【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 9118 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:21:48.38 ID:reOzzHPK
- 皇帝と国王って似たような意味じゃないの?
- 9119 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:21:50.88 ID:1guf/aTP
- まぁ殺すのは最後らしいから…陛下に向けたらどうなるかはその時のお楽しみで
- 9120 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:21:53.20 ID:Y6D5CFxR
- 結構重要だと思うんだがね
面子的に
- 9121 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:21:57.60 ID:vNFi/JY9
- 天皇は天皇で皇帝じゃねーって面倒くさい遺憾の意を発したいw
- 9122 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:06.10 ID:A9B9Z9xI
- 聖徳太子の昔から、天皇は中華皇帝と互角ですし。
- 9123 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:10.93 ID:X+MRXfJt
- 天皇って皇帝で神道(宗教)のトップなんだよね
日本は仏教の方が盛んだからこの時点で海外も認識してないだろうけど
- 9124 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:14.93 ID:kLF48zMs
- 皇帝と王のどっちが偉いのかよくわからん どっちも国のトップなのはわかるが、何が違うんだ…
- 9125 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:37.22 ID:d99YpJJ8
- 清が知ったら怒るだろうなあ(日清戦争マダー感)
- 9126 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:40.49 ID:4gglRBYh
- 世界最古の皇室に対し頭が高いわ
- 9127 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:43.12 ID:c5FEy9Lg
- 皇帝は国王を任命できるレベルで上です
- 9128 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:22:59.27 ID:6eECm+yD
- >>9098
艦名とは関係ないけど
瑞穂国 葦原中国 蓬莱 とかか?
- 9129 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:23:02.97 ID:s24p/vgS
- >>9124
先生゚Д゚)「王も傘下にできるのが皇帝
一応政治的には皇帝の方が格上」
- 9130 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:23:08.39 ID:DvNzikdh
- 王を束ねるのが皇帝
- 9131 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:23:12.22 ID:m4RSo+/F
- >>9118
ぜんぜん違う
皇帝は王より上の立場
- 9132 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:23:27.01 ID:ThZDNMlE
- そも天皇って中華皇帝の別称のひとつだしね
- 9133 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:23:38.32 ID:M1xjvmgu
- 確か中国だと皇帝の方が上で、国王の方が下だったはず
- 9134 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:23:53.36 ID:/vOXqEZa
- >>9118
中国だと国王は皇帝の部下扱い
ヨーロッパでもエンペラーはキングより上
- 9135 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:23:56.06 ID:Zct4LuxD
- 国王はなれればなれる
皇帝は他の皇帝に認められないとなれない
皇帝>>国王
違いは確かこんな感じだったはず
- 9136 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/08(金) 22:24:00.03 ID:drj6Izyi
-
-‐……‐-
| \
. / / / / | u . \
. , ′ ./ / /}./ | \
/ / u . /.// / u .ト、 ト、 ヽ. ヽ \
. ,′ /\__ノ! |ヽ,_/ u .', ̄ ̄
. | | /| ,x==ミ、 | u ../x==ミ、 ! ! !
. | | | |〃_)/ハ | / ' _)/ハV | | | え!? カット!?
. | | | u.《 V:(ソ ,ノ/u .V:(ソ人/ u .i| |
. |./| | |i: : :u : :/: : 、: u: : : :.∧ l|八
/ | |i 从 u u .:::| i| l|
/ ノi i' \ /⌒^^⌒} 人i. i| l|
. // l | \.}_└‐-‐-ー┘ イ:::::::::i| l|i
. /〔 | /\ V>。._ 。< : |:::::::: リ 八
\ |./ -‐‐- 、u./¨:::::::::::/|i::::::/{ /
. ( ̄/ u .\{::::::::::/ ,八::::{ リ
. }/ Y ̄¨\ \
/ / 、 \ ヽ 、
l / | \ ヽ ヽ ',
|/ / 人 ヽ, ', | !
