【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 6827 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:22:09.44 ID:UorjDuiq
- >>6823
行火神│ω・)「核融合じゃねぇかw」
- 6828 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:22:18.24 ID:b6stIVbe
- 【質問】
海保の現在使用している船は何ですか?
また、他国からは軍艦と同義の存在と見做されてますか?
- 6829 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/07(木) 19:22:23.53 ID:rJGWK+/R
-
【ふと思いついたネタ:細かすぎて伝わらない最後通牒選手権】
/ /:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.|:|:.',:.ヽ:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.:|
/l:.:.ヽヽ:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:/:.:.:./:/:./:.:/:.:.,':.|:.:.i:.:i:.:.:.:.:.i i:.:.:|
/,′|:.:.:.::.:ヽ:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.,':.:.//:.:/:.:.//:/ |:./:.,':.:,'|:.}:.:.:.:.:.:| ',:.:.|
. //:.:./i:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:丁,'/‐ テサ-/__,'/|:./:.:/|:.,' :.:.:.:.:.| i:.| 「甚だ遺憾であり
/:.:/:.:.:/:.:',:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:/.',:.:.',:.:.:.:.:.:.:|:.:|/. ィ=≠=ヶ、 ,'///:.:,'/|:.:.:.:.:.:| .|:|
:.:.:/:.:.:./:.:.:∧:.:.:.ヽ:.:.:.:.{ ´./ヽ:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽヽ. ` .ら:::/ ./:.:./|:./:|.|:.:.:.:.:.,' リ 強い憤りを表するとともに
:/:.:.:.:./:.:./:./ヽ、:.:.:.:.:.:.ヽヽ |ヽヽヽ:.:.:.:.:ヽ. `ヾ ',:.:.:.:}:.:.:.:.,' |:.:.:.:/
:.:.:.:.:/:.:./:./:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:./ヽ |:.:.:.ヽヽ\:.:.:\. ヽ:./|:.:.:./ ,':.:.:/ 関係各所には適切かつ
:.:.:.:/:.:./:/:.:.:.:.:.:/.',:.:.:./ .`|:.:.:.:.|:|\ ` ‐‐ヽ. `>/:.:/ ./:.:/
:.:.:/:.:/:.__:./ ヽ′ |:.:.:.:.:|ヽ. , '/ /:./ ,':./ 可及的速やかなる対応を
:.:/:.:/:.|-----ニニ‐‐‐- ___|:.:.:.:.|ヽ\ . .- 、‐'/ // //
/:.:/:.:.:|  ̄ ̄ ‐‐-`ニ- __ / ./ /. / 心から希望するものである」
:./:.:.:.:.:| `ヽ./≠ _ ./
/:.:.:.:.:/ ///ヽ、 ` ´
:.:.:.:.:.:L_ /// `ヽ`ヽ_
` ヽ< __ // >/
`ヽ ヽ、` ‐ - 、 //、 //
`ヽ `ヽ //┐ヽ .//
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
国際的常識に考えてまさかこれが「デフコン1状態に移行した表明」であり
発生した事案を少しでも放置しようものならその次は宣戦布告だなんて絶対思わない。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 6830 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:23:28.95 ID:6xWo0ygO
- これはわからないw
- 6831 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:23:33.46 ID:C/nbxsri
- 奥ゆかしいのはお国柄だから仕方ないね
分かるの現状じゃオランダちゃんくらいじゃないか
- 6832 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:23:50.24 ID:UorjDuiq
- 行火神│ω・)「細かすぎてと言うか細やかすぎてと言うかw」
- 6833 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:23:59.70 ID:+x+v2eMN
- 【質問】
この世界のパンダもヒャッハー仕様ですか?
笹食ってる場合じゃないですか?
