■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】あなたのヒーローアカデミア15【R-18G】

1 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/30(日) 17:46:33.98 ID:DN8eD6LI



             | |   /                 \     / /
             | | ./                     \  / /
             { ∨  _   −−−−−−−−−−−−  _∨./
            ∨/                        ∧
            /l    _   −−−−−−−−−−−  _  l∧
              / j/    ,  ―― ,                  ``〜∧                           ┏                  ┓
         、丶` ___ゝ――≠――――――――――――``〜、、
      、丶` ― Ti:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i|   \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/__ ∨i:i:ヽiハ__      \                       あなたのヒーローアカデミア
    (        ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|\{    \i:i:i:i:i:i:i:/イ⌒ ∨i:i:i|i:i}  `ヽ     ) _
.      \      ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| _ ―    ∨i:i:i:/ノハ } Vi:i:|i/\_ ー―   // |                    ┗                  ┛
      ``〜、、___∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|     =ミ  Vi:人込ソ    Vハ{ ̄      //lニ|
              }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧  / { ノハ|二二二ニ┐   }         // .|ニ|                 ┌───────────────────────────────────┐
              |i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:∧ { 込ヒソ|二| ' |二|   /         //  |ニ|                 │                                                    │
              {i:i:i:ii:i{i:i:\i:i∧  rニニ|二二二二二二二二二二二二|二/lニ |___ _____    │ 少年ジャンプ原作「僕のヒーローアカデミア」の世界観を利用したAA進行スレです。.│
                \i:i:i:iヽi:i:i\∧ ニニ/二―‐7'7/ヽ二二二二二二二{二{-|二二二ニ{二二{__    │                                                    │
                     \i:i:}\{二二二二二ー /// /二二二二二二二-ハ二\―――‐ヽニニニニノ   .│ 安価&あんこを使用して進めます。                                  │
                  }i////|二二\二二ニ{ { { {r‐寸二二二ニニニニニ-ココヽ7             │                                                    │
                     /////|二二二}ニニニ∧丶\\` ̄  ///ヽ    l|                │ 掲示板のルール厳守!                                    │
                ///////:|二二> {二/二\       イ ⌒∨\   l|                │                                                    │
                 ////////> ¨    \|ニニニニ>。_  /:\ノ∨:∧ l|                │ 無いと思うけど、R-18/R-18Gは保険です。                        │
            /7-ミ//> ¨       \_j二二ニニ| \/::::::::/  ∨/} l|                │                                                    │
              {/  /        i \_}二二ニ|  \:/     ∨  i|                │ 更新は不定期。                                            │
          /           //ヽ__j二二ニ|   |\     ノl  |                │                                                    │
         /         、丶` |///{二二||二二ニ|   |//>ー―  l  |                └───────────────────────────────────┘
           {      、丶` .l|  |////ー―' ̄ ̄ ̄i{   V//     l  |
.          丶_ 、丶`     ||  ∨/////////////∧   ∨      l  |





3875 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:11:24.52 ID:O21l+UWK
後、踏み台()としていい点としてメチャクチャ高い利便性の個性に加えて
5分間の無敵モード搭載してるけどその代わりに安定性がなく
無くてもかなり戦えるが、焦凍君と比べると弱いので
焦凍君を食うことは絶対ないっていうのがあるんだよねw

3876 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:13:34.35 ID:mhn8Mgdr
強い個性の血を取り入れられるから姉との結婚も前向きそう

3877 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:13:37.96 ID:euockIXi
>>3875
あ〜確かに。安定性、持続性の無い火力の脆さはエンデヴァーが一番分かってるしな。
ある意味焦凍君をオールマイトポジに据えた時に
ブラックがエンデヴァーポジに最適だと思っても過言ではないのか。

3878 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:14:59.64 ID:OwRwRJRH
しかも顔見せ済んでるし、親子喧嘩中に能力をこっそり使うとかいう技量と胆力持ち合わせてるし・・・

3879 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:16:54.48 ID:0QEBDT+O
この一週間でブラックのこと更に気に入れば
「冬美に婿入りさせつつ、いずれ焦凍の右腕に……」とか考えてそう

3880 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:17:14.01 ID:A23+LCA+
ブラックがお茶子みたいに単体活躍ゼロだったら能力だけを見れば軍神とか集団向け人材入れたかもしれんけど
単独戦闘能力焦凍に次いで万能性協調性高くて治癒能力持ちで焦凍の親友で面識あるとか
ブラック指名しない理由探す方が難しいわw

