【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 2543 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:48:23.83 ID:x7jZp6Vh
- 先生゚Д゚)「医療支援は感謝されるって判定が出てた気がする。 人道支援はそもそも中身がよくわからず、判定もされてないと思う」
- 2544 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:49:00.68 ID:arvdN39J
- 大陸怖いわー、とづまりすとこ
- 2545 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:49:02.91 ID:t4hcJyel
- 青葉「やはり列強の底力は凄まじい、今こそ(ry」
- 2546 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:49:09.66 ID:AozY15uk
- 人道支援が切実なのはこっちよな…。日本がいえた義理でもないが
- 2547 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:49:31.51 ID:qKyzdAOW
- >>2501
ルイズ派゚Д゚)「どっちみち人道援助はするのだから、医師団も置くっておいて、負傷者や避難民の面倒を見て置けばいいんじゃないかな」
ルイズ派゚Д゚)「で、病気が流行りせば治療にあたればいい。医師団が現地の疫病のケアをするのは、なにもおかしくはないし。
まあ、細かい形式とかは外務整えるっしょ」
- 2548 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:49:35.06 ID:Jhlfy+3+
- >>2539
ナイチンゲールさん いまローマ旅行に行くか行かないかだしなw
- 2549 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:49:36.86 ID:2ODsih70
- >>2539
しかもまだナイチンゲールはいねえ!
- 2550 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:49:40.20 ID:/ViuayxQ
- もっと死んで欲しいからこっちの支援はバチカンに任せたいのが本音。
- 2551 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:49:54.02 ID:t4hcJyel
- ナイチンゲール何歳だっけ、今
- 2552 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:50:19.15 ID:m+s13rXq
- >>2546
バルカンの方は「どっちもすぐ終わらせるつもりだから泥沼にならないと受けいれられない」って回答がでてる
- 2553 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:51:09.87 ID:4L6BHnTN
- >>2546
米墨と違って太平洋に面してないし……(震え声)
- 2554 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:51:23.86 ID:SCVb76tq
- >>2551
先生゚Д゚)「1820年生まれだから25、6歳?」
- 2555 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 14:51:27.57 ID:nrEe7HmA
-
350万? 何勘違いしてるんだ。【イギリス兵25万とオスマン兵25万も合わせて400万の大決戦ですよ】
(なおイギリス兵とオスマン兵の5万はそれぞれバルカンの大地に消えた)
/して )⌒! ilゝて
/ ( ノ )/ コ
(( \Wl レ/l /
ヽ il´ ̄ ヽ,,/ !V
:::....::::::........ . il l'.:::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ ,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__.::::::...
:::::... .... ..::_」 l____ )し'\.::::::... ....::::::::::.. .. . ,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-.::.
.:::: .. ...``l - 、,, ̄ { ...:: . .. て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {...:: . .. .
