【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 6638 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:45:43.83 ID:h4QaidSm
- >>6635
軍は常に全力全壊、実力を隠すために旧式装備で行って来い、なんて言われたらブチ切れるって>>1が言ってなかったっけ?
- 6639 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:48:38.29 ID:oUQudkOs
- 清相手に一回がつんと軍事力を見せ付けて、和平交渉は鷹揚(列強比)に収めたいなあ
- 6640 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:48:41.15 ID:BLaorTFQ
- 政治的理由で制限加えて戦争するなら、はじめから戦争するなってことだろうねぇ
- 6641 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:48:41.69 ID:iSzuDwSv
- >>6635
この(偽)の意味は現状の暫く更新してない装備で戦うという意味。
戦後にまるっと新調されて別物になりま〜す、という詐欺やwww
- 6642 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:48:46.82 ID:/TQK5RLJ
- 陛下の赤子なんだからフル装備で全力全壊やで
- 6643 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:49:59.58 ID:WuK9Lmea
- 戦後復興(と言う名の文化爆弾)を徹底的にしてあげるというのも必要やろな、まあ言われなくてもやりそうだが
- 6644 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:51:01.58 ID:fqtuWWfl
- 対岸にこんな属国があったら頼もしい・・・頼もしくない?
ttp://i.imgur.com/N7jFN3u.jpg
- 6645 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:52:04.79 ID:IxMVxZcJ
- 戦後復興は徹底的に
じゃないと悪党がどさくさ紛れに悪さするから
- 6646 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:55:01.60 ID:vvm9+BH7
- >>6644
あー、ちと提案なんだが
満州の特殊権益と沿海州を租借地としてて、清が崩壊した時に満州国を受け皿として緩衝国家作らないか?
- 6647 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:56:07.52 ID:PFqcWeDo
- >>6641
そっちですかw了解です。
なら
【閃き案】陸軍装備の更新(銃砲の口径や装薬の質、被服や靴、鉄兜、糧食等は多分こっちで指定しないとまずい。知恵求む)
- 6648 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 14:56:11.17 ID:n87HmW95
- 単独で租借するのはロシアがな。市場開放で国際化して、それからなんやかんや?
- 6649 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:04:50.06 ID:WHgBNNVg
- なるべく仲の良いとこが入って来て貰いたいなー
- 6650 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:05:40.71 ID:PFqcWeDo
- >>6646
少し気が早すぎる様な…
- 6651 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:06:31.59 ID:C/nbxsri
- そういや艦隊の建造期間減らないから 減りそうな閃きネタを投入
【閃き案】
ブロック工法(1941年):1枠6か月
- 6652 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:08:58.93 ID:vvm9+BH7
- >>6650
清崩壊の時のための事前準備で、ゲーム内時間で20.30年後かなあと思ったり。
日清戦争後で直ぐに成立させるものではないです。
- 6653 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:09:19.47 ID:fqtuWWfl
- >>6646
その満州国は沿海州を含んでってこと?そうなると国境線が長くなりすぎるのがなあ
沿海州は租借地→機を見て独立でも良いと思うけど、満州は油田とかの権益だけもらってあんまり深入りせん方が良い気が
- 6654 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:11:03.90 ID:vGesFY6P
- >>6602
安全の担保が自己責任の観光旅行はno thank you.
- 6655 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:13:48.47 ID:MUR+OsIz
- >>6653
ウスリー川を含む分国境線は満州だけよりも短くなるよ。
むしろ沿海州のみと沿海州+満州じゃほとんど国境線の長さ変わらないって>>1が言ってなかったっけ
- 6656 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:27:00.78 ID:M/wzQGs6
- 30年後って何スレ先になってるんだろうw
- 6657 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:28:41.81 ID:ddtIY639
- えらい先の話だろうねw
- 6658 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:31:24.58 ID:vvm9+BH7
- >>6653
完全に丸抱えよりは安く付くんではないかな?
