■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】

1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj



――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――




              │                           │
              │                           │
              │                           │
              ┃                            ┃
            \ ┃                           ┃
              \!||                          ||l
                  ||ヽ         _     _    _  / ,||
               === .\        |二||   .|二||    .|二||  ===
                  ||    \       |  ||   .|  ||  .  |  ||    || .__
              r=||i━l゙ノ━l゙ノ  l゙ノ |  || l゙ノ_|  || rj rj_|  ||-l゙ノ-||t|…|
    ,,   ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,,    __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
 三 三三三三三三  三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
 =   ≡三     三  三二=   = 三    三   三 二  三   三  三二    =
    =    三二三三  二     三   =  三   二三   三三        =
                    =                          ==    =
        =                    =        =


          ――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――



    ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼

          【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】

    ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲


.

4223 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:07:54.42 ID:IpNa1aCE
>>4219
行火神│ω・)「稚児が女の格好するのって本邦では昔からなかったけ」

4224 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:07:59.48 ID:Ojind1ae
しかしこの世界の銀さんたちが象山先生に教えを受けたということは、帝大出ってことなんだよな。
銀さんの特高警察とかはいいとして、桂はなにやってんだろ?

4225 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:09:17.10 ID:2UrrQqA5
>>4219
江戸時代の性風俗は既に…

4226 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:09:26.36 ID:6jpuXSJr
やっぱり政治家が多いんじゃね?

4227 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:11:10.82 ID:SCVb76tq
先生゚Д゚)「しかし日本を超大国にした原因である「先生」がスク水やらニーソやらスパッツやらで殴り合いしてると各国列強が知ったらSAN値直葬される?」

4228 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:11:41.86 ID:Ojind1ae
>>4219
つ陰間茶屋


4229 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:12:28.60 ID:tv6cctJZ
>>4221
昔読んだ本によると
男の娘やお稚児さん趣味はホモではないそうだ
若い内にしか味わえない一瞬のきらめきに心を奪われ、
それを守るための父性愛的行動なのでホモではないらしい
その証拠に、古代ギリシャとかでは男の娘が育つとその後一切手を出さなくなり
新しい恋を探すのだと

でも俺はホモだと思う

4230 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:12:47.38 ID:lZFwzMwp
>>4227

食べ物に関しては、一致団結したけどな!

4231 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:13:28.30 ID:kffmT4jq
父性愛なら手ぇ出しちゃいかんだろ・・・・YesショタコンNoタッチ

4232 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:13:35.84 ID:cyDriiGc
>>4224
銀さん世代たちが教えを受けるのは佐久間象山の弟子の吉田松陰からなので、
彼らの師匠の師匠が佐久間象山

4233 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:14:26.09 ID:qDNKJaGR
>>4229
新しい恋が次の男の娘ならただのショタコンでは…

4234 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:14:49.12 ID:tv6cctJZ
>>4231
入れなければOKだったらしい
逆に入れたら真実の愛ではないとして糾弾された

4235 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:14:50.03 ID:Ojind1ae
>>4232
あら、また勘違いか。

しかしどこで銀さんが出たのかさっぱり思いだせん。

4236 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:15:04.79 ID:igbba3M0
やっぱりホモやないか!

4237 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:15:13.59 ID:uAUPwUpF
ちょっと目を離した隙になぜホモスレと化してるのか…

4238 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:15:24.42 ID:fbKWhV4Z
>>4234
しかしそれ育った男はかわいそうよな
自分に愛を注いでくれてたと思ったら若いウチだけかい、という

4239 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:16:08.97 ID:79J0//3r
でも秀吉やアストルフォが相手やったらまんざらでもないんでしょ?

4240 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:16:16.89 ID:HSEk+n4O
>>4235
まだ生まれていない日本赤軍の高杉を追う特高警察で銀さん出演
要するにifの存在

4241 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:16:27.82 ID:cyDriiGc
>>4235
吉田松陰の教えを受け継ぐ「日本赤軍vs特高警察」という戦いが将来繰り広げられるかもしれん、って話だったな

なお吉田松陰氏はいま15か16かそこら

4242 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:17:42.72 ID:mSdN10st
【質問】
コンピュータ2015の開発に成功し、スパコンも需要が有れば作られるそうですが、スパコンを作る場合、京レベルという認識で大丈夫でしょうか?
また、作られたからには、技術の維持や発展のため、更に次世代のスパコンをそちらの世界で研究開発すると思われますが、このような認識であってますか?
その場合、エクサ級、ゼタ級と開発されると思われますが、此方の世界の技術を越えています
放っておけば、学園都市の樹形図の設計者のようなスパコンがゲーム終了までに完成してしまうのでしょうか?

