◆GheHs/HAs2の雑談場15?【R18】
- 1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/09/21(日) 21:52:26.11 ID:p9/8TKq1
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ ◆GheHs/HAs2の雑談場15?【R18】 ┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
.
- 5098 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 04:58:05.65 ID:dH14u1aP
- なるほど
育成型の時はゴリラのほうが重かったから捨て台詞のほうが良かったけどそれは結果論で選択肢は多い方がいいのか
- 5099 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 09:20:28.58 ID:FxDzYMMs
- >>5093
アレは固有ポテンシャル一枠を使ってるからねえ
素面で複合型なパターンはヤバい印象がある
- 5100 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 10:00:04.76 ID:pyw31k7k
- まぁ前作で言うとデーリッチ様とかが素で統率能力複合型でしたわね
そしてもちろんめちゃくちゃ強かったですわ
- 5101 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 12:08:23.23 ID:rTFylfB8
- デーリッチは複合型が天賦エースしてるインチキ枠と言える
- 5102 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 12:25:30.17 ID:FXyWGf8a
- 今回の万能型の方の発言でチャンピオンがわかりましたがアカリちゃんの頃の雑談場でチャンピオンの固有を考えてた気がしますわ
- 5103 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 12:32:27.40 ID:7yjEfL/h
- クレベースが両面防御可能な化け物になる固有だっけか
- 5104 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 12:37:50.50 ID:+7YLNZ6u
- ラムパルドが両刀になったり、ラッキーが両受けできるようになる固有
- 5105 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 12:39:41.45 ID:6+V9XSML
- ドサイドンの種族値が700になる固有ぽい
- 5106 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 12:43:31.05 ID:6+V9XSML
- ヒスイクレベースの種族値脅威の755
ここにここにポケパワーを載せてさらにドン!
- 5107 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 13:39:48.86 ID:UJFXuH9z
- それより上で言われてる欲しいポケモンの話なんだけどどうする?
万能型っぽく足りない要素埋めるか固有向けのポケモンにするかどっちがいいのかな
- 5108 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 13:43:06.15 ID:7yjEfL/h
- ヌケニンが欲しい
- 5109 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 13:46:29.24 ID:Lh5ZRLNz
- 固有向けが思いつかないんだよな
固有だけで能力として完成しちゃってる感があるので逆にユカリさんのほうで能力の追加ないとそれに合わせた能力っていうのが考えづらい
- 5110 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 13:50:54.99 ID:w42bjb/7
- 中速の解析型デジモンアタッカ―かなあ
マサムネで粗方情報ぶっこ抜いた後、解析トリガーのそいつだしてぶん殴る感じ
- 5111 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 13:53:04.03 ID:dH14u1aP
- マサムネに解析入れてオーロットに急所対策入れれば完成だと思う
誰外しても編成として見ると弱体化しそうなぐらいシナジー高いし
- 5112 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 13:58:02.33 ID:Y9D/ejvU
- 壁の意味が薄い指示型に対してのアシストは欲しいよね
あるいは急所無効系
- 5113 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 14:01:01.05 ID:TI+4Tfmv
- どういうポケモンが欲しいかよりどの要素が欲しいかをはっきりさせて優先度つける方が良くない?
例えば現状で欲しい要素って以下でしょ?
アタッカー(物理/特殊/両刀か高速/低速等)、解析、バウンス、設置、設置対策、有利な相手にすごい強い、雑に強い、タイプ補完
自分はこの中だとアタッカーが最優先で次に解析って感じ
3214KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106