後>>6655が指摘している部分は前スレ5737に
>>6656-6657
10年程度はほおっておいて欲しいけど、枠使って清崩壊早めるのはアリやで?
- 6659 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:32:36.00 ID:C/nbxsri
- デノミじゃなくて純粋に枠縮小でもいい位な感じだしなぁ
1枠で最初期4枠相当で20枠とかにしても
じゃないと閃きが1年以内に大量に処理されて全然時間が進まないしw
- 6660 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:35:56.44 ID:h4QaidSm
- >>6655
まだまだ先になるけど、満州や沿海州は東ロシア帝国(小)でいいかと思っている。
レナ川辺りがソ連との国境になってくれれば、日本との友好関係に罅が入ったら死ぬから日本海も半島も安泰な友好的緩衝国になってくれそうだよねw
- 6661 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:42:11.32 ID:vvm9+BH7
- ロシアをウラルで分断国家にしても、緩衝国家の満州国は有用だと思うで。
- 6662 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:44:45.72 ID:4yErCXxX
- 正直ロシアが多少勝ちまくったとこれで、
欧州同盟が結成されて、欧vs露の対立関係ができるだけで
極東にリソースかけられなさそうなきがする
ただそうなったら欧露両方からの外交攻勢はすごそうだな
- 6663 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:47:14.12 ID:PFqcWeDo
- >>6659
戦争時にはありがたいんだけどねぇ「時間短縮」
戦線のチョークポイントを閃いたり裏から相手国の懐に手を突っ込んだり
やれることはたんまりあるし。
某TRPGの腹黒エルフみたいに権謀術数に特化したら楽しいもんなぁ。
「まだ策略を使う余地は無いかなあ?」は名言やでw
- 6664 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:48:41.32 ID:n87HmW95
- コンスタンティノープル奪還しちゃうと、絶対に再陥落は許されなくなるからねーロシア。
- 6665 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:50:03.35 ID:wg7S574G
- 時間短縮は強みだよねー
- 6666 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 15:59:52.81 ID:KNHUq3gv
- 昨日出てた報道法を施行したい
マスゴミ死すべし。
- 6667 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:00:58.41 ID:PFqcWeDo
- >>6666
落ち着いて>>2を読もう
つ旦
- 6668 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:03:22.86 ID:KNHUq3gv
- >>6667
ちゃうねん、ゲーム中の話やねん
- 6669 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:04:30.94 ID:T/EJ8V7b
- おや、なんかおもしろい太陽光発電がニュースになってるな
>>日本発!新型太陽光電池「ペロブスカイト」が世界で話題に
まぁチラッと見たがやることなくなってからついでにやるかレベルだな
- 6670 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:05:25.51 ID:iLbwqYrk
- まぁ電波法とかも順次施行されていくでしょ。
政経30だし
- 6671 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:08:01.05 ID:KNHUq3gv
- ふと思ったんだけどさ、他国にラジオとか普及したら電波ジャック余裕じゃね?
いや、そんな単純でもないのか?
- 6672 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:08:32.34 ID:jPYwUY2/
- >>6662
あんな連中の同盟に意味なぞあるのだろうか。
- 6673 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:08:47.00 ID:3D03wy0S
- 皇帝及び直系男子は斬首
(※日本式に出家して退くならこの限りにあらず。身柄は帝国で押さえる)
で、軍閥は残してやると勝手に三国志に戻らんかな?
- 6674 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:09:09.87 ID:vvm9+BH7
- >>6671
衛星必須?
- 6675 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:11:18.02 ID:PFqcWeDo
- 「自分の出目は6まで、相手の出目の最低は7。これがわたしの基準だ。一回しか触れないときは1ゾロ前提。振っても後悔しない選択でないといけない」
- 6676 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:11:54.28 ID:T/EJ8V7b
- >>6673
向こうから皇帝をコロコロするならともかく、こっちから言うと団結する可能性のが高いと思う。
- 6677 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:13:29.60 ID:L1RaH/2E
- ラジオまったく分からないんだけど短波放送って奴なら離島や海外までも届くらしい?