... ... ..l li \ ( .(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
.:::: .. . .....il l ⌒´ . ...,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
.. .. .. ノ 丶 "'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
.. .ゝ ゝ  ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
... ... .ヽ / . .. ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
.:: :: .. . ..ー' .. . ... ... ,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
.. .. .. . ... ._,-"::::/  ̄"''--- i| |i .( )i
.. .(:::::{:(i(____ i| .|i .{⌒---' ー'ヽ /``ーュ
... ... ..: : . .. . ...`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--''^^ ̄才⌒´ { /
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::.入/ || {,,_ y
 ̄ ̄"..i| .|i _,,.-ー.ゝ ノ { )  ̄ヘて
___________________________________,,.--ー'''.i| |i.'‐''"´ ... .. .. . ... ... ``'‐.、,, ..\ ,, ‐"
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... :::,,,,-‐'゛``'、,,-‐'゛ ... .. i| |i . ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ゙゙゙゙''''''''''‐-- 、 ,,.,, ‐",, "
_,,.--ー''''"゙゙`゙''ー-、_,,.--庁ー''''''"゙゙":;;;: : ;:.............;;;;; ; ::; :..i| .|i ..... ... .、丶"''':、丶、`丶.'.;';':;:';'::;:';'..::.;';':;:';'.,, ‐" ,, ‐"
i;;ii:i;;i ̄|rニユ l |l i: i:二i, .;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;;:爿|:::.:.....i| 、 ´ , ′ ..|i.:.:....;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.:....;'.、ヘ ,,ィ ,, ‐" ,, ‐"
二.ll.| . 二 ̄ ̄|=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-il]|_三rーilil ̄| .i|..| ||lll|||ii|||lliii..| ||ll|i.: ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: 、/ `" "´ ,, ‐"
::;...;;.;;ii:i;;:; :;..; |l巫||、_,|斤il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬|i、_r−lT┐┬il]il]|_三rーilil ̄|─r‐┬r'⌒ヽ'' ,. ,) / ※ AAはイメージです
韭| |:::.. .. |巫|il]il]|_三‐┬ lil「l ̄|i、_r lil「l韭l《fニニll ̄'' ;~'',;''゚ ;~'',;'', ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;''゚ ;~,;, ‐''"~ ̄.つ _/
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
そのころになるともはやロシアがエディルネあたりまで南下を進めていたため、
戦争は必然的に市街地付近の都市攻略+防衛戦へと移行していた。
双方全力全開で鉄量を叩きつけあったため、どれだけ被害を抑えようと努力していたとしても
バルカンの市民が巻き込まれるのは避けられようもなかった。
まあ努力「していたとしても」って言った通り本気で市民に配慮してたのオスマン軍だけだけど。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 2556 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:51:39.95 ID:2ODsih70
- >>2551
26歳。まだ自分の家で花嫁修業中のはず。
で、この頃から貧しい人々や戦傷者を見て使命感を覚え、
1847年に冒険家の人と一緒にローマ旅行言ってから進路を決め、
33歳の時にクリミア戦争に従軍する。
- 2557 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:51:44.09 ID:XyExwJzX
- インド兵かぁ…
バルカンにコレラが増えそうね…
- 2558 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:51:47.06 ID:Jhlfy+3+
- >>2552
しかも日本は戦争してる両陣営と不可侵だしなぁ
- 2559 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:51:48.25 ID:ZruVW6ph
- >>2546
欧州には不干渉だから・・・
- 2560 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:51:59.64 ID:3RkOCJ2o
- やっぱ欧州怖いわー
- 2561 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:04.29 ID:/ViuayxQ
- オスマンがwwwwwww
- 2562 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:10.02 ID:46KfQQ9b
- これはひどいwwwwww
- 2563 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:15.27 ID:IpNa1aCE
- 行火神│ω・)「文字通りの屍山血河やの」
- 2564 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:29.27 ID:m+s13rXq
- うへぇ。市街戦とか大惨事になっとる
- 2565 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:39.90 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「抑える気無いからマジ屍山血河が出来てるわこれ」
- 2566 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:42.74 ID:0ZGwoH1+
- オスマンご愁傷様すぎるwwww
- 2567 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:45.24 ID:qKyzdAOW
- ルイズ派゚Д゚)「オスマンはつれぇなあ…」
- 2568 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:50.82 ID:lZFwzMwp
- あ、露土戦争終わって、ボーア戦争と同じくらいの時期に、ソッコーでオーストラリア分捕るとかどーなん?
- 2569 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:52:57.72 ID:tv6cctJZ
- 400万か
この時代だったら最動員数の戦争になったんじゃないか?
欧州怖いわ〜とづまりしとこ
- 2570 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:01.93 ID:BiMvnD9m
- いくつの街が更地になるんだろ
- 2571 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:11.88 ID:x7jZp6Vh
- 先生゚Д゚)「オスマンはロシアの手助け受けといてハシゴ外しちゃったからな…」
- 2572 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:16.72 ID:yZ78SgJg
- あそこら辺が美人大国な理由が分かってしまった
- 2573 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:18.83 ID:tX7NDfQf
- これ素直にコンスタンティノープル明け渡したほうが被害少なかったんじゃ…
- 2574 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:19.62 ID:mMjABpS5
- 火砲は発達してるにしてもまだ騎兵と戦列歩兵現役だよな?
