■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18(G)】聖谷同盟6【あんこ・安価】

1 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/09/18(木) 01:02:21.76 ID:MiNWBvoD
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  -=|!=-
  -=|!ニニニ=-
   -=|! -=ニニニ=-
   -=|!    -=ニニニ=-
   -=|!      -=ニニ二\
    -=|!       \ニニニニ\
    -=|!          \ニニニニ,
   -=|!             \ニニニ,
    -=|!             -=ニニ\
    -=|!              -=ニニ=- _
     -=|!                  -=ニニニ=- _
    -=|!    __              ̄-=ニニハ
     -=|! \_ノ ノニ=- 、              ̄-=ニ|
     -=|!  √ニニ/-=ミ}                 |ニ|
     -=|!<{⌒Y{,   }'             YL
     -=|!  Y/、  ノ、              YL
     }ニ八. 〈/{ニ|ニ=- }=-   _  /\  __    \〉
     〈 -=〈 ニニ〕iト -=ニたニニ /ニ┌─/ノァ
     /⌒> こ「 ̄ |-=ニ{/ニこ./ニニ|ニニ〕iト′     ・当スレは公会議主義が終焉した時代をモデルにした
    ,/乂こ} {ノ、 .ノニニ}〕iト _-ニニ|ニニ/ハ      架空世界のフィクションです。
   /ニ=-⌒Vニ/ ̄ニニノ二 _-ニニγ ヽニニニ乂
  〈ニニ |ニ|!\ニニ/ニニ /ニ][ニ乂_ノニニやニ}    ・歌詞ネタの書き込みは禁止です。
   \iノ |ニ|!  }ニニニニ./ニ7iYニニニ/∧ニノ
      |ニ|! ./ニニニ.<たニたi:Yニニ彡'ニこ{      ・愚弄要素を多く含むため、ウマ娘と生モノは出せません。
       |ニ|!たニニニ |ニ{{ニた:i:i:i\ニニ彡'ニニ{
       |ニ|!ニ=- 二 たヤニ{:i:i:i:i:i:i:i:i:`〉-=ニニ∧     ・現代国際情勢・現代政治の話題はおやめ下さい。
      |ニ|! ニニ7 / |ニや:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iた(^)i\ニ}
        |ニ|!.ニニ7_-ニヤニや:i:i:i:i:i:i:i:i:{ :./:.:.:.:.:/¨     ・このスレでサム8語録は使うな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
    _/:.|ニ|!ニ _-ニニや-\:i:i:i:i:i:i:i〔'ー一く
 _ -/:.:.:.:,|ニ|!ニ/ニニニ`、_\:i:ー一i〔ニニたハ     ・過去作の話題は雑談スレにて
/ニ/:.:.:.:.:./.|ニ| /ニ/^\ニ`、ニ\:i:i:i:i:〔ニ{ニニ}∧      【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア83
ニ/:.:.:.:.:./ニ]-./=〈   -=〉ニニ\ニ=- /[二{こ/ニ∧      ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1756822659/
 - :.:.:.:.:.〕こ〕/ニニ\__/ニニニ\,,/ニ[ニ ̄ニニ∧
 ] :.:.:.:.: 〕ニ./ニニニニニニニニニニヤニニニニニ/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1820 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:20:57.84 ID:WK/Zioxx
時間が解決した稀有な例

1821 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:21:04.38 ID:yVr57Mzq
本当に何もしてないんですよ
ヒロッシも困惑してる

1822 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:21:06.92 ID:gP7nYWC+
時間で全部風化したから

1823 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:21:11.47 ID:9WfIPgtm
聖騎士の奇跡なんだ。院長も頑張ったし休んでよし!

1824 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:21:30.08 ID:3zy+R+5X
コイツの本職ネゴシエーターだろ

1825 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:21:33.42 ID:6VHzPo5z
何も(なにも)

1826 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:21:42.08 ID:/R7FjwOG
ああそうか
こうなると獅子派を完全に手懐けたヒロッシが怖いか

1827 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:21:50.02 ID:Yys0dw6g
これが熟練の交渉人の力なんだ...謙遜してるんだ

1828 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:21:55.33 ID:3zy+R+5X
リシテアちゃんの顔が見れんぞ

1829 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:22:29.04 ID:vavOHTBR
ヒロッシがルビコン川を渡ったのは確かなんだ
必要なのは渡る勇気だけだったんだ

1830 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:22:37.27 ID:Glq8kbXF
ヒロッシの洗脳電波か何かだと考えられるが…

1831 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:22:45.90 ID:n3sL6J6I
条件とか反発とかいっぱい考えてたんだろうなぁ

1832 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:23:00.41 ID:1vHesT3D
聖なる谷に平和を齎す為に遣わされた聖騎士ヒロッシ

1833 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:23:15.25 ID:C7VC8Wjr
時間っていう石臼が全て挽き切った後でしたは想像できねぇよ!

