■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その5【遊戯王】

1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/13(土) 22:16:37.06 ID:4lPXXp9Z

                                               _        -.、
                                             {: : : : .、     /: : : ',
                   _....:::----....           - 、     \: : : :\.  |: : ::::::!
               /{_  ,..::´::::::ー-::::::::::::::::::::`:.<_        {: : : \     、: : : : ',  .|: : .:::::!
             乂_.:´:::::::::::::::::::::::::::ミ=-::::::::::::::::::::`:.ーァ  \: : : :\     ',: : : ::', }: : ::::::!
                /:::/:::::/::::::::/::::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::::::::く     \: : : :\    ',: : : :∨: :.:::::::} __
             /::_彡:::::/::::__/::::::{::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::ヽ     \: : : :\  }:',. : : :∨:..::::/´::::ノ
         、___彡::::ー=彡イ{   ̄   <:::::::::}:::}::::::::::::::::::::',       、: : : : \ノ: ',.: : : :}:::::::::::/´
           ^ア:::::::::::::/:∧ 寸ニニ =ミ、 Y::j/:::::i::::::::::::::ト:! rー―: : : : :.、: : : : \: : : : ::::::::::/
          _彡:::::::::::/::::::∧ _乂・:::) Yハ}::ハ:::从:ハ::::::{  ゝ-- : : : : : :\: : : : i: : : .::::::::/
           ーィ:ハ:ー=彡イ::人::{\  Y¨¨ ´j/ 乂ぉYアヽ:::ミ=-    `ヽ: : : : :}: : : :|: : :.::::::/
          {:乂/::::-=彡i 、::', `''ー---- ''''⌒マY^ /::〈        /: : : : | : : : !: : ,::::/
            _y彡:::::::イゝ_ゞ., \           イー.:´:::ハ:}      ,: : : : : : !: : : : : :.:::/
         `¨¨イ:::::::::::::::::::::::{      、___    ー彡{        { : : : : : : : : : ,::::i′
            乂:::/::::::::::{ヘ!       `''ー- _ア  /       _ ィ、: : /: /: : : ..:::::::{
           ´  j/:::i::::::从__,          V   /    _ -<: : ::.<:}_/: / : : /:::::::::.ー- .._      【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ【遊戯王】
             /イ::::::ト、{               /__ /,: :.\:\....::::::::::Y: :イ: :ィ::::::::::::::::::::::≧、
        __ -=ニニニ从ハ! \/\ ` -- __ ィニニニ./: :.入: : :|.::::|::::::::::::::}-=ニニ: : :ノ::::::::::::::::::::::::}
      _ -=ニニニ=- _ニニ|   |  ヽ  /〉ニニニニ./: : :{:::::{: : }.::::|: ,:::::::/ニ===--- _:::::::::::::::/|
 _...-=ニニニニニニニ≧ミ、|   |   \//ニニニニニ,: : : : ',:::::.ー'.:::::|/:::::/ニニニニニニニニニニ{
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨'''-=ニニ/\   |    {∧ニニニニ,: : : : : :.|:::::::/: :.}〈¨´ニニニニニニニニニニニ
             `''</ニニi__ j    { .∨ニニニ/: : : : : : |::::/: : .::/  ∨ニニニニニニニニニニニ
            ノ三≧、ニ{   ̄  _',  ∨ニニ/: : : : : : : i: :.}: .:::/ 、  ヽニニニニニニニニニニ
        __ -=ニニニニ\∨  ',   ',  /\={: : : : : : : :.::::/::/ニ \  }\ニニニニニニニニニ
    x≦ニニニ<////////,\  ',    /ニニ=- .._: : ...::::::::/、ニニニ\}ニ\ニニニニニニニ
   //´ニニニニニ ≧x//////,\ ',   /ニニニニニ=-.._イ:i:i:i:i:\三三三}ニニニニニニニニニ
    { {ニニニニニニニニ{ニ≧、/////\  /ニニニニニニニニニ=-ニ〉三三ニ',ニニニニニニニニ
   | |ニニニニニニニニ{ニニ≧x/////ニニニニニニニヾニニニニ/三三三.ハニニニニニニニニ
   | |ニニニニニニニニヘニニニ.≧/ニニニニニニニニニ}ニニニ{三三三三}ニニニニニニニ
   .! !ニニニニニニニニ∧ニニニニ{ニニニニニニニニニニニニニニ|三三三三三ニニニ===---
    Vニニニニニニ\ニヘニニニ \ニニニニニニニニニニニニニ|圭圭三三三三三三三三三
    ∧ニニニニニニニ\ニヘニニニニ\ニニニニニニニニニニニニ!圭圭圭圭三三三三三三三
    {/{ニ\ニニニニニニ\∧ニニニ./ \ニニニニニニニニニニ|圭圭圭圭圭三三三三三三
    乂ニニ\ニニニニニニニ∨ニニ/ニニ≧<ニニニニニニニニ!圭圭圭圭圭圭圭三三三三
     \ニニヽニニニニニニニニ/ニニニニニ≧<ニニニニニ/ \圭圭圭圭圭圭圭三三三

