【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 2073 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:10:35.48 ID:CmVwCWcU
- 戦車の生産拠点クルー?
- 2074 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:11:00.88 ID:pStCwgJM
- >>2036
先生゚Д゚)「やったな先生、大企業の城下町やで! 三菱様とか三菱島に改名しろとか言われる未来が待ってるで!」
- 2075 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:11:28.29 ID:SnIxkqFU
- >>2072
逆に「道場の師範代とかオワコン。これからは船乗りの時代ぜよ」って普通に船乗りになってるかもしれんw
- 2076 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:12:30.81 ID:pRd+Yifr
- 士官とか堅めの職業よりは
新しもの好きなベンチャー系で世界を飛び回るイメージかな<<龍馬
- 2077 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:13:11.11 ID:3RkOCJ2o
- 坂本竜馬は探検家になってたりなーw
- 2078 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:13:16.60 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「……三菱による戦車、戦闘機、軍艦の生産拠点四国
辺境から急激に進化するのね」
- 2079 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:13:48.00 ID:4w6NfZjl
- でも黒船も咸臨丸も薩長同盟も脱藩騒動もないなら
正直正史の活躍ほとんどなくならね?
- 2080 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:14:00.53 ID:SnIxkqFU
- そういやこの時代、「探検家」がいた時代でもあるのか……
閃き案:水曜スペs(ry
- 2081 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:14:13.04 ID:pStCwgJM
- 先生゚Д゚)「三菱からの税金ないと何もできない市町村になっていくんや(豊田市感)」
- 2082 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:14:13.93 ID:FxQrlMTp
- >>2075
龍馬ならあり得る(確信)
- 2083 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:14:31.20 ID:4w6NfZjl
- ああ、砕氷船見て北極点目指すとかwww
- 2084 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:14:51.21 ID:/ViuayxQ
- 極地探検計画に坂本龍馬が参加?
- 2085 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:15:17.43 ID:ZruVW6ph
- >>2079
たぶんベンチャー企業三菱の初期メンバーの一人としていろいろするんじゃない?
- 2086 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:15:17.68 ID:pMzUW7t4
- OKOK
南極点到達は坂本龍馬探検隊にやらせよう!
- 2087 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:15:18.21 ID:m+s13rXq
- 冒険家として名をはせた坂本竜馬が、南極で行方不明になるのか……
- 2088 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:15:44.20 ID:pRd+Yifr
- 植村直己的なポジション?
- 2089 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:15:50.38 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「入速出の財閥の拠点って話出てたっけ?」
- 2090 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:15:51.47 ID:3RkOCJ2o
- 北極点も南極点もどっちも竜馬が初到達とかロマンあるわw
- 2091 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:16:13.12 ID:2ODsih70
- >>2087
アドル・クリスティン=サンかな?(白目)
- 2092 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:16:16.77 ID:FxQrlMTp
- >>2087
そして、数十年後日本で教師をやるやんな!(マガジンかん)
- 2093 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:16:17.72 ID:8x4Y7reT
- まだ10歳だから、十数年は待てw
- 2094 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:16:49.38 ID:4w6NfZjl
- >>2089
順当に行けば堺じゃないん¥?
- 2095 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:16:52.07 ID:pMzUW7t4
- 坂本龍馬探検シリーズ・フィリピンの奥地に謎の人喰い古代部族を見た!(未帰還)
- 2096 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:17:28.10 ID:pRd+Yifr
- >>2089
堺の商人だから堺じゃない?
- 2097 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:17:37.50 ID:CmVwCWcU
- >>2089
堺って言ってた気がする
時雄衆が堺の職人衆じゃなかったっけ?
- 2098 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:17:45.80 ID:OUGYb7a5
- 未帰還www
- 2099 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:17:48.62 ID:oj20UURn
- やっぱり
宇宙
それは人類最後のフロンティアじゃないかな
- 2100 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:17:54.51 ID:6jpuXSJr
- 死国。それは巨大財閥が生き残りをかけて整備した地上の楽園。
そこで作れないものはなく、日本の防衛の一翼を担う要塞島である。
その闇は深く、数々の工作員が赴いたが、帰ってきたものは誰もいない。…ごく普通の日本やな。コワイ!
- 2101 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:18:33.83 ID:igbba3M0
- それ食われましたよね?w
- 2102 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:19:02.61 ID:2ODsih70
- >>2100
暗黒メガコーポかな?インダストリ!
