■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価・R18】ポケットモンスターユカリ3

1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/23(木) 00:23:24.22 ID:G65ijoL6
                                   \У/                            / {
                   ,、へ  (/〈             / /\                      / 、 /   {
                   /   }  )//〉      \\ (_=彡゙\                    -‐/   \   \
                   / / /へ〈/ィ       r=={h、.,=ィ(                r‐- -‐'"  /       `   `、
.               /   {イ__,、斗rァ7冖ミx、       乂ぅ彡イ                }        .′           `ヽ `、
           /  />/////////////γ- 、  ./:::// \、ニh。、           /       {              ‘, }
          /  / >/////////////////ハ /::://ニニニ\、ニニ)          /        _.ノ                }./
.        r   〈  /////////////Λ//////}::://゙_ニニニニ/          {     /                 / !       -‐… 、
.        _ノrヘ  ノ 〈///////////////Λ/////}`¨   }ニニニニ/          _,」     >               / : |     /: : : : :f 厄\-=ミ
        ///〈_/   /V/////////{/////}/////}   ノ゙''+'''"´/         く        ⌒i              .:゙ γl      {: : : : : 辷__ソ: : : : :`ヽ
.       //////     //「\{///////〈/////////}=ニ彡イ'+'''"´/            7  /  __,乂 _      __/ : : r }      ゚, : : : : : : : : : : : :{: 厄ハ
      ///// 〈//(ノ/// 以゙\///_/\///},///// / ゙'+'''"´/             ア゚ γ:厄ハ.:``ヽ __ ̄r‐ 、: : : : : : : :V       _、\:/: : : : : : : : :乂辷_}
.      {////.\/// 〈 `     =斗…ミ ///彡//ジ,/ / ゙'+-‐''''/            ∠  .゙:辷,_ソ .:.:.:.: '"⌒`ヽV心 : : : : : /   _、-''~   :{ : : : γf゙气 : : : : ノ
     //¨´    、__Λ `   乂ツ ////>'">ミx_ ゙'+-‐イ              └ {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{_厄,.:〉‘, ̄: : : -/、-''~       {: : : : 乂辷ノ.:__/
.    //          \::::ヘ乂__,,    ノ// /////V⌒V /                __ 乂. -=ミ.:.:.:.:.:ゞ==''.:.:.:} -=≦ ヽ_  -‐    ̄ ‘,: : : : : : : : }
   //       「 ̄ \::::≧=- // /////  /   }/              _、<//.:/.:f_厄ノ.〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ 辷 --‐'…‐- 、 '⌒`、  \ : : : : : ノ
.  //           {__   __ィ彡゙ V/////   /   //            ///////{.:.:辷__ン.:.:.:.:.:./‐''"__ ノ ノ:. : : : : : :',   \  ‘,     ̄ ̄
          / / <///{^    \/Λ  /  /}             ////////:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: イ   _、-''~ : :‘、 : : : : :}   `、  ‘
             \/   /-、  {     //  /  / !.    /   )  .  {/////////个s。,,_.、イ: :  ̄: : : : : : :/ : :\:{⌒~^'' 、  }\_}
                {  /   \}¨¨¨゙「¨´ 〈  /  /   }    /   /  .  {//////// ̄: : : : : : : : : : : : : : : : :./: : : } : \    \
             \/!      }   } _/ }/  {   }. /   /      Y/////: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : / ̄  丶    \
             Λ      {__/¨¨} _/     \__/   /      .   \///{ : : : : : : : : : : : : : : : 、丶` : /       ´"'' ―┘
              {/ヘ           メ /              /
             }:{      /  / ノ            〈
                 Yヘ    / /¨¨´              `¨ ー-
.                {//777¨´ /    ノ¨¨^ー\           `¨ ー-     【安価・R18】ポケットモンスターユカリ3
                  ∨/メ 〈¨´  ノ^¨¨         `'ー、}   `¨ ー-  -'゙
               `´  `¨¨¨´             ∨  }
                                      {   }
                                       , ‘,
                                      ‘, ‘,
                                       \ 〉

3384 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:21:56.53 ID:H24eBMi+
ピントレンズ以外なら必中技あっても確定急所ではないはずですわよね。流石に1/2には賭けないはず。わざわざたえろ切ったのは何故でしょうか。

3385 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:22:45.16 ID:VQ/3lwjC
かわせ オーバーヒート
【1D100:11】
どのみち倒した後はリフレクター貼る動きをする予定なのでもどれの方を温存しますわ

3386 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:22:54.24 ID:H24eBMi+
あと、図鑑はスライムに切りましたわよねこの動き。

3387 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:23:26.74 ID:h2hzW2jo
もどれ!もかわせ!も四式で、相手が物理に偏っているという情報があるのであれば、
どちらがより重いかというのは微妙だと思いますから、好みだと思いますわよ?
仮に落とせる算段が無いというのであればもどれ!は怖がりすぎといえますけれど
マサムネで落とせる算段は立っていますもの

3388 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:23:39.24 ID:iHnG4zbG
二分の一なら十分賭けられる範囲では
どうもチャレンジボスとはいってもジムとしてガチまではいかないくらいに指示抑えてるみたいですし

