■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

トラッククエスト3 〜そして統一へ〜

1 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/27(金) 18:05:44.23 ID:88+WN9I4
                                 _____
                     _,  -‐ '''''ニ"゙三彡ー-'"7  ェァ   ̄ """二'''' ‐-  .,_
                 _, -‐''"‐'''ー-‐-≦フクケ.! ,/ _,.-ニ,   γ''ーュ,ン-亠ヽ ゙" ゙̄''"゙"''''ー'''‐-. ,_
             _, -''"γニ-、   ='' .γ'"7て!" 'ー"  `゙ .,ィ 匕 !ヶ'゙               ,-''ヾヶ''‐ ,_
          _, -'" ''"゙~   /    〃,. `ァ"_,.!       ィ'ハィ'"'''゙                 `゙ヽ、''ー  "'' .,_
       _,-'"         /゙      フイュ_,. -'' ゙"        ,..) ,..ィ、 、 .i'''ヤ、 ゥ ァ  '"         _!゙ャ、   "'' 、
     _, '"          !        ノ"           ゝ_イニ゙,スヽ!ゝニ、 Li           ゝヾ、 .ス、      ゙ヽ
   /           !li   , -ー、.i"           ., ノ~    `ー'゙'ー-イ  ィ、_            ヽ ゙"        \
  /     ,.         ! l  / _ ,_″           /         ゙ミ、  ゙ーヾー 、 ,   ,_,   ,_,.ノァ '          \
 /               ゙ヽ.ニ"/  ゙"~`' ,         !          ゝャ _ノ   .ヘ ,/ ゙ヽ、 ヾ、  .iァ             ',
. !                  ゙'ソ、γー--、        ======     ?ー'7'     ヘノ、 ; !lヽノ   ;~ァ              !
.!          _______ _  _  __ . __ __  | | | | | |    __ . _  _ ___.  __  ____ .      .!
.l          ̄7 / ̄ 7 /ン )// / / / / ̄  / /,/   | | | | | |    // 〉 〉 .// / / / /_  / /_  ̄7 / ̄ ..,;      !
..!          / /  ./ ∧\〈〈 / / 〈 〈__ / ∧\   . | | | | | |  〈〈 r/ / .〈〈 / / / /__. ___7 / .. / / 'ー'ヽ '' ;.     !
 !         ̄  .. ̄   ̄  ̄     ̄ . ̄   ̄ .... | | | | | |    ヽゝ   ̄     ̄ ̄  ̄ ̄    ̄   ....   ;  .!
  ゝ                     !     _ノ   ======   ! i /             ,-''"     ゙i   ;   ./
   \                     !     !              !   /゙ そ し て 統 一 へ …  /  _     ,ノ    /
    \                      !  _/              'ー'"                ー'''"^ 'ィ _,-'"  _,; /
      "'' ,.                 !, !                                    ィ  _ ,-'"-'"
        "'-,_               !、!, ,.                                    _, -'"
           "'- ,_             ゙"     '                             _,. -''"
               "'‐- ,_            f゙,_       __,. _,. - ..,_, -ー-‐---‐‐、_  _, -‐''"
                    "''''ー-  __==ー-'''''''"≧_. _,-' ̄      "   _, _  -‐=''"'''"
                            ̄ """'''''ー‐----------─''''''""
__________________________________________________

.
 _,.!7>..、ニ< ̄7
'":::}L____,.ィヽ、___」{、
:::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ.
:;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::';
:i::/ァ';ニ;ヽ   ァ=;、!:!:::::i
ハ:」i i__r!   !_r!ハrハ!」     ぶぶーがっしゃん、「やぁ、神だよ」
:i::::!''"   _   "'i:::|
:!::::i`i、  ' ┘ ,,.イ!:::|  /i      
|:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/  !
!:::::|ヘ  ヽrムンi::::|、:::!   ,'
::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! /
   【>>1

  神    「戦争で信仰心が減っていく辛い」
  神    「転生チートあげるから世界から戦争をなくしてくれ」
  転生者 「わかった、世界から戦争をなくすために世界統一戦争をしよう!」
  神    「えっ」
  >>1   「ここまでテンプレ……テンプレ?」



  


5589 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:40:40.57 ID:UuBGEfzT
産業の上流握られてると辛いな

5590 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:41:00.67 ID:jlptxLIQ
>>5585
> 【質問】
> 前ターンのジョニーとハカセの自由行動してない気が

 自由行動して「彼らが報告したくない場合」はしません。



5591 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:41:22.24 ID:aPusOU3o
【質問】
イタリア人はなんでこっちの貿易港使わないの?
こっちの貿易港が相手が使ってる貿易港に劣ってる点はなに?

