【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その5【遊戯王】
- 1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/13(土) 22:16:37.06 ID:4lPXXp9Z
-
_ -.、
{: : : : .、 /: : : ',
_....:::----.... - 、 \: : : :\. |: : ::::::!
/{_ ,..::´::::::ー-::::::::::::::::::::`:.<_ {: : : \ 、: : : : ', .|: : .:::::!
乂_.:´:::::::::::::::::::::::::::ミ=-::::::::::::::::::::`:.ーァ \: : : :\ ',: : : ::', }: : ::::::!
/:::/:::::/::::::::/::::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::::::::く \: : : :\ ',: : : :∨: :.:::::::} __
/::_彡:::::/::::__/::::::{::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::ヽ \: : : :\ }:',. : : :∨:..::::/´::::ノ
、___彡::::ー=彡イ{  ̄ <:::::::::}:::}::::::::::::::::::::', 、: : : : \ノ: ',.: : : :}:::::::::::/´
^ア:::::::::::::/:∧ 寸ニニ =ミ、 Y::j/:::::i::::::::::::::ト:! rー―: : : : :.、: : : : \: : : : ::::::::::/
_彡:::::::::::/::::::∧ _乂・:::) Yハ}::ハ:::从:ハ::::::{ ゝ-- : : : : : :\: : : : i: : : .::::::::/
ーィ:ハ:ー=彡イ::人::{\ Y¨¨ ´j/ 乂ぉYアヽ:::ミ=- `ヽ: : : : :}: : : :|: : :.::::::/
{:乂/::::-=彡i 、::', `''ー---- ''''⌒マY^ /::〈 /: : : : | : : : !: : ,::::/
_y彡:::::::イゝ_ゞ., \ イー.:´:::ハ:} ,: : : : : : !: : : : : :.:::/
`¨¨イ:::::::::::::::::::::::{ 、___ ー彡{ { : : : : : : : : : ,::::i′
乂:::/::::::::::{ヘ! `''ー- _ア / _ ィ、: : /: /: : : ..:::::::{
´ j/:::i::::::从__, V / _ -<: : ::.<:}_/: / : : /:::::::::.ー- .._ 【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ【遊戯王】
/イ::::::ト、{ /__ /,: :.\:\....::::::::::Y: :イ: :ィ::::::::::::::::::::::≧、
__ -=ニニニ从ハ! \/\ ` -- __ ィニニニ./: :.入: : :|.::::|::::::::::::::}-=ニニ: : :ノ::::::::::::::::::::::::}
_ -=ニニニ=- _ニニ| | ヽ /〉ニニニニ./: : :{:::::{: : }.::::|: ,:::::::/ニ===--- _:::::::::::::::/|
_...-=ニニニニニニニ≧ミ、| | \//ニニニニニ,: : : : ',:::::.ー'.:::::|/:::::/ニニニニニニニニニニ{
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨'''-=ニニ/\ | {∧ニニニニ,: : : : : :.|:::::::/: :.}〈¨´ニニニニニニニニニニニ
`''</ニニi__ j { .∨ニニニ/: : : : : : |::::/: : .::/ ∨ニニニニニニニニニニニ
ノ三≧、ニ{  ̄ _', ∨ニニ/: : : : : : : i: :.}: .:::/ 、 ヽニニニニニニニニニニ
__ -=ニニニニ\∨ ', ', /\={: : : : : : : :.::::/::/ニ \ }\ニニニニニニニニニ
x≦ニニニ<////////,\ ', /ニニ=- .._: : ...::::::::/、ニニニ\}ニ\ニニニニニニニ
//´ニニニニニ ≧x//////,\ ', /ニニニニニ=-.._イ:i:i:i:i:\三三三}ニニニニニニニニニ
{ {ニニニニニニニニ{ニ≧、/////\ /ニニニニニニニニニ=-ニ〉三三ニ',ニニニニニニニニ
| |ニニニニニニニニ{ニニ≧x/////ニニニニニニニヾニニニニ/三三三.ハニニニニニニニニ
| |ニニニニニニニニヘニニニ.≧/ニニニニニニニニニ}ニニニ{三三三三}ニニニニニニニ
.! !ニニニニニニニニ∧ニニニニ{ニニニニニニニニニニニニニニ|三三三三三ニニニ===---
Vニニニニニニ\ニヘニニニ \ニニニニニニニニニニニニニ|圭圭三三三三三三三三三
∧ニニニニニニニ\ニヘニニニニ\ニニニニニニニニニニニニ!圭圭圭圭三三三三三三三
{/{ニ\ニニニニニニ\∧ニニニ./ \ニニニニニニニニニニ|圭圭圭圭圭三三三三三三
乂ニニ\ニニニニニニニ∨ニニ/ニニ≧<ニニニニニニニニ!圭圭圭圭圭圭圭三三三三
\ニニヽニニニニニニニニ/ニニニニニ≧<ニニニニニ/ \圭圭圭圭圭圭圭三三三
・遊戯王を原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです
・タイトルにゴミとありますがカードがゴミなのではなく主人公がゴミなのです
- 3382 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:08:26.85 ID:UY+XXoKN
- >>3375
最近は一定の人気が確立してる作品じゃねぇと売れないからな
大体がなろうとかで十分ってなってるのもあってわざわざ有料の本を買う理由が薄い
- 3383 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:08:29.50 ID:l5l/o3gJ
- その章クリアできたからok!(ルートはぶっ壊れてる)
- 3384 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:09:20.70 ID:5N7dpgl+
- そもそもなろうだとエタる可能性もあるってのが認識されているのが原因の一つかも
- 3385 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:10:30.42 ID:qAE6Qq6r
