【R-18】NARUTO −あんこ伝− 三ノ巻【安価・あんこ】
- 1 : ◆c4jamEIeac :2018/09/21(金) 22:32:32.21 ID:jqn/nRJR
- -‐‐' \ `丶、
/ ´ / `丶 \ ヽ
/ , 〈 { \ ヽ ::.
/ / //`ト=ニ . 」 ____ ハ :.
/ / { { | l イ i | i
/ / ' 八 | l. :/ |. :/. : l | |
' / | | i |: : : . . : _」/ニ=|孑i´ } . :| | ハ |
i l: . |: . ー|八」\: : }: :/.斗セ笊ミメ . :/ |j,ノ ,八
l. :|: : l|: . ヽV/て笊 \ハ/′ {::::::::リ// :/ ノ |j,ノ \
八八: :l |: : 八 {` {:::::::リ '゚" ̄`厶イ/ . : | j,ノ : . ヽ
ヽ \l\{ \ゝ >゚'" 、 :::.::: / / ∠ :.イ j,ノハ : . ヽ 八
/  ̄ ∧ ::::::. 〈 /. : : :人j,ノ丿: : }′
/ r< ヽ -‐ ', イ (_ : ィ: :/: : :.\: :人__ノ
γ ', ヽ 丶 > . / V´「「 人八: : : : : :/(`=彡
r 入 ≧=-ノ :. >=- ≦ヽ |孑彡≠ァく::「`ヽヘ. _彡'
rγ_、 V :| ∧ ハ>=-' 人ハハハノ :V
', ヽ :. } ∧ } | , : ´ ',
-=≦∧ _` __ { _ >ァ l/ / ,イ / / :.
,. : ´ > , ' V ノ -─ 、 { / {/ / x l
/ 〈 x≦ 、ヽ ! ', // / l
V / ヽ 、_ `ヽ / / ,′ /
.V / V `ー 〈: / / / _ |
′ / ’,ミ 〉 / / ノ < !
>j / 丶__ )/ ,′ γ \ |
, : ´ .人 ./ \ ヽ { ノ
\ / > ′ Y ミニ二 :} |
. 丶 / ゝ 、 | ヘ ノ |
} 入 / |
{ > ´ ヽ __/ |
. ヽ / / 丶 γ´ \ l
\ _ ィ / \ / :| {
/ ヽ . : ´ | j
/ \ / ! 从
./  ̄ ̄ ‐< V ≧=- { Y
.ヽ V | |
\ lヾ l |
` ー-=≦ __ 人 \ :从 l
【R-18】NARUTO −あんこ伝−【安価・あんこ】
・NARUTOを題材にしたスレです。
・ダイス目によっては1レス投下するだけでもかなり時間がかかる場合があります。
・歌詞ネタはNGです。替え歌や空耳もNGですのでお気を付けください。
・R-18です(エロシーンがあるとは言ってない)。
・ダイスの結果によってはキャラ崩壊、出オチなどの発生があります。
・まとめたいという方はご自由にお使いください。
●このスレのルール的なもの
・批判・非難は止めてください。凹むので。
・ああしろ、こうしろというのは勝手ですがそれを反映させなかったからといって
文句を言うのは止めましょう。また、このようなレスに対してはスルーしましょう。
ただし、先の展開を予想したりするのは一向に構いません。
・喧嘩は止めましょう。また、煽られてもスルーしましょう。
・気に入らない展開になっても文句を言うのは止めましょう。
その場合はそっ閉じして下さい。
1スレ目:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1534744562/
2スレ目:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1536145394/
- 961 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:03:21.15 ID:2rIRUp0Q
- 先読みしててもまだ二つなのか
それだけ地力がすごいのかな?
- 962 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:04:16.92 ID:rCPbgE1R
- そりゃ無くても千鳥使えるくらいやし
- 963 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:07:10.33 ID:EsOZE/FV
- 一たりない
- 964 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:08:19.82 ID:X6krkBPF
- シモンのはどうだっけ?