どういうレベルの会戦なんだこれ(白目)
- 2575 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:22.42 ID:uz8u70Vc
- フーハハハー本当にバルカンは地獄だぜー!
うわぁ…
- 2576 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:22.75 ID:2ODsih70
- …あれ?これ80年位早くオスマン潰れてトルコ共和国できねえか…?
- 2577 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:50.15 ID:ZruVW6ph
- エディルネってもはやコンスタンティノーブルのすぐ手前じゃんwww
- 2578 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:53:52.42 ID:pStCwgJM
- 先生゚Д゚)「自分の土地で戦争になるとこうなるからみんな気を付けようね!」
- 2579 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:04.06 ID:uAUPwUpF
- >>2576
トルコ共和国になれるほど領土が残ってれば幸せですね(白目)
- 2580 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:04.60 ID:oy6DTaes
- これだから陸式は・・・
クリミア戦争終結したら、人道支援で医師団派遣する?
そのときには多分受け入れられるでしょ、いくらなんでも。
- 2581 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:09.70 ID:EMcnMUJK
- ヒャッハーオスマンを消毒だー!
- 2582 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:16.92 ID:XyExwJzX
- >>2568
オーストラリアにいるアイルランド人の同化が不可能なので併合とか保護国は無理、ていう
答えが出てたと思う。
- 2583 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:18.48 ID:Jhlfy+3+
- >>2576
英雄ケマルがいないのにまとまるのか?<<トルコ共和国
- 2584 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:22.70 ID:t4hcJyel
- しかし落ち目のオスマンとはいえ、予想以上に動員数が少ないな。イニチェリが言うこと聞かないのかな?
- 2585 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:36.91 ID:SnIxkqFU
- >>2578
先生゚Д゚)「やっぱ本土決戦はアカン(白目)」
- 2586 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:39.16 ID:qKyzdAOW
- >>2568
ルイズ派゚Д゚)「ほっといてもホットに燃えそうだから、人道援助だけして様子見で良さそう(世紀末アイルランドライフみつつ)」
- 2587 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:43.40 ID:NGPuvT4k
- オスマンがかわいそ過ぎるw
大国間の争いなんかに巻き込まれるもんじゃないなw
- 2588 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:54:51.17 ID:tX7NDfQf
- >>2580
ぶっちゃけ関わりたくないでござる
遠いし
- 2589 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:55:13.65 ID:mMjABpS5
- >>2576
ケマルがおらへん
親父さん徴税吏だからもう生まれんかもわからんね
- 2590 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:55:17.97 ID:46KfQQ9b
- アメリカと日本の距離も遠いよね
- 2591 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:55:18.48 ID:4EfOYZTu
- >>2587
オスマンも大国だから大丈夫だろ(すっとぼけ)
- 2592 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:55:21.54 ID:2ODsih70
- >>2579>>2583
もうこれわかんねえな。
素直に滅亡して露になったほうが収まり付きそう。
- 2593 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:55:21.88 ID:8k5wXuKv
- >>2582
同化が無理なだけで保護国無理ってのはおかしくないか?