- 滅茶苦茶戦力充実してるしなんなら戦力過多でキンクリしたレベルなのに、ティアマトで詰まないように態々山の翁に助力に行く二次創作者が多いこと多いこと…
- 3386 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:10:33.05 ID:FPoDmMN6
- >>3384
ただ、商業はエタらないかといえばそうでもなくなってるしな…
- 3387 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:11:05.87 ID:pJB9IkwS
- ハガレンオリ主が救済できそうな人はいるんだけど、それに伴うバタフライエフェクトが怖そうだなと…
- 3388 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:11:28.09 ID:wVPkgE98
- 小説は打ち切りが漫画より分かりにくいのがヤキモキさせる
- 3389 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:12:17.95 ID:FPoDmMN6
- >>3385
理解度100のティアマトを嫁にしたり、ラフムが心優しい生物になったりする展開は
あんこじゃないと許されんのだ!
- 3390 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:12:31.60 ID:qAE6Qq6r
- >>3386
結局売れなければ続巻されないという悲しい現実よね
- 3391 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:12:44.71 ID:zz4O6ENu
- いったいどれだけの商業ラノベがエタってきたことか
- 3392 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:13:07.95 ID:5N7dpgl+
- >>3386
打ち切りでも一応纏めるジャンプ漫画家ってやっぱり一流と言えるわ
- 3393 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:13:10.39 ID:O9vXVtic
- なろうファンにはわるいが好きな作家が五巻とかでいい感じに終わってまだ読みたいなって思ってたのに
どうでもいい展開やハーレムメンバー増やすためとか主人公様すげーのために巻数増やしてるなろう小説はくるものがある
- 3394 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:13:45.58 ID:0RkaHBDM
- >>3381
漫画連載だと最後まで連載される担保が欲しいのが読む側
売り上げがないと見たいシーンまで連載続くか分からないので、最初から読まないと言う選択肢が出てしまうんです
- 3395 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:14:27.46 ID:5N7dpgl+
- いまSAOの悪口言った?
- 3396 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:14:31.03 ID:FPoDmMN6
- >>3390
・坂を登る(ジャンプ系の打ち切り)
・無情な切り捨て即死(マガジン系の打ち切り)
・作者死亡
・飽きた(同人上がりの作者がやりがち)
・SNS中毒
最近はいろいろあるのが困る…
- 3397 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:14:36.99 ID:aGjaEUnI
- 出版はもうだいぶ前に電子が紙の本の売り上げ上回ってるからね
書店や税金上の負担になったりする紙で出すの減らすのは合理的ではあるけど
紙媒体がなくなると漫画雑誌もなくなってジャンプラみたいなのしかない状況は好きになれない
- 3398 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:15:34.55 ID:0RkaHBDM
- ウム……作者も人間であると言う前提が軽んじられがちなんだなぁ
酷使したら壊れたり逃げたりする
- 3399 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:15:45.26 ID:y2vjusP9
- >>3395
全部当てはまってワロタ
ワイは好きやで
- 3400 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:15:55.47 ID:UY+XXoKN
- ザリガニの弱点は冷凍の部分かなぁ…
あそこらへん毎日更新でも読んでて退屈というか……なろうみたいに文章だけだったら読むの止めてたかなってぐらいダレるし
- 3401 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:16:07.91 ID:FPoDmMN6
- >>3398
かといって甘やかすとそれはそれでエタる
- 3402 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:16:10.11 ID:O9vXVtic
- キャラ絵がエロいひとたち一般で食えなかったらエロ同人って手段もあるからな。
サンデーだったかで連載してた打ち切り作家はエロ漫画家になったら人気出てた。ジャンプのあの作家は一年足らずで家買えたりとか
- 3403 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:16:58.99 ID:5N7dpgl+
- >>3390
会社は慈善事業で連載させている訳じゃないって言いきった編集さんいるからな
今は編集長になってます……新連載もアンケ取れなければ容赦なく切っています
- 3404 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:17:14.93 ID:qAE6Qq6r
- でも偶に商業本はエタッたのにコミカライズだけはその続きを描くってのはいなくはないよな
なんなら一度エタッたのにコミカライズで復活して、そのままアニメ化とコミカライズ準拠の挿絵と本誌復活したプルスウルトラした作者さんもいるし
- 3405 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:17:46.83 ID:0RkaHBDM
- サンデー100連載の傷跡は大きい
あれこそまさしく作家の浪費に他ならなかった
- 3406 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:18:02.34 ID:5N7dpgl+
- >>3399
まあ好きな人がいるから続いているわけだしね
- 3407 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:18:24.62 ID:rxivoqRY