- 965 : ◆c4jamEIeac :2018/09/24(月) 01:11:47.64 ID:dRewRhWe
- / ヽ
/
l |
| |
|、 , ヘ .|
|. ヽ / \ | 【まあ大っぴらには使えないからそこまで深く考えなくてもいいと思うけど】
iミ、 |
. {ハ ,x≠==ミ、 | 【むしろ写輪眼無くても十分すぎるほど強いからなぁ・・・】
ヒソ / ┃ヽ |
i/ ヽ.┃〃 .|
/ ‖
〈 |
ヽ` i i ____
ノ | ヾi.´二二二二:`ヽ
ヽ、____,ノ ノ . ≠´二二二二二二二ニ\
〈ゝ―― '´ , , .<二二二二二二二二二二二\
丶  ̄ _≠,...ニ´二二二二二二二二二二二二二二\
i ,イ/二二二二二二二二三三三三三三三三三三ニヽ
ヽ , .< ≠二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ二二二
 ̄ ̄ ̄ /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二i二二二i
_____/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二:i:二二二|
,≠二二二二二>.、二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 i 二二二|
/二二二二二二二二\二二二二二二二二二二二二二二二二二二 l 二二二|
,イ , イ , イ ,イ ヽ、 } ヽ、
,イ ∧ , イ , イ ,、 ,、 ,  ̄ ゙̄ヽ ヽ
.,イ / ゙ニニ - '" / ! ,' .', !', ゙,ヽ、 ゙,
/ ,' ,イ / ! ,' ', ! ', , ! ヾ
/ !' ,イ ! / ', ., t- ', ! !
./ ,イ ! , / ,イ ! ', ! !
イ ,, / / 、 .! /,'/ /, ', !、 ', , - 、 ! 【ちなみにシモンは既に覚醒し切ってます】
,イ i! / / /ー,->、/ / / ゙ーイ@ .', ! ゙, 〉イヽ i !
i! ,' i ,' /イ. @!/! i ゙" i! / 、/ /、 ! 【班員4人中3人が写輪眼持ちとかインフレがすぎる】
,' ,イ ,! ./!' ! ゙ .! " ,' イ ,イ、ヽ!ヽ
.,' ./,' ,イ.! ,',. ゙ , ゙ ー ''' i, イ ヽ、 ヽ 、
/イ /イ i .,' ゙、 ー‐ ''". i} ! ./ ヽ、 ヽ、 > 、
,イ,,,! ゙ヽ、 ー ', , イ , ゙ヽ、 ゙ヽ、 ゙',
" /゙ ー-'、 ,ー---_-, , イ ./ ヾ,ヽ、 ゙'、 !
,' ゙ヽ、 "  ̄ ̄ , イ / / ゙ヽ,ヽ '、 !
,' ヾ> 、 _ イ./ / / ヾ、', !
i i ヽ、 i ./ " 〉' ゙ゞヽ
i ,! ヽ、 , -! ! , ,イー, i
- 966 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:15:15.96 ID:4LHCV/73
- ヴィヴィオとかいう一般家庭出身の星
- 967 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:16:10.13 ID:X6krkBPF
- これ二人が組んでも勝てない敵に出会って
ボコられて殺されそうなお互いを見て同時に万華鏡覚醒とかしそう
- 968 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:21:29.60 ID:kWHorAy8
- そういやシモン奪還部隊出すとなったら、中忍に上がった面子的にベルかできない夫が隊長になるんかな?
木の葉に居さえすれば、頭脳面の評価を考えるとベルの方が隊長になりそう
- 969 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:28:20.46 ID:8QV2TT3N
- ヴィヴィオに移植すれば全員だな!!
- 970 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 01:40:52.51 ID:ITUH7ixy
- せっかくいい状況なのに闇深くするのやめろぉ!
