【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 9304 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:43:23.23 ID:yVRA0Amf
- 先生゚Д゚)「だだっだだだ大丈夫だ!乗ってもらうのは秋津洲の方だから!!陛下も乗ってるから秋津洲は変なことしないって!!!」
- 9305 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:43:45.60 ID:85/xtFJP
- へ、陛下もたぶん乗ってるから無茶はしない……よね?
- 9306 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:43:47.00 ID:ThZDNMlE
- 陛下の前でいい恰好見せたいのはよくわかるが待てww
- 9307 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:43:47.68 ID:el8TgVZ+
- 絶叫する60度が再び起こる。
- 9308 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:44:15.31 ID:/THtW+EI
- 行火神│ω・)「砕氷船に陛下はお乗りあそばしていない つまりそういうことなんだろうw」
- 9309 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:44:26.34 ID:KWNYMaua
- >>9304
先生・ω・)「陛下の前で全力だせる機会でもあるんやで?」
- 9310 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:44:27.37 ID:AOOcW3KZ
- >秋津洲にお乗りになって
これ何気に日本人以外で秋津洲に乗った初めての人類ではないのかね?
- 9311 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:44:28.85 ID:fzZHXdYE
- >>9304
そういや秋津洲って実験要素てんこ盛りで
技術的には鉄鋼艦として以上にオーパーツなんだよなぁ
- 9312 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:44:38.24 ID:/JgV/QiY
- 青葉のバカァ!wwww
- 9313 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:44:46.86 ID:dceyASzO
- >>9304
先生゚Д゚)「あのやる夫が造った艦だぞ?まともという表現は捨てろw」
- 9314 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:44:47.40 ID:eh8uQFoV
- なんで青葉を連れてきたww
- 9315 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:44:53.44 ID:vNFi/JY9
- 先導艦である砕氷船が詰まってもアウトだから超頑張ってるんじゃねw
- 9316 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:45:27.45 ID:KWNYMaua
- >>9314
先生´・ω・)「海軍の化身だからね、仕方ないね」
- 9317 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:45:35.66 ID:4tnO8ZPY
- 砕氷はまかせろー ゴリゴリ
- 9318 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:45:37.55 ID:4gglRBYh
- いや、陛下に恥をかかせでもしたら
腹を切って憤死するレベルじゃ
- 9319 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:46:00.52 ID:/OR00kCD
- てか、青葉のOS誰なのか知りたいわー
- 9320 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:46:01.81 ID:85/xtFJP
- >>9310
そうかもしれんが人類いうなw
- 9321 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:46:07.09 ID:yVRA0Amf
- 先生゚Д゚)「ああああ秋津洲は変なことしないだろう!だが砕氷船は……」
- 9322 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:46:17.86 ID:8FWrEHWt
- >>9299
おもいっきり勘違いしてたみたいだ、すまんありがとう
- 9323 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:46:26.53 ID:/THtW+EI
- >>9320
行火神│ω・)「つまり米海兵隊は乗った可能性があるとw」
- 9324 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:46:38.76 ID:fzZHXdYE
- >>9314
海軍の化身だからね 陛下の護衛をしないわけにはいかんのですよ
現代だとパラオ訪問に海保のあきつしまでいったけど
- 9325 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:46:41.58 ID:+d+3/o87
- 先生゚Д゚)「ま、まぁアレだろ? せいぜい砕氷船で砕いた氷を使って海上にラテアート描くくらいやろ?(震え声)」
- 9326 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:46:55.29 ID:co5ItIkk
- 電灯とかもついてんだよなぁ
- 9327 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:47:05.97 ID:ThZDNMlE
- >>9318
たぶん海軍始まって以来の大イベントだと思う
砕氷船の船員テンションMAXだろう
- 9328 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:47:07.96 ID:z7rTgJgx
- 恥はかかせないと思う。
ただ、斜め上の方向に行く可能性が100%。
- 9329 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:47:08.48 ID:eh8uQFoV
- >>9316
対外案件に向いた、もっと穏当な海軍関係者はいないのかよ
性格的に勝海舟みたいじゃねえかww
- 9330 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:47:39.36 ID:/OR00kCD
- 秋津州は陛下もお乗りになるから貴賓室があるんだよな
軍艦なのに
- 9331 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:47:39.85 ID:Y6D5CFxR
- >>9324
海自の哀れな所よ
- 9332 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:47:50.17 ID:yHuZN4fO
- >>9319
このころなら大久保忠寛あたり?
