────────────┐
│ │
│オスマン帝国帝都 コンスタンティノープル │
│ │
└──────────────────┘ .,',
,'. .|.|
|.| .!゙゙゙゙!
.., -┴- 、 .|.| |.| ,'',
∧ ∧゙゙| .!゙゙゙゙! . .,'', | |
i! !l ロロロロロロロロ l!!l ..|.| .|.| | |
,'.', .γ⌒'.,, ., -‐‐‐- 、γ⌒'..|.| .!゙゙゙! l゙゙゙l
..| |森 ,‐.i111 !.___△旦__旦__△____._l | |.| | |
,,‐‐ ,, ,、、、 γ''' ,__ r'´| |森森 !''''''゛゛i゛!゛゛.i| |r'゙'!i'゛゙'!i'゛'!.| |,r.‐.!! l‐、 |.| 森森森森
~l~^i・!‐,' `ヽ=i!i! .| ロ!ロlゝ l゛゛!森森 r'´ '! .! !'''''''i| |゛゛゛゛゛゛゛゛゛| |.l l | ̄l------ 森森森森森森森森_、、_、ロ・__ロ
''''''''''''゙゙゙゙゙______________!, -┴- .l. l゙''''''''''''゛゛゛゛=====i^~i~l゚゚^i γ⌒'.,_________、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、/////\ / ̄l_____
pqq .!nmjkuhi, ∧ ∧! ̄ ̄ ̄ ̄l~^"′∧`゛゛"′l⌒!又l .l_ロ_ロ_ロ_ロ_',_ロ_ロ_・_・_・_.||= =.| || ゞ ; ;ヾ ;_
_、‐==‐ l''!‐‐!‐‐‐‐ 「「「「「「「「「「「! l''''''''=!‐‐! !''''''', -┴- 、`ヽ`ヽ`ヽ`ヽ`ヽ`ヽ---、、、、 !===/ ゞ ヾ; ;"/
-‐‐‐‐‐! ! i!'゛! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l .| ! ..i l ∧ ∧ i ・_・_・_・_・_・_・_・_!、、、;ゞ ;" ; ; ゞ ; ;ヾ ;:::! _______________
‐!__====!_!^^^^^ !γ⌒'., γ⌒'., .!'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄森森 ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ;/_________________:
l | ・.! | ロ ロ | ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l‐‐‐‐‐! i‐‐‐! 森森森 2/////// ;ヾ ;ヾヾ、ゝヾ;ゞ ヾ; ;"/:__日__日__日_.
========‐‐-------------┐''⌒''''⌒'''''''',' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ロ .|ヾ ; " ; " ; ; ヾ" ;;" ヾ ; " ; =========
|┌l┐┌l.| l ! ロ ロ ロ ロ ロ.... ロ | iロ! iロ! .!´! n n n n n n n n .! ; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ; ; ;ヾ ; ; ヾ ; ヽ:日__日__日
|└l┘└l,! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''! 森森 ! .! p‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐!"ゝゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ; "; ; ゞ゛; ; ゞ ;ゞ
eeee -‐‐ ∧ 森 . ,. 'ハ~''ヽ、 .! !"; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ロ_ロ_ロ_ロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. f、i,. ' ノ,..-,,! ヽ p ̄ ̄\ ゝゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ;" "ゞ; ; ; ゞ゛; ; ゞ:__∩____
~~^゛"''゛""''''゛゛"゚゙゛""''''"``"゛"''゛丶'''}_lヽ、.λ~~'''ハ ハ~¨'ハ、/',.| i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ "ヾ ;;ヾ;ヾ; ;" ; i≡!
i┴:、__ノ,,,...,,ノ ,ノ,,..,,,.)二) | |, |
! ==゙亠─‐'¨~~厂 . | ^^^~~
lゝ.,, ,,,ン . i\_______________________________________________________________
^~~~~~~ l |
\l
^^^^^^~~^^~^~^^^~^~^^^^^^ii~^^^i^~~^^^^~^^~^
- 561 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:12:54.40 ID:CygvRcj0
- : .
: : : |:\:::::::::::::::::::::::::::::/ 〃 ハ .:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //::::::::/
: : _ _ノ::::::: \:::::::::::/⌒y 〃 / i:.!``丶、::::::::ノ V ハ:::::::/ //:::::::/
\ \::::::::::::::::::::\:::/ / 〃 / i:! _-‐彡 ノノノ::::/ //::::::::/
\ \::::::::::::::: :_ノl: / 〃 / i:! ィ _-‐ ニ 彡 `ヽ、/ //:::::::/
\ \::::::「 l/ 〃 /: ! iL=ニ 二三 === 一 ' /:::::::/
\ \:|: / 〃 /! l リ `ヽ --_ニニ _ル ノ| ノ|
\`| / 〃 / ! l/ `ヽミミヽ _-彡ソ | ノ |
__ __ノ / 〃 / ! / _____ ヽミミミヽ 丶 _ノ ノノ|
ヽ __ ノ ノ 〃 ./ ! `ー=ニ三ミミ_ V⌒V ミミミ ー= _彡ノノ
ノノ 〃 /ノノ ! /斗==ミ、 ハ Vハ ー=彡ノ それで、アルバニアの反乱はまだなんとかならないわけ?
ノノノ 〃 :/彡' , ! / 」上ソノ ノ l :} l :i N`T´ ノ|
ー=彡 イ 〃 .∧斗=ミ、 l/ ´ ̄ ノノ / i N l lj! ノ
〃 ノ i: : :ハ 弐ソ/ r‐く ノノノ l lリ
〃 / .l: : :i:.ハ´ / ノ .. / lハ 〃: /l/lヽ _ノ!
_ ノ イ ノ:/:/: 小 `ヽ ′ {:ノ〃 l/:// <
/ / l: ヘ t‐‐_ vイ .イ /// /://::.\彡ノ
〃 l '. ヽ _ノ / ノ/.:::// . イ::::::::/|\
ヽ . イ. イ.:::::::::::l/ ///::::::/:::| \
> 一r<.::::::::::::::::__ _ノ イ //::::::/:::: | |ヽ |\
/.:.ノ´::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::ノ //:::::::/: : : | | 」 |::::::\
. イ:::/ i:::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::/: : : : :! |:::::::::::.
【メフメト・タラート・パシャ】
オスマン帝国 内務大臣
- 562 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:13:19.37 ID:CygvRcj0
- 、 -7
__}〕iト v}_Vニ_ィ/_ _
__>ニ_}<」 __--ァニ/_
_ >ニ>.. / \ }ニニ7
7ィ∠ / ヽ< _
/7ニ7/ , 'ニ〈
/: '⌒ィ{ ./ , .| }!. ',´ ', 申し訳ございません……
,: : :\: Y∧ /j | (_\ }: : ',
/: : : : : : :丶 }!、!_! .| /}  ̄/: : : :}ト、 どうも奴ら、なかなかしぶといようで……
斗.{: : : : :: : : 〈: 丶 `\/: :!.//-=: : |: :〕iト,
〈 : : ∧: : : : : : : :丶: : : : : : : : ' : /: : : : :/: : : /
\: :∧: : : : : : : : :\____:/: : : : : ': : : /
\: : : : : : : : : :/-、 > 、 : : : : : /
\:_:_:_斗 ⌒ー " ー―"ー―"
- 563 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:13:50.34 ID:CygvRcj0
- _ -/\=- _
_ -=//\\ニ=- _
_ -=ニ//i:i:i:i:i:i:\\ ̄ニ=- _
_ -=ニ ̄< 〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〉 > ̄ニ=->
,,〉s≦  ̄ \V/.i:i:i:i:i:i:i:/// ̄ ̄ニ=- _
. < ,,.。s≦i:i>⌒/⌒ニ=i:i://.://i:i:i:i:i:i:i:i/
{i{`〜/ ./ハ /. : :「 :|-=ミ、i:i:i:i:i:i/,.ィ
// / :///.リ/. : リ. |i:.l ⌒≧=ー ´丿)}
ー=彡//.//.//. : / |リ .リョュ ミ≧=- ´ノ ,.ィ ふーん……
{乂_//./ /. / /// _~^' ミ≧=- ̄ ノ (しぶとい……ね……)
`ー−- ´/-=彡ぅぃ{ / ´rうソ .ハ `ー‐ ´
. _ -=ニ ̄/.イ ム ^¨´ ; ´ ̄´ リ 丿\ ミ=- 【1D100:4】
` ¨-=彡 / // ム_ -=r冖冖「``〜、‐´ノリ リ Vハ 【20以上で露見せず】
{乂_ ノ /_.-=V/ ャ .|i 7 ~''< / .Vハ
{`ー , < V/ .ャ |i 7 ァ´ \≧=-iハ
{i:i:}/ \ V/ .ャ .|i 7 ァ / \ Vハ
{i:/''< \ V/ ャ . . |i 7 ァ. / > .Vハ
_ -{/ ~''< \ lぃ(ハ . |i7_ァ. / 、丶`.::.::..Vハ
/.::.:.{i:`l.〜、、 ~''< \\\{r( _、‐''゛/ ..::.::.::.::.:Vハ
/.::.::.:::. {i:i:i} /i:/ ``〜、r_、`゙ .i{ ゙; li .|‐''.| .{i:| /.::.::.::.::.::.::.::.Vハ
. /.::.::.::.::.: {i:i:i}.|i:i| /i:i:i:i:i:i ヽ \..|. |.::.::| .|i:|.|.::.::.::.::.::.::.:.::.:.Vハ
/.:.::.::.::.::.::.:Viハi:/ /.i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ .}.::.::| .|」 |.::.::.::.::.::.::.::.::.::.Vハ
. /.::.::.::.::.::.::.::.::Viハ .i|⌒)i:(⌒)}`lハ _ V/.| .|.::.::/V/.::.::.::.::.::.V/
../.::.::.::.::..::.::.::.::.::.Viハ |.::.(i:i:)./i:}.::.:.八 (i:i:i:( r_.| .|.:::/. :V/.::.::.::.:::.:::.
./.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.i: Vハ|.:: `´{i::i }.::.::.::.:\)i:i:i:i:i:ノ.:\._.|./. : : :\.:::::::::::::::::\
../.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::: Vハ .:.:.::.:`¨.::.::.::.::.::.::\i:ノ.::.::.::.::..\ ̄=-_. \.::::V/.::.::ハ
′.::.::.::.::.::.::.::.::.::. |i ./) V/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\ _ -=.::.::.:`〜、 \. \.:V/.::::ハ
.::.:::.:.::.::.::.::.::.::..::.::.|.// i| .V/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...寸.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ \. \.::.::.::ハ
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/ Ll /. :}.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l:.V/.::.::.::.::.::.::.::.::. Vハ.\ ``〜.:|
.::./.::.::.::.::.::.::.::.:/ _ ./. : ノ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::i| |iV/.::.::.::.::.::.::.::.::..:: i}i:i:i:\ /ハ
:/.::.::.::.::.::.::.::.::.| |::| |. : V/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. | |i:|\.::.::.::.::.::.::.::.::.:::i}i:i:i:i:i: V/. :ハ
.::.::.::/.::.::.::.::.: リ ┌ .| ┌\.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.:::| `_ |.\.::.::.::.::.::.::.::/.i:i:i:i:i:i:i:V/. :ハ
.::. /.::.::.::.::.::.:/ // .| | | i「 `Y_ ̄ ̄~^ ┬┬ i.| |::| i| | `~"''〜 ´i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV/. ::ハ
.::/.::.::.::.::.::.::.| . | | |././ | .| `⊃-=-.| | | |.| |::| i|l |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V/. ::ハ
/.::.::.::.::.::.::.:::| . | | ././ / ⌒ニ=- __」┴┘´.| |i:| i|ハ ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV/. ::ハ
- 564 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:14:33.58 ID:SqTeFiJB
- 草
- 565 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:14:50.24 ID:EizmmsV6
- やっべ♥︎バレちゃった♥︎
どんだけ信用度下がるかな
- 566 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:15:56.95 ID:CygvRcj0
- _____
__/(i:(_:_:_:_:_;ノト 、 _
___> /(i:iノ⌒(i:i:)∧ \___〕ノ
>/ / //\\\__∠_, なんか不思議だなーって思ったからこっちで調査をしたんだよ。
<__ _彡'゙} / `ミ、 } ___/ するとビンゴだ。
∠ イ ●// ● V、 \__, どうやら、イタリアが裏で糸を引いていたらしいことがわかった。
∠彡{ 、_,、_, _ノ\___ノ
/⌒ヽ__∧ ゝ._) //⌒i__> しぶといわけだよ。
\/: : : : l>,、 ____,. イ::∨ ̄ ̄:7
〈: : : : : ):i冖i:i冖i:i冖i:(: : : : : /
\: : (i:ノ :(i:i:):(i:i): (i:i): : : :/
- 567 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:17:06.49 ID:CygvRcj0
- __ -==- _
/ 、 _ >。
/ |∨ \
/ / | Y 丶ヽ. _ -
' ! Y Y ''"/
/ |、__ノ 、_ィ
' / /.Y (∨! }! ',
/ / ' | ∨ '/ !
_ / ! 、 !_,, ―、 ヽ i /ィ! ! .'
マ」/, | N丶 r, ヽ Y .ィj ノ |/
. マ |/! 、 | |! !=-ュ ー " /イ ー' ! イタリア……ですか。
<ニニニ≧ニ,\↓}\ !... |!ヽ=-ュ > / .|
寸ニニ\`丶 寸、 丶|! ∧_,, -=7 -_ァ ィ ィ ∧,,
寸ニ≦、 " \_!ニ<_丶__..ィ/__ノ', /ニ〈
/ニ-7ニー―7 7ニニニニニニ> 'フニ/`
!/: :/ニニ斗ニニ7ヘ。、 <ニ< __`<
/ : : : : : : / : |/iニニニ\ ┌――丶ニニヘニγ´:ヽ
': : : : : : : : : :i: : :W/⌒寸/:ニ、ニニ/}ニア: :∨: : : : ',
/: : : : : : : : : : :!: : : ': : : : }7: : : 寸': : " : : : : : : : : : i
- 568 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:19:21.58 ID:CygvRcj0
- ,、 _ -=ニi: ̄\
V\_ -=ニi:i:_ -=ニ ̄ V/.i:i\
Vハ\\//.i:i:i:/∧ V/.i:i:i:\
.Vハi:| i| .|i:i:i:i:i:i:i:i/∧ V/i:i:i:i:i:\
. Vハ| i| .|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / /二二二ニ7
乂ー‐ ー― =- _i:i:i:i:i:i:/ / /.i:i:i:i:i:i:i:i:i://ハ
_> . : : :/. : : :`~"''〜 ,/.i:i:i:i:i:i:i:i//i:i:/
`ー/. : /. : : : : : : : : : : : :~''<i //i:/ ま、イタリア大使館には抗議でも入れとくけど、
\ー≦´ : : : : : :_ -=ニr=-、 ̄V/ \i:/_丿 とりあえず今のところは我が国とイタリアだけの秘密にしとこう。
\ー,ィ笊ぅぇ / / 寸i厶 V/: |i:'./ i
. {`ー.´7八弐.} ´¨ _ ヾ´ 」|V/ Vハ_ノ これはイタリアとの外交交渉で有効なカードになるからね。
. > {_  ̄ _ ⌒ヾ、 \. \ Vハ
´ ̄ ハ 寸 {v冖v _ り 〉 ̄ .Vハ
<|i:i:i|≧s`ー '_/ ノ-、 __ノ. -=≦V/
<{::::::.Y.:.i:i:i:i:i:i:/-:i}i:i:i:iV/
>ー‐┤ir {.:.:.:.}.:./iV/
/.:.:.:.:.::,<ー'(i:i):`ー ´.:.:.i}::\_
./.:.:.:.:.:.:.:.:/\.:.:.:.:.:.:_ -=v.:.:.:.:.:.:.:\
/:/^~ ̄/ // ̄|「 | V/ハ⌒V/.::/
V 〈 / ./ / i|| .| V/ハ |.:./
〉\/ / .i|| .| V/i| .|/
`¨¨´ ̄~^├─┬ ´
`¨¨´
- 569 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:21:28.19 ID:CygvRcj0
- /;;;;;;;;\
. /;;;;;/ 、;;\
. /;;;;;//\\;;;;;\
/;;;;;//;;;;;;;;;;;;\\;;;;;\
,>' < ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;, ' >'< この事実をどうするかは後で考えるとして……
r><:\ > ,‐, 、< /><ミ) そろそろ片付けちゃってくれないかい?
テーl/// '´///ノ/≦ 、ヽ/、|l|
|/|フ//ィ廻ゝ//ィ廻、ミ=彡ll| その方が外交屋の方々もやりやすいと思うんだけどなー。
|/|'イノi'|┐ , '〈l /`‐≦ー┐‐‐、, ‐‐ 、
|/| /{ ! 、 、ー‐―v''/lミ=彡}//!///rヽ//l \ー― 、 __
l/| >、ヽ rzゝ _ イノ| ー//,|//!///、) l//!: : :ヽ_/: : : : : : : :`ヽ
//////>、///〉ニ彡ノ////|//l´、): : :l//!: : : : : : : : : : :ノノ: : : ',
| /,-、 ,‐、 /////ヽ//////r |//lz: : : : :l//!: : : :ノ: : : : : , : ':. :. : :.',
,.' ´|l|_):(_):ノ/: : :V////r‐、r 、) |//|): : イ |//| ̄ ̄  ̄ ̄ヽ: :ヽ:. :. :.:
, r−' lノ: : : :/: : :.|」/(: :(/) (/): : :|//| //:||/,| ',: : :',:. :. :l、
ノ:,‐/: : : : :/:(/_):. :. :. :. :. _:.|//| : /:イ、_ ̄ ',:.:.: .:.: ノ| ヽ
〈:.//: : : : : :./、: :_:_:_:_:_: : : : : |//|: : :://: :| l,:::' , ',:、:.:ノ:ノ| ヽ
. ll |: : : : : : { 、`ヽー‐‐ : : : : |//|: : ::/: ::ノ、 '::: ,:'; >'  ̄` 、
. 、: : : : : : : ノ '',, >ー― : : :.: ̄: : :/: :, -、 >、 /: />>' //  ̄ .\\
−‐ 、: : : :/ー―‐、:::>ー――: : : ノ/:,ィ/ヽ>'// >、, </ // / ̄ \ \
. −〈\\\\\ー≦、==rr=<<_ノ、//<ニ/ / // / ヘ\\ \
:::,' ヽ\\\\ヘ>、ノr>ー=イ、///>/) / '' // /=ニニニ\\\
. 、、 ヽ\\\\|l\//ノ(>、/)、/、\ /二二二二二二二二ニ\\
. ヽ ).、\\\|l |l `<ノ/>、\/ミ 二二二二二二二二二.\
)、\\|l |l |l |lヽ´// ヽヽ\二二二二二二二二二二
- 570 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:22:27.54 ID:CygvRcj0
- / 7 !/ \ ./ '
/ 7 ! \ / /
7 ! ', > /
. / / / ノ, 〈 ./
/ / / ー― ' ∨ } /
' | ./iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\ /、 ∧
/ / | ! |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ /iiiiiiY ∧
./ | ',iiiiiiiiiiii> ´ ̄ 。s ヽiiY、 /i ィ/iiiiiiiiii| ', はい!かしこまりました!