・遊戯王を原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです
・タイトルにゴミとありますがカードがゴミなのではなく主人公がゴミなのです


4693 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:02:41.96 ID:i5k/zAoY
>>4687
初期は純粋な悪党として起用されたAAが
いろんな役を経るうちにただの名脇役になったりするからな…
ねえ、ネタバレ糞レビュアーさん

4694 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:03:49.43 ID:f4jDswqN
李牧は滅亡寸前で圧倒的不利な状況から連戦連勝
搦手を使わなきゃ勝てないぐらいだし描きたいというのは当然なんだ

4695 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:04:55.76 ID:rIhDVDSe
ぼく勉の真冬先生現象?
(一回、二回の人気投票でトップ、二回目の時は二位と4倍差つけて全投票数の5割獲得)

4696 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:06:22.07 ID:i5k/zAoY
>>4694
秦より多い兵を率いて圧倒的有利な状況から連戦連敗なんですがそれは…

4697 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:07:18.02 ID:MVeWH3Iy
それはサブキャラがうっかり人気ですぎた現象。
リーボックはサブキャラを推してるのにこんなの李牧じゃねぇ!!されてる現象。
他だとレギオスのニーナとかだな。

4698 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:07:19.96 ID:lYpMu/Ov
>>4687
まずは超振動スキルに目覚めて貰おう

4699 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:08:46.36 ID:dNsW7r/l
シドクラフトが短命だったの真冬先生的なのを生み出せなかったからなのかな

4700 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:10:10.08 ID:i5k/zAoY
>>4697
少年漫画では、基本的には
メインヒロインよりサブヒロインの方が人気になってしまうのだ
「こいつはメインヒロインなの…?」というくらいメインヒロインしてないキャラは割と健闘するけど

4701 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:11:48.81 ID:MVeWH3Iy
主人公側が圧倒的大軍を率いてるのに一方的にボコボコにされるわけにはいかないし・・・
登場が早すぎたんだ、リーボックは・・・

4702 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:12:16.11 ID:NJPvWyWe
>>4696
朱海平原とか兵数3倍近くあって補給も将も万全でやって、補給切れ起こして最初から大して保たない奏相手に負けたからなぁ
そら拘束されるわ

4703 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:16:21.45 ID:NJPvWyWe
しかも藺相如の忘形見の腹心と兵まで与えたのに腹心二人とも殺されるし
正直あれだけの優位ありながらほぼ互角な形で戦況推移した時点でリーボックはさぁ

4704 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:18:58.27 ID:i5k/zAoY
>>4701
> 主人公側が圧倒的大軍を率いてるのに一方的にボコボコにされる