5592 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:41:25.01 ID:0CKHS1i0
えっ

5593 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:41:52.64 ID:a5gZ1lkC
えっ

5594 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:42:04.41 ID:syOkUxzb
はかせは全力で自動機織り機作ってたやん

5595 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:42:18.41 ID:v9zgFZWg
【質問】
監視つけておけば「報告したくない」ことで何やってるかわかります?

しかしはかややばいwww こっそり技術拡散やられたらどうすればいいんだwwww

5596 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:42:19.06 ID:1oHCXdwe
ん、自由行動って?コミュ枠?

5597 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:42:24.84 ID:ggLbt068
【質問】
ジェノバとヴィネツアが競争しているのでそれを使って加工貿易でそれなりに適正な利益を出すことはできませんか?

5598 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:42:34.41 ID:aPusOU3o
>>5590
ほむら「諜報部隊を整備しないと……。ボクの言うことを聞いてボクの情報を齎してくれる裏切らないスパイが必要じゃないか」

5599 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:42:41.91 ID:kw+DVhH7
【質問】
羊毛を買って加工する加工貿易をする場合、商人を部下として雇って売買を任せた方が円滑にいきますか?

5600 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:42:49.28 ID:f6cL6Je4
まぁイタリアの織物業に打撃は与えられるか

5601 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:43:01.62 ID:v9zgFZWg
>>5598
真面目にないと困りそう…

5602 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:43:05.68 ID:wAActcHq
【質問】
アミバの現代作物の種はモレアス専制公領中に配布できる程の量でしょうか?


5603 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:43:06.17 ID:3pxEATqj
>>5588
それベネチア。
ジェノバはビザンツ復活の手助けしてくれたの。(関税ナシはその見返り)

5604 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:43:24.90 ID:1oHCXdwe
あ、勝手に米育てたりするやつか
つまり勝手に発明したり勝手に布教したりしてる可能性…?_

5605 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:43:50.53 ID:iqx12IY5
【質問】
専公領で養蚕は可能ですか?

5606 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:43:55.22 ID:SbNPj1bG
9割とかひでえw

でも現状職人がうんこ製造機状態になってるよりマシなのか

5607 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:44:03.41 ID:3pxEATqj
>>5590
ええ・・・

5608 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:44:09.21 ID:QCJB+mOs
【質問】
アテネと秘密同盟、アルバニア・ワラキアとも秘密同盟というのはどう?
お兄ちゃんが公言しなければ、一番ベストだと思うけど

5609 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:44:21.92 ID:jlptxLIQ
>>5567
> 【質問】
> マスケット銃は御いくら万円?

                    , r,'`;;=;;‐,,-_-,,,, 、
                    ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;;;へ`ヽ、
                  ヘ;;;;;;;;;;;;_;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ、ヽ、
                       }ツ-―- ~ 、 ` ' ‐' 、;;;;;; ; ; ; ; ; ≧、
                    ,」"= = 、 、  ` 、   ` ヽ ; ; ; ; ; ;ヽ
                     /三 三三≧フノ= o } ヽ 、 ヽ; ; ; ; ; ; }
                  ~''っ―i・'''フ~´  ミ:::;`≧ 、 ヽ 、ヽ、/;;/
                    r'´  ..ヘ/     ミ:::::::::r'--、:ヽ、ヽ /´       1丁 10Dから20D。 我々が小売価格で買うと20Dでしょうか。
                    'r_ 、         " ´{{{ } |:::::::V
                       `,`'          " リ ノ::::::r' " ' ,,
                       , } r_‐- 、     ,  ,,,,_/__''':: ヽ  '",
                 ,, ' " ,イ   ̄ ` _.,;"_,, - ´,-,‐ノ ノ },ノ  {_
              /}   {、ヽ''-ノ ̄ノ ノ,,ニ" ' "" ''' "" ~    {ノ |ヽ、
               { ",'   ヘ: : : : : : :/    , 〃 〃 彡,, ,, '"  !、
               } " ',    へ /"   , , ,"'' "" "'' "



          ___       l ナ ゝ
      ,. ''"  ,     ` ..、   .|  d、
    ,. '   .,:  / l  i     ヾヽ|  {, こ
.   /  ; /! /  l  .lV  、   ヽ|  二
   / ,' ./_/,iイ   ! ゙l'ーV__l、、  |   =
  ,'  l ,'.l/アZt、   ヽァ=r‐、.|ヽ、  .l  lニl
  | i !/ ハカセi   ハカセt; ヽ | i_|   つ         作れよ。
.  、ハ.::i ∨モリ   lFZオリ   | ト.|  ー‐ァ
    ソ '' `¨    ヾニヂ ,,, | |).|   (_,           材料費なんて知れてるじゃん。
    (              | |ノ|   /
    l> .._    ,.--、    ,.:| l二   /ヘノ
    |  ::;::.::>、.-----zt≦::::j   |   _
     |  /l \::\,/:::/:゙iヽ、   |  (ノ )
     | ,.'  l_ \'ヌス./ _,,j  ヽ l  |  (⌒)
    .|./    <__ヾア __>   ∨!. \  !
    /               ∨ i ::|  ̄ ̄
   ./                 ∨ |


