【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 5158 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:40:22.49 ID:IX31qOuR
- ブリカスは色々あれやが利害一致さえすれば一応同盟可能なんやで
その辺の判断力は随一や
- 5159 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:40:26.00 ID:SnIxkqFU
- >>5150
先生゚Д゚)「絢爛舞踏もかくやというキモいムーブでな」
- 5160 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:40:36.43 ID:+vH4mozR
- >>5111
推理小説なら世界初の物をアメリカでエドガー・アラン・ポーが既に発表してるけど
当時から真相とか結構ガバガバだから割と大丈夫な気もするw
- 5161 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:41:06.88 ID:Jhlfy+3+
- >>5157
というか情報遮断してて極東ネタは宴会芸の1つレベルだしなぁ
- 5162 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:41:08.28 ID:IpNa1aCE
- >>5160
行火神│ω・)「ノックス『日本人禁止!!』」
- 5163 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:41:30.18 ID:WnrA+o+Q
- >>5152
無論、死ぬまで
冗談になってないんだよなぁ・・・
- 5164 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 22:42:22.20 ID:nrEe7HmA
-
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ \:三::/i:::| ちょっとホントいい加減にしてくださいよ!
|:::::::〉( ○)::( ○).|
.(@ ::::::⌒(__人__)⌒) 「日本のアルミはアイルランド人の血でできている」とか噂されたら
| u |i|!i|!| |
\ `⌒´ ,/ 恥ずかしいってレベルじゃないでしょうが!
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
ノ´⌒\ ,へ∠ヽ 、
/ /`⌒ ̄ミヾ^、^ >
レ久 、\ >
// ´ r ト ヽ ヽ .}
// j´ ,/ ,/ j | l ソ .:j ソ
レi / j il |::、| . l h | .:::j >
ヘ,l i .ll::ヽ.:: V.いヾヽ .| ::::l ノ
_____」 イ-弋ヲミ `=≠-v》.j .::::.| え? 何でそんなキレてるの?(困惑
,ヘ 、/ --┤l | ヾソ しシ仆/.:.ソ.)
丿ソ´i ノ´ ⊂..ソj |、 lj i /.::ノ´
/ ‖´,ノ,_≦⌒シヽi | \ へ イノ.:/、
ソ´ 《 し彡- ⌒ ノヽ/i> _,.....::::::://入;;, `\
/´ ミ⌒> ノ´ \\/刀了=彡‖》;;,,\ >
./ ´/= ´⌒ソ \ i / ‖ヾ、 ≧,、/⌒ ヽ
∨ か </ ‖ -ヾ、 ミ ゝ
( / ノ 彡ソ=∠_.,___>ヾ > ヾ ‖ )
ミ___ ソ _==ヘ / {o ミ、 ヾ ∨ /
`´ 〈 ヽo `》、 丿
iヽ i い´ / ヘ .入ソ <
j `┤ヽ ミ ,____ <´ 〉 <
.j |>< | / ノ
.} ./>< i ソ ノ
/ ノ ソ / /
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
流石にそろそろ看板にリーチがかかりかねない日本の商社、本気で英国政府に抗議。
「そっちがカネ出す気ないんだったら当社で勝手にやります!」とタンカまで切って支援に乗り出す。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 5165 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:42:25.77 ID:pRd+Yifr
- >>5122
月9に枕草子でトレンディードラマ枠追加お願いします!
- 5166 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:42:35.50 ID:Asx8IjHA
- >>5162
中国人(仙人)の代わりかな?
- 5167 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:42:39.76 ID:Mmf1pwLD
- wwwwwwwwww
- 5168 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:42:50.00 ID:BiMvnD9m
- 手塚治虫が出る前にアニメがはやると、アニメ業界の薄給問題がそもそも起きない、かな?ww
- 5169 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:01.96 ID:Ojind1ae
- >>5162
実際、携帯電話とかがあると密室もクソもなくなるからなぁ。
- 5170 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:06.39 ID:Jhlfy+3+
- オーストラリアが三井傘下になるんじゃねーのこれw
商社が国家を所有w?
- 5171 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:11.86 ID:GSMLvaRd
- ある意味盛大なマッチポンプである
- 5172 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:23.26 ID:yUCjhjt1
- 戦えSYOUSHA
汚名返上の時は今ぞ
- 5173 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:34.23 ID:uAUPwUpF
- >>5170
イギリス東インド会社かな?