- 2103 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:19:19.68 ID:FRT63Y7n
- 人が少ない上に中央にでっかい山があって交通の便がくっそ悪い四国をわざわざ整備すんの?
だったら普通に大人口がある神戸や堺、呉に投資するのが効率的だと思うけど・・・。
現代でも四国が辺境なのはあの立地上わざわざ開発する必要性がまるでないからなんだし・・・。
- 2104 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:19:21.83 ID:SCVb76tq
- >>2094>>2096-2097
先生゚Д゚)「サンクス
境の入速出、四国の三菱。近畿、中四国地方が熱くなるな」
- 2105 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:20:24.04 ID:CmVwCWcU
- 日本の実質的な中心は結局関西なんやな(達観)
陛下戻ってこないかなぁ〜…
- 2106 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:20:49.87 ID:y0vtRipy
- 辺境なら辺境として観光資源で生き残るしなー
今でも熊がでる四国地方やし。
九州では絶滅?とかいわれてるのに四国地方では生きてるくらいに
四国は田舎なんやで。
- 2107 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 13:21:03.94 ID:nrEe7HmA
-
{ ̄ ̄`\
∨ ̄`\ヽ
,..-_―――‐- 、 ∨ ° └|
{/ , -┘ ̄ ̄ ̄ `\ ___ ∨__」
\┐° /\,..イ : : : : : : `: : .、W
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : :/: : : : :/.: : : : : : : : : \
/: : : : : : :|: : : : : |:/: {: : :\ : : : : : .
/: : : : : : : :|: : : : :∧: : \: : : : 、: : : : . 瀬戸内側はそのうち三菱と住友が
/: : :/: : : : :∧: : : :{ =YV-Υ: : :|: : : : : .
' : : /: : W∨=ミ、: : | 芯ソ》|: : :|: : : : : :l 仁義なきシェア争いをしそうだね。
|: : イ: : : |:{ 《泌}^ \| ¨ ´ /: : イ: /: : : : |
|/ |: : :∧:\ , ∠:イ: : ∨: : : : ∧
|: :/: : Y「 , |: /: : : : :/: ∧ >>2045 >>2055
|:/: : :/: : \  ̄ ィ |´: : : : : :/ : : :∧ 数学も物理もおおよそ現代レベルだけど
/: : :/ : : : : : >-r< 7: : : : :/: : : : : :∧
/: /: :/: : :_ -‐ l _/ : : : :∧ : : : : : : :ハ 数学や理論物理学は進みすぎて外国が証明の精査できてない。
∠イ : : /: : : |L -‐| ||: : : :/ 〉- 、 : : : :∧
|/⌒ヽ: :||-‐ /、 _ ||: : :/ / \: : : ∧ あとヤバいものがいくつか国家機密指定。
┌‐イ } :|l / ||: : {'" ヽ: : :ハ
| ,..イ/´ ∠{: : :} ∧ : | というか量子論確立させてないと電子顕微鏡できないよ?
∧ / / /乂: :〉 ∧:.|
/:::::マ/ ¬‐-\ / _ -‐≦=―乂: :〉 ∧|
>、::::/ / {。〉 `¨´ {。〉| 乂: :\ /::::::〉
. / У / | /: :ト┘>-‐ ´::::::::/\
/二ニ=- . _
/  ̄ ̄ ̄∧ | |
./ //∧ _ | |
| l|//∧: :´.: .: : : .: .:| |
| l|///∧: : :_:_:_:_:._:.|___ .!
| __ |////∧二ニ=---| | _|ヽ
|_ } }}/>: :´: : : : : : : : | | ( _) .| |:.∧
| | ( .) / リ: : : : : : : : |: : : : 八人 _.ノ 八:.∧
|人___ .イ ./: : : : : : : : :.|: : : : :. :.\ _ イ:ハ: : : .