5610 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:44:30.22 ID:P6TFeSKl
>>5603
ヴェネツィアもイタリアじゃないの

確かにクレタやらキプロスやらダルマチアやらいろいろ土地持ってる時代だけども

5611 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:44:55.72 ID:t7c7hEwe
博士作れる?

5612 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:44:58.87 ID:x8TdTzpm
ジョニーはともかく博士の自由行動知れないのは怖すぎるw

5613 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:44:59.99 ID:MeN/4VwW
イタリアが儲けてもな
どうせ最終的には征服するし

5614 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:45:26.08 ID:QCJB+mOs
>>5610
この頃にイタリアなどという国家は無い
イタリア半島という地域に都市国家が乱立しているのだ

5615 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:45:32.98 ID:kw+DVhH7
>>5600
フィレンツェ「ビザンツ、絶対に許せねえ!」

5616 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:45:34.15 ID:syOkUxzb
材料費はいくらだよ(おこ)

5617 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:45:37.19 ID:P6TFeSKl
>>5613
儲けた金でこっちのチートを模倣して軍隊を養うのですよ

まあそれ以上の物で押し潰すしかないが

5618 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:45:45.56 ID:jlptxLIQ
>>5570
> 【質問】>ほむら
> 1) 交易がイタリア人に独占されている
> これのほむらの政治Lv3と経済Lv2で思いつく解決策

           _,......::::::......._
         /::,.. -‐''ニニ_ヽ:`::..
        /::::l-::/´::::/l:::::::l::::`ヾ、:::..
      /:::::::::l:::/:::/:イ l ,:::::l ,:::l:::::::l:::::
      ,::::::|:::::|:/-/- 、 l ,:リ ,-l-;l::::l:::::.
      ! ::::|:::::| ィ≧t、  / ,..-ュ、l/l:::::l
      ! ::::|:::::| 込チ     込チ /.l::::::l
      l:::,-!::::l      `       !::::::|
       ,::l,.|::::|       _       l,::::::l      現時点で無し。
      }::: |::::ト、            _,.イ!:::::,
      ,:::::|::::|:::≧ュ、._   _,.,<:::::l|:::::|          ボクの名声が高まれば「ローマ帝国の威光」を背に関税率の再交渉ができる。
       l::::::!::::l::::::::::l__二_!_:::::::::|::::リ
      ,::::::::l::::|:::::::l´ ̄||´ ̄ ̄!::::::,::::/             艦隊の準備ができれば、穏便に蹴りだせる。
     ,::::::::::ト,:::.///,ー,//////// イ:/ー- 、
     /:::::::,.- l、:.///{/!//////{  l/    ヽ
    ,:::::::/  lヘ:l//ノ lヽ、////  /     `、
    /::::,/   ,ー//__/_!/l  ̄l; l,       ヽ
   /::<   / //´ ̄ l//l ̄ ´ {       ノ
   /::::::ヽ   { l/!   l/    、_    _/


5619 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:46:10.73 ID:UuBGEfzT
心底やりたくないけどマスケットを量産して売りに出すことも出来るのか

5620 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:46:13.46 ID:1oHCXdwe
>>5610
なんとイタリアに統一政府はないのです、交易都市が共和国と化してる状態

5621 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:46:25.07 ID:P6TFeSKl
>>5614
それは知ってるよ

5622 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:46:38.24 ID:gq0hOrl5
2枠分何の行動してるんですかねぇ・・・

5623 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:46:38.74 ID:SbNPj1bG
>>5610
イタリア統一は大分未来だぞ

今はそれぞれ別の国

5624 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:46:49.11 ID:jlptxLIQ
>>5611
> 博士作れる?