テレビや映画の輸出が無理な所でもラジオなら手軽に文化侵略出来るんじゃないかな?
あと情報化社会に合わせてメディアリテラシーも閃けば、国民がメディアに扇動されて開戦を要求したりアカや他国の宣伝工作にも耐性付きそうだよね
- 6678 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:14:11.58 ID:KNHUq3gv
- 【閃き案】
ECM・ECCM
レーダー開発しても、こっちの電子戦能力を上回らないと実用できないよ!
(有視界戦闘時代で)ゆっくりしていってね!
まあ、さすがにまだ早すぎるかなw
- 6679 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:15:26.09 ID:PFqcWeDo
- 「罠は嵌って踏み潰す」
イギリスさん相手にはこれをやりたい。
頑張って設置した罠を圧倒的な力でひっぺがす、それが一番相手の心を折るんだと思うから。
- 6680 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:18:03.85 ID:UcWHK4ZN
- >>6679
先生゚Д゚)「※力業での解決によって人的被害をもたらさないものに限る」
- 6681 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:19:42.35 ID:jPYwUY2/
- ふと思ったんだけど、清から領海だけ取り上げるって可能だろうか。史実でもそんな例はないと思うが。
無届の船の出入りはこっちで全部叩き潰す(権利を得る)。小型の漁船だけは特例で許してやる、みたいな。
海軍の心配も無くなるし、清の発展も抑えられる。実際に取り締まれるかは別だけど、破るなら覚悟せーよ、って言えば大概の国はやらんじゃろ?
あ、もちろん寄港地付きな。
- 6682 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:22:06.76 ID:fqtuWWfl
- >>6655
ハバロフスク〜ウスリー川を通って日本海までの境界が約950km、ハバロフスク〜アムール河口が約850kmだから
あれ、>>1が言いたかったのは多分沿海州じゃなくて満州単独と沿海州+満州の比較だと思う まあ詳しくは質問してみた方が良さそうだけど
単純に史実満州国(左)と沿海州(右)の境界線の長さを比べるとこんなだしttp://i.imgur.com/PZgaJe2.jpg
大体満州国が約4900km、沿海州が約1900km
- 6683 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:22:25.79 ID:9N5+bhz7
- いそのー、観艦式と富士総合火力演習しようぜ!
外国から偉いさんも招待して。
- 6684 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:22:55.18 ID:jPYwUY2/
- >>6679
面白そうだが、まず、イギリスさんに罠を設置してもらわにゃならんなー。
イギリスさんが付け込めそうな日本の隙を探さないと(使命感
- 6685 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:23:27.02 ID:BfHaQWyN
- 軍の維持費も安くなったし、そろそろ金のかかる教育政策あたりをやってしまいたいところ
>>6681
軍備制限では駄目なのか?
- 6686 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:24:38.88 ID:vvm9+BH7
- >>6681
無理w
扶清滅日の暴動が起きるだけやで。
- 6687 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:26:50.34 ID:W2LG1jxl
- >>6682
前スレ>>5737は前スレ>>5711の返事だから比較しているのは
満州+沿海州+朝鮮と沿海州+朝鮮の2つになる、これにコスト上の大きな違いはないと回答してるんだ
- 6688 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:27:28.96 ID:jPYwUY2/
- >>6685
すまん。言葉不足だった。清だけなら軍備制限で良いけど、
これの目的はロシアやイギリスの船が中国の港に入る時も日本の領海を通らざるを得ないってのもあるねん。
軍艦配備や中国国内に兵士入れようとしたら、日本に喧嘩売るんだな、って言える。
- 6689 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:27:36.71 ID:MUR+OsIz
- >>6681
すぐ隣にある四億の人口相手に無駄に禍根を残すのは良くなくない?
