(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)27騎目
 - 1 : ◆MF7ZnvHLX. :2018/10/07(日) 13:22:26.68 ID:IN9jlLW8
 
  -                      ______ 
                  ,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、 
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 
          ,.イ   /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :. 
            /: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :. 
            ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:} 
              /: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、 
            /: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨  \   \ 
          /|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.|     ヽ   \ 
          / {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.|       \   ヽ 
           { | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : |    __〉/^7 
          \{: 从: :|:ム弋(」   弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨ 
            |: : : Y:{ハ    ,      /: : : : :/: : :}: ∧:| 
            |:|: : : : :|:込   、  ,   /: : : : :/⌒}イ:/ リ 
            Y: : : ,イ ̄」:>  _ . '{: : : : /} / /`ヽ、 
                〉ー<  ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、 
            /   \ -< /\_,  ∨:./ イ        :. 
              ∧     Y¨´イ   ¨¨、_ ∨     {      } 
           {  `ー- ' Y         y         :.     ∧ 
           ヽ       ,      /:..        }   / } 
               }       イ     -≠-           ; ¨´     ', 
           {    / l!         ::::::::....    ..:::;       :. 
               }  ,:     ,::...  .:::、__::::::::::::::...  .:::::∧        ', 
               |  {   人 _,....::´¨> ...__...イ ∧        ', 
 .             乂  、  _ノ         \    { ',\   \} 
             `¨¨`/             `ヽ、|   :.         :. 
  
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 以下のことに注意してください。 
 このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。 
 安価・あんこで進めます。 
 能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。 
 1の歴史知識はガバガバです。 
 型月知識もガバガバです。 
 育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。 
 お気楽なご参加推奨。 
 質問はできる限り答えていきます。 
  
  
 
 - 9397 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:04:38.99 ID:ZM28nusc
 
  -  そのグラハムでもケリィの理想は叶えられない 
 そもそも個人がどうのでどうにかなる問題じゃないからね仕方ないね 
 
 - 9398 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:05:42.41 ID:F4VbnCRY
 
  -  >>9396 
 ケリィは一度へし折れるのが一番のハッピーエンドだからこれでいいのだ、 
 そもそも切嗣の正義って幼少から青年期の傷から来た歪みだし、 
 一人ぼっちの人間には正義の味方なんて言うのは重すぎる、歪みがあるならなおさらよ。 
 
 - 9399 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:07:46.31 ID:hEMkE9gh
 
  -  ローランの話をしそう 
 憧れて慕われはしても友人は居なかった孤独な存在の 
 
 - 9400 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:09:05.20 ID:YP0HqhPt
 
  -  友人は居たんだぞ 
 最期まで着いていけなかっただけで 
 
 - 9401 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:09:39.55 ID:vRaSLLFk
 
  -  関わらなかったことでほんのり苦みを添えた結末になったローラン 
 
 - 9402 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:10:07.47 ID:hEMkE9gh
 
  -  友人と言うか並び立つ人か 
 
 - 9403 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:10:11.05 ID:YP0HqhPt
 
  -  あの僅かな出番で、あんな切ない英雄を描くとは 
 イッチもやるよなぁ 
 
 - 9404 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:11:00.29 ID:hEMkE9gh
 
  -  扇だっただけで殺意MAXになったのは草 
 
 - 9405 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:11:21.83 ID:2c1cmEYe
 
  -  ローランの最後は……グラハムが関れば何か変わったんだろうか 
 
 - 9406 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:12:03.64 ID:V4SeUYhK
 
  -  >>9397 
 そもそも、ケリィが最初にやってた事は良い事なんだけど、それに満足できないというか耐えられなくなって人類救済(型月的には人理崩壊?)に舵を切っちゃったのが悲しい所よね。 
  
 今回のサクセス見てたら、どちらかというとモーセにカウンセラーしてもらう方が良い気もするくらい。 
 
 - 9407 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:12:12.41 ID:5+tnQVun
 
  -  魔女を妻としたことへの神罰として寂しい晩年を過ごさせた 
 ということを口実にして肩の荷を下ろして夫婦水入らずの余生を贈られたんやろな 
 
 - 9408 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:12:53.25 ID:F5KSN8gn
 
