■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】

1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj



――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――




              │                           │
              │                           │
              │                           │
              ┃                            ┃
            \ ┃                           ┃
              \!||                          ||l
                  ||ヽ         _     _    _  / ,||
               === .\        |二||   .|二||    .|二||  ===
                  ||    \       |  ||   .|  ||  .  |  ||    || .__
              r=||i━l゙ノ━l゙ノ  l゙ノ |  || l゙ノ_|  || rj rj_|  ||-l゙ノ-||t|…|
    ,,   ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,,    __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
 三 三三三三三三  三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
 =   ≡三     三  三二=   = 三    三   三 二  三   三  三二    =
    =    三二三三  二     三   =  三   二三   三三        =
                    =                          ==    =
        =                    =        =


          ――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――



    ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼

          【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】

    ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲


.

5302 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:02:32.93 ID:fbKWhV4Z
>>5294
金の保有量というか現在の経済規模で考えると円以外では無理だろうなあw

5303 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:02:40.22 ID:3c9EV4WN
イギリスの地獄への道は他国への善意で舗装されているwww

5304 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:02:43.79 ID:tv6cctJZ
むしろこれに苦情言えるブリテンさんが酷いw
植民地人でも災害時でもないのに
自国の人間が人道支援されてる屈辱はないのか

5305 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:02:48.66 ID:9X/UJbcp
>何でしたら衛生技術者派遣しましょうか?

この返しができるのが流石SHIMADU……

5306 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:02:48.92 ID:IX31qOuR
この関係のまま利害関係の不一致がなくなるまで苛め抜きたい

5307 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:02:55.82 ID:46KfQQ9b
イギリスも苦情言うことしかできないwwww

5308 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:03:05.69 ID:ZruVW6ph
なの彬さんマジ切れモード一歩手前ですよねこれw

5309 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:03:23.29 ID:uAUPwUpF
ブリテンさんの国家理性さすがですわ…真似したくねー

5310 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:03:32.04 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「訳:大英帝国って汚いよね!!」

5311 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:03:37.20 ID:kffmT4jq
このスレのなのはさんは凄く頼りになるなぁ
俺達の心を代弁してくれる……

5312 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:04:27.48 ID:xp44hdgP
【閃き案】
○バチカンとの友好外交+赤十字発足のための諸宗教・宗派会議の働きかけ
 ・死海文書の発掘とバチカンへの譲渡

何となく思いついた。ただ、死海は戦場に近、くもないか。

5313 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:04:40.31 ID:2ODsih70
>>5304
この当時の虫酸が走る常識だが、
属国人や植民地人は、宗主国の人間よりはるかに劣った人種であり、
低賃金でも給料出してもらって働けるだけ感謝して死ね、
ってのが一般的だから。うん。

5314 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:04:41.40 ID:0DgvXck2
世界では綺麗なイギリスみたいな見方されるかもな

5315 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:04:47.60 ID:/7cDfPlB
なの彬さん頼りになるぜ!

5316 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:05:07.04 ID:HrrppqHH
イギリスザマァ

5317 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:05:11.53 ID:BiMvnD9m
日本が買い手で嫌なら買わないよが使えるから、抗議しかできないイギリスw

5318 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:05:30.21 ID:ML5/xl7l
ぶっちゃけ身から出た錆w

5319 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:05:30.99 ID:RAs4UFHI
>>5312
ゲーム終了後に人類が滅びそうなんでNG
あ、あれは裏でしたね

5320 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:05:32.04 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「あー死海文書発掘は是非やっときたいねー
 ただ、看板はヴァチカンにしてって感じで好感度稼ぐのもありかなーって思うんだけどどうやろか」

5321 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:05:37.68 ID:pRd+Yifr
外交担当なの彬さんが有能すぎて涙がでそう
いいぞもっと言ってやれ

5322 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:06:13.41 ID:7mMDsSyO
アイルランド人の生活がマシになったようで何よりですわ