人 ./|: : :|: i: : : : : |: : : : :|: : : : : : |: : :. :.l|: : : . >>2047
/: /.≧=≦: : |: :/|: |、: : : : ト、: :. :.|、 : :. :. :.| : : : : |: : : | で、仰る通り【材料レベル上げればそのうち高分子もできる】よ。
.// }:/: :| : : |: ' .|: | ∨: : :!. ∨:ハ \.: : :| : : : : |: : : |
./ 〃: : :! : : l:{¨ l个.、V: : | ∨_∧,. ヘ : !: : :. :.l|: : : | 当然何が先に発明されるかはこっちの需要や趣味に依るけど。
.//: : : | : 八| レ .∨人 ヾ:_:_{_ ィ.|: : :. :.リY: 八
.〈 : : : :| : : : '《芹芯ミxV:_:{ イ芹しrリ リ: : : /./: : :∧
/\: :八: : :∧ 乂ツ ゞ- ' ./ : : /イ:}: : / ∧
./: :, -ヽ:{r\: : ヽ , イ/}.イ: : :/: : : / ∧
/: :/ .rク {≧=\ ___ , / l| : :/`ーz、 : 人 ……今だと耐寒具かなあ。アラスカでゴールドラッシュ()だし。
./: r'-、,、 .》 l|: : : 个 . マ ノ / /} : / 〈 ̄ `ヽヽ
/: : 〉イl{ ー 、 .V: : / ト、> こ . イ イ/ / : { ハ .V∧
./:f ̄ ノ//ゞ-、. V.ノ: : { { ` 、`´ . -{./ /{ : ノ 《´ V: ヽ
/: :`ヽf ̄ ̄.フ∧ }.Y : ハ .! r 、. `| .ハハY .ノ |: : : \
./: : : / .}-=≦ノ./∧∨: :} `} { | | { {: ノ {{ |: : : : : :\
/: : :.八 .乂 ´〉 ´}/∧}: イ ノ .、 〉-`≠ Yノ⌒ヽY^ |: : : : : : : :ヽ
./ : : /: : :\ f<__イ//ノハノ / ':::/ {r―― .V .八: : : : : : : : :'.
../ : : /: : : : : :l`| ≧=彡イ} 人 / .ハ r― ´ 〉、 ノ: : : : : : : : : '.
,′: /: : : : : :八 ! Vハ |≧=ヽ ,′ .ゝ.ヽ z /ニ.≧=- _ . イ: : : : : : : : : : : }
: : :/: : : : : : : : ハ Vハ|三三ハ .{ .7 /≧=-<三三/: : : : : : : : : : : : : : : .|
.
- 2108 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:21:11.97 ID:oy6DTaes
- >>2103
過当競争避けたんじゃないの?
その辺の便利な土地ってとっくの昔に大手の傘下になってるだろうし。
それに、寂れてる地方を憂慮した地元の名士や地方自治体の協力もあった可能性も有るし。
- 2109 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:21:51.26 ID:6jpuXSJr
- >>2103
本州がガチ近いし、資本持ってる財閥もいる。おまけに人口爆発と農業革命で土地がいる。
ここまで要素が揃ってれば、遠くの居留地より近場となっても不思議でなくない。
>>2102
ニンジャはいない。いいね!
ドラゴンは…アイエエエエ
- 2110 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:22:16.86 ID:oy6DTaes
- >>2107
回答ありがとうございます。
じゃあ、まずは材料カンストさせるか。
- 2111 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:22:58.91 ID:Ojind1ae
- 耐寒服はいいな。
八甲田は困るし。
- 2112 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:23:03.57 ID:Sp8JV3HJ
- 材料・・・プラスチック、セラミックス・・・宇宙開発に必要なものが・・・ふふふ
- 2113 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:23:33.91 ID:Jhlfy+3+
- >>2112
爆薬も最新のボディアーマーとかにも意外と重要なんだよな
合成樹脂
- 2114 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:24:04.13 ID:CmVwCWcU
- >>2109
虫野郎を駆除しなきゃ…!(使命感)
- 2115 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:24:17.70 ID:zomqldMO
- >>1954
なお、史実のH45は、80cm連装砲4基8門・24cm12門、船体装甲水平380mm垂直380mm、最大速力30ノット、64万トンという訳の分からない性能
- 2116 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:24:39.34 ID:SnIxkqFU
- >>2103
まだ神戸も田舎町(但し開国に先駆けて出島のひとつにはなった)から脱却して都市になった程度じゃないか?
特に開発に不利な情報提示されているわけでもないし、
地元贔屓ネタで盛り上がるぐらい生暖かい目で見守ってあげたら良いんじゃないかな?
……と、北関東民が言ってみる(テコ入れ開始した東北への出入り口として恩恵あるかなぁ?)。
- 2117 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:24:43.27 ID:8k5wXuKv
- >>2017
回答ありがとうございます
現代レベルということは素粒子物理学もか……
加速器とかもつくってるのかな?