1834 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:24:06.75 ID:FXmAgkhu
狼と対話してみたら意外と話の分かる連中だったんだ

1835 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:24:28.98 ID:3zy+R+5X
でもルビコン川を渡ったのはヒロッシなんで功績はヒロッシの総取りなんだ

1836 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:25:19.24 ID:FXmAgkhu
いやこの場合は獅子との対話か
時間が解決してくれるってのは至言だなあ

1837 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:25:29.50 ID:9WfIPgtm
話できるような人はヒロッシのような能力がなければできない難易度なんだ。
簡単なことが一番難しい。

1838 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 00:25:34.89 ID:yvae9pde
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     文化の変質への戸惑いの中で、文字を読めない人間への配慮が有った事を知った。

     …………この妙な合理性があるからこそ、征服民の文化でありながらも受け入れられた面があったのかもしれん。

     ……いかんいかん、異端の教えだ、異端の教え。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            ─l:.ヽt。_   ___
           ./'"   .\___/  /"
          ,-^゛            ^.ヽn,,
        /                  \
      ./                      |
     ./                  .ヽ  .l、 \
     /        /l.      ./|  ヽ  ]   i
     /     ./|   / l../ |  ./   \  .l . |.\ |
     `、  / \/     .\/     \ [\.|.  |_!
     |/ |                    .\! |
     "   |        .\、  ./        |
      __.。|   _-――-、\ 「、./―― _    ト-
     .l   .l   l 、    」  ./゜    | U l .|
     .l   .|U   ^T  ̄ ^)(  \_ ̄ ̄     | |
     .l   \      ./ |   .\    ./ /             ………え?聖霊の天秤は……無効……??
.-     !   |\       |        /|  |     __.
  .\   ゝ   | .\   ./       /  |  |   /         ……え?俺は父親にはなれない……?
    .\  \|   |     ̄ ̄ ̄   |   | /  /|
     \____.|   |  ―――――  .|   .|. _ /            え???
      /    |_                 | / .\、
    ./    /\      ―y―      ./\  .\、           f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   ./    /  \       .|      /   \   .\          |  ……あ…あの…公証書きますから…。
  |    |     \      |.     /     |     |            |  今後はそれで……。
  |     |      .\__v__/     /     |         ヽ_________________乂_
  |     \,,                 /      |
  |     ./\,             /\     ./         ………字…読めないけど…俺……。
   \  ./\  .\───────/ __/\  /
    .\,,/    \              ,,/   \/
     .\      ̄ ───t────゚゜   _./
        .\         |         ./
        /            |        .\
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



1839 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:26:27.84 ID:n3sL6J6I
上が許可出しとけば文句言えないんだよ

1840 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:27:07.55 ID:/mm6pm0A
セネリオ視点だと本物の聖騎士の振る舞いなんだ
ヒロッシが鉱山詐欺をしたと言われてもフランシスコ会は庇うから民衆も疑いそうもないですね

1841 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:27:12.49 ID:YE1Owzbi
なんていうか、第二次大戦の敗戦で戦前の教育が全否定されて
突然西欧風の平和主義教育が始まった頃みたいな混乱が起きてる感じ?

1842 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:27:20.44 ID:EDaYF3vI
過激なようで同化に全振りしてるような文化作ってたんだなぁ、侵略として凄まじいわ

1843 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:27:48.17 ID:1vHesT3D
異端者の巣窟に一人乗り込んで一滴の血も流さずに問題を解決した
これを聖騎士ヒロッシ以外に誰がやれたのか?

1844 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:28:10.80 ID:l3pnhRjw
誰がど生み手もルビコン川を渡った聖騎士なんだ

1845 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:28:38.84 ID:FXmAgkhu
正統ではないけど間違いなくこの地の人間を助ける教えではあったんだ
助けるために構築したんだろうからな

1846 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:29:06.56 ID:S1OIBGqB
アーダンさん、馴染みのある風習から切り離されてちょっと可哀そうw

1847 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:29:11.39 ID:x0TFWDmZ
獅子派が自分たちを羊と勘違いしてる狼でよかったね

1848 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:31:00.40 ID:5IpPbh/7
どう考えても信仰に詳しく慈悲深く正義を行う聖騎士にしかはた目には見えない