- 2594 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:55:24.00 ID:pStCwgJM
- >>2580
先生゚Д゚)「いつ終わるんでしょうねぇ、これ。ここまでやったらお互い引くに引けなく……」
- 2595 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:55:51.15 ID:x7jZp6Vh
- >>2582
先生゚Д゚)「日本人に同化が無理ってだけじゃなかったっけ? 併合はしないにしても、保護国も判定出てました?」
- 2596 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:56:08.50 ID:oy6DTaes
- >>2588
外交的に恩を売れるときには売っておいたほうがいいと思うんだよね。
先進的な医療技術があるという宣伝にもなるし。
- 2597 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:56:28.98 ID:CmVwCWcU
- >>2584
この時代のイエニチェリに戦闘能力はもう・・・
- 2598 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:56:32.64 ID:xp44hdgP
- 少なくとも、イギリスはインド兵到着前に正規軍5万溶かしたからそうそう退けないぞ。これw
- 2599 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:56:35.68 ID:2/iahHTp
- >>2586
ホットに燃えるだけじゃ制御効かないし、オーストラリアに一定数の「親日派」を確保する為に動いた方が良いと思う
ブリカスなら燃え上がっても3枚舌で切り抜けようとするかもしれん
- 2600 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:56:39.66 ID:oj20UURn
- 軍事的に攻めればアメリカだって理論上は保護国化できるでそ
- 2601 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:56:56.18 ID:3RkOCJ2o
- >>2594
いつまででもやってて構わんぞ?(言峰スマイル
- 2602 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:57:23.08 ID:t4hcJyel
- 史実より早く、しかもイギリスが勝って終わる可能性があるなぁ。
史実だと3年ぐらい続いたはず。今回諸外国の協力がないからイギリス単独のせいで、
逆にイギリスが後のことを考えない全力を出してる。こうなると装備や兵の質の問題になるから、
ロシアは分が悪いんじゃないかなぁ。
- 2603 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:57:23.37 ID:yagk5/q4
- 投下中なんだしカンガルーはまたあとで。
- 2604 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:57:40.93 ID:7mMDsSyO
- >>2594
実に結構な事じゃないか
- 2605 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:57:49.59 ID:oy6DTaes
- >>2601
先生゚Д゚)「ロシアとイギリスが溶けきるまで続けろというのかwww」
- 2606 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:57:55.77 ID:m+s13rXq
- アイルランド人支援が3年計画だから、オーストラリア情勢はまだ変っていく途中だと思うんだよね。
- 2607 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:57:59.40 ID:IpNa1aCE
- >>2596
行火神│ω・)「欧州から医療留学生が増えるかもね」
- 2608 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:58:01.34 ID:BiMvnD9m
- この戦争でどんな戦訓が生まれるんだろうw
- 2609 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:58:03.10 ID:2ODsih70
- 塹壕戦に移行しなければ、50万くらい戦死者が出たあたりで
どっかで線引するようになるんじゃねえかな。
- 2610 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:58:25.75 ID:XyExwJzX
- >>2593
>>2595
あ、、保護国回答はまだだっけすまぬすまぬ…
- 2611 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:58:37.18 ID:Jhlfy+3+
- >>2608
市街地は迷いなく吹き飛ばせ?<<市街地戦で死傷者多数で
- 2612 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 14:58:46.45 ID:nrEe7HmA
-
>>2509
そりゃするでしょう。変な話ですがこの状況で市民を非難させたり赤十字活動したら好感度上がると思いません?
>>2573
オスマン「そんなことしたらロシアだけじゃなくてイギリスにまで殴られるだろいい加減にしろ!(血涙)」
.l;;i′ / .!;;/ .イ、;;;;;;;;;;;;;;./ |;;;;;; / .r' / ,イ゙ .,〃 ../; /
.|/ ノ .l;;; ! l;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ !;;./ ,,ilr'" ,i'./ ,./ ,/ .,.