5323 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:06:54.96 ID:LRcXem2r
三枚舌のブリテンをいぢめるのもいいけど、弱体化しすぎるとそれはそれで困るのよね
アカの脅威は健在だし、ロシアのヒャッハーパラダイスに対抗できる国も殆どないしね

5324 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:07:06.94 ID:SCVb76tq
先生゚Д゚)「まあこれはなぁ」

5325 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:07:08.22 ID:SnIxkqFU
先生゚Д゚)「英はひとまずこれで良いとして、そろそろ露の方にも文化浸透仕掛けたいな…何か良い切欠無いかしら?」

5326 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:07:09.51 ID:CmVwCWcU
この時代だと日本の政府もメンツ重視するから
心の中では三井に拍手喝采してるやろな

5327 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:07:40.93 ID:tv6cctJZ
>>5313
でも今苦しんでいるアイルランド人は
元は自国の人間だろ?
植民地に行って出稼ぎしたら植民地人になるんか?

5328 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:08:38.47 ID:8k5wXuKv
>>5327
本国イングランドの労働者を資本家がどう扱ったか考えてみよう

5329 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:08:43.81 ID:2ODsih70
>>5327
アイルランド人は二等国民だから、属国人と変わらないってことなんだろ?
じゃなきゃジャガイモ飢饉で100万も人が死んでるのに放置するわきゃねえだろ。

5330 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:08:57.56 ID:8sdX2tnx
>>5327
アイルランドは自国扱いじゃないよ

5331 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:08:58.79 ID:oy6DTaes
>>5325
先生゚Д゚)「そこに日本医師団の病院に入院中のロシア兵がおるじゃろ?映画の鑑賞会なんてどうだw」

5332 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:09:01.12 ID:2/iahHTp
>>5291
市場原理なんて、その時その時で変わるもの
ただあまり変わらず言える事は「高いものは買いにくい」「安い物を買おう」

・・・鉱業、林業など一次産業を始め多くの産業で言える事実

5333 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:09:09.01 ID:CmVwCWcU
>>5327
イギリス人がアイルランド人を自国民だと思ってると思ってるのか
現在だって表面上以外は思ってないんだぜ

5334 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:09:18.52 ID:LDOXJxYA
>5327
アイルランド人が自国の人間とか言ったらブリテン人は怒ると思うけど?
それ以上にアイルランド人が激怒すると思うが。
アレは他国人同士よ、ブリに合併されただけで。

5335 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:09:20.97 ID:oxMJFZQU
アイルランド人は……まぁ極端な話イギリス人扱いされてないんだそもそも

5336 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:09:21.75 ID:9X/UJbcp
>>5327
アイルランドは元敵国で今属国だから滅んでも問題ない、寧ろ土地が空いて万歳

5337 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:09:27.80 ID:arvdN39J
イギリスざまあwwww

5338 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:09:29.42 ID:Jhlfy+3+
>>5325
分裂してくれないと難しいかな とはいえ民族自決は諸刃の剣だしなぁ

5339 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:09:35.51 ID:kpLMTHQs
日本に来た外国人に美術品売って、代わりに$を得た。
コレで日本が怒るなら正等だけど、外国が怒るのは筋が通らない。

やってることは大体コレである。

5340 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:10:11.79 ID:tv6cctJZ
>>5328
あっ(察し)

>>5329
>>5330
>>5333
なんというブリカス
やはり世界はアカく染めねばならぬ

5341 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:10:47.29 ID:46KfQQ9b
アカは殺すのである

5342 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:10:49.85 ID:Jhlfy+3+
>>5340
マルクスさんはドイツに帰ろうねぇ

5343 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:10:50.74 ID:SCVb76tq
先生゚Д゚)「ただこんな腹黒いやり取りしてる日本だが、本国では萌えの文化が花開いてるのが笑える」

5344 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:10:52.50 ID:SnIxkqFU
>>5327
いや、「英国は連合国家」で、主権力握ってるのはイングランド系なんだ……