1849 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:32:52.61 ID:3zy+R+5X
巡礼路絡みでみたらガチの聖騎士物語しかしてないんだがw

1850 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:33:08.16 ID:DMsIN9Ae
しかし巡礼路の1つとして自分達が目玉にもなるから
今までのちょっと不味い部分もあった土着から本家本元の教えと証明に格が上がります
更にこれからは観光地として交易も盛んになりますだからな
小難しくなったのは本流に組み込まれ認められた分かりやすい証明にしか見えないんだ
精神的にも金銭的にも豊かになる改革を否定出来る民ってあんなないだろうな

1851 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:33:49.02 ID:1vHesT3D
ヒロッシ傭兵団の後援者名簿がどんどん分厚くなっている感じがする
送り込んだ公爵も谷でここまで外交成果上げたらビックリするだろうな

1852 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:34:40.38 ID:ZszvvjWc
これでやっと本命の鉱山詐欺を本格的に進められるな!!

1853 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 00:34:57.79 ID:yvae9pde
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     教会が文書を遺産文書を管理する、統治者が遺言書を管理する。

     ………だけでは足りなかったのだろう、逃げてこの地に辿り着いた人らにとって

     共同体そのものが証明にならなければいけなかったのだ。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              - ─  -
           ; ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::/::::::::/::::::::ヽ::::::::::::::::ヘ
.        /::::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::丶::::::::::::::::`、
        /::::::::::::::::/:::::::::::/:::::/l:::::::::,::`、:、 ::::::::!:ヽ
     / !::/::::::::/:::::::::::/;:::::/ .|;::::/ヽ:::}:::l:、::::::|:::i:、
      / {::i:::::::/:::::/V:::| !:://|:/_ , }:l::::iヘ:、::i::::i::l
.     { |:::::::{::::::ー.マ:i |/  f゙{:::心 ノ´::::i. }::\::|::i
      ゞV::::y:::::イ{心     ゞソ  l:::::yヘ :::::\!
        ヽ::ハ:::::、ゞソ ,         ∧::i:::::ヘ:::::ヾ丶         ……本当に一枚の紙切れが証明なの?
        ムヽ::ゞ::ヘ     _  U /|:::::i:ヾ:::丶!::!ヾ::、
       ム!.}::`Y::::::ヽ  `‐´  /.人:::|::::ヾ::::\ ヾ::、        ……誰も聞いてないけど
       ム! !:::::>:::::::! />  イ  f/.|:::::|/≧ヾ::::::\ ヾヽ
      ム!  |::/ 、::::〈 〈/∧、∧ l|/|:::::|/////,. - ヽ ヾ::、      私の財産でいいのよね?
.       ム!   /   ヘ::::ヘ.{//∧  y/.|:::::|///´/    \ヾ:、
       ム! /:!    ゞ::ヽ\//`<.//:::///´./       Yヾ:、    ……え??じゃあどうやってそれが証明されるの?
.     {::! /::y、_  / ヾ:ヘ>、 ゝー‐/:::/―{ {.        } .}.:}
      ゞ´:::>、`l三ミl ヾ;! ヘ/ ̄´,:/ ̄\ .i           i.//
      /:::::⊂ヽ||三ミ!  ゙    .//     .〉マ_,, -− 、   .i /
.     /:::::::::::::}.´``ー、        .:/    /∧--=''' 丶丶/::ヽ
    /::::::::::::>、 ィ´, 、 ヘ,. -、   ´    ヘ´ ⌒丶、ノ__丿:::::::::、
    :::::::::::// ゝ´     ヽ丶  <   //- 、  /::::::ヽヘ:::::::::
    {:::::::::∧ヘ_ゝ´_    \//>  `´/   ` 、::::::::::::、V::::::ヘ
    、:::::/  \___ ̄ ヽ    <///     /´::::::::::::i ヾ::::ハ
    ゞ;      | | | ̄>       ヽ、    /:::::::::::::::::::i  ヘ:::i
              | | |マ////>         /:::::::::::::::::::::::i   `リ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1854 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:35:11.99 ID:n3sL6J6I
誰も否定できない本物の聖騎士伝説を見てる気分なんだ

1855 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:35:19.33 ID:WK/Zioxx
>>1852
ラスボス倒してから1ボス倒すような事してないか?

1856 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:35:24.67 ID:FXmAgkhu
部下も返しただ一人残って獅子たちと対話し恭順させたんだ
しゃあっ聖騎士ヒロッシ!