  -  多少同情されてたガヌロンがAAだけで掌クルーは草だった 
 あと大帝の関係ないころせも草だった 
 
 - 9409 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:17:47.66 ID:V4SeUYhK
 
  -  ローランだけじゃないけど、十二騎士はこいつら今何してんの状態だった(NAISEI視点) 
  
 逆に考えると、ローランたちのサーガでもグラハムはそういうレベルの登場人物かもしれんなあ。 
 
 - 9410 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:21:10.73 ID:5+tnQVun
 
  -  確かに内政官の視点に立ったら勇士たちがいかに傍迷惑だったかを実感したわ 
 大筋を離れてここまで大成したのも珍しいな 
 
 - 9411 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:30:17.24 ID:1DLXFk9K
 
  -  ローランの理性ぶっ飛び振りは、仕事ほったらかしてアンジェリカに懸想した天罰に理性抜かれたと聞いたけど 
 抜かれようが抜かれまいがさして変わらない気もするのはなぜだろうか 
 
 - 9412 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 14:46:18.72 ID:hEMkE9gh
 
  -  天性のバーサーカーだし 
 
 - 9413 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:02:23.17 ID:V4SeUYhK
 
  -  自分を棚に上げてアストルフォをアホの子って言っちゃう当たりじゃないっすかねえ(FGO並感) 
  
 そういえば、グラハムは十二勇士の中に入るのか、十二勇士とは別のシャルル股肱の家臣として扱われるのかどうなんだろ? 
 
 - 9414 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:04:15.09 ID:1DLXFk9K
 
  -  シャルルマーニュ同様雲の上の人みたいな扱いになるんじゃないかなって 
 
 - 9415 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:07:39.15 ID:e/KdytiD
 
  -  アストルフォがムッシュシュバリエの正体匂わす発言しそう 
 
 - 9416 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:11:02.73 ID:1DLXFk9K
 
  -  グラハ…いや、今はミスターキシドーだったね! とか言いそうなアストルフォ 
 
 - 9417 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:11:20.96 ID:vRaSLLFk
 
  -  リナルドの態度的に宰相閣下の方が立場は上っぽい 
 
 - 9418 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:13:33.97 ID:8ll3p5TY
 
  -  正体割れてないから、むしろアストルフォはガチで驚いてマスターが(えええー?!)するパターンでは?www 
 確か正体知られると好感度100だよね、アストルフォ。 
 
 - 9419 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:13:57.02 ID:cjWzb5cT
 
  -  グラハムもそうだけど後世で勝手に神格化or悪魔と同一視されてネロみたいな風評被害スキルか生えてるアナザーバージョンありそうなキャラいるよね。 
 
 - 9420 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:22:06.23 ID:5+tnQVun
 
  -  ダンテの神曲とかだともれなく地獄行きの英霊は多そうだな 
 シュテルに関しては魔神呼ばわりも残当 
 
 - 9421 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:31:51.82 ID:ouNGiXMl
 
  -  魔女の烙印の効果でシロエ夫妻みたいに肉体もって表れることはできなさそうだけど 
 ほむトラル状態で寄り添っていそう 
 
 - 9422 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:45:21.78 ID:1yX0GCg7
 
  -  血斧さんみたいに遠隔ほむほむしてそうではある。 
 槍兄貴ぃ! このグラハム、心臓直撃させても半分は別のところにあるんですけどぉ! 
 
 - 9423 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:46:36.55 ID:V4SeUYhK
 
  -  エイリークの魔女様みたいな関係かもしれぬ。 
  
 >>9240 
 失楽園とかメガテンでマンガ化されたらルシファーがシュテルの姿で現れそう。 
  
 そして、ふと思ったグラハム時空のサーヴァント論争で、史実系のグラハムと伝承系の十二勇士って分けられ方がありそう。 
 なお、史実系なら神秘薄いし弱いやろと舐めプするとさっくり打倒される模様。 
 
 - 9424 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:47:41.86 ID:V4SeUYhK
 
  -  やべ、間違えたorz 
  
 >>9423は>>9420宛でした(土下座) 
 
 - 9425 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:48:52.21 ID:1yX0GCg7
 
  -  宗教すら違う多彩な魔術を扱うグラハム、何がひどいってコレ全部魔術属性じゃなく奇跡の信仰属性って所。 
 
 - 9426 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:51:40.42 ID:vRaSLLFk
 
