(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)27騎目
 - 1 : ◆MF7ZnvHLX. :2018/10/07(日) 13:22:26.68 ID:IN9jlLW8
 
  -                      ______ 
                  ,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、 
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 
          ,.イ   /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :. 
            /: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :. 
            ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:} 
              /: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、 
            /: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨  \   \ 
          /|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.|     ヽ   \ 
          / {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.|       \   ヽ 
           { | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : |    __〉/^7 
          \{: 从: :|:ム弋(」   弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨ 
            |: : : Y:{ハ    ,      /: : : : :/: : :}: ∧:| 
            |:|: : : : :|:込   、  ,   /: : : : :/⌒}イ:/ リ 
            Y: : : ,イ ̄」:>  _ . '{: : : : /} / /`ヽ、 
                〉ー<  ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、 
            /   \ -< /\_,  ∨:./ イ        :. 
              ∧     Y¨´イ   ¨¨、_ ∨     {      } 
           {  `ー- ' Y         y         :.     ∧ 
           ヽ       ,      /:..        }   / } 
               }       イ     -≠-           ; ¨´     ', 
           {    / l!         ::::::::....    ..:::;       :. 
               }  ,:     ,::...  .:::、__::::::::::::::...  .:::::∧        ', 
               |  {   人 _,....::´¨> ...__...イ ∧        ', 
 .             乂  、  _ノ         \    { ',\   \} 
             `¨¨`/             `ヽ、|   :.         :. 
  
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 以下のことに注意してください。 
 このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。 
 安価・あんこで進めます。 
 能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。 
 1の歴史知識はガバガバです。 
 型月知識もガバガバです。 
 育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。 
 お気楽なご参加推奨。 
 質問はできる限り答えていきます。 
  
  
 
 - 2358 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 20:52:57.83 ID:CbPuM0Rb
 
  -  ナポレオン以降はフランスは頭フランクだから仕方ない 
 
 - 2359 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 20:53:01.40 ID:9A1+ypaV
 
  -  ローラン糞かてぇからな、ダメージ受ける描写は有っても最終戦じゃ過労死するまで耐え抜いてるし 
 攻撃系特定ランク以下無効とか持ってるんじゃないか? 
 
 - 2360 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 20:54:59.72 ID:k8N13ieN
 
  -  一応足の裏は無敵じゃないらしいぞ 
 
 - 2361 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 20:55:50.52 ID:vhXCan/f
 
  -  それ弱点とはいえないから・・・ 
 
 - 2362 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 20:57:11.01 ID:9A1+ypaV
 
  -  というか普通に兜の上から頭殴られてふらついてる。体の内側は金剛石じゃないようだ 
 
 - 2363 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 21:00:07.23 ID:9m46qVzA
 
  -  話聞いてると全く人間じゃねえなローラン 
 キメラか何かか 
 
 - 2364 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 21:02:42.37 ID:k8N13ieN
 
  -  体がちょっと金剛石並みに硬くて人間を素手で解体できる程度の筋力の普通の人間だゾ 
 
 - 2365 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 21:03:39.53 ID:9A1+ypaV
 
  -  ちょっと体の硬さが金剛石で、素手で人間を紙のように破り捨てて怪物を殴り殺せるせだけの頭フランクの全裸だよ 
 
 - 2366 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 21:20:46.30 ID:hBAEqAtU
 
  -  普通のフランク騎士は頭フランクなだけだけどローランは全身がフランクなので仕方ないね。 
 
 - 2367 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 21:24:06.58 ID:NOi7gnV6
 
  -  このローランは全身がフランクで出来ているのだ! 
 
 - 2368 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:22:24.92 ID:sLtb3Bjx
 
  -  しかも脳波コントロールできる(敵が) 
 
 - 2369 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:23:35.89 ID:hBAEqAtU
 
  -  しかも命令せずともオートで戦ってくれる(対象の指定はできません 
 
 - 2370 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:24:28.52 ID:5yUtePVr
 
  -  常時まじんぎりできるぞ! 
 
 - 2371 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:25:49.94 ID:9A1+ypaV
 
  -  フランク1000キロトン配合!ローランA! 
 