' / | ∧ ',iiiiiィ/ vリ }iiiiiii) / /ii'ii, ― v ',
/ 7 | .∧ ,_ r―、_ ノiiiii/イiii'iiiiii/ 仍 .| |! i 今すぐ現地の者に伝えて参ります!
. 7 | i 、 ', ) ,_ ̄ つ _ ―― _ゝ-, ..| /.|! |
, ! ',__\-(_ノ―┐" /, ̄_ )./ |! ∧
. i ,. ',:::::::::::::::::::::::| ' }!⌒r.、 |i/
. | , ∧_____ , -  ̄ ̄`ヽ(_j |:::| ∧
, | , .∧:::::::::::::::::| ∧ / ´ ̄`ヽィ __/ / ト丶
∧ 丶 ̄ i ’ -==- 、 / |/ } ',
∧ Y ィ/ ー――― ' / , _-7、
\ ∧ |> j_ -ニ/ イ /-ニ/ Y
- 571 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:23:06.75 ID:CygvRcj0
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄
┌─────────────────────┐
│ │
│数日後 オスマン帝国領アルバニア シュコダル │ 、Х\
│ │ 〈`
└─────────────────────┘ /\
//.:::.:.::〉
〉へ::.:/ヌ/〉
/'个y´ ̄Lム、
|:.'.;| [] . :::.ヒ!
__ |;'.:.| . : : : :ロ.::|
/:/\ |.:::;|.: :.: :.:.::.:.::.:|
┌个┐| | .:_|___. /⌒) |_.' |.::.:..:.[]::.:.::.:|
| .:|...:|/:/...:.:|..: : : : : :.:`L..r─┬i | T/⌒) .//| |.: :.: :.:.:.:.:..::|
\ | └┴┬i::::|==========|: : ://__. |`7'..:/´ rr┴' | |.:.::.[]:.:: : : :|
:::...>、 |[]..::[]. 〈〈::::|::::::[]::::.:.:[]..r、]: :.[_[;;::::.. |/...::::)::7 ─]:]:.: : | | :.:: ::..::.::.:::.|. ┌::、 /〉
‐く.:〈 ,、 |. : : : :.: :\:|:::::::::::::::::::::/. : : : : :〉〉:: /^7<:〈 .:::::// : : :| | : :.::.::.:::..::.:|-┘:::L、r‐//┐ ,、
.: ::L└i _ .||_ | : : : : : :、 〉〉/〉::::::;;:::〈 : : : : : ``/...::|::::|/|\ ..::`刀.:.::|_|ト、:.;:..::..::.::_|:::/Tl::::;二/ム、| || _r─
::.: :└i:| //\| ::::ト、__ : : :||_'//、п‖::.:l| : : : : //ト、У〕:|:....;>.|::|..::./rへ/レYL;/:>┘/ト┘.//::::.`L「|-┘/:::トyィ
工エ::「 /〈. ::〈|-、_/::::::..\r':.|.::[,/T>.:/ロ〃乢.: ://.:::::;>|::::l/ヘ「 └─匚|__| :| |:L:冂_| :|┐ .::::::ir==| |.:::.「.:[]:}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|:.:..|-i_::_r√ソ\>へ:| :|:ln| :]:|:П叮  ̄\∧l\|工] 。l;_|_|ー|__!」====l|_<>‐┴─|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.|\.::::》: :::L;:.::r| .L/俚⊥!┘ [ニニニ|ニ] ルヘ:
: :|ェl:∩ トi:.|::::.l\|_;;||;;:|L:<)┴‐'''"~ | . : :.:.:.| .
: :|ェ|_|::|/<>。 | .: : .:.| . .
: :レ|[:::《 ' 、 | . : :.:.:.| ' .
_〈l〈V\|コ _,‐| .: : .:.| 7!_ 、
:ト|ェ|:|;;レ' rュ ´ ' / / ゙'ー-‐''´// /| 、
: :|ェレ / lニニニニニニl/ //
/ ' 、 ` lニニニニニニニニニl/ 、
` 、
- 572 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:23:56.48 ID:CygvRcj0
- /::::::,:::´:::::-‐::::::::::二ニ、:ヽ `、 \:::::ヽ
/::::/::::::7:::/  ̄ ̄__.,/::::::\`ヽ ゝ. \::::
/::/::::::/::/∠,=ニ)ノ//:::::::/::::::\ 、.. ヽ
/::7:::::::::/:l//ニヾ,、,///::::::::/'--‐ヘ:::::\ 〉,
イ::::レ:::::/:::::lヽv'7:)ノ〃:::/::::,イ:l ;;,'´ .´\::::\ ヽ l
l /::i:::::i::l:::lノ.,>;;;;//::/::/ ヾ:、 ;; u U /::「ヽ l
| l∧::l:レヘ:l :l /;/;;iヘi -‐_フヾ、_ /::/:::| l i|
| /ヽ L_ 、 /l:| ',/ ,-、`ヾ\V::/::::::l 、 |
レ /lヽ、__  ̄ ;;;; l)、ヒ::ノ )ゞ:/::::::::::l :
/ノ U /::::\ ヽ u ゞ、=_//::::::::::::::::::l `´
l />'´`゙7,,\| U ゙> ノ/:::::,へ::::i::::| 丿、
「 { ( ´ / u / / // 「:::::::/_/ /::
人 ヽ `>'´ U // ;レ' u ヽ;∠__ レ'
l ヽ 二 // ;; __-‐ ヽ ::/ たったたた大変だぁああああ!
ヽ、 u // U ; __ ー´;;丿ノ l /
` ‐- . __// /i `  ̄ /∠_ 軍人さん!やべぇ!やべぇよぉおおお!
{ :ヽ;;:::>‐-. 、 / >、 _ /:::::ヽ:ヽ
ヽ: : :` .‐-... __ -‐..´: : : : l:::::::::::ノ:::::::i::ヽ
i: : : : : : :: : : : : : : : :ヾ∧::i:::::::{::::/
ノ、: : : : : : : : : : : :, /l川\::ヽ::::l|::::i
/ ` 'ー--‐' ~´,, |l l l |ヽ::∧:|::ノ
/ニニ二'ー--、 ; ; ; |l l l | ヾ ∨
∠二二ニ三ミミミヾヽ ; ; |l l l | ヽ
/ `ヾミミヾ.、. |l l l |
, '´ '゙'、 .,'´ 、 ' ヾミミミ\. l l l |
/ ` ヽ ´ \ミミヽ、」l l l/
【イタロ・バルボ】
イタリア人傭兵
- 573 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:24:37.40 ID:CygvRcj0
- __
/ /
/ /
/ ∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
/ 〃 ∠
/ _ ___ `丶_
| ,-――、//´ ̄`ヽく ̄`ヽ /
∨ r― i |〃⌒)) } | r‐、、l) /
l| (( _人ゝ_ノイ.ノ ヽ'_ノノ \
ゝ、____ノ `ー―‐'ー―'' l \
| ―' ー |___/ どうしました?朝っぱらからそんなに騒いで。
,-| === === 〃 )て 落ち着いてお茶でも飲んで話でm
( | iト //
\) /<__ノ\
∫ ∫ ∫ ヽ __ ハ /
r――――‐┐ \ ヽ_) / \___ノ
ノlr――――‐:| ヽ、 ____ /|__.-―-、
/ |ー'´ ̄ ̄ ̄7 __ノ_|:|:i:|::::-'´:::::://:::::::\
ヽ \ _ノ ノ´:_:_::|ノリ:_:_:_:_:::::::::::::::::::::::\
\__ノノーイ /::( (⌒ - ⌒) )::::::::::::::::::::::::::\
ト-―‐´\ /::::::::::\\ //ニヽ/\::::::::::::::::::\
`ヽ:::::::::::::/\ _/:::::::::::::(二>ヽ.//(二ニ)! `ヽ:::::::::::::::::ヽ
- 574 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:25:05.17 ID:CygvRcj0
- /{ / /≧=-
|Ul| /l//--/l/_
|lili{/{li{_{{_{li/___ \
〉ニニニニニニニニ:\ \__
// ̄ ̄ ̄ <ニニニニ\ ヽ\ トルコ兵が……トルコ兵が迫ってきてるッ!
/ ` <ニニ,ハ V ハ
. / /ilililililililililililil> 、 \ニ}.l |li| | それも、今までにない大人数でだッ!!
{/ilililililililililililililililililililil\ \|l |li| |
. /lililililili/li|ililililililil||ililililililililili\. \|li| |
|lililililil/uli|ililililililil|{\lililililililililili\ }li}ノ
|lililililil{ l{ililililililil|l U \ilililililililili}___/lハ`>o。.
|lililililil|__\lilililil|_ ..イ\lilililili/イ}ニニ} `>o。._
|lililililil| 込ラハ\li弋込マノ  ̄:)ノ/二/ /三三≧x
人lilililil|∧¨´/ `¨¨´U u u/イ二/ /二/´ ̄ ̄
\lil{ノ∧/ u u //ー/ /二/
/⌒>┐ \ー __ u /ニニロ {二/
{ / /‐┐ U :\二´ u イ|ニロ⌒\\ u u {ニ/
- 575 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:26:13.45 ID:CygvRcj0
- ,,.. ....,,,. .._,,,,,,_, ..、, _,,,
,i'" . l"'''''''''´ .. .`''r‐''''''''`-ニ.,! `r‐i`''、
/ ./'、, .!│./ ,,;;、 ヽ ゝ 、 ` ̄ ̄"''''''" / 、,
! /´::,i" !/./ ./:::::: l ., "'" _ ゙l .´~‐- -‐''''''" .`~'--/l
| .i| / . ,/ .| !:::::::/ ! l | .| .,,,_ : `''‐--;;ッ `'''ヽ ,i/l/、
l゙ l, ヽil! .,/ ././ / .........二二,゙´ .._ : `''"'''゙‐' /
`l'i、i 、 ヽ,, . ‐'´ ,/ .._,,,,,.......ミ./ .,../゙‐'''''''''‐ : .'コ./
i!.l::| ´ヽ ./´ `''''''''''‐''''´:  ̄"''''''" ,,, ‐'´ _.. ----;;、 ´ll、
|,!'" . l ! i | : `'''''''''''''''''´ : .,/ 、. ..!!彡,, ".ii..ニ-
´'- ,,/ ./ .,,,,,,,,,,,,,..,,_,l_. :" .,,r'" '‐........--..、. : -, l
!.,/./.,./ ‐‐‐‐‐-,゙、`'' : .,..;;〃--, `"-、 .`: !
i|'''",..‐_.ii_.‐‐ : .": ` .ヽ_: """ ./ l \....‐''"´ 、, ` ,!
: |.`'": '''r‐、 : `'''';;、 ヽ ./ .i‐''":'、 ..l, \,. l゙ ……!
`|" l._/_,.. ‐'´ : :ヽ./ ヽ: .:.! ,!.\ .-_ .ヽ l"
/ .!',゙ ::::::::::: `'、,./ .! .ヽ 、 . l|、
..-'´ 、 " '" ̄" : : / ::,! ` ,.i;;'" ヽ
(.,,, ,,,,,,,,. " /.,i、 .,/ :/ - .....l、 `'-, ,! ̄\
`"'‐、、 .´ : ヽr‐-''" .\, _,,.. ---'゙‐'‐-、..l
l'''''- .., ::::::::::::::: : : `''゙"';;ii,,,, _.. t`-`--- 、
`'''l二''.li : :: :::: _..-‐''"´.:::::::''ミ'"´ / , .l"'''‐、
l. ´´ :: ,/´::::::::::::::::::::::::::::ゝ-/ l´ !:::::::,/
`l`-' : . ,r'"::::::::/''、::::::::::::::::::::::::::::::.l ヽ `´ ,,
! ,,,, -'': : ,/:::::::::::./ .|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ____ . /
ヽ,,,,__,.. -‐''''''''''''-、.:: : ./ ::::::::::: / / │::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄~"‐
`'- : '":::::::::-'" '" ..ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 576 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:26:51.91 ID:CygvRcj0
- _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
∧冂∧ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
. /ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
※運ばれてるオスマン兵とお思いください。生きてます
- 577 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:27:49.01 ID:CygvRcj0
- ''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
- 578 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:28:26.94 ID:CygvRcj0
- ノ\r┐_ノ}
__,ノ⌒´ _ノ⌒\
/⌒ヽ /⌒ーァ }
. { fil :} / /三ミヽ. 〈 ……
r‐{ {リ 八 イ⌒V ∧ ……
{ト、`丁´__ }_ノ fiミ }、 :. …… (数が多いな……本格的に仕留めに来たか……)
乂}_.ノ /-┐ ノ } } }
∨fiリノ |イ 人___ イ (だが奴らの装備は旧式、そして士気も低い……)
/ | /ニ∧⌒\/八
. /___ |//{二 ∧\__∨ } (勝つことは不可能ではないが……どうなるか……)
fこ... /_)/ニニニニ}三≧ハ__
(/⌒\ニニニニニニ) ) l}_ \
/ニニニ \ニニニニ 人 {__) }\___
{ニニニニニ∨ニニニ \__ノ}ニニ:ハ
人ニニニニニ}ニニニニニニニニ}ニニニ}
|ニニニニニ}ニニニニニニニニ}ニニ/
|ニニニニニ∨ニニニニニニニ/ニニ∧
|ニニニニニニ:}ニニニニニニ/ニニ./ ∧
人ニニニニニ:}ニニニニニ /ニニ /ニニ∧
}ニニニニニ}ニニニニニニニ/ニニニ:∧
- 579 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:28:59.39 ID:EizmmsV6
- タワーができてる
ダメかもわからんね
- 580 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:29:27.39 ID:CygvRcj0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`>x
// ̄ ̄ ̄ ̄ `\ \\
. / =/ ̄ ̄ ̄ ̄\ニ\ } }
{/ __________ `\}__}_ノ}
. 〈_/ /ニ{=二{ニニニニ/⌒}/
. {// / {=二{\ \== {〈ソ }\
. //ニ| \{ニ{_{_∠二\_{ (,ノニ
{ {ニトf芯\\f芯ソ } 厂厂 ̄ ど……どう?
{人.∧ } \ / /-/
_nn \ `、´_ /(臣)/ なんとかなりそう……かな……?
r} | | {_ \こ`_,/)=={\\
|.} | | { }____ ({_{/_/|ニ{ \\
|.} | |-\_/⌒\}\l{ |ニ{____,\
\____, } -\三三三三
{⌒¨´ 〉 }ニニニニ
〉 〉 }\__ニニ
{ }. / {ニニ
{ー‐一} / \
- 581 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:30:18.03 ID:CygvRcj0
- ,ノ'´ ̄`ヽ /
/ rノ ノ
,r ´ ̄`ヽ、'′
/r'´} ,r ´ ̄`ヽ
!、_/ / _.._ ヽー
ヽ | { ) }
` ァー ヽ、 ` ´ / ……勝てます。きっと勝てます。
_,.イ ` ー ^ー-
ィ ,オ 戦というものは元々守る方が有利なんです。
7 ノ それに相手はトルコ、瀕死の病人です。
_ - ´ ヾミヽ、_ _,. ろくな戦い方を知らないでしょう。
〈. ム` ー、ヽ、 ヽ
ヽ `ヽ、._ `ー ノ 僕たちはそこの隙を突いて、迫ってくるトルコ兵を各個撃破するだけです。
{_` ヒ__
}、`ヽ
| ` ,..、
、 /└-
` ー- ,. _ /
./ ,.-ヽ.
- 582 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:31:43.73 ID:CygvRcj0
- ., - 二 、
_∠二i′!::::::リ }r−−、
.,.、_ (=、ヽ八 `--' ノ f::::丶 `,
._乂 ^ノ,− /`ー‐' 、 `ー′/_`,
/ , -,= _/ _ ヘ ヽ__ィ {;;;! |
!/i '_ _ / '_`_\ .|_, ' ただし、油断は禁物です。
| ̄ 〔 .ヾ_fiュi .,'= ィ ! 歴史上、一時の油断が破滅を導いたという例はいくらでもあります。
.,`=、ノ / i 、 !fュ>/
.l -、 | ' ,/丶` ですが、あなたや僕、そしてアルバニア人の方々が必死になって力を合わせれば、
!丶_ ! .、‐、 ,' そんなことにはならないでしょう。
`iーi゜ , 丶二` . /
/ヽ/l \ __ /
_> i´― -、\': : : :..`ィ,、 _ -― 、
// /!::ト ヽ::::::\ ̄  ̄|::l i__,‐´::::::ヽ::::::ヽ
.!_ / !/\ !、/.了`,ヽ .∨';;;;;,ィョラ〒マ,、::ヽ::::::\_
`フ::::::::::`::::ヾ‐ '::::∧__ !リ::::::',::__/:::::
, - ‐'::::/:::::::::::::::::`ー<_fノ ┘ \ ノソ:::::/フーヽ::
/:::\/:::::::::::::::::::::::::::i´ ! ` (fリ:::::::i´, r::| i:|::
::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::Vヽ . __ / 不ニ ヽ\:人::)';| フ::
::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::/-、―、 ―`´::::::::\\ヽ|:::::`ー'::::::
- 583 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:32:12.21 ID:EizmmsV6
- あとは支援が打ち切られなければね
- 584 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:32:20.34 ID:CygvRcj0
- _ <ヽ. ィ ト、 __ /`
) ) _ ノ .ト、_ / ,' j `´ X/
/ / / . 人 `Y´ {ト、_`ァイ´ /`ヽ、
/ .,' { r'´ } i ヽ ,' ハー、 \iヽ、
{ i、_人 `ー く / ゝ、 \ノ ト ) i } `!
r! 八 γ⌒ヾミ、、 .)_ -==-、 Y彡γ⌒`ヽ リ |
}i ヽ ./ r.、 ))) r'´ _ .ヽ、 i!{ .イ r=、 Y イ
.リ.{ / .{ .ノ::::) /ノ / γ::::::::ヽ Yil..i| i::::::} i く ノ
./ 廴{ 从 ゝノ ,.; i i{:::::::::::::::} i! ミ、 .`ー' ノ イ
{ `入 ヾ ノ ヾ、 ゝ_::::_::ノ 人 ゝ、>-イ彡'´ 気を引き締めていきましょう。
ゝ. `ヽ r--ー-=ミミヾ、__ _,./-''´ ̄!7/ / ./ 今日この一戦が、アルバニアだけでなく、
`、ミ、ヽ {! i `ーミ、,,,ソ''´ i.{ イ /! 世界を変えるかもしれないのですから。
}__ト、 ソ , ,ィ= Y _|!
i´ ヽ、 r'rミ;ー;,,, ! ,ィ;;/,' {/ .ヽ バルボ、これを※ガリバルディ氏にも伝えておいてください。
| }λヽ! .、__≧\ ,,;;: ,./≦ニヲ !k .i
| {{ ト .` ヾ弋。ケ>ミi} { 代。ノ / ,'.ソ /
ヽ ヽハ ゞ辷ニ, ''´ノ ゞ`ー='' .,イ../
ヽ、_ハ i  ̄ ..::::.. i r-'´
_}, .l ,.: :. l ,'
,,..;;<´.|ト,` ヽ,._ノ ´ 人ヽ、
/:::>ー=.| .ゝ、 '-=、__,,,-‐'' ,〃 ノ::,イ
/ /´ |:. i \ `''- =- '' ,.イ// ,'、
/:::::/ .,イ ヽ、  ̄ /// |:::::::>''^ー───''''''´ ̄ ̄ヽ、
___ i::: / ,// i! ,' `ー- -''´γ/}トイi!:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽ、
/:::::::::ヽ-''´:::{:::{ :i/.::::i ヾ:´ {::{ .人イi::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::: ∧
::::::::::::::::::::::::::::::从 i.:.:.:.:; i {!::i-く ノ.ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::i
※リッチョッティ・ガリバルディ。赤シャツの人の長男。イタリア義勇兵のトップ
- 585 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:33:15.18 ID:CygvRcj0
- ____
___}}_x======、
/二二二二二ニ\\__
. />======<\_ノニ\
{_(ニニニニニニ} /7∩ノ
∧ニニニニ二/人_〉} おう!
