■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

◆GheHs/HAs2の雑談場15?【R18】

1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/09/21(日) 21:52:26.11 ID:p9/8TKq1






                  ┏┓                                              ┏┓
                  ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
                    ┃                                              ┃
                    ┃           ◆GheHs/HAs2の雑談場15?【R18】            ┃
                    ┃                                              ┃
                  ┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
                  ┗┛                                              ┗┛












.

6251 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 01:04:39.22 ID:Uy2rcfO1
マサムネは便利すぎて本当にありがたい

6252 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 01:04:47.92 ID:0Tn0H7WM
お前がエール枠だったか

6253 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 01:08:30.24 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||    買い物をするためにコンビニに行くのはOK
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ    涼むためにコンビニに行くのはNG
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ     かな?
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6254 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 01:09:01.48 ID:9e8okN21
羽無し扇風機は有りや否や

6255 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 01:09:44.03 ID:6WmpMU2T
ポケモンセンターってクーラー?

6256 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 01:10:26.97 ID:OPVII1iO
ポケセンは当然クーラーよ

6257 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 01:13:27.43 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉     なおSVの一部ポケセン
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6258 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 01:14:58.29 ID:0Tn0H7WM
青空教室のポケセンはいかがかな?

6259 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 01:16:49.02 ID:9e8okN21
あのポケセンは何をどう休めろって言うのか、人に優しくない作り
せめて砂漠近くのは風防付けて

6260 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 07:23:35.53 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉     おはよ
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6261 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 07:34:16.67 ID:Mg4XbzE9

     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂    風都シティでZAロワイヤルとか
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||       異界と共存する町とか
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ        やべぇこと色々できそうだよね
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ        ZAを参考テーマにすると
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6262 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 07:59:31.36 ID:ZGIvbBs3
おはよう

6263 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 08:54:39.13 ID:9ke9Bexi
ZA終盤のミアレワイルドゾーンに侵食されすぎてて実質異界

6264 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 09:31:51.75 ID:Mg4XbzE9
                            /i
        _,,.. -― ―…,,, ァ''"´ ̄``丶、 /,  l
        \…ー‐- 、_,. ◎  、    ,,, //  l
.          \   / ,. -―…ォ-ゝ、◎ 〈    |
            \//,. / //l Λ\.  \  i.|
            {/ / // レ' | /', !j ヽ   ヽl.|
          , /l l' _ノ_  l,' lハ|  !',    Y
          ,' /} | ノ ,乍j    ,ヾ_|   | |.ヽ  |
           l/ ノ l'.ハ ~   ´乍:j|   | | lヽノ   あ、存在してますよ
           ∠..: i ルゝ、 _   ~~.i  ,ハj / (
           ´^ ´`~^,>、 __ ,..イ| /ノレハゞ
                 /|__,ハ 丿  !/
              人. /r‐\  / \

6265 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 10:26:49.70 ID:KwwysSNd
M次元とはなんなのか

6266 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 12:57:12.49 ID:NJiZ6M00
トレーナー作りの参考に聞きたいんですけど、
ステータスAA以下に「三角効果」を使わせたい場合の劣化で
「命中後の能力低下」や「反動ダメージ」は劣化としては弱いでしょうか。
我が身を顧みない捨て身の攻撃の表現で1/2の反動ダメージを想定しています(ド根性は付けない)

6267 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 13:03:40.53 ID:6WmpMU2T
何らかのリソース的なものを消費する事例とか技のタイプが限定されるとかの事例は元ネタであったみたいね

6268 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 13:16:24.33 ID:Mg4XbzE9


                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /    まあデメリットとしては軽い部類でない?
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ      通るかどうかは似合うかどうかだけど。
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /
              /` ヽ /      '    |:.:/  \

6269 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 13:17:16.02 ID:Mg4XbzE9


             ___
          _, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
      r   ̄.. /^´.  ハ ヽ \ ヽ   \
      {    /     {.| }.ハ ヽ  ヽ \  /
      ヽ  /   .| .{  ハ{ |' } .}   .|  ∨
      ∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}.   }
        { { .ハ . |T弋!     T7寸ノ} ./} .|
        ゝ-! { |孑芯     孑芯イ.|/!人!    これは単純な話で
        {_人∨ 乂ソ   ,  乂ソ }イ ヽ
       〈  ゝ-、         イ リ ノ      打つ前にデメリットが付いてる方が打った後に付いてるより重いからじゃね。
        rrf)っ 从 >   ゜  イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}

6270 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 13:17:31.13 ID:6WmpMU2T
タイム時しか使えない縛りとかは重めですかね?