- 2118 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:24:52.76 ID:ZruVW6ph
- もう少しすると鈴木商店グループが仁義なき瀬戸内抗争に割り込んでくるのか・・・
こわ、ちかよらんとこ
- 2119 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:25:07.14 ID:2ODsih70
- アルミが生成できるようになったということは
もしかしてサーモバリック爆弾作れるようになった…?
マグネシウムがまだか?
- 2120 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:25:21.71 ID:Jhlfy+3+
- >>2117
材料が追いつかんだろう<<粒子加速器
- 2121 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:25:24.00 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「瀬戸内海が情熱過ぎる地域になりそうですね(遠い目」
- 2122 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:25:33.77 ID:8x4Y7reT
- 八甲田は冬国の行軍に慣れてない将校が準備不足で強行した結果やし。
慣れて準備も十分でも生き残れない可能性のある極地と違うし(震え声
- 2123 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:25:38.93 ID:/ViuayxQ
- プラスチック爆薬があれば安全性が高まるで〜。
- 2124 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:26:10.46 ID:8k5wXuKv
- あ
>>2117
は>>2107でした
- 2125 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:26:22.93 ID:x7jZp6Vh
- これは基礎がガッツリ上がりそうな流れ(多分軍事は除く
- 2126 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:26:42.46 ID:4w6NfZjl
- アラスカで暮らすのと冬の青森で暮らすのと
どっちがきついんだろうな
- 2127 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:26:53.22 ID:pRd+Yifr
- さすがに施設に専用の発電所が必要な粒子加速器はやめれw
これはもう閃き案に天王星と海王星の発見いれるだけで
はい見付けましたで終わるなw
- 2128 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:27:33.19 ID:Ojind1ae
- よし、とりあえず基礎カンストと大量生産、それにコンピュータだな。
- 2129 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:27:36.78 ID:CmVwCWcU
- 四国はもう財閥関連企業の社員しか居ない島になりそうな勢いやな
- 2130 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:27:46.07 ID:bnxjdfMg
- TNTにアルミニウムを加えればトリトナールが出来るな
- 2131 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:27:57.16 ID:FxQrlMTp
- >>2126
青森は慣れると雪かきが楽しいゾ〜
- 2132 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:28:06.27 ID:2ODsih70
- >>2126
アラスカ。
あそこで暮らすと、毎日3500kcalくらい取っていても
普通に痩せていくらしい。南極は5000kcal。
- 2133 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:28:25.93 ID:8x4Y7reT
- >>2129
農民が鍬を掲げてみている。
- 2134 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:28:45.99 ID:3RkOCJ2o
- >>2131
腰痛めるなよw
- 2135 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:29:10.99 ID:CmVwCWcU
- >>2133
あなたたち、最近株式会社が著しいですよね?
YOU!日本式農業株式会社やっちゃいなYO!
- 2136 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:29:30.59 ID:pRd+Yifr
- あ、天王星はもう見付けてた
海王星ももう今年発見だから間に合わんかな
- 2137 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:29:46.78 ID:14XwSRuq
- スノーダンプがあれば割かし腰は何とかなるのよ
いや、ダンプも無しに雪かきとか考えたくもないですけどね?
- 2138 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:29:53.47 ID:SnIxkqFU
- >>2132
カロリーを消費するorDie(凍死)ですねわかります
- 2139 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:30:19.53 ID:GAMpv+zf
- 材料上げるなら、1980年台のファインセラミックスとかが良さそう。
建材によし、資材によし、ケプラーと組み合わせてライフル弾も防ぐボディアーマーによし、と万能素材。
- 2140 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:30:51.94 ID:lZFwzMwp
- でもさ、史実造船所に+して大神造船所と室積造船所、それ以外にも大型艦船の造船所を造る必要あるん?
- 2141 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:30:54.19 ID:zomqldMO
- >>2122
フィンランド人が「とっても」寒い、と言っていたらしい>八甲田
- 2142 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 13:31:41.92 ID:nrEe7HmA
-
/:.:.:.:./: /:/ ; : :/ ‘; : : : : : : : :/
V/:./:.:/:/ i: :/ ‘,: : V: : : : }
}:./:.:/:/ i|:/. ‘,: : }: :/: :{ >>2103
}:':.:..{.:f^ー--ュ|{__ r==一}:.:{:./r-{ 勿論都会にも進出するが
}:./{:{ {≪ 斧さ{{ ヽ 斧さ≫{ }/^ }
}.:{ヘ:{ {  ̄ } i  ̄ ノ/ } // 「競合他社がいない」「地元補正」というのは一つの長所だ。
. }:トミヘ ヽ. | // //イ
. ___j:.:L..Y}. | {{ {ィ^__
///////ハキ j _ /:.:f777777ハ
////////,ハハ /}ハi|///////} ……財源がわが社しかないと行政も「説得」しやすいしな。
_ -/,//////// 、 _ --- 、 ,/ }}///////{ー-
-‐ /.//////// ∧ \ 二 / }}///////{ ‐-
. / ////////{{,/ ‘, \. // /\ }}///////{
/ ////////}}レ \ ー--‐' ,/ }}///////{
.