          .     ̄ ̄ ̄    .
       /            \ハ
      /    / /{  {        ミ
     /    // /  、 ∨ {     ハ
        /⌒/   \'⌒ハ.    |
    |. / /./ . −、    . −、 ∨  .|
    レ{ {/ {.f:::し     f:::し.} | |-、|
      V .} 弋.ク     弋.ク  .| | }|
       V リxx           xx| レ |     どの技術レベルの何作るの?
      |V 、    、    ,     | |   |
      |V > 、._  ̄ ̄_ . ィ |ノ  |        もののけ姫のハンドカノンぐらいならその辺の鍛冶屋でいいよ。
      |    ./ヘ  ̄ ノ >、      |
      |  // .{ .× / l\    |
      |./ /  ∨〉〈∨  |  \   |
     /     > V / <    ヘ. |
     / V  \  ∨ ./   V Λ.|
    /  }.    \ }/      {. Λ
    /   {     o |      .}  Λ
   /   .}        |      {.  Λ
   /   {      o |        }   Λ


5625 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:47:03.97 ID:P6TFeSKl
この時代のイタリアなら有力国家はヴェネツィア、ナポリ、教皇領あたりになるか

5626 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:47:07.71 ID:0CKHS1i0
これ商人枠いたとしても
資金集め的には序盤腐っていたのかしら

5627 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:47:40.87 ID:ggLbt068
【質問】
マスケット銃の作って量産した場合の原価。

職人は博士が教育して量産して販売でどうだ?

売り先はキリスト教国限定だ。

5628 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:47:48.92 ID:kw+DVhH7
>>5616
人件費も関係してくるので、小規模か大規模かで変わってくる

5629 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:47:51.49 ID:syOkUxzb
マスケットを単純に500丁そろえるとすると5000Dぐらいで、自作(手番消費)だと・・・半額ぐらいかな?

5630 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:48:17.85 ID:QCJB+mOs
>>5626
どうかな。商人が個人的に稼いだ金をどこに寄贈しようが、その人の勝手という理屈も通ると思うけどね

5631 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:48:35.73 ID:jlptxLIQ
>>5571
> 材木は足りてるんだっけ

               ___
            ..:::::::::::::::::::::::::::::::....
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          .′:::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::'.
.         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|==ニ二};
.          {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::/ ハ从:、
         ':::::/:::::::::::::::::∧::::::::::l::厂¨フ ;:::| \
         V:::::::::::::::::/⌒i::::::::::lヶ-ミ /:::|
           }:::::::::::::::八_ゞ|::::::::::lヒノ (::::::|      木もあんまりないね……
          /::::::::::::::::::/  |::::::::::l""   〉:::|
.         /::::::::::::::::::ム  |::::::::::l  _ イ::::::|
        /::::::::::::::::::/ ̄ ̄|::::::::::l ,  |:::::::!
.       /::::::::::::::::::/=ミ、 八:::::::::「   !::::::;
      /::::::::::::::::::/    `ヾ「\:::|r‐ミ、|::::/
.     /::::::::::::::::::/´  `ヽ ', ヘ{_} j::/
     /::::::::::::::::/       ', \_トミメ'、
.    /:::::::::::::::〈 ==―-   〉    | | ヽヽ
   /::::::::::::::::::/\     /    |_|  〈
.  /::::::::::::::::::/ 〈     /         }
  /::::::::::::::::::/   |    |            {



            ノ.:ノ.:::::::::::::::⌒ヽY.::::::::::::.`ヽ::.ヽ
              〃〃.::::::〃〃⌒ヾVx≦、::.`ヽ:::::::ハ
            〃〃:〃.::::::{::{       }:::::ノ:}:::::::::}
            {{={{::::{{:::{:::八{二二二ニニミ/:ノ}.:::::::ハ
             {{:::{{ 〃八(__,ノ__ ,    〃:::X/.::ノ:} } }
  ― -- =ミ   八八{:::{.::::::て 。ユノ八≧=‐-v'.::〃ノノノ
.          `Y:: ハハ:Y:::::::厂 ̄ ̄{ {`ニ゚ニ:::::::::::〃/
.         ノ.: } :}:从::::/  .:::::r_、_}〉::..  `Y::::八{
       /.::: ノ ノ.::::}}::{  、___ヽノ___,  ,::::::{ { ハ-,‐―――        やっぱりそうおもうか? 俺様もそう思って軽く植樹しておいたが、
      〃.::: 〃〃.:::八{  トーーー-一'  /.:::::}} }::::} l
`ヽ.     {{::〃〃.::::::::/.:::ハ  K´   }/ /.::::::ノノノ:::{ l                もっと予算を付けてやってもいいかもな! 役に立つの10年後だが!!!
  i   〃::{{:::{::::::::::i:{八{∧  `=‐--=′/{:::::〃〃.:ノ l
  li  _从::从八{:::::从 {  ヽ.::::( ̄   .イ }::::} } 八/⌒ヽ/⌒ヽ. _
 ⌒Y´ ' }ハ |i ヽ(ヽ ヽ!   ヽ=--=彳  ノ从八ノ' |_  .イ  /   \
 、_丿      |i    \\______/ /    し' ノ |し'丿/     `ヽ
 、__|      |i       {\ ー-      /|    | ̄  `T  |_  /
   ハ、    |i_     {  「厂 ̄「厂 ̄「{  ノ  __|_   ノヽ. し_ノ/
    \ / }ト ..    {i__|{__l{__|{/   (   `Y       / 、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   文明が古いのでめぼしい森林はすでに

5632 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:48:54.54 ID:UuBGEfzT
石火矢か、あれってマスケットより旧式?

