【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 3134 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:12:27.82 ID:+vH4mozR
- コンピュータ!コンピュータは素晴らしいですよね!(FCCCP)
- 3135 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:12:40.94 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「まあ重要なのは『材料9』だ(重要なのは人道支援だ)」
- 3136 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:12:54.84 ID:Jhlfy+3+
- 変身使い切るのか なんともはやいなぁ
- 3137 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:12:58.35 ID:GAMpv+zf
- まー、アレだ。
一方では中立に人道支援で武器輸出制限かけるのに、
もう一方で片方に肩入れは筋が通らんわな。
- 3138 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:13:06.35 ID:/ViuayxQ
- 遂に真・あきつ○が爆誕したか!?
- 3139 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:13:20.99 ID:3RkOCJ2o
- >>3135
先生!本音出てますよ!
- 3140 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:13:37.42 ID:2ODsih70
- いきなりWin8.1が完成…これはどこでも参考にならねえ!!
- 3141 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:14:18.71 ID:qKyzdAOW
- ルイズ派゚Д゚)「……うーん、次は貿易でも人道援助でも日本からは遠いし、やっぱりスペインちゃんからグアンタナモに寄港地兼物資集積所作らせて欲しいな」
ルイズ派゚Д゚)「日蘭西三国同盟は(スペインちゃんの内乱もあるし)気が早いし、アジア相互防衛協定か、フィリピン防衛協定&蘭印との実務者調整くらいかな」
ルイズ派゚Д゚)「後は北欧とぼちぼち貿易を押し進めたい所」
- 3142 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:14:22.38 ID:JsBBGVTw
- どれだ?
- 3143 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:14:23.54 ID:6jpuXSJr
- 逆説的に技術漏えいが難しくなったなwww(乾いた声)
- 3144 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:14:29.85 ID:WAVXzYIb
- >>3137
規模こそ違えど同時だしね。
- 3145 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:14:45.09 ID:JsBBGVTw
- あ、ふと気になったこと
コンピューター言語何語?
- 3146 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:14:58.86 ID:7mMDsSyO
- >>3140
タッチパネルとか見られたとしてどう再現すればいいのがイミフすぎますわwww
- 3147 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:01.08 ID:2ODsih70
- 後はゆっくり…ゆっくり他の能力をカンストさせるだけ…
そうそのまま飲み込んで…僕らの閃き枠…(彼は狂っていた
- 3148 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:04.75 ID:xp44hdgP
- この世界では、PCのベースが日本語になるんだろうかw
- 3149 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:06.55 ID:m+s13rXq
- >>3137
つか>2999に入れた人は「米墨中立」なのか?
- 3150 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:08.87 ID:OUGYb7a5
- 日本語以外だと逆に不自然
- 3151 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:27.93 ID:JL+56z36
- コンピュータが出来たら日本国民に普及しよう(歓喜
- 3152 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:32.31 ID:3RkOCJ2o
- 日本語しかないんじゃないかなぁ
- 3153 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:44.99 ID:4EfOYZTu
- オランダ語にしよう(ゲス顔)
- 3154 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:45.35 ID:06zHj/Nl
- この世界ではトロンが主流か
- 3155 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:50.82 ID:8k5wXuKv
- >>3145
状況的に日本語以外にありえないと思う
- 3156 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:15:58.59 ID:2ODsih70
- 制限日本語でいいんじゃないの?
- 3157 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:16:23.16 ID:GAMpv+zf
- >>3149
俺にはそう読める。
- 3158 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:16:25.75 ID:5MEWAmAv
- >>3145
その辺はフレーバーやろ。
どっちにしろ、エニアックレベルがでるのすら100年後やで。
- 3159 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:16:30.04 ID:Jhlfy+3+
- >>3151
無理、電気が足りんし、技術秘匿が不可能になる
そのうちに可能になるんじゃないかな
- 3160 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:16:33.13 ID:Sp8JV3HJ
- 日本語が世界で必須科目になるんですね
これが文化侵略か(棒)
- 3161 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:16:33.62 ID:zomqldMO
- コンピュータが出来たら、イージスシステムの代表されるような戦闘意思決定システムいけるなぁ
SPY-1? 接続している単なる1センサーノードですよ()
- 3162 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:16:51.34 ID:/ViuayxQ
- コンピューターは秘匿しないでいいよね?
