【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/05/05(火) 22:24:56.78 ID:d6m8PArj
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
│ │
│ │
│ │
┃ ┃
\ ┃ ┃
\!|| ||l
||ヽ _ _ _ / ,||
=== .\ |二|| .|二|| .|二|| ===
|| \ | || .| || . | || || .__
r=||i━l゙ノ━l゙ノ l゙ノ | || l゙ノ_| || rj rj_| ||-l゙ノ-||t|…|
,, ,━i゙゙ ゙゙̄l | ̄l l三|==-rュ三三=-rュ三三rュ-=三三rュ-=三三rュ-l ̄l,,i二二i━ ,, __
lニ/ ̄ ̄iェj ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄+=j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i,=+ ̄ ̄ ̄ ゙̄==゙ ̄ ̄ ̄='' ̄ ̄ ̄l,
,,/,,,.._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,._、,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,、、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,,,,.._、,,,.._、,,,.._、.._、,,,.,,,,,.,,,_、,,.._、..,,,,..!_,,,.,
三 三三三三三三 三三三三三三三三三 三 三三三 三三三三三 三三三 三三三三三三
= ≡三 三 三二= = 三 三 三 二 三 三 三二 =
= 三二三三 二 三 = 三 二三 三三 =
= == =
= = =
――まさしく世界を変えた船、鋼鉄の軍艦“秋津洲”である――
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには6【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 1560 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:20:16.53 ID:yagk5/q4
- そこはループ話題だからアレなんだけど、
太平洋ヒキコモリ宣言した以上は
大陸からの殴られ待ちが基本戦略にならざるをえない。
- 1561 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:20:22.43 ID:SoBUYEvZ
- そういえば今ハワイはどうなってるんだろう。あそこも太平洋?
- 1562 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:21:54.24 ID:pStCwgJM
- >>1560
そゆことよね
だから何か考えとかないとなあというお話……シベ鉄警報は死んだw
- 1563 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:21:57.76 ID:K/SlNZbq
- 陸軍訓練、海軍訓練に3枠ずつ8ヶ月積んでる案多いけど、
並列にするんじゃなくて、直列にして端数分稼ぐ方が得よ。
こんな感じで。
陸軍訓練(29ヶ月):6枠4ヶ月→海軍訓練(29ヶ月):6枠4ヶ月
- 1564 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:22:01.71 ID:5Enk4sj5
- 【閃き案】
■第二次列島改造計画
○電化率1000%目標
・一家につきソケット10個以上の意(想定内訳例電灯5、炊飯器、洗濯機、テレビ、冷蔵庫、他1)目
○大衆用電気自動車開発と電気スタンド配備
・初めから電気自動車を普及させる
・公共交通、物流、軍用は別途ディーゼル、ハイブリッドなど開発
○道路整備
・トラック輸送を想定した幹線道路と鉄道でカバーできない地域の生活道路を整備
・生活区域を通る幹線道路は高架に
−街中の○号線めっちゃこむねんうぜえ
○各種ケーブルは地下に
○各環境にあった発電施設の発明
・南の島などで太陽熱・光発電の実用化等
○逆浸透膜法による海水淡水化工場
・島での水不足とおさらば
- 1565 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:22:56.67 ID:l7zXvmjW
- >>1561
ハワイは割と真剣に日本化考えているって描写されていたじゃないか
- 1566 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:24:14.01 ID:l7zXvmjW
- >>1560
オーストラリアは太平洋だし中立条約が切れたら積極的に取りいってもいいんじゃないかな
- 1567 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:24:52.00 ID:pStCwgJM
- >>1561
位置的に太平洋のど真ん中だし、描写で併合を真剣に考えてる話が上にあったと思う
- 1568 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:25:29.89 ID:yagk5/q4
- >>1561
>>1377
- 1569 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:29:50.94 ID:K/SlNZbq
- ん、次は9ヶ月後なんだから、6枠ならこうすべきじゃないか?