5345 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 23:11:13.31 ID:nrEe7HmA


>>5298
アイルランド島はブリテンの植民地です(割とガチ


.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_____
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::/ ⌒  ⌒ |  「商社」ってのはね……「物品」を売ってるんじゃないんですよ……。
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::::〉 ( ○) (○)|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(@ ::::⌒(__人__)⌒)  「しかるべき店に行けば想定された値段で必要な財やサービスを得られる」
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     |r┬-|  |
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \    `ー'´ /   そういう「状態」を売るのが「商社」って職業なんですよ……。
.:.:.:.:.: ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
.:.:.:.:/    |  '; \_____ ノ.| ヽ i   物品はその手段、ソバ屋の割り箸みたいなもんなんです。
.:.:.:.i.     |  \/゙(__)\,l  i .l
























        _____
   ; /.::::::::::::::::::::::::::.:ヽ
    ; |.::::γ⌒ Yノ( ヽ::::::| ;
    ; |::::/  _ノ三ヽ、  |:::| ;   いくら物品の値段を下げられようが
   ; |:ノ(( 。 )三( ゚ )u::| ;
   ; (@ ⌒(__人__)⌒ @) ;   肝心の商品である「状態」を滅茶苦茶にされたら
    ; | u  |++++| ノ( | ;
    ; \   ` ⌒´⌒ / ;   切れるにきまってるだろうが〜!!!!
    ; /           \ ;



┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━

   ザイバツ=クランの怒りは、わりかし純粋に「商売の邪魔をされたから」だったりする。
  そら割りばし業者に肝心のソバ滅茶苦茶にされたらどんな蕎麦屋だって切れる。
  「商社」なんて概念史実でも日本くらいしかないから理解できなくてもしょうがないけど。

  というわけで、三井や住友(出てきてないけどこいつらもやってる)など大手商社を中心に
  アイルランド人の支援と円経済圏への取り込みが同時に進みつつあるのであった。

┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━

【アイルランド人支援、進捗報告終わり】
.

5346 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:12:19.60 ID:Jhlfy+3+
この世界だと 架空戦記で財閥が国取ったら系の話ができそうだなぁ

5347 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:12:20.24 ID:46KfQQ9b
きれるよなそれはwwww

5348 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:12:21.62 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「ヒューーーーー!!」

5349 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:12:23.75 ID:SCVb76tq
先生゚Д゚)「三菱が台頭し始めたら三菱も支援するんだろうな」

5350 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:12:36.79 ID:IpNa1aCE
行火神│ω・)「商社による経済総攻撃w(尚筆頭株主はry)」

5351 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:12:41.02 ID:lUnzAFPe
モノがあっても、客がボロボロなら商売できやしないもんね
そらキレますわ

5352 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:13:02.56 ID:/ViuayxQ
ファッキンブリカス!
クリミア集結したら即座に独立工作開始だな。

5353 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:13:05.14 ID:/x1+dyoS
キレるわなそりゃあ

5354 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:13:14.45 ID:oy6DTaes
先生゚Д゚)「残当w」

5355 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:13:20.46 ID:kpLMTHQs
>>5325>>5331
ロシア語教室を普通にやればいいんじゃないかなあ?
後は、普通に満腹にさせて、清潔にするだけ。

5356 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:13:39.34 ID:7mMDsSyO
残当

5357 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:13:57.14 ID:/7cDfPlB
残当

5358 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:13:57.70 ID:pMzUW7t4
なんかこう、アイルランド人の義理が天元突破しそうな…

5359 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:13:57.98 ID:LRcXem2r
アイルランドは苦難の歴史やからなぁ
ウィスキーだって酒にべらぼうな税金掛けられて根こそぎ奪われたのに対抗して作られた密造蒸留酒の長期保管で生まれたものだし

5360 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:14:19.58 ID:/dx3N5T4
日本発の世界的シンジケートですね

5361 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:14:20.38 ID:yLOeD665
焼畑では客が居なくなって詰むからな

5362 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:14:37.74 ID:uAUPwUpF
>>5332
うん、市場原理が変化するものであることは同意する。
それが分かるなら、変化する経済に適応出来ない産業は衰退するしかないのは理解できるよね?

