◆GheHs/HAs2の雑談場15?【R18】
- 1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/09/21(日) 21:52:26.11 ID:p9/8TKq1
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ ◆GheHs/HAs2の雑談場15?【R18】 ┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
.
- 3749 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 13:45:42.06 ID:Q+FlNITH
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| まあお察しの通り近距離パワー型とは相性が悪いです。
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ そっちは第二で頑張って面倒見て。
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3750 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:00:11.06 ID:Q+FlNITH
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.|| で、AAかAA+かで悩んでいるってのはね……
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3751 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:00:36.74 ID:PoSQi4Ut
- はい
- 3752 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:01:17.49 ID:Q+FlNITH
-
, r ''"~~~~~''ー、
,r"___ _ ___::~ヽ
r' ''ョ ヽ|.|,r' ,,z":::::::::ヽ
,i ,,,,,,,, ~'ーi_iー'"::::; ーー-、t;:
,r'";;;;;;;;;;~ヽ, ,,r'";;;;;;;;;;;;;;ヽ:
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''''''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i: /}/}1
t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ _ ィ7 ̄}__/ // これやってること地味にヤバない?
ヽ, ,,r" || :ヽ、;:::;;;;;;;;;;;ノ _ -=ニニ/ / //
't-ー''" || ::~ '''''r'" _ -=ニニニニ{ {_ノイ{ 嵌め性能高すぎじゃない?
ヽ, || :::::;r": 八ニニニニニニニニニ} }::::::}{
-=ニニ 、', 、 ,,,ヤ,,,、r,'"ニ≧=i}/}/ニニニニニニニニニニ} {:::::}{ って気持ちと
}{ニニニニニニニ}”“''''“”}ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ} {:::::}{
{ニニニニニニ/^r―┬{ニニニニニ/{ ̄ ̄廴¬‐=ニニニ=} {___}{ ……まあアカレンジャイよりは落ちるか。
/ニニニニニニ/{//7ハ{ 从ニニニ./ ア / ̄  ̄ ̄\__ /
/ニニニニニニ/}{\///}{ニ厂 ̄ {_(_ って気持ちが同居しているのだ。
/ニニニニニ/ ̄ニ.//\ ̄_7/_/  ̄
__{ニニニニニニ/ニニ.//\/}U{{/}/
/二二ニニニニ=/二ニ//ニニ{从j{〉′
/ニニニニニニニニ「ニニ=//≪⌒}{^>{\
./二二ニニニニニ{ニニ/ 八≫≪⌒{^Y^
二二ニニニニニニニ{_ / ̄二二\{ {\
二二ニニニニニニニ{ニニニニニニニニニニ\{二\
- 3753 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:01:47.84 ID:QSbeoNU7
- これは偏見なんだけど、固有弱いって言ってる人はスライムも「攻撃能力がないから弱い!」って思ってそう。
昔のなろう小説気質というか、主人公が絶対優位じゃないと許せない的な感じで。
だから相手が強めだと「バランスが取れてない!許せない!」みたいな。
- 3754 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:02:34.23 ID:8Kz4H4ch
- ハメ性能が読者に依存されるから±で…
- 3755 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:04:59.98 ID:PoSQi4Ut
- 上振れと下振れの幅がデカそうなんで±でいいかもですわ
- 3756 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:09:54.14 ID:oHK88T7p
- >>3753
統率育成っていう資質の半分には相性悪くて初撃2倍は能力Aの範疇って考えると
実際固有としてはそんな強い方でもないと思う
良くも悪くも詰め性能高めだからそこまでいく地力を求められるタイプだし
- 3757 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:23:07.96 ID:gyJaleKO
- >>3753
結んだ相手が一度引っ込まないと発動しないってのは能力型にしては手間かかって弱い評価出るのもわかると思うよ
育成統率型が居座り戦法するだけで発動しない対策もできちゃうんだし
- 3758 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:28:36.38 ID:Q+FlNITH
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム まあそもそも能力型の弱点じゃないかなって説はある。
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 (対策自体はしやすい)
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3759 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:29:13.23 ID:Q+FlNITH