4243 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:18:20.53 ID:6D6Nj4KK
なぜボーイッシュな女の子じゃ駄目なんですかね?

4244 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:18:56.48 ID:tX7NDfQf
たまに質問のレベルが高すぎて何言ってるか分からない時あるんだよなぁ…

4245 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:19:15.37 ID:kffmT4jq
>>4234
……今のYesロリータNoタッチと同じ主張じゃねーか(震え声

まあ、若い(あるいは幼い)内が可愛いのは自然の摂理だよなぁ
父性愛や母性愛は確かにそういう庇護欲を刺激される相手に動くワケで
逆に相手が年齢を重ねようが太ろうが貫き通せるのは恋愛感情なのかね・・・・

4246 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:19:35.26 ID:Sp8JV3HJ
男の娘の方がツボをおさえてますし

4247 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:19:55.16 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「ボーイッシュな女の子は好きですが、男の娘とは別腹です」

4248 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:21:29.13 ID:4NFkdDFx
業が深いぜ…
今更だけどな!

4249 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:22:31.84 ID:XcBFklD/
>>4242
それ、そんな先過ぎる事は予想できませんで終了じゃね?

4250 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:22:50.67 ID:tv6cctJZ
>>4233
せやな

>>4238
一方、信長は森蘭丸が元服したのに
前髪を剃る事を許可しなかった説がある(お前、大人になったけど今まで通りな!の意)
どっちが良いのかね

4251 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:24:03.11 ID:6D6Nj4KK
信長ェ…

4252 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:24:47.66 ID:46KfQQ9b
やはり業が深い

4253 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:25:06.78 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「戦国武将のお稚児趣味ってか男色ってかは
 男もイケちゃう俺ってマジ怖い物無し、ヒャッハー!! みたいな話をだな……」

4254 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:25:10.03 ID:Ojind1ae
男の娘については陰間がまだ残ってるかどうかだな。
あれ、修行中の女形がやってたことが多かったらしいし。

>>4240>>4241
ども。
ちょっと探してくる。

4255 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:25:29.68 ID:zomqldMO
2015あたりの技術だと、色々と素材の物理限界にぶつかっているから、
ここの次世代コンピュータって、滅茶苦茶開発大変だろうな。

4256 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:25:56.33 ID:3RkOCJ2o
>>4253
大内義隆「お、そうだな」

4257 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:27:12.43 ID:fbKWhV4Z
>>4255
量子コンピュータまったなし

そういやこの世界だとコンピュータはノイマン型じゃなくて日本型とか呼ばれるんだろうか

4258 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:27:35.74 ID:Ojind1ae
>>4255
1946年に限界突破して量子コンピュータができても不思議じゃないw

4259 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:28:52.84 ID:iON7U7II
【質問】
災害救助犬とか麻薬捜査犬とか育成できますか?
また、育成する場合どれぐらいの期間がかかりますか?

4260 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:29:00.75 ID:tG+q1A83
???「神聖隊でも作る?」

4261 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:29:07.51 ID:y0vtRipy
>>4257
サクマ型やろ。

4262 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:29:25.34 ID:zomqldMO
武田信玄物語が読みたいと申すか、皆の衆(白目

4263 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:32:12.63 ID:zomqldMO
>>4258
限界突破というか、次は電流じゃ無くて、光が回路の中を巡ったり、光を記憶したりとからしい。
超人ロックのキューブめいてきたな

4264 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:32:34.96 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「あーっと、入れ込んでた男に会えなくて寂しいメールしまくってたとかってアレ?」

4265 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:35:17.24 ID:3RkOCJ2o
>>4264
おう入れ込んだ男に会うために片道35キロの道を6時間かけて馬で往復したりする人やで

4266 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:36:42.97 ID:H8TLokNi
>>4194>>4195>>4196

いっそのこと若い女性の服装をハイレグTバックのレオタードにしてしまえよw

4267 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:37:22.51 ID:8x4Y7reT
>>4266
アカンでしょ。

4268 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:38:11.94 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「>>4265 これで、相手が妻とかなら普通に美談で現代まで伝わっててもいいんだがなぁ……
 >>4266 それでは恥じらいが無いし、特定シチュ以外では色気も感じないのでパスかなぁ」

4269 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:40:04.85 ID:fbKWhV4Z
>>4261
そっか、そういえばサクマ型電子計算機と言ってたか。失礼