- 2143 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:31:48.39 ID:FxQrlMTp
- >>2134
もう忘れちまったよ。痛みなんてな…
- 2144 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:31:53.93 ID:Jhlfy+3+
- >>2140
将来的に客船受注し出すといくらあっても足りないと思う
基本的に日本しかつくれないが頻発するから
- 2145 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:32:06.21 ID:8k5wXuKv
- 材料上げれば炭素繊維の複合材使った飛行機作れそう
木やジュラルミンぶっ飛ばして複合材とか胸が熱くなる
- 2146 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:32:14.77 ID:ZruVW6ph
- >>2141
それはすさまじいな。
下手したら南極クラスなんじゃないか?
- 2147 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:32:16.83 ID:3RkOCJ2o
- >>2140
将来的に世界の船舶需要根こそぎ持っていくつもりなんじゃないか?
そしてイギリスは死ぬ
- 2148 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:32:26.12 ID:XV+MfCkq
- >>2125
閃き枠だいぶ空きあるし
軍事は今頭一つ低いのでいくらかつっこんでくれるんじゃない?
(自分はいくらか上げるものを提案予定)
- 2149 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:32:33.43 ID:CmVwCWcU
- >>2140
領海が広すぎるからなぁ
将来的にも無駄にはならんと思うよ
現在日本が受注してる民間用船舶だって20年待ちとか平気で言うし
- 2150 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:32:34.72 ID:2ODsih70
- >>2138
ぶっちゃけ厳冬が長い地域はホントカロリー取らないと死ぬ。
アラスカあたりのカニ漁船の船員は
毎日バターの塊を飲むように食べて操業するが、
それでも一冬で20kg痩せるそうだからな。
- 2151 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:32:38.55 ID:qKyzdAOW
- ルイズ派゚Д゚)「自分、外交一押しでしたけれど。
正直ここまで全く戦争なして、ここまで目標勢力範囲の領域をゲット出来るとか……完全に予想外ですw」
ルイズ派゚Д゚)「外務の中の人は日本史どころか世界史に載る。間違いない(確信)」
- 2152 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:33:03.23 ID:3RkOCJ2o
- >>2143
痛覚は肉体の危険信号じゃないですかやだー!
- 2153 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:33:20.56 ID:GAMpv+zf
- >>2140
現状では不要。
一部秘匿解除したけど、日本が使用する需要は十分だろうな。
ただ、今後WW1レベルの船舶を全部日本が建造する勢いならアリ?
- 2154 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:33:31.63 ID:0ZGwoH1+
- 説得(銭)wwww
- 2155 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:33:54.04 ID:SCVb76tq
- >>2140
先生゚Д゚)「史実でも足りなかったのにここまで領土、領海が広がると真面目に足りん」
- 2156 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:34:01.30 ID:CmVwCWcU
- 実際、どんなに大敗北しても巻き返せる完全な支配地が有るのは大事>三菱の四国掌握
- 2157 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:34:03.29 ID:tG+q1A83
- 銭は力だからね、仕方ないね
- 2158 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:34:26.74 ID:/ViuayxQ
- 札束ビンタはどこでも有効ww
- 2159 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:34:47.38 ID:uAUPwUpF
- 愛知県豊田市とか広島県府中町を思い出すような >説得
- 2160 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:35:26.12 ID:oy6DTaes
- >三菱
くろぉいw
でもこのくらいできなきゃ、何でもそろう財閥になんてできんわなw
>>2151
先生゚Д゚)「まったく持って同意。いつ殴られるかびくびくしていたのに・・・ここの外務省超有能」
- 2161 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:36:30.85 ID:lZFwzMwp
- >>2144,2147,2149
あー、ごめん
海軍(・海保)専用のってつもりだったんだけど、専用のって入れてなかったね。艦船じゃなくて艦艇って入れてたら、誤解がなかったかな
- 2162 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:36:39.63 ID:yZ78SgJg
- この世界だと五大財閥か、安田はその内出てくるかな
- 2163 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:36:49.67 ID:8x4Y7reT
- >>2160
クリミア戦争のおかげですね!