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ んなこと言ったら初手2倍なんて三点防護バウンスで完封できるじゃん
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ って話だし。
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3760 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:30:27.62 ID:Q+FlNITH
-
-――- 、
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
-― / @ ,、 o、 @ /
{ _ /V , ⌒ヽ へ _,、 i /
. ヽ / / ィ ハヘ } ヽ.} ´
{ ' / ハ_{ } , i V
! イ { ./ ヽ! リ|7フT} }ヽ
ヽ∧ l {ィ芯ト ィ芯} .ノ ハ ハメ性能が読者依存云々は関係ないかな。
. / }、∨ 乂ソ 乂ソ!/ / ヽ
イ { ヽ{ `¨´ `´ノ ( rゝ それで評価が変わるのは「指示」であって「能力」じゃない。
{ ヽ ヽ △ イ、 7/
ヽへ ヽ >z <{ ィ {/./
. )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
/ 乂ヽ ∨ /ノ ヽ
- 3761 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:31:55.21 ID:Q+FlNITH
-
/i
_,,.. -― ―…,,, ァ''"´ ̄``丶、 /, l
\…ー‐- 、_,. ◎ 、 ,,, // l
. \ / ,. -―…ォ-ゝ、◎ 〈 |
\//,. / //l Λ\. \ i.|
{/ / // レ' | /', !j ヽ ヽl.|
, /l l' _ノ_ l,' lハ| !', Y
,' /} | ノ ,乍j ,ヾ_| | |.ヽ | 例えば味方に全種強化を配る固有があったとして
l/ ノ l'.ハ ~ ´乍:j| | | lヽノ
∠..: i ルゝ、 _ ~~.i ,ハj / ( そいつの統率がDだったから手持ちのステータスが強化してもほどほどで収まるからって
´^ ´`~^,>、 __ ,..イ| /ノレハゞ
/|__,ハ 丿 !/ それで能力評価が下がるかって言ったらそんなことないじゃん?
人. /r‐\ / \
- 3762 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:31:56.67 ID:8Kz4H4ch
- 能力を活かすのは指示であって能力自体の強さとはまた別か
- 3763 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:36:03.37 ID:A6Ke8OeR
- どちらかというとウルもアーミヤも固有で出すよりお膳立てして出したほうが基本強いほうが問題な気がする
アーミヤ複数落とすこと求められるからサポート先に消耗させて大事に出すほうがいいし
ウルは壁や捨て台詞入れないとスロスタ解除できない
- 3764 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:37:38.50 ID:Q+FlNITH
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム そこはこれから育成で調整しろって話でない?
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 というかそもそも壁下やすてゼリフ決めた後のが強いのは
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ そりゃそうだろとしか。
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3765 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:41:26.95 ID:PoSQi4Ut
- 固有ポテンシャルに合わせた調節をしてませんしね
- 3766 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:41:59.25 ID:Q+FlNITH
-
____ ノ|
. . : : : : : : : : : :‐<_ノ
/.: : .: : : : : : : : : : :\: : :\
/.: : : /.: : : : : : : : :. :. :. :.\: : :\
/.: : : /.: : : :/: : : : : : |: : : : :|:\: :. :.
/.:/: :⊂ニ  ̄|: : : : :|: .:|: : : : :|i: : : :. :.|
:. : .: .:⊂ニ _|: : : : :|: .:|.: .: .:|八:. :.|.: :|:
|:. :. :. :.|: : : : :| ̄〕iト /.:|.: .: .:lレイ ̄|.: :|i
|i: : : : :|: : : : :|: :/|.: / :|: : : ノ lノ :|.: :||
||: : : : :|: : : :._|:斗fー_j.:/斗ー_: :八
. 八|: : : :|: : :. :.込.iJツ iJツ厶イ
. l.:l: : :|: : : : : | :;; :: (〉:: ;;|i: :|: で、ユカリちゃんの固有の良し悪しも
j人: : : : : :. :.| 八 |:
\: : : : : |h。 ‘ ̄’ ..イ.: : :|i 皆が使いやすいか、今のPTにあってるか、じゃない視点で
\\ 乂 > _/ ノ.: : :八
__ ー\:.〉ニニ〕 〈.: :/ アルファベットは付けるべきなんよね。
rヘ /⌒\_-_-_:.\-=二\`~"''〜 ,,_
. ノヘ 〉┐.: .: .:.\-_-:- \ニ=-ヘ ‘_-_-Y,
〈⌒V し|i : : /.: :..‘ー_ー_-_ \ %| ‘_-_-Y,
i| ┘ 八.: ′.: :〉:‘ー_ー_-_. \:l /∧-:-Y
||__/|.:∧ : : :/: :. ‘_ー_-_-冖ーrく/:i:i:i:-_-||i
. 「|.: |.: l.:|-=ニニ-_.: :}.: :‘_-_-_-:i:i:i| |ヘ:i:i:i:.-_|||
. 乂_:|_.:ノ.: :|-_\:-/.: .: i‘ー_-_-:i:i| | l:i:i:i|:-||:.