- 6834 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:24:17.55 ID:bMWRInOS
- これもう遺憾の意対応表配ったほうがいいのではw
- 6835 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:24:44.91 ID:UorjDuiq
- >>6834
行火神│ω・)「オランダちゃんが頑張ってくれているかもしれないw」
- 6836 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:24:46.19 ID:hPbbV5Az
- >>6829
チャーチル「だからさあ、ギリギリまで譲歩して、一線越えたら核爆発起こすのやめろよな!」
- 6837 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:25:03.68 ID:wqpieSvl
- オランダさんとかフランスさんなら理解するか、あるいは理解できなくてもやばそうだから何とかするって判断できるのかな
- 6838 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:25:55.51 ID:C/nbxsri
- >>6836
おまえも仮想敵の文化分析くらいしろよ
これだからジョンブルは最後でとちるんだよ
- 6839 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:26:20.64 ID:PFqcWeDo
- >>6829
こんばんは。
それは例のレベル表のAAをry
- 6840 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:26:25.26 ID:oMB7g+rs
- 牛乳好き゚Д゚)「これが・・・1が我々に求めているOKUYUKASHISAってやつか・・・」
- 6841 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:26:29.50 ID:y3pzdZhR
- フランスはナポ3の個人的手腕にかかってるからなぁ
うまく引き継いでくれるといいけど・・・w
- 6842 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:27:33.73 ID:UorjDuiq
- >>6837
行火神│ω・)「>>4882な反応ができる程度には」
- 6843 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/07(木) 19:28:09.05 ID:rJGWK+/R
-
申し訳ありません。日常の色々もありますので質問はとりあえず答えやすいものだけやらせていただきます。
|: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\
|: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\
|: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : |
|: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/ |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : ! >>6820
\!: : : : .:|:/ レ' レ' .レ' .レ' .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : | 【何が絶滅するかこちらで把握するのは限度があるので】
|: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : |
|: : : : .:|く. 込ェrリ 込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/ 一応数が減りそうなものを可能な範囲で適当に集めています。
\: : : | ` __ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ'
|\: \ 、  ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: ! 将来は動物園にでもしましょうかね。
|: : `ト-ヽ ┌─┐ /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:|
|: : : |. \. `ー ' /l: : : | |: :レ.: .: .: : : :.:|
|: : : | |` . .ィ´ |: : : | |.: .: : : : : : : : |
|: : : | f| ` ー‐'´ j、 |: : : i |: : : : : : : : : / >>6833
\ : \ノ \ / ト、 j.: .:/ ! : : : .: : : : / パンダはパンダです。ホントよく生きてましたよねあの生物。
_ -‐>、: :\ ` ー‐ァ-イ | //、 |: : : : : : : /
. -‐‐…' ´ / `ト-ヽ ∧__∧. |/ |` ー- 、__ : : /
./ |\. / | |. ヽ ! | ` ー-、
.
- 6844 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:28:32.83 ID:BfHaQWyN
- >>6825
読んでみたけど、日本じゃヘリウム望み薄っぽいなあ
あと、もうちょっと新しいデータがあるといいかもね
- 6845 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:28:34.20 ID:+x+v2eMN
- フランスはナポ三OSだからともかくオランダちゃんのこの理解度よ
スペインちゃんはどうなのか
- 6846 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:28:36.83 ID:eDp+ZQBj
- よくいこのこれたってwwwww
- 6847 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:28:53.62 ID:qRsil2uG
- あんなに生き残る気のない動物も珍しい
- 6848 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:29:32.65 ID:HfS0LrAR
- コアラとかもナマケモノとかも大概な気がするが…まあ意外と凶暴だけど
- 6849 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:29:40.39 ID:n87HmW95
- 格闘技やってるんじゃね?w>パンダ
- 6850 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:29:44.84 ID:+x+v2eMN
- パンダはパンダだった
ありがとうございます
- 6851 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:29:46.04 ID:UorjDuiq
- 行火神│ω・)「一部染めた白熊レベルじゃなかったんかw<パンダ」
- 6852 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:30:02.46 ID:APUZTTaK
- ルイズ派゚Д゚)「これもうわかんねぇなあ……w
この日本は覇権国家だから、経済制裁だろうと軍事行動だろうと動きだしたら阿鼻叫喚やで……w」
- 6853 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:30:08.66 ID:0FLOL1eF
- >>6849
先生゚Д゚)「カンフーパンダじゃねえかw」
- 6854 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:30:11.42 ID:LyN0QDMH
- パンダだって一応球磨の一種
ひょっとしたらやる時はやる子かもしれない
- 6855 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:30:50.89 ID:2uZ72ge+
- >>6848
コアラは一応ユーカリ食ってるからww
ナマケモノはマジワカランwwww
パンダ貰うかw
- 6856 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:31:47.73 ID:0FLOL1eF
- >>6854
先生゚Д゚)「パンダを軽巡洋艦にした清海軍…なんて恐ろしい(わなわな」
- 6857 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:31:54.24 ID:6xWo0ygO
- >>6844
工場の溶接でバンバン使ったりするのは無理なレベルですわ
まぁ研究室でああだこうだやったり、せいぜい飛行船一隻二隻作るレベル?
