■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】

1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj



――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――




              │                           │
              │                           │
              │                           │
              ┃                            ┃
            \ ┃                           ┃
              \!||                          ||l
                  ||ヽ         _     _    _  / ,||
               === .\        |二||   .|二||    .|二||  ===
                  ||    \       |  ||   .|  ||  .  |  ||    || .__
              r=||i━l゙ノ━l゙ノ  l゙ノ |  || l゙ノ_|  || rj rj_|  ||-l゙ノ-||t|…|
    ,,   ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,,    __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
 三 三三三三三三  三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
 =   ≡三     三  三二=   = 三    三   三 二  三   三  三二    =
    =    三二三三  二     三   =  三   二三   三三        =
                    =                          ==    =
        =                    =        =


          ――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――



    ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼

          【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】

    ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲


.

5472 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:39:13.07 ID:xp44hdgP
南洋の島のどこかに教会作ってアイルランド人を巡礼させるとか思いついたけど、さすがにアカンなw

5473 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:39:26.30 ID:SnIxkqFU
>>5462
むしろ「集まれる所に集まる」しかできないと思う。
駅までのアクセス手段? ……徒歩(都会なら人力車、田舎なら乗り合い馬車がワンチャン?)で1〜数日掛けてとかじゃないかな?

5474 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:39:51.63 ID:m+s13rXq
回答どうもです。
余裕ができるなら、死亡率も減るし、反乱計画とか色々「考える」事もできるだろうからやる価値はあるか?

5475 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:40:17.62 ID:CmVwCWcU
アイルランド人にカトリックを表に建てるのは止めておけ
アイルランド人の中身はプロテスタントとカトリック分かれててお互いに仲が悪い

5476 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:40:18.82 ID:yUCjhjt1
ブラック根絶で政府中枢の機能不全とかはないよね
ないよね

5477 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:40:28.78 ID:HSEk+n4O
>>5453
秘密裏にオスマンに接触して、オスマンから日本に難民キャンプの設立を要請してもらうとか?
逃げたくてもどこにも逃げれないと思うから、せめて国内の戦闘域外にセーフティエリア的なものを作れば幾らかは……
海岸線沿いに作れば、沖合いに須磨型数隻浮かべておけば防衛上問題無いだろうし。

5478 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:40:41.80 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「会場は最悪屋外の広い競技場みたいな所で運動会とかのテント立ててーってな感じ?

5479 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:40:44.04 ID:BiMvnD9m
ネットと電話が一緒に普及してる世界だからなあ
同人誌と言うと、漫画じゃなくて純文学の世界じゃないかなあ

5480 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:40:44.44 ID:7mMDsSyO
>>5476
大蔵官僚はシグルイなり

5481 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:40:53.58 ID:Jhlfy+3+
ありがとうございます 
意味はあるかなら日本の国威向上兼お節介でやる勝ちはあるかな

5482 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:41:06.45 ID:m+s13rXq
>>5745
>>1の回答で「カトリック」って回答が来てるんだが

5483 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:41:45.11 ID:87ms9ps6
現在のアイルランドの宗教はカトリックだけど、当時は国教会が主流だったのかね

5484 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:41:49.15 ID:SnIxkqFU
>>5462
あ、さらに補足。
当時の汽車の速度考えたら、駅に着いても「夜行列車乗って数日」レベルかもしれんww

5485 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:42:02.93 ID:oy6DTaes
>>5476
先生゚Д゚)「大丈夫、公務員は労働基準法の対処外だから。」

5486 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:42:03.30 ID:Bm7EDsZ0
この商社今に国買えるレベルで育つんじゃねーの……。
PCまで手だしたら世界最大の金持ち待ったなしだぞ

5487 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:42:26.46 ID:GSMLvaRd
>>5457
結果が過労死が嫌なら自分の好きなように自費出版で頑張れ
出版社が製本から販売まで何から何まで代行してくれていて知名度まで貸してくれるんだぞ
慈善事業じゃないんだ

5488 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 23:42:50.93 ID:nrEe7HmA