- 5174 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:42.91 ID:IpNa1aCE
- 行火神│ω・)「日本の商社が本気出しちまったかw」
- 5175 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:45.74 ID:2/iahHTp
- もう
○オーストラリア反英勢力の支援
始めた方が良いかもなあ
- 5176 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:48.63 ID:OUGYb7a5
- 困惑すんなブリカスwww
- 5177 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:52.41 ID:r90w6x16
- 先生゚Д゚)「ファー―!!! 商社=サン!!ケツは持つからいってまえええええええええええあああああ」
- 5178 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:43:57.34 ID:BiMvnD9m
- いく夫もイギリスにはまず人権意識がないってことを認識しようよww
- 5179 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:11.35 ID:qDNKJaGR
- 三井王国爆誕?
- 5180 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:26.57 ID:GAMpv+zf
- 文化ギャップがw
- 5181 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:30.07 ID:/7cDfPlB
- 英国政府ェ…
- 5182 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:33.18 ID:m+s13rXq
- 文化レベルが違うから話がかみ合うわけがないんだよなあ
- 5183 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:35.02 ID:0ZGwoH1+
- 商売なんだから風聞気にするのは理解できるでしょwww
- 5184 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:38.60 ID:46KfQQ9b
- ついにいく夫も我慢の限界wwww
- 5185 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:46.56 ID:HSEk+n4O
- 看板に傷が付くんだよぉーっ!(ブチキレ)
- 5186 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:47.76 ID:oy6DTaes
- 先生゚Д゚)「商社・・・がんばれ!」
- 5187 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:44:48.03 ID:awbBDgjm
- 噂されたら恥ずかしいw
- 5188 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:01.30 ID:6D6Nj4KK
- 商社さんマジカッケーwww
- 5189 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:17.87 ID:8sdX2tnx
- >>5165
確かに手塚先生の責任は大きいんだけど、アレだけが問題じゃないからねぇ。
アニメがずっぽり商業的な物になってるのに、下手にアニメーターが職人気質出しながら好きでやってる状態になると同じ問題起こるぞ。
- 5190 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:22.26 ID:4w6NfZjl
- 【人の三井】はさすがやで!
- 5191 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:31.96 ID:6jpuXSJr
- なんか、この温度差が日本らしくて草生えるwwwww
- 5192 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:33.10 ID:LRcXem2r
- 映画前提のノンリミテッドアニメなら兎も角、テレビ放映用の廉価なミリテッドアニメは手塚神が産まれるか、閃きしないと無理なんじゃねえの?
- 5193 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:33.69 ID:ZruVW6ph
- >>5170
国家解体戦争かな?
- 5194 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:38.41 ID:2/iahHTp
- >>5168
それはそれで困るぞ、薄給問題のメリットは「アニメが作りやすくなる」だったから
「高コストだからアニメなんてホイホイ作れんわー」とアニメ業界が縮小する事になったら色々困るぞ
- 5195 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:53.75 ID:8sdX2tnx
- >>5189の安価は>>5168のミス
- 5196 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:45:59.50 ID:kffmT4jq
- ※なお、この商社の株主を思い出してみよう
八紘一宇の精神、だったっけ? アレって第二次世界大戦前にもあったんだっけ、日本
- 5197 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:46:18.31 ID:SnIxkqFU
- ナレーション゚Д゚)「この時、まだ英国は自らの運命に気付いていなかった……」
- 5198 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:46:39.53 ID:1onIFcyQ
- >>5194
それはそれでいいんじゃない?
粗製乱造よりは少数精鋭の方がオタ的にもよかろう。
- 5199 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:46:59.17 ID:9X/UJbcp
- イギリス含む列強からすれば「何もキレられることやってない」ってのがなあ……(頭抱える)
- 5200 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:47:31.00 ID:kffmT4jq
- って、あれ、書き込んだあとに調べたら八紘一宇の精神って私が思ってたのと意味がちがーう。すまぬ、忘れてくれ
- 5201 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:47:39.82 ID:LRcXem2r
- メシの掛かったNIHONJINと、看板の掛かったSHOUSHAはコワイ、ジッサイ洒落にならない
- 5202 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:47:50.64 ID:LhkQwUMM
- というかこんなに道徳観に差があったら海外に出た日本人や日本に来た外国人が問題起こしまくるんじゃね?