3389 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:27:42.32 ID:CaNd7d8f
相手が物理に偏っている以上かわせのほうが重いと思う
仮に必中持ってるならメチャクチャ辛いしマサムネで落とせるならもどれの方がいいいいと思う

3390 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:27:47.07 ID:H24eBMi+
総合力試す場面でたえろ切ってまで1/2に賭ける指示はお粗末でしてよ。これまでの指示内容的に指導としての意図もあるはず。それに、言ってもたかが推定エースキラー。序盤ですし賭けに出る場面としても相応しくない。
そもそも、たえろ切ったのが違和感ですわ。積みが惜しいにしても...。4式交換のつもりで来たのが一番あり得ますかね。かわせ消費させられるなら物理偏重なら悪くない交換です。つまり、ここはかわせ!を受け入れた指示と読みます。

かわせ オバヒ
【1D100:41】

3391 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:29:30.97 ID:DJKGo00R
かわせオーバーヒートはよけろ切られた場合がちょいとキツイんだよね
よけろ切られた場合のことも考えておいた方が良さそう?

3392 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:30:52.29 ID:iHnG4zbG
というかまるやきでだいぶ削られることまでは完全に想定してなかったと思うので
ここで急所アップで圧かけてこちらが深読みしてくれたら御の字くらいの感じなのでは?

3393 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:34:50.06 ID:7HbQmhtZ
壁を張る予定だからもどれ温存は意図と指示が噛み合って無い気がしますわ?
もどれを温存したところで、壁は貼れませんし
相手が物理だからかわせ!を温存して壁を張るは分かりますけれど、
もどれは交代なのですから壁に繋がりませんわ

3394 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:36:16.35 ID:iHnG4zbG
さきほどまるやき見せたので炎タイプ特殊型かもくらいの推測は最低限できると思います
その上でお相手が温存するかは場合によるかと

3395 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:37:09.50 ID:H24eBMi+
"大抵のトレーナーは"とあるのと、雑談の話踏まえますと、読まれてはいたと思いますわ。圧をかけて4式を使わせる、うまくすれば素交代で4式奪いつつ無償降臨、この辺りと読みました。なんでここはつっこむべきかなと。

3396 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:50:05.73 ID:VQ/3lwjC
たえろとよけろをほぼ瀕死のキラーに使ってくれるならもう北上さんが止められなくなるので別に構わないじゃありませんこと
後もどれ温存の意図は壁貼る時はスライム特性が残っているのでそれのみで貼れる前提できりばらいされた時の再展開時の隙埋めだとか解析用にボクレーを使い回すとかのためですわ

3397 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:51:43.86 ID:H24eBMi+
あ、いや、データ解析してないとするなら先程はほのお技を読めなかったはず、逆に言うと今回は読めている...念の為技はほのお以外のほうが良い...ですかね

3398 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:54:01.73 ID:DJKGo00R
交代された場合はとりあえずこっちの得なので考えなくていいとすると
かわせ切らせたなら死んでいい四式なしの攻撃
よけろ切って対面圧力をかけつづけるよけろ 攻撃
あたりが濃厚ですわね
>>3396の意見もそうなのですけどよけろ切られた場合はどう倒すのかは考えないといけないのでは?

3399 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:54:34.90 ID:iHnG4zbG
炎技は割と読めていたのでは
はがねジムで、かつ刀剣男子は有名よりみたいですし、ちょうのまいで虫っぽさも見せていたので
見てから出てきたアタッカーが炎タイプは割と読める範囲だと思いますわ
じめんよりはひこうで雑にすかされる心配も少ないですし

3400 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:55:00.52 ID:L1KC481y
相手のタイプ「はがね/むし」だと思うんだけど
もしそうなら弱点炎だけだし対炎耐性入れ忘れてそうだから
もしかしたらマサムネのきょけんとつげきでは足りないかもしれん

3401 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:56:30.51 ID:3XXRpfqZ
うさぎとびで倒せるならうさぎとびにしたいですど無理ですわよね

3402 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:56:35.07 ID:H24eBMi+
>>3399
確かにですわ。ただ、どちらにしろ対炎考えると炎以外が良い気がしてきましたわ

3403 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/26(日) 10:57:59.35 ID:hCSk778J
あ、そういえば表示されないとおかしいね、ごめん
『対炎』だ

3404 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/26(日) 10:58:24.95 ID:hCSk778J
結構ダメージ変わるんで出し直します

3405 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:58:49.58 ID:x3IV/sC7
対炎でしたか、フルールカノンで行きます?