- 6858 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:32:31.65 ID:b6stIVbe
- パンダってさ、未だに肉食の身体してんのに笹食ってるんだっけ?
排卵も年1だからその時しないと次回は来年になるし
そりゃ、中国も交尾のビデオ見せて交尾の練習させますわ
- 6859 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:33:12.04 ID:PFqcWeDo
- >>6857
かわりに電気溶接全盛になってそうw
- 6860 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:34:45.23 ID:xa8UUgnW
- >>6858
実際は割と雑食らしいぞ
笹食ってるのは「周りにたくさんあるから」だってさ
- 6861 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:34:51.49 ID:LyN0QDMH
- >>6857
重巡は羆かなw
パンダの写真見てるとよくヒャッハー世界を生き延びたなって…
- 6862 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:35:06.35 ID:BfHaQWyN
- >>6857
まあ、研究用に採算度外視で採取するのは必要かもしれんなあ
新潟あたりなら、ぎりぎり0.1%超えてるからその辺で
ただ、やはりアメリカから輸入ルートを確保しなきゃならんね
- 6863 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:35:20.25 ID:UorjDuiq
- 行火神│ω・)「虫とか普通に食っとるらしいしな」
- 6864 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:35:28.07 ID:0FLOL1eF
- >>6819
先生゚Д゚)「ブリティッシュコロンビア州の東側に固まってて、うちのアラスカ国境線より外側っぽいな。残念」
- 6865 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:35:30.09 ID:XbP+Qi0W
- >>6854
そんな貴方に
ttps://www.youtube.com/watch?v=4rQwqMkEi2w
- 6866 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:36:14.56 ID:bdcekRlO
- ヒャッハー世界版パンダは凶暴なんだろう。
- 6867 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:37:07.53 ID:dUpoOvxk
- 巨大化した結果餌が大量に必要になり人里襲う→人対策する→巨大化して(ryみたいなループに陥りそうな気もするw
あまり体がデカいと大変そうね
- 6868 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:37:22.10 ID:w7obX1qF
- やはり日清戦争終戦交渉にパンダの譲渡を入れなければ
そして日本にパンダが売れる。と、パンダの乱獲が始まる
- 6869 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:37:43.98 ID:xa8UUgnW
- >>6866
>>6843>パンダはパンダです。ホントよく生きてましたよねあの生物。
- 6870 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:38:33.44 ID:UorjDuiq
- 行火神│ω・)「だが待ってほしい 『パンダ』とは言ったが『ジャイアントパンダ』とは言っていないぞ」
- 6871 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:39:51.88 ID:0FLOL1eF
- >>6870
先生゚Д゚)「ギガンティックパンダとかアークパンダ、グレートパンダ、レッサーパンダとかがワンチャン!?」
- 6872 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:40:53.08 ID:UorjDuiq
- >>6871
行火神│ω・)「やめてレベルドレインやめて」
- 6873 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:41:13.72 ID:6xWo0ygO
- >>6859
アーク溶接じゃなくて抵抗溶接が変に進むのかw
>>6862
アメリカはまだ普通に輸出してくれるだろうから期待
- 6874 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:41:16.20 ID:hPbbV5Az
- >>6870>>6871
アークパンダとかおるんかそれ。
- 6875 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:41:33.02 ID:+x+v2eMN
- 天元突破ンダとか寝転がるだけで世界が滅びるな!