 - 2372 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:27:58.54 ID:u9qNVYBR
 
  -  >>2370 
 △:常時『まじんぎり』 
 ◎:常時『みなごろし』 
 
 - 2373 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:39:46.93 ID:kRB+q90d
 
  -  >>2371 
 (双頭の)鷲のマークの神聖ローマ帝国! 
 紋章が出るのはも少し先っぽいが 
 
 - 2374 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:39:52.22 ID:g97B8LwW
 
  -  100年戦争をサクセス時空且つ師匠付きで始める場合、レオンとシュテルのW万能師匠が一番安定して成長出来そうだけど 
 デップーを師匠にするのも面白そう 
 
 - 2375 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:42:23.67 ID:k8N13ieN
 
  -  >>2374 
 そのダブル師匠やるには出身以外に自分がかなり高い地位が必要になりそうなんだが…… 
 
 - 2376 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:43:42.42 ID:9A1+ypaV
 
  -  そもそもあいつら居る中で何しようか…ってなりそうで 
 
 - 2377 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:45:42.28 ID:0NdCiaOJ
 
  -  ローマ王女とその教育係に師匠になってもらうってどういう生まれなんすかねぇ・・・ 
 
 - 2378 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:47:20.65 ID:u9qNVYBR
 
  -  全サクセスキャラ中屈指のトリックスターと中世末期〜近世初期に神話再現した至高のローマの前ではな…… 
 
 - 2379 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:52:34.29 ID:lWkJMzLS
 
  -  たぶん普通にレオンとシュテルが居るサクセス始めても、師匠の分野被りナシで弾かれるからな。 
 師匠枠と幼馴染枠両方で万能ヒットさせんといかん 
 
 - 2380 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:55:34.46 ID:9A1+ypaV
 
  -  万能師匠に会うのが難しそうor居なさそうなのはどこだろうな 
 
 - 2381 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 22:57:25.22 ID:ZgmbRgHp
 
  -  まだ、銀と妹紅のW師匠の方が現実味が 
 銀は歴代最高師匠だろうし妹紅は体操で稼げそう 
 
 - 2382 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:01:43.37 ID:u9qNVYBR
 
  -  グラハム自身は平凡なステータスでスキル無しスタートなのを埋め合わせするかのように 
 ・出身:王族 
 ・初期幼馴染みボーナス→モルガナ 
 ・初期師匠ボーナス→シャルルマーニュ(※恐らく王族身分補正で熱烈無しでも表に出たものと思われる) 
 と凄い豪華なのよな 
 まさか、二人共万能系師匠タイプ(その中でも更に特殊型)だったとはな…… 
 
 - 2383 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:03:32.25 ID:lWkJMzLS
 
  -  万能師匠は割とフレキシブルな気がするから、どうだろうな。単に本人の得意分野で言うならモルガナは明らかに術系統だけど、幼馴染補正で疑似万能 
 英雄の後援者、教育者の属性持ちなら設定されやすくてもおかしくない。 
 たとえば晴明&頼光が該当しない平安は有力候補が思いつかんけど、彼等を幼馴染で引いたら万能師匠にチェンジする可能性あるのでは 
 
 - 2384 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:03:44.60 ID:dTdv0A+K
 
  -  銀は教授EX持ちだし、妹紅は拳法EX影響で教導上位扱いだし 
 良い所が仙術上位に教養・軍事上位も教えれる所だな 
 ただ、魅了の最上位と極マイペース相手に無事に師事出来るかって問題があるんだがw 
 
 - 2385 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:05:08.24 ID:2YWQuirh
 
  -  そもそもサクセス混合時空にしてもサクセス完走キャラが味方と限らんぞ 
 オスマン帝国出身とかドゥリーヨダナの兄弟だと話が逃亡から始まってしまうぞ 
 
 - 2386 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:05:13.79 ID:lWkJMzLS
 
  -  妲己ちゃんが素体を用意(改造)して、もこたんが鍛えて、銀が教育する ぼくのかんがえたさいきょうのえいゆう か… 
 
 - 2387 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:06:19.28 ID:9A1+ypaV
 
  -  >>2381 
 もこたんは武源という直球の指導コマンド有るからな、武術方面では全シナリオ中でも最高クラスの師匠だと思う 
 
 - 2388 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:09:09.44 ID:yPKwfciY
 
  -  三国志がサクセス師匠としては最高に恵まれてる場所なのは間違いない 
 その次はどこになるか 
 
 - 2389 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:12:46.52 ID:lWkJMzLS
 
  -  武芸なら教導系上位持ってるブラボーが一歩リードだろうな。実力が十分ならブラフマーストラを覚えられるぞ! 
 サクセス行動で指南のウェイトが大きかった魔想さんも学ぶにはいいだろう 
 
 - 2390 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:15:20.04 ID:hBAEqAtU
 