6271 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 13:18:25.27 ID:6WmpMU2T
デメリットの重さはは前>=中>後くらいのイメージがある

6272 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 13:20:04.41 ID:Mg4XbzE9


                 _   ____  ,. -─ '''ー ─ ‐ - 、
         _.. -‐ "´ ̄ ̄ ,,, ''"´      ,,, 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         {:::::::::::::::::::::::::/◎   o     ◎ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
         l:::::::::::::::::::/   _ ____        \::::::::::::::::::::::::::::::,'
         i::::::::::::::::/    ,.´'´:::::::::::::::``ヽ、      ヽ、::::::::::::::::::::/
            `、:::::::::/ 〃   ,x‐‥‥ーx  \    ヽ、:::::::::, '
            ヽ::::/ .′ ,.イ: ;ハ : : : ト、: :\ \     ヽ/
            V  / { /:|人:{ー从: : :|-‐\:{\ \    ,i
               l   ∨: : Y下ィT \| 卞ィ丁 Y\ i     l   まあ似合うかどうか、なら
            ',   ハ: : :ハ Vり ,    V:り 从: ::!    l,
              ヽ、 _,,ゝ∨|:{.:.:.        .:.:.:. ノイ  |ノ |:.!    反動ダメージは似合う。
                     |: \u    __   u /|: :|: |: : |:,! |
                     |: : : |`: ー‘^’r‐  ´{: : |: :|: |: : |八!    命中後能力低下は正直軽すぎ感はある。
                   V: : |/f=ーノ    ,>|: :|: |∧|
                     }: /   \‐  ‐'´/ | /}∧
                    ノハ      `ー  ´   ノ′ ,ハ

6273 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 13:20:45.14 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: ト丶  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ:.|:.i: l::::|:.:ヽ:|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|- _ `  孑‐- 、|/:.:|:.:.|:.:.:.| l
      !  /∨|:.:.:.|i::/  ‐ヽ    ‐  ¬/:.i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ \|.:.|,ィニニミ,    ,ニ 、| }i:.:.:ル|:i   技限定とかだと重めになってくるかな?
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,        '¨⌒ヾ i:.:l:::::.|:|i
       マ : |:.`vヽi、       '   ''' '::{::::i::::〉   「ここぞ!」はエースとキラー以外ならまあ?
        / : :|:.:.:.|:.:|:::..、   ー -   ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i::: ヽ:.:.i:::i::::.个 、   _,   ':::/:.:.l:::iリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_イレ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6274 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 13:26:47.44 ID:MgZAe9p6
返答ありがとうございます。
素直に強化貫通で反動ダメージ技を撃たせた方が
スマートな気もしてきたのでもうちょっと案を捏ねてみます。

6275 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 13:50:14.66 ID:6WmpMU2T
絶奈を思い出して懐かしくなりましたわ

6276 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 15:21:39.82 ID:6WmpMU2T
今回凄い熱戦でしたね

6277 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 15:58:34.41 ID:iKU0L5t3
二匹行くかと思ったけどヌメルゴンだけになりそうやんな

6278 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 15:59:48.92 ID:9ke9Bexi
全部見てその中から5体ゲットだったら色々変わるんだけど先が見えないが辛い

6279 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:07:09.76 ID:+B/UeWuE
解析枠が欲しいっていうのがあるからまだ出てきてないデジモン用に温存しようってことになったんかな

6280 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:09:08.98 ID:iKU0L5t3
残りの枠もそうだし統率条件的にヌメルゴンだけでいいやってなったんじゃない?