3406 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:58:58.82 ID:h2hzW2jo
それならシャドーブーストとかのほうがいいかもしれませんわね

3407 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:59:35.08 ID:h2hzW2jo
ダメージが結構変わるらしいですわね
どれくらいになるかしら

3408 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 10:59:42.94 ID:L1KC481y
フェアリーは半減ですからシャドーブーストのほうがいいかと

3409 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:00:06.87 ID:H24eBMi+
体C特防Cだと残り1/4位ですわね

3410 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:00:43.83 ID:x3IV/sC7
>>3408
失礼しましたわ

3411 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/26(日) 11:00:49.81 ID:hCSk778J


                     ____  ノ|
                   . . : : : : : : : : : :‐<_ノ
                /.: : .: : : : : : : : : : :\: : :\
              /.: : : /.: : : : : : : : :. :. :. :.\: : :\
                /.: : : /.: : : :/: : : : : : |: : : : :|:\: :. :.
            /.:/: :⊂ニ  ̄|: : : : :|: .:|: : : : :|i: : : :. :.|
               :. : .: .:⊂ニ _|: : : : :|: .:|.: .: .:|八:. :.|.: :|:
           |:. :. :. :.|: : : : :レ:イ⌒/.:|.: .: .:lレイ⌒|.: :|i
           |i: : : : :|: : : : :|: :/|.: / i|: : : ノ lノ :|.: :||
           ||: : : : :|: : : :._|ッ''^~⌒刈.:/ '^⌒刈: :八
.            八|: : : :|: : :. :.込 _ ノ    乂_ 厶イ
.              l.:l: : :|: : : : : | :;; ::       (〉:: ;;|i: :|:   ぐっ―――『対炎耐性』!!
            j人: : : : : :. :.l  U  ______    八 |:
              \: : : : : |h。.   |「 ̄   .イ.: : :|i
                    \\ 乂  >  _/ ノ.: : :八
                __  ー\:.〉ニニ〕  〈.: :/
                   /^\_-_-_:.\-=二\`~"''〜 ,,_
               / |: : : \-_-_-.\ニ=-ヘ ‘_-_-Y,
             .: .:| : : |.: :‘ー_ー_-_ \ %| ‘_-_-Y,
              |.: :|.: .:.l.: .: .‘ー_ー_-_. \:l /∧-:-Y
                 :|.: :|: : :|.: : : :∧ー_-_-冖ーrく/:i:i:i:-_-||i
                 i|.: :l: : :l.: .: :/|.:‘_-_-_-:i:i:i| |ヘ:i:i:i:.-_|||
                ノ|.: :|.: .:|.: .:/ :|.: i‘ー_-_-:i:i| |  l:i:i:i|:-||:.
            ( .:|二二二ニ=- : i.:.‘_ー_ーi:i|_|  |:i:i:il:-|| :.
.              `'|.: |.: .:|.: .: .:/.: :i.: .:‘_-_-:i:└‐:i:i:i:il__||:. :,
                  |ニニニ=-: : : i : : i‘ー_-:i:i:|:i:i:i:i:i:|-||:. L〉
                 |.:|: : :l.: -=|i.: .:i : : i:.:‘ -i:i:ノ:i:i:i:i:i:l-||:. |:|
                 |.:|: :/|.: :| :|i.: .:i : : i.: :∧|:i:i:i:i:i:i:i:i:i|.:||:. |:|
               〉|:/ :|.: :| :|i.: .:i : : i.: :|--_:i:i:i:i:i:i:i:il__|i: |:|
                  У.: .:|.: :| :|i、 .:i : : i.: :|:●-:i:i:i:i:i:i八-|i: :
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                                                 ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
ターン9 タイプ相性>>3 データ>>2931>>2980 【Wiki】ttps://w.atwiki.jp/yukapoke/pages/1.html

味方の場の状態:「リフレクター」@1T
相手の場の状態:
全体の場の状態:

残りリソース:『攻撃指令』『防御指令』『特攻指令』『敏捷指令』『回復指令』
        『かわせ!』『よけろ!』『もどれ!』『たえろ!』
相手が消費したリソース:
               『たえろ!』

歌仙兼定(Lv72/♂)
HP:■■■■▲□□□□□
能力変化:攻↑↑特攻↑特防↑速↑
状態:「急所アップ」

アーミヤ(Lv72/♀)
HP:■■■■■■■■■■
能力変化:
状態:

↓再開まで百面ダイス最大 どうする?

3412 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:01:20.03 ID:L1KC481y
3〜4割ぐらい残りそう
たえろの半減で抜群より低い1.5倍まで下がるし

3413 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:01:32.29 ID:DJKGo00R
とりあえずダメージ見てから計算ですわね!
一致抜群まるやきの火力でどれくらい削られたのかを見てから何打つか決めましょう
対炎怖くてダメージ足りないとか困りますもの

3414 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:01:37.80 ID:iHnG4zbG
あ、結構変わりますわね…
これならかわせ シャドーブーストでしょうか

3415 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:03:49.90 ID:H24eBMi+
体C+,特防B-辺りに見えますわ。

3416 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:03:57.78 ID:h2hzW2jo
鋼・虫と置いて威力換算で300で5割弱と行ったところかしら?

3417 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:04:02.51 ID:L1KC481y
まるやきがたえろ込み威力201で5割ぐらいか

3418 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:05:31.12 ID:h2hzW2jo
対炎の計算が抜けてましたので、威力換算で201で5割弱ですわね

3419 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:06:42.79 ID:DJKGo00R
えーと一致抜群まるやきは対炎入れて威力402最低乱数で10割〜11割
一致等倍シャドーブーストは威力195…
乱数によっては足らんし、万が一ちょうのまいされたら耐えられますね…

3420 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:06:45.74 ID:h2hzW2jo
それでシャドーブーストの威力が195ですから落とせるかは微妙という感じですわね

3421 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:07:13.16 ID:VQ/3lwjC
まるやきは最低乱数でしたからこれならいけそうですわね
特防指令が入ると無理でしょうけどそもそも炎技が来ると見るでしょうし使うなら確実によけろの方ですわ

3422 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:07:40.74 ID:L1KC481y
まるやきは最低乱数だったからシャドーブーストでも足りそうだけど
特防指令や先手ちょうのまいされると足りなくなりそう
オーバーヒートを叩き込むでいいかも

3423 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:07:48.71 ID:2J2REjvz
おはようございます
ここはオーバーヒートが良いのかしら?それ以外だと落ちない様に見えますわね

3424 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:09:07.05 ID:VQ/3lwjC
ちょっとメタ入りますけどジムリーダーが内心でここでちょうのまいはやりすぎって言っているのでその線は消していいのでは?