  -  >>2388 
 完走したキャラが多ければ多いほどサクセス師匠に恵まれやすくはなるので次は冬木か戦国か百年戦争だとは思う。 
 時代が下れば「過去のサクセスキャラが成し遂げたことの後世への影響」も地味に響いてくるだろうし。 
  
 具体的にいうと今サクセス時空で始めるとどこに行ってもうっすらとシロエの影がw 
 
 - 2391 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:16:30.74 ID:9A1+ypaV
 
  -  日本で始めて神武帝由来の宝具手に入れたらシロエ関連だった。とか普通にあり得るしなww 
 
 - 2392 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:17:25.84 ID:lWkJMzLS
 
  -  冬木………クルミちゃんに学んで大丈夫ですかね 
 とりあえず本を読めば知識は刻み込まれそうだが 
 
 - 2393 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:19:32.20 ID:yPKwfciY
 
  -  覇王とか持たないとクルミちゃんに学ぶのは危険かなって…… 
 
 - 2394 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:20:15.92 ID:hBAEqAtU
 
  -  アメリカで後に勃興するヴードゥーにも地味に影響与えてるからなシロエ。 
 具体的にいうとアフリカで船を強化してくれたリーダーが後々新大陸に連れて行かれた黒人奴隷の起こしたヴードゥーで重要な位置を占めたりとか。 
 ケルトいっても出てくるしブリテンでもチコっとかかわるしインドは鍵が一個インドの外に持ってかれてるしレムリアは実在するし。 
 
 - 2395 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:23:53.39 ID:k8N13ieN
 
  -  ルーが見つけた嵐を置き去りにする速度の船 
 
 - 2396 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:26:19.73 ID:ZFaOO2rn
 
  -  何はともあれそろそろサクセス時空やってみたいな。 
 
 - 2397 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:30:37.51 ID:hBAEqAtU
 
  -  サクセス時空だとカール大帝の時代にはもうある程度ローマの街道が復旧しててフランク向けキリスト教学習指導要領があるんだよなあ。 
 史実側だけでもグラハムのファンタジーっぷりが半端ないw 
  
 まあそのあと主要な世界をローマにしちゃうバグがコンスタに発生してそこから世界史がホントにガラーっとかわっちゃうんだけどw 
 
 - 2398 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:38:41.83 ID:S8gfKZVb
 
  -  シュテルのバグ度はイスカンダルとかチンギス・ハーンに並ぶヤバさだからなぁ 
 最後の最強ローマ決定戦はどういう風に逸話として残ってるのか気になる 
 
 - 2399 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:40:57.88 ID:lWkJMzLS
 
  -  武器で傷つかない(四天の加護)、デュランダル(四聖絶剣)も笛も持ってる、一人だけ世界観違う強さしてる。ローマ 
 これはローランじゃね? 
 
 - 2400 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:41:30.68 ID:k8N13ieN
 
  -  サクセス平安京、監視カメラに写った化生は死ぬ 
 
 - 2401 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:43:04.09 ID:nC3kYMZs
 
  -  サクセス時空を目指したいと言う意見の意味がわからない 
 何のメリットにもならない場合もあるのに 
 その為に600も消費するのはちょっと年始とか何周年記念などまで待てない? 
 
 - 2402 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:44:15.30 ID:NOi7gnV6
 
  -  将来的にはって話だと思うよ 
 
 - 2403 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:46:30.78 ID:S8gfKZVb
 
  -  メリット云々より楽しさを優先するのは間違っているのか 
 サクセス円卓とかは実際かなり見たい 
 
 - 2404 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:46:35.94 ID:k8N13ieN
 
  -  実際サクセス時空やるなら、サクセスキャラを師匠にして普通なら難しいビルド目指すって感じなのかな? 
 錦龍君とかある程度師匠にしやすくて貴重な現世にいる修験道の奥義持ちだが。 
 
 - 2405 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:47:58.15 ID:nC3kYMZs
 
  -  自分が満足できればそれで良いって発想はちょっと 
 
 - 2406 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:48:58.85 ID:rurp8ZsW
 
  -  百年戦争でカルタゴ復興・・・(戯言) 
 
 - 2407 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:50:02.00 ID:lWkJMzLS
 
  -  単に強さ求めるならとにかく手間がかかるサクセスキャラ召喚するより、その分別のボーナス抑えた方が良さそうだから 
 単純にサクセスキャラと同じ時空でサクセスやりたいってときのボーナスだと思ってた。銀麾下の武芸者とか 
 
 - 2408 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:50:59.05 ID:iJOVTBPE
 
  -  >>2403 
 間違ってる、それ自分だけの楽しさだよ 
 ルーザーと何が違う? 
 
