【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 8434 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:38:35.06 ID:yHuZN4fO
- >>8432
一昔前のライトノベル始まっちゃったな・・・
一回大喧嘩しての和解エンドやな・・・
- 8435 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:38:58.49 ID:AcNfODoa
- >>8432
俺的には、私も外に出たいのに!ひどいわ、お姉様!ってところに何も知らない少年がボーイミーツガールで連れ出す方が好みやな。
- 8436 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:40:36.63 ID:/vOXqEZa
- >>8433
テレサ・テスタロッサ大佐いわく、「頭にココヤシが生えたような人たち」が住んでるそうだ、酷い発言だと思う
>>8435
そして少年は少女の秘密を知る、か
- 8437 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:41:16.92 ID:85/xtFJP
- 新聞の風刺画っぽい感じで国家擬人化漫画でもアメリカで連載するか?w
- 8438 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:41:55.35 ID:+d+3/o87
- 先生゚Д゚)「もしかして:ヘタリア」
- 8439 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:42:24.22 ID:OGilzCPA
- >>8434
1回大喧嘩がはじまると滅亡一直線なんですが…
- 8440 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:42:30.89 ID:Fk7rp6ye
- >>8430
現状が女の子を猫可愛がりしてる最中じゃん?
それで宮廷魔術師がやっぱり魔王を誕生させる訳には行かないって女の子を封印する
これって女の子が裏切られた!ってブチ切れて結局魔王誕生するフラグだよね
- 8441 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:44:40.38 ID:+d+3/o87
- >>8440
先生゚Д゚)「封印じゃなくて南北分割だから! 『下半身目当てだったのね!』ってなるだk……あれ?」
- 8442 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:44:47.21 ID:c5FEy9Lg
- 擬人化かー、こんなん?
ttp://ameblo.jp/gallina50/entry-11028784458.html
- 8443 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:45:08.97 ID:6o/FmF/Y
- >>8430
うまくいけばハッピーエンドだけど一歩間違えると日本が情熱列島になる可能性があるというね
選択肢間違えると凌辱エンド(ロマンス的な意味で)……
- 8444 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:46:30.51 ID:c5FEy9Lg
- >>8441
にっこり
- 8445 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:47:21.17 ID:A06YNIfT
- どこもかしこもあんまり触りたくない、という
太平洋モンロー主義になりかねないよねえ
- 8446 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:48:07.38 ID:6uDAkA+7
- >>8386
一点だけ指摘しておくと、
本国の反応は間に合わなくても、派遣されてる外交官やアジア艦隊があるから全くの無反応はありえませんからね?
- 8447 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:48:21.54 ID:AcNfODoa
- >>8441
誤解だよ!
俺は君の綿花(意味深)が欲しかっただけなんだ!
- 8448 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:50:25.26 ID:/vOXqEZa
- >>8447
パンツのことならセーフ!
- 8449 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:50:42.93 ID:QW/V85mU
- 前回のでっきーと信長との話し合いに同席して友人関係と知れていて
もっとでっきーが織田とつながりを持ちたいとやる夫が思ってるならまだしも
友人の結婚相手を勝手に見つけてくるなんて、マジ良かれと思ってーだぞwww
- 8450 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:51:11.61 ID:i8aUjQvS
- アメリカちゃんの下半身から出る濁ったお水(意味深)が欲しいんだ。
幾らで売ってくれる?
- 8451 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:51:14.13 ID:uEF+HyZT
- アメリカが分裂した状態でお互い睨み合って軍拡する分には別に一向に構わんでしょ
それに国が分かれるというのは、1国の中に実質2国というのとは似ているようでもやっぱり違う
それまで国内のものの移動でしかなかったものが一々貿易という形を取らないといけないのは
それだけでお互いに経済的な負担を強いることが出来る
- 8452 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:51:59.79 ID:/vOXqEZa
- >>8450
マニアック過ぎてアウト!