勝海舟と仲いいし
- 9333 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:47:54.54 ID:0e3XlckY
- 鋼鉄艦というだけでなくタービン搭載でALL電化されているあの秋津洲に乗ったらどうなるのか…
- 9334 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/08(金) 22:48:07.12 ID:drj6Izyi
-
__
/ ´ ̄`ヽ
__{//`ヽ
´ ∧ \‐
/ / :∧ ∨ \
/ / :∧ ! ヽ
/ / / l :| 、 }
/ / ' / :| :| '. ,/}
/ , ,/ '{ { | , '. ニ彡'
. / / / __| : j / | :ト '.
/ / / / ̄ ̄,i` :| :i / -=ミ | :| '. :}
/ / / // | | :|ハ : ` | '. }
. , l: / ′ ,ィ=≠=ミxV :| :| ∨{ :| }:}
/{ { , / ,イ{ ,:⌒ハ ∨ | :ァ==ミ、 { | j:j
. { ハ / / / j /゙`oとぅツ \! l ,:⌒ハ V '. |// 日本人頭おかしい。
`ー-=彡 / :/ イ ゚ | l弋__ツ j'、 V |/
〃 厶イj//人{ , { { ヽ_) ,| :ヽ ∨! }:
. // { :/ ! /: i∧ : v∧ : / |i | \'.{\__,ノノ
{ { | { |:i |i i{ i 、 :. ‐= V∧ j) 八{ :{`\  ̄
>―v|: j { |i i| ∧\。 \∨ ,': { \ :∧
. / ト:{ V{ { { i{ し:.. _ .。ィ j/ :/-| | ‐< Λ
r</ {人 ヾ、 :∨ :} `ー' / | i{ :i | | `v:..
| \ \ \ \、{ / ,/| | | | ト、 ∨!
} ` ―- 、 ー\ ヽt/} 0. { { | | | | :} ! |
/ \ (\j/} `^ヽ、 人: { { ,' j } j: }
./ \ {゙〈_:ハ ゙ーz、 ∨ / |/
{ { .(`〈.ノ 八\j イ |\
.∨ '. :{ [.二ニコー- .. 、_,, / :{ V }―――' }
∨ '. { / {  ̄ ̄ ̄八/ :ノ
. } '. '. / { 、 , i ( y ) / /
. } 、 ヽ '.{ ∧ \ // l [二コ / 'i
∧ '. \V ∧ / / l }∧ |
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
詳細は省くが、当時のスウェーデン王とともに同情した王侯貴族や武官たちの記録を合わせると
「そろそろ冬も終わり氷も薄いでしょうから」といってフィヨルド沿いに氷をバリバリ破り、
スバールバル諸島を超えようとしたところでスウェーデン王が「もういいから帰ろう」と仰り
そのまま別の場所を通って改めて氷をバリバリ砕いてストックホルムに戻ったという。
なお、スウェーデン王の日誌には秋津洲の内装に関する記述しか記されていない。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 9335 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:48:16.08 ID:reOzzHPK
- この頃の史実人物で優秀な海軍関係者つーと誰だ?
- 9336 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:48:22.29 ID:vNFi/JY9
- 勝海舟はべらんめえ性格だったけど大筋は外してないやろ!
- 9337 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:48:37.10 ID:/JgV/QiY
- 王様wwww
- 9338 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:48:41.32 ID:9LBkxHjy
- 同情が誤字に見えない(
- 9339 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:48:41.86 ID:WGh4mHUc
- >>9318
船長「日頃の鍛錬はいつの為だ!!」
船長「何かあれば俺も一緒に死んでやる!!」
船長「帝国海軍の威光今見せずにいつ見せる!!行くぞ!!」
- 9340 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:48:43.08 ID:s24p/vgS
- 先生゚Д゚)「やり過ぎワロタwwww」
- 9341 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:00.79 ID:reOzzHPK
- 泣かせてるじゃねぇかこらwww
- 9342 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:04.86 ID:/THtW+EI
- 行火神│ω・)「『同乗』の誤変換なんだろうけどAAのせいで間違ってる気がしないw<同情」
- 9343 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:09.23 ID:853Yqtaa
- >スウェーデン王とともに同情した王侯貴族や武官たち
どこも間違ってないな、うん!
