■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ドルオタのやる夫が学園島でプロポケモントレーナーを目指すようです【その17】

1 :先生 ◆9bu8U2JnzQ :2016/10/24(月) 19:29:54.86 ID:bn9aAOSx

                                                                >========<
                                                            >''´:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧s、
                                                          />''´ ̄>.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ 、:.:.:.:.:\
                                                         /イ./´二≧ー- \:.:.:.:.:.:.:.:.∧∨:.:.:.:.:ヽ
                             j{ニj{                      .//フ-ー≦ゞニニ二二∨:.:.:.:.:.:.:.∧∨:.:.:.:.:.ヽ
                       -‐=ミ  j{ニj{     __               /イ,ィ==ゞ>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
                      / ⌒>:::―-... j{_-=ニ>''"⌒ヽ            }ノ'//:.:.:.:.:.:.:ヽ,:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
                     ...:::::::::::::/::::::::::::::\ニニニ//´ ̄  }            {_,,//:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
                      /::::::::::::/::::::/:: |:::::::::V⌒\     /             ..ソ /:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.、、:.:.:.∨:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
                   ー=彡:::::::::/::::/:::/_|:::|、__:::::}: : : : }   /                ∨:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ィ笂ヾ:.:.:.∨:.:.:.:iノ:.:.:.:.:.:.:.,,。。ミ,,,,_
                __ .:/::::::/::::::::/::::f沙ノ   {:::八: : :ノ   /                 |:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i乂_ノリ|i从:.|:.:.:.:.:i|:.:.:.:./      \
             /.: : : : : :|:::::::/::::::::/:::::::|     ' |/: : /^ヽ/              |:.:.:.:.:.:.:∨、 :.:.:.:.:. 从i. . .|i  .i|:.:.|i:. |:.:.‖         、.ヽ,,,_
              ./ : : : : : : : :|从:::::::/:::::::八 _  」: /: : : ノ                   ∧:.:.:.:.:.:.:∨笊ミ:.:ヾ.     |i ノi|:.:.|i:.:.∨i{         .ヽ7'''
             /: : `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨二=- ミ __>'7<ニニ{                 .∧:.:.:.:.:.:.::.乂戈       ヾ,、 i|:.:.∨:.:.∨,         ,イヽ
              〈: : : : : : : : : : : : >''´: : : : xf芯_/   \ニ{_                  |:.\:.:.`''<ニ=ー`  ,.、 ' .ヾミ:.:.:.∨:.:.:.:.',       .,イ、
    .._ ――→x.,_ : : : >''´ : : : : :/''弋辷ノ    ./ニニ-_                     |:.:.:.:.`从≧s。:.:.:."''∧.∨svイ|:.:.:.:.∨:.:.:.∧     /  }
.__-=ニ ̄: : : : : : : : : :.} : : : : : : : : : : : : : :(   〈ニ{    ./ ≫ニ=-  /⌒\ .─────.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.∨, /|:.:.:.:.: ∨\:.:\  /.|   乂
.: : : : : : : : : : : : : : : : :} : : : : : : : : : : : : : : :\  V乂_/ニ≪⌒≫-く /ニニニニ}          |:.:.:.:.|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}_ '{ .∨:.:.:.:.:.:.iミs。_ィ./イ i  .ゝ.、   )
.: : : : : : : : : : : : : : : : :} : : : : : : : : : : : : : : : :}  ノ-=ニニニニニ≫≪ニ}ニニニニニ}         |:.:.:.:.∨:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:./ _`ヽ { ',:.:.:.:.:.:',/`"´、  ヽ,  { /
.: : : : : : : : : : : : : : : : :} : : : : : : : : :,>''´ /三彡\-=ニニニニ≫≪ニ}ニニニニ/⌒\      .∨:.:.:.:∨:.:.:.:.:\:.:.:.:.ノイ 、_ヽ' ∨、:.:.:.:.:ヽ彡イ}ヽ  {  X
.: : : : : : : : : : : : : : : : :乂_ ;,>''´ : : : :〈     ノニ≧===彡≫≪ニ{ニニニニニニニ\    ..∨:.:.、:.\:.:.:.:.:.:\.ゝイ ,´Y  .}〕ィ、:.:.:.:.:.:.:./ゝ乂_,。イ  〉
.: : : : : : : : : : : : : : : : :./ : : : : : : : : : :ノ\  /ニニニニノ≫≪{ニニニニニニニニニ     .∨:.iヽ从ヽ:.:.:})ノ、:{ イ(人 /ノ=〈_`≧ゞ´ |  ヽ.{ .ゝ,/乂
.: : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : :/ ニニj{::∨ニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ       .∨i リ  ヽi   .\   ソ/ ./ / .i.. ..|   ヽ`}"乂
.: : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : :./乂.ニニj{::/ニニニノニ{ニニニ彡ニニニニニニニニニ/        .∨    i|   .}ノ ≧、// / ‖ |  .i    '.,ゝ, .ヽ
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ⌒ /ニニニ/ニニニ>== ミ⌒\ニニニニニニニ/        .i        .´   {.{ { .i {  .i   ',    ∨ `, i
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/     / 乂ニニ{ニニニ/::::::::::::::::∨  \ニニニニ/                    八 ', i ',  ',   ∨   i!  }イ
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /      {JJJ⌒ニニニ//::::::::::::::::::::::}  /  ゙''ー―''゛                   .//::::〉,、.∨.∨ .∨  .ヽ,   i!イ:i、...
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /        .j{ニニ{  (ニ/ /::::::::::::::::::::::: |/                              i::/イ/../is。ヽ,.ヽ, .\  .\/::::::::i..ヽ
.: : : : : : : : : : : : : : : : :./        j{ニニ/\    /::::::::::::::::::::::::/                           i/_,,/_/┼==}i.、ゝ、`'<}is。イ...`'<i/
.: : : : : : : : : :/⌒//          j{ニニ/::::::::`¨¨::{::::::::::::::::::::/                                 /イ/_/....i>'´〈`<<_,,}イ.\>''´:::iヽ
.: : : : : : : :/                 j{ニ/::::::::::::::::::::乂:::::::::::/                                 ./:/|/{/..\::::::ヽイ....\::::>' \::>'´
.: : : : : :/ ━━━━━━━━━━j{ニ/:::::::::::::::::::::/ニニニ厂━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.: : : /                  j{ /:::::::::::::::: ‰{ニニ/
.:./                   /:::::::::::::: ‰  `¨´
.`''〜 .,                 /::::::::::::::‰   }〉
.ih、   `"'' ー-=/I=-_      /:::::::::::::::::}    |Λ
.ニニ}Ih。.,      ⌒}ニニニ〉 ィi{{Λ_::::::::::::::/     |/Λ
.ニニニニ}Ih。,_   /ニ,.ィi{ニニ‖-=ΞΞ/     |//Λ
.二二ニニニニニニニニニニ ‖ニΞΞ/     j///Λ
.ニニニニニニニニニニニニ.‖-ΞΞ/ニニニニニニニ}
.ニニニニニニニニニニニニ ‖ ΞΞ/ニニニニニニニ/
.\ニニニニニニニニニニニ‖-ニΞ/ニニニニニニニ/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・安価で進めます
・不定期更新です
・R18はありません
・気軽に参加してください
・システムは既存のジャンルのものを参考にしてます
・記されるのはロマン溢れる物語