- 5203 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:47:58.19 ID:8k5wXuKv
- >>5198
敵は実写だと思う
低コストというアニメのアドバンテージ失うと実写文化が全盛になりかねん
- 5204 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:47:58.48 ID:OOjisNdn
- ヒャッハー世界の中で他国の常識取り込む前に文化レベル駆け上がってしまったからね
あと、徳川さんがぐう有能だった
- 5205 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:48:01.13 ID:uAUPwUpF
- >>5194
労働者に満足な給料も払えないなら、縮小してしかるべきべきでは
ワタミを代表する居酒屋業界の縮小にも同じような感想を抱くなら別だと思うけど
- 5206 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:48:03.57 ID:+vH4mozR
- 現代ほど命の価値が重くないからね、仕方ないね
- 5207 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:48:26.34 ID:HSEk+n4O
- >>5199
それでも腐れ縁のオランダちゃんとナポ3OSのフランスはそろそろ日本人の倫理観を察していそう。
- 5208 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:48:42.64 ID:Jhlfy+3+
- >>5200
この情勢下だと
世界革命的なアレになるのがなぁw
- 5209 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:48:45.80 ID:/dx3N5T4
- 史実では1920年に国際連盟で新渡戸稲造が人種的差別撤廃提案(否決)
ちなみに強硬に反対したのがオーストラリア(ブリカス)とアメリカ
- 5210 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:48:59.04 ID:kpLMTHQs
- >>5196
近江商人の「三方良し:売り手よし、買い手よし、世間よし」精神は1754年から
- 5211 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:49:07.73 ID:IX31qOuR
- 植民地の人間使い潰す方が当然の時代だし仕方ない
尚1945までずっとこんなもん
- 5212 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:49:12.99 ID:IpNa1aCE
- >>5203
行火神│ω・)「SFXをCGでどこまで表現できるかにもよるなぁ」
- 5213 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:49:42.56 ID:1onIFcyQ
- >>5203
今だってクオリティに拘らなきゃ実写の方が安いぞ?
人とカメラがあればアニメのような技術がなくてもできるw
- 5214 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:50:15.27 ID:vDYdkZkO
- 戦争犯罪は隠そうとするけどこっちは隠そうともしなくてギャップがすげえw
- 5215 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 22:50:31.52 ID:nrEe7HmA
-
_____
/:::::::::::::::::::::::::::.\
|/⌒Yノ(⌒ヽ:::::::.|
| _ノ ヽ、 .i:::::::| おうもう採算度外視じゃ。傘下の企業に新作の防塵マスク増産させて
| ●━● ノ( ::::::|
.( (__人__) ⌒ :::@) 食料やらワクチンやら全部ひっくるめて必要物資計算させえ。
.| `⌒´ ノ( |
.\ ⌒ / お上から買ったコンピュータフル回転させても構わん。
/ \
/ ヽ アイルランド島とオーストラリアに「人間の生活」を届けるんじゃ。
./ イ:: 、 ',
/ j:: i i
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
輸送船の速度や航路の安全性など、最新のコンピュータを駆使して輸送計画を立案。
「できるだけ損にならないように」効率よく物資を輸送するシステムを構築した。
これがのちに在庫輸送管理システムへとつながるのだから、禍福は何とやらというやつであろうか。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 5216 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:04.78 ID:Mmf1pwLD
- せやなwww
- 5217 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:05.92 ID:IpNa1aCE
- 行火神│ω・)「本気出しすぎてえらいことなっとるw」
- 5218 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:21.39 ID:SnIxkqFU
- 先生゚Д゚)「単純に『チップなんて無い。リピーターになってくれれば良い』ってのが日本式の考え方ですし」
- 5219 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:27.44 ID:oy6DTaes
- 先生゚Д゚)「おおいw凄い事になってるw」
- 5220 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:27.72 ID:LDOXJxYA
- いくおさんの本気パネェw
- 5221 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:38.09 ID:r90w6x16
- 先生゚Д゚)「ヒャッハー!!人間の生活一丁おまちぃ!!!」
- 5222 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:38.41 ID:0ZGwoH1+
- 財閥にもコンピュータ導入済みかwwwwww
- 5223 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:45.52 ID:2ODsih70
- 近江商人がキレたwwww
- 5224 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:51.15 ID:1onIFcyQ
- 商社△
- 5225 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:54.24 ID:xp44hdgP
- なお、かつて「おぬしも悪よのう」とかやっていたのと同じ人物である。
- 5226 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:51:59.98 ID:Ojind1ae
- 1990年代のコンピュータ使用してやってますw
- 5227 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:00.60 ID:HSEk+n4O
- ふぁーーーーーーーーーーーーーwwwww
- 5228 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:07.01 ID:uAUPwUpF
- 人的資本大事!労働者は資源であるからして、大切に使わねばならん
- 5229 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:11.17 ID:OUGYb7a5
- 「人間の生活」を届ける、この時代ではありえない言葉だ
- 5230 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:14.59 ID:/7cDfPlB
- 頑張れ!