3425 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:09:14.88 ID:L1KC481y
特攻指令を使えば良いけど対炎回避のケアに使うものではないと思いますわ

3426 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:09:19.86 ID:H24eBMi+
>>3415
この仮定で計算するとシャドーブーストなら確定でしたわ。ただ、特防入ると最大乱数でも97%でしたわ。
とはいえ、炎技見えてる相手に対炎怖がったサブウェポン読みかつ、それが足りない読み特防指令は流石に博打ですわ。そこまでして耐えさせるつもりならよけろ切りますわ。

3427 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:11:22.89 ID:DJKGo00R
>>3424
とりあえず確かにそうなのでとりあえずちょうのまいは消しておきましょうか

3428 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:13:08.25 ID:VQ/3lwjC
計算でシャドーブーストじゃ足りないって結果出てるならともかくそうでないなら対炎回避を避けるべき場面でしょう
そこそこの確率で回避されるでしょうし、これまでの経験からして4〜5分の1くらいかしら

3429 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:14:39.24 ID:DJKGo00R
とはいえ特防指令切って対炎にかけつつサブウェポンならたえるというのは指示型としてはやってきそうな気もしますわね
上手くいけば特防指令とかわせの交換ができますもの

3430 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:18:11.70 ID:2J2REjvz
頭が回らないですわね、よけろは切られるとして
かわせ オーバーヒート→対炎怖い
かわせ シャドーブースト→特防指令が裏目

昨日の運を無視するならオーバーヒートかしら?

3431 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:19:24.52 ID:VQ/3lwjC
いやぁそれは神頼みにすぎるし相手の指示を神格化しすぎですわ
そもそもそういう博打は勝つ必要があるバトルでその博打で勝てなきゃ負けるっていう状況ならあり得る話であって相手の実力を見るジムチャレンジでやるようなことでもないでしょうし

3432 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:20:15.73 ID:H24eBMi+
北上様見えてて無駄打ちあり得ることをしないと思うんですわよね〜。北上様の知名度次第ですが

3433 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:22:08.40 ID:VQ/3lwjC
そんな自分にとって取られたら怖いというだけな手を相手が取ると言うなら相手視点での論拠が欲しいですわ
可能性が1%でもあるかもってだけではリソース切っていられませんもの

3434 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:23:23.60 ID:DJKGo00R
>>3431
かわせと特防指令の交換が狙えるなら十分賭け時だと思いますわね
指示型は指示で有利とってナンポですのでジムチャレンジだからといって舐めるのは良くないと思いますわ

3435 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:25:42.95 ID:lDQuUnnz
かわせ オーバーヒート
【1D100:83】
発動しなければ問題ないで突っ込む

3436 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:26:35.56 ID:h2hzW2jo
かわせ! シャドーブースト
【1D100:76】
火力は足りると判断しますわ

3437 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:26:51.49 ID:H24eBMi+
かわせ シャドーブースト
【1D100:77】
まぁ読みと心中ですわね!

3438 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:27:12.14 ID:VQ/3lwjC
>>3434
だがらそれは自分の視点で恐れすぎですわ。お相手からして低確率を前提にして博打する理由は何があるんですの?
そもそも相手はアーミヤのデータとか分かっていないのに相手がその内容を計算することを前提にしているように思えますわ

3439 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:28:19.47 ID:VQ/3lwjC
かわせ シャドーブースト
【1D100:45】
威力は問題ないでしょう、よけろ切ってくれるならそれでもいいですわ

3440 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:29:02.07 ID:L1KC481y
かわせ オーバーヒート
【1D100:8】
経験者って言ってるしここで対炎回避発動させるの自粛してほしいですわ

3441 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:30:23.29 ID:2J2REjvz
かわせ シャドーブースト
【1D100:91】

3442 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:32:34.97 ID:L1KC481y
対炎回避発動しないと思っててかわせ使うと考えるならタイプバレ防止でオーバーヒートでもいいと思いますわ

3443 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:33:19.99 ID:L1KC481y
>>3442
よけろの間違いでした

3444 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:34:42.56 ID:DJKGo00R
>>3433
まず相手視点から考えると
@攻撃技
Aよけろ 攻撃技
B交代
C特防指令 攻撃技
というのがありますわ
@は最低限かわせをとりりつ対炎が発動したらラッキーと考える思考
Aはかわせとの交換をしつつ、対面圧力を持続させるもの
Bは四式をかわすための一手、ただし圧力は無くなりますので一長一短
Cは@に+αしたものでサブウェポンならたえるようにするケア