民衆の生活に直接影響及ぼすのはよくない
- 6690 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:28:11.15 ID:+2TURFyJ
- 戦力かき集めた所を叩くって事か、それとも政治的に圧倒するってこと?
- 6691 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:30:18.30 ID:MUR+OsIz
- >>6688
既に上海の租界や香港がある以上兵士を送るのは当たり前だし軍艦配備も普通にするぞ?
何言ったって自国の租界向けって言われたら逃れられるし
- 6692 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:31:05.10 ID:KNHUq3gv
- どうせ突撃隊みたいな軍じゃないです(棒)が出てくる感>軍備制限
- 6693 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:31:09.55 ID:vvm9+BH7
- >>6688
日清戦争後は英仏中心に半植民地になるのでそれは不可能や。
中国本土(満州が入るとは言ってないw)はどうぞどうぞと言っているので制限の課しようがない。
- 6694 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:31:20.73 ID:BfHaQWyN
- >>6688
それなら、清に配備する戦力についての協定を結べばいいのでは
意図は分かるけど、あえてそういった手段を選ぶ理由がないよねと
- 6695 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:33:48.57 ID:eDp+ZQBj
- 何の議論だろう
- 6696 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:33:52.59 ID:jPYwUY2/
- やっぱ色々あれか。
意見ありがと。忘れてくれ。
- 6697 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:38:20.84 ID:PFqcWeDo
- >>6696
着眼点としては対英戦の大義名分をいかにつくるか、ってことだから
日清後にまた再度提案してみるのも手だと思うよ?
- 6698 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:43:55.58 ID:fqtuWWfl
- >>6687
沿海州に朝鮮国境が増えても800km増えるかどうかってところだから、国境線としてはやっぱり2倍近く長い
まあそれでゲーム的にコストが同じというならそれでも良いけどさ
- 6699 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:46:37.24 ID:UcWHK4ZN
- 先生゚Д゚)「個人的に対日のヘイトコントロールしやすくしたい。つまり支配層との対立状態を作ればいいんだな(ブリカスを参考)
皇帝の亡命先として傀儡国家(沿海州?)を構築し、後の対立を誘導。更に三国志とかを流行させ群雄割拠の気風を煽る
そこで共産主義の流行も混ざればぐったぐだにひどいことになりそう
傀儡国家を資源地点へ誘導して資源的優位を確立させつつアメリカ分割構想的な対立状態の維持
……という個人的浪漫な青写真を描いてみたが現状の魔都上海のことを全く考慮に入れてなかったわ(」
- 6700 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:47:08.05 ID:MUR+OsIz
- >>6698
この時代の満州北部国境なんて人口密度ほぼ0だからなぁ
たぶん難民とかで警備が必要な部分が南部の清と触れ合うところだけって所じゃない?