人 `¨¨¨¨¨¨´/ノ/ /
`>=== イノ__.{__/
ノニニニ/二ノ⌒\_
_/⌒}/ ヽ }-}\_
/´⌒\\ } }-} `\___
{ :\\x≦二二二\ } `> 。.
\__ノ {// ̄ ̄} ̄>二}\ \
{∨ ∨ニニニニニニ/ `>=---- _ノ
人V ∨ニニニニニ/ _/ ノ/
∧ }ニニニニニニ} /{__,,. イ
. ‘, }ニニニニニ/⌒>r__ノ
. /} }ニ二二/⌒ /\ /\
/ _.ノ二二/\/o\/ \ |\
- 586 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:34:13.53 ID:mq6/4ftV
- 赤シャツとかいう突如湧いたイタリア統一用チート
- 587 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:34:43.51 ID:CygvRcj0
- _ r<二ニヽ
}^ー┘ >イてィ{__ ィ_イィ ,/ / /}
| Vハ .{ { / {_ / 〃 〈_/}
__} Vハ .|l { { ,/ / 〈_j
} Z || l / | ({ / '―- __
ノヽ ∧ Z } l{ / / / ,/ `ヽ
} \∧ .Z | l| ./ ,ィ / ,/―-- _ ノノ
r┐ \V V.| l| / 〃Y ,ソ ,/
{ .{ .V { l{/ ./ }} } ,〃 /
ヽ八 .V | ./ ./{ / {{ / /^ヽ
r<二ニヽ ∨ハ { /ィ { }′ ヾ二ニフ /´ ̄フ / /
,/ / /} ∨ハ ヽ | }/  ̄´ ./ /
/ 〃 〈_/} r=ニヽ_, 、{/ }ノ二} (野戦砲か……豪勢なことだ) /´ ̄ ̄´ /
,/ / 〈_j {二二( V }.ニニ| `ー--― ''"
/ '―- __ ,.。s≦三三ヽ ._ /三ニ=≧s。.,
,/ `ヽ ,.。s≦二二二二二//_ヽ\二二二二二≧s。.,
/ ,/―-- _ ノノ =ミ__,.。s≦ニニニニニニニニ/_`ー′ .ヽ二二二二二二二≧s。.,___
,ソ ,/ ∧二二二、二二二二二二二ニニ{  ̄___-={二二二二二二二二ヽニニヽ
,〃 / /三V二二二V二二二二二二二二二二二}二二二二ニニニニニニ}ニニニニY
{{ / /^ヽ ニV二}二二二二二二二二二|二二二二二二二ニニニ|ニニニニ}
ヾ二ニフ /´ ̄フ / /ニニV=|二二二二二二二ニニニ|二二二ニニニニニニニ|三三三
 ̄´ ./ / 二ニニY二二二二二二二二二ニ}二二二二二二二ニニニ|三三三}
/´ ̄ ̄´ / }二二二八二二二ニニニニニニニ|二二二二二二二ニニニ|_三三ヲ_
`ー--― ''"三三三三}二二二二ニニニニニニニ|二二二二二二二ニニニ|三三/ニヽ
- 588 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:36:49.72 ID:CygvRcj0
- -zー=〜ヘvyr-ノ)∧/
}\ / '" \
ノ 〉 / / l |
/ / ノ ゝ
__/ ,r'""¬、 " |
∨ ,r‐、、 ヘ ,イ |
ヘ { .(〈::::)) リ_/ / ノ
ノl ヽ `ー'ノ ,ィ' / 'ノ
ノ^`ー‐,='-ニi、 ノ_/
ー''´ /ニ-¬ 〈 ノ⌒i
=i rイ_ヽ゚ノ/ ∨ /^ | (さぁ、来るぞ!)
‐'l i ヽ  ̄ / ノノ /
. l l i i-┬,イ
丶 ノ ,' | /Y
、-_-__ ノ/イ |
、二,, , // ,| | ┌─────────────┐
\ ,.-''"/ ノノ| | │戦闘: シュコダル防衛戦(特殊) │
ゝ\''''" /イノノノ // フ │基本パーセンテージ 50% │
)]ヽ∨´/ (⌒ ) //''─'\ │二回の支援より、70% │
=ノ }{ l !、_ノ/'´::ヽ:::::::::::\ │【1D100:1】 │
 ̄`ーi ヽ--‐'/::/:::::::::::::::、:::::::::\ │【30未満で突破、反乱軍鎮圧】 │
〃 \o / "::::::::::::::::::::::-、_\ └─────────────┘
)Oソ::::::::::::::::::::::,-‐' ̄::::::: ̄`ヽ、
,, /ノ::::::::::::::::,,r''"´:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
- 589 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:37:19.06 ID:CygvRcj0
- ちなみに三回目の支援は届かなかったと扱いました。
- 590 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:38:01.55 ID:CygvRcj0
- ┌──────────────────┐
│ │
│1910年7月下旬 アルバニア反乱軍の支援 │
│ │
└──────────────────┘
∨三三三三三三三三三三ニ/
__ lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
〈三三二ニ―‐- 、 ___ `ヽ|
∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/
Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/
. ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T
|::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:|
{::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::|
!::.::.::.:| ゞ-'′ \ 辷シ '/:/::./
|::.::.::.:ゝ , 厶ノ::.;′ やる夫さん、おはようございます。
ヽ.::.::l|ヽ、 r-、 /::.::/
\:ト、:j> 、 _,.ィ:´::;:l:: / マスタングさんから書類を預かっています。
ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/
__,. '´_>v< `ヽ、′
┌イ //了,ハ\\ヽ `┬ァ
/7 | { く/ノ/引ヽヽノノ | }-、
. /:.:.:.:{ | `ー'´//l弓| |`ー′ | } :.:l
/:.:.:.:.:.{ | // ]弓ト、ヽ |「 :.:.|
- 591 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:38:27.82 ID:mq6/4ftV
- 草。クリティカルやんけ
- 592 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:39:27.09 ID:CygvRcj0
- ____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) おっおっ、ご苦労だお。
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| | あれ?マスタングさんは?
\ `ー'´ /
| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ``丶、
| . : : : : : : `丶、
| . : : : : : : : : . \
| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄``丶、 \
「  ̄ ̄ 二二二ニ ニ丶、 `ヽ、 /
! ! `丶、 \ /
', L__ __ ___ _ `丶、 V
〉.:::::::::::::小:、: : : : ``丶、 `ヽ、
/;.:.::.l.l.:::/i::l.:.:.ト、:.:.:.:.:.:. : : : :.`丶、 〉
//.:.:l.:l:レ' i.:ト、;ト、:ヽ、:.:.:.:.ヽ: : : :: : : `ヽ、 /
l/ i.:.:l::|´ ̄l.:l ヽ仁lニミヽ.:.!::::::::::::::::.:.:.:.:.:「
VN:!行F::l 〒テテミヽ.::!.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.!
l:1 少'リ 弋辷ソ l:.:.:!.:.:.:.:;.::::!.:.:::l::::!
l:.l /.:/.::::::/:::/:::/:l::;′
l:.ト、 /,:イ.:.:.:./.:./.:./:// 親戚に会いにとドイツに。
l.:l:.:ヽ ` ,'.:.:././.:./://
l.:.:.:/ \_ _ イ.:.:/l´.:./l/
l.:.:/ i l.:./ 」.:/ ′
|:/ _,ム _」/ ̄`L_
′ _,. イィ介:、 >ュ、
ノ「フ7 l//iト、 ヽ /_ノ.:.:.:.ヽ
/7´ l L_//} ト、ヽノ /_ノ.::::::::: ゙、
〃 `7/ ,} l | j 〈.::::::::::::.:.:. ',
〃′ // ,} l | j_ノ.::::::::::::.:.:.:. i
〃′ l/ ,ノ l | j_ノ.:::::::::::::::::.:.:.:l
- 593 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:39:32.87 ID:EizmmsV6
- やっぱ怖いスねダイス判定は……
- 594 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:40:12.18 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ ─ ─\ あー……あれか、こないだの。
/ (●) (●) \ にしても変な時期に休暇を取るもんだお……
| (__人__) | ____
./ ∩ノ ⊃ / / / えーどれどれ……アルバニア関連の話かお……
( \ / _ノ \ /て⊃ /
.\ “ / |\ `´ ゞ/ /
\ / | \__/. ̄ ̄ ̄ ̄
- 595 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:40:40.97 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ \
/ ─ ─ \
| (○) (○) | ……
. \ (__人__) /
/ `⌒ ´ \
| ̄ ̄ ̄ ̄| ,--、 ヽ
\ ̄ ̄ ⊂ ) \| |
(⊃、 ̄ ̄ \\ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 596 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:41:18.36 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ \
/ ─ ─ \
| (○) (○) |
. \ (__人__) / あ……あああ……あ……
/ `⌒ ´ \
| ̄ ̄ ̄ ̄| ,--、 ヽ
\ ̄ ̄ ⊂ ) \| |
(⊃、 ̄ ̄ \\ _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 597 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:42:47.67 ID:CygvRcj0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,.イ : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
ハ: : : : : : :i: : : :i: :|: :', : ', : : : : ':,: : : ':,: : : : ハ
. l: : : : : : : j: : : :j: :ハ: :', : ',、: : : : :',: : : :',: : :li:ハ
. |: : : : : : /: : : / / ヘ::ヘ :ヘヽ、:: : :',: : : :', : lトリ
. l : : : :,.イ : :,.イ≠= ヘ.:.ヾ、ヘ ゙===: : l: ハ
∨∠:斗 く イ示云 ヾ. `゙.ィi卞抃ヾ、j/、
∨ : : :ヽ、ヘ弋:cツ .i::cリ从': :ハ:ミミぇ どう……しました?
ヽ : : : : `ヾー ,. `¨¨´j:イ :ヽ.:ヽ、 まさか……何か悪いことでも……
ヽ: : : : : :ヽ u ,...、 ム : : : : ヘ`ヾ
`゙ ミミ: : ヘ. `¨ ,.イ r` 、:ト、::!
`ヾヽ|>.ェ--<,rミヶ.:::::::::.ヾ.
心ァ一ク‐ァ'_¨ _fたア<∨.::::::::::.ヘ
,ィ.心ア ,.ィf‐,〈 、 〈.ア´ ヘ.::::::::::::::ヽ、
ハ.:心ア タ¨¨゙>らぅTケ ヽ.:::::::::::::::.ミュ、
ハ.:心オ/ `くミ/ \.::::::::::::::::::ミュ、
|.:::.心イ く/ \.::::::::::::::.,.- ミ.、
ノ.::::::/ 〈_ヽ、O ∧.:.>'" リ
,.イ.:::::./ ヾトヘ、 ハ" ヽ ,.イ
,イ.:::::::::∧ ハ.゙ーヾ 、O } .V
- 598 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:44:45.21 ID:X53/wXOt
- Garibaldiα
- 599 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:46:40.99 ID:CygvRcj0
- __,‐⌒ヽ、
/ '─ \
ノ ノ-、 (○) \
| 。(○) 、゚ ヽ, ヽ
ヽ ヽ__,,,トー'i ) アルバニア反乱軍壊滅……おまけにトルコへの露見……
ノ ` ⌒'' ノ 考えうる限り……最悪のシナリオ……!
( }
ヽ / 嘘だ……そんな……
ヽ /
. /ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ
( ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈
´`´ー-、_,. -‐'´/l .ト''ヽ
- 600 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:47:18.65 ID:EizmmsV6
- こんなこともあるんや
アルバニアを諦める理由にはなる
- 601 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:48:40.77 ID:X53/wXOt
- トルコ行進曲が鳴る
- 602 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:48:56.07 ID:mq6/4ftV
- 最悪の事態は稀によくある
- 603 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:50:24.20 ID:CygvRcj0
- /  ̄ ̄ ̄ \:
::/ ::::\:
;: | :::::::| :
\.....::::::::: ::::, /
r " .r /゚。 メッセ中尉や勝手に行ってたイタリア義勇兵たちは無事だからよかったお……
:|::| ::::| :::i
:|::|: .::::| :::|: ちくしょうマスタングめ、逃げやがったお……!
:`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}:
:i `.-‐"
- 604 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:50:25.53 ID:EizmmsV6
- ここまでされたら無理だったと他の連中に説得の材料なるから……
手を加えてもこれやぞ
- 605 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:50:46.29 ID:SqTeFiJB
- しかしダイス1発で全部無駄になるって凄いな
- 606 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:51:39.83 ID:EizmmsV6
- まだゲームオーバーではないので大丈夫や
出鼻挫かれてつらい?それはそう……
- 607 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:53:31.88 ID:3ilO9PRy
- それよりルイス大佐や
- 608 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:54:27.37 ID:CygvRcj0
- _____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
r==ニ二ニ三三三三三二≧
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
. /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ
l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/
}:l::.|:ゝ /:/:,′ ……トルコ大使館から電報届いてるんですけど、見ます?
/人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ
′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/
rt< /ニ7弌ー、
/ :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ
/:.:/:.:.:.{ } ヽ/| |}{∨ |l:|
. /:.:/:.:.:.:.:.{ } | |}{| L |}ヽ
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.{ 〉 | lXト 〉|}:.:.\
く:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.; 匕ZュHXkzz|}〒´
`7ー―r勹::..::..::..: }X{`:〈 |
/ ̄ ̄ ̄\
.. / -―、 ―-\
/ ィてフ> i iィてフ> \ しゃあねえ腹くくるお。はよ帰って来いマスタング。
| (__人__) |
\ ^ /
/ \
- 609 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:54:39.65 ID:EizmmsV6
- 具体的にはどういうペナルティありそうなんだ?
外交的には最悪なのはわかる
- 610 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:55:51.44 ID:CygvRcj0
- ┌─────────┐
│ │
│オスマン帝国大使館 │ \|
│ │ ||
└─────────┘ ||
 ̄|``ヽ、 `丶、| | ::|: : | | || _[[]_[]__
 ̄〕iト `ヽ、 `丶、| ::|\| | || ____|: : : : : :|_:|_
.:.:.:.[⌒|:>。, `ヽ、 `丶、 | | || /.:.:.:.:.:.:.:. :.: |: : : : : :|\`ヽ、
.:.:.:.| ::|.:.: .:. l>。, `ヽ、 `丶、| ||/_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:|: : : : : :|_:_:_\.:`丶、
.:.:.:.| ::|: : .:.:.|⌒|:::>。, `ヽ、 `丶、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´|: : : : : :| ̄ ̄|\:::::::.\
ヽ.:.| ::|.:.: .:. | |.:.:.:.:.|⌒トミ `ヽ、/: : : : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : |┌ \:::',\___
__ | ::|.:. :.:. | |.:.:.:.:.| ::|.:. 「>。,_|:|二| |二| |二|.::|: : : : : :|: : : : ||「h \',::::∨//∧
~'| ::l ̄ ̄| | ̄ | ::| ̄| | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: : : : : :| ̄ ̄|└L|_「:h| \∨:/.:.:
_ | ::|`'i | | | ::|: : | | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: : : : : :| ̄ ̄|^丶、└L|:n :.:|¨:|.:.:|
_ | ::| | | | | ::| ̄| | || |二| |二| |二|.::|: : : : : :|: : : : |Τh ´"' |:|:|「 |: :|.:.:|
__| ::| | | | | ::| | | ||──────|: : : : : :|──|⊥l_「h,_ |\: :|: :|.:.:|
../: ! | | | [ ̄|| ::|‐-| | ||──────|: : : : : :|──|‐ _└l_| ||:n :.:|: :|.:.:| /\
| | ::| | | |: :|| ::|: : | | ||: : : : : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : |┌´ー _"'|:|:|「 |: :|.:.:|___|_|___
| | ::| | | |: :|| ::|: : | | || |二| |二| |二|.::|: : : : : :|: : : : ||「:n_~^|\: :|: :|.:.:|_______
| | ::| | | |─ | ::|: : | | ||──────|: : : : : :|──|⊥| | | 「||:n :.:|: :|.:.:|ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ
| | ::| | | | | ::| ̄| | ||‐─────‐|: : : : : :|‐‐‐‐|-  ̄ニ=-|:|:|「 |: :|.:.:|^^^^^^^^^^^^^^^
└冂 ̄| | 冂 ̄| 「| ̄[ :「 ̄.:| ||: : : : : : : : : : : : |: : : : :O___ | ´ ーニ|: : : :|: :|.:.:|ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ
二二二T冖冖冖¬¬‐L_|___|_||_____//l: : : ィY:ハ\ ̄\…┐ |_: :|: :|.:.:|^^^^^^^^^^^^^^^
. |: : : : : : | |‐‐‐‐┐ : : : : : : : | { j´"''〈ノノ:::| | ̄|¨|::::: | |___\: :|.:.:|ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ
. |: : : : : : | |────┐ : : : | └ヘ__ノ }┴r|丁|: |::::: | |::::::| |: :|.:.:|ーー┐ ┌──
. |: : : : : : | |─────‐┐ | .:| | | | | |ニi⌒ii⌒i__|_,,|___,|.」:⊥⊥=-‐┴ ┴- __
__,, -┴…¬冖""¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´´´´´´ |_| |_| |_|ノ乂ノ乂ノ
- 611 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 19:58:02.21 ID:CygvRcj0
- _ .........
√:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:´~"''〜 .,
_,,.{:i:i:i:i:i:i:i:iL廊」_i:i:i:i:i:i:i:`ヽ
/:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:´~"''〜:i:i:i:.
/:i:i_:i:-乂f_:i:i:i:i:i:i:i´~"''〜 ,,i:i:i:i:i:i\ヤ
{:i:i/:i:i:/´ ⌒''<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:\
./:i:i:/ ` 、:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:\ー― ¬ 7
,.:i:/:i:7^ \:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`〜、........./
{:i:/:i:iメ _ -―¬宀 ., \:i:i:i\:i:i\:i:i`ヽ:i..`¨¨"⌒
,. ー.、! '" __,,, `ヽ \:i:i:i\:i:\:i:i:}....../
/,. ヽ | ,xf斧竿芋ミ、 ..,,,_ \ .!\:i:i:i\:i:`ー―――┐
{ ! .r'^| ⌒、,,__ 0_,,.. 灯竿ミx、, |:i:i:i\:i:i:i:\....,,,__,、‐''゛
/八` ゞ,,| [:::] 、,_ 0 , `'!:i:i:i:|:i:\:i:i:i:\{
, \.__l! _ :|! ⌒"¨´ ./|:i:i:i:|:i:i:i:i:\:i:....\_,,
{:. /...∧ └┘ ` ' [:::] ./ー!:i:i:i|:i:i:..\...\.../
{:.:\ `ヾ...|ヘ [...] _ .[:.:] ./_ノ:!..:i:i|:............ゞ⌒
≧=-`¨¨¨´`⌒|\ `ヽ .[..] 公:i:i |.....:乂...../
└ '' "⌒´ _ノ| \ .。o≦⌒|.....i:..|/`ヽ./ えーっと、今回お呼びだてした理由、おわかりで?