・【安価】ドルオタのやる夫が学園島でプロポケモントレーナーを目指すようです【その17】
・ 原作:ポケットモンスターシリーズ

【ポケモンwiki】
ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki

【ドルポケWIKI】 
ttp://www9.atwiki.jp/doruota/pages/1.html?pc_mode=1

【過去ログ】
その1:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1438337396/
その2:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1440600235/
その3:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1443452479/
その4:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1446121408/
その5:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1448373912/
その6:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1450357686/
その7:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1452519095/
その8:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1454507674/
その9:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1456843229/
その10:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1458658714/
その11:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1460467151/
その12:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1462976610/
その13:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1465482219/
その14:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1468160493/
その15:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1470749066/
その16:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1473257561/



1662 :先生 ◆9bu8U2JnzQ :2016/10/28(金) 01:28:12.42 ID:IgC67+rW
これで終わり。深夜までお付き合いありがとうございました


1663 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:28:41.45 ID:S0RyiPv9
ギャーさんとマリーは割と弱点が悪霊でかぶるのも辛いのかね
かといってきのみで対策っていうのもなあ

1664 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:28:51.78 ID:mgNIM90u
>>1658
だなー
あそこのねこだましは仕方ないと思うわ。
それ読んで変化もあり得たわけだし。

1665 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:28:54.17 ID:S0RyiPv9
乙ー

1666 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:28:58.71 ID:yBNmIaFE
うわー・・・・渚 実質殴れるマロみたいなもんじゃないですかやだー!!