- 2164 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:36:59.13 ID:zomqldMO
- >>2132
スウェーデンの糧食パックでは1日7000キロカロリー
水の代わりにサラダ油呑んでいる?
- 2165 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:37:21.22 ID:xp44hdgP
- 日本もそうだけど、英国他の外務省も優秀よね。
少なくとも東洋の辺境の島国相手に短絡的に殴りかかったりしなかった。
- 2166 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:37:40.99 ID:8x4Y7reT
- >>2161
史実の海軍より規模大きいから必要だと思いますよ。
- 2167 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:38:04.10 ID:2ODsih70
- >>2164
バターとかマーガリンの塊入ってるんじゃなかったっけ?
- 2168 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:38:13.80 ID:pRd+Yifr
- >>2164
バターをフライにしてたべるんじゃない?
- 2169 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:39:04.79 ID:SCVb76tq
- >>2161
先生゚Д゚)「海軍、海保用でも正直増やしても足りるか不明
建造中や修理中で使えませんってドッグが平時でも大量に出て来るんで」
- 2170 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:39:10.05 ID:GAMpv+zf
- >>2161
必要なら中の人達が言ってくると思うし、閃きであっさり大規模施設が生えたりするんで、まあ趣味の部類でしょ。
- 2171 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:39:12.33 ID:6D6Nj4KK
- バターの揚げ物…アメリカにあったな
- 2172 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/06(水) 13:39:15.70 ID:nrEe7HmA
-
... -──‐- ..
. : ´.:.:>-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
/:.:.//:.:.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
. .':.://.:.: /..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒ヽ
. /.:/.:.:.: /.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.
/.:/.:.:/.:.:/.:.:.:/⌒).:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:八.:.:.:.:.:.
. /{.:. //.: /.:.:.:/ /.:.:.:.:./.:.:.:. /.:.:!:.:.:. }:.:.
/.:.У.:.:.{.:.:.{.{.:./ ∠___彡イ.:.:.:.:.:.:/,,}.:.|:.:.:.:.}.:.:.
{.:.:{.:.:/{:.:.:{:{/ ,}/}/⌒}.:.|:.:.:.:.}.:.:}
八.:.Y.:.:ノ{.:.:.N x==ミ }.:.|:.:.:.:.}:.リ 因みに史実の三菱財閥も
... {:.:.:V{イレ{.:.:.{ 〃〃 ,x=ミ、从|.:.:.:ノ.:.{
从.:.乂.:.:.:{:.:.:{ 〃〃 八.:.:.{.:.从 当時ド田舎もいいところだった東京の郊外を買い取り
{.:\.:.\八.:{ ’ /}.:.:./⌒ヾ
八:.:.:.\.:.Y.:.圦 { ̄ `ヽ / }: / 町ごとまるっと三菱関連のオフィスビルたてて
{\:.:.: ヽ}.:.:. 心、 ゝ-- ′ / }/
\.:.:..:.:.}.:.:.:} >- r ´ 「三菱城下町」作っちゃったりしたらしいですね。噂ですけど。
/⌒\.:.:⌒ソ_ {\___/⌒\
.. /................|\.:.:}ノニ)\__人 \..\ ィハ
|................ | 《三≧≦てイ///「 ̄}....../ / 小
|.......,,..... └ノ三ニノ⌒ヽ乂// }.. / ' l| ! 因みに入即出が堺(南大阪)、時雄衆は現在の東大阪市中心
. V........`ヾ..^⌒\.:.:.:.:.:. }\/} 八{ l| !
∨........... \.........\{\{..... \∧...{ l| ト、 住友は北大阪(現在の梅田や新大阪あたり)が本拠地です。
. ∨................「ちひろ丁........./..../\ i| |..∧
. ∨.....\ └‐─‐‐┴‐<../.......... \,ノ j....∧ 勿論どれも東京本社を作ってますし、三井は東京が本拠ですけど。
∨........\....................... /............... /ヽ/..... ∧
. ∨...........>ー-....__/............... /|\/............∧
∨.........../...... /............... /......∨..................∧
. ∨........{........................ /..............∨....................}
. \........................../......................}....................ノ
.
- 2173 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 13:39:38.68 ID:8k5wXuKv
- >>2165
ロシアの博打能力も優秀だったな
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106