. |:|: : V.: .:.|:|\-_V.:i.: .: i.:.‘_ー_ーi:i|_| |:i:i:il:-|| :.
. 乂:. :. :. : :. \:\: :i.: .: i.: .:‘_-_-:i:└‐:i:i:i:il__||:. :,
. \:.__、 : : : :. :.|: i.: .: i : : i‘-_-i:i:i:|:i:i:i:i:i:|-||:. L〉
. ‘,\:.\ : : : |: i.: .: i : : i:.:‘ -i:i:ノ:i:i:i:i:i:l-||:. |:|
‘, :. :. :.\: i|: i.: .: i : : i.: :∧|:i:i:i:i:i:i:i:i:i|.:||:. |:|
. ‘:, :. :. : : 八:i.: .: i : : i.: :|--_:i:i:i:i:i:i:i:il__|i: |:|
‘:,_:._:_/.:./\.: i : : i.: :|:●-:i:i:i:i:i:i八-|i: :
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム 具体的には能力Bの指示型に持たせていいと思う?
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3767 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:43:26.77 ID:PoSQi4Ut
- 駄目では?
- 3768 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 14:47:27.83 ID:Q+FlNITH
-
____ ノ|
. . : : : : : : : : : :‐<_ノ
/.: : .: : : : : : : : : : :\: : :\
/.: : : /.: : : : : : : : :. :. :. :.\: : :\
/.: : : /.: : : :/: : : : : : |: : : : :|:\: :. :. \/
/.:/: :⊂ニ  ̄|: : : : :|: .:|: : : : :|i: : : :. :.| /\/
:. : .: .:⊂ニ _|: : : : :|: .:|.: .: .:|八:. :.|.: :|: /\
|:. :. :. :.|: : : : :レ:イ⌒/.:|.: .: .:lレイ⌒|.: :|i
|i: : : : :|: : : : :|: :/|.: / i|: : : ノ lノ :|.: :||
||: : : : :|: : : :._l:ノ _,,...,,_ノ.:/ _,,..,,_.: :八
. 八|: : : :|: : :. 八ッ''^゙⌒ ''^⌒厶ィ うん、だからユカリちゃんの固有はAなのだ。
. l.:l: : :|: : : : : | :;; :: (〉:: ;;|i: :|:
j人: : : : : :. :.| rvwy 八 |:
\: : : : : |h。. L ノ イ : : |i
\\ 乂 > _/ ノ.: : :八
__ ー\:.〉ニニ〕 〈.: :/
. /⌒\-_-_-\-=二\`~"''〜 ,,_ ┌ /)┐
┌'⌒\ 〈\ ′/: : :.\-_-- \ニ=-ヘ ‘_-_-Y, .ノ |///〉
. \ Y ‘_ /.:./.: .:/.: :.‘ー_ー_-_ \ %| ‘_-_-Y, .八 ../〉
\ V.: /.: .:/.:. .:.〉:‘ー_ー_-_. \:l /∧-:-Y /: /\ /
\ 八__.:_/.: .: /.:. :.‘_ー_-_-冖ーrく/:i:i:i:-_-||: |\/.: /: >
. ー=ニ:. : )ニニ=- _.: .:}.: :‘_-_-_-:i:i:i| |ヘ:i:i:i:.-_||: |: / :  ̄/|
. |乂__/.: |ー-_\-/.: .: i‘ー_-_-:i:i| | l:i:i:i|:-||iノ .: -=ニ.: |
. |:|: : V.: .:.|:|\-_V.:i.: .: i.:.‘_ー_ーi:i|_| |:i:i:il:-|||: /.: .:/.:/
. 乂:. :. :. : :. \:\: :i.: .: i.: .:‘_-_-:i:└‐:i:i:i:il__||l/.: .: /′
. \:.__、 : : : :. :.|: i.: .: i : : i‘-_-i:i:i:|:i:i:i:i:i:|-|||.: /.: :′
. ‘,\:.\ : : : |: i.: .: i : : i:.:‘ -i:i:ノ:i:i:i:i:i:l-|||.: /.: .:
‘, :. :. :.\: i|: i.: .: i : : i.: :∧|:i:i:i:i:i:i:i:i:i|.:|||:/.: .:/
. ‘:, :. :. : : 八:i.: .: i : : i.: :|--_:i:i:i:i:i:i:i:il__||i.: .:/
‘:,_:._:_/.:./\.: i : : i.: :|:●-:i:i:i:i:i:i八-||ー
- 3769 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 14:58:16.67 ID:doUeOjZx
- レギュでどこまで縛るかとか?