陸軍訓練(35ヶ月):6枠5ヶ月→海軍訓練(29ヶ月):6枠4ヶ月
陸軍訓練を優先したのは日清戦争では陸軍の方が重要そうだから。
- 1570 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:29:53.93 ID:ZruVW6ph
- 近日発生すると思われる日清戦争である程度大陸方面は落ち着けたいね
戦法としてはどうなるだろう。
首都直撃戦法を考えてみた。
【陸軍】
台湾上陸:1個師団(新規師団)
海南島上陸:1個師団(新規師団)
ベトナムへの威嚇および広西侵攻:2個師団
朝鮮上陸および半島制圧:2個師団
天津上陸および北京侵攻:6個師団
アラスカ防衛:1個師団(新規師団)
本土警備(予備師団):1個師団(新規師団)
【海軍】
2個艦隊:東・南シナ海にて海上封鎖
2個艦隊:黄海にて北洋艦隊と決戦後黄海沿岸・半島沿岸の海上封鎖
2個艦隊:シーレーン防衛
って感じでの首狩り戦術。半島とベトナムの親中派を威嚇しつつ最大限の戦力をもって首都への突貫。
アラスカ防衛はイギリスが横殴り仕掛けてくるかもしれないので。
ここまでやればいろいろもぎ取れるはず。
え?清の帝室の権威が暴落する?知らないなぁそんなこと。
- 1571 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:30:34.91 ID:yagk5/q4
- 実はそれほど心配してない。
清が殴りかかってくる前提ではあるが、
殴り返して台湾などを奪取する。半島?宣言あるし要らない子ですね。
幸子<待って。見捨てないで。お願いだから保護してよう。
向こうから言ってくる分にはノーカンでしょ
- 1572 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:30:38.10 ID:SoBUYEvZ
- >>1566-1568
あ、これハワイか。気付かなかった。ありがとう。
- 1573 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:30:52.11 ID:+vRxuLm7
- >>1564
原子力発電所か火力発電所を大量に整備しない限り電化率100パーなんて不可能なんだが
- 1574 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:32:50.17 ID:+vRxuLm7
- 特に原発の整備はこの直ぐ先に大地震があるし、関東大震災とか相次ぐ大地震のリスク考えると、日本本土や東南アジアには早々普及させられんぞ」
- 1575 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:34:16.39 ID:+vRxuLm7
- >>1569
陸と海の連度は戦力計算がわかりやすいように、同じにして置きたいんだが
- 1576 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:36:19.10 ID:oy6DTaes
- >>1574
適切に対処していれば大丈夫なレベルでしょ。
最初っから耐震と電源喪失考えた原発作っておけばいいんだし。
- 1577 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:39:07.36 ID:SjO/2OV4
- そもそも清は日本を攻撃できる戦力持ってるの?
陸からベトナムを攻める感じかな?
- 1578 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:39:42.73 ID:X1cGLzjr
- >>1562
大陸に手は出しません(謀略しないとはいってない)
大陸は泥沼化よー(´・ω・`)
- 1579 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:40:18.44 ID:+vRxuLm7
- >>1577
少なくとも陸軍は朝鮮半島沿いかベトナムルートを通る積りらしい>圧力かけてる描写的に
- 1580 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:43:37.56 ID:pStCwgJM
- >>1577
方法はわからんが皇帝有能だから自分が制御可能な最初の挙動くらいは最善を尽くすだろう
……そのうえで絶対勝てないって悟るくらいダメダメらしいが
- 1581 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:46:35.82 ID:46KfQQ9b
- 清はグッダグダらしいからね
- 1582 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:47:05.64 ID:X1cGLzjr
- >>1577
そんなもん無い
無いけどやらなきゃ自分がコロコロされるからやるしかない
どっちにしろ詰んでる
- 1583 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:47:23.28 ID:yagk5/q4
- 実際のチカラを確認したいイギリスなんかは
艦艇の売却とかやるんじゃないかな。
- 1584 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:48:31.82 ID:yagk5/q4
- あ、観戦武官が間違いなく殺到するなぁ
- 1585 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:49:39.65 ID:JL+56z36
- >>1573
>>1454を見る限り南洋の島々ならともかく本土に関しては電化率は100%に近い状態だと思われる
それに需要さえあれは順次発電所も増設するみたいだから一定の火力発電所整備能力はもうあるんだろう
むしろ電化が進まない理由は家電の普及率の低さからくる需要不足にあると思う
- 1586 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:50:08.21 ID:K/SlNZbq
- >>1575
何の計算?