                     -=ニニニニニニニ=-
                   /ニニニニニニニニニニ=-
                  /ニニニ=-=ニニ二二ニ( )ニイ
                     Y≦二二二ニニ=-=ニニニ=-'- 、
                  l/::::::::::::::::::::::::/--- 、::::::-=ニニニ)
                 /::::::::::/:::::::::::/斧ミ l/|:::::::::メ :::|¨´   >>5435
                      .:::::::::::::l::::::::::::l ヒ')ハ |:::/ハ :::|     流れで言えばそうでありますが
                 |:::::::::::::|::::::::::::l"""  l/ ヒア:|::::|
                 |:::::::::::::|::::::::::::|       ' :::::|::::|     厳密には
                 |:::::::::::::|::::::::::::|     __  从:|::::|
                   八 ::::::::::|::::::::::::ト    ,, イ::::::|::::|     「イベント→閃き募集→結果描写」を
                    -= ̄==\:l::从≧ 、/:::::/:::::/:::/
               /二二二二≧s。二二}/L::/L::/L/      「前回結果+それとは無関係にイベント→閃き募集」
                  -ニニ二\二二二≧=-ヘ
             -=ニニニニヽ二二二二ニ=-          とするだけですから、
                 -=ニニニニニ}二二二二ニニ=-=-
            -=ニニニニニ二/二二二ニニニ=-=-      実質安価の時間が遅くなるだけであります。
               -=ニニ二二二/二二二二ニニニニ=-=-
               -=ニニニニニ/二二二二二二二ニニ=-= }
             -=ニニ二ニニ/二二二二二二二二二二}ニ}


.

5489 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:43:02.12 ID:WLQu1DCu
1853年から本土で地震が頻発するんで、地震対策出来るならしておきたいな
第二次列島改造で地震に負けないインフラ作りとか
あとインターネット回線の普及と将来国民車が出回った時の交通網

5490 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:43:07.98 ID:HSEk+n4O
>>5486
なお筆頭株主は(ry

5491 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:44:16.34 ID:4NFkdDFx
>>5870,5871
ありがとう
善光寺地震とかあった気がしたんで気になったんだ

5492 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:44:21.58 ID:tv6cctJZ
>>5477
出来るならいいなそれ
オスマンにはっきり「助けてますよ」アピールもできるし

5493 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:46:12.34 ID:tG+q1A83
>>5488
了解です。質問の応答とかでイベント部が消えないか心配だったので。

5494 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:46:13.60 ID:u5li2YVm
…ヴァチカンから行先オーストラリアってことは絶叫する60°通りますよね?
神父A「神父という職業は絶叫する60°を通るものだったのか…」
神父B「そして中国などのアジア圏に何時か教会を作るんだよな…」

5495 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:46:23.62 ID:Bm7EDsZ0
>>5490
既に世界最大の金持ちじゃないですかー!

5496 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:46:54.41 ID:m+s13rXq
ああ、そういやそろそろ清の動向調査やっておかない? 向こうの作戦とか戦力とかわかっていた方が戦いやすい

5497 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:48:09.98 ID:7mMDsSyO
>>5496
おお、たしかにやっておきたい
戦力は十分とあったが下手な事してせっかく上がった国威に傷がつくのも嫌だしな

5498 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:48:15.87 ID:SnIxkqFU
>>5496
先生゚Д゚)「慢心ダメ!絶対!! という訳で案に盛り込まれてたら賛同するぜ
 ……知ってても知らなくても結果が同じだったとしてもw」

5499 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:48:30.87 ID:pRd+Yifr
>>5494
>神父B「そして中国などのアジア圏に何時か教会を作るんだよな…」
義和団の規模が大きくなりそうですね
清ちゃんルナティックにニトロ追加はいりまーす

5500 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:48:47.71 ID:3RkOCJ2o
>>5496
諜報機関がレベル3になるから何かあれば事前に引っ掛かるんじゃね?
というか、動向調査しなくても殺戮のお時間になってしまうのは目に見えてるような……w

5501 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 23:48:53.86 ID:nrEe7HmA