固有絡めたちょっと強めのコンボ出た時に、多少許してもよいかなと成りそうなら能力AA+,そういうのかけらも許したくないとなるなら能力AAとか。
- 3770 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 15:01:24.24 ID:Q+FlNITH
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム ……逆じゃない?
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 多少許してもよいかなと成りそうなら能力AAで
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ 許したくないとなるなら能力AA+
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3771 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:06:00.23 ID:U3FxdFEW
- 皆さん新しい固有に慣れてない
- 3772 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:08:51.42 ID:pHSGgdXJ
- スロスタ切れたエースウルは強かったですね…
- 3773 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:09:44.89 ID:doUeOjZx
- 能力高いならまぁええか...なイメージだったけど逆なのか。まま、悩んでるならそんな視点はどうかなと。
- 3774 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 15:13:28.30 ID:Q+FlNITH
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ まあある程度は許すけど、ぶっちゃけレギュは強めに縛らないと危険だなって思ってる能力ではある。
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 3775 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 15:14:43.45 ID:Q+FlNITH
-
.........,,..,..........,,...,..,,...
_,,;::-::-;:、.,.. .,;;:;;;:;::;:::: ゙`;:;,,.
/″ ⌒゙y'^,,, ,,, ''-:;-:-::-;:-、、,,
,i :::::;,. ◎ ◎ `゙'ー:;、,
'i :::::;;;;;, o :::::::::::::::::::...... ゙'!
i :::'' '''::::::::::::::::::::' .ノ
'i;;;, .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、 ''':::::;;'''' /
'::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ ''' .,r'
Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ ,/
i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :', , /
i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ 'i, /
i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l ∨
l|: : : : :|、: x======ミ ヽ x======ミ: : :.:.i、 i ん〜……なんて言うんだろうね。
l|: : : : :|:.Y v//| |// |: : : :| Y .|
゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ 乂/ソ:/: 从 / / 確実に決まる「みちづれ」なんてものがあったら没収されるのは分かるじゃろ?
\: : |: : 人 〃〃 〃〃 ,: :_ イ /
ト:.| : : : :` /:|: : : : !., イ あるいは『しんかのきせき』ちいさくなるラッキーとか。
|: : : : : |: : :> ( ) イ: : : |: : : : j' :│
|:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
|八从:人: 从:/ /ノ /  ̄|: : ∧:|: /
/` ヽ / ' |:.:/ \
- 3776 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:15:02.02 ID:TQehw35O
- 有利対面維持能力が高すぎるのが悪い
- 3777 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 15:15:38.37 ID:Q+FlNITH
-
丿 ヽ ___ _,,..--‐' ´  ̄`ーー--.,__ _
/ / ‐ . .... - ‐ ..::ーヽ--‐‐'''フ
/ 丿 / /:::::ヽヽ /〃::::ヽヽ ンノ
{ ′ ヽヽ:::::ノ丿 ヽヽ:::::ノ丿 /
| へ'ン⌒ヘヘ O/ヽー--.ィヽ /
〃 /.:.:.:.:.:/.:.:/.:ハ.:.:.:.:i.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ',
j/ /.:.:.:.:.:/.:.:/{.:′'.:.:.:.:i.:}.:.:.:.:.:i.:.:.:.:} i
/ '.:.:.:.:.:/.:.:/ ii :',.:.:.:八.:.:.:.:i.:.:.:亅 i
. / !.:.:.:.:.:.:.:/ ii './ ハ __| i /ハ !
{ハ _j..:.:{.:r.:.:7"" i /ヽ 「 | iフヽ | ハ
/ { ´ {.:ハ|_,厶ニ ニ=从L.、.:| リ
'、 { 从レ'"f'´:::::j}` ´{レ:::`}ヾ>| / 強いかどうか、じゃなくて
八 ヘ, ` 弋:::(_ノ ‘.::(_ノ ″j .