そもそも損耗出たら練度減るし、装備補正違うから適用される上限違うし、
空軍できたら練度はゼロからだろうし、
そろえるのは気分以外にないと思うけど。
- 1587 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:50:13.89 ID:2ODsih70
- 戦列歩兵に榴弾と機関銃ぶちかましたら、盛大に壊乱してくれるだろうなあ…
WW1の時の機関銃射手の手記じゃないけど。
- 1588 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:52:20.75 ID:2ODsih70
- そういや映像の世紀がNHKオンデマンドで16年1月まで公開中。
WW1前から90年代直前くらいまでの雰囲気を知るには一番いい番組。
オススメ。
- 1589 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:53:00.82 ID:x7jZp6Vh
- 環太平洋共栄(棒)とか環太平洋共栄(大本営発表)なんだから、本気で守らなきゃいけない誓約みたいに思わないほうがいいんじゃないの?
中国までガンガンいくならともかく、朝鮮は日本という心臓を守るためのに必要で取る位置なんだからそれを守るための進出程度なら下がった交友値も回復は難しくないだろうし
>>1164
だって、清と朝鮮が殴ってきたらそこを反撃して占領するのはあり
条約を結ぶことで島じゃなくて遼東とか大陸の半島を割譲させると大陸進出を警戒されるようになるって言ってるし
- 1590 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:54:03.51 ID:Jhlfy+3+
- みなさん9カ月後に合わせるのはいいけど
1年2か月(14か月)後の2つもあるから
そっちに合わせるのもありじゃないか?
【閃き案】
○基礎研究:4枠×3
軍事9
材料4→環境5
生物4→流通5
○北欧各国への国交および平等通商条約締結交渉:2枠
北欧への顔つなぎと資源購入、将来的に北海油田にかめれば
○軍事心理学の研究及び精神医療(1904年):1枠14か月
PTSD被害軽減、および戦術研究補助に
○輪転オフセット印刷機(1915年):1枠17ヵ月
新聞や雑誌の大量生産技術、ついでに下とのコンボ狙い
○トレーディングカードゲームの発明(1993年):2枠18ヵ月
合法的に札が刷れるぞ! 文字が読めないといけないけど娯楽としては一級品
○国営カジノや賭博場の設置・管理法案成立:1枠
違法賭博がアングラ化するよりは管理したのがマシだろう
○海底油田採掘:2枠12か月
尼瀬油田・石油プラットフォーム・テムズ海上要塞(1891年〜1942年)
海底油田掘れるようにして将来の需要に対応だ
○陸軍訓練(42カ月):3枠14か月
○海軍訓練(28カ月):2枠14か月
両軍練度カンスト案 計5枠で14か月で終わるぜ
- 1591 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:54:32.78 ID:pStCwgJM
- >>1583
ロシアとの熱い殴り合い&にらみ合いやってる状況で艦艇売却できるかどうか結構微妙
売るとしたら安全が確保されたインド所属の東洋艦隊から割くと思う
ただし売却したならイギリス、自国製艦艇が沈められる=自国艦艇の明確な価値低下という事実を作ってでも
日本海軍の実力を測ろうとしてるってことになってかなり怖い
- 1592 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 08:55:55.34 ID:oy6DTaes
- 【質問】
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1429633845/3579
では、コンピュータの性能によって軍事力も尋常でなく伸びるということでしたが、
コンピュータ2015開発完了時にゲーム的に軍事力はどの程度伸びるのか、よろしければ教えてください。
- 1593 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:02:27.65 ID:+vRxuLm7
- >>1589
だが、可能な限り条約や宣言は守らないと不義理なイメージがつくというか、ブリカスみたいにヘイト溜めるぞ
そんな真似はしたくない
- 1594 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:03:33.07 ID:K/SlNZbq
- >>1590
訓練は直列化をお願い。こんな感じで8ヶ月分得になるから。
陸軍訓練(49ヶ月):5枠9ヶ月→海軍訓練(29ヶ月):5枠5ヶ月
- 1595 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:04:07.88 ID:2/iahHTp
- >>1591
でも英国は史実でも輸出ホイホイやってるからねえ
ついでに試験的に新機軸組み込んだフネを・・・三笠だって新技術テストされてたし
- 1596 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:05:19.70 ID:x7jZp6Vh
- 訓練は 陸軍訓練(解除まで固定)1枠 海軍訓練(解除まで固定)1枠 とかでいい気がするw
- 1597 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:06:42.49 ID:pStCwgJM
- >>1595
新造艦売ったらテスト目的やろね
売るか売らないか、どの船を売るかである程度イギリスの思惑は測れそうだ
- 1598 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:09:17.11 ID:2ODsih70