- 6876 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:41:35.80 ID:b6stIVbe
- >>6870
そう言えば、元々「パンダ」と言ってたのはレッサーパンダだったらしいな
色とか笹食うせいでジャイアントパンダの方が有名になっちゃったけども
- 6877 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:41:44.85 ID:bdcekRlO
- レッサーは普通にいるぞw
- 6878 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:41:53.46 ID:PFqcWeDo
- >>6871
「パンダーZ」「機動戦士パンダー」「パンダーOO」「パンダーMk.2」
- 6879 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:42:05.98 ID:UorjDuiq
- >>6876
行火神│ω・)「そだよ なので鯖江市長は悪くない(棒)」
- 6880 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:42:58.75 ID:hPbbV5Az
- なんか愉快な名前の街出来てるな。
さいたまさいたまさいたま!みたいな。
- 6881 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:43:23.67 ID:6xWo0ygO
- パンダこええw
- 6882 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:43:32.47 ID:bdcekRlO
- >>6879
地元の眼鏡産業壊滅させたクソ市長か。
- 6883 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:46:01.25 ID:xa8UUgnW
- >>6860
>笹食ってるのは「周りにたくさんあるから」だってさ
自己レスになるが、どんだけ食い物探す気ないんだよ!
- 6884 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:46:48.79 ID:hPbbV5Az
- ぷにえ市長………
なんでもない。ぼくパヤたん。
- 6885 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:48:01.66 ID:dVp9QcJY
- ヘリウムの発見は新元素発見セットに入ってたような。
- 6886 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:49:51.98 ID:bMWRInOS
- >>6883
食いもの探すコストと高価値の食べ物食えるリターン比較して
適当に周りにある笹食ってる方がより良い戦略だったってだけでは?
生物の習性なんて国際社会で国家が利益を追及する以上に利己的ですよ
- 6887 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:49:58.71 ID:UJpfofuA
- >>6873
電気溶接で使うのはco2とアルゴンとかヘリウムガスは使わなかったはず
- 6888 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:50:11.91 ID:bdcekRlO
- そういえば軍事17なんだよな。
WW1からWW2の間くらい?
……青葉があせりそうだw
- 6889 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:50:27.92 ID:dVp9QcJY
- ちなみにメンデレの周期表も発見済みなのに他のインパクトにまけて描写なしw
- 6890 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:51:04.75 ID:eDp+ZQBj
- 軍事がとんでもないwww
- 6891 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:52:53.07 ID:bdcekRlO
- >>6890
基礎ステータスの中で一番ひくいんですよ、これがw
- 6892 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:53:01.45 ID:jh7FuOCI
- >>6886
でも育児放棄は進化でも説明できないw
- 6893 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:53:30.71 ID:hPbbV5Az
- そろそろ自動小銃閃かないと()
- 6894 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:54:04.33 ID:xa8UUgnW
- >>6886
それにしたって肉食の体で笹はねーわ
パンダは体色とか以前に脳に深刻な変異が発生して生まれたとしか思えん
ナマケモノ遺伝子とかそんなのが発生して脳に影響を与えたに違いない
- 6895 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:54:20.10 ID:BfHaQWyN
- >>6885
ヘリウムの問題、国内産出量の絶望的な少なさが判明したことなんだ
せいぜい多少研究に利用できるかな?程度
- 6896 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:56:39.97 ID:6xWo0ygO
- >>6887
んー、使ってるっぽいけど、どうなんじゃろ?
(PDF注意)
ttps://www.tn-sanso.co.jp/jp/business/pdf/tns_gastech_3.pdf
- 6897 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/07(木) 19:57:26.27 ID:rJGWK+/R
-
ではチマチマ答えていきます。
_
/´ ⌒Y⌒ヽ /
〈 { . 斗-=ミk、 ∨ /
_、/ _ ∨^寸k. ∨
⌒ア ト、 \ ∨/ハ∧ 人_ノ
. | i{ \_| | j} [{ \__ノ
i ト、.\t苡| i⌒〉.j_人__厂
八 苡\{ ノ j_ イ〈_
从 , -⌒ヾ ゙寸
j}\ _,.へ_jI斗 ⌒ ー┐ >>6814
厂 \ 、 ∧ / とりあえず将来よりも現状の情熱大陸にドン引きしているので
/ \ ∨ /
/ ̄ ∧ ∨ 病院船、工作艦、救助艇など後方支援用の艦艇を優先させてますね。
/ }∧ ′
/⌒\ .厂 \____} まだお若い陛下も「(戦禍に困窮する人々を救うわけには)いかんのか」と
└ 、 \_/ { ,
, \ 〉 ′ ひどく心を痛めておられます。
}! ,rー┘ , ',
/ ∧ ′ ′
_,′ ∧ \ } i
_jI斗′ /ニ\ \ } |
厂 _/ ,/ニニニ\ __} |
j/⌒¨´ __/ニニニニニ=- __.. 斗--―
 ̄ ̄ ̄ ̄
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
当たり前だが、海軍も見える敵が現れればちゃんとそちらを優先する。同時にSOSUS作ってるけど。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 6898 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:58:05.31 ID:zGtlobXC
- >>6895
その点はわかってるよ。
ヘリウムが未発見なんではって書き込みがあったからね。
- 6899 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:58:27.82 ID:xa8UUgnW
- SOSUSはなぜかほとんどの案に入ってたなw
- 6900 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:58:36.54 ID:6xWo0ygO
- おお、後方支援用とかいいじゃないか
- 6901 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:58:44.27 ID:MUR+OsIz
- >>6897
陛下は原監督だった?