- 5231 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:18.50 ID:Bm7EDsZ0
- 偉人待ったなし
- 5232 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:26.82 ID:fbKWhV4Z
- >>5225
尚、やってることはそんなに悪ではなかった模様
- 5233 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:31.51 ID:K/SlNZbq
- おお、三井が完全にブチ切れとる。
- 5234 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:35.85 ID:Jhlfy+3+
- 仕方ないなぁ 英国ちゃんは
じゃけん、オーストラリアを日本経済圏に取り込んじゃいましょうねぇ
- 5235 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:36.31 ID:+vH4mozR
- おお、物凄い人権重視だw
アイルランド人に取っては天からの恵みやね
- 5236 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:38.34 ID:8dSY8nRI
- かっこいいわーマジで
- 5237 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:44.91 ID:IX31qOuR
- 一回看板に泥塗ったら日本じゃ終わりだからなw
- 5238 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:47.85 ID:2/iahHTp
- >>5198
少数精鋭の方が良い訳無いだろ、大衆文化と言う物を勘違いしてないか
- 5239 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:48.39 ID:6jpuXSJr
- うっひょお!さすが商人。
これは強烈な得ですわ。なんまんだぶなんまんだぶ
- 5240 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:51.26 ID:BiMvnD9m
- これってイギリスからみるとアカの輸出なんじゃ・・・www
- 5241 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:52:52.83 ID:46KfQQ9b
- 棚からでた牡丹餅かwwwwww
- 5242 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:53:02.58 ID:zomqldMO
- 財閥の看板を掛けたことから、このシステムは「看板システム」と呼ばれた_____
- 5243 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:53:11.60 ID:ylHuh3Z+
- 最低でも潰れない程度にしとかないと、上前はねる事も出来んしね
- 5244 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:53:30.59 ID:7mMDsSyO
- 商社マジパネエっす
- 5245 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:53:52.58 ID:l7zXvmjW
- ブリテン島の隣に文化爆弾が設置されるのかw
- 5246 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:53:53.17 ID:pRd+Yifr
- いくおさんステキ! 抱いて!!(裏声)
- 5247 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:54:43.46 ID:1onIFcyQ
- >>5238
いろいろやるチャンスがある結果としての粗製乱造(たとえるならなろうの如く)ならとにかく、
クリエイター苛めて無理やり安く上げた作品を数打ちして意味あるかな?
- 5248 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:55:00.44 ID:4w6NfZjl
- やだ、人道支援でも徹底的に商人気質Wえw
- 5249 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:55:08.07 ID:yUCjhjt1
- 人間の生活の基準は日本準拠なんだろうなあ
- 5250 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 22:55:47.27 ID:nrEe7HmA
-
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ ノ^, ^ヽ | いやあ、どこから仕入れたか知りませんけど
|::::::( ((・) ((・) |
(@ ::::⌒(__人__)⌒) アイルランド人が日本円持ってたら日本人として取引せざるを得ませんしねえ。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 売れるならどこにでも何でも持って行きますよ。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
なおアイルランドの伝統楽器など色んな産物を「日本円で」買い、日本に輸入した商社がいるらしい。
とりあえず商船の積荷に空き作ると損だからね。売れそうなら何でも買っちゃうんだね。しかたないね。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 5251 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:56:07.57 ID:Mmf1pwLD
- はっはっはwwwww
- 5252 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:56:21.46 ID:nIRSZ5KQ
- ブリテン島の真横に文化爆弾がw
- 5253 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:56:28.73 ID:Jhlfy+3+
- やはり経済侵(ry
- 5254 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:56:31.79 ID:/7cDfPlB
- 文化爆弾!!!!
- 5255 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:56:34.83 ID:BiMvnD9m
- これでもう三井の下から逃げられない
というか逃げる気も起きなくなるwww
- 5256 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:56:37.21 ID:2ODsih70
- 人は石垣、人は城。
自社の社員は一番身近な顧客。
社会が富めば、自社も儲かる。
最近の企業はこういうの忘れてますな。
- 5257 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:56:38.39 ID:Mmf1pwLD
- 文化遺産の避難もできそうだなw
- 5258 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 22:56:39.30 ID:i+Vt9xOk
- 商社が自主的にやってる人道的な支援だからね、国が抑えられないのはしかたないね!
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106