1857 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:36:17.71 ID:9WfIPgtm
残す文化も必要よね。不安にならないように

1858 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:36:29.81 ID:l3pnhRjw
共同体の証明が何よりの安心だったのか、なるほど

1859 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:36:35.53 ID:WK/Zioxx
みんな知ってるね?という周知こそが証明って訳か
確かに隔絶された里だとそうなるな

1860 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:37:01.31 ID:K/I1UVSw
紙に書いてある事なんか読めないんだから証明にならんか
儀式って大事ではあるな

1861 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:37:05.06 ID:6VHzPo5z
形式上のお祭りとして、ある程度調整したものを作れれば、無理か

1862 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:37:10.50 ID:1vHesT3D
識字率が低い村だと証明の書類貰ってもそれを読める人が少ないのかな

1863 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:37:16.39 ID:mnJ2SIiG
谷に歴史あり…

1864 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:37:31.86 ID:/mm6pm0A
これは本家の教えに沿った領主一族が承認する形を残した方が良さそうだね

1865 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:38:05.86 ID:/R7FjwOG
ここは相続に関しては独自ルールでやってるのがね
この時代に家や一族じゃなくて個人にってのは割と特殊だと思う

1866 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:38:13.93 ID:gP7nYWC+
神父を派遣しないといけないのでは

1867 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:38:20.59 ID:DMsIN9Ae
セネリオさんもこういう問題を提起されたら考慮もするだろうし
殆どって完全に全てのはそういう配慮の部分になるんだろうな
そういう面を土着の味として観光資源に出来る

1868 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:39:40.33 ID:FXmAgkhu
この調整で地域の個性が出るんだ、売りができるんだ

1869 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:41:12.79 ID:C7VC8Wjr
というかこれヒロッシがやった事自体がある種フランチェスコ師の逸話の再現として後から観光資源になるのでは?w

1870 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:42:40.30 ID:5Vfvdsmu
裏を嗅がれると困るし

1871 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:42:59.02 ID:FXmAgkhu
管理者の一存で自分の財産がめちゃくちゃにされても分からないからな
領主の下で皆がそれを共有してるという単純さがよかった

1872 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:43:12.38 ID:FSJg84dT
セネリオというか歴代院長は狼と対話できなかったのね、やるせない・・・

1873 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 00:43:56.80 ID:yvae9pde
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     ────────レアーテへの谷道が、来た時よりも明るく感じた。

     ………妙にモヤモヤするのも事実だが。まあ、彼女よりはまだマシ、か。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ノ:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)   ノ.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      _ノ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(__ ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ 〜'⌒
          . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   .:.:.:.:.:.:.:.:__ 〜''⌒
           `丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  .:.:.:.:.:.:.:.:く⌒_,ッ〜'⌒
_            ` .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ⌒       〜⌒
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.............       ` .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒__,、-〜 ⌒   __ノ
..    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..........    ⌒^丶、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く⌒    _      ⌒>
.:.:.:.:.......    :..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.........   ノ⌒丶、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_  -〜''⌒      _,、-⌒
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:........⌒ .._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.......   ) : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く__,,..  -‐ ⌒つ'"⌒
: : : . . .       ⌒辷=-: : : : : : . . . f(⌒_つ: : : : : : . . . . . . . . . . . . . __,,.. 〜〜'⌒
: : : : : : . . .                              __,,....   --──''"""~~ ̄ ̄^^""
``'ー--‐‐-- ッ-──--  ___,,,....   --─……‐_---‐''"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,,-──-
: : :_、‐''゛ ̄   ー-<: : : ̄~"^^^''ー-----==ニ二´....__,,-‐………ー<⌒¨ ¨´´~```´´: :_: : : : :
_、‐''゛   , : ' ´  , . : ⌒丶、: : : : : : : : : . : . : . : . : . : . : . : .  ̄``丶、、. . . : : ``'ー-‐ー''"´ ̄: : : :`丶、
::.. . . . : ´   , : ' ´      _>- _.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.: : : : : : : : __,、,、,、,、,、,、,、,、. . . . . . . : : : : : : :ノ'´
:,:,::. . .   '"´  ..::: : :::: '"~: : : : : : ⌒'ー-=ニ.._:::::::::_,,.. -‐ '' "´   ,    .:  ̄~~""''ー‐----‐……
ー--‐‐‐‐‐‐‐‐''"⌒^"^"⌒"'''"⌒~^⌒~^"⌒"'⌒'""'ーーー‐‐‐---‐‐''"""~~~~~""""''''ー--------‐‐‐‐‐
二""""""""""二二ニニ=--‐‐‐=ニ"""""""二7´""辷つ二辷ニ二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二""""""
二二=-‐……‐=ニ三三─ ‐    ̄ ̄ ̄    ̄  ‐ ‐‐    ‐  . :, :, --二二‐ ̄ ̄‐‐‐ ̄ ̄
    --  : : : . . .            . . . .         . ,: : ,: :, :, :, :, : : : :--