- 8453 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:52:28.06 ID:yoYEmXE5
- 変態がいっぱい…たまげたなぁ
- 8454 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:52:48.81 ID:QW/V85mU
- 誤爆しました
削除申請します
申し訳ございません
- 8455 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:53:13.06 ID:85/xtFJP
- >>8445
このままの関係で時間が経過した場合、太平洋側のモンロー主義はひどく重いことになるかもしれん
日本に背でもたれ掛かりながら対岸の欧州動乱見てるアメリカの絵とか描かれるかもw
- 8456 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:53:45.33 ID:i8aUjQvS
- だ、だって出しても捨てられるだけなんだから有効利用しないと…。
- 8457 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:54:24.31 ID:/vOXqEZa
- >>8455
お姉ちゃんの膝の上に座ってもたれ掛ってるんですね、コーラ飲みながら、わかります
- 8458 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:55:05.57 ID:O4O2ubzT
- >>8449
特定した
- 8459 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:55:56.05 ID:/vOXqEZa
- >>8458
削除申請までするんだから許してやれよw
- 8460 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:56:13.49 ID:/JgV/QiY
- 変態が多いインターねッツですねぇ
- 8461 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:56:59.77 ID:/THtW+EI
- 行火神│ω・)「何このスレ、怖い」
- 8462 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:58:27.10 ID:yHuZN4fO
- >>8445
環太平洋共栄圏宣言って太平洋モンロー主義みたいなものじゃ・・・
旧世界の乱暴国家と違って新世界の国家は共に繁栄していかなきゃいけないよね?
- 8463 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:58:41.27 ID:ThZDNMlE
- そういえば、現地人を分裂させて自国の影響力を浸透させるって、ブリテンの得意技だよね
- 8464 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:59:17.37 ID:1VAKCdSp
- あそこのスレの糞民度マジどうにかならないのかね
一度や二度じゃないだろここに誤爆()するの
まあ作者が作者だから読んでる側の民度もお察しだわな
- 8465 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:59:37.67 ID:c5FEy9Lg
- 変態が多いことに異常を感じない(白目)
- 8466 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 18:59:44.98 ID:/vOXqEZa
- >>8463
そう言われると「ブリカスの真似はしたくないなぁ」って気持ちになる
- 8467 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:01:34.12 ID:dFBkYQ3F
- 史実と比較するとアメリカはアラスカがないので弱体化しているし、
好感度を稼ぎつつ、しばらく静観して様子をうかがってもいいと思う。
- 8468 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:02:13.00 ID:/vOXqEZa
- >>8467
様子をうかがうのはマジ大事
- 8469 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:02:14.03 ID:85/xtFJP
- >>8466
しかし分割して統治するのは一つの最適解ではあるのです
- 8470 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:02:57.10 ID:i8aUjQvS
- 世論誘導でも分裂工作でも暫くは経済的影響力の確保に動くからやることは変わらないしな。
濁った水(石油)も採掘したいし。
- 8471 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:03:42.13 ID:/vOXqEZa
- >>8470
そうだな、そして石油と明記してるのでセーフ!
- 8472 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:03:51.50 ID:jyUaCsug
- 奴隷解放宣言って史実当時では進歩的な人権政策だったけど、
労働者解放状態の日本がある中で奴隷解放宣言してインパクトあるのかなぁと思ったりする。
日本の憲法は世界に公開されているわけだし。
奴隷解放したって労働者こき使うんだろうお前ら、そんなレベルの低い宣言してどうするのさ的な。
- 8473 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:04:30.73 ID:AcNfODoa
- >>8469
そして揉め事を放置したまま自分は帰る。うーんこの
- 8474 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:05:10.32 ID:/vOXqEZa
- >>8473
まさにブリカス、外道!貴様らこそ悪魔だ!
- 8475 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:05:26.10 ID:rSpGHOh9
- 奴隷解放宣言(解放するとは言ってない
- 8476 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:05:29.01 ID:1guf/aTP
- ブリカスと違うってところを見せてやればいいのさ
- 8477 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:05:37.93 ID:c5FEy9Lg
- ブリカスは悪ってわかんだね
- 8478 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:08:43.08 ID:VvtvdtuM
- ブリカスはブリカスだからね、仕方ないね
- 8479 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:09:06.78 ID:s24p/vgS
- 先生゚Д゚)「まだまだ関係無い話だが地震計があったら他国の核開発が一応わかるようになるんだよな
近場限定だが」
- 8480 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:09:30.58 ID:qfF7dwLT
- ブリカス「ゴミカラード散々引っ掻き回したけど、もう力ないしー、あとは自己責任な。あ、スットコランドには税金余計にかけるわw北アイルランドはIRA怖いから放置なwwあー北海油田うめーwww(^p^)」
- 8481 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:10:07.77 ID:ThZDNMlE
- >>8466
なあに、つまり正ヒロイン(カリスマ持ち生徒会長)イギリスの話術を勉強して、その技術で彼女の妹をガッツリ口説きに行くと考えればいいのだ
- 8482 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:11:46.76 ID:c5FEy9Lg
- >>8479
FORTEを打ち上げておこう
- 8483 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:12:03.60 ID:1VAKCdSp
- 北部だけだと食料自給が賄えないんだから
それを他国に頼らざるを得ない状況にするだけでも分裂させる価値は充分にあるよ
将来的に北部が石油が必要になっても、南部と仲が悪けりゃ売って貰えないんだし
- 8484 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:13:33.82 ID:WY9RUA7V
- ルイズ派゚Д゚)「そもそも、アメリカ合衆国は複数の国家の集合体、連邦制ですよ。
大統領の権限もめっちゃ強いですから、ぱっとイメージし難いですけど」
ルイズ派゚Д゚)「なので、複数の州単位で強力な世論が出来るとそれを無視するのは困難です。それこそ南北戦争みたいに」
ルイズ派゚Д゚)「なので連邦離脱までいかなくても十分なんですよねー。
日本生存のためには」
- 8485 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:15:49.99 ID:SGcP34B/
- >>8310
おっと、サンクス。そういやそうだったw
- 8486 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:16:16.27 ID:85/xtFJP
- >>8484
西部「長年の友好国との大義なき開戦は承認しがたい(ドル箱に蹴りかます真似ができるか、破産するわ)」
くらいまで持って行ければワンチャン?