- 971 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 02:05:23.12 ID:4zTYoXm/
- 今回もふたりとも闇堕ち回避したし心が強いってことで、もう闇堕ち関連はいい加減ええやろ・・・
- 972 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 02:08:01.89 ID:OCaVG9cl
- でもここから先は闇墜ちしないと話進まないし…
- 973 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 02:10:21.04 ID:X6krkBPF
- ここから先の力は闇堕ち寸前まで行った上でお互い生き残って眼を交換しないといけないとい……う
- 974 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 02:35:25.66 ID:hyccEVFY
- シモンは殆どうちは完治、できない夫は九尾という名のストッパーが常時張り付いてるから、ここから急速に闇落ちってのも難しい気はするけどなあ
強いて言うならシモンが姉貴死亡後に姉貴周りの真実を知るタイミングは、ころっと闇落ちもあり得ると思うが
- 975 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 02:40:46.17 ID:X6krkBPF
- 二人が上手く万華鏡開眼したら交換出来るんだが
近親者じゃなきゃ無理なのもこいつらインドラとアシュラの転生者だから
恐らく永遠の万華鏡すっ飛ばして輪廻眼開眼するし
- 976 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 03:55:39.06 ID:oO1ALmY1
-
イッチに質問だけど
できない夫達が中忍になったら、今の班から抜けて新しいのが代わりに配属されるだろうけど
今後どうするん?
中忍のまま今の班に居て下忍の仕事受けるんだと違和感でそうだし、オリキャラでとりあえず飛び級してきたとか
暗部からサイポジ派遣とかするん?
- 977 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 03:58:46.01 ID:QSIRNoWr
- >>976
確か原作では全員中忍にならなきゃ生徒としての班の解散なかったはず
- 978 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 09:15:10.64 ID:Bp7B0ZC3
- 次も奈良ブラックがいるって聞いた下忍と担当はがっかりやろなあ……
- 979 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 09:25:48.03 ID:W4mbBM35
- しかしシモンは中忍にはなれなかったな
螺旋丸は撃ったけどそれ以外アピールできなかったからかね?
- 980 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 09:31:50.02 ID:bsgipIcF
- 熱くなりすぎたり、弱体化したヨコシマンと互角だったり失点多かった
- 981 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 09:33:44.86 ID:z2B5BQFW
- 中忍は下忍を率いる役目が出来る以上、戦闘力だけじゃなくて冷静で的確な判断力が求められるからねぇ
- 982 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 09:40:19.03 ID:bsgipIcF
- おまけにベルとの覚醒イベント前だから試験期間中の能力判断すると妥当かと
- 983 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 09:46:15.49 ID:W4mbBM35
- あー、一気に化けたのが愛の力だからそこ考慮だと妥当だな
それにしたって気合根性底力って感じだし
- 984 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 11:30:36.33 ID:SLgkN7w5
- エロ仙人との修行前、修行後だと別人と言っていいくらい能力差ありそう
- 985 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 11:52:27.01 ID:uI2Mpjo7
- 僅かなチャンスを的確に掴むベルに反して
そこそこ多目の修行ダイスを悉く外すチャオズもといヴィヴィオ
今回で天と地程の差が更に拡がったけど出番ある内にさっさと強くなるんだ
- 986 : ◆c4jamEIeac :2018/09/24(月) 11:54:49.06 ID:dRewRhWe
- _________
. -== ¨ ミ、 ______ ,. <////////> ´
/ ^´ ` . __////////> ´
/ / / ヾ´ ///////>、´
/ ′ ' / V/////. . . ',
_ /⌒ア / ' / ^ーヘ V// . . . . . }
. Y´ { / ′ / ' , :. :<. . . . . . . .