_} \ ` ‐‐= ⌒:/ |ーx,|..........〉\ _,,... ''7
.。s≦ ! \ :/ / !..../ \i:i:.:.:.-='⌒
__ 。s≦ニニ|ニ∧ ``〜、 / |!/ニ}_  ̄
,,ノニニニV/-=ニ|=ニ∧ /⌒`ヽ_/⌒ヽ √ニ.|ニ≧s。
/ ニニニニヤ-=ニ|ニニ∧ / <O| ‘,/ニニ |ニニニ=≧ヘ
/⌒^\ ニニニヤ ニ|=ニニ∧{ 、 .| | ‘'ニニニ|ニニニ/ニ ∧
V/ニニ\=ニニ}..ニ|ニニニ∧ \ .| | √ニニ=.|ニニ=/ニニ=}
V/ニニニ\.ニ| ニ|=ニニニ∧ ` | | √ニニニ=!ニニ/ニニニ!
V/ニニニニ` | ニ!ニニニニ∧ | | .√ニニ=- |ニニニニニ〈
V/=ニニニニ|.ニ|=ニニニニ∧ |O| √ニニニニ|ニニニニニ=}
/\,ニニニニ!ニニニニニニ`∧ .| | √ニニニニ|ニニニニニ=!
.〈ニニ\__,,,,,ニ|ニ|ニニニニニニ∧ | | √ニニニニ |ニニニニニ,′
V/ニニ⌒`ニ|ニ|ニニニニ\=ニ∧ .! ! √ニ/⌒ ̄`ヽニニニニ,′
V/-=ニニニ|ニjニ_ニ=-‐¬冖xニ∧ |O|/ニ/ニニニニニニニニ={
}ニニニニニ|ニ>⌒ ニニニニニ\∧ .//ニニニニニニニニニ {
駐イタリアオスマン帝国大使
- 612 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:58:11.94 ID:X53/wXOt
- 史実のオスマン帝国がトルコ共和国になるのは1923年か
- 613 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:59:07.34 ID:EizmmsV6
- 知らんなぁ〜
アルバニアの勇気ある人たちの背中を押してただけやで〜
- 614 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 19:59:29.94 ID:EizmmsV6
- ボランティアやボランティア(志願兵)
- 615 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:00:34.19 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ ははは……
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | @シラを切る
/ / r─--⊃、 | A白状する
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
↑マスタングが不在なのでこの件に関する全権を外務省から任された
下2
- 616 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:02:03.52 ID:mq6/4ftV
- 1
- 617 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:02:49.32 ID:EizmmsV6
- 1
- 618 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:03:13.70 ID:EizmmsV6
- 軍部の子達は後でフォローしよう
- 619 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:03:54.55 ID:EizmmsV6
- というか絶対にフォローは忘れないようにしよう(迫真)
身内の忠誠値下がるのはアカン
- 620 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:04:35.93 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< はて……一体なんのことでしょうかお?
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
- 621 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:07:21.39 ID:CygvRcj0
- :i:i:i:i:i:i:i:i/:i/ 、丶`` ::... ` <i:i:i:i:i:i:i|:i:i:|
:i:i:i:i:i/:i:i:i:7 、丶` :::.. ..:`ヽ` <|i:i:i|
:i:i:i/:i:i:i:i:/:i{ " _,,...、、、 、、,, ...:: や l:|:i: |
:i:i/:i:i:i:i/:i:i:{ '"_,zjI斗劣竿ミ /、、,,_ .゙ .[:|i:i:| (あくまでもシラを切るか……)
:i/:i:i:i:i/:i:i:iノ ,xf斧''"⌒´::} ̄~ /拆ミx、, {:i|i: l!
/ ̄`ヽi:i{ '"´ {::::¨ ̄´_ノ_,, {:::::下仗x !i:|:i:l! いやですねぇ、ちょっと貴国に関する嫌な噂を
x‐ 、 `"' ー`''"~ ̄ :.:.:.: \`ヽ壱:::}`" :i:|:i:| 聞いたんですよぉ。
丿 _∧ .:.:.:.:.:.:┌:┐:.:.:.:. `7 ⌒´¨ [i:i:|i:i|
", r‐Y :.:.:.:.:.:└'┘ / :.:.:□:.:.[:i:i|:i:|
、 V _`ヽ = :.:.:.:.=:.:.:[:i:i|i:i|
:i\¨ ⌒` ┌::┐ _,. ⌒"ヽ ┌┐√i:|i |
i:i:i:|:> , ,、 └::┘ ー'"、  ̄``''V/´ └┘':i:i:i|:i| , -、/ ̄}x
..i:i:|...i:i:i:i`¨ ´ \ = `ー‐ ‐" =./i:i:i:i:i|:i| /`/`¨'´/⌒}
...i:.|......:i:i:i:| ` , [__] _,, [./:i:i:i:i:i:i| | / ./ /ー '/`;
......|.........i:i.| ` , /|:i:i:i:i:i:i:i: |i| ,-/ 厂` / /⌒iヽ
.. /!........... |\ ⌒> , /i:i: |..i:..i:i:i:i:i |:/ / '' / / " /`ー'/: }
-′V/..... | \ ⌒> , /i:i:i:i....|.......i:i:i:i/ / / / ./ /; V/
ニニ\.... | \ ⌒¨´:i:i:...i:i:....|.......:i/ ./ / / ./ / {: V/
- 622 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:09:07.52 ID:CygvRcj0
- 〉;i:i:i:i:if′ ` <i:i:i:i:i:i:i:\i:|i:i:i|i:i|i:i:iキ
{/i:i:i:i:/ _ .. ‐-`¨,,_ー--|:i:i:|:i:|:i:i:キ
:}:i:i:/i7 、丶` :. .: `ヽ|i:i:i|i:i|i:i:iキ
八i/:i:{ / :. : __,,,,,_ !:i: |:i:|:i:i:i:}
{i:i:i{ xjI斗劣ミ 气て雫ミx [i:i |i:i|i:i:i |
{:i:i:ik /"{::::一::}_ ,{;;壱:::ノ '[:i:i:|:i |:i:i: | こないだ我が国でアルバニア人の反乱があったのは
Y⌒` ,、ゞ''"~´ ´ ̄`~" [i:i:i|i:i:|i:i:i | ご存じでしょうか?
や r-r‐ 、 [::] .:i| [::]. √ i|:i:i:|:i:i. | すでに鎮圧されましたが。
}\{ } }: V/ `" ┌;. √i:i|:i|:i:V/..V/
/:/._} ! | V/ <:::::::;フ ¨ √i:i:|i:|i:...V/
/./..] }: l l :[/ ` ´ [..] 公i:i:i|. |........>
`7_...] } ! ! [:Y'ヽ ´ 。< [.|:i:|:i:i|.. !./
、 `'] } ゝ''"''V {> ., ..: ./|:|...|..|.|.../_ - 7_
{:.:\ ] :. :} Y ¨´ "/ .|_!...!..!.!/、ー‐:.''":/
_[≧'⌒[ :.. / [ / |_|...|/ニ\ー- 7
.。s≦ =ニニ∧ :.. .: [、 / .|└′ニニ=`〜 ,,
/ =ニニニニニ∧ 八`T〈 √ニ=|ニニニニニ ` .
/ =ニニニニニ┌/`}: / /⌒ヘ √ニニ|ニニニニニニニ\
]ニニニニニニ/_f \ [ ./ |0 | ヘ √ニニ|ニニニニニニニニV/
]=ニニニニニ/=∧ \ :[_ ./ |: |. ヘ. √ニニ |ニニニニニニニニ V/
]ニニニニニ/ニニ\ `¨¨ 7/ !: ! `√ニニニ!ニニニニニニニニ=[/
- 623 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:11:12.25 ID:CygvRcj0
- ___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ あー……新聞で何回か見た程度ですお。
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | でもそのアルバニアの反乱と我が国の間に、どんな噂があるというんですかお?
. \ ヽ /
- 624 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:12:57.47 ID:yQwlPEM/
- ヤベェよ…
- 625 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:13:51.58 ID:CygvRcj0
- _]i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ 反乱が鎮圧される前にちょっとした臨検を行ったんですよ。
´ V/i:i:i:i:\i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ そしたらなんと……
" ‘., V/i:i:i:i:i:i:V/i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V/
/ ‘, V/i:i\i:i:V/i:i:i:i:\i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:iV/i:i:i}:\ 【1D100:28】
,゙ ‘,ノ\i:i:i:\:V/i:i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:\i:i:i:iV/:i:|i:i:i \ 【100に近いほど強い証拠】
] ',⌒`'\i:i:i:` <i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:iV/i:V/:|i:i:i:i:i:i ヽ
] ,.、`ヽ. ', ` <i:i:i:i:` <i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:V/:i:i:iV/:iV/:i:i:i:i:i:i:i:iV/
__ ノ "~心, '' ゙, `ヾー=''V/`ヾi:i:i:i:i:` <i:\i:i:i:V/i:\i:i:i:iV/i:i:i:i:i:i:i:i:V/
ヽ 、{壱ノ\ ` ,,_,,ソ⌒V/i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:V/i:i:i:\i:iV/i:i:i:i:i:i:i:i:V/
} □ `"''〜 ゞ \i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:iV/i:i:i:i:i` <i:i:i:i:i:........V/
ノ □ :: :: :: :: :: ー-=≠'r''"}i\i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:ヘi:i:V/i:\i:i:i:i:i:i:` <........\
、_ □ ):} }:i:i:i:\i:i:i:i:i:` <i:i:i:iヘ:i:iV/:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:`¨¨¨"..7
]`ヽ _ ,,..、_,,.-='''"´ }i:i:/´ `ー-=ニ二≧s。}:i:iV/i:i...._\..........\......./
`‐-/ _,,..ソノ´ -==≠'''¨´ '"ノ⌒ソ ` }\:i:i:i|i:i:i:V/´..........≧=‐-‐`"
┌ ´ "¨´⌒ _、‐''⌒ー''" ノi:i:i:i\|:i:i:i:iV/:i:<
. } _、‐''乂 _ -=ニ:i:i\:i:i:i... |...:i:i...}:i:i:i:i.....`ヽ
; _、‐'' _,./ ̄`ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i\.../......... |:i:i........./=ー- .,
{ -=-、,,_,x'⌒)r''" _x-'"\:i:i:i............\ ̄ ̄\..../` <i:i:i:i:i:i:.:.:.:.`ヽ
`¨¨" '' ‐- 、 _ノ" r'⌒、丶``_.、\.............../ヽ......./` `ヾ:.:.:.:\:.:.:.\
_,,..,, } 、丶` .、丶`=ニニ`ー-- 'ニ=∨:i:i:i:\ \:.:.:.}ヾ;/
_」LL」_/ニニ\/`ヽ 、丶` /ニニニニニニニニニ=\i:i:.:.:.:ヽ  ̄
x'"~ ニニ"ニニニ/ /⌒`-'" /ニニニニニニニニニニニニ\:.:.:.:ヘ
- 626 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:14:40.63 ID:EizmmsV6
- ほぼ言いがかりやね
- 627 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:15:28.69 ID:EizmmsV6
- 国際社会に訴えても知らん顔されるくらいや
オスマンの味方しそうな勢力ってどここいたっけ?イギリス?
- 628 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:16:50.39 ID:CygvRcj0
- 〉;i:i:i:i:if′ ` <i:i:i:i:i:i:i:\i:|i:i:i|i:i|i:i:iキ
{/i:i:i:i:/ _ .. ‐-`¨,,_ー--|:i:i:|:i:|:i:i:キ
:}:i:i:/i7 、丶` :. .: `ヽ|i:i:i|i:i|i:i:iキ
八i/:i:{ / :. : __,,,,,_ !:i: |:i:|:i:i:i:}
{i:i:i{ xjI斗劣ミ 气て雫ミx [i:i |i:i|i:i:i |
{:i:i:ik /"{::::一::}_ ,{;;壱:::ノ '[:i:i:|:i |:i:i: |
Y⌒` ,、ゞ''"~´ ´ ̄`~" [i:i:i|i:i:|i:i:i |
や r-r‐ 、 [::] .:i| [::]. √ i|:i:i:|:i:i. |
}\{ } }: V/ `" ┌;. √i:i|:i|:i:V/..V/ イタリア製のライフル、手榴弾等武器類が見つかりまして。
/:/._} ! | V/ <:::::::;フ ¨ √i:i:|i:|i:...V/ 船員もイタリア語を喋っていました。
/./..] }: l l :[/ ` ´ [..] 公i:i:i|. |........>
`7_...] } ! ! [:Y'ヽ ´ 。< [.|:i:|:i:i|.. !./
、 `'] } ゝ''"''V {> ., ..: ./|:|...|..|.|.../_ - 7_
{:.:\ ] :. :} Y ¨´ "/ .|_!...!..!.!/、ー‐:.''":/
_[≧'⌒[ :.. / [ / |_|...|/ニ\ー- 7
.。s≦ =ニニ∧ :.. .: [、 / .|└′ニニ=`〜 ,,
/ =ニニニニニ∧ 八`T〈 √ニ=|ニニニニニ ` .
/ =ニニニニニ┌/`}: / /⌒ヘ √ニニ|ニニニニニニニ\
]ニニニニニニ/_f \ [ ./ |0 | ヘ √ニニ|ニニニニニニニニV/
]=ニニニニニ/=∧ \ :[_ ./ |: |. ヘ. √ニニ |ニニニニニニニニ V/
]ニニニニニ/ニニ\ `¨¨ 7/ !: ! `√ニニニ!ニニニニニニニニ=[/
- 629 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:17:25.34 ID:mq6/4ftV
- >>627
ブリカスはオスマンが弱くなりすぎるようならオスマンの味方。
強くなりすぎるようならオスマンの敵に回るので状況次第。
- 630 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:17:31.49 ID:3ilO9PRy
- ただの牽制の難癖レベルだな
- 631 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:18:34.76 ID:EizmmsV6
- ククク
それぐらいよくある話ですよ、出稼ぎのイタリア人傭兵はよくいるんです
- 632 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:18:36.13 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒\ (あ、これ予想より簡単に切り抜けられるな)
/ ( ・ ) ( ・ )\
| _) | な、なるほど……
\ {__ /
/ 一 \
- 633 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:18:40.68 ID:mq6/4ftV
- 地理的に近いしきっとイタリアの会社から購入したんやね。すまんな迷惑かけて(すっとぼけ)
- 634 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:20:49.22 ID:CygvRcj0
- >─── 、
/´::::::::::::::::::::::::::::: \
┌─<´ ̄\:::::::\:::::::::\ :: \
人::::::::::::::::::::::: \:::::::∨:::::::::::::::::: \
/\ ::::::::::::::::::::: \::::∨::::∧ :::::::::: \
. /::/ \::::::::::::::::::::::: \:∨::::∧:::::::::::::: }
/::: | `>、__::::::::::::∨::::∧:::::::::::::|
{::::::|_ ノ ⌒>、\::: ∨....∧ ::::::: |
|::::::| } } ` ̄\::::::::∧:::::: |
∨::{_ ィ二ミ T下ミ、 } ::::: ∧:::::|
Y^i ゝ-<´ ゝ弦ノ__ |::::::::: ∧::| それで我が国はイタリアが裏で反乱軍を支援していたのではないかと
{.人 □ 〈 □ ーイノ}::::::::::::::: | いう結論を出しました。
\ ロ __ >┴‐ 、/ノ|:::::::::::::::::|
}:\ `/ ィTTユ、 Y´ ̄} ::::::::: |
_/_:冫イ イェェェェ }.|∨ ` ̄ ̄´
(‐┘ ` ̄ ̄ ̄´}. ∨ \
` ̄⌒フY | ノ }
/ } | | / ∨ .|
__/ / /} } {、 ∨ |
. /{⌒}.ノ / j ヽ | /
/ `´/ / / 人__}. /
. / {_{_{___ /
{ }. /⌒\`>、_
| | / \
- 635 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:21:17.24 ID:3ilO9PRy
- 地中海にイタリア語話せる船員なんてごろごろいるのでは?
ライフルや手榴弾は傭兵のでしょ?
- 636 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:23:03.40 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ お待ちください。それは早合点というものではないですかお?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
__ ____
//::::::::::::::、:::::::\
/::く::::::::::::::::\l::::::|::::::、
/:::/\___;;;|::::::|::|::l:|
|::/ノ `ヽ |::::::|::|::l:|
|:| ● ● |::::::|::l:::l:| え
|:| ; 、_,、_, ; .!::::::!::l:::l:|
/⌒ヽ_从 ’ ゝ._) ’ |从:|/⌒i|__
\/::〈」_」>,、 __,,. イ{」/ ̄ ̄:::/
〈::::::::::::::|::l ∨|o|∨ l::|:::::::::::::::/
\:::::::::|:::\ |o| /:::|::::::::::: /
- 637 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:23:09.92 ID:EizmmsV6
- 個人輸入の武装についてまではよくわかんないっス
さまざまなとこから武器を買い付けていたうちの一つがたまたまイタリアの武器メーカーだったのん
- 638 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:26:13.73 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | たしかにイタリア製の兵器はそっちの反乱軍に渡ったかもしれませんお。
./ ∩ノ ⊃ / その輸送はイタリア人が請け負っていたかもしれませんお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 639 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:27:48.70 ID:CygvRcj0
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / でもそれはイタリア「政府」ではなくイタリア国民が勝手にやったことですお。
> < なんだったら義勇兵だって言ってましたし。
( | / )
`| /'
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
- 640 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:29:04.94 ID:3ilO9PRy
- 民需にまで口出しされるのはね
- 641 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:30:22.93 ID:EizmmsV6
- 政府が堂々と宣言して支えたわけじゃないねん
あくまでボランティアやねんブヘヘ
- 642 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:30:49.76 ID:CygvRcj0
- ___
/ \
/ ::\::::::/::: u\ イタリア国民がどこで何しようが基本的には自由ですお。
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ ですがアルバニア反乱軍援助に行ってしまったことが
| (__人__) u | オスマン帝国の法に反することだったなら、平にお詫び申し上げますお。
\ `‐'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
- 643 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:32:38.67 ID:EizmmsV6
- イタリア政府が賠償金を払う必要性はないんやで、ヘヘッ
- 644 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:34:01.62 ID:CygvRcj0
- __ ____
//::::::::::::::、:::::::\
/::く::::::::::::::::\l::::::|::::::、
/:::/\___;;;|::::::|::|::l:| (政府は悪くない……国民が勝手にやったことだの一点張りか……)
|::/ノ `ヽ |::::::|::|::l:|
|:| ● ● |::::::|::l:::l:| (たしかにこの反乱軍援助とイタリア政府をつなぐ証拠は無い、
|:| ; 、_,、_, ; .!::::::!::l:::l:| イタリア政府によるオスマン帝国への内政干渉を示すことはできんか。
/⌒ヽ_从 ’ ゝ._) ’ |从:|/⌒i|__ エンヴェル様もタラート様も無茶な事を言うもんだ)
\/::〈」_」>,、 __,,. イ{」/ ̄ ̄:::/
〈::::::::::::::|::l ∨|o|∨ l::|:::::::::::::::/
\:::::::::|:::\ |o| /:::|::::::::::: /
- 645 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:36:33.35 ID:KZOHFRNd
- 最悪の最善を拾えたかな?