- 6902 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:58:59.15 ID:C/nbxsri
- ほんとだよw まだいねーつーのに対潜哨戒網つくってるんだよなぁw
- 6903 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:59:17.31 ID:UorjDuiq
- 行火神│ω・)「おいw<SOSUS」
- 6904 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/07(木) 19:59:22.96 ID:rJGWK+/R
-
//< _/ /::::::|::|:::V:V:::::::::::::::::::::::::\:::::::::::ヘ::∧ヽ
L/し≪≪~ ./::::::::::::V|ヽヽ:トヘ\_ゝ二\::::\::::::::::ヘ∧ヾ
`-´ /::::::::::::::::||.V:ヾレヘヘ \_ \ミ\::::\::::::::ヘリ:::ヽ
/:/|::||:::::::V> .V::::::| 7;二二─l .|>->>:ヘ、ヽ >>6896
//|:|::|ヘ:::|/|| /ゝミヽ´ ヒ彡 ´ .|::::::::::::j::::::::∧::::ヽ ヘリウムを使うのは結構特殊な溶接だね。
///::|::|:::VV|イテユゝ .//::::::::::リ:::::::|:::ヘ:::::ヽ
.|/ |::::ゝ|:|::Vト レ シ" l / /::::::::/::::::::::|:::::ヘ::::::ヽ 出力が高すぎてアルゴンですら酸化されちゃう
|::::ハ:::::::ヽヽ ´ , /</::::::::::∧:::::::ヘ::ヽ:ヽ
|:/ ヽ\::ヽヽ - -" / /:::::::::://⌒⌒\ヽ:ヽ イミフなレベルのアークが必要な奴とか。
|/ .\7:|:::ゝヽ、 ./ ./::::::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄~\
.|::|:::::::::|:::>i、_./__//::::::::::/ ヽ
.|∧:::::::V::::::j:><λ>|:::::::::/ r──ヽ |
.|| |:::::::::V:::/dヘ.ヽ D/::::/| / / /ヽ<.\|
.|| V:::::::::V::::E ヘ .〉 /::::/ゝj / / //"/ \}、
.|| V::::::/::::::r/ x〈:::/ | ./ i // / > 、_
ゝゝ_\:|::::r/ > /::::ヘ ノ/ | .| | f , ヽ
\>フ /二__〉:::/_\ .| .| | | ./ |
ィ<彡 /三彡 ||〈:::::::〉  ̄\ \ゝ| .L./ ./
_/__ .//|三シ .|| ゝ::::ヘ > 、  ̄フ/ /
/シ ´ || |:::::::::ヘ >─f彡/ ∧
,' l/ ミ || .V::::::::ヘ、 /:::::/ ∧ヾヽ
j|| |ヘ  ̄~ ./:::::/ ヘ/::ヘ ヾヽ
||| .ヾヽ イ:::::/ /:::::|ヽ::ヘ .ヾヽ
.乂 ヾヽ //::::/ ./|:::::::::| ヽ::ヘ
.\ ____ \\/ />:/ /::::::|:::::::::| V:::|
.
- 6905 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 19:59:37.96 ID:bdcekRlO
- 明石とか間宮がそれなりの数作られそう。
- 6906 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:00:11.43 ID:iSzuDwSv
- 領海が広すぎるから機械化しないとww
- 6907 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:00:16.86 ID:6xWo0ygO
- SOSUSはなぜ今からやってるのか謎だったw
>>6904
なるほどなー
- 6908 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:00:17.23 ID:gKldvTek
- 四国に船舶の大規模工廠と港を整備しよう(大海軍時代)
- 6909 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:01:04.63 ID:C/nbxsri
- なら次はブロック工法と Ro−Ro船の案通すかな?