それだったらコストが変わらないのも納得できる
- 6701 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:47:41.43 ID:eKwKq7Ks
- 日本は自由貿易体制でやってるのに、それは通らんでしょ。
今の中国がベトナムや日本から見られる目以上に、横暴そのものに思われる。
あと、臨検やら監視やらで流石に海保が死ぬ。
- 6702 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:49:05.29 ID:9N5+bhz7
- 対英戦なぁ…完全に(上層部が)敗北を認めてるから対抗策できるまで絶対喧嘩売らないだろうし。
となると三枚舌外交で勝負なんだろうけど、どうやって殴り合いに持っていくかだよなぁ。
まあ情熱大陸が終了するまで、どうあがいても殴り合いにはならないだろうから
その仕込みをするくらいしかできないよね……
- 6703 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:49:57.44 ID:vvm9+BH7
- >>6682
北部国境を黒竜江とウダ川のラインを整理できたら御の字かなあ。
- 6704 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:57:39.48 ID:fqtuWWfl
- >>6700
まあ色々話が脱線してしまったけど、結局のところ満州に進出するかどうかってのは
将来的にロシアと国境をどれだけ接するかという問題と直結してくるから、接するにしても出来るだけその長さは減らしたいなあと思うのよね
史実満州国なんて作った日にはモンゴル国境含めてぐるり3500kmがソ連との国境になるわけで、正直頭痛が痛いってレベルじゃないw
- 6705 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 16:59:41.92 ID:kbbCgusq
- >>6677
国家間的な長距離だと、真空管かトランジスタがないとラジオ受信がムリ。
中波+近距離なら、塹壕ラジオでも受信できるんだけど
イヤホンに使うロッシェル塩が(現代では使ってないけど)
ソナーにも使える戦略物資だから結構気まずい。
- 6706 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:01:28.38 ID:eKwKq7Ks
- >>6699
中華は、傀儡が居てこそ上海のような租界が運営できるのであって、
今のところは王朝末期のカオスはどの国も望んでないのよね。
中華皇帝に中華本土を投げ出させるにしても、
軍閥レベル以上の地方政権をあちこちに建ててからじゃないと支持はされないと思う。
- 6707 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:06:14.73 ID:PFqcWeDo
- >>6704
それはロシアも同じだろう。史実のソ連もスパイやなんややってたから
ある程度対独戦に集中できたわけで。
ここで肝に銘じないといけないのは
「ソ連」は誕生しないかもしれないということ。
ロシア帝国として存続するかもしれないし分裂するかもしれない。
(できることならして欲しいが)
- 6708 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:12:23.07 ID:aX+H5GBT
- まぁあんまり策を弄せずとも、人倫に基づいたまっとうな商売をモットーに
動くようにしてたら勝手にあっちが罠?に嵌まるんで、
あんまり積極的に攻撃侵略はしとうないのう。
- 6709 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:16:53.78 ID:UcWHK4ZN
- >>6706
先生゚Д゚)「清皇帝が不憫かわいいので手元に置いときたいです
(なるほどなー。となるとまず『下からの突き上げ厳しいならそいつらに統治権ぶん投げて同じ苦労させてみたらどうですか』
みたいな合議制の統治構造の協議を持ちかけて皇帝の存在を形骸化させてやるとか…?
駄目だ、自分じゃ頭が足らん! 十一面観音菩薩様お力を!)」
- 6710 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:17:57.64 ID:PFqcWeDo
- >>6708
まぁ気持ちはわかる。
ここまでのイギリスさんやフランスさんの自業自得のやらかしを見てると
勝手に罠にはまってるように見えるが、かなりの割合で
「NIPPON」(というか俺らが閃きまくった)のせいだからね?
- 6711 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:23:35.45 ID:ioWGtct9
- マルクスが悪いよマルクスが(棒
- 6712 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:25:55.49 ID:6xWo0ygO
- あなたが悪いというマルクスはこの金のマルクスですか?それとも銀のマルクスですか?