| 、 /イ ′ / / / }、_ }/\. . . . ,
. ', \ | : i 、/ ' / '"_ ハ///>、 /
\ \_ | i l /\/ イ{ ィ / ミ /. .V////>、
/¨ア´\ ',__ W { ト、芋沁从/ }l ' / ミ '. . . 丶/////> ., __ >>976
r/ { .' 7´ }//\ ィニ≧s。. 从 j{ i⌒乂zツ >八 /j斗-─ミ/ . . . /  ̄ ̄  ̄ ̄⌒ 【そこら辺はまだあんまり決めてないですね】
| V | |_ :. 、 //≧s。____斗 ///\ ≧s。. )八 从 "" ` )' ィチ笊ア/' . . /
L ‘,、__ __〉,. i } --//〉 、/////>、 \ ト込、 〉 ゞ' 〈{'. ./ 【二部が始まる頃には全員中忍以上になってるだろうし】
` <ニ´ j } , ///// : ̄ V/∧ ',{ \>、 /´ ̄:::ア イ }〉'
`ォ^ーノ /ー///// : : : . . .. } V/∧ ∨>、 ム\ 、::::/ ,.ィ___/ 【まあ追々考えるということで】
`ー{ {////// :. }///i } 〈ニ{ニ>r‐<¨ア  ̄ ',
丶 __}ー=彡^ -- 、 / '}///} V∧ニニ{i:i:i:i:i/
ーr / ,/// ′ Vニ}ニニ\/ト、 }
`< ´//,ィ /__ /ニ/ニ==ニニ>、i:i\_ ∧ __,ィ= 、
` </>´ __ .ィニニ≧=ァ= /ニニ=- -=ニニ=-<i:ii:∧ } ム-- \
/ ̄ ̄ ア¨  ̄/ニ/ニニニニ=- -=ニニ=- _ } 〈_ト-- ., ィミ
/⌒ ¨ 、 /. . . . . ./ /ニ/ニニニニニ=- -=ニニニニ>、 f二¨ { V>、
__/. . -=ミ . . \ /. . . . . ./ /ニ/ニニニニニニ=-丶-=ニニニニ\{__rァ 乂 }i:i:i:>、
⌒ ´ 丶 `⌒ ¨ -- <. . . . . . _/ iニiニニニニニニニニ=- -=ニニニニニVハ ¨ノi:i:i:イ{^
\. . . . . . . . . . . . . . . . . . .'⌒¨ 丶 lニlニニニニニニニニ=-}-=ニニニニニ}i:i≧==≦///
ー== -- __ ,.彡´  ̄ \ V∧ニニニニニニニ=-, -=ニニニニニ,://////////
\ V∧ニニニニニニ=-イ>、-=ニニニニイ/////////
≧s。斗≧==- __ .-=≦////≧=-=≦  ̄ }////
}////>、//////'/// ̄ V}7.....................}//
}ニニニ</>、___///イ//////i................... /
,.イ}ニニニニ\////ニニ>、///'ィ................/
//〈ニ>、-=ニニ ̄ニニニニニ>=∧__ ,.ィ
////∧ニニ>、-=ニニニニニニニア/∧
///////'∧ニニニ>、-=ニニニニ=-<////‘,
- 987 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 12:15:35.62 ID:t934PAwQ
- ガッシュの時は全滅エンドやったから、すげえ緊張するわ
- 988 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 12:25:24.67 ID:fwkVfbwN
- まぁ、ガッシュは本を燃えたからって死ぬわけじゃないからな
燃やした後に追いうちで本の持ち主殺すようなやつも稀だし
- 989 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 12:29:30.99 ID:H4Rs+ovl
- まぁできない夫が中忍になってもシモン奪還の際にシカマルポジでみんなを纏めるくらいしかまだ影響はないだろ
- 990 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 13:14:07.15 ID:2ZorLewW
- しかしシモン奪還に成功するとなると二部からのシナリオが大幅に変わるなあ
- 991 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 13:50:43.14 ID:rCPbgE1R
- 本人が闇落ちしない以上誘拐しかないからな
しかもブラックは言うに及ばずヒナタ枠のベルも絶対付いてくるし
一人一殺の必要性が崩れるから奪還は簡単そう
- 992 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 14:00:22.80 ID:Bp7B0ZC3
- 新任の中忍と下忍だけ送って成功すると思ってたんか?