5633 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:08.50 ID:aPusOU3o
ええっと、歩兵1万を用意するとして

傭兵1人は50Dだから、50万D。
農兵1人は20Dだから、20万D。

マスケットを3千丁ぐらいは用意したいかなぁ。
買うとすれば6万無理。

よし、農兵に槍とマスケット持たせると30万Dぐらい用意できれば
ヴァルナの戦いをひっくり返せるだろう(おめめぐるぐる

5634 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:09.00 ID:QG5nee+K
アミバが本当に長期スパンで先を見据えてて大物感有るの腹立つw

5635 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:24.22 ID:syOkUxzb
農業は時間かかるなあ・・・(当たり前)

5636 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:33.91 ID:1oHCXdwe
土地が欲しい…森のある土地…

5637 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:35.81 ID:SbNPj1bG
アミバはほんと優秀なんだが分野的に即効性がねえw

5638 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:37.89 ID:YBsTYksp
【質問】
現状のはかせの技術で、量産できる銃、大砲の限界ラインはどんなもの

5639 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:38.40 ID:yKziY6FI
そういえばこの時代は香辛料が高級品だったはずだから唐辛子でも栽培すれば良いのでは
確かアミバが現在品種の種持ってるはずだからひょっとしたらあるんじゃないのか
確か唐辛子は南米原産だったはずだからこの時代のヨーロッパには無いのでそこそこ儲かるのでは

5640 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:45.30 ID:P6TFeSKl
鉄塊や硝石を大量搬入することになるがイタリア商人経由でオスマンにばれるんじゃないか

まあばれても今すぐどうこうしてくることはないだろうけど

5641 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:49:52.20 ID:di2ShRiB
古い文明代表ギルガメッシュ「レバノン杉は伐採しておいた」

5642 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:50:02.76 ID:jlptxLIQ
>>5626
> これ商人枠いたとしても
> 資金集め的には序盤腐っていたのかしら

商人枠がいたら、コンスタンチノープルの香辛料市場だけでかなり儲けられる。
イタリア商人と組めば倍率ドン。

アレキサンドリアに抜け荷すればさらにドン。




5643 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:50:14.69 ID:QCJB+mOs
>>5632
旧式だね
ホールロック式
命中率もたぶん、マスケットより低いだろう
マスケットより大型だしね

5644 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:50:19.39 ID:P6TFeSKl
商人スゲーな

5645 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:51:22.35 ID:aPusOU3o
その代わりにはかせかアミバのどっちかがoutになるからなぁ。
居ない子の年を数えるのはやめようぜ。

5646 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:51:41.50 ID:t7c7hEwe
やっぱり商人は欲しかったー!

5647 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:51:41.00 ID:ggLbt068
【質問】
前に産物はヴィネツアとジェノバが競争しているので有る程度相場で買ってくれるとあったと思うのですが
加工貿易の織物も一方への独占するといった感じ、適切な利益を出す交渉はできませんか?
あとマスケット銃の量産とか。

5648 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:51:59.75 ID:iqx12IY5
>>5632
初出は元朝の火銃だからもう100年以上前の火器
けどまだ現役。火器自体が少ないからね

5649 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:52:22.16 ID:1wS3Q8VO
【質問】
新城さんが言ってたクラスの臼砲・大砲を作る、または買うとした場合、小売価格&製造原価は一門あたりどのくらいですか?
また、10門用意を装備した砲兵部隊(仮)の維持費は?

5650 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:52:34.82 ID:syOkUxzb
マスケット工場作って、原価回収用にポーランド・ハンガリーあたりに売るか?

