■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価・R18】ポケットモンスターユカリ4

9582 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:41:57.84 ID:7xOJE3Y4
ヌメルゴン雨型は欲しい感じあるけど妹オブザーバーはあんまりかなぁ
なんか解析無効はりこみが強く感じるし

9583 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:48:42.53 ID:PBdnegc1
遊撃に欲しい圧って何かというと相手にリソースや犠牲を切らせる能力って言い換えてもいい
単純に上取って高火力で殴って来るなら反撃するために四式や防御系の指令を使う必要があるし
相手が重すぎて普通にやったらどうしようもないってなるなら有利対面にするために交代や犠牲を払っての死に出しをしなきゃならない
相手にその辺りの択を押し付けることができるうえでなら四式透かしや交代読み交代なんかでより有利を取りに行くこともできるしユカリさんの固有も生きてくるわけで

9584 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:49:38.15 ID:7xOJE3Y4
ラインナップを見るとワイはDが好みなんよな…
めっちゃ思考似てそう

9585 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:49:51.25 ID:zDSpJjkx
アーミヤヌメルゴン併用不可より先発抜くかマサムネ不採用しないと
ウル、メイベル、オーロットとヌメルゴン併用できないデメリットとの方が重いとみてますね
雨型ヌメルゴンの是非は別として

9586 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:51:14.56 ID:PBdnegc1
何が言いたいかっていうと普通に殴りあって普通に解決できそうなオーロットやスロースタート下ウルじゃ相手視点イマイチ怖くならない
幽鬼うさぎは尚更、メイベルはなまけがあるけど他でカバーできるしかろうじてって感じ

9587 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:54:36.55 ID:7xOJE3Y4
メイベルは冷却専用使えればかなり遊撃ランク上がると思う
ウルは専用次第とみる

9588 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:57:10.73 ID:PBdnegc1
まあ専用で全体の形を整えるのが一番かなぁ

9589 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:58:32.37 ID:qDXKcmJy
今後のエースキラーの選出の仕方としては炎タイプが刺さりそうな相手や、相手に氷ドラゴンフェアリーが多そうならアーミヤ、それ以外ならヌメルゴンを使うって感じです?

9590 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:58:45.85 ID:bmTI3PBs
まあとりあえずさ、安価で決まって使って使い心地をみて
それでもってなったら次の育成までに案を出せばいいやん
何事も使ってみないとわからんぞ?

9591 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 20:59:40.04 ID:7cHEJCxd
始まる前からネガキャンしても不毛なだけですしね

9592 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:01:28.83 ID:l4/Nnbmu
うーん…
問題点が丸見えだから何とかしたいと思うのは仕方ないと思うんだよね

9593 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:01:39.53 ID:yLxFzGFL
メイベルが専用冷却付くならギルガルドで出たせいなるつるぎ複合技化の氷版覚えるの期待してる

9594 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:02:06.24 ID:LBeG7MEn
今回の育成案、専用解放後の育成分岐なんですよね

9595 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:03:07.72 ID:PBdnegc1
今詰まってるのは運用以前の編成段階でどうしようかってなってる部分も大きいし…

9596 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:03:27.15 ID:S8izvR7B
使ってから「なんか違うな」となって、キラーをヌメルゴンから外すのは
ヌメルゴンがキレないか、ちょっと心配

9597 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:04:33.38 ID:7xOJE3Y4
妹のオブザ変化は不可逆変化な気がして不安なのはワイだけだろうか…

9598 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:04:55.96 ID:o+xH/2go
まぁいざとなったらヌメルゴンはキラー運用せず遊撃として運用してもいいくらいには強いと思うぞ

9599 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:06:07.56 ID:PBdnegc1
一回オブザーバー化したらもうその道を突き進むしかなくなるだろうね
スライムやマサムネと枠を食い合ってもらうことにはなるがそこは頑張ってもろて…

9600 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:07:42.99 ID:iJDvXYNt
そもそもスライムとマサムネ同時起用の時点でキラーだろうと遊撃せざるを得ないので
アーミヤより火力はないけど雑に出しても即落ちがない分ヌメルゴンは酷使されそう

9601 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:08:40.95 ID:7xOJE3Y4
I
一応投票時間まだありそうだし入れてみる

9602 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:09:12.70 ID:bmTI3PBs
ぶっちゃけ専用解禁されたら契約の特権ある妹が凄く化ける可能性あるからまあまあ、やっていこうじゃねーの

9603 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:10:13.71 ID:7cHEJCxd
>>9601
投票開始前に書き込みが無いから単発無効に引っかかるね

9604 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:13:30.94 ID:rL0M9MmG
レス進んでると思ったら投下じゃなくて意見のぶつかり合いかよ

9605 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:14:52.26 ID:dmIcnJVX
割と悩みどころなので仕方ないのでは
スレ使い切りそうな速度なら気を付けたほうがいいかもですが

9606 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:24:50.59 ID:l4/Nnbmu
大問題として育成案が噛み合ってないのは何とかしたいのはある

9607 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 21:50:47.62 ID:7cHEJCxd
この感じだと1時くらいかな?

9608 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 22:15:56.59 ID:1I2rd8pr
今回の育成で専用って付くんだっけ
付くなら楽しみだけど誰に何載せようかな

9609 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/14(金) 22:18:25.00 ID:SsTY/+0d


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム    ごきげんよう
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

9610 :隔壁内の名無しさん:2025/11/14(金) 22:19:05.66 ID:o+xH/2go
ごきげんよう

7446KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106