何でシカマル指名されたんだっけ
- 993 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 14:02:37.57 ID:X6krkBPF
- >>992
木の葉崩しの影響で上忍や中忍が殆ど居なかった。
上忍も居たが二人で戦ったけど四人衆に負けた。
- 994 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:09:17.80 ID:gRFKT55B
- 任務帰りで疲労した上忍二人を状態2で4人で袋叩きににして病院送りだったっけ?
正直あんまり大した事ないよな原作ではナルト達視点だから絶望感あったけど
救援に来たテマリの口寄せとか見るに上忍クラスがまともに一対一で戦ったら瞬殺されそうなんだよなぁ音の四人集
- 995 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:23:01.28 ID:2rIRUp0Q
- まぁあいつら封印術に全力だろうから木の葉の里でいう特別上忍枠じゃね
- 996 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:24:27.48 ID:X6krkBPF
- >>994
しかも袋叩きにしても割とボコられたっぽくて
メッチャ先に行ってたのにナルト達に追い付かれるくらい休まなきゃならんかったからな。
- 997 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:26:28.71 ID:2vmdl4JN
- 音の四人衆は特異な能力やら呪印などで初見殺しっぽいよな
- 998 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:28:35.73 ID:X6krkBPF
- ぶっちゃけカカシとかなら写輪眼の体力切れ狙わないと勝てなさそう
- 999 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:44:57.20 ID:2vmdl4JN
- ぶっちゃけカカシだと四人衆じゃ相手にならんだろw
君麿呂がいてワンチャンあるかどうかの実力差
- 1000 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:46:04.06 ID:W4mbBM35
- でも忍者として初見殺しは正しくね?
- 1001 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:49:26.36 ID:HGCqtQ3F
- 君麻呂だけは格が違うからな。
恐らく病にかかるまでは君麻呂のおまけみたいなもんだったんだろうな四人衆。
- 1002 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:51:06.03 ID:BGKY8Qwk
- シモンが大蛇丸の所に行く理由がない件
原作だとナルトの成長に追い付けないって理由があったけど
卑雷針やチャクラコントロールあっても互角に戦えてるし
- 1003 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:51:22.75 ID:SLgkN7w5
- 多分しっかり警備された里の中じゃ四人衆ごときじゃどうにもならんぞ
- 1004 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:53:44.81 ID:NS+wUy8U
- 大蛇丸が結界の入り方知ってるだろうし警備に割ける人員いるのか 実際普通に里の中入ってサスケボコってたし
- 1005 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:55:33.79 ID:hSKvTno1
- そもそも四人衆に今のサスケを連れ去れるのだろうか
- 1006 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:56:10.15 ID:HpiD0YCq
- 四人衆ごときって言うが、ナルト達追跡班が行く前に木の葉の上忍を倒してなかったっけ?
- 1007 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:56:48.19 ID:2vmdl4JN
- 最初に四人衆が登場した時はこいつらやべーなと思ったけど
終わってみれば君麻呂の前座だったしなw
つか、木の葉崩しの時裏でダンゾウとつながってたんだっけ?戦力を温存してたみたいだし
- 1008 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:57:02.26 ID:SLgkN7w5
- 里内部だと増援来るぞ
- 1009 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:57:19.41 ID:X6krkBPF
- >>1006
ほぼ相討ち。二人対四人でしかも状態2使った上で殺せずに
ボロボロになってナルト達に追い付かれるレベルの休息が必要になった。
- 1010 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 15:59:18.99 ID:DYZ3dwbn
- 任務を終えてヘロヘロの特別上忍(実質中忍)二人に状態2の四人がかり何とか勝てる程度なので
それでも鬼童丸は強かったと思うが
- 1011 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:00:54.50 ID:SLgkN7w5
- 最低でもカブトかオカマ本人が出向かないと
- 1012 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:04:02.06 ID:5k4e/luW
- このスレのできシモは並みの中忍を凌駕すると言われてるから四人衆じゃきついわ
- 1013 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:04:17.88 ID:HpiD0YCq
- そういえば2対4だったな、数までは覚えてなかった
- 1014 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:06:20.93 ID:X6krkBPF
- >>1012
ただ囲んでシモン一人ならまあ何とかなるかもしれん。向こうは状態2使えるから。
- 1015 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:06:31.67 ID:mV8NkZFD
- 一体いつから四人衆も強化されていないと錯覚していた?