5651 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:52:36.56 ID:jlptxLIQ
>>5638
> 【質問】
> 現状のはかせの技術で、量産できる銃、大砲の限界ラインはどんなもの


        /        ` ヽ、
      (V        ∧      \
     /       ハ / ヽ ハ    ヽ
      ⌒      ⌒///  ヽi⌒ヽ   ヽ
      /     /|/__レ    V__ヽ }    '
      |    //rァヽ    'rァ 、V  ハ }
      |   | | { {:r´:}   {:r´:} l l  ハ
      |   / ! !  弋ソ    弋ソ  レ イ
      |   | |""         "" lレ !     量産はどれも無理。 一品ものなら、ガワはWW1レベルまではいけるー。
      |  `'| |、  /  ̄ ̄ ヽ   ノj |
      |   V ` ゝ__ ノィ´ V  ′       問題は雷管がちょっと時間かかりそう。
      |     /〈 \/ヽ\    l
     l   //  ∨、:.:.∧〉 l\ ,′      黒色火薬でよければなんでも。
     |   /   ̄7 ∨:.:.∨ <  ヽl
     | /    \  ヽ:./ /   ヽ
     l l l l    `ヽ´ ´     ハ
       V  l ,′            | l
     /  V             l  l
     ,′   |                l  ',
      l    l              l  l
     ,′   l                 l  ',
    /    ,′             l   l
   ハ    /               l  ハ
   l \___l                   ├‐´ ヽ
   /    /                  l   /
   \  /                    l_/ヽ
   / し`┤                 | ヽヽヽ
    し´  /                 |  ```


5652 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:52:50.79 ID:LaVhZsCU
商人枠(血涙

仮に9割利益を抜かれるとしても、初期投資1万D掛けたらどれぐらいのリターン率だろうか?
毎ターン1000D程度ならやるべきか?

5653 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:53:09.90 ID:P6TFeSKl
一人で雷管まで行けるのか
すげーな

5654 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:53:38.26 ID:MeN/4VwW
まあ、商人の場合
既存の商人を洗脳してこき使えばいいしね
商人枠の人がいても既存の商人の縄張りで好き勝手できんし


5655 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:54:00.33 ID:gq0hOrl5
無理じゃなくて時間かかるだけなのか・・・

5656 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:54:02.06 ID:fi3NeBXg
一人で雷管発明してガワが500年後まで未来に行くってどういう事なの……

5657 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:54:05.18 ID:UuBGEfzT
やっぱ量産には職人集めと育成が必須かー
はかせが教育持ってるから育成はできるが・・・

5658 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:54:36.33 ID:di2ShRiB
マイソールロケットなら大砲より量産楽ダゾ (発射機だけなら)

5659 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:54:41.49 ID:kw+DVhH7
【質問】
はかせがコミュパートで川について愚痴ってたけど、水車動力の機械(粉ひきから鍛造や中繰りまで)を作るなら、水路整備が必要?

5660 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:54:57.94 ID:ggLbt068
正直はかせのかわりにギルをいれたかった。

5661 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:55:01.38 ID:P6TFeSKl
>>5658
莫大な量の硝石が消えますね…(弾薬費を数える)

5662 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:55:23.01 ID:QCJB+mOs
【提案】
アテネと秘密同盟、アルバニア・ワラキアとも秘密同盟というのどう?

お兄ちゃんに報告すれば、一応任務は果たした事になるかと

5663 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:55:25.48 ID:iqx12IY5
>>5653
温度計必須だけど雷汞はキッチンラボでできるレベルだよ
無資格で火工品作るのは犯罪だけど

5664 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:55:49.88 ID:LaVhZsCU
Lv4交渉や商人が列を連ねてたから既存商人程度蹴散らしてたと思うぞ
下手すりゃ4〜5年後ベネチアが傘下とかに(無理?

5665 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:56:01.27 ID:syOkUxzb
ダメだやっぱ基礎収入上げないと動けない
ガラス工場作って輸出品作ろう、マスケットは外注だ

5666 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:56:06.14 ID:jlptxLIQ


>>5639
> そういえばこの時代は香辛料が高級品だったはずだから唐辛子でも栽培すれば良いのでは
> 確かアミバが現在品種の種持ってるはずだからひょっとしたらあるんじゃないのか
> 確か唐辛子は南米原産だったはずだからこの時代のヨーロッパには無いのでそこそこ儲かるのでは


"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "ヽ
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;;;;;;;ヽ;;;;ヽ
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;ヽ;
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽ;;从
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽヽ;;;;;;ヽ;;;;从从从;;
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡;;;;;;ヽ; ;从从从从 
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|ヽ;;;;;;从从从;从     フッ、唐辛子はアレは寒さと乾燥に弱いのだ……
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ从从从ヽ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从       なので、この国は夏は乾燥し、冬は雨が降る!
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从          いつ蒔けばいいんだこれは?!
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/


5667 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:56:10.87 ID:1oHCXdwe
土地もない、資源もない…
やはりここは適当な商人を支援して新大陸を(グルグル目)

5668 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:56:16.03 ID:d4ZW+p/W
>>5659
水量安定させるための貯水池と水門くらいは必要だろうなぁ