  -  朝廷守護、D・D・エウロパ、シュテル・パレオロゴス、魔想志津香、グラハム・エーカー、クルミ・Y・A・パレオロゴス 
 参加者A「ほーん…こやつら史実系と神秘薄い時代の連中やし楽勝やろな、まぁ軽く肩慣らししたろ!」 
 なお 
 
 - 9427 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:55:07.26 ID:e/KdytiD
 
  -  そういやグラハムシュテルラインが繋がってたらクルミとも繋がるのか 
 クルミはフランクだからSAN値が減らなかった……!? 
 
 - 9428 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:56:41.76 ID:ouNGiXMl
 
  -  メガテンは史実系ってあんまり出ない印象あるから 
 実装されそうなのは妹紅ぐらいで今回でマルシルが入れるかってぐらい? 
 ブラボーはアバチュで出たかもかなぁ 
 
 - 9429 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:56:59.37 ID:1yX0GCg7
 
  -  列聖の反復横飛びする聖人グラハム、なお教会が幾らこいつを魔女認定しても 
 魔女の魔術の加護と主の信仰の加護に二重で守られた上で異教の魔術を奇跡変換して連発してくる聖人やぞ。 
 
 - 9430 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:58:21.02 ID:ouNGiXMl
 
  -  グラハムスペシャル(聖人)アンドリバース(異端)やぞ 
 
 - 9431 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 15:59:31.57 ID:V4SeUYhK
 
  -  >>9427 
 狂三は幼少期にするなって言われたことを速攻やらかしたり、どれだけヤバい奴と出会っても目を使うことを止めなかったり、 
 欲しい物はガンガン取りに行く感じが実に頭フランクだと思います(風評被害) 
 
 - 9432 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:00:06.10 ID:5+tnQVun
 
  -  >>9422 
 なお危険になると奇跡で幸運倍々になるので必中の槍はまた外れる模様 
 しかもケルトのモリガンフッてるし、グラハムが詩人で通るなら完全に天敵やんけ 
 
 - 9433 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:02:25.03 ID:V4SeUYhK
 
  -  >>9429 
 ヤコブ神拳の効果かもしれんが、汝は異端也って宣告すると、グラハムを異端扱いする貴様こそ異端だって裁定喰らってぐわああ!って展開有りそうwww 
 
 - 9434 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:03:52.05 ID:8ll3p5TY
 
  -  グラハム「決闘挑まれたら受けないとカッコワルイだろ!」 
  
 サーヴァント化後は思う存分ヒャッハーできるぞ! 
 グラハム的に、主君の体面と利益も考えないとそっちもカッコワルイので、その兼ね合いが面倒かもしれないww 
 
 - 9435 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:05:22.48 ID:vRaSLLFk
 
  -  ギネスブックに、最も多く異端認定された聖人とか言うパワーワードが増えるのか 
 
 - 9436 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:05:42.02 ID:8ll3p5TY
 
  -  「異教・異端を導かずに殺すって、それ敗北宣言じゃないっすかね」と言うグラハム卿のマジレス。 
 
 - 9437 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:05:52.34 ID:1yX0GCg7
 
  -  >>9433 
 異教の魔女と結婚したグラハムは聖マルタに「汝は竜(悪)罪ありき」と言われたけれど、タラスクを一当てしただけで追い払ったのだ。 
 竜を一当てで追い払うなんて間違いなく悪ではない、主も聖マルタも祝福してくれたのがその証明なのだ! 
 
 - 9438 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:06:23.96 ID:e/KdytiD
 
  -  >>9433 
 十字教鯖の天敵になりえますね 
 相性悪そうなのは極まった脳筋か偉大な王ぐらいか 
 
 - 9439 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:08:53.12 ID:5+tnQVun
 
  -  悪だ異端だと言われても本当に認めてほしい存在や朋友からは認められてるしな 
 余人の戯言で揺らぐほど愛も信仰もヤワじゃないと 
 
 - 9440 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:09:14.32 ID:53NRfI+f
 
  -  サクセス開始時はネタキャラになるんじゃ…って思ってたけど 
 めちゃくちゃカッコイイ騎士になってくれたわグラハム 
 
 - 9441 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:09:56.07 ID:1yX0GCg7
 