|| !. l 、| / ヽ l /l |_, ! ヽ
ヽ |l | /ヾ|、 ノイ /! /_,|イ'l´ | \ 知ってた(諦観
〉!ヽ\|ー,‐≧、,ノ /_ノ≦___| / ト、 ヽ
/ |\! ゝー'゙  ̄ ´ ゝ、_ノ 7 .! ヽ \
/ | | / |ヽ、| 〉
ヽ | l u u./. |:::::::メ, /
〉 r'゙/ ヽ ー─--、 / |::::::::::::}_ /
/ {./ |>- ` ー一'_, イ /:::::::::´::::::ヽ `ヽ
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
で、スペインとかフランスとかオランダとかオーストリアとかプロイセンとかいろいろ回ったんですけど
恙なく終わったんでその辺は飛ばしまして――
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 9137 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:05.28 ID:yHuZN4fO
- >>9118
KingとEmperorは国際社会上まったく違うで
- 9138 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:11.74 ID:SGcP34B/
- >>9124
皇帝はようするに「王の中の王」「他国を支配する強国のトップ」という意味合いになる。
- 9139 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:12.08 ID:d99YpJJ8
- 物凄く乱暴に言うと国王を複数従えるのが皇帝
- 9140 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:12.72 ID:A9B9Z9xI
- >>9118
語源的には、国王は1国の支配者、皇帝は複数国の支配者。
- 9141 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:17.63 ID:uEF+HyZT
- >>9124
基本的に国王は1国、皇帝は複数国の支配者
- 9142 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:19.86 ID:s24p/vgS
- 先生゚Д゚)「ナポ3www」
- 9143 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:22.24 ID:yr/CVoVM
- 日本には王がほとんどいないからわかりにくいな
- 9144 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:23.50 ID:reOzzHPK
- 軽く10個以上あるんだ>日本の別名
地味に面倒くさいな
- 9145 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:29.34 ID:Y6D5CFxR
- >>9118
中華世界だと
皇帝 一番
国王 皇帝に任命された(=皇帝の下)
欧州世界だと
皇帝 宗教的権威も兼ねる
国王 王権神授説で選ばれた(教会に破門されたらやばい)
国王なんて下っ端よ
- 9146 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:31.52 ID:c5FEy9Lg
- カットwww
- 9147 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:31.95 ID:i8aUjQvS
- カット!
- 9148 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:32.92 ID:yVRA0Amf
- 先生゚Д゚)「出番ここだけwwww」
- 9149 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:40.50 ID:njQ1GNgE
- 皇帝になるために遠い親戚をインドに嫁がせたブリカスとか言う畜生
- 9150 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:24:54.59 ID:1guf/aTP
- 圧倒的スルー
- 9151 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:12.18 ID:fzZHXdYE
- まぁ大きな変化ないでしょうし<<かっと
- 9152 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:13.01 ID:AOOcW3KZ
- 友好度高いのにwwwwww
- 9153 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:15.06 ID:YknQbK+V
- カットw
- 9154 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:18.45 ID:mD8VSrCp
- 最近フランスさんの扱いが雑になってきたなwww
- 9155 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:32.07 ID:9X+EQpgy
- キンクリさんのお仕事かwwww
- 9156 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:33.37 ID:/THtW+EI
- 行火神│ω・)「中華『皇帝』から下賜されたのが漢委奴『國王』印だからな」
- 9157 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:41.43 ID:reOzzHPK
- 王=小国でも大国でも王
皇帝=大国の仲でもなお強大な王
そういう認識か
- 9158 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:42.90 ID:dceyASzO
- 先生゚Д゚)「容赦なきカットww」
- 9159 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:46.07 ID:/JgV/QiY
- カットwwwww
- 9160 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:25:57.86 ID:eh8uQFoV
- イギリスは健康のために上陸して欲しくないなあw
- 9161 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:26:16.12 ID:fzZHXdYE
- >>9152
高いからこそ、盛大に歓迎されて社交辞令かわして
それなりにイベントやって終わりだろうからなぁ
- 9162 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:26:19.36 ID:YknQbK+V
- 残るはまたイギリスか
- 9163 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:26:22.30 ID:yr/CVoVM
- おや? イギリスやロシアもやるのかな?
- 9164 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:26:50.88 ID:ThZDNMlE
- >>9143
日本だと征夷大将軍が王、帝が皇帝
皇帝が王を任命して統治をゆだねるって考えると分かりやすい気がする
- 9165 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:26:56.10 ID:reOzzHPK
- >>9145
じゃあカノッサの屈辱みたいな、破門攻撃も皇帝には使えないのか?
- 9166 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:27:02.92 ID:M1xjvmgu
- 天竜人みたいに防毒マスク付けるの?