- 6713 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:29:35.32 ID:SqGTLl30
- いいえ、赤いマルクスです
- 6714 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:29:48.68 ID:d/yC4P9N
- オランダが黒幕だよオランダが(棒
- 6715 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:30:39.97 ID:6xWo0ygO
- >>6713
あなたは正直者ですね
そんなあなたには赤いマルクスだけでなく、この金と銀のマルクスも差し上げましょう
- 6716 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:31:16.99 ID:MUR+OsIz
- >>6709
征服王朝の清がそんなことしたら即崩壊するんじゃないかな・・・
ありそうなのは日清戦争で清皇帝が満州地域に逃げ出して、その隙に太平天国が台頭して満州族の清と漢民族の太平天国が並立することじゃないかな
- 6717 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:32:58.56 ID:ioWGtct9
- 赤以外の色も集めてマルクス戦隊ヒゲモジャーを結成しよう
※ただし世界の殲滅対象になる
- 6718 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:33:39.41 ID:UcWHK4ZN
- >>6716
先生゚Д゚)「そういや、太平天国の乱は今の皇帝の崩御前後だっけ。その辺が現実的か」
- 6719 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:34:44.79 ID:BfHaQWyN
- 太平天国ってあのキチガイ宗教集団…
- 6720 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:42:16.99 ID:PFqcWeDo
- >>6719
五斗米道・黄巾党・日蓮宗・一向宗・スンニー派・カソリック
さて、宗教ファイトを始めていただきましょうかw
- 6721 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:42:56.18 ID:eDp+ZQBj
- 宗教はどこもキチガイ
- 6722 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:44:20.26 ID:jPYwUY2/
- どーせ、天下とったらまた皇帝制になるからヘーキヘーキ
- 6723 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:44:27.16 ID:6xWo0ygO
- 太平天国の前身組織ならもうできてるからなー
このままなら1850年に蜂起待ったなし
- 6724 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:45:06.21 ID:Ciu1FVK+
- >>6721
そんなあなたにスパゲッティーモンスター教
- 6725 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:46:53.01 ID:C/nbxsri
- ただアヘン戦争後に英国に絞られて
その補てんに民衆から法外な税を取り立てた清朝の好感度が最底辺だからな
満州立てたとしてついてくる人いるのか?
太平天国は南京事変までは厳罰主義で秩序立ってて
清朝軍のが匪賊めいてたとか言うレベルだし
- 6726 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:47:04.22 ID:6uYjk4Lj
- 宗教はキチガイなんじゃなくて権力と結びついたとたんに堕落するだけだよー
宗教自体は悪くはないんだけど使う人がな
- 6727 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:47:52.12 ID:XGU2aVDt
- ようし同志レーニンやスターリンを崇める宗教を作ればいいんだ!!(シベリア感)
- 6728 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:47:52.41 ID:MUR+OsIz
- どうせ太平天国に中華取れるほどの器量ないしな
戦国時代に戻ってほしいならここで清を満州に押し込んで各地の軍閥が頑張るのを見ているほうがいい
- 6729 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:48:18.28 ID:d/yC4P9N
- ブリテンマルクス、ナポレオンマルクス、イワンマルクス、無敵艦隊マルクス、ウィンナーマルクス、そしてギレンマルクス!
列強各国に潜むマルクスのうち、最強のマルクスこそ世界を革命するにふさわしい!
マルクスファイト、レディー、ゴー!
ギレン「」
- 6730 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:48:53.85 ID:bMWRInOS
- >>6275
漢民族はついていかないだろうが女真族はついていくんじゃないか?
漢民族排除にはそっちの方が都合がいい
- 6731 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:50:31.85 ID:PFqcWeDo
- >>6724
やはりここは
「ブルマ教」「スク水教」「タイツ教」「ブレザー教」
「卵焼き教ソース派」「醤油派」「塩派」
ではなかろうかw
- 6732 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:51:13.94 ID:ISoqVqPb
- 清ちゃんお金ないのなら領土売ってくれないかねぇ…
- 6733 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:51:36.14 ID:lwEXApby
- >>6731
着物教の年月の長さで対抗してみせる!(論点が違う)
- 6734 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:51:54.68 ID:6xWo0ygO
- >>6731
きのこ教、たけのこ教……(ボソ
- 6735 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:52:10.08 ID:6EVSWDYX
- よし。ラーメンには唐辛子派が参戦。
- 6736 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:53:06.34 ID:PFqcWeDo
- >>6733
そこに颯爽と「アオザイ教」が!!(もっと脱線してる)
- 6737 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:53:07.63 ID:lwEXApby
- >>6732
中華OSって国土=国威だから売らないんじゃないかな?
売れるようならそもそもこの世界の日本相手なら下手に出てくるはず
それが出来ないからあれだし
- 6738 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 17:54:16.84 ID:e1gkqay3
- 大陸に国境線を持つのは得策じゃないって、前に結論が出たのにまた話がループしてるのね
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106