5363 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:14:49.11 ID:kffmT4jq
あ、そうか、イギリスって「ユナイテッド」キングダムだっけ、連合国家……
うわぁ……そうか、そうだったのか……キツイなぁ。

5364 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:14:54.78 ID:2ODsih70
まあ、ブリカスは史実現代でもハゲがスコットランド人怒らせて
あわや独立寸前まで話が進んだしな。
ブリカスはブリカスってことよ。

5365 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:14:57.49 ID:1onIFcyQ
人道とかじゃなくて「商売の邪魔」なのかw

5366 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:15:00.10 ID:Ojind1ae
>>5331
ロシア語吹き替え版南総里見八犬伝放映かw

5367 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:15:01.50 ID:BiMvnD9m
日本もイギリスもお互いの文化が違うことをもう少し認識しろw

5368 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:15:02.98 ID:HSEk+n4O
>>5346
パクスエコノミカ!?
(変態)企業による国家解体戦争?

5369 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:15:10.35 ID:GVUoXq93
感覚としてはciv5のオーストリアで、都市国家に大商人ラッシュ→政略結婚コンボという感じだな

5370 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:15:11.00 ID:mdOXNGey
ユダヤ人「マズイ」

5371 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:15:36.30 ID:Jhlfy+3+
【閃き案】
人道支援地における言語教育支援
書いてて思うがなんか、どんどん自衛隊のPKO染みてきたなぁ

5372 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:16:03.29 ID:ZruVW6ph
>>5368
コジマ粒子が出てきちゃうヤバイヤバイ

5373 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:16:03.63 ID:bnxjdfMg
その分イギリスの搾取が酷くなってアイルランド人を通した
財閥からイギリスへの金の流れが出来るんじゃないかという危惧が

やはりイギリス滅ぶべし(虚ろ目)

5374 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:16:22.33 ID:CmVwCWcU
>>5364
そして今の選挙で”アイルランド系”政党が多くの議席を獲得しそうだと恐れてる
あいつらマジで終わってる

5375 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 23:16:35.99 ID:nrEe7HmA

【閃きフェイズ】



   「二二二二二二二二二二二二二ニニ=-
.   〉二二二二二二二二二二二二二二二ニニ=-
   {ニ=-=ニ二二二二二二二二二二二二ニニニニ/
   {二二二二二二二二二二ニ=-=ニ二二二二ニ/
    /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::-=ニ二二二二二二ニニニ|
..  .:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::::/:::::::::|::::-=ニ二ニニニ\
   |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::l:|:::::::::::|/    -=ニニニニ\
   |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|    Y:::::::|:::::-==ニ)
   |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::l´ ̄ ̄  lル::::|::l::::|
   |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::, ヘ|:|::::::f癶笊斥芋ミ l从::ル:/
   |:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::://` |:|:::::::::::| 込刈    \__   因みにこれ、日本の国威が高くなかったら
   |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::八Y |:|:::::::::::| `¨¨¨¨       /
   |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::ヽ..|:|:::::::::::|             ′
   |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|           イ     【商社マンが謎の事故死】を遂げていたであります。
   |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|       ´ ̄/:/
   |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|`:ト    _/:/      あと【バルカンの後方で活動している医師団が山賊に襲われる】
   |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::ト- 、::::::::|::::::/
   |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|ニニ/ :::: |:::::′       なんて事件も起きていたでありますな。
   |:::::::从::::::::l从::::::::∧:::::::八:::::::: |=ニl:::::::: |::::l
   |::::/  )ルイニj/l/ニl:/\\l从ニニ\::::|::/
   |:/   /ニニニニニニニニヽ二ニニニ、=-
.... ノ′ ./二二二二二二ニニニ}二二ニニ\ニ\        秋津洲は、今も立派に日本国民を守っているでありますよ。
...    /二二二二二二二二二二二二ニニ\0 \


.