この中で個人的に
一番きついのがA
その次がCですわ
Aはされた場合歌仙をどう倒せばいいのかが出ていないこと
?はシャドーブーストを選択した場合のケアが難しいこと
>>3438
まるやき抜群で10割〜11割とするなら特防積めばほのお技じゃなければ特攻切られなきゃ間違いなくたえるでしょ
弱点付かずに特防+2込みで威力201出せというのは特攻指令使わないと無理ですわ

3445 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:37:12.89 ID:DJKGo00R
というかそもそもとしてよけろ切られた場合は次たえろ切る感じでいいんですかね
そこも考えたいんですけど

3446 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:37:58.89 ID:sxOg9FDz
なんでオーバーヒートを打とうとしてるんですの…
相手が特防指令を打ってきたら怖い(根拠無し)は読みじゃないですわ

3447 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:38:42.37 ID:sxOg9FDz
よけろ シャドーブースト
【1D100:70】

3448 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:39:29.23 ID:sxOg9FDz
おっとかわせの間違いですわ

3449 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:40:23.25 ID:H24eBMi+
私はたえろ切るつもりで居ますわよ。連続技持ちの場合は辛いですが、持ち物の問題でまだ安定択にならない時期、ここは切っても良いかなと。

3450 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:41:34.38 ID:DJKGo00R
>>3446
個人的にはどちらかというと対炎回避ビビり過ぎな気がしますわね
基本、たえられるラインが見えるなら最大火力で勝負が丸いのでは?

3451 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:44:36.42 ID:DJKGo00R
かわせ オーバーヒート
【1D100:88】
対炎がナンポのもんじゃい!
>>3449
承知です

3452 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:45:43.55 ID:h2hzW2jo
低乱数だと落ちない可能性が高いから、オーバーヒートでも全然アリですものね

3453 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:46:31.01 ID:sxOg9FDz
ちゃんと読めば確殺できる状況で数10%の余地を許すのは何も良くないですわ
思考停止して逃げに入ってるのは何も丸くなんてありませんもの

3454 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:47:35.37 ID:L1KC481y
挑戦者がしっかりみきり読みをした次のターンに
経験者が対炎回避で読み負け分を取り返しますはやらないと思うんですわよね
ジムチャレンジで総合力を見る試合ですし

3455 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:47:42.70 ID:H24eBMi+
まぁロズレイドの影に怯えてるのは否定しませんわ笑
ただ、さっきので炎は確定しましたので、素交代通されるのは警戒したいなと言う面もありますわ。こちらは流石にメインではないですが。

3456 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:47:49.55 ID:DJKGo00R
>>3452
特殊型って言うのはわかってるでしょうし、対炎かわすためのサブウェポンケアは十分あると思うんですよね…
まるやきでダメージ計算もできますし

3457 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:49:30.97 ID:sxOg9FDz
対炎が発動しないだろうは楽観にも程がありますわよ
確定ではないでしょうがダイスを介入する余地を入れたら即ち負けですわ

3458 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:50:23.87 ID:jNnotyCg
一応聞きますけど多分相手はよけろ攻撃技だとしてこちらはかわせ攻撃指令うさぎとびでよけろを躱して削るのは無理ですの?

3459 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:51:35.80 ID:sxOg9FDz
まるやきは威力100の最低乱数抜群四倍緩和込み
シャドーブーストは威力130で乱数でまるやきより下はあり得ないって考えれば倒せるでしょうに

3460 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:51:57.49 ID:CttzaY1l
ダイスを介入する余地をなくすなら、かわせ 特攻指令 シャドーブーストでは?
低乱数なら耐えられそうだし
乱数はダイスじゃないというのもおかしいでしょ

3461 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:52:10.69 ID:H24eBMi+
体C+,防Cで仮定してうさぎとびがほぼ確定4の乱3ですわー。流石に打てませんわ

3462 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:52:59.01 ID:ocq66l/O
>>3461
了解ですわ。ありがとう

3463 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:53:56.26 ID:DJKGo00R
>>3453
対炎かわすためのサブウェポン読みは何らおかしくないのでは?
シャドーブーストは特防指令とよけろでケアされる安全策に見える危険策
オーバーヒートは対炎回避とよけろでケアされる危険策に見える安全策ですわよ?
よけろを危険視するなら可能性は特防指令でケアされるか、対炎回避でケアされるかの2択
それだったら特防指令をケアするべきでは?

3464 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:54:26.41 ID:HviVzc9Q
威力計算してくれてるじゃん
威力201相当で4割以上5割以下
だったらシャドーブーストも威力195なわけだからそれに準ずる
そう考えるなら低乱数なら普通に耐えかねないよ
マサムネの削り計算に入れてる?

3465 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:55:57.37 ID:x3IV/sC7
かわせ オーバーヒート
【1D100:66】

3466 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:57:11.61 ID:DJKGo00R
>>3457
特防指令入れられば確実にかわせるシャドーブースト選択よりはマシでは?
あるいは>>3460さんが言うように特攻指令入れる手もありますわね

3467 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:59:26.07 ID:HviVzc9Q
威力差が大体3%だから、1〜3は耐えられると判断してもおかしくないだろうし
それを無視して対炎無視しすぎは言い過ぎ
普通に2までなら12.5%、3までなら18.75% 耐えられるかもしれない
そもそも対炎が発動しないかもしれない それはどちらも無視できないことでしょ?