                        ,..-=ニニニニニニニニニニニ)
                    ////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  -―‐ //////
               /: : : : : : :/≧=-: :`ヽ
            /: : : : : : : :/'´: : : : : : : : :\
          ′: : : : : : : : : : : __/__|: : : : :.\_   >>5431
.           i: : : : : : : : : : : : : /‐-_|: :|: : : :「 ̄    一応天然ガスや石油精製時に出るガスが使われてるけど
             |: : : : : :/.:イ : : : ャ芯「/.:/ : : : |
            |: : : : :/:(_|: : :|:{   // >: :.イ      まだ炭の方が人気は高いね。田舎はほぼ薪炭。
           |: : : : |/.: :|: : :|: 〉  、 , : : :|:|
          |: : : : }:、 :八: ル _    /: :/|:レ
          /: : : : :ヽ:`^メXxメx ̄ }イメXx      >>5440
           /: : :. : : : : : : : :`マメXxメx、 `^メXx     だいたい【90年代】。最新型は電子制御もされてるよ。
.          /: : :. : : : : : : : : : :∧ / `^|: :\  l: :\
         /: : :. : : : : : : : : : : : :∧   \「`\ |:/⌒    とはいえモデルチェンジ早すぎるから年代滅茶苦茶混在してるけど。
.        /: : :/: : : : : : : : : : : : : :∧      〉
       /: : :/: : : : : : : : : : : : : : : :∧___ /|
.      /: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧三≧=イ      >>5440
     /: : :/|: : : : :{ : : : : : : : : : : : : : : ハ「    |       【史実90年代後半に使われてて環境負荷含めて効率がいい方】
.    /: : :/ .|: : : : :|: : : : : : : : : :.、: : : : : :\  |
   /: : :/  |: : : : :|: : : : : : : : : : : \: : : : : :\.|        ごめん。流石にそこまで半導体製造に詳しくないんで……。
    l: : :.l  |: : : : :|: : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :\
    |: : :.|  |: : : : :|: : : : : : : : : 、.: : : : : :\: : : : : :\
   \: :\_」: : : : :|: : : : : : : : : : \: : : : : : \: : : : : :\


.

5502 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:49:02.29 ID:G+AwgPe6
暗号解読関係で少数民族の言語研究とか要ると思う

5503 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:49:28.67 ID:8k5wXuKv
>>5496
敵を知り己を知れば百戦危うからず、と言うしな

5504 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:49:31.14 ID:K/SlNZbq
清に関しては陸軍が平押しで勝てるって言ってた。

5505 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:49:50.14 ID:/x1+dyoS
……海軍って増設中だっけか?


5506 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:50:06.23 ID:OUGYb7a5
慢心、ダメ、絶対

5507 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:50:06.63 ID:CmVwCWcU
コレ、一回旧モデル一斉に切った方が良いんじゃ無いかと思いだした
いくら何でも規格が変わりすぎでしょう…

5508 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:50:50.17 ID:m+s13rXq
平押しで勝てる相手でも、真正面から戦うのは愚作でしょ。軍としても情報は多いほうがやりやすいよ

5509 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:50:53.41 ID:uAUPwUpF
必要な軍備を図るためにも、清の情報はしっかり押さえておきたい
軍隊は不足しても駄目だけど、大量に持てばいいものでもないし

5510 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:51:26.86 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「陸軍相手だけなら ね アンリミテッド パルチザン ワークス とか仕掛けてくるやで!」

5511 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:51:39.71 ID:GAMpv+zf
>>5502
デジタル化すればいいだけのような

5512 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:51:49.55 ID:gGUeKx8X
どこでどう戦うかも重要だからね

5513 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:52:10.00 ID:oy6DTaes
>>5501
了解です。
ガス機器開発しよう。

5514 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:52:31.82 ID:WLQu1DCu
相手の暗号解析に使うんじゃろ?

5515 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:52:39.23 ID:pMzUW7t4
無線機はこんだけモデルチェンジ早いともうモジュール化して必要に応じて入れ替える方に行くな…

5516 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:52:41.53 ID:46KfQQ9b
慢心駄目ねー

5517 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:52:56.04 ID:8x4Y7reT
想定戦場の兵要地誌を整備とな。

5518 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 23:53:00.72 ID:nrEe7HmA