項羽「祖父上ならできましたよ! 祖父上ならできましたよ! 祖父上ならできましたよ!」

4705 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:19:37.45 ID:/06MyIQ7
>>4692
三国志:連載16年60巻。桃園の誓い(183年頃?)〜五丈原の戦い(234年)、最終巻のみ統一(280年)までスキップ
項羽と劉邦:連載5年21巻。張良の暗殺未遂(218年)がスタートイベだが陳勝・呉広の乱(210年)〜四面楚歌(202年)まで
史記:連載7年15巻。司馬遷視点によるダイジェスト版。春秋戦国時代(BC500年代)〜呉楚7国の乱(BC154年)まで

4706 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:22:08.47 ID:f2zGzsVI
静謐ちゃんは能力「は」ハサンの中では低い方でも平均的なアサシンと言えるんじゃないだろうかと思う
能力「は」

4707 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:23:06.25 ID:NJPvWyWe
あの時邯鄲の守護者という本来なら邯鄲防衛戦力であるコチョウ軍も西方戦線の派遣認めてその後も李牧がオウセン軍の戦いに使っているし
暗い王さん王都軍以外の全兵力を李牧に預けているんだよね

4708 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:25:26.85 ID:i5k/zAoY
>>4707
?「王都軍を提出しないとは…! 王都軍もあれば李牧様が趙で王になれたというのに!」

4709 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:26:55.48 ID:NJPvWyWe
>>4708
これは伝説の佞臣郭開の部下!え、李牧さんの部下なんですか?!

4710 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:27:21.81 ID:Nw78nNuT
平然と子供の目を抉るぞテロかますやつらに虎の子の王都防衛軍預けるわけないじゃないですか

4711 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:31:47.54 ID:NJPvWyWe
そもそも王都軍は王と王都を守るのが仕事なので
合縦軍の時ですら秦だって全軍出してない
後詰としては出してたけど、明確な国家滅亡の危機だし

4712 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:36:00.76 ID:f4jDswqN
でもね俺、賢人達好きなんだよね
解放から族滅までテンポいいし
なんかAAだってあるでしょう

4713 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:36:47.62 ID:NJPvWyWe
確か函谷関に後詰送って20日ぐらいだった時に咸陽兵が半減していたぐらい

賢者達の疾走感はキングダムにて最速まさにゴットスピード

4714 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:39:24.50 ID:NJPvWyWe
明太子「賢人達よすまなかった!助けに来たぞ!王が変死して戴冠も葬儀もしてないがもはや実権は私のものだからな!獄から解放する!」

4715 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:40:17.68 ID:+JAt3n4Q
暗い王の唯一の暗いポイント
リーボックを重用したこと

4716 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:41:50.88 ID:i5k/zAoY
>>4714
> 戴冠も葬儀もしてないが

賢人「あほくさ」で見捨てられるんですよね、古代中華ルールだと

4717 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:43:24.65 ID:Nw78nNuT
(実写版という)牢から解放される山崎賢人

4718 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:47:04.68 ID:lodyKjGe
リーボックは作中評価と読者評価の温度差が酷すぎて風邪引くわ。

4719 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:55:05.35 ID:VQR4g9W0
練炭も主人公やってるより敵に回ったほうが加賀焼いてた

4720 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:56:22.70 ID:i5k/zAoY
>>4719
九谷焼の職人かな?

4721 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:59:56.74 ID:kpxa1zdN
貴様一向宗だな!

4722 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:03:19.35 ID:lYpMu/Ov
>>4718
「オラァ!李牧死ねェ!」で一致してない?