- 技術の大盤振る舞いしすぎたせいか、WW1以降の英軍はパッとしないからな。
- 1599 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:11:22.02 ID:x7jZp6Vh
- >>1593
問題がない限りは守ったほうがいいというのには同意だけど、明らかな不利益に目をつぶって
宣言したから! 絶対守らなきゃ駄目だから! とかいう思考にはならない方がいいと思う
まあ今回は向こうから殴ってきてくれそうだから反撃で朝鮮半島を占領してそのまま確保、中国からは条約で島だけ割譲させるってので綺麗に収まりそうな気はするw
- 1600 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:15:46.65 ID:oy6DTaes
- >>1599
一時占領はしょうがないとしても朝鮮半島の確保には反対。
折角、政治的に浮いた状態にできたのに態々かき乱すなといいたい。
- 1601 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:18:40.60 ID:Jhlfy+3+
- >>1594
わざわざありがとう
だが自分は14か月後に合わせてるので
それにそこまで急ぐ必要もないしね
- 1602 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:19:20.42 ID:+vRxuLm7
- >>1599
それで大陸に野心がやっぱあると取られて、ロシアの目がまた極東に向くのは・・・
そもそもロシアがこのままイスタンブール落とした後、いずれ東西に分裂すれば、半島に目を向ける余裕も何もなくなるんだから、今半島を取る理由が薄いんだが
・・・そしてこうして以前もみた、同じような議論が何度も何度も何度も何度もループするから、半島と朝鮮のことは話題にしたくないんだ(溜息)
もう1000取りを複数狙って半島消滅でも願ってやろうか
- 1603 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:20:18.15 ID:wUj/trrl
- >>1571
むしろ俺はその流れを利用して「日本の太平洋宣言はガチですよ」と全世界に印象付けたいわ。
日清の賠償領土も台湾海南島膨湖諸島に香港島とガチで「島のみ」ぶんどる、
朝鮮側からの「保護国にしてよぉ!」って泣き付きもむしろ
「李氏朝鮮からこんな懇願ありましたけど大陸領土いらないって宣言したんで断りますね」と大々的に発表しちまうとかw
- 1604 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:20:27.28 ID:+vRxuLm7
- 不毛かつ時間の無駄だってのマジ面倒くさい消えないかな半島
- 1605 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:21:53.22 ID:wUj/trrl
- で、代わりに「経済支援してあげるから済州島売って」として、
済州島と壱岐対馬に要塞作って大陸への防衛陣を敷く、とか。
- 1606 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:21:57.69 ID:BoPyDgX7
- 半島問題でループしてるのは互いに相手の主張に譲歩も理解もしないからだろう
それなら>>1も言うように水掛け論にしかならないんだから、ループするのも当然だわな
- 1607 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:22:14.48 ID:OUGYb7a5
- また幸子の話してるのか(笑)
- 1608 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:22:45.85 ID:kpLMTHQs
- >>1587
この時代の清に「戦列歩兵」と言う概念を遂行できる能力があるなら、
あそこまでリアル日清戦争で負けてない。
あの戦術は「突撃時には兵が足並みを揃えることができ、
全員ライフル(マスケットでもいい)持ってる」前提。
地方軍閥の急造徴募兵がほとんどな清国兵には難しい。
- 1609 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:24:07.45 ID:l7zXvmjW
- あの宣言保護国化もアウトなのか
清がオワコン化して日本が拒絶したらロシアに事大するんじゃなね
なんにせよ済州島は島だから貰いたいね
- 1610 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:24:17.34 ID:x7jZp6Vh
- 自分の意見を伝えるだけじゃなくて、相手を論破しようとかしだすと延々止まらなくなるんじゃないかな
- 1611 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:25:29.34 ID:BoPyDgX7
- だろうなぁ
伝えるだけならもう十分すぎるくらい語り尽くされてると思う
- 1612 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:25:38.02 ID:K/SlNZbq
- そういえば疑問に思ってたことがあった。
【質問】
環太平洋宣言の案には、具体的な領土線引きについて何もかかれていませんでしたが、
なぜ中華利権に興味はない宣言がされたのでしょうか。
具体的な領土に言及しないと思ったからあの案に賛成した身からするとなんでだろうと思いましたので。
- 1613 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:26:53.69 ID:jKEqjlRO
- >>1606
元早急に併合派としては、理屈に感情で反論されて途方に暮れていた感じ?