          /ハr‐ 、 //}
            |{;,/`ャ=く:.:/ノ
           /:/从ムニ=ミ:く
            |/从/:.:.:r'^ヽ.:乂
         从:{/:.:.:.:.\ 〈:.:.:.:.〉
           |{|片rぅ、:.:.:.:.ヾ、:.:{       f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         从:.:ト{:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:.:|       |  どうしても、分かりません!!
          /} }:.刈:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.ぃ.:.     ヽ______________乂_
.            Yトミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}j:.:.:.、
              V込___.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
            ∧:.:Y⌒辷={{_::::}〉:.|〉
          八}:.:.ゝ-く:.:入:.:.:.:_从
            / ∧:{ j〉|::::::个ー=く \
.          / / ∧Y:.| |:.:.:.:.::::::::::::}   \_
          | ,  | }i://:::.:.:.:.:.:.:.:.:/       >-.... __
          | i  | |//:::.:.:.:.:.:.:.::/    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.


1874 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:44:49.95 ID:WK/Zioxx
おや一緒に来てるんだ?

1875 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:44:53.01 ID:n3sL6J6I
気持ちよく帰れるわね!サイコー!

1876 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:44:54.50 ID:1vHesT3D
>>1872
藪を突いて狼の群れを怒らせたら修道院が火の海になる可能性もあったんだ
外から来たヒロッシだからこそ中立の立場で交渉出来たのはあると思う

1877 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:45:39.32 ID:vavOHTBR
これ以上ない素晴らしい成果出してるのに胸にわだかまりが残るのヒロッシだなぁ

1878 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:45:48.04 ID:/R7FjwOG
まぁなぁ思春期ってのは反発しながら共同体のルールを受け入れていく期間だからなぁ
急に梯子外された気分にはなりそう

1879 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:46:32.91 ID:/mm6pm0A
平和で穏当な機関が続いたおかげで時間の流れが解決したんだろうね
セネリオ院長が必要だったのがフランチェスコ師の狼と対話の実践だったとは

1880 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:47:04.65 ID:1vHesT3D
>>1877
ヒロッシは学者肌な所があるから異端の教えにこそ興味持つだろうしね
その子孫があっさり教えを棄てたら思う所はあるんだ

1881 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:47:29.98 ID:5Vfvdsmu
いやまぁ風穴を開ける役が必要で
それがヒロッシだったんだろう

1882 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:47:45.81 ID:S1OIBGqB
>>1878
ある意味全能感がある時期で出来のいいこの子だと肩透かしくらったなんてもんじゃなさそうねw

1883 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:48:33.87 ID:DMsIN9Ae
>>1880
むしろ真相暴き切った上で地方史の転換点に関われただけヒロッシは全然良いまである
当事者だったリシテアちゃんが一番もやっとボール抱えてるでしょうねぇ

1884 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 00:48:35.58 ID:yvae9pde

                           _、-''"~ ̄ ̄ ̄``〜、
                    /         \    \
                        /  /    ',   ',    ヽ
                     / i  /     :}   |: ', :.   .ヤ
                       { |  :{       } .:リ:  }i  Y   ヤ
                   八 ‐- ミ     _、-''"  八  |   ヤ
                   |\_」L_)从/_」L」_:)/. :   |:   ヤ
                   | .:`冖´   `冖´   た   :|: .  ヤ       私があれほどまでに悩み、
                   | リ"" ´     """ た   |:. .  ヤ
                    叭  「: .       た   :ト、 :   ヤ      一人で抱え込んできたことが……
                     //∧. ゝ '     /た   :リ /,   ヤ
                 / た \     . .ィi〔. :た   /: . /,   ヤ       f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                   / :た . :| う7爪 _、-''":た  /}: . . ./,.  ヤ        |  セネリオ院長も抱え込んでたぞ。
               / た  . :|: . .リ)><(<(<:た  ./ :}LL」_./,.  :\      ヽ_______________乂_
                 / :た   . :|:/冖…冖_た     :}ニニニY: . i  ',
              {  た   . : |X/\.XX.た     :リニニニY:. |:   ',    ふん!!兎に角!!
               /た   . :リX\/Xx//   //ニニニニ.Y: .|: .   ',
              /ニ.た  . .:/. /」」」.. ..//   //ニニニニニニ.Yi|    }    自分達のルーツに繋がる
            /-ニ八  . .:/. . ¨T¨. . 〈/    //ニニニニニニニ-} リ    }
              八r……\从(. . . . .|. . . 八  :/…‐- ミニニ-乂た:   リ    重要な儀式を、口上を、
               た^ヘニニ|(__)、. . . .|. . ..(__)从(r=つニ|」」」」: . . た:   /
             た   Y:|.. . . . . . .|. . . . . . /=つニ|」」」」:. . た   /     あんなにも簡単に変えてしまうなんて!
            /¨\ /. . .`¨7冖¬‐-=ニ_/-=つニニニリ: / : . /:  /
              {ニニニニ{. . . . . {ニニニニニニニニニニ- ニニニ/.:/ : /  /        もう少しだけ誇りというものを……
              介s。ニニ{. . . . . {ニニニニニニニニニニニ- ニ./ / /-=≦
                `¨{. . . . 八ニニニニニニニ_ニ=-冖¨´乂(
              八__ニ=-‐¬冖¨¨´リ.|ニニニヤ
                  /ニ|. . . . .``〜乂_/ .|ニニニ.ヤ
              〈-ニ|(__). . . . .|. . .(__) |ニニ-リ
                    た冖・・・…──‐…・・・冖≦\