. / \ `゛´ ,′ ', 嵌めってそういう類のもので
// ヘ '"" ' '"" / ,ハ
{ハ 人 人 / ∧ } 1〜2回ならともかく毎回やったらどうよってタイプのもの。
{ ヽ八 | 丶、 ´ ,. イ } /j/ ノ
\ ト、\ |` . __,. ィ | ノレ j/
. ヽ { ゝ/l._ _.|.\ イ
イ´\` ̄ ` {.´ 天 `.}´  ̄´/`ヽ
∧ \ .\_/ \_/ / ∧
./ \ .\ / / ,
, .i \ .\ / / i .|
- 3778 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 15:16:52.42 ID:Q+FlNITH
-
,´::`,
,': :: ::',
/: :: :',
/:: :: ヘ
/:::::::::::::::...:::\
,...イ:::::::::::::::::::::::::: : : `:..、.. -
。<ニニニ/ \|/ ̄ ̄\| /\ニニニ>。
。s≦〉。s≦‐ /、 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ//ニニ≧s。 // ≧s。..゙、
,./二>/ニ/ .∧ ̄//ニニニニニ=-くニ{ (>くヽヘs。二ニ∧ 、
,ノ/>'"ニ/─=ニニ∧/ニニ| ̄ ̄ ̄└ニニ\>'"__ ノ∧ニ≧s。',. ゙\
_//ニニ-/「/\≧s /\\二 7/  ̄ />'" -∧Vニ=- _─ 、ム ヽ\ ゙\
. /´..゙〈/ニニ/ 〈 / /ニニニ\\ |>'"ニ>'" /二∧Vニ\ `ヽ \丶\」ノ ヘ.... \
/.... | ̄〈ニ{ // //ニ〈___〉-、\ Y>'"ヘ/V Vニ∧Vニニ} /「\ニ\|/ ヽ
丿 | / Vゝ≦ニニ//γ  ̄/\二i| /≧/ ─────〉V≦\ /ニ/. ヘ
|!.. く ──‐< 人__ ノ二| ニ八/ | .イ/ | "'<"'<_/ |ト そういう点で
| \ | \ / "'</ニ...__,,..,,__...'"≧===≦....__,,..,,,,_. VY 、. |〕
! \─┬──‐〉゙ノ'" `ー、 /´ ゙゙ー、 l〕 スライムはギリギリアウトを
l. ── '"´. / ,---_ ヽ ./’ _..-- 、 ヽ !!
ヽ │ !::::::::::| ! ! |::::::::::::! ! ノl! まあ負けてたからな、とか能力型今弱いしな、で見逃してるくらいの性能。
ヽ │ ゙'---' 丿 ヽ ゙ー-- ’ 丿 /l゛
\ \_ ノ´ \_ _ノ" _夕
\ _......_ ゙゙''ー―" ^゙――'" , _ィ广
゙ヘ / ヽ.. ../ 1. __ィll夕´
゙゙ヘ,,_ \_ `ー-..__ _,,..-‐" ,/..... _,_alll彡'´
゙゙ヘa_. ゙ヽ.._ ^ ̄'''''''''' ̄^ ,..-".._,__adl彡レ゙゙ ウルとのコンボは次の育成で没収します。
゙`ー=a__. ゙''ー-..,,__ ___....-‐''´゙ョlllll聿レ‐゙゙
 ゙̄宀==zaa__.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...ェll斗宀'~~´
- 3779 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:18:08.35 ID:TQehw35O
- そんなー
- 3780 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:18:44.46 ID:PoSQi4Ut
- シンプルに性能が犯罪的なスライム
- 3781 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:18:54.34 ID:8Kz4H4ch
- 壁と蓄えるが鬼畜すぎた
- 3782 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 15:19:28.93 ID:Q+FlNITH
-
丿 ヽ ___ _,,..--‐' ´  ̄`ーー--.,__ _
/ / ‐ . .... - ‐ ..::ーヽ--‐‐'''フ
/ 丿 / /:::::ヽヽ /〃::::ヽヽ ンノ
{ ′ ヽヽ:::::ノ丿 ヽヽ:::::ノ丿 /
| へ'ン⌒ヘヘ O/ヽー--.ィヽ /
〃 /.:.:.:.:.:/.:.:/.:ハ.:.:.:.:i.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ',
j/ /.:.:.:.:.:/.:.:/{.:′'.:.:.:.:i.:}.:.:.:.:.:i.:.:.:.:} i
/ '.:.:.:.:.:/.:.:/ ii :',.:.:.:八.:.:.:.:i.:.:.:亅 i
. / !.:.:.:.:.:.:.:/ ii './ ハ __| i /ハ !
{ハ _j..:.:{.:r.:.:7"" i /ヽ 「 | iフヽ | ハ
/ { ´ {.:ハ|_,厶ニ ニ=从L.、.:| リ
'、 { 从レ'"f'´:::::j}` ´{レ:::`}ヾ>| /
八 ヘ, ` 弋:::(_ノ ‘.::(_ノ ″j . よし、思い直した!