4723 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:04:58.93 ID:CsO4Iksn
シャドバアニメで不評だった主人公をゲームや続編でサブキャラにした途端無限に味と魅力が出てくるみたいなタイプのキャラはある

4724 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:06:13.61 ID:8Fw9AJm/
転生したらアイオニオ・ヘタイロイの一人だった件

4725 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:07:05.92 ID:i5k/zAoY
>>4722
この強敵死んでくれ! と 死ねや無能!
は正反対なんだよなあ…

4726 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:21:19.70 ID:IqOQmYk1
原先生リーボックのアンチ説

4727 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:30:21.79 ID:+JAt3n4Q
戦場で負け無しの人物に黒星をあえてつけるファン心理

4728 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:32:07.20 ID:/06MyIQ7
「ジャンプ的展開」とアンチシナジー過ぎるんだよねリーボック。
「幾度となく立ちふさがる強敵」ってのは「敵国の方が強い」から盛り上がるのであって、
史実的にも「信たちの150年前にはもうパワーバランスが逆転してて50年前の祖父母世代で
既に趨勢は決着してる」状態だと「秦側が味方でジャンプシナリオやる」のは無理。

4729 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:40:46.13 ID:fXJI4KdO
最近作中評価が読者評価に寄ってきてると聞いたリーボック

4730 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 13:00:56.70 ID:/06MyIQ7
趙への再侵攻開始(BC229)に話が突入したからね。リーボックが処刑されるまで後半年も無い。
なので「こいつ処刑しましょう」って結論を出す為の前振りになってる。
―因みにキングダムだと桓騎撃破した後リーボックが秦の占領地帯を粗方奪い返したこととか、
再侵攻開始前に趙で干ばつと地震が発生して国家としてトドメ食らってることとか全部省略されてる。

4731 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 14:07:16.39 ID:AgWu91OQ
李牧より認知されてそうなリーボック

4732 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 14:11:44.39 ID:hCutOP+e
リーボックはフライング趙雲で実績に対してやたらと作中キャラからの評価高くて違和感あったんだけど
あれはもしや原作通りだったのだろうか

4733 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 14:15:54.66 ID:NJPvWyWe
王騎と劇辛討ち取ったてはいるから

4734 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 14:50:03.20 ID:i5k/zAoY
なろう主人公みたいなもんだから、リーボック
肉を両面焼いたり10×10=100がわかったら原住民から崇拝される

4735 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 15:09:48.96 ID:WlmdgbsU
肉を両面焼くことで称賛されるというのをストーリーまで膨らませて
有名になるまで人に読ませたってすごいよね

4736 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 15:28:32.01 ID:hAtVsAPX
キングダムだと暗い王はまだ王様をやっていたけど
今の趙王は部屋に篭ってsmプレイやっているだけの事実上の傀儡王なんだよね(李牧やカクカイ他重臣の)
本人は気づいていないのが大問題なだけで

4737 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 16:14:04.23 ID:ltdGr6N8
過去のやらかしがあるせいで、死刑って言われても残当感しかないリーボック

4738 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 16:20:51.01 ID:lYpMu/Ov
>>4736
堂々と都に入る李牧の姿や「王様より格好良い!」って賞賛する民の言葉で何かを感じ入ったじゃん!(賞賛した民が投げ落とされる音)

4739 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 16:48:59.09 ID:GWbv863B
裸の王様(ナイスバルク!)

4740 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 16:52:26.05 ID:LOOnWSBV
レオニダス1世とかいうナイスバルクな裸の王様カッコガチ

4741 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 18:46:49.71 ID:fqRGM0yk
ついにアニメ版ディエゴのCV.が出たわね


4742 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 18:51:57.94 ID:NTI7GnuV
石川界人さんてことはAチームで被ったか
まあ演技プラン全然違うから二人が会話してても違和感は無いだろうけど

4743 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:11:46.84 ID:uoMzIr+z
CV川澄綾子鯖とかいう何人居ると思ってる枠

4744 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:23:20.24 ID:JvWdpHFP
よくわからないでアルトリアだけで会議やった会あったなあ

4745 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:30:02.09 ID:lXcEnjXQ
アルトリア顔鯖はありがたいことに見た目はそれなりにバラバラだから家族って設定で作りやすいのよねやる夫スレだと

4746 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:30:53.77 ID:i5k/zAoY
>>4745
完顔族というアルトリア一族

4747 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:31:01.17 ID:sclzgOUA
ディエゴの持ちネタにデイビットのモノマネがありそう

4748 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:31:35.98 ID:NJPvWyWe
>>4738
感じ入って王の意識持つと正直リーボックさんを生かすわけには、いやまさか先代の王から仕えて連戦連敗で趙の領土を半減させ敗戦の咎で捉えたら王都で部下が暴れ回って高官やその子供を襲い更に逃げる際に軍と矛を交えたような男を処刑するわけがない!