                __   __
             __r'i:i:i:Y:i:i:i:i:iヽ__
         γ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i:..、
         (:i:i:i人:i:i:人:i:i:人:i:i:人:i:i:i:i:i:{
           }:i/___  ̄__ (:i:i:i:i:ハ
         {:/(fシ⌒'ヽ fシ⌒寸) (:i:i:i:i:i{
          }   ⌒/    ⌒   }:i/`Y
          |    '        ム'r、|
          |   〈 _'''        キ /
          |   . `. .`. . .   . : }_ノ
          |: .  fニニニニ7  . : : /
          |: . . ヽニニソ  . . : /          ────プッ!!
         ヽ: . .  . . : : :/{
            /|\: : . : : . :. イ   マヽ
        。s≦/八 l  ̄ ̄ ̄ /  / ノ≧s。
   。s≦.   |  \_`   _/   /ヾ     ≧s。
 /|        |   / |  斤    /
,  | ./      |  ./寸==≦ム  /        、
.  l ,/     | /  }三ア´ ∨        \


1885 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:49:33.89 ID:DMsIN9Ae
ルーツに繋がる(断絶してた)

1886 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:49:40.13 ID:/R7FjwOG
まさかこんな清々しい終わりになるとはなぁ

1887 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:49:54.25 ID:l3pnhRjw
一番ルーツに拘ってたのがリシテア嬢ちゃんだったとは

1888 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:50:13.72 ID:S1OIBGqB
思ってたのと違う形で上手くいって、それでふくれっ面ですかw
かわいいなぁw

1889 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:50:30.73 ID:yVr57Mzq
ヒロッシより文句言ってる人がいてちょっとすっきりした?

1890 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:50:48.29 ID:ChIGIBcW
この気持ちはヒロッシも共感できるからこその笑い

1891 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:51:12.01 ID:1vHesT3D
>>1883
そのリシテアちゃんも一番ヤバい部分に関しては知っては居ないからね
モヤモヤを解消させたらもっと重い荷物を抱え込むことになるジレンマがある

1892 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:52:05.29 ID:gP7nYWC+
ヒロッシも誇りがあると思ってたから同じだな

1893 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:52:46.69 ID:FXmAgkhu
聖フランチェスコは誰もが恐れる餓狼を兄弟と呼んで狼は人に危害を加えない、民衆はその代わりに食べ物をやると双方に誓わせて和睦させた
その真似事をやったヒロッシが暴食の大罪持ちっていうね

1894 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:52:47.93 ID:/mm6pm0A
世間知らずだが頭の良い貴族令嬢だから納得はしつつも思う所はあるかw

1895 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 00:52:59.07 ID:yvae9pde
                   ̄ ̄ ̄ ̄
                ´                \ `
            /   /               \  \
         /     /
         .′
                                    i
         i}      !    |               |   |
         i} |    |   人              /
         i} |    ト、   ヽ.     |     /    /   ./
         |    | \ 」 \  |    /|   /|   /|
         i} | /⌒  「 ん≧x、 ⌒ ̄⌒x≦  「   l   /
         | i{   {   乂_ノ       乂_ノ   |     |
.      '   | i{                      |     |
         | /,    {           i〉        /           何を笑っているのです!嘘つき!
         | /,            __        ′ | |  |
      .'   |  /,    V丶     (  V     .イ  | |  |      尊重とは何だったのです!!
     .' /    ‐/,   V个s。      。s个   |     |
    .'./  イ   个    i|  ≧s。 ̄.。s≦ |    /         全てを変えた張本人!!
     '/ _/ |   i|     \    |    人    /    |
    / i{∧     人      `   」   イニニニ /    |
   ./  { .∧ \   \)       ̄ ̄)/\ニニ/    |\