4270 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 19:40:37.26 ID:nrEe7HmA
すみません。ちょっと計算と日常の処理に手間取ってるので20:30からにさせてください。
流石にちょっと1時間半ですべてを終わらせるのは厳しかった。

4271 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:40:56.52 ID:r90w6x16
先生゚Д゚)「ごゆっくりー」

4272 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:41:11.95 ID:3RkOCJ2o
了解でーす

4273 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:41:27.84 ID:zomqldMO
>>4268
公式の場では、スカートを巻くことにしよう
こら、そこ。ホライズン方式とか言わない。

4274 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:42:07.99 ID:46KfQQ9b
了解

4275 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:42:09.69 ID:tv6cctJZ
了解

4276 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:42:37.80 ID:IpNa1aCE
行火神│ω・)「りょうかーい」

4277 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:42:53.53 ID:zomqldMO
承知

4278 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:43:14.58 ID:H8TLokNi
>>4255


ttps://www.facebook.com/joji.hayashi.14/posts/10204048534830597
NASAが開発中の真空チャネルトランジスタは、すでに460GHzという超高速動作に成功しており、この技術を活用した超高速CPUの実現が期待されています。

だってさ。

4279 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:44:09.64 ID:SCVb76tq
先生゚Д゚)「了解」

4280 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:46:50.46 ID:zomqldMO
>>4278
ちょっと目をはなすを、あれこれと出てきますね

4281 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:47:07.67 ID:XcBFklD/
○近代戦時国際法及び陸戦協定の準備
赤十字提唱と同タイミングで。準備には根回しも含む。
今やっても絶賛大戦争中の英露米には無視されるだろうし。
ただ、これを今やると、家が機関銃とかで虐殺するのもまずいことにならん?
自分で首を絞めそうだからまずい気がする

4282 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:50:28.61 ID:XcBFklD/
バーグ条約他は日清戦争の後で良いと思う

4283 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:50:35.66 ID:lZFwzMwp
イージスシステム搭載した対空用陣地つくってそこに対ICBM用のレールガンって造れる?
電力?発電所作ればいいじゃん?核の炎に焼かれて、放射線の除染とか瓦礫の除去とか復興する予算に比べれば安い安い

4284 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:51:03.01 ID:ZruVW6ph
>>4281
相手が軍隊である限りは問題ないから大丈夫。

4285 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:51:10.43 ID:u5li2YVm
>>4281
非武装の民間人の殺害を制限するだけでもええんでね?
元々ゲリラ以外の民間人に撃つ気ないんだし。

4286 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:51:57.84 ID:uAUPwUpF
>>4281
1864年に、戦場におけると医療従事者及び負傷者の保護について定めたジュネーブ条約が締結されるから、
それに絡めていくのもありかもしれない

4287 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:52:28.66 ID:XcBFklD/
>>4283
そんなもん有りにしたら、割と何でもありになるからねーよww
それこそストーンヘンジやエクスキャラバーとかまで有りになっちまう

4288 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:53:15.23 ID:uAUPwUpF
>>4283
砲でミサイル迎撃するの、現代の技術だと不可能だからね

4289 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:53:49.94 ID:lZFwzMwp
>>4281

ハーグは第一次世界大戦までに間に合えばいいと思う

露土戦争で色々物議をかますかもしれないけど、「それは空前絶後の大軍同士でぶつかったから、例外」とか言われて南北、日清、日露戦争でも大量の死傷者が出ないと提唱しても意味ないと思う。

4290 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:55:24.66 ID:XcBFklD/
残りの有力と思う【閃き案】纏め
前回基礎研究一気に進めたんだから、次は訓練させたい。

『諜報・外交』
○北欧各国への国交および平等通商条約締結交渉
北欧への顔つなぎと資源購入、将来的に北海油田にかめれば

○スペインとフィリピン防衛協定&大西洋側寄港地兼物資集積所要請
 フィリピン防衛協定でスペインの不安を解消、蘭印防衛との兼ね合いのため、実務者同士での調整を行う
貿易の他、アメリカや欧州の人道支援もあり大西洋の寄港地が欲しいのでオランダとスペインに寄港地を要請。整備投資は日本もち
欧米どちらにも良いグアンタナモは指定して押さえる

○中南米諸国との友好と交易の推進

『発明・内政』
○血友病製剤の開発
欧州王族にいくつもの感染者がいた血友病の治療薬を発明することで、欧州の国々に恩を売ろう
特にイギリス・ドイツ・スペイン・ロシアに恩が売れる