               /: : : : : : :./: :/: :.:イ: / |:|: : : : :|: : : : ∨: : :.\/////: : : : :> 、
                /:/: : /: :.'/: :/: : / |/  l:{: : : : :|: : 、: : |: : !: : : \/',: : : : : :_\
                 /:/: :.:.:|: : |',.ィ--/--l、  リ|: : : :.:|: : : \!: :.|: : : : : : : : l: : : : : : : : : : :`ヽ
             / ':.': : :.:|: : ||: イ: /  {    {: : :.:.:|、_: : |: : !: : : : : : : :ム: : : : : : : : : : : : :
  {^ヾヽ-、       ∨:|: : : :|: : |{:」|_」 -- 、   ∨: : :! \:`ヽ : |: : : : : : : :|:.|,.. '⌒Y: : : : : :、  >>5507
  rヽ    ',_,...__,.ィ/: :|: : : :|: : |ィ≠≠ミ、     \_」  \} `:|: : : : : : : :|/     }: : : : : : :   あ、大丈夫!
  ヽ    / / / /: :/|: : : :|: : |           _     リ{: :| : : : ;: : :./     /: : : : : : :
    ー /  { /.  /イ |: : : :|、 |       ,      ` ミ、   Y: : :./: : /     /: 、: : : : : :   【そもそも年代ジャンプでかすぎて
      ー--,'     /|: : : :|:.\   _          ヾ、   ': : :/: : /     /: : : 、: : : : :
         {.     /: : :\_:_|.ィ{    |/:.:.:.:.:....._         /: ,:イ: : /     /: : : : : \: : :     下位互換一切考えてないから!】
         、  /: : : : :/、 ,人   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      // ': :./     ∧ ヽ: : : : :.ヽ:
          \/: : : /乂、__,.ヽ 乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./      ´  /: ,:'    /: :|  ヽ: : : : :{: :
             /: : //        /\ `   _,.:'     ィー-イイ/    ∧: :|   |: : : : : :、   古いモデル使ってる人は完全に趣味だよ!
            ,: : / ,         /  ヽ   _/⌒ヽ < ∨ : : : /      '  \__|_\: : : :.\
          {: : :、 {    _/     ̄   {   \乂j|: : : :/     {_,ィ'      } ` ー-   大抵の人は新モデル出るたびに買い替えてる。
         `ヽ : /|   |         У    ヽ     ヽl:|: : :/        /    /--、
             / 人/\_、       /      ',   Y: :/       /    /     }      そもそも無線なんて産業界か軍がローカルで使ってるだけだし。
            /    \/ \   ,..::l       }    |:/    /    /       /


.

5519 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:53:24.14 ID:tv6cctJZ
ところで近代養鶏とマヨと卵かけご飯の普及をですね

5520 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:53:32.10 ID:uAUPwUpF
清とか、ICがほぼないのにパルチ発生率だけは高いゴミプロヴィがほとんどだし(HoI脳

5521 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:53:47.84 ID:xp44hdgP
【質問】
日本と北欧諸国との国交関係はどうなっていますか?
ついでに北欧諸国の現在の政治的立ち位置を簡単に教えていただけると嬉しいです。

5522 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:53:49.26 ID:/dx3N5T4
清との直接戦争は心躍るが、内政を完全崩壊させての清国内の混乱内乱でうやむやにできないかな

5523 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:53:50.74 ID:3RkOCJ2o
下位互換がーw

5524 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:53:58.30 ID:46KfQQ9b
下位互換なんてないんだねwwww

5525 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:54:03.82 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「紫禁城まで一直線に抜いて皇帝以下官僚sの署名付きの敗戦声明みたいなんをゲットして
 海南島・台湾をゲットして、即座に大陸から撤退とか」

5526 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:54:04.50 ID:tX7NDfQf
それはそれで問題なんじゃ<下位交換なし

5527 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:54:26.97 ID:6D6Nj4KK
阿片の毒性を世界に発表したい……。
イギリスに嫌がらせしたーい。
ロシアには勝って欲しいし。

5528 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:54:48.33 ID:3RkOCJ2o
>>5520
東南アジアの方が圧倒的にうまいよなー(HoI脳

5529 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:55:21.88 ID:IX31qOuR
>>5525
基本はそう動くんじゃない?
軍閥全部と戦うとかありえんし

5530 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:55:58.73 ID:0ZGwoH1+
海兵隊は強襲揚陸艦で代替可能かねぇ
不可なら海兵隊欲しい…

5531 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:56:02.45 ID:87ms9ps6
これで飛行機飛んで無いんだぜ・・・

5532 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:56:22.98 ID:8k5wXuKv
>>5525
皇帝に逃げる暇を与えないためには陸軍の機動力強化すべきだろうか

5533 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:56:23.26 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「っとすまんな、今から話しててもちょっと遠すぎやんね……」

5534 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:56:30.36 ID:uAUPwUpF
>>5528
せやねー
中国は蒋介石マジック使って歩兵だけ供給してもらうのが一番