- 9344 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:10.65 ID:d99YpJJ8
- ……そりゃ書き残したくないよなあ……
- 9345 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:31.74 ID:4tnO8ZPY
- 感動のあまりの涙なんだろうな(棒
- 9346 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:34.45 ID:1guf/aTP
- フィヨルドの氷の厚さってドンクライダッタカナー
- 9347 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:40.86 ID:yr/CVoVM
- 親善に行って何してんだw
- 9348 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:41.23 ID:M1xjvmgu
- どうだ破れただろうww
- 9349 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:43.86 ID:/vOXqEZa
- >ともに同情した
ある意味誤字じゃないのかw
- 9350 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:49:56.74 ID:jOzigfEB
- >>9331
構造が違うから、海自の艦艇より巡視船の方が居住性がいいし階段も緩やかなんよね
お年を召された陛下のことを思うなら巡視船のほうがいいのよ
- 9351 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:50:00.44 ID:9X+EQpgy
- 国際問題になりかねんwwwwwwwwww
- 9352 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:50:03.80 ID:Y6D5CFxR
- 大変よろしい
帝国海軍恐るべしという評判は中々に得難いもの
伊達にして返す剣術道場みたいなもんさね
- 9353 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:50:06.74 ID:vNFi/JY9
- >>9335
林が海防論書いてた頃なんで国内には海軍すらなかった
- 9354 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:50:09.97 ID:Zct4LuxD
- 同情した・・・誤字か判断につきかねるなw
- 9355 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:50:12.60 ID:KWNYMaua
- 先生`・ω・)「………IAちゃんの泣き顔えぇなぁ」
- 9356 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:50:18.78 ID:mD8VSrCp
- でもスウェーデン王さん秋津洲の内装についてはすごく楽しそうにつづってそうだなw
- 9357 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:50:35.79 ID:fzZHXdYE
- >>9347
パフォーマンス見たいと言ったのは相手側で
日本は快諾しつつ、技術アピール 何も問題ないはずなんだよ 本来は
- 9358 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:50:41.50 ID:dceyASzO
- 先生゚Д゚)「ハッハッハ、何時もよりは大人しいな」(感覚が麻痺している)
- 9359 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:51:05.03 ID:YknQbK+V
- 北極海まで行くつもりだったのかよwww
- 9360 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:51:13.02 ID:+d+3/o87
- >>9352
先生゚Д゚)「一国…じゃねぇや二国の王にやらかすことじゃねぇwww」
- 9361 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:51:33.88 ID:yr/CVoVM
- 割れた氷が船底にガンガン当たって、音で生きた心地がしなかったんじゃないか? これ
- 9362 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:51:38.07 ID:jyUaCsug
- 秋津洲の内装はダメェーーーー
- 9363 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:51:43.33 ID:c5FEy9Lg
- これはひどい
- 9364 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:52:01.59 ID:eh8uQFoV
- >>9353
林子平は寛政の改革のころのひとだから、とっくに死んでるって
- 9365 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:52:43.41 ID:fzZHXdYE
- スバールバル諸島ってえらいところにあるなw
そこまでいっちゃったんだ そらえー!?ってなるな
- 9366 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:52:45.87 ID:b666JlRl
- ロシアには売らないから大丈夫だと思うよ…
- 9367 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:52:55.48 ID:lxdK5CUT
- >>9361
木造船の場合1つ当たっただけでも船底が破れて大破である
- 9368 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:52:56.46 ID:c5FEy9Lg
- >>9362
専門的な技術的知識はないだろうから、ピカピカ光って綺麗だったとかそういうのじゃね?