- 1016 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:08:08.62 ID:2vmdl4JN
- 上忍でも絡めて特化の奴とかなら写輪眼持ちのできシモなら勝てるかも
流石にゲキマユ先生には勝てないけどアスマだったら二人でなら勝てるとまではいかないけどいい勝負ができるかもな
- 1017 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:09:27.31 ID:3jfnS43N
- フリーザの言葉見ると君麻呂も最初から出すみたいだし戦力にはならんだろうがチャクラ吸収できる奴も連れて行くみたいだし
まぁなんとかなるでしょう連れ出すのはその後は知らんが
君麻呂は戦いすぎると死ぬし
- 1018 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:09:52.43 ID:W4mbBM35
- ゲジマユあれ上忍ってか全忍者でも体術のみでなら最強格じゃねぇかwww
- 1019 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:10:00.09 ID:2vmdl4JN
- >>1015
やめろー
四人衆が強化されたら必然的に君麻呂も強化されるじゃないかw
- 1020 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:10:10.46 ID:X6krkBPF
- 五人衆になってるからな。
ただ他の四人衆が全員あのカルマレベルなら
できない夫とシモン二人でやれば割と余裕だと思う。
- 1021 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:12:21.07 ID:9W9eGaOi
- さっきから何度も2対4って言われてるけど左近右近が二人で一枠だから実質2対5だよね
五人揃って四人衆のシモン誘拐編はどうなるかなー
- 1022 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:13:50.85 ID:SLgkN7w5
- できないおって一瞬とはいえかつての三忍押してるからなあ、葬式だしとかなきゃ
- 1023 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:15:37.46 ID:Zyo7qNuj
- 多由也がNARUTOで一番可愛い
- 1024 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:16:01.26 ID:gRFKT55B
- 次郎坊 チャクラ吸収とか出来たり肉弾戦も超倍加をマトモに吹き飛ばせる位に出来る4人の中では割と有能
鬼童丸 四人衆最強 チャクラの流れが見えないと切れない糸や白眼の範囲外から攻撃可能
しかもそこから分析して死角を見抜き正確なコントロールで射抜く有能
多由也 口寄せや幻術を使う 無能って程では無いが口寄せで対応出来ない相手だと幻術使い暇無く負けそう
左近右近 描写的には一番雑魚い 格闘戦では腕が増えるとか足が増えるとかしか出来ない無能
他人に融合出来るとかの特殊な術があるが寄生先が死ぬとそのまま死ぬ産廃
- 1025 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:19:54.21 ID:2vmdl4JN
- けど鬼童丸って森のような身を隠せる場所だったから強かったけど場所が見通しの良い平地だと弱くなるよな
- 1026 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:21:53.25 ID:Se2sYv5g
- >>1024の四人衆の能力見てると、四人衆は普通に強い気がする。四人衆と戦った木の葉の上忍2人が凄すぎでは?