5535 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:56:31.51 ID:pMzUW7t4
>5531
飛行船飛ばそうず

5536 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 23:56:48.88 ID:nrEe7HmA



| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.|  ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:|   ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  >>5521
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「    \\    \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|   友好度はどれもほぼプロイセンと同じですが
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ          ___     ヽ:|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ ,ィ==、      " ̄``     |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|   スウェーデン+ノルウェーは親露的な我が国からは
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ "                  |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
 ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ             :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|   若干距離を置いてます。
  ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ :::::::::  ヽ           /.:.|./  i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
     \  |:.人      v ― ァ      ./:.:.:.|.  |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|   デンマークはシュレスヴィヒ=ホルシュタイン問題で
      ヽハ:.:.:| \   ` ー     / |:.:.:./   |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
       i |:.:.|   ヽ、_    _,. '  ,. |:.:/   .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|   いま日本どころじゃありません。
        ヽ:|     | ` ´  ,. '´ /:.ム    |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
         ヽ    |` ーr‐'´   /:./ \  |:.:.:.:.:.i:..:..:./


.

5537 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:04.03 ID:tG+q1A83
>>5525
内側まで入り込むと数の暴力が怖いんじゃ

5538 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:14.16 ID:SnIxkqFU
>>5502
先生゚Д゚)「それに関してはコンピュータでの力押し解析という手法が取れなくも無い。所詮パターンは有限だ。
 むしろ、こっちの暗号化&情報伝送効率化のために
 『データ圧縮アルゴリズム(LZ77アルゴリズム:1977年)』に関する閃きを入れておくという手もある」

5539 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:17.83 ID:pRd+Yifr
案修正
もうあれだな、この世界には3Dプリンタが必要だと思うんだ

【閃き案】
○基礎研究:4枠×4
 軍事8
 生物6→軍事2
 環境6→軍事2 
 流通6→軍事2

○北欧各国への国交および平等通商条約締結交渉:1枠

○ヴァチカン経由の戦災者支援&赤十字発足のため根回し:1枠

○輪転オフセット印刷機:2枠8ヵ月

○光ファイバー海底通信ケーブル網(1966年)及びパッシブソナー警戒網(SOSUS)の配備(1952):4枠8か月

○カリーナサイクル地熱発電(2006年)と温水を利用した温泉観光地開発・温室栽培の促進 :2枠20ヶ月

○現代暗号理論と公開鍵暗号/楕円曲線暗号(2006年):2枠20ヶ月

○3DCADと3Dプリンタの開発(1990年):2枠18ヶ月

○イオン交換樹脂:3枠8か月

○陸軍訓練(43カ月):3枠14か月

○海軍訓練(29カ月):2枠14か月

5540 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:20.79 ID:CmVwCWcU
互換?ねえよそんなもん!
いっそすがすがしい(白目)

5541 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:40.12 ID:Bm7EDsZ0
最近幸子可愛い勢だったんですが清皇帝も可愛く見えてきたので調教したいです。

5542 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:40.89 ID:SCVb76tq
先生゚Д゚)「世界中で戦乱や飢餓や疫病で苦しんでるのに新たな萌えを開拓したり美食を推進してる日本ってホントなんなんだろうね?」

5543 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:46.04 ID:m+s13rXq
飛行船飛ばして空から奇襲か?w 皇国の守護者でそんな作戦あったなw

5544 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:57:52.84 ID:46KfQQ9b
デンマークは大変だwww

5545 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:58:10.38 ID:JL+56z36
>>5532
電撃戦の概念を思いつかせるために軍事の研究レベルを上げるのでもいいかも

5546 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:58:14.11 ID:mdOXNGey
そういえば軍事基礎研究止めてるからドクトリン閃き案で出したほうが良いんだよね?