  -  でも聖人になってどこまでいっても、あぁこいつフランクだな、って辺り凄いなって 
 
 - 9442 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:11:10.37 ID:JEsY4HlE
 
  -  >>9428 
 ジャンヌ実装してるから聖グラハムも十分可能ではあるけどね 
 
 - 9443 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:13:58.49 ID:9jxIsstF
 
  -  >>9433 
 当たり前だよなあ! 
 あんなに素晴らしい教義を異端扱いとかシナイの火に焼かれる背教者のクズ 
 はっきりわかんだね(異端から聖人A-) 
 
 - 9444 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:17:30.49 ID:vRaSLLFk
 
  -  異次元ロケットパンチにUMAに仮面騎士に、…うん、これだけネタがあれば十分じゃないかなってw 
 
 - 9445 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:19:52.39 ID:1yX0GCg7
 
  -  嫁さんと一緒にこのノリのまま聖☆お兄さんに出演できそうなグラハム 
 
 - 9446 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:20:23.90 ID:e/KdytiD
 
  -  セイバーの騎乗の説明見るとUMAのことは広まってないみたいだから 
 ライダーでも正体バレしないな! 
 
 - 9447 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:21:20.59 ID:5+tnQVun
 
  -  まあ他の教えに殉ずるのは兎も角、軽薄な背信者とかには容赦しなさそう 
 明朗な個人としての視点と、冷徹な宰相としての視点とも持ってるし 
 
 - 9448 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:25:03.51 ID:1yX0GCg7
 
  -  「考え方が違う人間なんて一杯いるんだし、人として正しく生きれば祈る先は関係ないのでは?」とか言い出しそうな聖人 
 
 - 9449 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:27:31.61 ID:F4VbnCRY
 
  -  レオ3世のステータスも欲しいな、ルーラー/キャスターで、 
 十字教の偉い人をキャスターはマズいからライダー? 
 グラハムの宗教読本の効果は法皇様の場合、「それは知っている!」で魔術を看破し霧散させるものになりそう。 
  
 >>9447 
 ターン毎、キャラクターがくるくる変わると作中でも評判でしたな。 
 
 - 9450 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:33:06.34 ID:5+tnQVun
 
  -  レオ三世は戴冠と友誼、文化保護、グラハムの書籍辺りが関連しそうね 
 暗殺未遂からのアルプス越えや下層からのし上がった経歴を含めた運の良さも 
 
 - 9451 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:41:00.07 ID:cF5UptoL
 
  -  ミスターキシドー「ドーモ、ラムウ=サン。この場の全員を導きに来ましたミスターキシドーです。」 
 
 - 9452 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:45:59.10 ID:F4VbnCRY
 
  -  グラハム語録に、アクア法皇が祈ってくれたことに対して感謝を述べたら、 
 「神は平等であり、私の祈りも特別なものではない」とかえされたというやり取りが残っていたら良いな、 
 アレは格好良かった。 
 
 - 9453 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:53:18.08 ID:hU8bdhYF
 
  -  セイバークラスでステも高ランク、対魔力もスキルも高いとなればかなり使い勝手良いが 
 意外と扱いは難しそうだな、主に騎士道踏破とか魔力放出の魔力消費量とか 
 
 - 9454 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:54:17.25 ID:hU8bdhYF
 
  -  朝廷守護に魔想、グラハムでセイバー最適性クラスこれで3人目か 
 ルーラーのほうもデッドプール、ブラボー、グラハムとまた3人そろった感じか 
 
 - 9455 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:56:11.06 ID:ouNGiXMl
 
  -  これで正統派SAMURAIvs正統派キシドーができるな 
 
 - 9456 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:57:11.48 ID:C9sNwUbA
 
  -  マルシルはどう成長していくのか 
 AAは魔術師なのにステが戦士すぎる 
 
 - 9457 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:58:26.66 ID:F5KSN8gn
 
  -  スキル的に森の賢人とかになりそうマルシル 
 
 - 9458 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:59:02.24 ID:vRaSLLFk
 
  -  ヴィーザル「俺を信じろ」 
 
 - 9459 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 16:59:03.38 ID:1yX0GCg7
 
  -  マルシルがゴリラに……? 
 