6281 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 16:13:22.16 ID:Mg4XbzE9
 .  、  .|     lヽ  ヽヽ  ヽ ヽ   ヽ      ト ハ
   l  ,i!      l ヽ  ヽ ヽ、'., ヽ  ヽ     .|ヽ.l
   l.  ハ   ヽ  l  `ヽ ヽ ヽヘ__ハ  ヽ   i .i .l ヽ
   i! .l ヽ i!  ヽ l   ヽ,l>イヽ ハ   .ハ   | N  _ --'''フ
   .| .l l .l ハ   i! ハ__>/: l: :__,.z、l.   ハ--―'':¨_,.-ィ.:/
 ∧.l‐ヘ=--ハァ\ .lヽ ', ==''''弋::::::::ハ   ハrフ: :/: : :/
 ___|」二ニ=i: :ヽ.ヽ、|: :`ゝz、.,___,.>'': : ::l',   ハ' : : : :/
   | 弋_:シ: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : :l  .j ハ.: :/
 ゝー-=-‐'': : : : : :l : : : : : : : : : : : : : : ::j   i! .| ハ ,>   くっ、固有を使ってない時に強くなる『エースキラーβ』ブロントさんの夢が……
 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : //i  ハ.| i! l ,ァ
 トj: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /,イ /  .トハ/
 .∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : // i j   |
  .ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::/: :ィ' /   |
 .  ハ: : : : : : : : :───: : : : : : : :/j /   j
 .   l`>、: : : : : : : : : : : : : : : :/| ./ i .∧ l
 、 ヽ  ヽ  `.ハzr 、: : : : : : : :/:::::::|/ /l ./ |/
 . ヽハ\ハヽ.l ヽj:::::::::::`:::::::::´:::::::::_ノ )>.レ'
   `     >二ー-::::_:::,r‐≧''   l.
        l>--==-  `´/ /    _ノ.∨

6282 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:14:35.86 ID:9ke9Bexi
ブロントさん育成案結構思いつくから気になってはいたんだけど雇用条件がね…

6283 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:14:42.31 ID:RzYt1GrN


6284 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:15:36.79 ID:iKU0L5t3
万能ヌメルゴンに軍配が上がったわね

6285 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:17:24.02 ID:Uy2rcfO1
ブロントさんほしかった

6286 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 16:19:14.89 ID:Mg4XbzE9



        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }   くくくっ、これで次の5匹or6匹を見て
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ
     /{ { |//}        {//| イ  {   {     やっぱりここで捕獲しておくんだった
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―   となる可能性。
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

6287 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:21:40.75 ID:+B/UeWuE
正直そうなりそうな気はしてるけど幽鬼うさぎも気になるしまあいいか

6288 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:22:37.34 ID:iKU0L5t3
流れ的にゆきうさぎは捕獲するだろうしなー

6289 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:24:25.24 ID:nGGhj3lP
ボールを使い切らないのもレベルの偏り的に悪くはないはず

6290 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:25:20.06 ID:RzYt1GrN
まぁその可能性は十分あり得る
でも個人的にはストーリー加入枠は強くなくても欲しいなって

6291 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:31:40.18 ID:+630EuZ5
流石に次であれここで2匹取るのもあり?
だったら3回目で2匹取れよって揉めるくらいの程よい強さが出てこない限り後悔はなさそうかな

6292 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 16:54:39.23 ID:RzYt1GrN
負けたらついてくるの四戦目は妹ぽい?

6293 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 17:10:48.63 ID:NRCmvOIR
四大資質コーナーみて思ったけど育成型でAA以上のわざマシン抽出や種族値の曖昧値の正常化とかはオミット?

6294 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 17:39:15.87 ID:vYhBHWnG
ちょっと育成案の種族名で悩んでるんですけど人懐っこいとか甘える系の2文字思いつきますかね?
ヌメルゴンが固有で繋がった相手に甘えにいく形で効果内容が固有で場に出た時確率で甘える繰り出す感じなんですが

6295 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 17:47:33.58 ID:NRCmvOIR
愛玩…?

6296 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 17:48:48.37 ID:6WmpMU2T
煩絡

6297 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 17:49:45.03 ID:RSCXCrYS
愛嬌?
固有連動か。コミュ頑張らないとな

6298 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 18:47:36.33 ID:vYhBHWnG
うまいこと思いつかないから方向性変えることにした
アイディアありがとう

6299 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 21:16:25.42 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉    ああ、わざマシンは忘れてたね。
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ     足しておきます。
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ  曖昧化はオミット。
       ∧    《     i   0 |    i   i

6300 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 21:21:47.97 ID:Mg4XbzE9



     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂  縁を結んだ時、を種族でやるのは許可しないので
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||     専用でやるか固有ポテンシャルを使用した時、になるかな。
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6301 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 21:22:03.32 ID:9e8okN21
成る程

6302 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 21:23:50.30 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||    これはユカリちゃんの手元以外で縁を結んだ時
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ     なんてのがないので
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ      キーにしようがないって形だね
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6303 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 21:27:14.62 ID:vYhBHWnG
そこは>>3734で言われてたんで固有で出た時キーにするつもりでしたね