5547 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:58:27.61 ID:tv6cctJZ
飛行船飛ばして偵察と爆撃じゃ!
写真で見るとえらく世紀末な光景でかっこいいぞw

5548 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:59:15.38 ID:3RkOCJ2o
あーシュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争もうすぐかー

5549 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:59:18.60 ID:m+s13rXq
ヘルシングのロンドン大炎上なんたら作戦?もあったなw

5550 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 23:59:33.67 ID:nrEe7HmA



      |: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\
      |: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\
      |: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : |
      |: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/  |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : !
     \!: : : : .:|:/  レ'   レ'  .レ'  .レ'  .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : |  あ、因みに全然関係ありませんが
        |: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ     .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : |
        |: : : : .:|く. 込ェrリ      込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/  今回のバルカン・アメリカ支援で
      \: : : | `             __ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ'
         |\: \        、       ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: !
         |: : `ト-ヽ     ┌─┐    /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:|    アメリカ・メキシコ・オスマンの友好度が上がりました。
         |: : : |. \.     `ー '    /l: : : |  |: :レ.: .: .: : : :.:|
         |: : : |   |`  .       .ィ´  |: : : |  |.: .: : : : : : : : |
         |: : : |  f|   ` ー‐'´ j、  |: : : i  |: : : : : : : : : /     特にオスマンは【尋常じゃない上昇率】です。
        \ : \ノ \         / ト、 j.: .:/   ! : : : .: : : : /
       _ -‐>、: :\  ` ー‐ァ-イ   | //、  |: : : : : : : /       もう日本くらいしか頼れる奴いないんじゃないかレベルですね。
. -‐‐…' ´  /   `ト-ヽ   ∧__∧.  |/  |` ー- 、__ : : /
         ./     |\.   / | |. ヽ !     |     ` ー-、


.

5551 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:59:34.16 ID:8k5wXuKv
>>5545
正直「電撃戦」というか、無人の野を進撃する感じだと思うから
単純に早く移動できる機材あれば何とかなると思うんだ

5552 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:59:45.13 ID:xp44hdgP
アカンw
そうか、この辺もあるからロシアが後ろ気にしなくても良いのかw

5553 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:59:59.80 ID:3RkOCJ2o
オスマンwwwwww

5554 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:04.63 ID:C/nbxsri
【質問】
距離は置かれていても
北欧諸国とは既に国交や商取引はあるってことですか?
それとも国交も商取引もしてない?

5555 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:08.54 ID:FLYPLkXE
関係国全部含めてオスマンのこと見てるの日本だけだもんな……

5556 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:12.18 ID:n87HmW95
オスマーン

5557 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:23.18 ID:YlHxd2Zd
先生゚Д゚)「あーそりゃまぁあれだけ蹂躙されてる中、神は居ないのか!レベルで絶望してる時に日本が手を差し伸べたらな」

5558 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:26.18 ID:bdcekRlO
イギリスとロシアは敵なんですねw

5559 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:29.95 ID:uCw4sLHl
先生゚Д゚)「人道支援って効果あるな(汗)」

5560 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:31.47 ID:eDp+ZQBj
オスマンがwwwww

5561 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:32.48 ID:dDm+6Xfx
先生゚Д゚)「くそう……一番助けないとアカン所を助けられてないのに……」

5562 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:35.60 ID:vvm9+BH7
>>5546
軍事技術Lvに枠振ればいいだけでは。

5563 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:46.14 ID:3147Qykg
日本にも責任の一端はあるだろうが、支援してくれてるのは日本だけだしなーw

5564 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:00:51.72 ID:BfHaQWyN
オスマン…個人的にはなんとかしてやりたいが、小アジアは遠すぎる
あとぶっちゃけあんま国益につながらねえ…

5565 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:01:00.63 ID:5C9MYN4M
【質問】
>>5477のような事は可能ですか?
当事国のオスマンに要請されれば英露に表向き掣肘される事は無いと思うのですが。

5566 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:01:18.75 ID:F7mw1xDk
オスマン歴史から消えそうだけどね・・・

5567 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:01:22.50 ID:RDGfmrjF
オスマン支援してないのに好感度上昇w
ロマンス自重しろやが効いたのかなw

5568 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:01:33.47 ID:YlHxd2Zd
>>5546
先生゚Д゚)「ドクトリン、戦術等は軍事のレベルを上げれば自動で開発される」

5569 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:01:37.36 ID:/XQIiY4s
オスマンがイタリア状態になる日も近い……?

5570 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:01:48.15 ID:HidmCs67
空挺団を作ろうぜ

5571 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:01:48.42 ID:W2LG1jxl
そもそも軍事基礎研究ってなんで止めてるんだっけ?

5572 :隔壁内の名無しさん:2015/05/07(木) 00:01:55.84 ID:hREBmgeX
燃え盛る火薬庫のオスマン助けても美味しくないからなあ、立地が恵まれすぎてて逆に悪すぎる

2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106