○お手軽系娯楽セット
・手慰み系:ルービックキューブ(木製)、知恵の輪、あやとり
・皆でわいわい系:ボードゲーム(人生ゲームやモノポリ他)、TRPG、大富豪のようなトランプの新種の遊び方
・知能系:数独、クロスワード、平面パズル、立体パズル、迷路攻略
・対戦系:オセロ、めんこ、ビー玉遊び、ベーゴマ
娯楽不足とのことで文化爆弾用に
その内戦争に勝って国威が上がった後は、海外に積極的に広めて浸透させる。」

○輪転オフセット印刷機(1915年):1枠17ヵ月
新聞や雑誌の大量生産技術

○海底油田発掘技術の開発
尼瀬油田・石油プラットフォーム・テムズ海上要塞(1891年〜1942年)

○河川総合開発事業(1937年)
治水と発電の総合的な河川開発計画

○国営カジノや賭博場の設置・管理法案成立
競馬やスロットやパチンコとかを国営で管理出来るようにしておく。
違法賭博場は容赦なく潰すべし。

○ヴァチカン公認で赤十字設立の準備
実際に設立を呼びかけるのはバルカン戦争が終わってからで。
それの悲惨さから提唱を呼びかけた感じ。

○近代戦時国際法及び陸戦協定の準備
上の赤十字提唱と同タイミングで。準備には根回しも含む。
今やっても絶賛大戦争中の英露米には無視されるだろうし。
詳しい内容は時代に合わせてオートで。

『軍事』
○海底通信ケーブル網及びパッシブソナー警戒網(SOSUS)の配備(1952) 3枠 8ヶ月
 ・環太平洋地域でリアルタイム通信を可能にする
 ・不審船等の発見に便利やで工藤

○陸軍訓練
○海軍訓練
どれだけ詰め込むかはお好みだろうけど、過剰に枠を使用してまでは上げる必要ないと思う。
多くても一つの訓練に尽き4、5枠が限度かなと。

○迷彩の研究(1914年)

4291 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:56:22.33 ID:t4hcJyel
これからの課題はサクマボトルネックの解消だだ!

4292 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:56:56.79 ID:XcBFklD/
一先ず赤十字を優先して、陸戦条約は後回しにするのも手か?

4293 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:57:14.25 ID:lZFwzMwp
>>4287.4288

やっぱりダメかー
レールガン自体はできたんだから、できればいいなーと思ったけど、よく考えればどうやって照準合わせるんだとかetcあるもんなー

衛生撃ち落とすとかも無理かなー

4294 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:57:17.16 ID:/ViuayxQ
ハーグは日清戦争で盛大に人減らししたいからもうちょっと待って欲しいかな。
ジュネーブ条約と赤十字を組み合わせて提案でいいんじゃない?

4295 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:58:18.93 ID:yagk5/q4
ひょっとしたら派遣された医者もSIMADUかもしれない(つよそう

4296 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:58:41.94 ID:uAUPwUpF
>>4293
そもそもレールガンが実用レベルに達してないんよ

4297 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:59:05.00 ID:8k5wXuKv
光ファイバーって勝手に作られてるんだろうか?

4298 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:59:39.36 ID:t4hcJyel
>>4293
レールガンてのは質量をどれだけ早く打ち出すかってのに特化した武器なんで、
命中精度とかは正直期待できないよ。
マスドライバーとかああいった方向が常道。

4299 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:59:45.77 ID:zomqldMO
>>4281
機関銃は特にこちらから条項設けない限り、問題ないと思っています。
ハーグ陸戦条約成立後に起こったWW1であれだけ死体の山築いても、
機関銃は大手を振って軍の根幹になっていますよ。

閃きの主な狙いは、紳士条約になっている部分の明示化ですね。
あと、これらが成立しないと、カラード特典も付いて、捕虜の扱いだとか、病院船、赤十字などの活動環境が厳しくなるので。

4300 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 19:59:51.07 ID:XcBFklD/
>>4293
そもそも他国が衛星実用化する前に物語終わりそうなのに、対衛星を考えてどうすんねん

4301 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:00:24.80 ID:Asx8IjHA
>>4298
レールガンより電子レンジが便利だなーとか庶民的感覚が抜けないw

4302 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:01:18.48 ID:SCVb76tq
先生゚Д゚)「海保用に良さげな艦みっけ」

【閃き案】
・タコマ級フリゲート(1943年)
日本版なら8cm砲、40mm機銃と小型艦艇なら十分な攻撃力を持ち
(日本としては)鈍足だが20ノットが出せて航続距離もそこそこ

4303 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:01:25.30 ID:t4hcJyel
>>4301
日本人たるもの食が根源なのはしょうがないwww
宇宙で一番、すたーらーく!