 - 2409 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:52:31.90 ID:ZgmbRgHp
 
  -  安価は絶対 
 でも、サクセス時空取ってポイントがないと結局弱いキャラになるからきついな 
 前キャラの引き立て役にしかならんし 
 
 - 2410 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:52:41.19 ID:9A1+ypaV
 
  -  面白そうだからってのはそんなおかしくないと思うよ 
 面白そうな行動と聞いてルーザーを結びつけるのはちょっと神経質すぎる 
 
 - 2411 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:53:35.86 ID:Pjf0E61s
 
  -  面白さ優先がルーザーとか何言ってんだか 
 
 - 2412 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:54:29.37 ID:k8N13ieN
 
  -  そもそもサクセス時空だと他のキャラが解決する未来がある程度確定してるから、やる事ってある意味では自分磨きくらいだし 
 
 - 2413 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:56:51.37 ID:CvYTuEdL
 
  -  正直メリットの大きさがわからんからなんとも言えぬ 
 初手でバクバクさんの友達になればすごい勢いで宝具増えるかもしれないし増えないかもしれない 
 妹紅に弟子入りできれば武術関連にどんな割引が入ってどれくらいの能力が入るのかもわからない 
 だからテストプレイしてみるのもありだとは思うよ 
 
 - 2414 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:58:23.52 ID:3CtNkqGd
 
  -  サクセスキャラ召喚で厄介ごとぽーいすることで自分磨きに専念できるというのは良いかもしれん 
 とりあえず試したこともないのに効果をどうこう言うのは不毛だと思う 
 
 - 2415 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:58:39.51 ID:lWkJMzLS
 
  -  まぁ結婚に幼馴染ボーナスついたときのイッチの言葉じゃないが、ボーナス600相当だからな。なにがおこるかしょーじき分からん 
 単なる追加かもしれんし、プロットをガラッと変えてくる可能性もある 
 
 - 2416 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/11(木) 23:58:45.89 ID:iJOVTBPE
 
  -  >>2410 >>2411 
 否定されてる時点で、自分が面白ければそれで良いって思われてもしゃあないだろ 
 そう言う迷惑の度合いが酷くなるとルーザー 方向性的にはそう変わらん 
 
 - 2417 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:01:31.90 ID:n04BO4ds
 
  -  今回みたいな1000ポイントくらいの時に挑戦するのがいいのかね? 
 ただなんだかんだで地位が高い人ばかりだから地位を確保するか幼馴染や師匠で人脈確保しないと会わずに終わる可能性すらある。 
 
 - 2418 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:01:44.10 ID:vHUFFd34
 
  -  よく迷惑とか自分の意見を押し付けられるもんだな 
 
 - 2419 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:02:15.29 ID:FQD2Ot8M
 
  -  サクセス時空やるとしたら戦国か平安だな 
 他の複数キャラ存在は対決軸があるので危険度増えてるか、ギリシャとケルトにバビロンだ 
 
 - 2420 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:02:45.05 ID:6uqUznKw
 
  -  サクセス混合時空なら生まれ極振りの怪物にして三国時代突っ込めばど安定でくそ強くなる 
 商人にもこたん紹介してもらうか、紅顔に釣られてだっきちゃんのペットになれば仙人確実だからな 
 正直他の時代、近代は戦力一点集中だし神代はポイント消費が激しすぎて初期能力がくそ雑魚過ぎるから生き残れん 
 古代に至っては君物語にいる?ってぐらい完走勢が同じ土地と時代でヤベー偉業成し遂げてるし 
 
 - 2421 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:02:54.12 ID:Q8N08M68
 
  -  そもそもお前の迷惑なんぞ知らんわ 
 
 - 2422 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:03:51.83 ID:OchHcG/u
 
  -  幼馴染や師匠だとダイスで外したら意味なしの可能性があるので、地位上げじゃないかなー? 
 幼少期の師匠化狙わなければ、イベント参加で会う事自体は難しくないかと思う 
 
 - 2423 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:03:57.31 ID:Be9OcTpI
 
  -  押し付けてる奴ばかりで草、もっと話し合えよw 
 
 - 2424 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:04:17.68 ID:hixvKWg1
 