- 1027 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:24:16.65 ID:2vmdl4JN
- 実際は四人衆で一番強いのは左近という
- 1028 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:30:18.61 ID:ribUSlmk
- 四人衆が戦ったゲンマとライドウは三人で飛雷神が扱えるから特別上忍なだけなのよ
砂の上忍バキと渡り合えたゲンマはともかく
ライドウは木ノ葉崩しでヒルゼンの護衛してたのに不意打ちで四人衆に瞬殺される程度の実力
- 1029 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:33:03.68 ID:2vmdl4JN
- 四人衆は弱くはないけど強くもないイメージ
まあ下忍たちから見たらかなり強かったかもしれないが
シノがいたらもっと楽に倒せてたんじゃないかと思われる程度の強さ
- 1030 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:35:13.68 ID:hSKvTno1
- 原作がインフレするだけインフレしたんでなぁ…なんかこう比率が下がるというか
- 1031 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:37:50.45 ID:NWsifIC0
- シノいたら次郎坊(散布した蟲をドームの中から操ってチャクラガス欠)、鬼童丸(蟲での分身や探知で逆算されて蟲に食われる)、右近(そもそも物理じゃなくてドレイン攻撃メインだからニコイチが全く生きない)とほぼガンメタになって全滅させられるから
シノの弱点て全周囲に範囲攻撃できるタイプだけど、多由也以外それだーれも持ってないんだよな
- 1032 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:37:57.15 ID:4L+y/jub
- 並の下忍、並の中忍、並の特別上忍があまり出てこないで
天才のバーゲンセール状態だったから仕方ないね……
- 1033 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:39:08.65 ID:SLgkN7w5
- いい大人達ばっかりだからすでにシモできが上忍に片足突っ込んでることは黙ってるんだな
- 1034 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:41:06.72 ID:Se2sYv5g
- 四人衆は全員20歳より上だと思ってたけど、君麻呂が15で四人衆は全員14なのか。
4対2だとしてもナルト達とほぼ年齢変わらないのにベテランの上忍2人(30歳と32歳)相手に引き分けられると考えると本来は破格なんだろうな。
- 1035 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:41:09.47 ID:NWsifIC0
- >>1033
そもそも風影がよーやっとしてた守鶴の暴走阻止を二人でやっちってるから
- 1036 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:41:37.56 ID:H4Rs+ovl
- まぁダイス監督次第で1連発されたら強敵になるし戦ってみないとわからんな
- 1037 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:43:06.48 ID:2vmdl4JN
- >>1034
そいつら特別上忍だぞ
飛雷神使えるからでの
- 1038 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:43:53.09 ID:gRFKT55B
- 鬼童丸はリーに勝てる体術を持つネジがカウンターでチャクラを流し込んで内部破壊するしか勝ち目が無い位の強さ
糸を切断出来るネジが対応出来ない物量で白眼の範囲外から攻撃して観察分析してくるヤベー奴
ネジが対応出来ないんだから体術じゃどうにもならんだろうし白眼使っても居場所を発見出来ない隠形も凄い
- 1039 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:45:16.46 ID:SLgkN7w5
- 特別上忍て、上忍(正社員)/特別上忍(専門職)なのか上忍(正社員)/特別上忍(準社員)
なのかでも大分かわるなあ
- 1040 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:46:05.47 ID:2vmdl4JN
- >>1038
居場所を発見できないのではなくて探知外にいるからなのでは?
それ以外なら概ね納得
でも平地だと無能と化す
- 1041 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:50:56.07 ID:gRFKT55B
- >>1040
白眼の範囲外から大量の罠仕掛けて物量攻撃してるから単純にネジより探知能力も隠密能力も上だと思うぞ
そうじゃなきゃ罠仕掛けてる最中にネジが本体探そうとするだろうから見つかるだろうし
平地だとあそこ迄の強さは発揮出来なそうだけど白眼の死角なんて見つける位だから頭良いだろうしそれなりには働けそう
- 1042 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:53:41.43 ID:Zw0vMfOv
- 四人衆は、まともに戦うと強いけど広範囲をまとめて吹っ飛ばせる高威力の術を使える上忍になると相手の土俵ごと叩き潰せるからな
- 1043 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:56:16.67 ID:A75mfEuJ
- 一部の例外除いてそもそも忍びが平地で戦う事なんてないだろ
- 1044 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:56:50.49 ID:X6krkBPF