- 1話完結のいつでも終えられるものをのぞき、完結したものはそれだけで厚遇してもらえるといいのだけどね
- 3408 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:19:00.64 ID:5N7dpgl+
- >>3402
タイムパラドックスゴーストライターの作画の人はエロ絵で食いつないでいたな
- 3409 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:19:02.87 ID:O9vXVtic
- 漫画の編集者って無能が多いらしいからな。大学出て自分のが漫画家より上だって考えてる人もいるとか
長期人気連載漫画をパクれとかいろいろな編集にいわれて自分がわからなくなり壊れる
- 3410 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:19:46.46 ID:FPoDmMN6
- >>3405
サンデー編集は漫画家(クリエイター)を体よく使いつぶせる下請け孫請け、あるいは派遣社員か何かだと思ってる
と世界に発表しただけだったな
- 3411 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:19:58.93 ID:bcxhoKrN
- ジャンプでムヒョロジやってた人はその後、ド貧乏になったらしいがエロ漫画を同人でやって復活してるな
- 3412 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:20:18.07 ID:d+aG4/Ur
- >>3408
原作はジャンプラで変な漫画書いてるね
- 3413 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:20:49.61 ID:O9vXVtic
- >>3410
ケンイチ含めて人気作品打ち切りにした価値あるのか?っておもったわ。
- 3414 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:08.96 ID:aGjaEUnI
- 最初に少年誌でデビューしてエロ同人に行く人は歓迎するが逆は哀しくなるんや
漫画家本人が商業でやりたいって志を果たすのは祝福されるべきってのは頭では分かってるんや
でも幾花にいろと如月群真とMGMEEを一般誌に引っ張った編集者は今でも許してないんや
- 3415 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:14.40 ID:0RkaHBDM
- 昔から片鱗とされる発言は随所に漏れてたのがガッツリ表に出てしまった
あんなことは二度と起きてほしくないが、またどこかで起こってしまいそうなのがつらい
- 3416 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:24.69 ID:UY+XXoKN
- まず編集ってのがちゃんとした大学でないと慣れないような仕事
でそういう人間が漫画やラノベの編集になるとなんで俺がこんな所で…ってなるわけだ(無論本人の意志でやってる人もいる)
そしてその中で優秀な人は君頑張ってるね!じゃあ新しい部署や別の部署で頑張ろうか!って移動になる…結果微妙な編集が残るという、角川とか特に
- 3417 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:32.96 ID:CjTGB+tP
- そもそも昔よりも娯楽が溢れすぎているご時世に作家業で飯を食っていこうって普通に考えて狂気の沙汰だよな
- 3418 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:39.59 ID:TUn7EQZj
- >>3352
漫画と小説で出版社が違うからああなったんだっけ
- 3419 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:50.04 ID:O9vXVtic
- 思い出した。ムヒョロジの人が描いてたランカスロープ?だったかの異世界保険物語が先日に最終話だしてた
- 3420 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:22:05.17 ID:CMDTHxz0
- 漫画でもそうだけど一発当てても次当たるか分からん以上は
飽きられるまで当てた作品をひたすらこすり続けるのが安牌みたいな所あるしな
- 3421 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:22:34.84 ID:TUn7EQZj
- >>3353
上手くいかないパターンもあるのか……
- 3422 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:22:36.76 ID:5N7dpgl+
- >>3409
初期構想状態の鬼滅をしっかり手直しさせた上に
何故か急に担当外れる事になったけど作者とその後の展開やらなんやらアドバイスした編集さんもいるから…
まあエロクールみたいなやつもいるけど…あいつ班長になった後二飛ばされたみたいだな
- 3423 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:23:03.03 ID:htO50IdL
- >>3409
鬼滅やNARUTOの初期を担当した神編集はどういう過程を経て編集になったか気になるな
- 3424 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:23:16.64 ID:FPoDmMN6
- >>3416
出版社内序列で漫画が最底辺、最上位は純文という笑えない話
稼ぎ頭が寄生虫にヘコヘコする立場だと聞いた
- 3425 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:23:28.77 ID:qAE6Qq6r
- エロいの描いてた人が一般を描くのも好きだが、一般を描いていた人がエロいの描くのはもっと好きなので流行ってほしい…(個人の感想です)
- 3426 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:08.49 ID:TUn7EQZj
- >>3411
なんかちょくちょく元漫画家Vtuberが漫画家集めた企画の配信とかで見かけた記憶ある
- 3427 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:09.59 ID:QNId3H53
- アイドルのAVデビューを望むオジサンみたいで草なんだ
- 3428 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:11.12 ID:bzDfBWoB
- すごいヤンケ、でも流れたのは悲しいヤンケ
なろうも応援するヨ!