  -  とりあえず強化に1000ぐらいあればそこそこに強いキャラはできそうだから 
 1600ぐらいあればガンガン行っても文句は出無さそう、生まれにも振れそうだし 
 
 - 2425 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:04:43.60 ID:vHUFFd34
 
  -  安価なんぞ自分の意見の押し付けよ 
 それで正しい 
 
 - 2426 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:05:34.73 ID:00VDw97u
 
  -  サクセス時空なら三国カオス志とケルトチャレンジかな 
 サクセス時空の三国志がすごく気になるしケルトはティオ救済できれば達成感あるし 
 バビロンでモゲロとドタバタ就活でもええけど 
 
 - 2427 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:09:07.06 ID:OchHcG/u
 
  -  商人経由の妹紅紹介はどうだろうな。妹紅は隠蔽隠棲を選んで、商人も商売としてそれに協力してたし。 
 三国志時間軸でイベントに参加してないから、一番会い辛いかなーと自分は思った 
 
 - 2428 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:10:34.65 ID:hixvKWg1
 
  -  妹紅は妖怪遭遇ダイス的なのでワンチャンありそう 
 
 - 2429 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:11:16.33 ID:Be9OcTpI
 
  -  ティオ救済は難易度ハードコア覚悟しておいた方が良いな敵はタイツ&オイフェと言って良いチャレンジだから 
 アリシアがオイフェに対応してくれるならスカサハの妨害潜り抜けてティオを止めるだけで済みそうでもあるが 
 
 - 2430 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:14:45.53 ID:OchHcG/u
 
  -  あの時のイベント戦のオイフェの強さは意外とそこまでなんだよな。あの時点のアリシア姐さんで普通に勝ち目あった。 
 イベントオイフェを基準にスカサハを想定したら、差が相当大きくて頭抱えた覚えがある 
 
 - 2431 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:15:50.14 ID:/Fu1b9jV
 
  -  まあそこに行けば会えると分かってるキャラで身分が低いキャラたちが弟子入りしやすいよな 
 
 - 2432 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:15:52.38 ID:OchHcG/u
 
  -  次ケルト行ったら、酒呑童子みたいにリビルド必至だとは思うが 
 
 - 2433 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:19:28.80 ID:Be9OcTpI
 
  -  ケルトはああ見えてティオもハイスペックな初期性能って言えるタイプだったから 
 次に作るキャラは影の国に入る為の試練を突破できるかどうか 
 失敗したらあそこで死ぬかもと言うのは覚悟しとこうケルトだし 
 
 - 2434 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:25:02.68 ID:6uqUznKw
 
  -  神代はなぁ。初期ポイントカッスカスになるから生き残れるスキル持てないんだよなあ 
 下手すっと初期錦龍君のマッマの介護みたいに完走キャラの足引っ張る羽目になりそう 
 
 - 2435 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:25:48.68 ID:o3snBCx9
 
  -  ケルトはドルイド詩人という道もあるな 
 人外だとやっぱ妖精の類かね 
 
 - 2436 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:29:05.17 ID:/Fu1b9jV
 
  -  そもそも影の国に入るための試練アニキでさえかなりの確率で失敗する表だったもんな 
 
 - 2437 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:29:57.26 ID:7yZrL7WQ
 
  -  まあある程度以上過去のサクセスキャラは今と比べたら初期ボーナス量カスカスもいいとこだしそれでもしっかり完走できてるから過度にポイント減るの悲観することはないと思うな。 
 もちろんあるに越したことはないけど、ボーナス少なけりゃ死亡確定みたいなものではないかと。 
 
 - 2438 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:31:29.36 ID:FQD2Ot8M
 
  -  >>2434 
 ポイント余って、オラ昔に作った強い奴と戦いてえぞ 
 となった時向けだなサクセス時空、守護殿以上のキャラを作ってみたいがどれだけ初期から投資が必要になるやら 
 
 - 2439 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:36:07.89 ID:So7VdxXY
 
  -  俺は化外ブリテンでサクセス時空キャラにやられるやられ役の怪物作りたいっていう楽しさ重点の安価狙います 
 ルーザーと呼ぶなら好きにするがいい 
 
 - 2440 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:36:32.11 ID:OchHcG/u
 
  -  守護殿以上のキャラを作るには、データよりも自分が守護殿以上だと納得する事の方が大事じゃないかな 
 
 - 2441 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:37:48.14 ID:hixvKWg1
 
  -  とりあえず卜伝やって守護殿に勝てれば納得できそう、単純な剣術面では 
 神秘殺し的には九頭竜とか出すのきつそう 
 
 - 2442 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:37:53.95 ID:/Fu1b9jV
 
  -  後はダイス運が何よりも重要だな 
 
 - 2443 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:38:38.06 ID:V//qJzuW
 
  -  >>2439 
 あの魔境でモブで終わらず史書なり物語なりに名前が残るエネミー……? 
 あの、やられ役にも相応の格は必要ですからね? 
 