. / \ `゛´ ,′ ',
// ヘ '"" ' '"" / ,ハ ユカリちゃんは使い渋ってるから
{ハ 人 人 / ∧ }
{ ヽ八 | 丶、 ´ ,. イ } /j/ ノ ここで固有が完成しなくてもいいや、と。
\ ト、\ |` . __,. ィ | ノレ j/
. ヽ { ゝ/l._ _.|.\ イ
イ´\` ̄ ` {.´ 天 `.}´  ̄´/`ヽ
∧ \ .\_/ \_/ / ∧
./ \ .\ / / ,
, .i \ .\ / / i .|
- 3783 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:19:45.21 ID:TQehw35O
- ウル側の誘導かスライムの完遂とかの没収かな?
- 3784 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:20:31.75 ID:xDmkTiAU
- むむむ
- 3785 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:20:33.50 ID:8Kz4H4ch
- 使わなかったしな
- 3786 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:20:36.31 ID:PoSQi4Ut
- 試合展開が固有の使用と噛み合わなかった感
- 3787 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 15:26:12.89 ID:Q+FlNITH
- i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム >>1は邪悪なので
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉 ユカリさんが固有を使わずに勝てる道を考えて通っていった
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ と解釈します。
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \ だって指示出してるのユカリさんだもんね。
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3788 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:26:34.79 ID:TQehw35O
- なるほど
- 3789 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:27:42.31 ID:PoSQi4Ut
- 自己否定ゲージが高まる音がする
- 3790 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:28:09.37 ID:8Kz4H4ch
- 固有を使わざるを得ない状況まで徹底的に追い込めよう
- 3791 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:30:13.19 ID:A6Ke8OeR
- そもそも固有と相性の悪いPTに育成したのもユカリさんだし
- 3792 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:35:13.44 ID:V/toC7aQ
- アリアドスを生き残らせていたらまあ使ったかも…な感じ
- 3793 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:47:07.93 ID:Mf/N8A9C
- イッチが指示頑張ってって言ってる通りスレ民が指示頑張っただけなのに
固有使わなかったから弱体させますは本当に邪悪で笑う
- 3794 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:48:59.50 ID:TQehw35O
- 指示や育成を頑張ると能力が弱体化するというのはある意味では設定どおりではあるw
それだと途中で止まるから能力を使わざるおえない状態になるだろうけども
- 3795 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:56:19.20 ID:8Kz4H4ch
- 能力Sで育成Bのキャラもいるから平気平気
- 3796 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 15:56:45.85 ID:PoSQi4Ut
- ユカリちゃんには複合型を目指してもらいたい
- 3797 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:02:24.54 ID:PoSQi4Ut
- 指示力に上方修正入ることと引き換えに固有ポテンシャル解禁が先延ばしになるルート入った?
- 3798 : ◆GheHs/HAs2 :2025/10/28(火) 16:15:17.51 ID:Q+FlNITH
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::┏┓┏┓
i ::) @ @ ┏┛┃┃┗┓
i ;; .,、Ω ┗━┛┗━┛
i ノ _/|f´ l |\ノヘ ..┏━┓┏━┓
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \┗┓┃┃┏┛
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: ┗┛┗┛
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 3799 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:16:18.43 ID:PoSQi4Ut
- すみません、判断を間違えました
- 3800 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:17:29.75 ID:TQehw35O
- イッチが怒っておられる!