5376 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:04.50 ID:ZruVW6ph
>>5373
流してるのは日本円ですし?
お札に市場価値なんてないよ?

5377 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:07.37 ID:m+s13rXq
アイルランド人支援は次のターンあたりで切れるんだっけ。そこで状況が動くかな?

5378 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:18.70 ID:8x4Y7reT
監督するイギリス人より文化的な生活とな?

5379 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:22.87 ID:1onIFcyQ
砕氷船が思わぬメリットをw

5380 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:26.77 ID:LDOXJxYA
秋津洲=サン、流石です!

5381 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:28.60 ID:Ojind1ae
>>5372
シャドウランぽくなる可能性も……19世紀にインターネットだからなぁw

5382 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:32.60 ID:GSMLvaRd
もうこれ戦争に負けたら独立戦争確定ですわwww

5383 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:34.63 ID:SCVb76tq
先生゚Д゚)「地味に秋津洲公開とかの効果が出てるのね」

5384 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:35.45 ID:8k5wXuKv
砕氷船開発してなかったら危なかったw

5385 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:37.19 ID:HSEk+n4O
ヒューッ!!

5386 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:47.34 ID:7mMDsSyO
国威マジ大切

5387 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:49.87 ID:IGdC3CA5
秋津洲ちゃん存在するだけで国民を守ってくれるのか……

5388 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:51.05 ID:zomqldMO
秋津洲が戦艦長門並みに役立っている……

5389 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:52.79 ID:IX31qOuR
謎の事故死コースだと色々情熱的な関係になりそうでそれはそれでだったかなw

5390 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:55.56 ID:pRd+Yifr
マジかよ国威上がっててよかった

5391 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:17:59.38 ID:LRcXem2r
サンキューアキツ

5392 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:07.96 ID:K/SlNZbq
みんな、オラに2ヶ月だけ訓練の時間をくれ〜
【閃き案】
陸軍訓練(75ヶ月):38枠1ヶ月→海軍訓練(75ヶ月):38枠1ヶ月

2ヶ月じゃ情勢動かないので、訓練描写だけして次にまた38枠安価取ることになるかと。

5393 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:12.68 ID:9X/UJbcp
秋津洲ありがとう

5394 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:15.78 ID:0ZGwoH1+
国威上げしてよかったw

5395 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:23.57 ID:oy6DTaes
先生゚Д゚)「公開して本当に良かったw」

5396 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:26.17 ID:IpNa1aCE
行火神│ω・)「国威上げといてよかったのぉ」

5397 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:29.08 ID:WLQu1DCu
これオーストラリアがアイルランド人の手で独立したら自由フランスみたいになって本国解放を目指してイギリスと戦うのかね
うっわ楽しそう!(日本はアイルランド人の尊厳を尊重するものである)

5398 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:30.16 ID:2ODsih70
さすが秋津洲!ツヨイ!!

>>5374
大体ブリカスは、今でもスコットランドに「だけ」税金をかけたりするからな。
北アイルランドでやるとIRAがテロ起こすからやってねえけど、
実際はやりたくて仕方ないんだぜ、きっと。

5399 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:33.04 ID:NGPuvT4k
うん、普通そうするよねw>>5375
かなりの確率でそういう手うってくるだろうと踏んだから反対したけど。
予想以上に震撼による影響でかいのか

5400 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:33.30 ID:tv6cctJZ
国威上げて正解だった
青葉も役に立ったというもの

5401 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:39.24 ID:Ojind1ae
そろそろ観艦式で須磨型をお披露目するべきかw

5402 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 23:18:40.28 ID:rgzDG+rc
これ、数年やったら実質的な不換紙幣経済構築されちゃわね?
しかもポンド、ルーブル、ドルと言った外国貨幣は通用しない世界通貨「円」って形で

2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106