- 9369 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:52:57.14 ID:yHuZN4fO
- スバールバル諸島を確認したらもう極点近くじゃないかwwww
- 9370 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:52:58.02 ID:WGh4mHUc
- >>9331
なぜかその時偶然米海軍と海自が近海で訓練をしててだなぁw
- 9371 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:53:51.07 ID:yVRA0Amf
- 先生゚Д゚)「フィヨルドとスバールバル諸島とスウェーデンの位置関係を確認したら 取り敢えず酷いって理解できた」
- 9372 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:53:58.32 ID:AOOcW3KZ
- >>9370
米軍マジ感謝wwww
- 9373 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:54:00.55 ID:+d+3/o87
- >>9370
先生゚Д゚)「やあ、偶然ですねえ(棒)」
- 9374 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:54:34.50 ID:T3zeTfdG
- >>9370
近海での訓練に付き合ってくれたリアルの米軍にちょっとほっこりした
- 9375 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:54:36.38 ID:ThZDNMlE
- スバールバル諸島やばいww ロシア大陸の北限超えてるwww
- 9376 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:54:37.88 ID:853Yqtaa
- 地理が分からなかったから調べてみた
…他の国の王様乗っけて北極点目指してんじゃないよ!
- 9377 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:55:08.20 ID:vNFi/JY9
- >>9364
年代が100年ずれてた、すまん
頭がガチで死んでるわ・・・
- 9378 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:55:11.78 ID:Y6D5CFxR
- >>9350
巡視船って居住性が良いのか
そういうのもあって選ばれたのかもな
>>9370
海自としては何もしないわけにはいかんからね
付き合ってくれた米軍は男前よ
- 9379 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:55:22.92 ID:b666JlRl
- >>9370
______
|_偶然だぞ_|
ヽ(´∀`)ノ
- 9380 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:55:28.44 ID:ThZDNMlE
- というかこれ、秋津島の揺れと寒さやばくない? 北極海だよ!?
- 9381 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:56:08.51 ID:IrYacaxE
- 1レス挟んだだけでスウェーデンがっ…!www
- 9382 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/08(金) 22:56:09.89 ID:drj6Izyi
-
誤字だけど、誤字じゃなかった!>同情
, '′ ,:':: ,.:: ヽ :. ヽ、
./:: ,'::. /::: :, :.. :.
,′ i ,: / .:: ト、 |: ', ',
l:: ,' / ,イ ..::: !._`v i: ', !
,′ ,' -‐/-.l .:: l ⌒∨ i y.ゝ, ;
,/ ,.イ / l! ,:!: l,f=-ュV,y′ } ', ` 、l
/,/ .| r=tェ、 ,′ノ レ′{r':::::)' / :: ',`ー=_≧ 秋津洲、外観もそうですが内部も洗練されていますね。
/ .,′l! {r':::::},'/ 'v::ノ/′ i .:、 .', 厂
{ {! l:: .ト.,`ー .: .,' ,'.l::.` 、'v′ 記者は「海に浮かぶ日本の宮殿」と評しましたが、
'ル ,l |l ヽ, ` / ,ィ/ .l:: ,'`y)
`ュ} l ハ. _ / / :,': {:.v', 内装や船員の空気を見るとやはりこれが客船ではなく
/,' :, `、 }>,ャ'^r、` _,. /イ./ / / l: ト }
/ , '1| ::. ` 、`>' -、 .l<´ / / /:/,′ l:リ-リ 、 軍艦なのだと実感します(半分現実逃避
,:' .,'~:ll:! ヽ、 .l __ ^ `ソ { {l /"~`y/ /人__ ',
/ /{::::::`ー--==.}ィ'´:::`::..、/ -‐f´ ̄ :l/イ/'" ̄~1、
./:// .}:::::::ヘ::::::::::::::l::::::::::::::::::〉 イ/ヤ .|,'/ ;シ
,':/ ./:: リ:::::::::::`::::::::::}:::::::::::::::/\_//′ .,'「~} 「:} i,`:、
ル' /:: ハ::::::::::::丶:::::f::::::::::::イ 7::::〉.{; ___./_L/-Ll-.,__l_ヽ ヽ
{/ ,′ ,イ }::`:::::::::::::::`}::::::::::::::| ハ::トl.r''´:::::::::`卞::::::::ト::.,_二} ',. ヽ
}! ,' l/,'::::::::`::::::::::::}:::::::::::::::〕 /( 'v:::::::::::::::|::::::::::L__ ̄7', ':. ',
l、.{: /::::::::::::';:::`:::∧::::::::::::t/:r、_ィ=l::::::::::::::{::::::::::::::: ̄/、',:、',ヘ }
l V ./;;;:::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::,::::::=「 .!{::::::::::::i`、::::::::::::::/、:ヽ} 'リ }/
l ', {_:::,.::::=-冖!::|::::::::::::::::::::::l-┐l }::,:::::::::::{;;;:ヽ:::::::/:::::::::::>/