3881 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:18:27.57 ID:adflx2mN
一度見てみたいゲッターロボとイデオンのガチバトル
UCで福井がつなげたり、長谷川作品でジュドーとアムロとシャアのトリオがイデオンに挑んだんだし

3882 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:20:29.37 ID:eKsR7r2R
治安がアレだし即戦力になりそうな3年あたりも欲しいと言えば欲しいだろうけどね
有望株は大体インターン先決まってそうなモンだけど

3883 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:20:50.49 ID:s1iCFMRZ
>>3879
ソレをきっかけに仲が改善するかもしれないけど婿養子を画策する親子って何か嫌だなw

3884 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:21:00.69 ID:XgtZ2FC0
そう考えるとエンデヴァーがブラックはうちがとるからとか根回ししててもおかしくないレベル

3885 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:21:08.29 ID:72OPFsX3
>>3880
次いで、ってところがミソだな。
安定性が無いから焦凍君をインパクトで食うことがない
何せ自分が一番良く分かってるからなエンデヴァー
安定性無い個性だとNo.1になれないって

3886 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:22:41.97 ID:OqPRcHj3
氷のみのショートと互角と組んでも着いていけるだけの戦闘能力と強力な治癒能力
更に短時間だがショート以上の戦闘力を発揮する切り札持ち
サイドキックとしちゃ理想的だわな

3887 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:23:21.27 ID:O21l+UWK
>>3882
恐らく1学年に付き2人であって学年跨いだら複数行けると思う。
そうじゃなきゃギャングオルカのところにかっちゃんとブラックとたやマさんが行けないし。

3888 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:24:16.37 ID:ST1gTZCK
ブラックは踏み台っていうか更なる高みへ押し上げてくれる追加ロケットよね、スペースシャトルとかに付けるアレ

3889 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:27:10.33 ID:OwRwRJRH
物資の補充、修理やメンテナンスなんかもする宇宙ステーション
遊戯室もございます

3890 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:27:37.38 ID:ZjF0o9NO
さらに言うとブラック本人がヒーローとして轟君に負けても特に気にしないっていう…
自分の目指す先がしっかりしてる分ガチで食い合いになることはないから、サイドキックとしてヒーロー連中から見れば精神性も理想的だからな

3891 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:28:59.55 ID:HTn/gGun
基本的に理不尽に失われる日常が、命が許せないだけでトップであることに拘ってないからなぁ

3892 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:29:06.21 ID:eKsR7r2R
>>3887
あー、なるほど。例年だと仮免は最短で2年の6月だし既にインターンしてるって可能性も薄いしな

3893 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:29:09.97 ID:DWRUaX7e
ガンダムとかに出てくる大気圏突入、離脱できる戦艦みたいなイメージ

3894 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:30:26.89 ID:s1iCFMRZ
ブラックは目指しているものも個性も基本他と競合しない、寧ろ相乗効果が凄まじい代物だもんなぁ
サイドキックの観点では焦凍君レベルのレアリティかもしれん

3895 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:31:12.88 ID:OqPRcHj3
実際ブラックと組ませると事故率激減するからな
未熟な内に強いヴィランと当たっても黄金瞳モードで戦闘力上げて短期決戦で倒し得るし
大ダメージ受けてもその場で治療費出来るので四坊や後遺症負う可能性も低くなる

3896 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:32:55.56 ID:ST1gTZCK
ブラックの師匠がリカバリーガールで、現状唯一である個性使用可の病院とガッツリコネがあるとか前線でガンガンやる連中からしたら垂涎物だしな

3897 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:35:16.18 ID:nJgO0Cka
ただブラックの能力が汎用性高くて誰とでも組めるってだけで特に轟の個性とシナジーはないんだよね

3898 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:36:13.78 ID:rUBZPRKO
友情(轟くん視点)というシナジー

3899 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:36:57.11 ID:Gz8X7cJU
ブラックの個性的に焦凍が一番コンビとしての相性悪いからな
焦凍の個性は一人で完結してるとも言うが

3900 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:37:44.10 ID:eKsR7r2R
>>3897
仮に将来同じ事務所になっても主力チームと医療チームで別々になりそうだよね
いやまぁ索敵、遠距離拘束、無力化に治癒とシナジー関係無しに居れば強い万能サポーターなんだが

3901 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:37:48.08 ID:mhn8Mgdr
専用のオプションパーツよりも誰と組んでも力発揮できる方が
逆にヒーローとしちゃ正解だし多少はね