- 9167 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:27:06.45 ID:GvCOs+Za
- 次は問題児か…
- 9168 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:27:38.38 ID:9X+EQpgy
- イギリスは秋津洲を生で見るイベントがあるしなw
- 9169 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:27:39.04 ID:85/xtFJP
- 先生゚Д゚)「俺らもロシア皇帝や皇族が来日したら天皇家並みの格式で出迎えんとな」
- 9170 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:27:45.56 ID:9pXUTZt0
- 皇帝(ロシア・バチカン公認)の訪問受けるって、ナポ3的には点数高いはずなのになw
- 9171 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:28:00.02 ID:/OR00kCD
- 天皇は神道のトップでもあるからな
宗教的なトップでもあると認知されると、割と誰も不敬な言葉遣いが出来なくなる
- 9172 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:28:04.43 ID:4gglRBYh
- 皇帝どころか現人神だわ
- 9173 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:28:27.07 ID:d99YpJJ8
- >>9165
天皇は神道のトップでもあるから自分で自分を破門攻撃できないの?って話だぞそれw
- 9174 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:28:29.98 ID:oFcuVqN8
- 日本じゃ陛下がトップって意識が強すぎてどっちでも大差ない感じだけど
欧州と中国じゃかなり格差あるんだよなぁ
- 9175 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:28:37.00 ID:0e3XlckY
- ちなみに現実でも王室外交があったとき日本の天皇が最上位だね。
世界の王家でもっとも古いのが日本だし
外交の格式的には皇帝>=法王>王>大統領になってる。
- 9176 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:28:38.89 ID:WGh4mHUc
- >>9165
日本の天皇と皇帝の違いが出るのがそこ
- 9177 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:28:40.48 ID:/vOXqEZa
- >>9165
皇帝は破門なんかできない、ヴァチカンの下のカトリックじゃないから
- 9178 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:28:48.60 ID:6uDAkA+7
- >>9165
神聖ローマ帝国には使える。
その他には利かんけど。
- 9179 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:29:09.75 ID:vNFi/JY9
- >>9164
実際は藩主が王で幕府の頭領が皇帝
天皇が別格っぽいけどな
別格っつっても宗教てきな別格で扱いも適当だけど
- 9180 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:29:24.52 ID:yVRA0Amf
- 先生゚Д゚)「>>9175 あれって在位年数順じゃねいの?」
- 9181 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:29:28.17 ID:AOOcW3KZ
- >>9175
大統領そんな低いのか
- 9182 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:30:02.78 ID:yHuZN4fO
- >>9165
あれは皇帝ですら教皇に跪いたからこそ、カノッサの屈辱なんて名前になったんよ
実際は対等に近い関係
- 9183 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:30:13.55 ID:ThZDNMlE
- >>9165
神聖ローマは……教皇庁にがっつり首根っこおさえられた帝国のような何かだから(震え声
- 9184 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:30:15.30 ID:A9B9Z9xI
- >>9165
仏教徒の吸血鬼に十字架など無効と言う。
てか天皇は日本神道のトップなんだから、権威的にはカソリック教皇同格。
- 9185 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/08(金) 22:30:24.23 ID:drj6Izyi
-
┌────┐::::::::: :::::::::::::::::;;;;;;;;
│ │ ::::::::::,,,,,,,,,,::::::::::::::: ;;;;;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;
│ ┓ 魔 │ :::::::::::::::::: ::::::::: ::::::::::::::: ;;;;;;;;:::::::::::;;;;
│ ガ │ .| ;;;;;;;;; :::::::::::::
│ ッ. .城.│ .| :::::::::::::
│ デ │ || .| ;;;;;;;;;;:::::::
│ ム │ | _| |__.. .||
│┗ │ .|;| /。 。ヽ |,;|
│ │ |.;;| ヾi||i;;,,,ノ ,-'。'-,
└────┘ ノ ヽ .|,l.|iii|/。。。。ヽ
|| <。。。`)イ。ヽ|ヾiiii;;;''""ノ.
. .|;;| |ii;;;"''(。。。。);;|ii;; ;:|
.| ;;,| /'~~~';;; ヾii;;:iノ |;; ;|.
. .ノ ;;ヽ_ ヾミlli;;∧;|i;;;i.| ||;∧.|| .||
/。。。。\|ミ,-' '-,i;;;| ll いノヽ |.|
/o o o o o o .Y。。。。ヽ,, ll .|i; |。。\,-'-',_ :::::::::::::
ヾミi;U;;o""''∧'~ヾii;;;;:''/ii ll ..|i; .|;;;;:::::''ノ______ヽ:::::::
|iii;;;:∧::ヾ(,,,,,,,,,)ii|.ii;;'' |ii ll |ii; |;;;丿iii;;;/ ;;;;;;;; ※ AAはイメージです。
|iii;;;| |::ヾ`|ii..|´ ii|. ヾ|ii _,ノii;; ヽ_ii;;::/
/'~'\ノ::ヽ .|i;.| iiii .ヾii,-'~。。。。。。 `\ .|
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
蛇足ながら、イギリスはロンドンに滞在した際に陛下は「これがかの大英帝国か」と
一言つぶやいたことが記録に残っていることを付記しておく。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 9186 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:30:34.66 ID:kLF48zMs
- つまりめっちゃ偉くてめっちゃ強くて宗教的にもトップなのが皇帝なんやな
- 9187 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:30:40.68 ID:0NzLhgTK
- >>9165
神聖ローマの皇帝ならできる
天皇はそもそもカトリックじゃないし
- 9188 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:30:54.59 ID:1guf/aTP
- 陛下、マスクを…
- 9189 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:30:56.90 ID:/THtW+EI
- >>9181
行火神│ω・)「王位は神から与えられたものであるのに対し、大統領は人が選び出したものだからな」
- 9190 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:06.65 ID:X+MRXfJt
- >>9180
それは、集合写真の並び順とかじゃなかったっけ?