`, `、 ` ー=::_:ヘノ::{:::::::::::::::::::::::ト、|::| l l:',::::::::::;;;;:::::\::_,.r '".|
l` `、 ',、_ ト,/ /}、:::::::::::::::::リ:::::::l l l:::',::::::::::::::::::::::ヽ |:,l |
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
第三国の、それも王による記述という信頼性の高い記事によると、秋津洲の内部は
ロンドンでも珍しい電灯が多数灯っており、その全てに紙のようなものでカバーがされていたらしい。
この意図を士官らしき男性に聞くと「戦闘中でいずれかが割れても作戦に支障ない明度を保ち、
かつ破片が周囲に飛び散らないようにしているのです」と答え、上記のような感想を抱いたという。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 9383 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:56:12.37 ID:fzZHXdYE
- >>9368
変わったガス灯という評価だろうね
- 9384 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:56:13.52 ID:reOzzHPK
- >>9370
どこの国とは言わないが、陛下のお船にちょっかい出されたら日米が即座に駆けつけられる位置にいたか
- 9385 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:56:19.19 ID:M1xjvmgu
- 暖房のおかげで寒くは無いだろうけど、地の果てまで行こうとするのはおかしい。
- 9386 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:56:28.13 ID:c5FEy9Lg
- >>9380
揺れはともかく暖房はありそう
- 9387 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:56:32.98 ID:dceyASzO
- >>9380
先生゚Д゚)「やる夫製だぞ?エアコンか最悪暖房くらいはつけてるだろうな。」
- 9388 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:57:15.22 ID:+d+3/o87
- 先生゚Д゚)「蛍光灯とプラカバーwww」
- 9389 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:57:33.56 ID:yVRA0Amf
- 先生゚Д゚)「紙の様な物wwwwww素材が世に出てないからなぁwwwwwwww」
- 9390 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:57:35.59 ID:fzZHXdYE
- 電灯の知識はあったか
- 9391 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:58:22.02 ID:9X+EQpgy
- これが技術格差か…wwwwwwwwwwww
- 9392 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:58:23.40 ID:/JgV/QiY
- 現実逃避wwwww
- 9393 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:58:43.09 ID:c5FEy9Lg
- 逃避しちゃっても仕方ないねw
- 9394 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:58:59.90 ID:i8aUjQvS
- 百年の技術格差があるからねww
- 9395 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:59:00.44 ID:Y6D5CFxR
- きっと列強の旗艦はこれよりも豪華で機能美に溢れているに違いない(英を見ながら)
- 9396 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:59:02.70 ID:jOzigfEB
- >>9378
客船何かとは比べ物にならんけど、まだね
軍艦の通路は狭いし、階段はほぼ梯子だから、艦内の移動だけでご負担をかけてしまうからねえ…
- 9397 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:59:04.70 ID:3E7S6PdI
- 現実逃避www
- 9398 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:59:06.80 ID:vNFi/JY9
- 秋津州今どうなっとんのやw
- 9399 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:59:15.48 ID:dceyASzO
- 先生゚Д゚)「戦わなくっちゃ現実と!」
- 9400 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:59:36.21 ID:T3zeTfdG
- 蒸気機関なら余剰熱で暖房なんて余裕だろうー
- 9401 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 23:00:23.68 ID:9pXUTZt0
- 実験艦化しとるからなw
- 9402 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 23:00:40.75 ID:ThZDNMlE
- 感想が完全にUFOに乗った地球人のそれなんですがそれは……
- 9403 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 23:00:51.19 ID:fzZHXdYE
- >>9395
実際、英は居住性を重視してるしね
広大な範囲に植民地抱えてたから
- 9404 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 23:01:34.66 ID:/THtW+EI
- >>9403
行火神│ω・)「その一割くらい食事に向けてりゃあ」
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106