3902 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:37:53.38 ID:HTn/gGun
一人で完結しすぎててブラック位でないと組ませる意味がないとも言う

3903 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:38:25.27 ID:NHXrvG9r
轟くんとブラックの一番のシナジーは、ブラックという制御装置にして奮起剤だから……
エンデヴァーの下で仕事しながらもモチベが保てる効果

3904 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:40:01.85 ID:RrF4aLns
職場体験とヒーローインターンは違うから
たぶん職場体験があるのは1年生だけじゃねーかな

3905 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:40:03.85 ID:ZjF0o9NO
現状ではシナジーはないが、血液操作の汎用性がかなり高いことが分かったおかげで
轟君と組んで戦っても、轟君一人で良くね?っていう独占状況ではなくて共闘出来るってのは大きいぞ
後は念動力の出力と、射程が上がれば轟君が作った氷なり、炎なりを利用してシナジー持って戦えるようになるだろうが

3906 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:40:13.34 ID:OwRwRJRH
ブラックだけじゃ煮沸消毒とかできないし、熱中症患者を冷やしたりも

3907 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:40:14.22 ID:1FvqCKgx
ブラックがエンデヴァー事務所に行く可能性は低いからな
病院勤めか独立するなら自分の目的にあった事務所を作りそうだし

3908 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:40:14.95 ID:O21l+UWK
まあ一緒に戦うとなるとそれなりにお互いに連携訓練や
連携前提の必殺技や技能覚えないといけないだろうな。

3909 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:42:02.70 ID:p4oNbg7u
互いに出来ない部分を補えるから悪くはないよ
シナジーは無いがんなもんどうでも良いぐらい地力と汎用性高いし
そもそもエンデヴァー的にオールマイトを越える逸材である息子と組めるレベルの逸材って時点で…


3910 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:42:07.28 ID:s1iCFMRZ
焦凍君はブラック以外だとガチで組める相手の基準がヤオモモレベルだもんなぁ・・・
かっちゃんは相乗効果って感じじゃないだろうし

3911 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:43:06.41 ID:rUBZPRKO
ブラックは事務所立ち上げて舎弟とかみんな抱え込めばいいよ
さらっと轟くん所属しててエンデヴァー泣きそうだけど

3912 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:43:32.76 ID:mhn8Mgdr
2人とも顔良くて能力派手だし広告的にも人気出るやろなぁ…

3913 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:43:47.32 ID:NHXrvG9r
轟君が求めるサイドキックってシナジーよりも「できない事をやってくれる人」くらい完結してるから問題ないっちゃ問題ない

3914 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:44:22.39 ID:OceOd9dd
一緒の戦場で共に戦う前提だとあれだが
同じ戦場で同じ目的を果たす為に戦うんだとしたらかなりいい。

3915 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:44:50.40 ID:OwRwRJRH
権限さえあればトップの立場とか要らないだろうし、手近な大手の事務所のサブに収まるのがいいな

3916 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:45:10.37 ID:A23+LCA+
焦凍とブラックのシナジー効果は行動枠をロスさせる親子喧嘩系のバッドイベント確実に潰してコンディションを絶好調に固定することだから・・・

3917 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:45:34.25 ID:O21l+UWK
>>3914
それだな、それが一番しっくり来る。
横で戦うなら相性悪いが後ろ任せるなら相性かなりいい。

3918 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:48:30.99 ID:s1iCFMRZ
舎弟を抱き込むとしたら安藤兄弟は先ずサイドキックとして確保したいのぉ
あの二人の個性は便利すぎる

3919 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:49:36.05 ID:p4oNbg7u
(自分がどう足掻いても勝てなかったオールマイトを越える逸材である)ショート程では無いが十分優秀
……あれ? もしかしてエンデヴァーのブラック評価もの凄く高い?

3920 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:53:03.18 ID:A23+LCA+
学生・一年生ではって注釈付くだろうけどほぼ最高評価じゃない?
ダメだし全くないし、エンデヴァー改善点あれば言うタイプだろうし

3921 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:54:46.76 ID:NXdibV75
>>3918
まぁ色んな意味で主役級だなあの二人は

3922 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 15:58:52.30 ID:Gz8X7cJU
それにしても、イレイザー先生はかっちゃんに対して、そういう態度を取ると世間はこう見るから、そういう態度貫くなら考えろってことを教えてるのは、先生らしくて良い感じだな
原作だとそこらへんちゃんと指摘する人がいなかった感じだからw