                    __  ____
            __,ィ≦:i:Y:i:i:i:i:i:≧=ミ、
        _,ィ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
        _/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ
     /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i人:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
     }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,ー' ̄   `乂:i:i:i:i:i:i:/ ̄ヽ:ヽ
     {:i:i:i:i:i:i:iノー'     ,ィf三k ¨ゞミ:i:| ( }}:i:i}
      Y:i| ̄    ,ィfn´ _,   : : :_ リ |:i:i}
      Y___  ャn>tツ   : : : ヒ  リ:i:i{
        {三ニ> |: . ´       : : : : :rく:i:i:i:|             いや、な。
         ヽ-‐tツ|: : .        : : : : } ヾく
         }   |: : : .         : : : : |   \__           お嬢ちゃんは賢いが
         ∧   | : : : :.      . . : : : }   <  \
           .∧. |__,  . . . 、   '   : : : j/                 ・ ・ ・ ・ ・ ・
          ヽ. . . . . . /   , : : /      。s≦           政治の理解は微妙だったのかもな、って。
              \. 、 _/: :   , ' ,: ;./  。s≦
               \. ,  . , : : : , /  ´                                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               \: : . . ;. イ/                                   |  ムーッ!!
                 `ー< /                                         ヽ______乂_
                     /__
                     /´    \     ヽ
                  /         \   |


1896 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:53:05.71 ID:3zy+R+5X
一番の闇は流石に知らせないよ
院長とヒロッシだけが墓場までもっていくんだ
それで皆幸せになれるんだ

1897 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:53:41.96 ID:6VHzPo5z
ぐうの音もでねぇ(むーっ!)

1898 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:54:19.24 ID:mnJ2SIiG
渋い、渋いぜヒロッシ…

1899 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:54:29.40 ID:yVr57Mzq
結局無知ではあった
知らないほうが良かったことだが

1900 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:55:09.67 ID:DMsIN9Ae
ここであの判定持ってくるの渋いねぇ!

1901 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:55:14.69 ID:n3sL6J6I
まああとで理解する時がくれば感謝してくれよ。知らないで終わればそれも良いんだ

1902 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:55:20.45 ID:3zy+R+5X
上手く政治が機能したらみんな幸せになれるんだ
・・・正直鉱山詐欺やる意味もうなくね?
寧ろここまで聖騎士として名声稼いだらマイナス評価要因では

1903 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:55:23.64 ID:g26uY+uj
渋カッコいいなヒロッシ

1904 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:55:32.67 ID:1vHesT3D
無知無知なだけだと破滅する運命もあったが聖騎士ヒロッシが助けに来たからハッピーエンドになったんだ

1905 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:55:52.77 ID:FXmAgkhu
素質はあるから学んでいけばいいと思う一方で知識の害を感じる一件でもあった

1906 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:56:12.49 ID:l3pnhRjw
政治理解度25でしたねそういえば

1907 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:56:48.03 ID:/R7FjwOG
もっと広い世界を知れって発破よねこれは

1908 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:57:05.47 ID:gP7nYWC+
理解してたら逆に死にそうな顔になってたからまあ

1909 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:58:14.11 ID:DMsIN9Ae
直前でそのあたりも超上澄みのリーリヤ嬢とのエピソード踏まえた上で今回はその部分を指摘するってのも
聖騎士物語のストーリーライン的にあまりにもピッタリ過ぎる