 - 2444 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:40:25.62 ID:Be9OcTpI
 
  -  結局は初期ボーナスは最低保障みたいなもんだし、ダイス振ってどれだけの奴が出来るかだな 
 悲観するなら出来てからにしよう、意外に強い奴がダイス回って出来るかもしれん 
  
 意外にダイス回って強いのが出来たと言うとまそーさんみたいなのもいる 
 ボーナスは上位スキルとスキル良くする×4なのに、決して良くなかったダイス表を当てまくって初期から恵まれてた 
 
 - 2445 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:41:31.91 ID:00VDw97u
 
  -  冬木のサクセス時空ならシュテルとクルミちゃんがセットで襲い掛かってくるからお得やで 
 勝てるかは知らんが 
 
 - 2446 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:41:54.99 ID:hixvKWg1
 
  -  まそーさんはスキルの数は確定だったから、デメリット引かない運はあったが 
 
 - 2447 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:42:57.92 ID:OchHcG/u
 
  -  正直、直接闘って勝利するorイッチが語る以外の方法で 
 誰誰より誰誰〜は、センシティブかつアンタッチャブルな領域になるからなー。納得を個人の胸中で完結させた方がいい気も 
 
 - 2448 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:44:10.13 ID:FQD2Ot8M
 
  -  守護殿は楽だよ直接対決で勝てば良い 
 挑まれれば受け入れるだろうから、ただしこちらは負ければ死ぬと覚悟 
 
 - 2449 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:45:50.25 ID:Be9OcTpI
 
  -  >>2446 
 確定はその後に作った狂三だよ まそーさんこの表↓でスキル2個ゲット(9で2出した)当てた 
 先天  
 1、先天スキル1  
 2、なし  
 3、なし  
 4、先天スキル1  
 5、なし  
 6、先天スキル2  
 7、先天スキル1  
 8、なし  
 9、先天スキル(1d3)  
 10、熱烈歓迎  
 
 - 2450 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:46:38.68 ID:00VDw97u
 
  -  シュテルの万能の人と皇帝特権でスキル相殺されクルミちゃんの魔眼と指輪で魔術相殺 
 に振り直し無効、涙で最低保証無効で相手が振り直ししてくる試合か無理だな 
 
 - 2451 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:47:22.15 ID:hixvKWg1
 
  -  >>2449 
 スマン間違えて覚えてたわ 
 
 - 2452 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:49:41.74 ID:/Fu1b9jV
 
  -  魔想さん何気に軍団戦の勝率初期から100超えてたからな 
 
 - 2453 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:49:48.10 ID:dpy9DF4s
 
  -  まあ化外やるならどの時空にしても生まれが重要だな 
 スキルもまた重要な要素だが 
 
 - 2454 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:51:30.68 ID:Be9OcTpI
 
  -  ただ、化外は高位なら神性みたいに種族固有のスキルあるようだから高位=強さである事変わらない気が 
 鬼とか複合スキルが種族固有だし 
 
 - 2455 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:52:01.71 ID:oZFYl6iv
 
  -  一応フルスペック錦龍君なら結構な数の僕鯖と戦えるんだよな、個人特攻符と天羽々斬のコンボで最低保証7割+さらに反転符でほぼ押せる 
 こんなのが京都監視してるサクセス時空で化外シナリオやった日には…おお怖い怖い 
 
 - 2456 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:53:58.98 ID:7yZrL7WQ
 
  -  英雄シュテルんの方はリソース全ぶっぱすると魔弾4回降りなおし&ずらし越えないと戦わせてすらくれないきちくげーだから挑む方にはなりたくないな。 
 
 - 2457 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:56:27.95 ID:oZFYl6iv
 
  -  やっぱり個人特攻符と反転符がおかしいくらい鬼畜だな錦龍君… 
 
 - 2458 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/12(金) 00:56:46.30 ID:Be9OcTpI
 
  -  皇子もいるからな、単純な強さで強くなろうと 皇子と錦龍は組むから…陰陽と符の奥義で削り殺されて皇子の式になるのがオチ? 
 
2607KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106