>>1595
ブリテンは実験艦は売却、いい出来だったら本採用というのはホント腹黒紳士えげつないwww
まぁ、金剛みたいな大成功作をそうと知らずに売ってくれたりもするんだけどね
WW1での金剛4姉妹貸してー!とか面白いエピソードも残ってるしwww
- 1614 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:26:57.61 ID:14XwSRuq
- さっちゃんは人気者だなぁ……
なお、さっちゃん半島が消滅したらしたで、単純に真っ直ぐ清の港から出撃してくるだけじゃね?って
>>1608 つまり清の兵隊さんはオートで散兵戦術なんですね!(壊走してないとは言ってない
- 1615 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:27:35.93 ID:+vRxuLm7
- >>1609
外国からすりゃ保護国も併合も何も変わらんよ
『手を出したらそいつのボスが出張る』という意味でわな
- 1616 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:28:06.10 ID:lZ+IKycA
- >>1608
それもっとまずいやん。
日本の戦国時代以下か?
- 1617 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:29:19.06 ID:+vRxuLm7
- >>1612
それがロシアや欧州の警戒心下げるに必要だったからじゃね
太平洋沿岸含めて全部俺のものと捉えられたら、今列強が進出しようとしている中華の地や半島まで対象内に入るし
- 1618 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:30:05.75 ID:oy6DTaes
- >>1603
賛成。
島さえ貰えばあとは要らない。
- 1619 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:30:12.01 ID:4PQmEbRH
- 中華は環太平洋ではなかった・・・?
まあ、大陸に深入りすると泥沼だから大方針的に自動で舵取っただけじゃないか?
大方針決定するとある程度オートで判断するって前に言ってたし
- 1620 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:31:39.33 ID:Jhlfy+3+
- だから日清戦争後に殴り合えばいいのに
今いっても意味ないって英露の趨勢次第なんだから
- 1621 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:31:44.75 ID:oy6DTaes
- >>1619
中華は台湾や日本列島で蓋されてるから。
- 1622 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:32:08.07 ID:K/SlNZbq
- 朝鮮問題がまたややこしくなってるのは、
環太平洋宣言で突然中華利権に興味がないと宣言したからだとおもう。
これで議論に必要な要素が増えてしまった。
- 1623 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:32:26.30 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「まあ日本的にはロシアに全力で欧州側に不凍港を作ってくれた方が都合が良いんで
日本は大陸に興味が無いから向こうに全力注いで良いですよーって宣言でもあるからね
イギリスも日本と不可侵条約結ぶまでインド荒らされると思ってたし」
- 1624 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:33:38.61 ID:OUGYb7a5
- >>1619
中華は東シナ海と南シナ海に面しているだけで太平洋には面していません()
ただし台湾と海南島、てめーらは分捕る
- 1625 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:33:41.41 ID:fuJGDU3D
- まぁ、半島併合反対派と推奨派の意見って
ロシアの南下? 共産とロシアで分裂させるなり工作と外交でどうにかするし半島併合は外交上不利になるからやらないよ
ってのと
外交なんてどうなるかわからないから多少の損は割り切って、半島併合して後顧の憂いを断とうぜ
っていう、外交重視派と軍事重視派の対立に近いんよね
もっというと博打打って前取り狙いと慎重策で確実に行く派
視点が全然違うから水掛け論になりやすいw
- 1626 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:34:04.99 ID:x7jZp6Vh
- インド、欧州に拡大しませんてのは予定通りだが、目の前の朝鮮半島にも触っちゃいけないみたいになったのは予想外だったw
- 1627 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:35:31.35 ID:lZ+IKycA
- 史実の清は後五年で道光帝が死に、
太平天国の乱から亡国へ転げ落ちていくわけだが、
それでも60年以上は持ったんだよなあ。
- 1628 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:35:57.24 ID:ZruVW6ph
- >>1622
満州は中華じゃないし朝鮮も中華じゃなくない?(旧軍感)
ってのはともかく興味ないのは中華利権(中華市場)であって属国は含まない気はするよ
属国含んでたらベトナムもだめになっちゃう
- 1629 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:36:29.37 ID:+vRxuLm7
- もう面倒くさいから半島併合か永劫放置かで多数決取れば良い
いずれ下100範囲安価位で
そういうのしないと、毎回蒸し返されて100回だろうが200回だろうがループすっぞ
- 1630 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:36:32.71 ID:K/SlNZbq
- >>1626
ほんとにその通り。俺も予想外だった。
- 1631 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:36:35.77 ID:oy6DTaes
- >>1625
実に分かり易いまとめ。
ありがとう。
- 1632 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:37:29.42 ID:4PQmEbRH
- なんかまたループ入りそうなので質問しておこう、憶測で言い合うよりはよかろう
【質問】
環太平洋経済圏宣言ですが、半島の併合は完全にアウト。では保護国化はアウトですか?セーフですか?