4749 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:33:30.99 ID:MPRnOWIz
李斯「あいつ殺した方がいいっすよ(100%善意)」

4750 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:35:48.62 ID:i5k/zAoY
>>4748
なんでまだ滅九してないの?

4751 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:57:44.52 ID:NJPvWyWe
趙の為を思っているのは間違いないから、この前も群臣の前で王道を私が教えようって王に言ったじゃないか

4752 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:17:31.74 ID:RK/dqY8t
微妙に好感度低いのはモノマネで変な絡み方されるせいだった…?

4753 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:44:09.63 ID:OwnT8RZr
キングダムは王騎将軍が亡くなったあたりで読まなくなったから知らんかったが
李牧滅茶苦茶やらかしてるんやね…。
Lとかヤン提督みたいな頭脳派だと思ってのに…

4754 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:50:37.44 ID:l5cEsLas
>>4753
李牧とリーボックを一緒にしてはいけない

4755 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:51:37.59 ID:lYpMu/Ov
>>4753
二人とも滅茶苦茶やらかしてるじゃねえか!

4756 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:52:00.44 ID:MPRnOWIz
リーボックはリーボックである意味作品の顔で愛されキャラだから

4757 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:53:23.24 ID:jWVTG7kV
李牧はこの時すでに子供どころか孫がいる
リーボックは未だ子供いない
違いを見抜け

4758 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:55:23.49 ID:i5k/zAoY
>>4757
羌カイが女になってるキングダムワールドで
結婚時期など些細な違いだ

4759 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:55:49.15 ID:xiFvb65p
李左車は生まれることが出来るのか

4760 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:10:16.82 ID:jWVTG7kV
>>4758
結婚時期よりも子供がいないほうが後々の歴史に影響あるんだ

4761 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:13:54.69 ID:uoMzIr+z
仕方ない猶子と養子で

4762 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:16:09.94 ID:FXxDUxeE
描写されてないだけでリーボックにもすでに子どもがいるかもしれないじゃないか!
えっ、子どもがいるのに最新話であんなプロポーズを?

4763 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:17:00.28 ID:jWVTG7kV
リーボック「できらぁ!」

4764 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:17:12.91 ID:i5k/zAoY
>>4762
リーボックに人としてのモラルがあると思うか?

4765 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:19:33.75 ID:lYpMu/Ov
晁蓋「大人はウソツキではありません。間違いをするだけなのです」

4766 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:29:06.88 ID:OwnT8RZr
大河べらぼうでも花魁にすごいピュアな告白してた御曹司いたけど
「お前もうこの時期にはかみさんと子どもおるやんけ!!」
と歴オタから総ツッコミ受けてて笑った。

4767 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:30:04.26 ID:uoMzIr+z
政略結婚と純愛は別ってお館様が

4768 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:30:33.64 ID:dNsW7r/l
>>4705
ありがとナス
三国志そんな巻数出てるのにキングダムよりも短い期間やったんやね
ホントは歴史漫画はあれくらいのサクサクペースじゃないといかんのかもね

4769 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:33:40.74 ID:uoMzIr+z
三国志演義は原作も孔明死ぬまでじっくり描いて
時間的にはもっと長い孔明死後はサクッとあっさりすぐ終わってる

4770 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:37:18.33 ID:i5k/zAoY
>>4769
孔明死後をじっくり描くと
そこらの鬱ゲライターが逃げだす地獄だしねえ
魏がライネスと息子に浸食される様と
蜀首都陥落後が特に

まあ「三国志完結編」って漫画あるんだが

4771 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:37:30.70 ID:2cGceH+w
三国志クラスの普通レベルだれになんだろう
関羽は間違いなくアウト?