 - 9460 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:01:09.35 ID:hU8bdhYF
 
  -  加護的に探索や追跡など射撃、投擲のような弓術系統などを割引してくれたらいいな(願望 
 加護系の派生はどのスキル取ればでるかな 
 
 - 9461 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:01:21.35 ID:F5KSN8gn
 
  -  個人的にはイッチがウィーザルにどんなAA配役してくるかが気になる 
 
 - 9462 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:02:25.29 ID:hU8bdhYF
 
  -  ゴレイヌの可能性、えげつねえなとか言いそう 
 
 - 9463 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:05:59.92 ID:cF5UptoL
 
  -  グラハムをセイレムに投下したい 
 
 - 9464 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:07:58.84 ID:5+tnQVun
 
  -  高耐久エルフだから妙な食物に中っても簡単には死なないし逃げ足も速い 
 既にサバイバル特化型みたいで草 
 
 - 9465 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:08:59.00 ID:hU8bdhYF
 
  -  レオ3世やモルガナの生前やサーヴァントのステ気になるな 
 サクセス混合時空のグラハムの後のヨーロッパサーヴァントの強さも気になる 
 特にシュテル、どこまで上がるかw 
 
 - 9466 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:10:01.71 ID:1yX0GCg7
 
  -  ヴィーザルって装備が靴のみなのにあの雷神トールに並ぶと称される辺りやべー神だなって…… 
 なんでオーディンの息子がハーフエルフに加護を与えてるんですかねぇ…… 
 
 - 9467 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:11:20.68 ID:hU8bdhYF
 
  -  ヴィージの森に捨てられてたの拾って気に入られたとか 
 
 - 9468 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:14:29.28 ID:hU8bdhYF
 
  -  しかし加護って高ランクだとやはり強いな 
 既に耐久と敏捷はほぼ負けはないだろうし、地形が森で獣相手であれば勝率20〜30は既に稼げるのか 
 
 - 9469 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:15:54.66 ID:vRaSLLFk
 
  -  初期コマンドに狩りとかありそうだなぁ 
 
 - 9470 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:17:43.51 ID:SqPjEeVT
 
  -  もっと喰わせろ!!って獣を喰らい尽くすマルシル 
 
 - 9471 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:25:02.18 ID:37nELdVS
 
  -  ウィーザルの弟子になって武術とか取ったら蹴り技とか出てきそうだよな 
 
 - 9472 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:28:08.80 ID:Ktdgcye6
 
  -  弟子になりたいねえ、熱烈生まれがどう扱われるか分からんので不明だが 
 加護持ってるし祈れば応えてくれたりするんだろうか・・・無口だけど 
 
 - 9473 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:30:58.28 ID:hU8bdhYF
 
  -  意外と頑強と怪力、自己改造の黄金律(体)での派生に何かある可能性 
 あと魔力放出、まあ種族や場所考えれば魔術伸ばせば色々とで出来そうだな 
 ドルイド系列とか、北欧で出るかわからんが 
 
 - 9474 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:35:01.01 ID:37KkOuVj
 
  -  ヴァルキリーと恋…… 
 
 - 9475 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:36:02.31 ID:87HSZvbp
 
  -  北欧神話で大雑把に調べてたら人間って木の幹から生まれたんやな 
 親近感を覚える(雑草並感 
 
 - 9476 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:36:38.82 ID:1yX0GCg7
 
  -  そういえば今回の北欧、熱烈ハーフエルフは若干VPっぽくなってるんだっけ? 
 
 - 9477 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:37:24.67 ID:Ktdgcye6
 
  -  北欧と言ったらルーンだな、ケルトでも使ってたがこっちが本場の筈 
 
 - 9478 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:39:58.56 ID:37KkOuVj
 
  -  スカディママ…… 
 
 - 9479 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:40:05.32 ID:37nELdVS
 
  -  まあオーディンと似たようなことすれば神性生えてきてそれを能力値使って成長させる事とか出来そう 
 絶対色んな奴らに目をつけられることになりそうだけどww 
 
 - 9480 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:42:23.94 ID:37KkOuVj
 
  -  父親幽閉と殺しと父親を去勢か 
 
 - 9481 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:44:38.46 ID:hU8bdhYF
 