6304 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 21:27:45.83 ID:Mg4XbzE9


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ   例えばトレーナーが詠唱して大技を放つってタイプの能力型だったとして
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ  「詠唱カウンター」なるものを溜めるとするじゃん?
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/   この時そのトレーナーのポテンシャルである専用で「詠唱カウンター」が溜まった時、とか逆にカウンターを減らすとかはありだけど
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ   種族で「詠唱カウンター」がどうたら言い出したらじゃあそのポケモン詠唱カウンター使うの?ってなって変だよねって話。
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

6305 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 21:28:44.80 ID:vYhBHWnG
>>3743だった

6306 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 21:28:53.99 ID:Mg4XbzE9


                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|     固有ポテンシャルで場に出た時、も条件付けとしては変かな。
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /      異名効果ならともかく。
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /
              /` ヽ /      '    |:.:/  \

6307 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 21:31:08.24 ID:vYhBHWnG
そうなのか固有使用した時だと出る前に使用してるからタイミング逃すのかと思ってた

6308 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 21:48:58.37 ID:RSCXCrYS
書けそうな文としては、同じ相手と2度目の対面時、とか?

6309 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 22:01:16.11 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂   いやタイミング逃す云々は作る側の事情じゃん?
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||      そういうの関係なく全体の枠として
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ       そういう条件付け変だよねって話。
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6310 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 22:04:40.83 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂   募集コーナーのデータ作成において
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||       作り手側の事情って一番優先順位下だからね。
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6311 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 22:11:49.35 ID:L84L81gJ
自分もちょっと悩んでいるんですけどこういう条件付けが適切なのかお聞きしたいです
「自身のレベル未満の相手と対面した時、低確率で〜」

6312 : ◆GheHs/HAs2 :2025/11/11(火) 23:51:05.70 ID:Mg4XbzE9


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム    まずシンプルに相手の場に〜がいる時か場に出た時か相手が場に出てきた時じゃない?
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

6313 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 23:55:35.90 ID:RzYt1GrN
タイプ相性派がここ0の理由が分かる
ほとんどゴーストタイプだこれ

6314 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 23:56:51.98 ID:+B/UeWuE
どうしようかな
デジモンが最有力候補だったんだけどなんか柔いし

6315 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 23:57:46.48 ID:L84L81gJ
なるほど、かなり綺麗になりましたわ、ありがとうございます

6316 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 23:58:53.40 ID:RzYt1GrN
特殊型なのかもね
レアモンの進化先もあるけど、統率できるかは微妙そう
+が上手く働いたらって感じかな

6317 :隔壁内の名無しさん:2025/11/11(火) 23:59:34.21 ID:9ke9Bexi
スペック派が4戦目のやつ逃すわけ無いといった理由がわかった…

6318 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:01:17.41 ID:qM2pWqwB
600族だからね・・・
ドラゴンタイプが3体目になるのが重いところではあるが

6319 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:01:36.22 ID:WBtEV207
>>6239半分ドラゴンだけどそれでもゴリ押しできる格があるわ…

6320 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:02:07.63 ID:hebTQawQ
スペック枠こいつかー

6321 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:04:47.14 ID:StsMhsjm
タイトエンドできるんじゃないか?と思わせる程のスペックがあるほど多彩なポケモン
それがドラパルトですからね

6322 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:18:18.23 ID:wCXVaQbu
ヌメルゴン取ってなきゃドラパ確定だったんだが…
なやましー

6323 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:20:15.73 ID:LHRNXKlm
ドラパとヌメルゴンメインに添えて竜パでも作るかい?

6324 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:21:09.44 ID:nXktzu9B
スペック的には龍属性かぶっても取りに行ってもいいレベルではありますわね

6325 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:21:29.84 ID:qM2pWqwB
ヌメルゴン取ったからね
ドラゴンタイプ自体優秀なんだけど、3体目になるとかなり重い
マサムネ受けするから、マサムネと弱点が一緒っていうのがマイナスがあるしね
1体目は高い種族値でパワー不足を補ってもらえるから良かったんだけど2体目になると悩ましい

6326 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:22:21.73 ID:wCXVaQbu
まあ個人的にはレアモン行くかな
スカウターは固有との相性考えてもほぼ必須だし