1667 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:29:27.09 ID:yBNmIaFE
乙です

1668 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:29:41.56 ID:S0RyiPv9
すりぬけはあかん

1669 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:29:58.78 ID:6hM/jDFy
乙でした

1670 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:30:11.81 ID:NYMnBaCU


渚特性はやっぱすりぬけかで種族値思ったより高いなあ

1671 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:30:13.69 ID:0CUbHy1M
>>1661
数のリードを強引に戻す火力かアヴェンジャーだしね
ただ、アヴェンジャー入れると中盤までの回し役に少し困るのもある

1672 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:30:46.31 ID:0CUbHy1M
乙でした

1673 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:30:46.83 ID:m7E5Pb/a

とりあえずマロも暗殺者の拍手を手に入れよう

これできるようになれば楽になる

1674 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:31:04.33 ID:UqZDZGNj
乙です
解析無効な上後続のことも考えないといけない先発渚君とバウンス以外、
どいつもこいつも物理物理&物理とかよけろつかえないんでやめてクレメンス

1675 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:31:32.39 ID:mgNIM90u

渚強いな、これ。

1676 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:31:34.13 ID:WyCj9JMN
乙です
アヴェンジャーは必須だわ


1677 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:32:46.00 ID:m7E5Pb/a
絶対マリーから一致弱点を狙うという鉄の意志と鋼の強さを感じる
渚も暗殺教室で確定であく一致みたいなもんだし

1678 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:33:00.56 ID:c7oxr3ng
皆特性が強くて羨ましい
きょううんとかもうちょいなんとかならんかな

1679 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:34:55.53 ID:rrTjx4Z5

特に理由がなければアヴェンジャーは必須だな

1680 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:35:10.30 ID:qTBNRRH5


初見の先発はゴロちゃん安定っぽい
ウっさんの対応力上げないと辛い

ホッパーの入れ替え位置はアヴェンジャーじゃなくて、キラー、スカウター枠での入れ替えで

主席戦で固定枠あるならクロで確定かな

1681 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:35:37.12 ID:yBNmIaFE
マロの壁やミドのしっこく受けも急所の前には意味なさないから本当にきっついわ
ウゴゴ 

1682 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:35:59.38 ID:+I9UaXVg
乙です
この戦績で主席戦行けるか不安になってきたでござる・・・

1683 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:36:13.85 ID:mgNIM90u
あとはもうちょい序盤からりゅうこうか狙った方がいいかね?
カタパ対面時とか撃っても良かったし。

1684 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:38:15.24 ID:0CUbHy1M
>>1682
K1と練習試合で負けたからって落ち込み過ぎるのも良くないぞ次に生かせば良いんだよ
某所だって指示型に練習試合に連敗したことあるんだし

1685 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:39:04.55 ID:c7oxr3ng
ウっさんをピンポイントに殺すどくばりが酷かったわ
ウっさん以外の先発ならまだなんとかなったのがな

1686 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:39:25.09 ID:+I9UaXVg
>>1684
せやな!いつあるか知らんが大会でメタってボコれば利子付けて借り返せるしな

1687 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:40:36.65 ID:yBNmIaFE
やっぱギャーさん以外に急所なんとかできるのが欲しい もしくはマロにおまじない
あと川内には解析無効に抜けるポテを・・・・・・

1688 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:41:05.99 ID:m7E5Pb/a
やはり指示型に対抗するにはフラッグシップ+絆…

1689 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:41:16.97 ID:qTBNRRH5
マロのしんぴのまもりをおまじないにしてほしいな

1690 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:43:13.22 ID:m7E5Pb/a
しんぴのまもりも悪くはないぜ
相手によっては固有封殺できるし

1691 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:43:26.71 ID:0CUbHy1M
アヴェ入れ構成ならマリーからのりゅうこうかは序盤撃っても良いかもね
少なくても1体狩れるか、よけろorもどれは切らせれるし
うちのアヴェはゴロにゃん以外は特殊型だからよけろ切らせたら後が楽になる

