【最終スレ】やる夫とキル子の国家運営奔走記4【内政や外交も】
- 4462 :隔壁内の名無しさん:2015/02/24(火) 00:23:30.02 ID:ZzoMqAMm
- しかし、ティアーユは割食ってるな
序盤は、古参の家臣に頼りなく思われたやる夫に、ほとんど唯一、王を認めた家臣として接してきて
希少な技術を持って、その技術を使った国家を発展させるプランを提唱してきて
共に国を盛り立てていく夢を語り合って
凄くヒロインしてたのだが
科学技術は数世代進んだ国が他にあって
軍事利用以外では映画がロストテクノロジーになるくらいなもので、平和利用で使われる機会も滅多になく
キャラが増えたことでコミュが取られることが少なくなって
さらに軍事利用にためらいのない束が来て
正直もう、制限だけ要求する邪魔なキャラになってる感があるな
どうしてこうなった
5462KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106