- 8487 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:17:02.40 ID:i8aUjQvS
- 南部と西部を親日にしておき、フロンティア消滅したら中国・アフリカ・中東あたりに目を向けせれば…。
- 8488 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:18:50.45 ID:s24p/vgS
- 先生゚Д゚)「……レッドサンブラッククロス(ボソッ」
- 8489 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:19:21.05 ID:yHuZN4fO
- >>8487
中国はだめだ。太平洋に足場をほしがる。
南アメリカ・アフリカをネクストフロンティアにしてくれないかなぁ
- 8490 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:19:25.11 ID:4iQGRoTN
- 【質問】
カリフォルニアなどアメリカ西部に投資しようとした場合
インフラ投資はどの程度までアメリカは認めますか(例:南部とつなぐ貨物鉄道や自動車道路の建設、西部の大規模港湾施設など)
また、日本企業が進出したことによって黄禍論などが起こるなどアメリカが日本を警戒する動きが起きるでしょうか
- 8491 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:21:35.13 ID:TltpqhzM
- 正直日本の脅威は将来のアメリカだけなんだよな
イギリスに対しては日本の方が海軍力で勝っている
ロシアに対しても連中が来れるのは朝鮮半島までで日本海は渡れない
たとえ欧州諸国が一斉に殴りかかってきても結局日本の海軍力が
勝るだろうし
ただアメリカだけはどうなるかわからない
なので南部が独立して合衆国分裂さえしてしまえば
単体で日本の国力を超える国はなくなるんだよな
道義的には許されないが、速攻でアメリカに攻め込んで
滅ぼしてしまうのが一番楽なんだよな
無理なのはわかっているけど
- 8492 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:21:41.48 ID:SGcP34B/
- >>8390
たかめる軍事力が陸軍なら万々歳じゃね?
- 8493 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:22:10.57 ID:WY9RUA7V
- >>8486
ルイズ派゚Д゚)「経済浸透は西部限定でもありませんしねw 商売はどこでもオッケー!
西部プラス各地、あと五大湖周辺にワシントンDC、各地港湾」
ルイズ派゚Д゚)「この辺で良い雇い主、スポンサーで」
ルイズ派゚Д゚)「アメリカ視点で、北に敵対カナダ・南はバラバラ南米、西は欧州草刈場アフリカ。
西は太平洋引きこもり宣言で長年の友好国かつ広大強力な軍事国家日本の庭」
ルイズ派゚Д゚)「これで、あえて日本にケンカ売るって、日本が相当やらかさないとありませんよぅw」
- 8494 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:22:19.23 ID:9pXUTZt0
- >>8487
今の対英対日友好度だと、「アラスカ国境で僕と握手」とか考えてそうだけどね、アメリカw
- 8495 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:22:41.88 ID:85/xtFJP
- >>8491
それやると以下略って明言されてるからね、仕方ないね
- 8496 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:23:36.51 ID:yHuZN4fO
- >>8491
ミニットマンがわんさか沸いてくるところを滅ぼすとか無理ゲー。
HoIと違って次から次へと民兵やらパルチザンが沸いてくるぞ
- 8497 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:24:39.16 ID:AcNfODoa
- >>8493
つまり下半身だけで無く上半身もあまさずprprしろと。
業が深いな…
- 8498 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:24:54.48 ID:/JgV/QiY
- 結構割れるものだ
- 8499 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:25:34.48 ID:s24p/vgS
- 先生゚Д゚)「今のままアメリカの好感度が上がり続けて敵対ルート入らないなら
アラスカがロシアまたはソ連に対する喉元に突き付けた刃である
北極点通ればB-52どころかB-29で無補給で爆撃できる」
- 8500 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:25:57.61 ID:c5FEy9Lg
- これで8500……次こそハイカラさんを……
- 8501 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:26:09.37 ID:yHuZN4fO
- >>8494
割と今行われてる英米戦争に介入するのはありなんじゃないかと思ってる。
54度40分線で国境を引ければイギリス領北アメリカから太平洋に出てこれなくなる
- 8502 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:26:18.14 ID:i8aUjQvS