1692 :先生 ◆9bu8U2JnzQ :2016/10/28(金) 01:44:32.66 ID:IgC67+rW
あの「どくばり」がかなり刺さったのは事実だけど、
倒されるのが仕事の内の『先発』が序盤に倒れたことが敗北決定打なワケねーべ

確率うんぬんなら『先』の発動でチャラだし、そもそも発動するもんは発動する

1693 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:45:41.64 ID:mgNIM90u
そもそも人識が指示Cに対して滅法強いってのはあったしなー
持ち物やポテで四人C+4になるのは圧力半端ないわ。

同じ指示型相手には勝率悪そうな感じがするが。

1694 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:45:57.43 ID:cRGyjkJl
というか負けてる相手二人とも全体的にメタ張ってるし
それだけ注目されてるんだろうなと素直に思ってる

1695 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:46:43.56 ID:c7oxr3ng
統率の強みは役割でトップバッターが何も出来ずに倒れるのは決定打ではないけどかなり痛恨ではあった

1696 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:47:11.57 ID:qTBNRRH5
体力半分以上減らして倒されるのが仕事のはずなんだけど
やっと仕事できるタイミングで作れたのにそれは酷じゃないかな

1697 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:47:19.32 ID:0CUbHy1M
結果としてだがウッさんが毒で次手相手が守りそうな時でも指示型なら
素直に殴ったほうが良かったな。まもるで落ちても変な補助撃たせずにチェイサーに行けるし

1698 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:48:14.30 ID:yBNmIaFE
御尤もです<倒されるのが仕事の内の『先発』が序盤に倒れたことが敗北決定打なワケねーべ

ただ試しで持たせたスプーンが不意になったがくやしいでござる 

1699 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:50:01.68 ID:S0RyiPv9
あとは渚君が初見なのが辛かった
これで不動じゃないのはやばい

1700 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:50:03.41 ID:m7E5Pb/a
とりあえずつぎ戦う時はやり口見えてるから大丈夫や(根拠のない自信)

1701 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:55:52.87 ID:c7oxr3ng
後アレだな、一気に試そうとして試す組を纏めて入れたのがいけなかったわ

1702 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:57:33.43 ID:0CUbHy1M
まぁ、こういう負けを経験出来るのも練習試合の醍醐味
要は本番の大会と主席選抜で勝てばいいのよ
反省点も分かるしね

1703 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:59:15.34 ID:sNXuWwII
割と負けた試合の方が得るものは大きいしな。やる夫は経験値が入るから負けるデメリットは少ないし。

1704 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:59:31.04 ID:rrTjx4Z5
後はチェイサーというか、ホッパーの使い方がいまいち下手な感じ

ホッパーを活躍させたいなら最低限「かわせ」を切らせてからじゃないと難しいし、
逆にホッパーにかわせ使わせて物理型のアヴェンジャーを動かしやすくするとか、運用をしっかり考えないとダメだな

1705 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:59:41.17 ID:yBNmIaFE
>>1701 まあそれも一因かな 負けたの悔しいが経験と言う名の肥やしにしておこう

1706 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:00:29.48 ID:c7oxr3ng
指示型相手が本当どうしようもない感があるわ……
月が言ってたようにかわせとよけろを見てもコレだし、急所強い

1707 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:01:12.98 ID:S0RyiPv9
ぎゃーさん入れるなら受けやすい悪を入れておくべきかね?
受けのマリー込みで強打されるし

1708 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:01:54.05 ID:0CUbHy1M
急所は強いのはそりゃねぇ
結果書けば、相手の防/特防の強化(上昇)無視、相手の防護ポテ無視、威力2倍だからね

1709 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:03:04.15 ID:S0RyiPv9
エキスパンション鋼の貫通が地味にすごく痛い

1710 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:04:21.48 ID:qTBNRRH5
かわせを使わせる枠のウっさんが事故死したからな
ホッパー運用するには物理型多くするかマリーのテレキネ経由するかのどっちかで
ホッパー以外の物理枠は
ウっさん トップバッター チェイサー
ゴロちゃん トップバッター アヴェンジャー
レッカ見えてるゴロちゃんが1番かわせ使ってくれる?

ギャーさんと悪タイプの組み合わせはいいと思う
しかし、今回の相手は格闘持ちばっかりだからフェアリーがほしいかな?