- 3801 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:19:23.32 ID:xDmkTiAU
- アバババ
- 3802 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:19:40.74 ID:tp106itb
- ハーブティーでもお飲みになって落ち着いてくださいまし
- 3803 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:20:12.72 ID:cPPihsBD
- いやまあ今回は仕方ない…
- 3804 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:20:33.43 ID:8Kz4H4ch
- どしたん?話し聞こか
- 3805 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:22:49.32 ID:1axOWnD6
- 能力型が能力を使わない選択をする意味をちゃんと描写してたし、
使ったほうが楽よって描写して上でAを選んだのにすぐひよる
そらまぁ何したいの?とはなるよね
- 3806 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:25:43.85 ID:PoSQi4Ut
- あそこで選択肢が出てきたことを変に考えて変な判断をしてしまった…
- 3807 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:28:17.68 ID:cPPihsBD
- まあ一貫性なかったのが悪かったね…
- 3808 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:31:13.18 ID:XKDBsZXJ
- まあ、頑張ったから使わない方が何かプラスがあるか無くてもストーリーが深堀されるだけと甘すぎる事考えてた参加者が多かったから
- 3809 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:31:35.06 ID:AHSN9Ty8
- その上で難易度が高いってスレに愚痴る未来が見える
お前らが選んだんじゃろがい!とイッチが愚痴って最終的にエター
うーん何度も見た流れだぁ
- 3810 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:33:15.69 ID:PoSQi4Ut
- ハリポタの時の教訓を忘れてたのは反省してる
- 3811 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:34:47.23 ID:cPPihsBD
- ゲーム的に楽するなら@
物語的に使いそうにないならA
って感じだったからね
まあ自分はあそこで物語的に使わないだろうと思ってA選んだけど
>>3808
A選択が悪いんじゃなくて@選択をひよってやめたのがいけないんだと思うよ
甘すぎるというかイッチが「アクセル踏むかあ!」ってなってたのにスレ民が「やっぱやめた」ってブレーキ踏んだからイッチは切れた
- 3812 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:37:17.74 ID:tp106itb
- 表でも言いましたけどイッチのスレは中途半端が1番ダメでアクセル踏むならアクセル踏んだ方がいいですらね
- 3813 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:37:45.45 ID:XKDBsZXJ
- 残念だがハリボタの惨劇がある以上は警告有りの高難易度や苦行はエタる以外の未来が見えないからそこを責めるのはちょっと
- 3814 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:38:35.14 ID:+D+3CgWI
- 特殊ルートやる覚悟ないのにアクセル踏みたくないよ
そもそも能力使って起きたかったし
- 3815 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:41:11.22 ID:V/toC7aQ
- 今回の指示ミスは攻撃指令の入れ忘れくらいで済んだのはレベルアップを感じますわ
- 3816 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:41:22.22 ID:PyOAqPLc
- ちょっと考えれば分かることなのに目の前でやっぱやーめたされた感じだから
散々描写してたやろがい!何見てたんだよ!となるのは分かる
- 3817 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:42:13.25 ID:cPPihsBD
- >>3813
>>3814
アクセル踏むことじゃなくてアクセル踏もうとしたのにやめたのがイッチの癇に障ったんだと思うよ
アクセル踏むならアクセル踏め、アクセル踏まないなら始めから踏むなって感じ
- 3818 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:44:55.22 ID:MhTGZX2H
- どうせエタるだけなんだから中途半端でもあそこで引いたのは結果的に正解だよ
- 3819 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:46:27.30 ID:+D+3CgWI
- >>3817
そもそも個人的には初めから踏むつもりなかったんだよ
アクセル踏むとしても参加してる人が問題なくついていけるならいいけどそう見えない
- 3820 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:47:48.81 ID:XKDBsZXJ
- >>3817
言いたい事は分かるけど高難易度がトラウマになっている参加者はそれなりにいると思うし、そういう参加者がひよるの責めるのはちょっと
- 3821 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:48:01.35 ID:cLbjjmiE
- まぁ苦行ルートはエタる可能性上げるよね。バランス調整できるとは思えんし
- 3822 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:48:30.31 ID:PyOAqPLc
- 個人が初めから踏むつもりがあるかどうかはこの際どうでもいいのよ
総体として踏むことを選んだのが大事で、なのにそれを翻したことが重要
個々人がどうこうはイッチ側からしたらどうでもいい言い訳未満でしかない
- 3823 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:53:03.35 ID:cPPihsBD
- >>3818
未来みれば正解かもしれないが今のイッチの気持ちは考えてなかったよね
その時点でこの判断が正解だったとは言えないかなあ
>>3819
そこはまあ同情する
>>3820
ひよるのはまあいいんだ
問題はそこで手のひら返した人が出てきたのがね…
- 3824 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:53:04.90 ID:doUeOjZx
- 今来たけど、そもそも@4票A3票だから固有使ってない?
まだ単発も含む時間だっけ?
- 3825 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:54:14.20 ID:PyOAqPLc
- 修正拒否されてるよ
- 3826 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:54:51.39 ID:MhTGZX2H
- いや単発抜き変更不可だから使わないで合ってるよ
- 3827 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:55:41.80 ID:cPPihsBD
- >>3824
いやイッチが撤回拒否してそのまま進めた
相当癇に障ったんだろうな
- 3828 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:59:43.66 ID:xDmkTiAU
- 難易度は皆様に言わない方がいいと思います
言ったらこんなことになる
『特殊ルートに入るぞ!いいか?』だけでいいかも
- 3829 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:01:06.73 ID:XKDBsZXJ
- それは間違いなく盛大にぐだってエタるだけかと
- 3830 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:01:18.85 ID:doUeOjZx
- ああ拒否ってるのか。ならしゃーないな
- 3831 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:10:03.26 ID:Pvu5D2JV
- 特殊ルートを求めてるならでルートを用意したのに
それを無視したからプッツンしたんじゃない?