  -  てか今更だが一歩間違えればロストベルト化不可避やんけ 
 このサクセス 
 
 - 9482 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:46:18.29 ID:vRaSLLFk
 
  -  VP化してる時点で今更やで、下手すりゃ型月じゃなくてAAAじゃねえかってなる可能性もあるw 
 
 - 9483 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:51:45.77 ID:1yX0GCg7
 
  -  とりあえずクロスエアレイドと聖杖ユニコーンホーン用意しなきゃ…… 
 
 - 9484 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 17:55:15.02 ID:5uJadpsj
 
  -  >>9475 
 トネリコの樹から人間の男【アスク】を、ニレの樹から人間の女【エムブラ】を作る 
 この二人が北欧神話における人間の祖先という設定 
 因みに、おでんがこの二人の【始まりの人】に『魂』を、ヴィリが『知力と心』を、ヴェーが『視覚と触覚』を与えた 
  
 ラグナロクでユグドラシルの陰に隠れた人間の男リーヴと、女のリーヴスラシルがラグナロクを生き延び、新たな世界の【始まりの人】になった 
 北欧神話は【樹】が生命の循環にとても深く関わってるね 
 
 - 9485 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 18:19:02.48 ID:cjWzb5cT
 
  -  もしかしてサクセス時空では中世末期に神秘が一度強まっているのでは?(できたキャラを見ながら) 
 そうでなければ神秘さんがファイナルストライクしてそう。 
 
 - 9486 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 18:33:28.17 ID:vRaSLLFk
 
  -  神秘「これで終わってもいい…あ り っ た け を 」  
 
 - 9487 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 18:45:50.16 ID:37KkOuVj
 
  -  神秘「シュテルが完璧に入ったのに……」 
 
 - 9488 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 18:51:04.35 ID:cjWzb5cT
 
  -  龍や鬼や鬼や神が総出で倒されに来たりローマとマルスと四文字が押しつけるように加護を渡して渡しているさまを見ると本当にファイナルストライクに見えてきた… 
 
 - 9489 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 18:52:21.44 ID:cjWzb5cT
 
  -  シュテル「先帝の無念を晴らす!」 
 
 - 9490 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 19:07:33.14 ID:/8h59agq
 
  -  偉 業 セ ラ フ ィ ッ ク ゲ ー ト 1 0 周 
 
 - 9491 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 19:08:36.90 ID:fPOJUusb
 
  -  ええっと、VPってことは確か初手に指輪外すところからスタートだっけ? 
 
 - 9492 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 19:12:33.38 ID:xmu2/qqk
 
  -  金の卵(ステUP)を生む鶏をと竜特攻武器を渡さないのは覚えてるな 
 
 - 9493 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 19:12:54.76 ID:37KkOuVj
 
  -  >>9489 
 シュテル様の……皇帝陛下の出陣!出陣! 
 
 - 9494 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 19:35:58.07 ID:pioVs/m6
 
  -  外した指輪を火山にシュートする物語だっけ?>ヴァルキリープロファイル 
 
 - 9495 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 19:37:20.07 ID:MZxej8A0
 
  -  グラハム時空はともかくとして、混ぜこぜのサクセス時空だと「最強の者を継承せよ」の言葉に 
 ヨーロッパ被れのメフメト二世が奮起した可能性ありそう 
 そして当然、彼女も……………イーリアス大好きな夢見る少女が、心躍らせない筈ないしね? 
 
 - 9496 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 19:40:25.45 ID:5uJadpsj
 
  -  ルなんちゃらという優男を即死しない程度にスキルカスタムしてから神界に送ったり、謎の花畑行ったりする! 
 で、不死者の王の城にダイナミック・エントリーしたり、変態眼鏡と出会ったりメルなんたらも加入させるんだよな(Aエンドなみかん) 
 評価下げ過ぎないように適当な奴を死なない程度にスキルカスタムしてから神界に送るのも忘れるなよ!賄r……、いけにr……、もとい『最低限のノルマはこなしてるフリを』しないとね!www 
 
 - 9497 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/15(月) 19:41:21.01 ID:vRaSLLFk
 
  -  オスマン「逃がさんぞ…お前だけは…え?強くないこの子?ウボァー!」 
 
2607KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106