1711 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:04:28.07 ID:c7oxr3ng
急所に当たらなくなる持ち物とかないの?

1712 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:05:36.86 ID:S0RyiPv9
ないねー

1713 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:05:43.88 ID:0CUbHy1M
ないない。
そんなのあったら真っ先に入れてる

1714 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:06:09.02 ID:rrTjx4Z5
ねーよ

1715 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:06:33.43 ID:yBNmIaFE
あったら苦労しないさー

1716 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:07:24.05 ID:+I9UaXVg
指示型対策=急所ってのは分かりやすい分相手も対策してくるかなぁ
今回相手のPTが偏ってるのは分かったわけだ

1717 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:07:41.42 ID:qTBNRRH5
持ち物での半減は貫通しないから
ボコのみ、マジュのみ、半減のみで対応するしかないな

1718 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:07:43.91 ID:P+bpZ4Vg
指示型に死ねと申すかだなそれはw

1719 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:08:07.00 ID:S0RyiPv9
>>1716
ただ渚は変えてくる気がするんだよなあ
解析無効積んでるし次回は使ってこない気がする

1720 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:08:28.20 ID:mgNIM90u
C-1くらいの持ち物がほしいのはよくわかるけどなw

1721 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:09:08.78 ID:S0RyiPv9
まあでもやる夫はまだマシよ
絆がつけばある程度はごまかせる

1722 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:11:25.64 ID:rmtK4q6f
今回相手にメタられてる感じもあるからな
今度からそう言ったことにも気を付けねば

1723 :先生 ◆9bu8U2JnzQ :2016/10/28(金) 02:14:42.38 ID:IgC67+rW
攻撃を偏らすと、マロの壁が輝くんだよな。まぁ「おまじない」を覚えりゃさらにドン

月詠とバリーのせいで根本的にPT相性が悪くて、その上でナルガがいりゃそらシンドイ

1724 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:15:06.68 ID:0CUbHy1M
露骨にマリーメタってる感じがあるからな
エンチャンターのカタパ以外は一致でマリーに弱点付ける

1725 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:15:41.73 ID:S0RyiPv9
なお急所

1726 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:16:15.33 ID:0CUbHy1M
マロにおまじないカモン!
ねんどと陣地作成でしばらく急所気にしなくて良いのは強いです

1727 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:18:59.61 ID:cRGyjkJl
相手から見たらほぼベストメンバーでメタ張ってその上で綱渡り
おまけに相手はお試しパーティと来てるとも見えるんだよな

1728 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:22:10.24 ID:UqZDZGNj
マリーへの殺意が高すぎた
二枚看板組はマリーと弱点被ってるのがつらいなぁ
マリーとエリーの補完は完璧なんだが。きもったまは滅べ

1729 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:30:06.28 ID:1AV2cwa0

非戦闘班のたわ言だけど試したい事に対する結果がある程度見えたなら良かったのかな?

1730 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:38:37.97 ID:mgNIM90u
試したいことを試せてないからあんまり。
とりあえずホッパー死に出しは控えてってのが教訓かね。

あとおまじないはマロよりマリーにほしい感じも。

1731 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:43:04.50 ID:xg4TLLLc
ポケモンスレで急所使いに負けるのは登龍門だから(真顔

1732 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 02:47:17.71 ID:0CUbHy1M
ホッパー出す時は基本、マリーからだけに絞った方が良いかね
後、設置がある場合はタスキ持ちは極力出さないと
アシストでも使ってみたいんだよねホッパー。チェイサーと思われればもどれは切れないし
物理型によけろも切らないだろうからりゅうこうかが決めやすい

1733 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 05:54:56.07 ID:KBN0zJqj
作者が無意識かしらんけど、大半の登場人物がやる夫メタ構成してるんだから
気にしないで良いんじゃね

1734 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 06:41:08.58 ID:OWoRNPiz
逆にさ、ここまでメタ張らないと勝てないって思われている証拠だなw

1735 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 06:50:36.87 ID:DcdtifX9
まあ仮にも学年トップ張ってるからねえ
そら意識的にも無意識的にも多少はメタ張るわな

1736 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 07:18:42.88 ID:T4gVGaCG


1737 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 07:46:47.32 ID:weJVi9dT
みず/じめんあたりの二枚看板欲しいよね。