4304 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:02:56.63 ID:oy6DTaes
>>4303
先生゚Д゚)「宇宙英雄物語に帰れ!」

4305 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:03:14.36 ID:XcBFklD/
次空くのは27枠+新規追加分かぁ・・・
またデノミか?

だが、こんかいで変身を使い切ったし、もう急激な大規模発展は無理か?
後は地道な拡大か

4306 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:03:16.31 ID:SnIxkqFU
>>4302
先生゚Д゚)「関係ないけど、その名前見るとタコマナローズ橋を思い出す件について」

4307 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:03:32.47 ID:zomqldMO
>>4298
そんなレールガンを、CIWS・短SAM代わりとして、開発しようとしている本邦ェ…

4308 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:04:47.22 ID:lZFwzMwp
>>4296

デスヨネー


うーん、それなら、対ICBM用の兵器って何が最適解なんかな、正直PAC3なんて気休めレベルな気がするし
日本の一番の問題点って冷戦期以降の核兵器を使われたら一発でも撃ち漏らすと、致命傷となり得ることだから、万全を期したいんだけどな

4309 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:04:59.21 ID:uAUPwUpF
>>4302
商船構造なのはいいけど、あえて戦闘艦を使う理由がないのでは
8cm砲は過剰な火力だし、乗員170名は多すぎて運用に難がある

4310 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:06:17.59 ID:fbKWhV4Z
>>4308
衛星で監視して何か動きがあれば先制攻撃できる体勢を整えるとか?

4311 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:06:43.79 ID:y0vtRipy
スクーターというかスーパーカブを普及させたいのう…(願望
あと30年くらいは自重することになるんだろうけど、
ベトナムやタイをカブだらけにするんだ…

4312 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:06:48.86 ID:CmVwCWcU
海保には別に現実のように縛られてるわけでは無いので
要求スペック満たした良い感じで技術が使われてる謎艦でよいのでは?

4313 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:07:13.42 ID:XcBFklD/
>>4308
そもそも技術秘匿をちゃんと行ってれば、他国が弾道弾使う前にゲームエンドになるから、無駄な考えじゃね?

4314 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:07:22.12 ID:uAUPwUpF
>>4308
現状の技術だと、SM-3、THAAD、ペトリオットくらいしか対抗手段がない
正直、相互確証破壊に持ち込むのが一番まし

4315 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:07:34.44 ID:4L6BHnTN
>>4308
やられる前にやる(米倉並の感想)

4316 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:07:40.54 ID:ZruVW6ph
>>4308
むしろゲーム終了までにICBMを他国が開発するんですかね・・・?
意味のない議論になりそう

4317 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:08:04.64 ID:SCVb76tq
>>4308
先生゚Д゚)「真面目に答えると撃たれる前に撃つしかない
 撃たれたらその時点で撃ちもらしの可能性が出るから100%の迎撃は不可能になると考えてよろしい」

4318 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:08:11.20 ID:kpLMTHQs
>>4294
そもそもハーグ条約は軍事制限条約なんだから、
相手が守ろうとしないなら守る義務はないのでは?
と言う裁判が起こされたことがあるよ。まだ結審はしてない様子。

4319 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:08:18.04 ID:H8TLokNi
義務教育はもう始まってたっけ? 始まってたら朝のラジオ体操の義務付けとウェイトトレーニング。視力トレーニングと体幹トレーニングなどを体育の授業に組み込もうw

4320 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:08:55.34 ID:GSMLvaRd
>>4308
大出力レーザー

4321 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:09:30.64 ID:XcBFklD/
政経カンスト済みならそりゃあるべ>義務教育
むしろ何で無いと思った

4322 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:10:20.24 ID:zomqldMO
>>4308
加速中で動きが鈍いブーストフェーズでたたき落とせればいいですが、まず無理なので
AL-1のようなレーザーにて光速の早さで叩き落とすか
BMD&SM-3みたいな中間段階迎撃を充実させるか
THAAD・PAC-3の週末段階迎撃鬼盛りとか、
あるいはそれら全部

4323 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 20:10:47.81 ID:pAKNsQHT
>>4308
先生゚Д゚)「逆に考えるんだ。陛下さえ護れるなら日本は生き延びられると考えるんだ(発射した国がどうなるかなんて先の事は分からない)」

2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106