5669 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:56:26.88 ID:P6TFeSKl
このままだと5世紀後のギリシャの二の舞だしなぁ

5670 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:57:01.18 ID:w7etpkQH
いないもの嘆いて投票した人を不快にさせるのはやめなされ

5671 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:57:07.67 ID:1oHCXdwe
香辛料は地中海じゃ育たないかー
…というかだから高騰したのかw

5672 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:57:20.50 ID:QG5nee+K
はかせー、ビニールハウス作って

5673 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:57:35.71 ID:P6TFeSKl
せや!全力で借金して全力で外洋船舶を造船して積めるだけの国民を乗せて新大陸に遷都しよう!(彼は狂っていた)

5674 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:58:05.59 ID:jlptxLIQ
>>5647
> 【質問】
> 前に産物はヴィネツアとジェノバが競争しているので有る程度相場で買ってくれるとあったと思うのですが
> 加工貿易の織物も一方への独占するといった感じ、適切な利益を出す交渉はできませんか?
> あとマスケット銃の量産とか。

.       ,':..:..:..:..:..:..:../:..:..:..:..:..:/:..:..:..:..:..:..:..:..:/:..:..:..:/:..:..:..:..:/:../:..:..:..:..:..:..:..:.ヽ
      |:..:..:..:..:..:..:./:..:..:..:..:..:/:..:..:..:,':..:..:..:..:/:..:..:..:/:..:..:..:..:/:../:..:..:..:l:..:..:..:..:..:..ヘ
      }:..:..:..:..:..:.:,':..:..:..:..:..:..':..:..:..: l:..:..:..:..:.l:..:..:..:/}:..:..:..:.///}:l:..:..:..:|:..:..:..:i:..:..l:.l
      |:..:..:..:..:..:.l:..:..:..:..:..:..:|:..:..:..:..l:..:..:..:..:.l:..:..:./ .|:..:..:./// .|:l:..:..:..:|:..:..:..:|:..:..l:.|
      |:..:..:..:..:..:.i:..:..:..:..:..:..:|:..:..:..:..l:..:..:..:..:.l:..:../`^|:..:.///  |:l:..:..:..:|:..:..:.:.|:..:..l:.|
      |:..:..:..:..:..:.l:..:..:../⌒ }:..:..:..:.l:..:..:..:..:.l:..:/  }:.// `ヽ .|:l:..:..:..:|:..:..:..:|:..:..l:.|
      |:..:..:..:..:..:.l:..:.:.,' /^ .l:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|:.fiラ弍トミ    }:l:..:..:/|:..:..:.:,':..:..l:.|
      |:..:..:..:..:..:.l:..:..{ 弋 l:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|,' んr'::::ノ}¨`   l八:/ .|:..:../:..:..:/l:|
      |:..:..:..:..:..:.l:..:..:乂 ヽ}:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|  ゝ辷シ      f抃ノi:../}:..:../ j:|       適正な利潤を交渉できる人間……???
      |:..:..:..:..:..:.l:..:..:..:..>j:..:..:..:.. l:..:..:..:..:.|          ヒシ/:.|/:..|:../  リ
      |:..:..:..:..:..:.l:..:..:..:..:..:.l|:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|          v'.:...:...:...j:/              (周りを見る)
       |:..:..:..:..:..:.l:..:..:..:..:..:.!|:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|           〉 ..:..:..:./
       |:..:..:..:..:..:.l:..:.lー─i.|:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|      rー‐ ,  ィ' ..:..:...:..:.|
       |:..:..:..:..:..:..:.. |^≧=ト|:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.ト、      ̄ _  .|:...:...:...:...:|
        j:..:..:..:..:..,':..:..}    |:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.| ./>   ィ    }:...:...:...:...:|
     /:..:..:..:..:./..:.._ノ    |:..:..:..:..:l:..:..:..:..:.|/^\:..:..:l.:..{   |:...:...:...:...:|
      /:..:..:..:..>'7^ 丶、. 八:..:..:..:.l:..:..:..:..:.|^Y^r7:. i:..:|   |:...:...:...:...:|
.    /:..:.>'`丶: :\   \ }:..:..:..:.!:..:..:..:..:|j }//:..:..l:..:|   |:...:...:...:...:|
  /´¨ ̄      \: :\丶.  |:..:..:..:.!:..:..:..:..:|i | ∧:..:..l:八 .   |:...:...:...:...:|