せいぜい印象が悪くなった政府の程度か
- 646 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:38:18.28 ID:CygvRcj0
- __ ____
//::::::::::::::、:::::::\
/::く::::::::::::::::\l::::::|::::::、
/:::/\___;;;|::::::|::|::l:| (まあ、これ以上強請ったらこっちの立場が悪くなる……ここらで引いとくか)
|::/ノ `ヽ |::::::|::|::l:|
|:| ● ● |::::::|::l:::l:| まあ、ちゃんと国民の引き締めをきっちりお願いしますよ。
|:| ; 、_,、_, ; .!::::::!::l:::l:|
/⌒ヽ_从 ’ ゝ._) ’ |从:|/⌒i|__
\/::〈」_」>,、 __,,. イ{」/ ̄ ̄:::/ ┌───────────────┐
〈::::::::::::::|::l ∨|o|∨ l::|:::::::::::::::/ │オスマン帝国との友好度: 10 (−10) │
\:::::::::|:::\ |o| /:::|::::::::::: / └───────────────┘
- 647 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:38:24.37 ID:EizmmsV6
- 上司が逃げた割には頑張れたと思うよ
帰ってきた義勇兵はちゃんとフォローしよう
- 648 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:40:20.25 ID:CygvRcj0
- ┌────────────┐
│ │
│1910年7月 世界のニュース │
│ │
└────────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 世界のニュースのお時間です。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 649 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:41:29.56 ID:X53/wXOt
- これが世界だ
- 650 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:42:19.74 ID:CygvRcj0
- ____
/ \
/ \
/ \
| _, / | 7月下旬、アルバニア反乱軍が鎮圧されたお。
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ 奇しくも史実とおんなじ時期に……
| | ゝ_ \ / )
| |__\ ” /. 歴史の修正力ってやつかお……
\ ___ \ /
- 651 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:44:18.17 ID:EizmmsV6
- 介入してもダメな時はダメなんだ
とりあえず指揮官は鍛えられたからよしとする
- 652 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:44:22.24 ID:CygvRcj0
- ┌─────────────┐ ┌─────┐
│ │ │ │
│1910年7月下旬 コミュターン │ │資金 1455 │
│ │ │ │
└─────────────┘ └─────┘
''"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/
ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \
ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ
>'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ
, : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : !
|: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.|
| : : : : : / : :/ _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:| やる夫さんは来月は家族と過ごされるんですよね?
'; : ; : :./: : / ̄ ヾ:.\ヽ. > ァ|: l: :/ リ 楽しそうです。
V : :/: ;.イ `` 、_,, 〉! ./;/
l:/イ: 、ヽ ゞ=="  ̄ //ノ: :!:ヽ 今日はどうしますか?
. |∧: ' : :ヘ.` i ,.イ ´: :|.|:.:.\
,.ヘ : : : : ヽ、 ー - ./| |/!: :ハ |:.:.:./ @誰かと話す
-、/. ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:. )! | / .レ:/ A街を出歩く
ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
<´ヘ.`ーt ヽ:| // //ト、ヽ! | )!.).イ:. |
:.:.:じr.l :.ヽ ヾ ー'/ | | ー' .( .ト、:.:.:.: |
下2
- 653 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:45:04.31 ID:7K5twAAA
- 1マスタング
- 654 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:45:07.28 ID:KZOHFRNd
- 2 ルイス大佐ー
- 655 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:45:41.26 ID:EizmmsV6
- しゃあっ!手持ち機関銃!
- 656 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:48:25.00 ID:CygvRcj0
- >>654
ジャガノート…ダイス神が微笑むかな?
/三三`=´三ニヽ
/三三三三三三ム
{二二二二二二二}
ヾ三三三三三三三三ヲ
/ (●) (●) \
| (__人__) | 今日もいい天気☆
\ ` ⌒´ ,/
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::| 何が起こった?
| ::::| キュム 【1D10:10】
i \ ::::/ キュム @新しい人物に出会った!
\ |::/ A誰とも会わず
|\_// Bコミュに追加されている人と出会った
\_/ C新しい人物に出会った!
D誰とも会わず
Eコミュに追加されている人と出会った
Fコミュに追加されている人物に出会った
G新しい人物に出会った!
Hコミュに追加されている人物と出会った
I【1D2:2】 @クリティカル、Aファンブル
- 657 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:48:45.61 ID:KZOHFRNd
- ぎゃああ!
- 658 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:49:48.42 ID:EizmmsV6
- 今日は………厄日やねんな!
クソァ!どうなってんだよ!
- 659 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:50:19.68 ID:EizmmsV6
- ちょび髭も思わずペンを叩きつけるわ!
- 660 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:50:25.52 ID:CygvRcj0
- ____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \
. |. u `¨、__,、__,¨´ | あ、どうも。
. \ `こ´ /
/ u .\
/:i:i`ヽ:i:i:i:ix '':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_:i:i:i`ヽ
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ヽ:i:i:i\
.:i:i::i:i:⌒`ヾ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー――:i:i:i:i:i――-\i:i:i:V/
√:i:i:i:i:>''"\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V/i:.
√:i:i/:i:i/ ̄:i ̄:7''ー――――― ――― - }/:i:.
√:i/:i:i:i/:i:i:i:i:i:i// '" ̄~"''!:i:i:i!
i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:/:i:/ _,,,.. _,. ヤ:i:i|
:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i/i:i/ ,/ ,jI斗劣7i:|
V/:i:{:i:i:i:i:/:i:i { / _,.、 xだ斥} ' [:i:|
V/i!:i:i:i:i|:i:i:i:i:7 ./ "_,,,..,,_ {:壱ソ [i:i|
V:{i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i}, ′ ,xX⌒j ̄ ⌒" 口}:i:| こんにちはぁ。
'i:}:i:i:i:|:i:, -- 、 灯´一:::}ノ \ [:] l:i:i|
/:i:i:i:i|i:i{ r‐ 、 ` ≧'"¨´ ┐ r <>i:i:|
/..:i/:i:i|:圦乂:. "'' ┘ _,,ノ' /:i:i:i|
`ヽ/...../..i:i:..\ `ー='`ヽ [:::] ー'-┘ /i|:i:i:i|
/\/..........}....i`ー‐ ‐个o。. _ □ '´ /... |..i:..|
┌―':/=\....../.....:i:i.|...}ニニ> ., ¨ ‐ -‐.′、.|.... |
≧/ニ/i:/`/........../....|ニニニニ> ., _ / \. !
/=ニ/i:i:i/ニ\...../..... !ニニニニニニニ`ヽ `
/-=ニ/:i:i:/ ニニ `"⌒`´ ̄~"''〜 ,,ニニニニ[
/ニニニ{.:i.:.{ニニニニニニニニニニニ''〜 ,, ニ[
- 661 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:52:20.12 ID:CygvRcj0
- ―‐ 、
/ .:ヽ
/ .:.:.:.:,
| .:.:.:.:.:.:.:}
\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 肝が冷えたお……
(_ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i ! .:.:.:.:.:.!
(__ゝ ____,_ノ
:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::
┌───────────────────┐
│ │
│でも特に何も起こりませんでした。 │
│(やる夫君の胃がストレスマッハになった以外) │
│ │
└───────────────────┘
- 662 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:53:03.50 ID:KZOHFRNd
- 七時半に空手の稽古があるから付き合えないぜ
- 663 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:53:22.64 ID:EizmmsV6
- よしよし、次もまたルイス大佐を探せばええねんな
- 664 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/30(日) 20:53:32.78 ID:CygvRcj0
- 今日はただひたすらにダイスが厳しかったですね。とりあえず今日はここまでにしようと思います。
ありがとうございました。
- 665 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:54:04.78 ID:EizmmsV6
- 乙
- 666 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 20:58:24.96 ID:mq6/4ftV
- 乙
- 667 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 21:01:40.42 ID:7K5twAAA
- 乙
ここでの魘夢との出愛があんなことになるなんて・・・てきな
- 668 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 21:02:47.92 ID:X53/wXOt
- 乙
- 669 :隔壁内の名無しさん:2022/01/30(日) 21:07:47.46 ID:yQwlPEM/
- 乙でした
- 670 :隔壁内の名無しさん:2022/01/31(月) 11:58:49.53 ID:wEGrzuA3
- >>667
伊土戦争やww1での外交戦でやる夫のライバルになったりして
あと、伊土戦争中にアルバニア独立派もリベンジ開始するかな?
- 671 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/31(月) 21:57:07.50 ID:oIgiXpgH
- 次回投下は今週日曜の予定です。
- 672 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/01/31(月) 22:07:13.71 ID:oIgiXpgH
- >>670
駐イタリアオスマン大使という役割なのでたしかに伊土戦争などトルコが出てくる場面では結構出てくることになりそうですね。
アルバニアは数奇な運命が待ち受けています……
- 673 :隔壁内の名無しさん:2022/01/31(月) 22:08:24.34 ID:h6WezP1C
- wktk
- 674 :隔壁内の名無しさん:2022/02/03(木) 03:24:35.21 ID:xWs5GAzw
- やはりダイスを振ったら負け・・・固定値こそ正義
- 675 :隔壁内の名無しさん:2022/02/05(土) 12:24:16.09 ID:jMaI1XNJ
- >>671
今週日曜……つまり過去(1/30)に遡るというのか!?
(陰湿な揚げ足取り)
- 676 :隔壁内の名無しさん:2022/02/05(土) 18:24:09.56 ID:WmJ364bb
- つまり明日か
- 677 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/02/06(日) 14:06:56.65 ID:R5+Olvxn
- …すみません。今週の投下は延期で来週でお願いします。よろしくお願いします。
- 678 :隔壁内の名無しさん:2022/02/06(日) 14:07:56.37 ID:OG1mwwXz
- 了解
- 679 :隔壁内の名無しさん:2022/02/06(日) 19:40:49.91 ID:5FzcgMB+
- 了解
- 680 :隔壁内の名無しさん:2022/02/06(日) 19:48:36.91 ID:AI0KqQjR
- 了解
- 681 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/02/13(日) 07:17:35.87 ID:wnafyAcG
- 宣伝スレで宣伝しといて申し訳ないんですけど予定が入ってしまったので今日は無しでお願いします。
本当に申し訳ございません。
- 682 :隔壁内の名無しさん:2022/02/13(日) 07:22:03.66 ID:94fMXb25
- 了解です
- 683 :隔壁内の名無しさん:2022/02/13(日) 08:36:44.29 ID:BBjRkVmH
- 是非もなし
- 684 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/02/20(日) 18:21:18.87 ID:UQ/Txb82
- 毎回制作に使っているiPadを紛失した関係で制作が進んでないのに加えて、来週からテストが始まるので、2月いっぱいは更新ができません。延期に延期を重ねることになって本当に申し訳ないです。定期的に生存報告はするので、エタることは絶対にありません。
こんなことになってしまって本当に申し訳ないです……
- 685 :隔壁内の名無しさん:2022/02/20(日) 18:24:11.22 ID:E0GhTKM/
- 了解ですリアル優先で
- 686 :隔壁内の名無しさん:2022/02/20(日) 18:28:09.44 ID:de3iaxbf
- 了解です
- 687 :隔壁内の名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:29.68 ID:er7kE92v
- リアルを大事に。
調べたらベレッタもサブマシンガン作ってたんだな。
航空機の駄作機銃を改良した奴。
- 688 :隔壁内の名無しさん:2022/02/20(日) 19:20:36.50 ID:bMmuRHzZ
- 了解~
- 689 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/06(日) 20:50:43.30 ID:8TU0sPaQ
- ご無沙汰してます。おそらく来週には投下できると思います。
前の投稿から、いろんな事が、ありましたねぇ……(遠い目)
- 690 :隔壁内の名無しさん:2022/03/06(日) 20:53:20.63 ID:E5IRsVNT
- 了解
- 691 :隔壁内の名無しさん:2022/03/06(日) 21:06:24.73 ID:uBYrZVmS
- 了解!
- 692 :隔壁内の名無しさん:2022/03/06(日) 22:23:38.64 ID:QD7WaBel
- 了解です。
- 693 :隔壁内の名無しさん:2022/03/07(月) 07:11:53.60 ID:f/FPRftX
- 乙。実質春休みかな?
いろんなこと・・・現在進行形で起きてるね…。
- 694 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/09(水) 22:09:47.22 ID:146ubrSg
- まさか自分が生きているうちにヨーロッパで戦争が起こるとは
- 695 :隔壁内の名無しさん:2022/03/09(水) 22:20:47.40 ID:2M6VQogF
- 汎スラブ主義がこんな形で復活するとは…
- 696 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 09:33:34.28 ID:QlXMpsoi
- だがしかし詳しく話題にしてはならない
ここは善意によって貸し出された場所なんだァ
- 697 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 09:44:03.43 ID:in1ZppT3
- どちらにせよ現代の戦争よりは作中の戦争の方が戦費安いやろな
(人命もその分安い修羅道だが)
- 698 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 10:05:33.13 ID:QlXMpsoi
- グレートウォーは大戦争のやり方を誰も知らないまま始めたもんだから
収め方もまるでわからなかったんだよね……
- 699 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 18:35:22.45 ID:XitA0b7Y
- >>696
おおっと、確かにそうですね。要らぬいさかいを生むかもしれませんからこれくらいで伏せておきましょうか。
>>697
原住民対列強の植民地戦争ならいざ知らず、国家の存亡を賭ける戦争ではこの時代でもやっぱり財政傾きますよ。一次大戦はもちろん、日露戦争なんかも良い例でしょう
>>698
政権転覆からの降伏という形で相手が音を上げるまでのデスゲームにしてやっと収まりました。オスマン帝国は少しだけ生き延びましたが
- 700 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 18:36:46.78 ID:XitA0b7Y
- 全然関係無い話なんですが私のパソコン週一から隔週くらいのペースでブルスク吐くんですよ。使ってて大丈夫なんだろうか。スレの制作自体はiPadでやってるのでそこまで打撃じゃないんですけど
- 701 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:16:00.85 ID:XitA0b7Y
- そろそろ時間になるので確認を取ろうと思います。いつものように違うIDが三つ揃ったら開始です。人いますかー?
- 702 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 19:17:20.09 ID:TQMyn6QJ
- ノ
- 703 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 19:19:59.82 ID:QIZc6Y2M
- ノ
- 704 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 19:21:53.82 ID:QlXMpsoi
- ノ
データ移行の準備くらいはしておいたほうがいいかも
- 705 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:22:56.44 ID:XitA0b7Y
- 揃ったようなので初めて行こうと思います。
>>704
確かにそうですね。備えておきます。
- 706 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:23:37.38 ID:XitA0b7Y
- _‐¨ _─¨゙| ̄ __/_____/  ̄─_、‐''゛  ̄─__  ̄‐_  ̄‐_
┌─────────┐ i''"´ |:::| ̄丁丁 ̄ |::| ̄``丶、_、‐''゛ ̄─_  ̄-_  ̄‐_ ‐_
│ │ | |:::| |::::| |::| |:::::|`丶、  ̄‐_  ̄‐_  ̄‐_ ‐_
│1910年8月 イベント │ | |:::| |::::| |::| |:::::| |)>。,  ̄‐_  ̄‐_ ‐_ _二、 --‐‐ ''
│ │ | |:::| |::::| |::| |:::::| |:::::::| \  ̄‐_ _二、、、 --‐‐ '' ¨”
└─────────┘ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz--‐=¬冖¨¨ _ ,,---ミ / ̄ ̄
|⌒i:i| |⌒i| | /⌒\ /⌒\ /⌒\ /⌒\ .| | /⌒ヽ /⌒ヽ //'⌒\ / / ̄\ / ./
| |:i| | || | | | | | | | | | | | | | | | | | | || | | | |
| |:i| |-‐i| |二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二「 ̄丁丁"T冖¬┯…┬┴-- 、、⊥⊥. 」.........__|_ | |
ニ ̄ | | ,,,| |__| |__,,| |__,,| |__,,| |─‐-==ニ」___|_ | | | | | ̄ ̄”””¨
::. | |-:i | | | | | | | | | | |ニ|/⌒\ ̄¨アニミ¬=- .⊥..,,____| |
-‐i'´| | | | | | | | | | | | | |ニ|:::::::::::::::|ニ|/::::::::::::::\ / ̄``ヽ、  ̄””二二 ¬─--
| | | |_|_| ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ |ニ|:::::::::::::::|ニ|::::::::::::::::::::::|ニ|:::::::::::::::::::::\ // ̄``ヽ、
| |_|´: : : . : : : : : : : : : : : __ィfj ̄L |:::::::::::::::|ニ|::::::::::::::::::::::|ニ|::::::::::::::::::::::::::|_|/::::::::::::::::::::::\
_、‐''゛: : : : . . . . . / ̄ ̄\ {::: ̄|: ⌒ニ=‐- 、 |ニ|::::::::::::::::::::::|ニ|::::::::::::::::::::::::::|三|::::::::::::::::::::::::::::::::|
: : : |ヘ::::::::::::::::::\ 〕T´__/ ̄\__トミ:|::::::::::::::::::::::|ニ|::::::::::::::::::::::::::|三|::::::::::::::::::::::::::::::::|三
'1__ |::‘i,::::::::::::: : \ /⌒'く::: ̄\/:::/ ̄ ̄ ̄丶、 ::::|ニ|::::::::::::::::::::::::::|三|::::::::::::::::::::::::::::::::|三
/ /| j{二二二二 }i,::::‘i,:::::::::____\ \:::::}::::::::::::::::/:::::::/ ̄ ̄ ̄\::|__|::::::::::::::::::::::::::|三|::::::::::::::::::::::::::::::::|三
ニi/ j{::::::_ii_ii_:::| }i,::: ‘i,/ ___\. \ ̄\:::::|::| |:|:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_| ̄ - _:::::::::::: |三|::::::::::::::::::::::::::::::::|三
: : : : : . :.j{:::: : ||:::: ||:::::| }i,:::::: | l/ ̄ ̄ ̄\ \:: \|::|_|:||`'<;';';';';';';';';'`>。, ‐ |三|::::::::::::::::::::::::::::::::|三
: : : :. || .:.:.:j{::: : _||___,||_: :| }i,:::::||| /:::::::::::::::::::::: : \. \:{|::: : ||:::::::||:`'´ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄¨ニ=- _ ‐ _ ::::::::::::: |三
: : : :. ||丁二二「::::||:: : ||:::: | 丁二二||二二丁:::::::::::::::::::::: \ 丁二二||二二丁| ̄/::::::::::::::::::::::::::::::::¨ニ- _ ‐ _|三
: : : :. || .:.:.j{::::::: _||____||_ : | }i,:|| | ‘i,::::::::::::::::::::::: : \ \:: ||::::::::::::::::|:::::|::`''-、_:::::::::::::::::::::::::::::::::: ¨ニ- _ .|三
: : : :. ||. : :.j{:::::::::::||:::::::||:: : | ||_| |i:. ‘i,::::::::::::::::::::::::::: \ || .::::::::: : l\|::|`ト::::`''-、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨ニ
: : : :. ||.:..:.j{::::::::::_||_,,||_:::::| |li, | | :|i:. ‘i,::::::::::::::::::::::::::::::\ || \:::::::|:::::|::|`| | 丶、:`''-、_::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : ||. :.j{:::::::: : ||:::::: ||:::::::| ||:}i,.| ‘:, ‘i,:::::::::::::::::::::::::::::::\ .:|| \|:::::|::|: lヽ | |`ヽ、`''-、_::::::::::::::::::::::
- 707 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:23:58.50 ID:XitA0b7Y
- n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ |
/ (⌒) (⌒)\ ヽ /
/ ///(__人__)///\ / ` /
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ / あ!降りてきたお!