1738 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 08:54:48.54 ID:u/d8fNDv
メタというか、キャラ的に悪が多くなるのは仕方ないんじゃ

1739 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 08:58:41.00 ID:/LMw0aPP
今後の課題も増えたし次はリベンジでいいべ

1740 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 10:09:08.70 ID:rrTjx4Z5
>>1732
あとチェイサーでホッパーを選出する時はアヴェのゴロかジークんとセットにした方がいい

トップバッターじゃ安定しない

1741 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 10:25:49.44 ID:S0RyiPv9
>>1738
鋼もいていいと思うけど鋼はきっちり電気複合とかいうね

1742 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 10:34:32.90 ID:M0a9iy0R
メタなのかキャラ的な選出なのか、どちらかと言えば後者だろうな 多少は意識されてるのかも知れないけど

1743 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 11:11:31.45 ID:roVqF5sD
でと後者なら戦ったことあるし悪多めーとかやる夫知ってたんじゃないかな?

1744 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 11:20:56.23 ID:1BgV4SMn
それにしても今回粗探ししなきゃいけないほど指示は悪かったわけじゃないよな?

1745 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 11:28:11.31 ID:S0RyiPv9
多少強引な手はあったとは思うけど綺麗な手にこだわるよりかはいいんじゃないかな

1746 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 11:53:18.59 ID:uXyI2RQG
>>1733とは違うかもしれんが格闘と地面しかないのにエリたんの弱点突けるエース多すぎんよーと思うときはある

1747 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 12:05:28.25 ID:cUH7Fr+0
闘と地技は覚えられるなら入れたくなるくらい優秀だし、しゃーない
しかも闘はエキスパが強い

1748 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 12:06:45.21 ID:9+NlEKFL
地は浮かせやすい環境上そこまででもない気がする

1749 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 12:15:03.22 ID:uHP58k22
確かに今回の指示は特筆するほど大きな粗があるかと言えば違うな 初手とかは意見が分散したし この辺も作中で反省点抜き出してくれると嬉しいね

1750 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 12:35:41.47 ID:/LMw0aPP
悪手ってよか痛し痒しな場面があったかな
ギャーさん敏捷まいもアヴィ捨て見えてても先手取れないしっだったし

1751 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 12:47:07.79 ID:mgNIM90u
>>1750
妙手で突っ込まれる可能性もあったしなー

勝ち筋としてはりゅうこうかのあともどれ スターミーが良かったのかな?

1752 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 12:49:17.07 ID:mgNIM90u
って、スターミーじゃ死ぬだけか。
となるともどれ ギャリーでワンチャン?
でもつるぎのまいからのかげうちあり得たしなぁ……

1753 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 12:58:09.97 ID:HiOLuLCr
迫られた2択がどっちでもきついってのが多かったしねぇ
悪手はなかったと思うし、次の選出とかに生かしていくしかないなぁ

1754 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 13:18:27.71 ID:weJVi9dT
割とPT相性とか選出時点の問題で指示自体は悪手って程じゃなかったと思う。

1755 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 13:21:35.25 ID:mgNIM90u
その選出もデータなしだからどうしようもなかったしね。
でもここぞエース対策にキラーかアヴェは入れとくべきかね?

1756 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 13:24:57.99 ID:weJVi9dT
ただそれやると試運転がまるでできないからなぁ。

1757 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 13:33:01.72 ID:ROnC2aln
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1477397073/54

イャンガルルガ作ったんでよろしければ

1758 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 13:47:59.00 ID:/LMw0aPP
さすメイ ささっと作る職人鑑そこにしびれるあこがれるー

1759 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 13:53:03.75 ID:HiOLuLCr
支援乙です

1760 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 14:12:42.19 ID:oUC4bfw9
支援乙

1761 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 14:32:16.49 ID:ayHzv+17
支援乙
エース、二枚看板、エンチャンターで3枠埋まってるけどやっぱりアヴェンジャーは絶対ほしいな
クロならてだすけ+重圧に特攻2積でほぼ確実に4式切らせられるし、相手に倒されるたびにプレッシャーかけられるのは強い

1762 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 16:31:09.83 ID:/LMw0aPP
>>1754
先発ユイならねこだまし効かずに逆に撃てて ミドもいればナルガ封殺だったからね そういうときもある

4859KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106