3468 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:59:33.78 ID:DJKGo00R
>>3464
あー…
マサムネの削り忘れてましたわね…

3469 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 11:59:59.44 ID:sxOg9FDz
特防指令を相手が入れる理由が何もないじゃないですか
アーミヤに図鑑は使われてないでしょうし

3470 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:02:29.59 ID:h2hzW2jo
特防指令を入れる理由はありますわよ
アーミヤが特殊型であるというのはそれだけで入れる理由になりえますわ
図鑑を切ってる切ってないは関係ないですわ

3471 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:02:33.12 ID:H24eBMi+
威力100くらいの一致等倍サブウェポンに特攻乗せると割と良い乱数で落とせるんですわよね。技幅みえてないので、相手視点特防は安心を買えないと思いますわ。
結局のところ読み次第というか、ここは読み切れない場面と思いますわよ。私は対炎が発動する確率よりも特防入れる確率の方が低いと読んだので対炎避けるためにシャドーブーストにしましたわ。

3472 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/26(日) 12:03:22.11 ID:hCSk778J
    ,/       ...、   \          !./    ./ ./   /  /    /     ._ / ゙,..-'"        l
  /           {, \,   .\        //   ./ ノ゛  /  ./    /   .,/,゙/               l
.∠,_          `'-,.l    \      l !   .,i^/   ./  ./       /´   ム -イ;‐ァ
_,__゙゙''''ー-..,,_      \      \     !/  ./ /   /   /     / ,!      〃 /
    ´`"'ー ,,,゙''-、、         ヽ   // ././   /   ./  _/´.//      ィ! |l i¨7._,, ー''"゛._.. -''″
        .、  `''ーミー..、       ヽ  !.l゙ ./ /   ./   ./ ,/゛ .//     ;'´ i  l| | |,,_ ._..-'"゛
          /      .`'- \ ,,      l .| !,iゞ ,i′ ./   .メ'" .,..-''゙  l  /|   !: !  |L/| !〉'"゙''ー ,,,
       l     _   `'-、 ゙゙'゙‐''-  ll゙l/ ./  ,i′   .,/゛    |./  l   |! l  |  .|__|     /`l`'''ー ..
       /     .\/      \   .\'"   ! /    /     ._..-'"゛   |   l! |  |     ,、   l  |/ 〉___,
      /            、    `'、      ゾ   /      .'"         !  |l' |  |     ,l |  l  |レ'
____l_______l____/          .i_________|  |! .|/     ,! L.-ヾi=,'__
     │           !                             |/      _,.-'´  _, - '_´
''''¬―ー'ト--.---------_,l__                             ー--........,,,,|_,.- '´| L-'´_|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━'´  ,.-'"..,,_.
     .!    _、 |:. :. :. :.|: : : : :レ:イ⌒/.:|.: .: .:lレイ⌒|.: :|i      \       ゙̄”`-二"'''''''''' |,.- '´| |      /|
     ! .,..-'´  |i: : : : :|: : : : :|: :/|.: / i|: : : ノ lノ :|.: :||つ    \.     `''-、   `'''ー..,,,   |,i    //   __     _
    ._|‐"      ||: : : : :|: : : :._|ッfぞ笊刈.:/ぞ笊刈: :八   『かわせ!』    . \      `'''-..,、  / ィ'  /__ノ   /丿
.            八|: : : :|: : :. :.込. ヒ;;り    ヒり厶イ.  .l .,iヘレヽ ヽ, `'-     . \       `''く/レ         / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━`'-、   `''-..、 ,____,. - '´ /
    l             /  /     ./     .l. l     `'-  、    ` \         \   `'-、     /____,/
   .l      _. . /   ./     ./      .l│       ..l.     ヽヽ         \    . \
   l  ,,  / /   ./      ./ .ヽ     ! !        ..l     ヽヽ             \     \
   ,.!‐゛   ` ./    /      /   .ヽ    .}.!       .、  .l.     ヽ.l,      、、   .\
  '´.|    /     ./      ./ ,、.,  ヽ   ,!.|   ヽ   / '‐ l      ヽ.l   .\   `'-、  \
  │  /     ./      / / ./   .ヽ  .!.l    ヽ  ..l   l      l..l.   .ヽ,    \   .\
   | /      /      / : ゙        ヽ .!}     、  l   .l     、 ...l,ヽ          `' _,, ノぐ
  .レ"   .,.  ./       /              ヽ:!|      `'-、、   .l   .l .ヽ l, l      ._.. -''″ \. `
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"  |     / /   | |   |\ ヘ  ~ -∨从| \/    .| | ヘ  .|:i:|i:l.     \∨ゝ   .l l
   ./  / /  ∧ |.、 Y'笊ぅ,\. ∨ /xぅう芋ミ,/   | l. ヘ |:i:|i:|∨.    \゙‐''¨¨〉    ._..-'"゛    ._..-
.       ' /    \ \_ゝ乂ソ  \∨ 乂jソ //    , .l l. ヘ.|:i:|i: ∨     ∧∨  『よけろ!』_.. -'彡¬
 /./   、| /     / |  |        ⌒     /   ./l. l | l^ヘ.    ∨    ∧∨     _.. -''″./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ゝ  i`/      /(   )イ/''       _ッ   .´.,r¬″  /  _,, -''''"´      _,, -'''"゛       / /⌒
    .l′   . / ./           __/し./   _./      `¨´        _.. -''''゙゛         _.. -'"..〃゛
       ./   lしl!´     /   i彡ノしイ             _,,.. -'''"゛       _.. -'"゛ _..-''
ノ―ァ_/7 /     廴___z-ツ'゛             _,,.. -''''"゛        ,,, -'''"  _..-'"゛
    レ'´                    _,,,.. -‐''"´       /(,、._.. -'''"  _,, -'"         ,..-'"
                      _,,,.. -ー'''"゛       __zー''彡'"   . _,, -'"゛           ,イ-'"
              _,,,.. -ー'''"゙r‐ァ‐'″          /゛   ,, ‐'´  _,, -'"゛             ,, / て       _..-'
._,,,,,,,.... -―'''''"゙´    _..-'"./      _,, -'''7 ./⌒" _ . -'"゛          _,,./ ″/  /   .,..-'"_..-'
               /゛  .l゛  _,, -''''"゛    .シ'゙_,.. -''″        _.  _.. <‐'/  /./  ._..-'"_..-'"
          ,/゛   . ,ノ''"゛       ._.. -'''゙゛           _,.. -'彡;;彡‐'´.,/,、 〃._..-''',゙..-'"
        .,/゛    ./      _.. -'''"           _.. -''',゙y;;ニ゙‐''″  ,〃'″ _..-'',゙..-'"゛
___.z--ー'''゙゙/      l{   _,, ‐'"゛           _.. -''',゙,, -'彡'´         ,/,.. ‐'彡‐'″
     /        ゝニ__/{       ._,, -'''^_.. -'"´ /          {彡‐'"
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                                                 ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