:l゙ | ! /;;;;;;;;;;;; / /./ '″ .,l./ ,,ノン" .フ;;
_,, !゙.,,.,i";;;;;;;;;,./ .iУ ,i'/ .,..r'";;;;;
.i}′ / ;;,! ., /;゙;;;;;;;;; / .l″ ,ν / /_..-'";;;;;;;;;;;;;;
` i";;;,/ / /;;;;;;;;;;;;/ il l′ _..-";;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.
l / ."、 / ;;;;;;;;;;/ _ ,,i!!″ .,..r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,r‐ー'″
/./ l「 .../ ;;;;;;;;; / ,,il″ .´ .,,./ ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;_ン'"
.,i''l .,〃 .〃 / ./ ;;;;;;;;;./ .,. _ /″ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;,./ ´ _ン'
,lゾ .〃 .,〃 ./ ,i";;;;;;;;./ ./ ,r'./ ., ._/;;;;;;;;;;;;;;,,,./ ゛ . _,,-へ.iii
.〃 ./l 、〃 ,ir / ;;;;;;; / .,〃 .,ノン′ .,,ir'" _/丶;;;;;;,ン'″ ,, ;;二二r‐''''、;;;;;;;.
〃 .,ノ~;/ .,/./ .,ノ/ / ;;;;;;;;;;;;l .,.. |″ ,i'ン" ,ii'" .,..-'";;;;;;;;;;;,/゛ _,,,,,__ ,ir!'" `'''″
.il″ / ;;;;;/ ,ノ゙''゙,i彡'゙i/'";;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐''"./ ,-/'" ,.. ;;/!"._./ ";;;;;;;;;;;.,./ _..-、., />'"゛
. ,i|′ ,/;;;;;;;;l゙./ ;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'| ,.il!ン''/...-彡 '',゙..-'";;;;;;;;;,..;;二―'",,/'!'"
// ./;;;;;;;;;iレ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / .,. |/‐ンン'∠゙‐'゙´;;;;;;;;;;;;,i;;iU゙‐'''^゙゙''″ _..i
/r'";;;;;;;;;;; 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'";;゙´,iテ '´;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ" _,,,...i;;;;iv=ゞ´
;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'“;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / __..;;メ`-ー'"゛ _,,.. -ー'''''゙゙''゙ ̄,゙/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 彡‐''゙,゙.. / ,..-''゙´;;,,..、;;;;;;;;;;;___,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,./ '´ _..- ._,,./ ;;;;_,,./ .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,./ ″ ._,,,,_,,,..;;ニニ!゙彡''彡-‐'"゛ ‐‐‐'"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;./ ._,, ー'''゙゙´;;;_.. ;;ニ`- ゙゙゙̄‐'"゛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.. `-'''''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiijj⊇....--‐',゙,゙,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,..r‐ '" ̄゛ . _..yrー''“''''" . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_..-‐'' 二ニ ―ニニ`-'”'"゛ .,_iiir=`-''''"´
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
だが、流石に長期戦による息切れもあったのか多大なる犠牲を払って英土連合軍エディルネを奪還。
(具体的には「戦死者」が双方10万越えた。エディルネ市民も同じくらい巻き込まれた)
撤退したロシア兵をしり目に、もはやほぼ廃墟となったエディルネに駐屯し、防衛陣を敷く。
戦争は明らかに長期戦へと移行しつつあった。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 2613 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:58:53.94 ID:qKyzdAOW
- >>2599
ルイズ派゚Д゚)「そういうのは、もう枠で発動していますね。今は商社主動の動きが描写されました。年数短縮ないので、こちらも暫くオートを見守る事になります」
- 2614 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:59:07.97 ID:yZ78SgJg
- コンスタンティノープル陥落、二度目の陥落か
- 2615 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:59:37.99 ID:Jhlfy+3+
- 20万消えた-!?
- 2616 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:59:39.28 ID:IpNa1aCE
- 行火神│ω・)「これ最終的にどんくらい生き残るんだろうw」
- 2617 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:59:42.26 ID:x7jZp6Vh
- 先生゚Д゚)「避難民助けてあげなきゃ(義務感」
- 2618 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:59:42.65 ID:46KfQQ9b
- 長期戦に移行したか
- 2619 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 14:59:43.10 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「真面目に赤十字活動は視野に入れておいた方が良いか」
- 2620 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:06.92 ID:l7zXvmjW
- 争えもっと争え
- 2621 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:07.79 ID:uAUPwUpF
- 死傷者じゃなくて、純粋に死者が10万超えとかもうねー
- 2622 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:11.26 ID:NGPuvT4k
- イギリスが禁じ手使ってきてるからロシア側が大分きついな。
両方ともと不干渉約束しちゃったんでうちは支援とかできんのですが。
(ぶっちゃけ関わりたくないですw)
- 2623 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:14.92 ID:u5li2YVm
- >>2608
列強同士が喧嘩すると余波で小国が滅亡する(ヤメロー!!)