ゲームやりたい(国民を豊かにしたい)。
- 3163 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:16:53.75 ID:oy6DTaes
- >>3149
気持ち的には中立。
なのはさんにお任せ状態。
- 3164 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:16:57.32 ID:0DgvXck2
- コンピューター…高度経済成長期…IT土方
- 3165 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:07.46 ID:xbWfVIxs
- AND OR が と か になって乱立する言語か・・・ 悪夢だな・・・
- 3166 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:08.23 ID:2ODsih70
- >>3146
というか、多分、素材等も含めて全く理解できないんじゃなかろうか。
現代でも20年技術差があったら、素材が理解できないことになるらしいし。
- 3167 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:18.56 ID:zrK7aCST
- コンピュータ2015だからー、CPUに回路焼き付ける時のレンズの数と精度がまず真似出来ないし。 てかまず余所じゃまだ細かすぎて解読出来ない悪寒。
そして何故か英語基準で書かれてるプログラム群……?
- 3168 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:24.06 ID:tX7NDfQf
- PCはもう50年後でも十分だと思うんだけどなぁ
欧米が変身する前にこっちが変身完了させちゃうと奴等よりパワーアップしないか?
- 3169 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:30.76 ID:8k5wXuKv
- そういえばまだLD転炉残ってるんだよなあ
まだまだ日本経済は変身できる!
- 3170 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:31.33 ID:GAMpv+zf
- >>3159
もう電化してなかった?
- 3171 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:34.78 ID:mSdN10st
- 念願の日本製OS搭載か
- 3172 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:42.65 ID:HSEk+n4O
- >>3146
初心な男の娘に触れる様に優しく指先を動かして下さい。
- 3173 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:51.14 ID:K/SlNZbq
- コンピューター言語が機械語を指すなら01の2進数なのでどっちも一緒。
プログラミング言語なら日本語ベースじゃない?
- 3174 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:17:52.21 ID:3RkOCJ2o
- >>3162
秘匿はするつもりだけど、仮に公開してもわけわかんねえなこれとしか反応できないんじゃ……w
- 3175 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:18:03.27 ID:RAs4UFHI
- コンピューターが出来たならアルファ・コンプレックスを作らないと
コミーは皆殺しよー(おめめぐるぐる
- 3176 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:18:15.38 ID:Jhlfy+3+
- >>3168
オーバースペックすぎて意図的に教えない限りは真似はできないらしいけど
どんな影響があるのやら
- 3177 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:18:16.51 ID:/dx3N5T4
- >>3161
この時代のイージスシステムって何の脅威度判定すれば良いんですかねぇ…
大方の大砲の弾が鉄の塊の時代だったような(遠い目
- 3178 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:18:17.04 ID:oy6DTaes
- どうせばれても真似なんてできんワイ。
チャールズ・バベッジが知ったら驚愕するぞぉwww
- 3179 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:18:25.89 ID:6URxmK3u
- 窓シリーズとデッキントッシュの2大OSになるんだろうか
- 3180 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:18:34.98 ID:grGVqgF1
- ハードからソフトまで純国産のコンピューターか……胸が熱くなるな
- 3181 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:18:39.15 ID:8k5wXuKv
- >>3165
「かつ」「または」じゃいかんのか?