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
n
/ ̄ ̄\ l^l.| | /)
/ _ノ ヽ、\ | U レ'//)
| (⌒)(⌒)| ノ /
. | ///(__人__)|rニ |
| |r┬| . } ヽ /
. | ー―' } / ` / おお、本当だ。
. ヽ } / / おーい!
ヽ ノ/ /
/⌒ヽ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
- 708 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:24:50.99 ID:XitA0b7Y
- /::::::| ` '/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧/ /
|::::::::∧. /::::::::::::::::::::/:::::::::/|::::::::|\:::::::::::ハ /
. |:::::::::::::ヘ./::::::::::::::::::::/::::::/ |::::::::| .|:::::::::::::i/!
. |:::::::::::::::/:/:::::::::::∠/:::∠_ |::::::::| |:::::::::::::|::|
/::::::::::///:::::::/_,,/イ-、 ` .|::::::/- ┼::|:::::::|:::|
. /:::::::::::{ .//:::::::/ イf心リ |:::/イ下ヘ::|::::::|::::|
/::::::::::::人/|::::::/ ヽ弋:ソ |/ {rjソ //|:::::|:::::|
. /:::/|:/|:::::ヘ|:::八 :::::::::: :::::: !:/::::ハ|::|
// ヘ∧:|/:ヘ ′ |人/ :|人 二人とも、久しぶり!
八:|:::|\ | ̄ ̄/ /
_Yi: \ ` ─' , '
. /\.ノ > , __ ィ::>-、
/:::::::::::::\ / ヘ::::::::::::::::|:::|ヘ
. /:::::::::::::::::::::::::\ .人 ∨::::::::::|:::| |ヘ
/:::─::::、:::::::::::::::::::::ヘ _ / ∨:::::/::/|. | \
i〆 ̄`ヽ、\::::::::::::::::::::ヘ _,...-:':|::::/::/::::|.ヘ ∧
- 709 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:25:44.55 ID:XitA0b7Y
- /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ
/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :’
/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.i:. :. :. :. :. :. :. :.:',
/:. :. :. :. :. :. :. :. :./:. :. :. :. :|:. :. :i:. :. :. :. :. :l
/:. /:. :. :. :. :. i:. :./|:. :. :. :|;: |ヽ:. :.|:. :. :. :. :. |
/:. /|:. :. :. :. :. ||:./ |:.|:. :. :||::| ',:. |',:. |:. :. :. |
!:./ |:. :. :. :. :. | |:| _|:|_|:. :,' |:|─‐|:.|_|: |:. :. :. |
|/ |:. :. :. :.|:. | |二.リ_ |:.,' リ ‐孑ノx|:.j:. :. :./\
! |:. :.i: i:.{:. |,z7乏iリ`V / ´んいリ:. :.,ィ、 \
/{:. ||:.{::ヽ:|` Vしj Vクリ/:./: |∧ ヽ お久しぶりですわ。やらない夫、やる夫。
/ ヽ:|ヽ;!Kヽi ¨¨ 、 ¨ノ. '/|::: :| i /
\ X ,X|:`ト、 ー‐ /´∠,|::: :.i| !,/
\/ / |:. :| ゙l . , イ| |::: :.|| /
\/ |:. ::| | r‐`i>< |ヘ.| |:: : |´|
__/ |:. ::| | | `ー ┐r‐‐´/i! |:: : | | ___
/:::::::::`ヽ |:. ::|.イ´ i⌒i `ー |:: : |=┘´:::::::::ヽ
/:::::::::::::::::l:::゜|:. ::|. !__ノ. |:: : :|/::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::|::::|:. ::| ,j:: ::|| |:: : :|::::::::/::::::::::::::}
/::::::::::::::::::::::::::::<《|:. :::|> ‖: ::|| _)|:: :|:|》>´::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;〉|:. :::| t=‐ ‖: :: || r-, |:: :|:|;;;::::::::::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;/::|:. ::|| /|.‖: : : || | i|:: ::|:|:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::ヽ
〉::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::|:. ::|:|| /‖: :: :::|| | |:: : |j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ノ
- 710 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:27:19.50 ID:XitA0b7Y
- _,..------...,__
_,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::`'''--..,_
_,.-'"::::::::::::::::::::::::::,...-_,,....'''......'."...`'i
_,.-'"::::::::::::_,.::::_,,,...--''''";;;;;;;;;;;;;;___ハ,;;;;;/
_,..-":::::::::_,,..-,....-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r`7 r"'./
_,,.-''" _,.-'".r''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-.|/''"'i
く`'―――''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,....---'''''''''''''''--!
\::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,...-_,ニ---''''''''''""""''''''i,
`'ヽ,::::::;_`_ -ニ<''" .\ ヽ
√'''''T-<'''" .\`\_ . \ 'ヽ
/ | | \ \ `'''-..,_ _ \ `ヽ
!| | \ ヽ _,>< \ ;;`,
| ! .,,,_| \ ',..-''",..--''''T'7"-,_`,;, , ';;;ヽ
| .ハ |`''''''''- `-.,_"\"ヘ., ノイ `t`,;;;;, ,;;;;;| お出迎え、ありがとうございます。
!| ヽ'''''!<"(""ヽ `''-.,\ゝ--'" ! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ .\ '.,` ,`",_,) `'ヽ〃 .| ;;;i;;;;;;;;;;;;;;;/
|ヽヽ `''" , | ;;|;;;;;;;;;;;;/
| `.\ ` _ ! |;;;;;;;/
| i'- ,_  ̄ ̄ /| | ];;;;/
| i |ヽ_ ''-.,_ _,.-'" | | |;;;;`ヽ,
| | | `'''--., T''" | ! .ハ,;;;;;;;;`i
| | | _,..-'",! _,.-| ! / .\;;; .|
| ! !--イ L.......--'" |/ / /`'''''---.....,__
r''"::] ! /:::/ / \ ]|.| !_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`>.,_
/:::::::::::|! /:::::| ,ィ \ |' レ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,r'''';;,,,,\
./:::::::::::::::| /:::::::レイ'"~`ヽ_,,.-'"> /::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::_,ノノ''-.,_
人:::::::::::::::::y:::::::::/ 'i ./ `'"::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::'i f\'v'"-.,_
/_ 'i:::::::::::/:::::::/ V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::] | ,j',r-`,
- 711 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:28:24.10 ID:XitA0b7Y
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ なーに、良いってことよ。
,| } 父さんもやる夫もお前らの顔が見たくて楽しみにしてたんだ。
/ ヽ }
く く ヽ ノ そうだ、長旅で疲れてるだろうから早速うちに案内しよう。
\ `' く
ヽ、 |
| |
- 712 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:29:28.51 ID:XitA0b7Y
- ┌───────────────┐
│ │
│1910年8月上旬 コミュターン(特殊) │
│ │
└───────────────┘
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
. / ( ●) ( ●)\
| ⌒(__人__)⌒ |
. \ ` ⌒´ / 今回と次回は家族オンリーだお
/⌒ ヽ
. | ヽ__ _ ',
:、_ ) ( ̄ _丿 @やらない夫【父】
| /  ̄`i / ̄ `i A玉青【母】
| | , | B芳佳【姉】
∧ | |__/ / Cシオン【妹】
. `ーヽ _ | | _/
. (__) 、__)
下2
- 713 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:40:17.26 ID:XitA0b7Y
- これの直下にします
- 714 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 19:40:26.39 ID:QIZc6Y2M
- 1
- 715 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 19:43:49.00 ID:in1ZppT3
- まずは父ちゃんとやな
- 716 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:45:36.15 ID:XitA0b7Y
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━
━━━━
━━
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ―)(―) , 、
.| (__人__) ふぅーッ ,´ ( ⌒ヽ )
| `-=━・ --==≡三三 ( ( ) ) )
.| ノ ヽ `ー ノノ 結局飯食ったらその足であいつらブティック行っちまったなぁ……
ヽ .,ノ )/´二⊃ ヽ_- ノ
> /"/ '‐、ニ⊃ キンッ
./⌒ヽ l ´ヽ〉〆ヽ
( ヽ/ __人〉ヾ_ノ,ゞ
.\ / / { /
- 717 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 19:45:55.70 ID:haSGALRm
- 直下型親父ィ
- 718 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:47:40.35 ID:XitA0b7Y
- ____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 無理もないお。だってここローマだし。
\ ` ⌒r'.二ヽ< 田舎臭いトリノとは品揃えもダンチだお。トリノだって十分都会だけど。
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
- 719 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:48:53.96 ID:XitA0b7Y
- / ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・' ……
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ | ……
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
- 720 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 19:49:02.01 ID:QlXMpsoi
- ローマが文明的に見えるのはしゃーない
- 721 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 19:49:12.63 ID:haSGALRm
- トリノの街の建築美、ちょっとググった画像見たらすごかった
- 722 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:50:23.35 ID:XitA0b7Y
- ____
/ \
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)' あのさ……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ●)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・' 仕事の話なら聞かん。今くらい休ませてくれ
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
- 723 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:53:26.52 ID:XitA0b7Y
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | アッハイ
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´|
| ./´ニト━・' .l
| .l _ニソ } ……お前働きすぎなんじゃないか?
/ヽ、_ノ / 休みの日まで仕事仕事って
__/ / ノ__ こういう時くらい仕事のことはパーッと忘れて騒ぐもんだぜ
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
- 724 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:55:56.16 ID:XitA0b7Y
- ,, -─- 、._
/ ヽ
| |
| ノ ヽ、_ | もっと楽しい話聞かせろよ。女とか女とか酒とか博打とか女とか
| (─)(─ ) |
| (__人__) |
ヽ /⌒´ ノ
(::: ふー // .,_,, ' ヽ, ):::::)
(:::( )/ } (:::(
(:::... ..:::) | i ィ | )) ギュ
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ (ほぼ女じゃねーかお)
|ni 7 ` ⌒´ . |n あいにくどれもやらないものでして……
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
- 725 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 19:58:42.03 ID:XitA0b7Y
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 女も酒も博打もやらん人生って……
| ` ⌒´ノ 人間壊れちまうだろ、常識的に考えて
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それは人それぞれだと思うお……
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
- 726 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:01:41.54 ID:haSGALRm
- ほぼ酒酒酒だったらそれはそれで壊れるので博打博打博打でいこう
- 727 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:01:51.81 ID:XitA0b7Y
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| |r┬| .} 死ぬ前に一度は女を抱け!これは家長命令だ!
| | | | }
,..-'ヽ `ニニ }
./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
___
/ \
/ ::\::::::/::: u\
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ
| (__人__) u | ぜ、善処します
\ `‐'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
- 728 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:03:49.76 ID:XitA0b7Y
- / ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| (●)(●) |
. | (__人__) | そう言えばさ、君秘書いるじゃん。
| ` ⌒´ |
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | いるお……ってまさか
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
- 729 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:08:13.10 ID:haSGALRm
- 秘書にも女と酒と博打をやらせるのがいい上司
- 730 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:09:04.93 ID:XitA0b7Y
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) どうしてお前は据え膳をそのままにするんだ!
| |r┬| .} 命令変更だ!そいつを抱け!
| | | | }
,..-'ヽ `ニニ } じゃなきゃ俺が喰ってやる!
./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
- 731 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:10:46.86 ID:XitA0b7Y
- ____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ / ちょちょちょちょちょっと待った!どうしてそうなるお!
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
- 732 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:11:34.65 ID:XitA0b7Y
- / ̄ ̄\
/ \
| ⌒ ⌒ 何もそこまでカッカすることもないじゃないか。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ふーむ……面白い反応が見れたな。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 733 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:14:53.38 ID:XitA0b7Y
- ┌─────────────┐
│ │
│1910年8月中旬 コミュターン │
│ │
└─────────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) U | いやーアツいっす
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
@やらない夫【父】
A玉青【母】
B芳佳【姉】
Cシオン【妹】
直下
- 734 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:17:00.71 ID:haSGALRm
- A
- 735 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:17:54.85 ID:QIZc6Y2M
- 3
- 736 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:19:57.86 ID:XitA0b7Y
- /: : : : : : :./: : :/:!: . . . . . i. . . .!. 丶 : : :ヽ: ハ
/ . . .i: :./: : :/: :|: : : : : : |、: : :|: : ..ヽ. }: : ヽ
/. /: : : :.:.|: :|!: : /: : }: : : : : : }:|ヽ: ト: : : ハ: : .|: 、: }\
.': /: l: : : : |: :|!: :ハ: ハ: : : : : //} _|:| ヽ: :|:.|: : |: : V 丶
i: :|: :!: : : : :!: |!: |__」:|-{: : :.:.//:/´ |}`ー',:.|!:|: : |ーミ! \
|: |!: |: : : !: {: 升x==リ、ヽ: ://l/ xナ==|:|!:|: : |:.:.:ノ 丶
{: ハ: {: : :.!: :Yaんうミ、∨j / ィ んつミリア: : :|:.∧、 ヽ
ノ|ハ:.',: :.{: :.小レ{心::(_} {心:(_リ/:/: :.!/ ! ヽ 〉
( ヾ!ハ:.',: :ヽ:ハ 弋z夕 弋xタ/:/: : :| i |! /
\{ ヽ\: `ミ\ 、 /;イ: : :.:| 1 }! r‐'´
\ \ト、ヽト、 r―ュ /,小: : : | ', ノ やる夫?ちょっと良いですか?
\ |: : `ネ、ヘ 丶 ノ .ィ |: : : :| ∨
/ |: : : :|! / `>ュ. イ` |: : : :| {
,' |: : : :|! / __」___ ̄__|ーァ |: : : :| |
/ ; : : : |!/ } Y⌒Y ∨|: : : :| !_...:==-、
/__/: : :.// / | | `ノ: : :|:|_ ==ァ'´:::::::::::::::::::::::\
/´::::::/: : : //ッ‐'´ |} (| /: : : |:! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/: : : //´ / ! ,.': : : //<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
,.'::::::::::::::::/: : : //≫ / | /: : : //\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
- 737 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:20:24.97 ID:XitA0b7Y
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / へいへい、どうしましたお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 738 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:22:36.54 ID:haSGALRm
- ヨーロッパの夏は乾燥した高温か・・・
- 739 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:23:02.13 ID:XitA0b7Y
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :´ ̄:丶
/7: /: : : :./: : : : : : : :、: : : : : : : : : :.\
/.': :/: : : :./: :/:/: :.,: : : : :\:\: : : : : :\\
ノ:/: :/ : :./: :/: i: :./: : : : : :.、ヽ ヽ 丶ヽ
〈_ノ|:.:| . . . /: :/: :.|:./ |: |: : : : :.',:ヽ: :.',: : : : : :i:ヽ:ハ
/ ト、V|: : : :|: :.:|: : |!:| {: |: : : : : }: :|: : |: : : : : :|: :}: ',
/ {、Y: : : : : /{: :ハ| ヽ|ヽ: : : :ハ:ハ: |: : :|: : :|: :ハ:.l
|!:ヽ|: : : :i: | ≧=-|、__,|! l: : /≦ニル}:. : !: : :|: :ハ!
八:.:.|: : : :|: Kィん::::ト ヽ }: /7::::Yヾ:.__:|: : :|: :}
/ ヽ!: : : :{:.ト {_)ハう j/ {_):う /:川Υ }:./ あなた、秘書がいるらしいですわね?
/ |: : : : ヾ、 ゞ==' ゞ=' /イ|| { ∨/
\/ |: : : : : ト、 〉 //゚}_|| ヽ∨
/ |: : : : : |_} r ァ ノ{ レ/ } !
-( |: : : : :.W >. . イ |:.ノ // | |
:::::`::ーュ―|: : : : : | \ `ij爪___|/ / {-、
:::::::::::::フ |: : : : : | `ー、/´ | || / /::::::ヽ
:::::::::::ハ |: : : : : | }―{ 八 ´ /::::::::::::\
:::::::::::::::冫 |: : : : : | / ! }: :ヽ (ソヽ:::::::::::::\
____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)'
| (__人__) | あっ(ヤバい)
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ '
- 740 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:24:35.12 ID:XitA0b7Y
- |:ヽ:\:::::::|: : : : : : : : /: : :/ /: :/ |::: :|::::: : : :|: : |::: : : : : : : : : : : :',
|::::ヽ: \|: : : : : :|: /_|: _/__ |: / |: : |::::: : : :|: : |:::: : : : : : : : : i: : :'
!::::::::\: ::|: i: : : : |/ |: / |/ー- |: /|::::: : :/|: /|:::: : : : : : : : : ||: : |
/:::::::::::::>'|: |: : : : | |/ |:/ |::::: ://:/ |::::/: : : : : : : | |: : |
/ ',::::::::Y/゙|: |: : : : | == 、__ j! |:::: :///` 、|::/:: : : : : : : | |: ::|
. / ヽ::::::| | |: |: : :|: :|,z=≡≡ミ、ヽ j;/ / |〉:: :/: : : /: / |: :l
/ ヽ::::!ヽ|: |: : :|: :| ` ' ミ.、 ,/:: :/: : : /: / j: ,'
ヽ\|: |: : :|!: | ≡ミ、 /:: :/:: : :/: :/ |/
\|: |: : :||丶 , 》'::/::: ,イ:. / /
|: |: : :|| \ ァ- 、 ' _/,イ/::/ //
|: |: : :|ト、 丶 " ´//イ| / 会 わ せ て ?
|: |: : :||__> 、 . " |:´:::: : :|
|: |: : : | |ーf==y> , _. ィ | |:::::::: : |
__ |: |: : : |ー=' __ |7`7/ク | |::::::: : :|
`\=、 ___|: |: : : |o `¨ー'/ | |::::::: : :|
\\|: |: : : |o | .| |::::::: : :| __
\|: |: : : ト、ミ__ |ミ 、__.|___.|::::::: : :|´ ` 、
|: |: : : |∧ ∧ー--ヘ\ \\ヽ|::::::: : :| / \
- 741 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:26:28.22 ID:haSGALRm
- 秘する書と書いて秘書と読むきん!
- 742 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:27:17.52 ID:XitA0b7Y
- ____
/ \
/ \
/ \ (カーチャンは女だから大丈夫、カーチャンは女だから大丈夫)
| \ィ)( ,_ |
/ ( {∩ノ ⊃} )/ (しかしどうも落ち着かないお……蒼星石さんの貞操の明日はどっちだ)
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 743 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:31:49.39 ID:XitA0b7Y
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━
━━━━
━━
,. -‐……‐- 、,. - ‐- 、_
_ , '´ /´ `ヽ、
/ / / / \ヽ
厂' / i / l 、`、!
. Λ./`! .、 ! ,' / l: l. l ',
〈/ . /lミ、`ヽ、_ . .:.:.:.:.| l i:: /| l! |l: l
/ . . : / l:i.:',\  ̄ ¨ | ! !::/_,,L!l:: !:!: l
. : :.:/ . ! !.:.ヽ `ヽ、 __ . | l l: !:.:レl´,.=|| !:: /ノjノ
. : : :/ . :.l :|.:.:.:.:\ .:.:.: ,.-| !: |:.:l_jィ介 !ハ/'′
: :.:/ . : ! .:ト、.:.:.:.:.:` .:/ ヘ| ',: !:.lヽ ト| { ′
: / . : :,' .|、:.ヽ、.:.:.:.:.'、ゞ| l:、ヽ! ゞ ヽ、
/ . : :/ : l :\_ .:.:.:.:.:.:.iー|| l ヾ、 / まぁ!あなたが!