 【歌仙兼定のスチールソード!】
 【『かわせ!』:指示に従い、アーミヤは相手の物理技を回避した!】
 【アーミヤのシャドーブースト!】
 【『よけろ!』:指示に従い、歌仙兼定は相手の特殊技を回避した!】

3473 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:03:55.96 ID:h2hzW2jo
よけろ!の確認ヨシですわね

3474 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:04:29.11 ID:DJKGo00R
>>3469
まるやきのダメージがありますわ
あれで相手は「対炎込みで一致抜群威力100、4倍弱点なら特防+1で8割〜9割入る」という情報をゲットしていますわ

3475 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:04:44.80 ID:H24eBMi+
7:3でそのまま切ると思ってましたが...切り合うんですのね。

3476 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:05:25.07 ID:QUjfLGaN
ここまでリソースを切るのはもしかして、きりばらい持ちがこの方の可能性もありますわね

3477 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:05:27.42 ID:2J2REjvz
これ次が難しくなってきましたわ

3478 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:06:25.54 ID:DJKGo00R
>>3475
圧がねー
正直アーミヤで倒さないとかなりきついのはある

3479 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:07:50.86 ID:2J2REjvz
お相手にここまで積みあって急所アップもあると後ろ耐えませんわよね
たえろ吐き出すしかないかしら?

3480 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/26(日) 12:07:53.57 ID:hCSk778J



                       ,,_       .∧
.                     ∨ヽ     ./:i |
                       ∨∧  /:i:i:i|
                      ∨∧ ./:i:i:i/
                     |i:i:i:|/:i:i:i/
                     |rァ> '"~ ̄ ̄~"''  、
                 f⌒/ア _、  "⌒ヽ\. \  \
               _人,,,,/ .//      ∨ \
                〈/// .// /      |.  ∨  .∨ \ \
                〈//// ./ l  |   l   |  .|. ∨. \ \
             / 〈_//       .|   ,   |  .| | |  |  \
            / ./  /:i     | |  |   /      .| | |\|/|\. ∨
           /  ./  ,^| | |   | |  | ./_/ .|/| | |/|\|  \∨      /
         /    ./  / .| | |   l-‐ ⌒/    ./~~ ^"''|  |  |\_ 二ニ=- ''"
       /    ,  / .| | |\ |\\从,,  // 从. ヽ|.   , l ∧ |\      これで裏が楽になった。
            /  /|  l ∧|.  ミ、x==ミ  ヽ/ x==ミ/ /i〉/ | ∧l  \
            /  /.:|  l/ | |  |      ,    ./ /i//l. /   .l    \    ―――お互いそう考えていそうですね。
  /       〈./_ _,, -_/ .| |  ∧_.     __   -=f⌒ /.:.:.l/∨       ∨
/        /~" ‐‐ ア/: : : :从.   ∧.- _  ` '´  _ 「:i:i:i:i:i:i〉.: : :.∨ /.      ∨
          /  /  .//: : : /: :.:.\  ( : l:≧s。_,,、-「:i:i:i:i:i:_/): .: .: .:∨         ∨
.        /   /./: : : /.:.:.: .: :.:~ - /\ー- Ol {=-=ニ{\ ∧.:.: : :.∨.       |
.         /  //   : : : /: _、-=≦| lニム. \.  //ヽ  〈|: \ ',.: : :.∨      |
       / ./  /.: .: :/_-ニニ二| |ニニ \(><) |  ∨:  \,.: : .:∨.     |
        /_ -    ./.: : .:./⌒\ニニニ| |ニニ|:i::\//i: ∧  ∨_:.  \: : :.:.∨    |
      _ - ~    ./ /.: : .:ニニ \ニ | |ニニ/\:://::i::i: ∧  ∨\.  \: : :∨    /
    /: :/ r―- ,,_ ./: : /二ニニニヽ| lニ/::i::i // i::i::i | i |   ∨ニ- ,_   - _∨ ./
  /_ -:/  l.:.:.:.:.:.:.:.:~"''/ニニニニニニ| |::i::i::i::i //::i::i::i::/::i |.    ∨ニニ-_   ~ - _
/   ./  l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./二二ニニニニ| |::i::i::i: // ::i::i::i/::i::∧    lニニニ_  .∧  \
    /   .|:.:.:.:.:.:.:.:.: /ニニニ二二二| |i::i::i::/::i::i::/::i::i/ ∧   .|二二ニ∧  |    \
.   /    | .:.:.:.:.:.:.:. |ニニニニニ二//::i::/::i::i::/::i::i::i〈二ニ\  |二二二∧  |      \