- 9191 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:12.25 ID:oFcuVqN8
- マスク付けないと(使命感)
- 9192 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:12.90 ID:njQ1GNgE
- HEIKA「汚い」
- 9193 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:17.56 ID:0e3XlckY
- >>9175
ちょっと間違った
法王>=皇帝>王>大統領なんだが、これはヨーロッパ諸国の話で
日本の天皇は皇帝扱いなんだが別宗派なんで法王と同等の格式を持つ
- 9194 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:18.34 ID:ro00Ju7y
- ああ…うん…そうね…英国ですね…
- 9195 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:18.64 ID:6o/FmF/Y
- マスク開発しておいたのが役に立ったかな?
- 9196 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:21.08 ID:i8aUjQvS
- 陛下「(バッチイ、エンガチョ)」
- 9197 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:21.69 ID:WGh4mHUc
- >>9181
「よっ大統領!」であって「よッ天皇!」じゃぁないんだから
- 9198 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:25.79 ID:vNFi/JY9
- あーうん、当時の英はなぁ・・・
- 9199 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:35.25 ID:reOzzHPK
- >>9181
天下のアメリカ大統領が、先に頭を下げるのは法王・エリザベス女王・天皇陛下だけだし
ほかの王は知らんが
歴史が浅いことが、アメリカ最大のコンプレックスでもある
- 9200 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:38.63 ID:yVRA0Amf
- 先生゚Д゚)「何てコメントしたらいいのかwwww
>>9190 ほむ、気になるから後で調べてみるわー」
- 9201 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:38.99 ID:fzZHXdYE
- すごく汚いです スモッグにコレラの流行によって対策として
下水の整備が始まったばかりという
- 9202 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:39.26 ID:el8TgVZ+
- やっぱりショックが強かった
- 9203 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:41.39 ID:Y6D5CFxR
- >>9165
カノッサの屈辱の屈辱の所以は
「皇帝」が「教皇」に破門解除のために赦しを願ったことで
これは皇帝的には自分の宗教権力の敗北を意味する
大雑把にいえば、ロシア正教があるロシア皇帝、イスラムスンニ派があるオスマン皇帝
はカトリックの破門なんか関係ないって話し
- 9204 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:44.93 ID:VvtvdtuM
- 陛下の肺がやられてしまう…
- 9205 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:32:06.46 ID:+d+3/o87
- 先生゚Д゚)「ここがかの有名な魔都ロンドンにございます」
- 9206 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:32:12.17 ID:c5FEy9Lg
- カノッサのあと結局教皇ローマから追放されてるしなぁw
- 9207 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:32:24.65 ID:/THtW+EI
- 行火神│ω・)「『あの』がどこにかかるのか考えると(gkbr)」
- 9208 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:32:26.59 ID:/vOXqEZa
- >>9197
よ!天皇!なんて言ったら不敬罪だわw
- 9209 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:32:27.20 ID:dceyASzO
- 先生゚Д゚)「相変わらず、空気が悪い・・・」
- 9210 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:32:42.52 ID:/OR00kCD
- 簡単に言うと、日本の偉い人ランキングのトップを決められる人が天皇
キミが一位だよって決められるから物凄く偉い
普通は自分を一位にしちゃうんだけど、天皇は「一位の称号(権力)はお前らにやるから権威だけ貰っとくな」と言えちゃう稀有な御方
- 9211 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:32:42.81 ID:GvCOs+Za
- 陛下の体調が気がかりです…
- 9212 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:32:48.78 ID:Mte5TZdE
- 陛下がイギリスの環境汚染でご病気にならなければ良いが
- 9213 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:33:00.05 ID:c5FEy9Lg
- 早く立ち去ろうw
- 9214 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:33:01.99 ID:reOzzHPK
- ぶっちゃけ失望したかもな陛下
天下の大英帝国の首都が、あんなゴミ山だなんて
- 9215 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:33:17.34 ID:fzZHXdYE
- >>9189
権威が違うからね
権力は圧倒的に米大統領だろうけどw
- 9216 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:33:46.71 ID:/JgV/QiY
- きたねえwwww
- 9217 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:33:57.12 ID:GvCOs+Za
- 自国を見て英国を見たらそりゃあね…
- 9218 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 22:34:00.46 ID:kLF48zMs
- も、もしかしたらイギリス式都市が30年後には世界中で流行るかもしれないし(震え声
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106