. : :/ . :.:.l : : : |`ゝ=r'^`|! | \ ヽフ
: ,.' : : :.l : : :| _ノ | l | /
:/ : : : l : : : :| 丿 \_ | !: l.|ー‐┬‐ 'rハ、_
/ . : : : l : : : /__ __ `|.l.: l:| .:.:. ! !| | | l、
: : : :.l : / ´ ヽ !l.: l:|.:.:.:|r、l ! ! ! ||
. : : :.:.l/ ヽl| : !:|.:.:.: | ! ノ ! ! ! ||
: : : : l |:.: l:|.:.:.: |.| ′ !!
: : : :l |:.: l:|\ j l. ll
. : : : l |.:.:. N、 ヽヽ j
- 744 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:33:20.74 ID:XitA0b7Y
- /三三三三三三三三三三三三三三三三\
r' 三三三,._ -‐ ':.:.:. ̄ ̄.::.:.: ̄ :. ̄:`''.、 三三三 )
ヽ三,. ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ三三/
ヽ!:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:. ヽ/
!:.:.:.:.:.:.':.:.:.:/:.:ハ:.:.:.:.::ト ..:.::ヽ:.:.:.:.:.:. !:.:.:.:.: |
|:.:.:.:.:.::|:.:./__/_l:.:ヽ:.ヽ\:.:.:.\:.:.: l:.:. , :.:|
|:.:.:.:.::.:レ´:.l/__-_ i`.|\:.ヽ弋:_十 !.:|:.::/.:.:.|
|:.:.:.!/ィく7ァ¨Tヾ、:! \! ,ォV== 、:./:.:.:.:.!
l:.:.:イ:.: ! ゝうノ \ tゞrケ j/::..:.:.: ! はい。蒼星石と言います。
,:.:.ハ:.ヽ i ` ´ /:./.:.:. ,
!::.:.:..ヽ:_ゝ __ , 'イ.:.:.: ,.' えぇと……
ヽ,:.:ヾ:.ヽ!ヘ. ` ´ ,..イ:.: /.:.:.:/
\:ヾ:.| γri 、 . ィ'__レ'j/!:.:.,
__ ,r、 _..ゝ`´ \ ` ´ / ` ヽj/ _
ノ_ヽ!ノ´ _ヽ,_,/__ ` {^Y _j
/:「 |フ γγ'フr r‐─ 、ヽ r` ! L:ヽ
- 745 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:34:49.85 ID:haSGALRm
- 青の子と蒼の子の出会い
- 746 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:37:57.95 ID:XitA0b7Y
- /:.:.:.:.:.:.:.:/:.::.i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:ヘ
/:./:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:,イ:|:.:.:.:.:.|:.:.i:.:.:.:.:i:.:.:ヘ:.:ヘ
/;イ:.:.:.:.:.:.:,イ:.:ハレ:.:.:.:./ト、ハ:.i:.:.:i:.:.:.:|:.:.:}
//.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i
| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、 ボーイッシュな服装をしていても醸し出される美しさ……!
. | i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ
i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ /// /:.:./、) \ その美しさはまるで人形のよう……!
/リ i:.i .ト:.:i:.ゝ マ⌒ 、 /イ:.:.ifj´\ i. ヘ
`ー <i\|\ヽ ヽ_ノ /:.:.:/Y ヽ. \ ,/
∨.|:.:.:`|`ゝ、 ,./i:.:.:/ .i| \ /
/ ∧:.:.:| /i`ー‐ ´ {`/:.:.:i .i| ∨
/ / |:.:.:| ,..ィ| ゝi:.:.:.:|_,..i|-‐-、\
/".i|`ー|:.:.:iT く´i /:.:.:.:{ i| ヽ
/ i| iノ/二二二二 ̄i|:.:.:.:.i .i| ',
i i| /,..-ーつ rー、i f´i:.:.:.| .i| ト、
. i i| ゝ ! <ノ ̄ラ `=- `く |:.:.:| i| | .i
- 747 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:38:23.08 ID:XitA0b7Y
- ┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓ //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i.... ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃ .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、. ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃ .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ /// /:.:./、) \ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ マ⌒ 、 /イ:.:.ifj´\ i. ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┏┛┃ `ー <i\|\ヽ ヽ_ノ /:.:.:/Y ヽ. \ ,/.. ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ∨.|:.:.:`|`ゝ、 ,./i:.:.:/ .i| \ /.... ┗┛┗┛┗┛
- 748 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:40:48.77 ID:XitA0b7Y
- _」こ二二 二__ __⊥_
/;;;:;:;:;:;:;::::::.:.:.:.:.:.:. 〉
/;;;;;;;:;:;::;:;.:.:.:.:.,.-── ‐‐─-<
\;;;;;;:;:;:;:;:., ィ:7::l:i .:.:.:.::::::.:.:.ヽ.:.:.\
`,n;;;;/.:.::/::::jiト、 .:、.:.:::::::.:.l:::.:.l::.ヽ
ノ V .:::/,,_/:ハトト、 .:ヽ.:::.:::|.::::j::::/
rん7‐、).:ノ::/イ二ニヽミ、 ィ二j:::/::/ え、えぇ?
. / o ̄ `Vヽ::〈〈fでソ` ,rジソ !;.::/ 美しいなんて!そ、そんな……
/ .:.V 〉:::, ' ' ' ' ` ' ' /::/
.:.:.::V.:::::ト、 〜〜 , イ::/ あ、その……
.:.:.::::ハヾトん> -- <l/l/_
 ̄\.:/:jこ{ ,ィ勺>.、 ヽこト、
〉.:::〉‐j //^j}ト、 j〉 1‐}::.\ー- 、_
/.:.:::::〉‐j // /j}1 l」 i ‐}:::::.:.\:::::.:.ヽ
_/i.::::::1.::} ‐j j}1 | ‐}::::::::::.:.\:::.:.
/.:.:i::|.:::::::|:::ヽン、 j}1! _ノ,ソ::::::::::::::::::::ヽ::
.:.::::::|::|:::::::::i::::::::`ー-- ─ イイ.:.:.:::::::::::::::::::::::::::
- 749 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:43:21.03 ID:XitA0b7Y
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : :/: :/: : : :/: : : : : : : : : :、: : :}: : }:ヽ
/: : : : : : :/: :/: : :/: /: : : : : i: : |: : : :ヽ: :|: : |: :',
/: : : : : : : :|: /: : :/: /: :/: : : :|: : |: : : : ::ヽ:l: : :i: :|
/: : : : : : : : |/: : :/|: :|: : |: : : : ||: :|、: : |: : : :|: : :|: :|
|: : i: : : : : : |: |: :/ |: ||: ::|: : : : | |::| ',:: :|、: : :|: : ::|: |
|: : |: :/: : : : ::|: :| |::| ',: |: : : :,' |j |: | |: : |: : ::|: |
|: : |: :|::::.: : : :|: :|-‐リ‐-i!∨:/ j! ̄ |:|ー|:. |: : : |/`\
/',: ||: :|、::::.: : : i: | _二ニ ∨ z=-リ、 |/: : : | \ とと……失礼。
( ',:|',: | i: ヘ: : :|:|z=≡=x =≡≡k /:/: : |ヽ \ やる夫の母の玉青・ディ・ニューソクですわ。
\ ヽ',: |ヽ: \: ',ヽ /ィ:: : : |、 ヽ ノ いつも息子がお世話になっています。
\ \ ト\\ , / ノ:: : : | ゝ' /
\ /i:\::::ト、 っ .ィ |:: : : :|∨ /´
У |: : ::::| > . .ィ ´ |:: : : | ∨
/ |: : ::::| ィ=-j>< |=-、 |:: : ::| ∧
i! |: : ::::|./ `´、_ _, ノ´ `||: : ::| ',
| ,|: : : ::|\ /Vヘ |: : ::|ー 、 ハ
..!, イ |: : : ::| \_ノ / / |`i__../||: : :| ` 'ヽ
/ |: : : :| ,>/ / | .ト, ||: : :| i ヽ
/ | |: : : || / / / / j .| ||: : :|i j ',
/ | /|: : :||| / / / / / ||: : :| |/ ,
- 750 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:44:33.58 ID:in1ZppT3
- もしかしてイタリアの女性同士ならなら一般的な会話の可能性が微レ存?
- 751 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:45:38.83 ID:XitA0b7Y
- /.:.:.:::::::::.:.:.:.:.:.:.:. _ ____」
ヽ.::::::::.:.:.:./´ ̄ |
.`、.:::.:/ _,.-‐┴─‐-、
V′,.'"´ ̄ ̄ /
゙y'′.:.:.:.:.:.:.::,.-── -.. 、--<
/.:.:::::.:.:.:.,.ィ .:.:、.::::::::::.:.:.:.:.::`、::.:.`ヽ
\.:.::::.,.ィ .::l .:.:::::〉:.ミ、::::::::.:.:.::::',:::::.:.:.l
`Y .:.:i:::::|.:.::/ハ::、トトヘ::::::.:.:i!:::::.:.:|
l .::::l:::l:|.://‐- 、ヽ、 ,.ィ≠リ:/::l:::!
| .:::::l:|:|レ' ニ二`` ,f万 l/:::::l あ、やる夫さんのお母さんでしたか。
| .:::::l:|:ト、`ヾじソ ー' l::::::| お若いですね、てっきり姉か妹かと。
ヽト、.l:|:l:::.、 `´ ′ ノ:::::リ
〉:.:::::::ヽ っ /1::/
. ンヾトトリ>.r‐一 ' ,l/こ::ヽ
/:::::::::リfj ,.ィェュ、 r‐'.:.:::::ヽ
i::::::::::::fj /7。jト、j i ノ.:::::::::::::'.,
. |:::::::::::fj. L/,.。j゜l| .!(.:::i .::::::::::::\
イ .::::::::fj. // 。j! li ,i7.:::| .:.::::、::::::::.〉
. | .:::::::::fj ´ ,。 /|(.::::| .:::::::::::::V
L.::r‐、.:ト、_ ノノ:::::::レ'⌒77"´
ノ  ̄`丁} _,リ´ ̄ //1:.\
〈 /(⌒Y^7 /^Vハ.:.:::ヽ
`Y´ ̄`V ノ / ̄`Y´ ̄V V.:.::::::::l
- 752 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:49:50.42 ID:XitA0b7Y
- // 、 \ ヽ \
/ / / ', ! ヽ ',\}ヽ、
/ / ,' ! l l ヽ l⌒〉 \
/ / ! ! l ! | |ヽ: ト、 ', l !ノ:| \
. l l ! | | l l | l | | ヽ ! | ! :.:| \
,.l: l ! | | l j__l_j_: ノノ イ「 ̄Τト | !.:.:j ヽ
/ |: | l ! ! |;lイ| |ハ: // 丿_ _ !:l l |Λ 〉
. / |: |:.l. {: ', '、 |ハ:{`__{__\{' ´,z==}、:/ i |イ l /
〈. l: |;ハ:.'、ヽ:.ヽ ! ,>==ミ ´ /,イ |! | }/ うふふ。ありがとう。
. \ l:.l '、ヽ:.ヽ ヾノ'´ , 〃| l.| | / あなたのような人から言われると嬉しさもひとしおですわ。
\ヾ、 ヽ:\:\\_ _ _,. ノ ,.'| l.| | /
\ /\`ー|` \ ,.イl | l.| l |/
У ! :! /`i=ーr‐- -‐'´ _jヾ| l.| | | ,. -― 、
/ _ | :| { ! 厂 ̄Y´ ̄ :| l:|| _j__/::::::::::::::::\
. {/:::::::`| :|___ _/ l⌒l | |:| ̄// ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::| :|\:/ j ̄l | |:|У/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::| :|>{ /:.:.:.| :| |:|ヘ.\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ::::::::::::::::::: | :|/ 〉 /.::.:.:.:| | |:|_/ _,>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〉
- 753 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:50:49.53 ID:XitA0b7Y
- ____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \ 面白くて、明るくて、ホント良いカーチャンなんだお。
| (一)|lil|(ー) | ただ趣味嗜好がちょっとアレなだけで。
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | パリの女子校で浮名を流したとか流さなかったとか色々噂が……
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 754 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:51:56.29 ID:XitA0b7Y
- ヽ / / / / ヽ ヽ ノ
.ヽ V / / ヽ ヽ ト、r}
. ', / / / / / | i ヽ i 7ヽ\
, .{ / / / / / l. l l | /| ヽ \
l レ i | | /| | l l| | | | / / | ヽ
|/ | l N | | l | |l ハ l | / /./ ,' ヽ
||│ | | | l 1 l | | l /| / | | | / / イ ヽ
||│ ! l7{-ト_⊥人|! l.| / | / | l l/ //│ ヽ
|| ハ ヽ ヾfァニ=メ│| j ト/-、l/_ | / 」_ // | l
||イ. l ヽ ヾ辷タf` ヽ{ l/ァ=メ=-、_7X- トヽ} / │ l
| llリ レhヽヽ \ヽ ヽ メ 辷アfゝテァ lニノ´ | │ | ……そうですわね。そんな頃もありましたわ。
/レ トj--ヽフ \', ヽ  ̄/イ| |,ス | │ | 懐かしい
.!/ ノ ヽ:::::::ヒヽ、ヽ ' /│| iノヽ │ l /
イ/ ヽ:::::l:', \ `ァ、 ー - | | | \ , .-‐:::< _
/ `ー、ゝl __ L>――‐-、 _. -| | | , - ´::::::::::::::::::::::::
`>´:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、.|.| ,' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
, ‐/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽl //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
f フ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 755 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:53:19.08 ID:XitA0b7Y
- ____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' (ん?)
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ '
|:ヽ:\:::::::|: : : : : : : : /: : :/ /: :/ |::: :|::::: : : :|: : |::: : : : : : : : : : : :',
|::::ヽ: \|: : : : : :|: /_|: _/__ |: / |: : |::::: : : :|: : |:::: : : : : : : : : i: : :'
!::::::::\: ::|: i: : : : |/ |: / |/ー- |: /|::::: : :/|: /|:::: : : : : : : : : ||: : |
/:::::::::::::>'|: |: : : : | |/ |:/ |::::: ://:/ |::::/: : : : : : : | |: : |
/ ',::::::::Y/゙|: |: : : : | == 、__ j! |:::: :///` 、|::/:: : : : : : : | |: ::|
. / ヽ::::::| | |: |: : :|: :|,z=≡≡ミ、ヽ j;/ / |〉:: :/: : : /: / |: :l
/ ヽ::::!ヽ|: |: : :|: :| ` ' ミ.、 ,/:: :/: : : /: / j: ,'
ヽ\|: |: : :|!: | ≡ミ、 /:: :/:: : :/: :/ |/
\|: |: : :||丶 , 》'::/::: ,イ:. / /
|: |: : :|| \ ァ- 、 ' _/,イ/::/ //
|: |: : :|ト、 丶 " ´//イ| /
|: |: : :||__> 、 . " |:´:::: : :| あぁ、気にしないで。ただ思い出に浸っていただけですわ
|: |: : : | |ーf==y> , _. ィ | |:::::::: : |
__ |: |: : : |ー=' __ |7`7/ク | |::::::: : :|
`\=、 ___|: |: : : |o `¨ー'/ | |::::::: : :|
\\|: |: : : |o | .| |::::::: : :| __
\|: |: : : ト、ミ__ |ミ 、__.|___.|::::::: : :|´ ` 、
|: |: : : |∧ ∧ー--ヘ\ \\ヽ|::::::: : :| / \
- 756 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:55:42.21 ID:XitA0b7Y
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━
━━━━
━━
// 、 \ ヽ \
/ / / ', ! ヽ ',\}ヽ、
/ / ,' ! l l ヽ l⌒〉 \
/ / ! ! l ! | |ヽ: ト、 ', l !ノ:| \
. l l ! | | l l | l | | ヽ ! | ! :.:| \
,.l: l ! | | l j__l_j_: ノノ イ「 ̄Τト | !.:.:j ヽ
/ |: | l ! ! |;lイ| |ハ: // 丿_ _ !:l l |Λ 〉
. / |: |:.l. {: ', '、 |ハ:{`__{__\{' ´,z==}、:/ i |イ l /
〈. l: |;ハ:.'、ヽ:.ヽ ! ,>==ミ ´ /,イ |! | }/ 今日は楽しかったですわ。あなたに会えて良かった。
. \ l:.l '、ヽ:.ヽ ヾノ'´ , 〃| l.| | /
\ヾ、 ヽ:\:\\_ _ _,. ノ ,.'| l.| | / 今後ともやる夫ともども、よろしくお願いします。
\ /\`ー|` \ ,.イl | l.| l |/
У ! :! /`i=ーr‐- -‐'´ _jヾ| l.| | | ,. -― 、
/ _ | :| { ! 厂 ̄Y´ ̄ :| l:|| _j__/::::::::::::::::\
. {/:::::::`| :|___ _/ l⌒l | |:| ̄// ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::| :|\:/ j ̄l | |:|У/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::| :|>{ /:.:.:.| :| |:|ヘ.\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ::::::::::::::::::: | :|/ 〉 /.::.:.:.:| | |:|_/ _,>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〉
- 757 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:58:22.49 ID:XitA0b7Y
- ..-‐.:.:. ̄.:.:.:.ミ.、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶、
,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.\
. /.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:\.:.:.:.ヘ
. ,′.:.:.ハ、.:ヽ.:.:.:.:ヾ:、.:、.:\.:.:.:.:`ニ=キ一'
iハ.:i.:.:.い、\.:`ー-ミ:、ヾ、__ヘ.:.:.:ヽ.:.:.ヘヾ:、
!.:i.:l!.:.:.i.:l.:.ヾ、ヾ、.:.:`匕´ハリ.:ヽ.:.:.ハ.:.:.l、ヾ:、
|!l:ハ.:.:.:、ヽィニ丶゙ミ丶ィチ示ミハノY:.ハ ヽ こちらこそ、今日はありがとうございました。
. !ハ:i|.:.:.:ハ`:,イ示ミ 弋zツ\.:.:}!.:从:、
il ヾミ、ヽ.:ゞ代zノ 、 .:::/八.:|i W \、
ヽ ゙弋:、.:ミ`ャ:::. . _ ノ イ从.:八!i ヾ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
ヾ、ゞ゙ミー- 、.__ ..’{:、ミヘ{ リ /> | |
ヾハ,:`.:ミー-;イ≠=ュリ¨´孑}ヽ:、 | えぇ、ではまたいつか会いましょう? |
ィヽ/>イヾ´`ゞリ彡介ミ:、__}:} ;辷'ヲヾ:.、 _ _ | |
ヽ孑ァゔ} く:廴,/イ|ヾヾ¨´ ゞ才ぇ\`ーヾ、¨ ̄/ノ ヽ________________乂
/ (_ノ圦、 `ー’ i:l 辷ヾ:\ (ヾ少 ヾヽミ;}、i Y
! i { r' ヾ:ヽ圭ヾ:::ヘ ゙}ツr‐-`ュ` !_.ノ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
} l!`ノくツ Yヽ入ヾノ ``≧ニュ | | |
/ ヽ 〉 乃 ヾ厂仆笊} rュ_{ヲ`ーァ |、 | また次の仕事日にだお |
. / }、 ;〉、ぇ 辷{ヾぅぇ、,イ込乃彡ィ{ jl} | |
/ r、/ i i |;/ i _,r=キ彡ーく气`ー'ぇノ / ヾ:、r'イ ヽ___________乂
. / ,斗 }! j/ 〃 // i`"¨´ ) ヾ /`ーヾ、 辷 /
はい、ではまた。
- 758 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:59:06.45 ID:haSGALRm
- パリの灰色の空が懐かしい
- 759 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:59:16.63 ID:XitA0b7Y
- ちょっと時間オーバーしそうなので明日にやり残した部分をやります。今日はここまでです。ありがとうございました。
- 760 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 20:59:33.82 ID:haSGALRm
- 乙
- 761 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/13(日) 20:59:53.82 ID:XitA0b7Y
- 明日はこのコミュターンの残りをやる、ということです。
- 762 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 21:05:12.49 ID:in1ZppT3
- 乙でした
- 763 :隔壁内の名無しさん:2022/03/13(日) 21:29:24.51 ID:ZDy+btAf
- 乙です
- 764 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/14(月) 22:42:40.58 ID:w95WUKA8
- 作りきれなかったので今日は無理でした。すみません……
次回投下予定の今週日曜までには投下しようと思います。
- 765 :隔壁内の名無しさん:2022/03/14(月) 23:45:41.84 ID:KCIoy3JN
- ほいほーい
- 766 :隔壁内の名無しさん:2022/03/14(月) 23:46:29.40 ID:GVcg1gup
- はーい
- 767 :隔壁内の名無しさん:2022/03/15(火) 00:41:10.17 ID:lBObNtJJ
- はい
- 768 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/16(水) 19:25:33.94 ID:BCURdFPt
- 次回から本格的にデータ処理が始まっていくわけですけど、wikiとか作ってそこに整理してった方がいいですかね?