- 北部も工場の重要部品が日本製で占められたらおいそれと戦端は開けなくなる。
シリコンバレーを全部日系企業で埋め尽くしてやろう。
- 8503 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:26:27.08 ID:0NzLhgTK
- メタ的だけどアメリカ分割しちゃうともう日本最強すぎてゲームが詰まんなくなりそうなのが不安
- 8504 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:26:27.77 ID:WY9RUA7V
- >>8497
ルイズ派゚Д゚)「ヤダナー、お互いを深く理解しあい、一緒に高みへ駆け上がるんですョ!w」
- 8505 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:26:57.62 ID:/vOXqEZa
- >>8481
正ヒロインは首輪系幼馴染のルイズかチャレンジャー妹キャラのニャル子だろ!(そこじゃない)
- 8506 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:27:02.25 ID:cBC7b/K7
- >>8500
頑張ろう同士
- 8507 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:27:28.41 ID:SGcP34B/
- >>8503
アメリカが全力出すと詰まらないゲームどころか詰みゲーになるので・・・
- 8508 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:27:30.44 ID:6o/FmF/Y
- >>8491
さすがに欧州諸国(ロシア含む)の生産力合計するとアメリカ並み、もしくは超えるぞ
まあ日本がよほど変なことしない限り全部の国が敵対するとかありえないだろうけど
- 8509 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:27:35.24 ID:jOzigfEB
- 将来的な太平洋における同盟の構築を考えると、アメリカを陣営に引き込みたいんだよね
実効性を確保するためには、日本だけでなく負担を分かつパートナーが必要だ
- 8510 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:27:47.14 ID:85/xtFJP
- 結構過度に肩入れしているので今のアメリカは列強から割と日本側とみなされている可能性が無きにしも非ず
少なくともイギリスあたりは何らかの密約の存在を疑っててもおかしくない(密約があるとはいってない)
イギリス「つまりあいつらの仲を引き裂いて殺し合いをさせなければいけませんね」
- 8511 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:27:48.31 ID:c5FEy9Lg
- >>8503
ソ連「私の相手はつまらないと申したか」
- 8512 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:28:27.47 ID:MV+T3fZ+
- >>8493
ルーズベルトの周囲にはアカのスパイやら共産主義者やら うようよいたらしいからなぁ。
そういうのにも気をつけないと。
- 8513 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:28:39.14 ID:c5FEy9Lg
- >>8506
おう!
- 8514 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:28:49.57 ID:yHuZN4fO
- >>8505
副ヒロインは傲慢系お嬢様の真紅と不憫系後輩の幸子あたりか・・・
高ぶってくるな・・・
- 8515 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:29:48.12 ID:i8aUjQvS
- 幸子は自分の出番が済んだらフェードアウトする…。
- 8516 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:29:52.96 ID:s24p/vgS
- 先生゚Д゚)「正直ロシアorソ連敵対ルート(1940年代)になったらA-10神を降臨させて兵士ごと耕してやる」
- 8517 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:30:03.44 ID:vcPRxqQu
- >>8514
幸子はFDでようやくルート解禁されるヒロインの一人の取り巻きAポジ
- 8518 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:31:37.10 ID:c5FEy9Lg
- >>8516
つルーデル搭載A-10
- 8519 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:31:39.40 ID:TltpqhzM
- この世界で同盟関係だの友好だのが全く信用できないんだよな
いくら関係が良くても何かきっかけがあれば同盟国でさえ殴りかかってくる
そんな不安があるんだよな
それなら敵と味方、白黒つけ方がまだやりやすいと思う
- 8520 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:31:55.07 ID:AcNfODoa
- 真紅→傲慢ヒロイン
セイバー→傲慢ヒロイン
華琳→傲慢ヒロイン
キャラかぶり過ぎじゃない?