                     ____  ノ|
                   . . : : : : : : : : : :‐<_ノ
                /.: : .: : : : : : : : : : :\: : :\
              /.: : : /.: : : : : : : : :. :. :. :.\: : :\
                /.: : : /.: : : :/: : : : : : |: : : : :|:\: :. :.
            /.:/: :⊂ニ  ̄|: : : : :|: .:|: : : : :|i: : : :. :.|
               :. : .: .:⊂ニ _|: : : : :|: .:|.: .: .:|八:. :.|.: :|:
           |:. :. :. :.|: : : : :|: : :/:_:|ノ:|.: .: .:ト l:_:_:|.: :|i
           |i: : : : :|: : : : :|.:ィi〔:ノ :|.: .: :ノ lノ :|`:.||
           ||: : : : :|: : : :._l┌-   ノ.:./   -┐.:八
.            八|: : : :|: : :. 八  ̄≫> ̄  <≪厶ィ^
.              l.:l: : :|: : : : : | :;; ::       (〉:: ;;|i: :|:   ぐっ……そういえばあちらは恐らく物理エース…!
            j人: : : : : :. :.| U        八 |:
              \: : : : : |h。.   〜 ´ ..イ.: : :|i
                    \\ 乂  >  _/ ノ.: : :八
                 _rヘ\:.〉ニニ〕  〈.: :/
                   /⌒:.l / / 〉┐ー=ニ\`~"''〜 ,,_
               // .: ∧   〈 \ニ=-ヘ ‘_-_-Y,
                 //.: .:/.:∧   ノ| _. \ %| ‘_-_-Y,
              :. .: .:/ :/」ニ-=ニ|i--_ \:l /∧-:-Y
              }ニニ/⌒\:|.:|.:ノ|---冖ーrく/:i:i:i:-_-||i
              -=ニ/.: .: :/.: :ー.: :|-_--:i:i:i:| |ヘ:i:i:i:.-_|||
             / :/ /.:_.:_:/_/.: : イ:-_-_-:i:i| |  l:i:i:i|:-||:.
               | :/.: .: .:/: : : :/:i| ‘_ー_ーi:i|_|  |:i:i:il:-|| :.
.            l/.: .: : : : : : / : : i| : ‘_-_-:i:└‐:i:i:i:il__||:. :,
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                                                 ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
ターン10 タイプ相性>>3 データ>>2931>>2980 【Wiki】ttps://w.atwiki.jp/yukapoke/pages/1.html

味方の場の状態:
相手の場の状態:
全体の場の状態:

残りリソース:『攻撃指令』『防御指令』『特攻指令』『敏捷指令』『回復指令』
        『よけろ!』『もどれ!』『たえろ!』
相手が消費したリソース:
               『よけろ!』『たえろ!』

歌仙兼定(Lv72/♂)
HP:■■■■▲□□□□□
能力変化:攻↑↑特攻↑特防↑速↑
状態:「急所アップ」

アーミヤ(Lv72/♀)
HP:■■■■■■■■■■
能力変化:
状態:

↓再開まで百面ダイス最大 どうする?

3481 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:08:09.03 ID:H24eBMi+
ぶっちゃけここまでリソース切ってくれるならアーミヤと相打ちでも構いませんわ。というより、思ったよりアーミヤの圧が強いのかもしれませんわね。裏に炎に強くて特殊にも強いのがいないのかもしれませんわ。

3482 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:09:19.51 ID:2J2REjvz
アーミヤが刺さってるなら捨てるのは無しですわね

3483 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:11:03.77 ID:h2hzW2jo
アーミヤを温存したいのであれば、切るのはウルになると思いますわよ

3484 :隔壁内の名無しさん:2025/10/26(日) 12:13:08.73 ID:L1KC481y
防御指令 オーバーヒート
【1D100:88】
ここで倒してスライムさんにリフレクターはってもらいますわ

7240KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106