1910 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 01:03:02.13 ID:yvae9pde
                    _xz、_xz、__xzz、____
                  _ri:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iミzzzx、
                  (i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}__
                 (i:i:i/ヽ彡ヘソヽ彡、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
                  {i/     _     `^≧i:i:i:i:i:i:i : : ………追い出された仲間と思ってたが、        : : .
                  j三≧、 /三三三ム  ≦i:i:i:i:i:i: : : 追い出された先で征服し、同化したという点で違う。: : .
                 / r::r-ァ   r::r―_   ヾi:i:i:i:i:i:i : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
                 ,   ̄/   ヽ ̄     }i:i/⌒Y
                   ./ ,,,          /i/ ( { } ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : .
                 l  <-..、          ミ' ) ノ : : ………だから、最後の最後は尊重出来なかった。: : .
                 l:  : `ー` :. :   : : : : : : :--ィ' : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :
                 l :. itニニニ}    : : : : :/-/i/
                 l :  }//⌒:/   : : : : :/ {i/
                 l: . `ー‐´   . : : : : :./ /          ま、勉強だぜ、リシテア嬢。
                 .l : . ` ̄´ . : : : : : : ノ l
                 、. . : : : : . : : : _ <   l           男は嘘つき、俺は詐欺師。
                  `'''r―― '    /  h
                  イl  ',  {    ./  / }≧-
               -≦: : l \   '    / ./ l : : ヽ≧-
           -≦: :/: : : :l  \     /   .l: : : : ヽ: : :≧-
        -≦: : : : < : : : /:l    '=== '´    ,:l、: : : : : >: : : : : :≧-
   _ -≦: : : : : : : : : : ヽ/: : :l、   /∫∬ハ    / l: :\: : /: : : : : : : : : : : : ≧-...__
  /: :l: : : : : : : : : : : : : /: : : : :l '、 / ゝ⌒< ∧ / .l: : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : l: ヽ
  /: : l: : : : : : : : : : : /: : : : : : :l ∨ /∬∫ヽ. ソ   l: : : : : :\ : : : : : : : : : : : : : : l: : : l



                 __
                 ̄ ̄\ ` 、                             ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
                //      ヽ                           : : ………その真実は言わねえよ。: : .
             /     |      ヽ                      : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
              ′      |    |
                 |           /|   |  V
             |  |、\  { イ x=┬|
            ./|  |rr=x ⌒   ゝソ     |   V
             |   ゝソ     "" '    |     、         ………あのような直接的な物言い
         /  |   "" '      '     |      V \
      r‐ {  {⌒|  个s。  `ヽ  .'/   |          \      もしも父上が激昂し
     .八「/`〉 ) )  .人\ ≧< /    iL \
        〈>'"ヘ人    ヽ マ   /     j{ニニ>、           拒絶していたらどうするつもりだったのです?
       V  r、〉个s。 |  V'/- '   / /ニニニニム       }
       「\〉  }〉二/ニ|  }_.'    /ニニニニニ}  |  ノ     ……少し無責任では?
      |    ̄ j{ニニ/|  /  |/    イニニニニ/へ | /
      |     ニニj{ /}} .八 /ニニニニ「 \/く/
      |     j{ニニi| (     )  j{ニニニ/ 寸≦ニニ=-
      |ヽ _ /ニ|二(_) }}   (_) .j{ニニ-/  >ニニニ=-
      |ニニニニ|/|ニ|          |二二 /_ /  \/二ニ=-
      |ニニ=-  |二(_)}}  (_) |ニニ/|     -=ニニニ}
.       寸=-    |ニ|_____|ニニ-|   ∠ニニニ=-
            7≧s。二>'"ニニ≧s。 」  /  \ニ=-
            /二>'" ≧s。二二二 人へ     /

1911 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:03:19.90 ID:/mm6pm0A
知識や教養が大事な逸話も多いが時には無知や無垢なことも大事なのが理解できた

1912 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:03:34.41 ID:nt8B5K2W
かつてヤバい偽書を出してたことはセネリオとヒッロシが墓場まで持っていくだろうな、もう必要ないことだし明かしても誰かを傷つけるだけの無用の過去だ

1913 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:04:10.27 ID:1vHesT3D
ヒロッシは獅子派と戦って粛清する覚悟もしてただろうしな
その覚悟が空振りに終わったのは幸運だったとしか言えないんだ

1914 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:04:20.79 ID:FXmAgkhu
激昂し拒絶されることが前提で考えてたよなあ

1915 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:04:25.11 ID:n3sL6J6I
ヒロッシもやればできるけどやらないぜ

1916 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:04:49.82 ID:l3pnhRjw
無責任の正反対、覚悟を持った責任だったんだよなあ

1917 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:05:00.62 ID:da/ETxSs
過去の呪いすら腐り落ちて風化した。
ガンダムのラプラスの箱みたいだな

1918 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:05:04.64 ID:DMsIN9Ae
鉱山詐欺師だもんな
それでも詐欺師の癖にこんな爽やかで平和的で未来のある詐欺ってあるんですねぇ
そもそもそこを尊重しちゃったら異端狩りされるわけだから
この場面での尊重しないこそが尊重してるとも言える

1919 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:05:36.39 ID:3zy+R+5X
最悪大粛清覚悟していたよね、あれ

1920 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 01:05:51.55 ID:gP7nYWC+
拒絶されたら討伐かな

967KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106