- 何つーか同格ならアホほど強いが格上だと割とあっさり潰されそうというか
- 1045 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 16:59:47.55 ID:Zw0vMfOv
- シカマルのところに風遁遣いの姉ちゃんが救援にきてくれたけど、
彼女がどこにきていてもだいだい叩き潰せたよね。そして、上忍となるとそのくらいの威力の術を何属性が扱えるという
- 1046 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:00:38.32 ID:4L+y/jub
- >>1044
音四人衆・少年時代のリーやネジのクラスを超えると
指名手配連中とか各里の影クラスとか暁とか三忍とかのインフレゾーンに突入して
そこを超えると歴代最強クラスの超インフレゾーンになっちゃうからね
- 1047 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:01:13.41 ID:gRFKT55B
- 忍びの戦いなら強いけど搦め手型だからSINOBI相手だと必殺技で吹っ飛ばされるからなぁ
ナルト世界はホント上位陣の破壊力酷すぎ当然の様に地形ごと纏めて倒すとかはた迷惑な位攻撃範囲広い
- 1048 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:02:04.20 ID:IYc9DDHb
- 全員基本搦め手だよな四人衆
君麻呂はきっちり地力高くて広範囲攻撃も持ってるタイプだけど
- 1049 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:02:40.23 ID:hSKvTno1
- >>1047
ゲームだと必殺技でなんかもう無駄に地形破壊しまくってて笑った
- 1050 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:04:08.13 ID:2vmdl4JN
- 丁度いいくらいの忍がいないんだよなあの世界w
いたとしても画面外の回想とか
一部最強クラスのネジの上が一部カカシとかだしな
- 1051 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:05:48.08 ID:2vmdl4JN
- >>1048
左近は搦手もできるけど近接も得意なタイプだぞ
- 1052 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:06:23.01 ID:ribUSlmk
- 鬼童丸は頭が良いし柔拳があるネジ以外で対処できないレベルだったからどうやっても無能にはならんでしょ
まぁでもあの糸は火遁で溶かす、雷遁風遁で切るとかでも破れそうだからシモできには通用しない気がするけども
- 1053 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:06:27.08 ID:Se2sYv5g
- 上忍って思っていたより強いんだね。カカシやガイみたいな一部のネームドだけが強くて他のモブな上忍は微妙だと思ってた。
- 1054 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:09:59.96 ID:HpiD0YCq
- 右近左近は対格上の相打ち要因説
上忍が一つの里に何人いるかわからんからなぁ、まぁ普通に考えれば上忍の上って五影とその側近くらいしかいないわけだから強くないわけないんだが
- 1055 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:10:01.20 ID:W4mbBM35
- 作品の都合に触れてはならない
- 1056 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:11:32.58 ID:5zEizv68
- >>1051
何て言うかさ、近接得意ではあるんだろうけど
飛び抜けて得意ではなくてそれこそ格上相手出来る程には見えないんだよね
- 1057 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:11:56.47 ID:gRFKT55B
- 上位陣とはいかない程度のテマリでも余裕で四人衆倒せそうなのがね
牙狼牙が直撃しても生きてた右近左近以外は斬り斬り舞で死ぬだろ
初めてテマリの口寄せ見たときはコイツ強すぎじゃね?って思ったなーSINOBIはヤバイ
- 1058 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:15:39.93 ID:X6krkBPF
- 実際右近左近はできない夫の体乗っ取るの多分無理だよな。
九尾に絶対に弾かれる。
- 1059 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:17:40.74 ID:HpiD0YCq
- 那由多が物理耐性なかっただけじゃねぇかな、いやまぁ大抵の奴は大木何本も斬り倒す風の刃を広範囲でやられたら死ぬけど
四人全員揃うと次郎坊が前衛、右近左近が遊撃兼羅生門で大技d対策、那由多が広範囲デバフまいて、鬼童丸が補助兼遊撃という中々えぐいパーティになるな
- 1060 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:19:00.24 ID:2vmdl4JN
- >>1058
フカサクおじいちゃんでも無理だからな
- 1061 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/24(月) 17:19:30.22 ID:uPPIDLN3
- 左近ウコンの一番の強みは羅生門口寄せの防御力だと思うぞ
広範囲攻撃を防げるし、多分四人衆チームプレイのタンクだったんじゃないかな
3037KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106