求めたものを用意したらそれを蹴られた形だし
- 3832 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:10:17.92 ID:SV5OzJhc
- なんかどえらい事態、目を離してる時に限って地雷踏むのやめてけろ
- 3833 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:10:31.15 ID:5cHzXdFz
- まずこんなに固有刺さるのに何で使ってないんだよってところで怒ってた気がする
実際は初見で仕様がわからないのと交代多用で刺したい相手に刺せない上逃げる手段豊富でそんなに刺さらない相手だったと思うけど
- 3834 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:12:37.10 ID:TQehw35O
- 十分刺さると思うよ
みきり、まもる持ちをそれぞれ結べば簡単に初撃をいなせるわけだし、
そのあと攻撃するなり壁を貼るなりすればいい
- 3835 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:15:02.86 ID:pHSGgdXJ
- 相手を見れば固有刺さるんだろうけどまもる持ちのアリアドス落ちたのとウルのスロスタ解除決まる体制整っちゃったから使わない方が強い動きになってたしなあ
あとウル落とせるチャンスだったアムドゥスキアスのエアスラクソ外しとか
- 3836 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:15:57.53 ID:+D+3CgWI
- 使い方がまだよくわかってないんだけど相性いい相手に縁結べばいいの?
- 3837 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:16:26.90 ID:TQehw35O
- それはそう
まぁ、怒ったタイミング的に固有を使わないことに怒ったわけではないと思うけど
それも不満の一つだったのかもだけどね
- 3838 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:16:41.85 ID:SV5OzJhc
- 手持ちで倒したい相手でも良い
- 3839 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:17:24.92 ID:MhTGZX2H
- 固有は特定の敵に対してぶつけたい味方に縁を結べばいい
それの繰り返し
- 3840 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:21:11.16 ID:doUeOjZx
- 逆に、アーミヤ,北上様と相性が悪い相手を結んでしまって対面避けるとかもできるかな。
- 3841 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:21:31.49 ID:c1Tt6ora
- こんな序盤でイッチのフラストレーション溜めたくなかったんだけどな
- 3842 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:27:50.62 ID:1/8XT44H
- 交代多い相手ならステロ置こうは当然の流れじゃろ。
そのまま覚醒出来そうじゃね?粘ろうか→ウル様強いな、このまま頑張ってもらおうか
この流れになるのは戦略的に真っ当な判断よ。だからバトルの流れに癇癪起こしてる訳じゃねぇでしょ。
- 3843 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:29:15.39 ID:3XOIoGkI
- >>3834
相手の起点のアルとかにスライムと縁を結んで壁の起点にするのがメタ的には良かったかもしれないけど初見じゃきついし
一撃撃ったら交代が相手の基本で対面操作能力が高いから
狙った相手と縁を結ぶのが難しくて仮に結べてもすぐ逃げられない?
- 3844 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:32:30.73 ID:TQehw35O
- だから別に逃げられてもいいじゃん
交代も別にノーコストでできるというわけじゃないのよ
北上の攻撃できればアド、スライムが壁を貼れればアド、アリアドスがどくのいとすればアド
逃げられて何が困るよ
- 3845 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:38:22.66 ID:pHSGgdXJ
- 固有の交代タイミングは相手が場に出た時だから普通に初撃まもるして次のターン殴ろうとして相手交代すると攻撃前に発動するからそこまで有利じゃなくない?
- 3846 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:39:34.38 ID:TQehw35O
- その場合、強制発動じゃないから別に発動しなくてよくない?
- 3847 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:40:04.23 ID:OObqZcp7
- データ見た後からこういう動きすればアドと言われても戦闘中にそれ言ってほしかった
- 3848 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:40:05.35 ID:MhTGZX2H
- バトルの内容は結果論だから
元を辿るとそもそもウルを出したのが間違いになってしまうことになるから事故でいいよ
- 3849 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:41:27.25 ID:TQehw35O
- 固有の詳細も分からない段階でそれが言えたらそれは指示型どうこうじゃなくて予知者だから無理!
2468KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106