また、保護国にする場合、日本主導の場合や半島から言い出した場合など、アウトとセーフの境界はどの辺でしょうか?
あ、日本の建前が傷つかず、国威が下がるか下がらないか、また欧州列強の警戒が深まるかどうかを基準でお願いします
- 1633 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:38:30.17 ID:OUGYb7a5
- >>1625
軍事は外交の道具でしかないのにねぇ
- 1634 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:39:44.36 ID:pStCwgJM
- >>1626
日本官僚陣の化身たちもロシア南下へのカウンターとして半島取るのはほぼ共通見解になってたからね
多分当分ロシア来ないって全員判断したんだろうと受け止めることにしたけど
幸い諜報である程度他国の戦略が先読みできるから決まったことはそのまま受け入れてその都度反応するなり
各々対策を胸に秘めておけばいいかと
- 1635 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:40:34.29 ID:+vRxuLm7
- というか、外交より軍事を重視したら、また史実で軍が幅利かせた奴の再現で死亡フラグ全開じゃねぇか
時代遅れの軍国主義でも始める気か
- 1636 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:41:20.35 ID:bnxjdfMg
- ちょっと前に電気の話題がでてたが
今って白熱電球さえ無いんだよな……
【閃き案】
・白熱電球(1878年)
家庭内から防空壕や船内に明かりを
・エアコン(1903年)
温度と湿度を調整 家庭内から工場、弾薬庫内まで調整しよう
- 1637 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:41:42.37 ID:SCVb76tq
- 先生゚Д゚)「というか半島は露土戦争の結果を待ってちょうだい
真面目に永久放置でも問題無い可能性が現状高いから」
- 1638 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:42:47.84 ID:4PQmEbRH
- >>1635
ヒャッハー世界だと軍事重視の軍国主義も決して間違いじゃないんだ、ロシアとか後で殴ってくる気満々だったし
- 1639 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:44:06.81 ID:ZruVW6ph
- まぁまた言葉が乱暴になってる人もいるし半島問題は置いとこう
ロシアがまけたら取りにいくで今のとこ十分だ
アイグン条約はともかく北京条約はロシアに与えられないからなぁ
- 1640 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:46:57.62 ID:yagk5/q4
- 何が問題かっていうと
新しい先生が来るたびに朝鮮の話題になるのと
ムキになって論破しようとすること。
どっちの言い分にも理があるんだから
スレ加速は自重しよう意識で矛おさめてくださいまし。
- 1641 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:47:37.20 ID:lZ+IKycA
- モンロー主義を見ればわかる通り、
あの手の宣言は都合よく使い回すのが常だから。
- 1642 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:47:56.16 ID:4PQmEbRH
- うーむ、半島の話題が蒸し返した一番の理由は
『環太平洋宣言の内容に先生方も驚いたから一度状況を整理したい』
これが根底にあるんじゃないだろうか? そんな気がしてきた
みんな一度落ち着いて、わからないことや聞きたいことは>>1に質問しようぜー
半島の処遇は露土戦争後でも日清戦争勃発後でも十分間に合う、状況が決まるのを待とう
- 1643 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:48:59.54 ID:G+AwgPe6
- 将来対潜ヘリ空母作ろうぜ
- 1644 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:50:29.29 ID:yagk5/q4
- まぁ、
その反動で深夜の妙なテンションから
メシテロに繋がった訳だけども。
メシテロの波及効果は無視できないはずなんだが……
農林10は結局秘匿できたんかな。
- 1645 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:50:40.03 ID:mm96aWjo
- タイ、ベトナム以外の東南アジアはどうなるんだ?