- 3182 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:18:44.42 ID:m+s13rXq
- 案外日本語関係ない記号メインで構成されたりしてな>プログラム
- 3183 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:19:18.22 ID:GAMpv+zf
- >>3168
イミフすぎて模倣不可だと思う。
クリーンルームとか発想も無いだろうし、「この黒い石はなんだ? なんか細かい筋がついてるけど」レベルでは。
- 3184 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:19:24.78 ID:Jhlfy+3+
- >>3170
消費電力が激増して
水力発電所兼ダムも火力発電あたりを増設しないといけなくなって
も隠ぺい不能になるがな
- 3185 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:19:29.62 ID:8x4Y7reT
- >>3170
国家機関と街灯くらいらしいで。
ダム作ったから、これから増えていく需要には火発で石炭・原油価格上昇になるらしいけど。
- 3186 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:19:32.54 ID:JL+56z36
- >>3159
>>1454他の家電がほとんどない現状では電気は足りてるよ、むしろ電力需要の方がなくて発電所が作られてないレベル
- 3187 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:19:44.50 ID:Sp8JV3HJ
- >>3165
ここに漢字があるじゃろ
- 3188 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:20:03.22 ID:xbWfVIxs
- >>3181
そして複数の言語が入り乱れて統一の時間が遅れるとw
- 3189 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:20:08.97 ID:4EfOYZTu
- 日本語OSなら外人共が困るのか
- 3190 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:20:27.90 ID:oy6DTaes
- 初代スレより
10000 名前:隔壁内の名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/17(金) 21:25:39.49 ID:JrKTCJX/ [5/5]
>>10000ならやる夫がノイマン型コンピュータの理論をまとめ終えている。
- 3191 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:20:29.51 ID:46KfQQ9b
- 夢がひろがりんぐ
- 3192 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 16:20:38.09 ID:nrEe7HmA
-
____
-=ニニ二二二二二ニニ=-
/ニ=-=ニ二二ニニニ=-=ニニ/
. \二二二二二二二二二ニニ/
{二二二二二二二二ニ()ニニ
乂ニニニ=-=ニニ二二二二二\
|:|::|::::::::|:::::::ト----------‐ '' / )
|:|::|::::::::l:::::::ィf ハ ヽ∨/ハY| / /フ
|:|::|::::::::|:::|:::lV'ソ ゞ' :::| ィYヽ,,.斗 '' ´ //
|:|::|::::::::|:::|:::| "" ′.:|::| -=ニ∧ヽ イつ
|:|::|::::l:::|:::|:::| ο.::::|::| -=ニニ二二二∧ Yー '' ´ では、この時代の人たちが
|:|::|::::l:::|:::|:::≧s。 イ从:|::| -=ニニ二二二二ニニニニニ>
.. ノイ:ルl从|::八|二二l- 、 -=ニニ二二二二二ニニ=- '' ´ 下の案を計画中であります。
. l/ニニ=-=≦二二二二二二ニニ=-
ニニ二二二二二二ニニ=-
{二二二二ニニ=-=ニニ\ニヽ この中だと最初に実現するのは
{ニニニニ=-=ニニ二二二oV=}っ
\>≦二二二二二ニニニ}/Y〉 ★のついた【閃き】で、
\二二二二二二二イVソ
\二二≧=-=≦ニ|∧ そのころには1847年1月になっているでありますな。
○露土戦争当事国(イギリス・ロシア)への輸出規制(枠消費無)★
○「研究:材料9」×4(9か月)★
○「研究:環境3→生物2→流通2→軍事2」×4(9か月)★
○飢饉に対するアイルランドやオーストラリアへの人道的支援(1年10か月、短縮不可)
○防諜・諜報機関の強化:1枠(1年2か月)
○アラスカ開発計画セット:1枠(1年2か月)
○マスク開発セット:1枠(9か月)★
○昭三式ミシン(1928年):1枠(9か月)★
○工具鋼セット:1枠(9か月)★
○養殖真珠・白磁等日本工芸品の開発(9か月)★
○欧米への友好・経済的浸透・影響力拡大工作(いくらでも行けるけど大人の事情で9か月)★
○大戦争(米墨・露土)への人道支援体制確立×2(大人の事情で9か月)★
○【コンピュータ2015】×3(9か月)★
○【大量生産管理2015】×5(大人の事情で9か月)★★
○映画セット×2(大人の事情で9か月)★
○精神医学×2(9か月)★
.