- 2624 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:15.61 ID:4NFkdDFx
- 南無
- 2625 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:16.09 ID:XV+MfCkq
- >>2608
そらマンパワー至上主義やろ
- 2626 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:18.85 ID:46KfQQ9b
- 赤十字でもおったてるか?
ヴァチカンあたりにでも提案して
- 2627 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:20.43 ID:yZ78SgJg
- ロシアに来てほしくないからもうひと押ししてもいいな
- 2628 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:21.12 ID:tX7NDfQf
- >>2596
ロシアは兎も角イギリスに恩売ってもなぁ…
医療後術なら米墨戦争で十分上がるんじゃないかな
向こうから頼まれてからなら分かるけどこっちから態々
こんな地獄に医師団派遣とかしたくないな、PTSDコワインゴ
- 2629 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:31.00 ID:0ZGwoH1+
- こりゃ泥沼化かねぇwwwこっちとしては大歓迎だがwww
- 2630 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:35.98 ID:2ODsih70
- (これで双方合わせて500万くらい戦死者が出ると、
両方共20年はまともに戦争できない状態になるから、
いろいろなところでフリーハンドがもらえていいよね)
- 2631 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:44.38 ID:sBUM699K
- 黒海艦隊は何をしている!?
早く金角湾に突入するんだ!
- 2632 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:45.71 ID:3RkOCJ2o
- >>2605
両国がダメージを受けることは日本にとってとってもウェルカム!
- 2633 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:47.87 ID:GAMpv+zf
- 【質問】
米墨戦争で、「アメリカ側に限定して」医師団等を派遣した場合、日本は英米の戦争で将来米側の陣営につくか、
あるいは先の宣言とあわせて、アメリカと手を組んで新大陸に領土拡大の意思アリと見なされますか?
- 2634 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:00:48.97 ID:Jhlfy+3+
- >>2619
米墨戦争での人道支援からの教訓を基に世界に赤十字の必要性アピールとか?
- 2635 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:01:00.29 ID:ZruVW6ph
- 現在のトルコ-ブルガリア国境あたりで停滞した感じかな?
- 2636 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:01:18.21 ID:LDOXJxYA
- 当分まともな戦争できねーな、両国。
今アカを煽ったら革命でひっくり返るんじゃなかろうかw
- 2637 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:01:21.56 ID:oy6DTaes
- 先生゚Д゚)「バチカンからの要望、どうしようか?」
- 2638 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:01:23.66 ID:EMcnMUJK
- ぐぬぬ、もう少しだ!頑張れロシア!
- 2639 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:01:30.41 ID:Jhlfy+3+
- >>2631
やったらロイヤルネイビーに狩られるがなw
地中海は英の庭だ
- 2640 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:01:34.16 ID:BiMvnD9m
- 時期的に、まだ国際赤十字もないんだよなあw
- 2641 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:01:40.54 ID:m+s13rXq
- とりあえずバルカンに医療・人道支援するなら、イギリス・ロシア・トルコの三国に先に「日本の支援部隊攻撃しない」って
約束を取り付けたい
- 2642 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:01:57.73 ID:x7jZp6Vh
- 先生゚Д゚)「ウォッカだ、ウォッカが足りない!」
- 2643 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 15:02:07.91 ID:tv6cctJZ
- 意外と戦死者少ないな
余力を残して負けたりはせんだろうし
ここからか?
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106