   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;八;:;:\
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:xxメ]十メ、;:;:〉
≦≠乎千于ラ弐'/'二`  -|;/
  〉;:;:;: -、;:;:;_/  ≦_a` 〈d
 /;:;:;:;:八  ∨ミ       \       トークはできるんだけど、その、適正利潤ってのはどうなんでしょう。
 |;:;:;:;:;:;:;ハ          ´イ 
 |;:;:;:;:;:;:| `了      孑≦ヽ         なんか交換条件を付けて値上げとかはやれるかも。
,/;:;:;:;:;:;:;ハ  |       T/
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉  ー- 、 _  ,;i!,}
;:;:;:;:;:;:;:;:;〈        /` ̄


5675 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:58:25.68 ID:0CKHS1i0
アミバは国力増強に絶対必須なのにどれもこれも即効性がないw

5676 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:58:47.36 ID:P6TFeSKl
経済…は多分マクロ経済だよね…

ミクロな交渉事とかには向いてないよね…

5677 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:59:00.78 ID:kw+DVhH7
なるほど、商業スキルがないと交渉の土台になる基準が分からないのか

5678 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:59:05.25 ID:t7c7hEwe
あー、現地商人をホムラが洗脳するからその人と一緒に交渉してきてちょ

5679 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:59:21.33 ID:QG5nee+K
次は商人を洗脳するか……

5680 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:59:46.10 ID:BpNqdeHV
>>5673
アステカ<こんにちは心臓置いてけ

5681 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/28(土) 23:59:51.26 ID:gq0hOrl5
部下にしないと(使命感)

5682 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/28(土) 23:59:55.71 ID:jlptxLIQ
>>5649
> 【質問】
> 新城さんが言ってたクラスの臼砲・大砲を作る、または買うとした場合、小売価格&製造原価は一門あたりどのくらいですか?
> また、10門用意を装備した砲兵部隊(仮)の維持費は?


            ,. -──‐-. 、
       (V(, . : :´: : : : : : : : : : . `ヽ、
        ゝ: . : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
      (: ノ: : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : : :ヽ
       /: : : : :..:/: /: :./  |:.:ト、: : : : : : : ',
         il: : : : : メ、/ l/   ヽ| / }: : : : :l
       l: : : : :/l/ `メ、    イ V : : : : :.l
       l: : : :/ 〃⌒       ⌒ヽハ: : : ::.|
       l: /i: | i r:心     r心 i }: :i: : :|     どのクラスがほしいんだ、いえー。
       | ( l: | ヽ弋ソ    弋ソノ: :从ハノ
       |:.:.:ト、、 ''''        ''' j: :iノ:.i
         ノ: :ノ: ト、  ( ` ̄ ̄´ ) ノ: .l: : |
      /: / ヽ| i ヽ> ー  <  | V ヽ:|
      /:./    |  ヽ/´`ヽ/  |    '.|
      /:.:l      L__  ',ヽ__// _」/   i|
      /.:.:.l      /  V V  ヽ /     |



三>‐''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨‐<三
 _  -──────‐-ミ
   _ -‐─────- ミ
/≦三才二三三∧ V三三
;:≦/ ゝ、ミゝ三三ヽ ヽ三三
:;:;∧彳´  ><ニ三/_ }三三
:;/   .∠ -‐・フ i }  ̄7           あ、いや、射石砲レベルでいいんですよ。あのレベルの城壁なら。
  彡  ヽ -‐ ' /    {、
   二   ´  #     ヾ              贅沢を言えば青銅砲で金属弾撃ちたいですが……
      U  -‐   __
           /  /
            `¨´ :;
     ∠二ニ≡=一- ./
ー-------- 、      /ィ
ヽ\ヽ { V }‐ \  「´j i/
///≧ >ー- ト、ヽ ', ./ }./-
 ヾヾ////≧、.\ Y:≦ヽイ/
    ゝ<////>、}/ }//
     ヾ `T </////;イ


5683 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/29(日) 00:00:04.43 ID:oZncLuqu
商人は元々、現地のを洗脳する予定だったしね

5684 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/29(日) 00:00:13.13 ID:b2ns3zp+
トモダチを増やさなきゃ

5685 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/29(日) 00:00:20.84 ID:Wao8S8tf
板ガラスで温室つくる?

5686 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/29(日) 00:00:21.36 ID:EJL1P5Vk
【質問】
前のターンに荘園に入れた移民分の増収は何年後?

5687 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/29(日) 00:00:26.24 ID:vxwnOr07
【質問】

外交するとしたら、お兄ちゃんに話を通さないと駄目?

5688 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/29(日) 00:00:26.77 ID:UGSN6Gsx
【質問】
ビサンツ本国からアテネ攻略に際して支援貰えそう?
海軍でも資金でもいいから?

5689 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/29(日) 00:00:32.84 ID:my0qhm0c
ん、ポルトガルの航海王子が今アフリカ沿岸探検してるし
探せばネームド船乗り雇えたりする…?

3322KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106