4772 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:37:50.07 ID:xiFvb65p
歴史漫画は描きたいところはじっくり、そうじゃないところはさっくり行けるのが利点だよね
もっと見たい?よし他にいっぱいあるぞ

4773 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:37:51.34 ID:B3lfw1fm
>>4768
飛んでる部分は資料や記録が残っていないんじゃないか。
多少どころでない創作は叩かれるし。

4774 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:39:59.15 ID:i5k/zAoY
>>4771
関平あたりが英霊になれば…

4775 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:40:20.57 ID:B3lfw1fm
>>4771
関平や周倉が思い浮かんだが、周倉は盗賊のボスやってたから上澄みの方なんだよな。

4776 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:40:36.73 ID:M170pdQC
逃げ若の「史書にそう書いてあるんだから仕方ない」理論

4777 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:41:52.10 ID:xiFvb65p
そもそも英霊の時点で上澄みだから
一部の最上位以外は平均的扱いなんじゃね

4778 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:42:12.80 ID:i5k/zAoY
>>4776
曹操「正史に、エッチ大好きで、そのせいで親衛隊長と息子が焼け死んで、呆れた嫁に離縁されたって書いてやがる、畜生!」

4779 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:42:14.24 ID:lYpMu/Ov
>>4773
この兀突骨って武将は本当に人間か?(全身が鱗に覆われ身長3m弱。蛇や爬虫類などを生きたまま食べて、毒が全く効かない体質)

4780 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:42:40.29 ID:B3lfw1fm
>>4778
人妻が好きなんだろ。

4781 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:42:47.05 ID:VfORAUV0
小学生向けの学習漫画とかならまだしも大衆娯楽漫画で盛り下がるだけの史実をダラダラ描き続けてもねぇ

4782 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:43:21.88 ID:i5k/zAoY
>>4780
袁紹と二人で花嫁泥棒して死にかかったんだっけな

4783 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:44:23.25 ID:NJPvWyWe
まあ秀吉も晩年は殆どやらんし
センゴク以外で晩年秀吉どこが扱ってたっけ?

4784 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:44:43.87 ID:i5k/zAoY
>>4781
盛り下がるだけの架空の戦をダラダラ描き続けてる原先生を愚弄してはいけない

4785 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:48:14.35 ID:xiFvb65p
へうげものは割と晩年秀吉もメインだったと思う

4786 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:50:16.30 ID:uoMzIr+z
百万石の酒モード突入!!

4787 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:53:38.27 ID:M170pdQC
>>4783
信長の忍びの作者さんが真田家のやつと黒田官兵衛のやつでそのあたり描いてる

4788 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 21:56:02.50 ID:M170pdQC
>>4775
いうても周倉って半分幻霊レベルじゃない?(様々な無名人物の逸話が合わさってできた架空の人物)

4789 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 22:03:10.62 ID:i5k/zAoY
ほどほど武将で聖杯戦争
関平とか李典とか高覧とか魏続とか朱然とか

4790 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 22:06:06.46 ID:xiFvb65p
呂布以外など所詮有象無象よ
呂布以外は全員平均ってことでよろしく

4791 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 22:06:15.24 ID:lPyaf/eP
演義でもさほど活躍せず正史では親父といっしょに討ち取られたことしか書いてない関平と
演義でも多少は見せ場があって正史では立伝されてる名将な李典や朱然が同列か?ってなるからほどほどって難しい

4792 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 22:08:23.29 ID:i5k/zAoY
>>4791
劉備軍は一軍と二軍と三軍のバランスが悪いんや!w
立ち位置李典クラス出そうとするとみんな武力80超えてきやがる

4793 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 22:09:24.16 ID:l5cEsLas
>>4789
史実で頑張ってて演技で割り喰ってる武将オススメ。
劉封とか曹仁とか曹真とか凌操とか。

1437KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106