- 8521 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:32:06.80 ID:WY9RUA7V
- >>8512
ルイズ派゚Д゚)「そういう意味でも、選挙で日本敵視は票が延びないくらいの空気は努力しませんと、ね。
あ、スパイはフジキド=サンの仕事ですの(ブラック並感)」
- 8522 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:32:48.17 ID:85/xtFJP
- >>8519
多分他国もみんなそう思ってるからここはヒャッハー世界なんだと思うw
- 8523 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:32:51.77 ID:qfF7dwLT
- >>8521
殴れば性格の違いがわかる系かな?
- 8524 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:32:55.38 ID:/vOXqEZa
- >>8500
今回は私も参加しますよ←7000取ったやつ
- 8525 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:32:57.80 ID:yvYvx3F9
- この世界の日本では、農業機械の普及はどの程度進んでいるんだろう?
- 8526 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:33:42.85 ID:s24p/vgS
- >>8519
先生゚Д゚)「ヒャッハー!仕様ではあるが馬鹿ではないからこっちの味方してる方が得だとわかってる間は裏切らんだろ」
- 8527 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:34:09.07 ID:c5FEy9Lg
- >>8521
向こうのマスメディアを支配しなきゃ(使命感)
>>8524
お互いがんばろうw
- 8528 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:34:17.52 ID:jOzigfEB
- >>8519
それ、最終的に世界征服ルートでは…
- 8529 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:35:15.71 ID:A7F2at84
- >>8526に同意しておく。
なんか不満があったら力に訴えてくる可能性が激しく高いだけで、決してギリワンではない(ロシアを除く)と信じたい。
- 8530 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:36:55.84 ID:/vOXqEZa
- >>8520
真紅→プライドではなく実利を追い求めた結果系傲慢ヒロイン
セイバー→プライドが捨てられる系傲慢ヒロイン
華琳→プライドが捨てられない系傲慢ヒロイン
- 8531 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:37:31.35 ID:DDPwwAC5
-
やっぱり、アメリカと仲良くやらないと行けないな。
・日米同盟提案
名目:アラスカ開拓(本音:英領アメリカに対する牽制)。
・ワシントン州の30年間の租借(出来れば) 期間が過ぎれば返す。
アラスカ開拓のための基地、日系移民(経済進出)や熱愛戦争中の場所に居る人々の保護地(人道支援)
・日清戦争が起きた時の仲介を依頼。
最低でも日本海側の領土を干渉国としたいので。ここの権益にアメリカを絡ませる。
こんな感じでアメリカと交渉してみたい。
- 8532 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:37:57.13 ID:g7SuDPWM
- 戦争になればまたロシアの労働者が苦しんでしまう。・・・あ、あなたはマルクスおじさん!
- 8533 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:38:21.70 ID:WY9RUA7V
- ルイズ派゚Д゚)「今夜も無理そうなので案を出しておきますね。確か、次は空き枠2枠でしたか。
でる前に、ここにジャンプつけて説明はしょったモノを張り直します」
ルイズ派゚Д゚)「というわけで、前々からチラチラあった大規模港湾整備を今。英露が当分こっちの妨害できませんし、人道援助でもジッサイ遠いすぎるので有用。
経済貿易でも絶大効果がみこめます。他の国の港湾と比べればその差は大きいかと」
ルイズ派゚Д゚)「アメリカ・カリフォルニアは予約に近い感じですが。
……正直、枠デノミを考えると。
同じ案件で何度も順番に枠を取る、とか効率でも『他にやりたいことある』的な意味でも非常に厳しいので、纏める事にしました」
【閃き案】
○友好諸国との大規模港湾整備&フィリピン防衛協力協定:1枠
・日本の輸送力・貿易力をさらに発揮するために、オランダ・スペイン・アメリカへ資本投下し日本基準レベルの大規模港湾と物資集積所を整備する
スペインはフィリピン防衛協力協定も合わせて締結しておく
オランダ・スペインは本土と、日米との航路寄港地にできる植民地港湾(グアンタナモとか)。アメリカは東海岸と整備可能になって許可とれ次第カリフォルニアに整備
貿易だけでなく、友邦救援や人道援助の観点でも、欧米側にも大規模港湾がある方がよい
○バルカン人道援助の強化と、国際的人道援助組織&戦時国際法の整備の提案:1枠
・余りに悲惨なのでバルカン人道援助を強化し、希望する避難民の受け入れなども行う。
また各国・各宗教団体に、広く人道援助を行う組織と戦時下のさらなるルール作成についての提案を行い、戦争の悲劇を抑える世界の協力を進める
- 8534 :隔壁内の名無しさん:2015/05/08(金) 19:38:50.19 ID:/vOXqEZa
- >>8532
ふぉっふぉっふぉ、ここに共産党宣言があるじゃろ?(にっこり)
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106