陛下の心労を減らしてさしあげねば
- 6910 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:01:18.49 ID:bMWRInOS
- >>6892
育児放棄も、損切りして他の子に限られたリソースを投入しリターンの最大化を図る、というメリットがある
まあ、パンダの育児放棄がその結果なのか、人の飼育下という特殊な環境でのイレギュラーなのか、もっと他の理由があるのか分かりませんがね
>>6894
その遺伝的変異が生存繁殖に致命的な影響を与えるなら淘汰されてるはず
そうなってないってことはどこかに合理性がある
というか話逸れすぎですね。変な話題に食いついてすいません
- 6911 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:01:43.99 ID:APUZTTaK
- ルイズ派゚Д゚)「おお、陛下もなんとご立派な……」
ルイズ派゚Д゚)「海軍は米帝ばりのサービス艦隊つくってしまうのだろうか。あれだけ広いとその位いいよねとか思ってしまう」
- 6912 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:02:07.13 ID:n87HmW95
- そう言えば、日本初の王室外交があるんだよねー。ついでにオランダに行きたかったw
- 6913 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:02:48.93 ID:mJSQ9WJJ
- 陛下マジぐう聖
- 6914 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:02:54.29 ID:xa8UUgnW
- 他国から見ればなんで最初に北欧!?って感じだろうがなw
- 6915 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:02:58.34 ID:0FLOL1eF
- >>6910
先生゚Д゚)「淘汰されるほどの選択圧が発生しなかった、というパターンも…」
- 6916 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:03:32.65 ID:iSzuDwSv
- イギリスへの圧力以外に考えつかないww
- 6917 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:03:49.84 ID:bdcekRlO
- >>6912
皇族方を絶叫する60度通って送るとかないよね?
- 6918 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:04:33.22 ID:xa8UUgnW
- それ言ったらついでにロシアへの圧力も考えられるぞw
- 6919 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:04:35.14 ID:0ygd6AWl
- 先生゚Д゚)「帆船でなければ絶叫通っても問題無い感じだったりするのん?」
- 6920 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:05:04.53 ID:UorjDuiq
- >>6919
行火神│ω・)「潜水艦ならジッサイごあんしんだ」
- 6921 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:05:35.40 ID:bMWRInOS
- >>6915
選択圧が発生してないってことは不利ではないってことなので
つまりパンダの生態は実はあれで不合理ではないということでは?
- 6922 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:05:59.39 ID:zGtlobXC
- >>6905
なお明石級工作艦には、工員として時雄衆(下忍)が乗り組んでいる。
- 6923 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:06:22.70 ID:n87HmW95
- >>6917
いや、北極海ルートだ!
……どっちがマシなんだw
- 6924 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:06:33.67 ID:3D03wy0S
- 皇族方の為にプライベートジェットをだな
- 6925 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:06:35.60 ID:YlHxd2Zd
- >>6919
先生゚Д゚)「常に暴風が吹き荒れてて波も凄い事になってるから海上は常に危険と思っておいた方が良い
真面目に現代でも万トンクラスでないと水上船舶は危険」
- 6926 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/07(木) 20:06:52.20 ID:rJGWK+/R
-
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.| ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:| ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「 \\ \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ ___ ヽ:|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:| >>6912 >>6914
|:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ ,ィ==、 " ̄`` |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:| ああ、その辺は
|:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ " |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:| 【他の国も遊説したけど北欧の皇室外交がインパクト強すぎた】
ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ ::::::::: ヽ /.:.|./ i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
\ |:.人 v ― ァ ./:.:.:.|. |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.| とお考えください。主に砕氷船リアリティショックのせいで。
ヽハ:.:.:| \ ` ー / |:.:.:./ |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
i |:.:.| ヽ、_ _,. ' ,. |:.:/ .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
ヽ:| | ` ´ ,. '´ /:.ム |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
ヽ |` ーr‐'´ /:./ \ |:.:.:.:.:.i:..:..:./
.
- 6927 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 20:07:03.57 ID:bdcekRlO
- >>6920
現在の海自の潜水艦でも陸に上がると匂いですぐ潜水艦乗りってわかるのよ?
そんなのに皇族を乗せたらアカン。
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106