.
- 3193 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:20:46.93 ID:Ojind1ae
- 日本「2回一気に変身してもいいよね?」
- 3194 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:20:57.22 ID:3RkOCJ2o
- >>3190
初代スレの10000wwwwww
- 3195 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:21:00.14 ID:46KfQQ9b
- 今度もまたいっぱい開くなwwwwww
- 3196 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:21:03.97 ID:Y10nEjbI
- どっちの軍でも傷病者を助ける(バルカン化を避ける)を名目に、医療支援でええんとちゃうの?
但し、医療関係者の安全を考慮してアメリカ側に医療施設を、となるだけで。
- 3197 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:21:13.13 ID:2ODsih70
- >>3189
わりかし表意文字文化圏ではわかりにくい言語らしいね、日本語。
子供の頃から読み書きしてる身としては理解し難いが、
俺も英語とかさっぱりわからんからな…
- 3198 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:21:42.47 ID:HSEk+n4O
- >>3190
帝大の面子が増えた今なら修正されて、やらない夫が閃くのかなw
- 3199 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:21:53.92 ID:Y10nEjbI
- >>3181
並びに、とかもあるかもしれん
- 3200 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:03.17 ID:3RkOCJ2o
- これは日本がまた訳わからんことに……w
- 3201 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:04.74 ID:uAUPwUpF
- 日本語OSはいいけど、プログラミングが日本語はなんとも
- 3202 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 16:22:05.51 ID:nrEe7HmA
- 流通が上がったか……新幹線って、何年の技術だったかなあ……。
- 3203 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:05.87 ID:mSdN10st
- 【質問】
スパコンも自動で作られますか?
- 3204 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:12.65 ID:6D6Nj4KK
- よし、欺瞞としてコンピューター内部に適当に呪文を刻んでおこう(錯乱
- 3205 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:19.70 ID:GAMpv+zf
- >>3184>>3185
なるほど。
アレだ、いつまでも秘匿てのは難しくなってるし、情熱大陸に世界の目が向いてるうちにやれることはやってしまおう。
- 3206 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:34.42 ID:IpNa1aCE
- >>3204
行火神│ω・)「悪魔召喚プログラムとか起動しちゃたtらどうすんのw」
- 3207 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:36.69 ID:OUGYb7a5
- ボーキ塵肺の発症までにマスクセット間に合うな
- 3208 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:38.06 ID:8k5wXuKv
- >>3189
日本語が世界共通語になってれば何も問題ない
- 3209 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:22:38.66 ID:Jhlfy+3+
- 1スレのラストだっけヤルオがノイマン型閃くって入れたの?
- 3210 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:03.36 ID:oy6DTaes
- >>3202
1964年開通です
- 3211 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:03.94 ID:w+xbHN5T
- コンピューターは人類の福音ということで
公表すればええ
100年後にはスペースコロニーに進出してそう
- 3212 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:04.72 ID:ZruVW6ph
- >>3202
東京オリンピック前だから1964年あたり?
- 3213 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:05.71 ID:46KfQQ9b
- 新幹線かwwww
- 3214 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:13.59 ID:2ODsih70
- >>3202
1964年ですぞ。東京オリンピック(初代)の時ですね。
- 3215 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:22.59 ID:zrK7aCST
- 日本語でやるより記号まみれのほうがまだ汎用性高いよーな。 でも0と1の組み合わせとはいえ2015レベルの素材があれば些末な問題か?
- 3216 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:23.98 ID:grGVqgF1
- これ海外でコンピューターが普及する頃には、日本では量子コンピューターが使われてそうだな
- 3217 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:28.81 ID:Sp8JV3HJ
- >>3202
1964じゃなかった?