3923 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 16:06:02.13 ID:s1iCFMRZ
まぁブラックは顔見知りで蓮ちゃんさんフィルターもスルーしてるから指名しやすいってのもあったのかもしれない
しかし、峰田のアレを見た以上他のクラスメイトのサイドキック先も気になるのぉ

3924 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 16:06:32.96 ID:+9g0RqKm
>>3874
>>3888
つまり、ブラックはヨッシーだった?(切り離し化の二段ジャンプ台

3925 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 16:13:04.58 ID:XwiYVv8i
>>3922
原作だとそこを言われなかった結果がオールマイト引退と仮免落第の「俺が間違ってたっていうのかよ!?」だからな。
逆に言うとそれまでは実力でねじ伏せられたから正しい、で通せてきた訳で本当の意味で挫折した事が無かったんだよね。ケイネス先生みたいな人生初の挫折より良かったんじゃね? と思ってしまうっつーか。

3926 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 16:19:57.64 ID:crDT/Af1
舎弟の安藤兄とみさきち確保できればシナジー凄そう

3927 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 16:45:02.07 ID:aibAtURs
>>3920
轟家父子の対談でも焦凍を落ち着かせる為に【強奪】をコッソリ仕掛けて疲労させて無理矢理落ち着かせる様に仕向けた際にもタネは分からずとも『何かをした』のはすぐ見抜いたからね

その際に『仕掛けるならもっとバレ難いように上手くやれ』と指摘してるしな、エンデヴァー

3928 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:04:13.96 ID:IcWg3NDN
焦凍の炎の制御をブラックが念動で受け持ったり、
ブラックのビームを焦凍が氷で反射させたりとコンビネーションは考えられる

3929 :B3ちゃん ◆SdSrPnhMfYAM :2018/10/08(月) 17:32:02.53 ID:E19irrpK
目の個性発動時に仕えそうなAA支援です。
こちら、このスレでのイレイザーヘッド。
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1531752672/624
そしてこちらが我らがブラック君となっております。
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1531752672/625

3930 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:33:12.02 ID:RqD2FE5Y
磯野〜トリップ、トリップ!

3931 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:33:19.42 ID:8WSTJIUC
ブラックにビーム(物理)が出来たから炎纏わせたりれいとうビーム出来たり夢が広がるって話か?

3932 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:36:41.72 ID:8WSTJIUC
かっちゃんとブラックの連携はビーム前とはいえやってたしな

3933 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:37:18.08 ID:RrF4aLns
今週号の常闇くん、こっそり全裸の葉隠ちゃんを抱っこしてるんだな・・・

3934 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:45:40.45 ID:ruvAfowG
支援乙
このピンポンの人前から支援するときは酉つけてたし、いいんじゃない?
イッチも注意とかしたことなかったし

3935 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:45:59.50 ID:xubrgbYX
支援乙

3936 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:47:23.15 ID:FBXZrjzj
支援乙

3937 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:47:34.56 ID:ljpNmhkR
支援乙ー

3938 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 17:48:07.03 ID:zo/IE8dI
支援乙です

3939 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:02:09.46 ID:uiNnfoRj
支援乙
血まみれ笑顔支援が贈られる系主人公

3940 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:08:12.06 ID:E19irrpK
返り血は返り血でも、回復してる時とかだから……!

3941 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:11:43.32 ID:aibAtURs
支援乙、傷口も笑ってる……!

3942 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:14:34.96 ID:8MdDEHc7
支援乙

3943 : ◆gLwLdQffvk :2018/10/08(月) 18:24:36.83 ID:n7AxoHEe
>>3929
支援キター、ありがとうございます!!
投下も頑張ってください、神ィー

3944 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:26:22.45 ID:ffNb50/b
神の恵み?

3945 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:27:33.42 ID:E19irrpK
イッチだァ! 応援ありがとうございます!
そして囲め囲め……!

3946 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:28:03.66 ID:1k5mR05c
ダイス神「任せろ」

3947 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:28:44.12 ID:g/1+qtpl
縄持ってきたぞ

3948 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:28:56.32 ID:3ZOpiglQ
捕まえろ!

3949 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:29:38.35 ID:ljpNmhkR
者共!であえであえー!

3950 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:29:50.91 ID:eKsR7r2R
イッチだ赫糸・縛陣!