6327 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:22:44.42 ID:RYTTXoBp
微妙な所ではある
結局6枠に収めなきゃならんしその中で確実に入って来るアーミヤとマサムネとのタイプ被り問題は結構大きい

6328 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:25:04.75 ID:qM2pWqwB
タイプ被りなんて気にしてられるか―!
俺は強ポケを手に入れるぞー!も全然アリではあるけどね

6329 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:25:22.97 ID:29hxFTMF
デジモン系ならスカウター行けるんだっけ
レアモンもそれらに含まれるのかよく分かってないんだけど

6330 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:25:53.19 ID:nU92XfrE
ドラパはアーミヤorヌメルゴンと同時選出はしないし別にいいんじゃないか?
マサムネ+ヌメルゴンorドラパルトは普通に有りだろうし

6331 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:26:19.09 ID:qM2pWqwB
デジモン系は確実にスカウターが行ける
レアモンも例外じゃないよ

6332 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:26:36.15 ID:o0zBl7Fd
レアモンは設定上知能がアレだからどうなんだろう>スカウター

6333 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:26:43.47 ID:hebTQawQ
実機の強ポケが大半を占めるパーティって実際目の当たりにすると何とも言えない感情に苛まれるな

6334 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:26:46.98 ID:nU92XfrE
>>6329
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1762013662/1012
デジモンは無条件でスカウター任命できるって万能型の人が言ってる

6335 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:26:55.16 ID:nXktzu9B
まぁ、同時使用するとは限らないしとるのは全然ありだと思う
枠結局6体だから最終的には使い分けになるだろうし

6336 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:27:38.40 ID:qM2pWqwB
ドラパルトにキラー任命してアーミヤと使い分けるっていうのもアリではあるしね

6337 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:28:44.35 ID:WBtEV207
ちょっと思った事だけどヌメルゴンとドラパルトってアヴェンジャー適性ないかな?
ヌメルゴンはヒスイじゃ無いと厳しいかな

6338 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:28:59.17 ID:y1NhLIQf
使い分けするなら両方使うわ

6339 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:30:30.22 ID:wCXVaQbu
>>6337
ドラパはともかくヌメルゴンはきつい気がする
怒らせちゃうわけだから統率条件に引っかかりそう

6340 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:30:42.96 ID:nXktzu9B
輪廻と追尾が無茶苦茶に優秀なのですわよね
ドラゴンアローでおいうちはなかなかの鬼ですわ

6341 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:31:30.54 ID:qM2pWqwB
こだわりハチマキ付けて死に出しドラゴンアロー
が雑に強い

6342 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:31:36.37 ID:hebTQawQ
あとは統率の条件次第か
見て分かるレベルで強いからどんな条件が課せられるのか

6343 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:32:07.89 ID:wCXVaQbu
怖いところは1ターンすぎるとフェアリーに対して手も足も出なくなることだけど…
まあそこは技で補えばいいか

6344 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:32:14.62 ID:nU92XfrE
統率条件が無かったら結構有りだったロトムとグライオンよ…

6345 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:32:35.17 ID:nXktzu9B
死に出しで交代で逃げると追い打ちで殺されるの敵にされたら死ぬほど嫌なことの一つですわね

6346 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:33:22.19 ID:qM2pWqwB
ただまぁ、ストーリー加入枠が欲しいから
自分としてはレアモンと選択なのよね・・・

6347 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:34:45.09 ID:P+Tu/vPi
アリアドス、今までありがとな
俺はドラゴンパーティを組むことにする

6348 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:34:50.97 ID:nXktzu9B
前回一枠にしといて正解でしたわね
ちょっとストーリー加入枠逃しても入れたくなる魅力はありますわ

6349 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:35:48.70 ID:WBtEV207
ドラパ入れるなら逆に先発アリアドスのねばねばネット欲しいのはある

6350 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:35:51.64 ID:wCXVaQbu
俺もレアモン派だけどドラパならしゃーないと思っておくわ
マサムネ君!君は解析もこなすんだ!
攻撃手段は…育成案に解析も両立できる案を送っておいたからそれが通ることを祈ってくれ

6351 :隔壁内の名無しさん:2025/11/12(水) 00:37:30.26 ID:RYTTXoBp
うちは落ちるまで突っ張るよりマサムネで受けて回すから死に出し条件があんまりかみ合わないってのはあるか?
現状でも全然瀕死にならなくてここぞにならないからむしろ困ってたりするくらいだし

3977KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106