- 3218 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:29.09 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「ウィキペだと1964年?」
- 3219 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:23:45.71 ID:HSEk+n4O
- >>3202
弾丸列車で段階踏んでも良いんやで?
重要なのは速度ではなく安全性と安定性。
結論:ダイヤマスターKAROUSHI
- 3220 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:24:08.50 ID:Jhlfy+3+
- >>3202
1964年 東京五輪の年です
- 3221 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:24:32.99 ID:K/SlNZbq
- ただ漢字をフリーに使えるプログラミング言語とか
コンパイラ屋と開発支援ツール屋が死ぬな。
- 3222 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:24:53.48 ID:/ViuayxQ
- そういや、在庫マスターがコンピューターのお陰で楽できるようになった。
- 3223 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:25:11.79 ID:OUGYb7a5
- >>3208
せめて太平洋共通語に収めておこうよそこはw
- 3224 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:25:23.88 ID:06zHj/Nl
- まあ、理論は発想できたってだけであって現物が出来るわけではないし、多少はね…
今の技術ならMEたん相当のTronOSを作りそうだけどさw
- 3225 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:25:56.75 ID:6D6Nj4KK
- >>3206
あれBASIC程度だしねw(ぐるぐる
- 3226 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:26:05.34 ID:+vH4mozR
- 地域観光が捗るな
- 3227 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 16:26:14.29 ID:nrEe7HmA
-
みなさん、ありがとうございます。
……コンピュータ2015なんてのもあるし、技術的には行けるな……需要あるか知らんけど。
{ : : /: : : : : : : : : : : : : : :} V: : : : : : : : :\ : :}
/: :./: : : : :| : : : i}: : : : : : } ∨:. : : : : : : : :.\}
. 〈: :}: : : : : :.j|:. : :.,j|: : : : ---- ミ∨: : : : : : :乂: : \
∨:. : :. : :斗: : 7 |: : : } :/ }:. : : : : : : : : :.丁
/:.:{: : : :′| : / |: : /}/ _ :| : : : : : __: : {: :' >>3203
{: :.{: : :.i| ノイ_ノ/ x≠ミ ノイ: ://´ィァY:∨ 需要があればそのうちできます。
乂:{: : :.i| x≠ミ ノイ/ 〉-'/\',
〉, : :小 , イ/ ……あるよなあ……現代生産管理とかなあ……。
/: :':.:.:.|圦 {‐く、
\:.': :| : :::. r ァ {
}:.Ν: : :个 イ {ァ、
. 八: : :ヽ ソ:〈 > < 。si〔/∧
. \ ⌒ヽノ /{ 。si〔 /∧
.
- 3228 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:26:34.40 ID:Jhlfy+3+
- 次こそは訓練で練度上昇してM2で100発100中の軍隊を作るんだ
- 3229 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:26:34.75 ID:oj20UURn
- コンピュータ秘匿したら開発した意味が薄いやろw
目の前のものはなんで役に立つんだwww
- 3230 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:26:53.80 ID:JsBBGVTw
- ダイヤマスターの過労ってコンピューターの登場でどの程度抑えられるの?
最終的には結局ダイヤマスターを増やさないとだめなんだろうけど
- 3231 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:27:00.79 ID:tX7NDfQf
- >>3194
予言されてたなら仕方ない(吃驚)
でも新幹線って戦闘機の技術も使われてたんだよね
技術の逆転現象すぎて草wwwwwwwwww
- 3232 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:27:01.13 ID:06zHj/Nl
- >>3203
スパコンが作られて、型落ちかつ簡単に作られるのが普通のコンピュータであって
スパコンと家庭用コンピュータの違いは無いよ
- 3233 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:27:02.50 ID:Ojind1ae
- >>3206
あ、あれ作ったの神様の転生者だし。(震え声)
- 3234 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 16:27:09.58 ID:6jpuXSJr
- 浅間山を調査しないと。謎の放射線が発現している可能性が…(おめめぐるぐる)
マアジッサイワレワレガゲッターノヨウナモノダシ
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106