- 769 :隔壁内の名無しさん:2022/03/16(水) 19:34:52.87 ID:vt7kU63W
- 個人的にはメモ帳とかの方が楽だと思いますけどねえ
- 770 :隔壁内の名無しさん:2022/03/16(水) 21:25:16.27 ID:XtBO5zuk
- wikiは無しがいい
手元のメモ帳保存だけやってもらえれば
- 771 :隔壁内の名無しさん:2022/03/17(木) 18:38:45.55 ID:WUy/QTae
- exelがあればexelとかのがいいんじゃね
- 772 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/20(日) 13:52:39.34 ID:NgPakGHN
- >>769
>>770
>>771
ご意見ありがとうございます。一応メモ帳とかに整理してやってこうと思います。
それと今週来週と用事が立て込んでしまったので次回の投下は4月とします。よろしくお願いしますm(_ _)m
- 773 :隔壁内の名無しさん:2022/03/20(日) 14:59:37.30 ID:M6bJQine
- 了解です
- 774 :隔壁内の名無しさん:2022/03/20(日) 17:39:44.30 ID:aHxrm3Cs
- 年度変わったら受験生で忙しなくなるでしょ?それこそ月1更新とか、生存報告だけして
暇な時にゲリラ的に更新とかでもいいからね。実生活大事。
- 775 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/03/31(木) 12:17:02.68 ID:fnKoUtBS
- ご無沙汰してます。一応生存報告です。次回投下は4月の半ばくらいにできれば良いなと思ってます。
こないだの残りはもちろんそれまでにということで。
- 776 :隔壁内の名無しさん:2022/03/31(木) 12:38:08.68 ID:ucO5TgUv
- 了解!
無理はなさらずに
- 777 :隔壁内の名無しさん:2022/03/31(木) 20:15:48.87 ID:osPFYdHg
- 了解
- 778 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/04/17(日) 20:23:53.99 ID:+JQs1t/4
- さて、生存報告も兼ねて、落とす落とすと言って落としていなかった前回の続きを落とそうと思います。
- 779 :隔壁内の名無しさん:2022/04/17(日) 20:26:17.07 ID:x0mT8Ahu
- やったぜおかえり
- 780 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/04/17(日) 20:26:48.80 ID:+JQs1t/4
- 続きと言っても、まあちょびっとですが。やる夫たちが去った後の蒼星石の様子です。
- 781 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/04/17(日) 20:27:20.09 ID:+JQs1t/4
- _,..-‐=========ェュ、_
,..z≦三三三三三三三三三三三三≧ュ
,.z≦三三三三三三三三三三三三三三三三カ
V:三三三三三三三三三二二二二二二二三カ
V三二ニ斗‐ "´ ̄ `j
V´ __,.. --========-zュム、
V.斗s≦三三三三三三三三三三三三三二7
r:≦三三三三三三三三三三三三三三三三三/
ヽ.三三三三三三三三三三三三三三三三三/
ヽ三二ニ=‐テTチ ̄: : : : : : : : : : : :  ̄`¨ミ〈
゙-/ : : : : : : : : : : : : : : j : : : : : : : : : : : : : : ハ
/ : : : : : : : : ,': : : : ; :/: : :k:,: : : : : : : : : : : :.ハ
′ : : : : : : : :l : : : ,':/|: | : l :',、 : : : 、: : : : : : キ
l : : : : : : : : : | : : ,イ j |: |V l : ',ヽ: : : : :、 : :、: : | (あの人がやる夫さんのお母さんか……
|: : : : : : : : : :|:/゙ナナナトVヘ : ', ヽ: : : : ヽ: :ヽ:| ……なかなか面白い人だったな)
| :i : : : ',: : ;.イ ァ=ミ、 ヾ:!\| ̄∨: : : :ヘ. :ヘ
|: l: : : : :',.: : :キ {::じ::リ` f芯7∨: : : : i : ハ (言われてみれば、ちょっと似てるトコもあるかも)
|: l : i.: : :.',.: : :ト `ー '′ 込ソ .从 : } : |ヽ.:}
|:.ハ.:.| : : : ',: : ヘ '''''''' ′ ,,,,, /: : ; :}: ;ハ り
レ Vト、: : i ',: : :ト、 ー-- ,.イ/://}/
Y l:i:V :ホヘ.>,ィ⌒ヽ._イ:/ : /彡′
,、_, -j/小 Vlリ ヘ ' '"__,.ム彡イ
,.ィ{ i _,.}イ ,ィァ==,′ ´_, -‐} `゙ーr-ャォ
,.ィ.:/.:.{_ l __} {iif.r-, _,′ .r .j=ォ {_ l _}、
. ,.イ.:.:.:/.:.:.:{_ l __}. ヾ/ヽミ`I_ ,ム'" }} {_ l _}:ヽ-.、__
,r<.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:{_ l __} / \`Y_,.イヤ=孑'′ .{_ l _}:.ヘ:.:.:.:.`¨ハ
{ ̄:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:{_ l __}. ,′ .\(__. マ! {_ l _}.:.:.`ヽ、.:.:.:}
. V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{_ l _}/ 〉メ, マ! {_ l _}.:.:.:.:.:.:.:゙.ー:}
V.:.:.:,-‐、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{_ l / o /アi} マ! {_ l _}.:.:.:.:.:.:.,.-┘
`¨´ ヽ、.:.:.:.:.:.:.:{_ / o /ア {i} マ! {_ l _}.::.:.:/
{\_,.-‐/ o /ア {ii} マ! {_ l _}一′
- 782 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/04/17(日) 20:28:04.14 ID:+JQs1t/4
- ! ,. -‐── ────┴ ─‐┐
', ,. '´ /
> ´ /
く . -‐====== ー-く
\ ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ
>'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ /ハ: l.: !: : : : : :}
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ、 // V: :l: : : l : ;′
|: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ_〃> Vく: :./}:/ (……でもどうして会わせたんだろう?)
\|: :.|: : : |:.|: : :`弋夕ソノ` tり:.:/ l/
\|ヽ: :|.:|: : : :.i.:| ̄ ヽjW (やる夫さんは「お母さんが会いたいと言っていたから」っていたけど……)
}ヽ仆ヽ: : : :lN _ _/: :l
/ ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
/ V `ー ユヽ.:.|
,ん子こ`ヽ | ユ、l./
,ん'´: : : : `ヽヽ | l ハ'′
- 783 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/04/17(日) 20:29:07.32 ID:+JQs1t/4
- _____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
r==ニ二ニ三三三三三二≧
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
/::.::/::;´::.::.::.::.:.::.::.ヽ::.::ヽ
l::.::;'::/::.::,:::.::.:::.::.:.:::.::.}::.::.|
|::.::レ'::.::::i:.::.::.::.:.i::.:.::.:.|::.::.| (……まさか……な)
∨::.l::.:::.:レ:.::.::.::;i::.::.::.j::.}:/
}:l::.|:::.::.:::.::.:::.::.:::.::.:/:/:,′
/人:ドレ|::.::.::.:.::.::.::.:.l::リ
′ `ヽ レ'|ゝ'V´| レ'|;/
rt< ー、
/ :.`ヾ、 ハ
- 784 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/04/17(日) 20:31:03.98 ID:+JQs1t/4
- どう受け取っているかは皆様の想像に任せるとして。
一応メモに現状を整理してみました。
ミスや書きもれがあったりしたら指摘していただきたいです……
1910年8月下旬
資金 1455
内政
工場総計:36
内訳
民需:13
軍需:8
造船所:15
研究:建築I(30%)
陸軍
ドクトリン@16%
海軍
ドクトリン@ 0%
外交(友好度)
イギリス 50
フランス60
ドイツ60
オーストリア30
ロシア60
オスマン10
アメリカ60
- 785 :隔壁内の名無しさん:2022/04/17(日) 20:31:49.55 ID:x0mT8Ahu
- 一見すると特に問題らしいとこは無さそう
- 786 :隔壁内の名無しさん:2022/04/17(日) 20:34:39.04 ID:2GOYw6wj
- 久しぶりの投下だ!
- 787 :隔壁内の名無しさん:2022/04/17(日) 20:36:14.35 ID:d67GLGj1
- 待ってました
- 788 :隔壁内の名無しさん:2022/04/17(日) 22:03:12.54 ID:y38s31Fh
- ルイス機関銃!
- 789 :隔壁内の名無しさん:2022/05/04(水) 23:00:19.44 ID:wSs5WuE5
- エター
- 790 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/06(金) 22:45:19.41 ID:w1F0P8Hg
- 申し訳ないです。一応生きてます。もう5月ですね。一応ストックができて来ているので日曜に投下するつもりです。
- 791 :隔壁内の名無しさん:2022/05/06(金) 23:35:00.21 ID:/p5QDSRU
- wktk
- 792 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/08(日) 16:40:39.90 ID:1vAqZ1tK
- 本当に申し訳ないのですが、作者の都合で今から始めたいと思います。人いますか?一応いつも通り3つ違うIDが揃ったら始めようと思います。
- 793 :隔壁内の名無しさん:2022/05/08(日) 16:52:14.48 ID:JBrCaoaH
- wktk?
- 794 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/08(日) 16:58:38.59 ID:1vAqZ1tK
- やはり集まりが悪いので後日にします。色々とゴタゴタですみません……。
次の火曜か水曜の7時くらいになると思います。
- 795 :隔壁内の名無しさん:2022/05/08(日) 18:09:46.00 ID:gh9og5v6
- 了解っす
- 796 :隔壁内の名無しさん:2022/05/08(日) 19:40:51.97 ID:pPk/lShh
- 了解です
- 797 :隔壁内の名無しさん:2022/05/08(日) 20:12:31.01 ID:Fok2Jq3+
- はーい
- 798 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/10(火) 19:07:52.54 ID:NatmfH8r
- もう既に時間を過ぎているので始めていこうと思います。本当にすみません。
いつもどおり三つ違うIDが揃ったらスタートしようと思います。
人いますかー?
- 799 :隔壁内の名無しさん:2022/05/10(火) 19:14:31.34 ID:KC+32rbB
- ノ
- 800 :隔壁内の名無しさん:2022/05/10(火) 19:20:12.48 ID:RuAkXRqT
- ノ
- 801 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/10(火) 19:31:05.32 ID:NatmfH8r
- 今回は揃いが悪いので安価が絡まないところまで進めて終いとしようと思います
- 802 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/10(火) 19:31:30.27 ID:NatmfH8r
- ┌────────────┐
│ │
│1910年8月 世界のニュース │
│ │
└────────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 世界のニュースのお時間です。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 803 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/10(火) 19:32:52.50 ID:NatmfH8r
- ____
/ \
/ ─ ─\ 【8月22日】
/ (●) (●) \ 日韓併合条約締結。韓国は日本の植民地になる、と。
| (__人__) | ____
./ ∩ノ ⊃ / / / まぁぶっちゃけ関係ないお。イタリアは清国の租界以外アジアに
( \ / _ノ \ /て⊃ / 利権持ってないし。
.\ “ / |\ `´ ゞ/ /
\ / | \__/. ̄ ̄ ̄ ̄
- 804 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/10(火) 19:33:56.35 ID:NatmfH8r
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 【8月28日】
| (__人__) | ____ ニコラ1世の下、モンテネグロ公国が王国になる。
./ ∩ノ ⊃ / / / これも特に影響は……ない、かな。
( \ / _ノ \ /て⊃ /
.\ “ / |\ `´ ゞ/ /
\ / | \__/. ̄ ̄ ̄ ̄
- 805 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/10(火) 19:34:15.32 ID:NatmfH8r
-
-、
/
`ソ 【オーストリア=ハンガリー】
~フ
》
「 ,ォ、 _____
ヽ、 ノf_ゝ、 /
`' リ ェ {、 ュ〜、,´ ゝ、 ,r-ゝ、 /
ミ リ. {、 丿 ~ ^~ ~〜ソ´ゝ 【ルーマニア】
ヘ,仆 .ゝ、 ゚‐ュ、
どこだよって方は…… ヾゝ、. 少、 r‐¨k
まぁいないと思うけど、モンテネグロはここらへんにあるお。 \ ヾ、 【セルビア】. {´ ` ̄ ̄
ホントはもうちょいちっちゃいけど。 《,-‐ュ ォ-‐〆 `、
=三又ュ `} 丿 ゞ、 ,イ、 \
一応のちのバルカン戦争にも参戦する国家だお。 ____ 臼ヾ心、 「´【モンテ `‐、, ´ \. r-┘ 【ブルガリア】
`ヘ / \ ァ ゞミ、 {、ネグロ】.,、. ィ´ `ゝ、 《
`ヽ / ─ ─\ ゞ、ソ / ゚ヘ/ . ーーーーーーーーーー
/ (●) (●) \ ~゚\ ァイ
| (__人__) | `ヾ,゚i
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ `‐、
( \ / _ノ \/ _ノ /´ 【オスマン帝国】
.\ “ / . \ “ / {
\ / /\/ }
【イタリア】 \ \ 《
\ \ \
> > >
/ / /
- 806 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/05/10(火) 19:35:53.46 ID:NatmfH8r
- とまぁこんな感じで、八月のニュースだけ消化をしておきました。やっぱり日曜にやる方がいいですね……
次回の投下は結構間が空いてしまうと思いますが、ちょくちょく生存報告も入れながら失踪は防ぎたいと思っているので、暖かく見守っていただけると嬉しいです。
ではm(_ _)m
- 807 :隔壁内の名無しさん:2022/05/10(火) 19:57:13.48 ID:2+yNAzts
- 乙
- 808 :隔壁内の名無しさん:2022/05/10(火) 19:59:05.28 ID:QZK7N2He
- 年度も変わって進級して受験もあるだろうし、ぼちぼちやってくれたらいいよ。
- 809 :隔壁内の名無しさん:2022/05/10(火) 20:52:29.79 ID:RuAkXRqT
- 乙
リアル大事に
- 810 :隔壁内の名無しさん:2022/05/10(火) 20:54:48.28 ID:NaL5vB6G
- 乙でした
- 811 :隔壁内の名無しさん:2022/05/10(火) 21:02:55.35 ID:7tavnXNz
- 乙
- 812 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/06/09(木) 20:27:58.76 ID:vHNSOaZW
- こんばんは。一応生存報告です。
少し相談なのですが、このスレを安価とあんこの併用からしばらくあんこオンリーにしても構わないでしょうか?
毎回点呼を取る時間が長くて時間が食われてしまってると思うし、それにおそらく投下の時間帯も噛み合わなくなる時もあるのと思うので。
どうでしょうか
- 813 :隔壁内の名無しさん:2022/06/09(木) 20:30:19.22 ID:DDbDa2gB
- 生きとったんかワレ!
まーイッチのお好きなように
何度も言うけどリアル重点ですので
- 814 :隔壁内の名無しさん:2022/06/09(木) 20:34:05.70 ID:czudFZPd
- 人がいない時でも進められるからあんこでも問題ないと思います
安価に参加したいなら時間に集まればいいだけの話だし
- 815 :隔壁内の名無しさん:2022/06/09(木) 22:25:01.73 ID:c227mWrk
- もーまんたい
- 816 :隔壁内の名無しさん:2022/06/09(木) 22:29:15.43 ID:HeAGKgoS
- かまいません!
- 817 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/07/13(水) 15:10:59.85 ID:totZC581
- ご意見ありがとうございます。人手が少ない時はそうしていこうと思います。
そして一応生きておりますのでこれからもよろしくお願いします。
夏休み期間中に一度でも更新できればなと思ってます
- 818 :隔壁内の名無しさん:2022/07/13(水) 15:21:12.35 ID:PhWNmWt+
- おーけーっす!
- 819 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/08/26(金) 06:58:12.50 ID:1gdS8UKn
- 残暑お見舞いと生存報告申し上げます。
>>817のように書いていましたが難しそうです…申し訳ありません。諸々のデータの管理できる余裕が無いという感じです。おそらく受験が終わるまでは難しいでしょう。
代わりと言ってはなんですが、生存報告も兼ねて小ネタを書いてみようと思っています。これも無理かも知れませんが、頑張ってはみようと思います。
私がエタろうと思わずに続けられているのは読者の皆さんのおかげです。ありがとうございます。どうかこれからも当スレをよろしくお願いしますm(_ _)m。
- 820 :隔壁内の名無しさん:2022/08/26(金) 08:24:41.20 ID:J5BjVYDR
- 連絡乙でした
- 821 :隔壁内の名無しさん:2022/08/26(金) 09:06:59.78 ID:h6sDReqA
- 了解です
- 822 :WRYYYYY ◆oAe4Q6CRF6 :2022/10/13(木) 23:39:49.88 ID:pc5ygc62
- こんばんは。気づけば秋です。生存報告申し上げます。埋めネタとか言うか小ネタは構想は練れてるんですが、いかんせんAAをいじる時間があまりなくて……
10月11月は難しそうなので、クリスマスまでには投稿しようと思います。フラグじゃありませんよ。
ちょうどそれに絡めたお話にアレンジしようと思います。
ではまた。
- 823 :隔壁内の名無しさん:2022/10/13(木) 23:45:04.68 ID:jJzbwaJV
- 了解です
お疲れ様です
- 824 :隔壁内の名無しさん:2022/10/14(金) 00:12:19.02 ID:8jBXRKzv
- 了解!
- 825 :隔壁内の名無しさん:2022/11/06(日) 21:10:06.75 ID:GYx9XkEF
- 受験が重要や
お疲れさまです
- 826 :隔壁内の名無しさん:2023/01/01(日) 06:52:51.53 ID:bC3Idplb
- あけましておめでとうございます
リアル大事に
- 827 :隔壁内の名無しさん:2024/12/29(日) 04:08:36.03 ID:bRJrvgDw
- 過去ログ申請しろ
520KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106