3951 : ◆gLwLdQffvk :2018/10/08(月) 18:32:35.02 ID:n7AxoHEe
百ちゃん普通に負けててショックや……

3952 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:33:51.26 ID:zr1O5dqH
やっぱりマクベスに目覚めないと・・・。

3953 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:34:13.15 ID:gh2vUMTL
敵が強かった

3954 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:34:26.86 ID:E19irrpK
やっぱり世の中覚醒ですよ。覚醒しなくちゃ……(お目めグルグル)

3955 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:34:30.73 ID:1k5mR05c
このスレの百ちゃんなら最後拘束するだけじゃなくて神経ガス撒き散らすぐらいはしたのに・・・

3956 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:39:09.54 ID:UBKiNag/
キノコちゃんの能力が凶悪過ぎる、心操よりよっぽどヴィランにしちゃいけない人材だよ

3957 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:39:20.67 ID:jjZ1WWxG
卑の意思が足りなかったのか……

3958 : ◆gLwLdQffvk :2018/10/08(月) 18:39:31.03 ID:n7AxoHEe
強能力過ぎると負け癖つく能力バトルものあるある
悲しい展開上の都合だなー
きっと何時かは無双状態になるんだ……

3959 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:39:39.72 ID:gaiHtXc2
やはり覚醒は大事
本気おじさんは間違ってなかった(おめめグルグル)

3960 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:40:24.55 ID:zr1O5dqH
ヒーローとしての常識が有れば有るほど使いこなせなくなる百ちゃんの能力

3961 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:40:37.16 ID:ljpNmhkR
>>3959
セールス及び覚醒の押し売りはお断りです

3962 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:42:53.52 ID:gaiHtXc2
ハァイジョージィー
光は良いぞぉー最高だぁー!!一緒に覚醒しようぜ?

3963 : ◆gLwLdQffvk :2018/10/08(月) 18:44:01.86 ID:n7AxoHEe
キノコあれクソ強いけどあくまで対象を選んで出来るわけじゃない無差別だから
正直、ヒーローとしては外れもいいとこだよな

3964 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:44:16.53 ID:Gz8X7cJU
ぶっちゃけアレは百の戦い方が悪い
盾に接着剤つけるとか、トゲをつけるとかすれば無力化できたろうし、自分ごと拘束できるなら、やりようは他にもあったようにしか見えない

3965 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:45:15.28 ID:DaR8cz6v
スパイクシールドとかだったらそれだけでダメージだったしなぁ

3966 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:45:21.82 ID:1k5mR05c
キノコのこなんで肺の中に死なない程度にキノコ生やせるほど制御できるのに味方に滅菌処理する必要あったんだろ

3967 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:46:11.15 ID:eKsR7r2R
というか今回のB組の戦術、周辺被害無視しすぎ感がある

3968 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:46:26.90 ID:mhn8Mgdr
でも1ページ目は百ちゃんカッコよかったやん?

3969 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:47:21.92 ID:gaiHtXc2
多分教師からやり過ぎって注意されるよなB組

3970 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:47:22.71 ID:uiNnfoRj
ぶっちゃけ初手ガスマスク&睡眠ガスで大体勝てるからな
ヒーローの戦い方じゃないけどw

3971 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:48:03.17 ID:ZjF0o9NO
このスレのヤオモモなら同士討ちするしかなくてももっとよくやったろって感じはするしな…
原作のほうは善良で、ブラックによるガンギマリ汚染がないからって言ったらしょうがないが…

3972 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:48:18.00 ID:UBKiNag/
>>3964
性格上棘はまずやらないね、トリモチは多分くっつけた盾ごと殴ってくるよあのゴリラウーマンなら

3973 : ◆gLwLdQffvk :2018/10/08(月) 18:48:50.28 ID:n7AxoHEe
スエヒロタケって多分スエヒロタケ感染症ってことだと思うぞ
実際にキノコ生えてるんじゃなくて肺にキノコ菌が住み着くことによるアレルギー炎症反応の

3974 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:49:17.80 ID:FBXZrjzj
>>3970
まるでここのヤオヨロはヒーローじゃないみたいに
いや、ヒーローらしくないけど

3975 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/08(月) 18:49:51.87 ID:YiNce8Cj
てかアレ行動理念がヴィランだよ…w
1:周り全体にきのこ生やします、ほぼ無差別なんで多分物的被害もあります
2:馬鹿でかい擬音生やして妨害します、なんかノリで出してる臭いので周り事巻き込んでぶっ壊します
3:このままだと負けそうなので「かわいくない」から嫌だったけど、相手の呼吸器にきのこ生やして呼吸困難起こさせます

これだけ見ると絶対ヴィランにしか見えねぇ…

3459KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106