環太平洋宣言との整合性を保つためには、保護国はまだしも併合は避けた方がよさそうだけど
- 1646 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:51:32.60 ID:OUGYb7a5
- ロシアはクリミア戦争中は地中海不凍港に国運をかけてて、戦後は悪魔四体合体の内部騒乱を食らう
こんな状況で日本(最後に殺すつもり)との対決を早める理由がない
よってロシアが東アジアに攻めてくるのは最速でも悪魔四体合体を乗り越えた後、まだまだ先の話
- 1647 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:51:38.69 ID:6gjRrIzJ
- いっそのこと、半島の存在自体『その時不思議なことが起こった!』的に突然生滅させれば良いんじゃない?
つまり物語の都合で中華や半島が年表のみの存在になったストパンみたいに
そうすれば二度と荒れないし
- 1648 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:53:22.20 ID:4PQmEbRH
- >>1644
ちっひが管理をしっかりやってくれと言っているから大丈夫
食料で輸出しているのは加工済みの食品みたいだから、チート作物やブランド作物は漏洩していないはずだよ
不安なら忍者に枠つぎ込んで加速しよう!そうしよう!
- 1649 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:53:25.79 ID:pStCwgJM
- よく考えたら日清戦争って欧州的にひどい惨事を引き起こすわ
鋼鉄の軍艦相手に今列強が持ってる船は何の役にも立たない張りぼてであることを周知させ
現在主流の戦列歩兵はただの獲物であることを知らしめるんで震撼どころの騒ぎじゃない
んで、対応するには死ぬほど金がかかるんだが今革命祭りと大戦争中という……
欧州にどうしろっつーんだこれw
- 1650 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:54:15.51 ID:pStCwgJM
- ……ああ一応、清は戦列歩兵できないからそこは何とかなるのかな?
- 1651 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:55:30.32 ID:x7jZp6Vh
- >>1645
タイが保護国継続、ベトナムは併合に流されつつ様子見、他はハワイと同じく併合が進行中です
あの宣言は遠いとこには興味ないけど、うちの庭に手を出すんじゃねえ 程度ですから併合しちゃダメとか言う意味は含まれてないかと
- 1652 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:58:14.33 ID:4PQmEbRH
- なんか1000取りで半島の消滅とか狙う人が出てきそうなんだけど、なんでも叶うわけじゃないから・・・
物理的や政治的に無理な願いが叶うほど都合良いものじゃないでしょう
だから皆でブルマとスク水とハイカラさん狙ってあげようぜ
- 1653 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:58:16.72 ID:SCVb76tq
- >>1649
先生;゚Д゚)「速射砲による榴弾の雨と機関銃によるシャワーは戦列歩兵に相性が良過ぎるからな
戦列歩兵が出来ない清でも悪夢を見せるだけなら……」
- 1654 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:58:24.76 ID:l7zXvmjW
- >>1649
戦争で英露が疲弊している間に仏の復権やプロセインが台頭するかもな欧州
プレイヤーが増えるね
- 1655 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:58:31.42 ID:K/SlNZbq
- 環太平洋地域はwikiによると、現支配化ではラオス、ミャンマーが対象外、
一方、中国、韓国、北朝鮮は対象だね。後、地味に中南米も対象。
- 1656 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:58:50.62 ID:ZruVW6ph
- >>1645
環太平洋宣言自体、環太平洋全域以外には興味ないですよ宣言なだけだから問題ないと思う
環太平洋地域ってのがどこからどこまでを差すのかすら言ってないんだよ?
- 1657 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 09:59:38.26 ID:oy6DTaes
- 【質問】
白熱電球は自動発明されていますか?
真空管はありますけど。(史実では白熱電球→エジソン効果の発見→真空管と発明された)
- 1658 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 10:00:23.01 ID:x7jZp6Vh
- 中南米は資源的意味でも、アメリカが変に覚醒して南に進出とかした場合に防げるようにするためにも仲良くしときたいな
- 1659 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 10:00:42.95 ID:4PQmEbRH
- >>1654
プレイヤーがいくら増えてもグレートプレイヤーが日本しかいなければ安泰だな
孤立しない限り
- 1660 :隔壁内の名無しさん:2015/05/06(水) 10:01:01.54 ID:OUGYb7a5
- >>1648
おじいちゃん、もう防諜・諜報はLv3にしたでしょ
2148KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106