- 3429 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:24.07 ID:FPoDmMN6
- >>3422
エロクールも凄いが
「編集部内にこいつを嫌いな奴はいません! 何担当しても爆死させるからです!(売れる連載作るやつは嫌われる)」
ってのを商業電波に乗せたのがこええよジャンプ
- 3430 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:34.45 ID:CjTGB+tP
- カス編集の話ばかり表に出て有能な人の話は出ないのは何故かって有能な人が知られたら
誰だってその人にお願いするし元から担当してもらってる作家さんだって取られるの嫌だからよ
- 3431 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:45.99 ID:Jq3i8jZg
- エロ作家が一般に転身する時過去の痕跡を徹底的に消すのは物悲しいと思う反面…今の時代仕方ないという思いもある
- 3432 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:26:40.79 ID:TUn7EQZj
- >>3414
幾花にいろって今一般やってんのか……
- 3433 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:27:17.44 ID:qAE6Qq6r
- まあ売れるからエロいの作ってた会社が今では一般でとんでもなく稼ぐ会社になったの身近にあるしな…
- 3434 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:27:26.96 ID:UY+XXoKN
- ザ・スニーカーなんか凄いわかりやすいぞ
雑誌立ち上げた時の人がめっちゃ優秀でスニーカー文庫を思いっきり引き上げたけど後半は当初居た人ほとんど居なくなって雑誌も終わった
ちなみに落ちてきたあたりで始まったのが角川つばさ文庫だ(児童向けレーベルを始めてきっちり土台を作り上げた)
- 3435 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:27:34.98 ID:bzDfBWoB
- なろうの長い歴史には
書籍化:うまく行った
漫画化:うまく行った
アニメ:作者が一話かなんかの時点でもう話題にすら出さなくなったし、褒められた出来じゃなかった
という悲しき方向になる作品もあったりする
- 3436 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:27:55.76 ID:5N7dpgl+
- >>3418
小説はスクエニだけど漫画は違うね
とはいえ小学館と集英社みたいに根っこは同じかもしれないからなぁ
そもそもスクエニはガンガン騒動あったとこだし
- 3437 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:28:10.40 ID:aGjaEUnI
- BLEACHの師匠は万が一エロに来てくれたら天下取れるだろうか?
- 3438 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:28:51.13 ID:O9vXVtic
- 青年誌ならエロとかもわかるけど少年誌でNTRとか性行為を前提とした漫画を当たり前のようにだしてる編集社とかなにかんがえてるんだろうってたまに思う。
交尾させんなよ
- 3439 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:29:11.62 ID:FPoDmMN6
- >>3436
ガンガン系の編集は有能無能の土俵にすら上がれてイないのがいるので…
- 3440 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:29:19.97 ID:5N7dpgl+
- >>3431
淫魔の乱舞…
- 3441 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:29:56.30 ID:aGjaEUnI
- >>3432
白泉社の楽園で書いてたり、ちょっと前までミステリーボニータで
伊東潤原作の歴史小説コミカライズしてたよ
- 3442 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:31:12.28 ID:TUn7EQZj
- >>3441
はえー……でも確かに独特で綺麗な絵の人だから作品の雰囲気によっては映えそう
- 3443 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:31:31.61 ID:FPoDmMN6
- 鉄鍋のジャンの人は元R-18
でもR-18時代はつるぺたーん描いてたのよね
どうして一般では奇乳漫画の代表みたいな立ち位置に
- 3444 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:32:20.07 ID:UY+XXoKN
- >>3435
乙女ゲーモブと悪徳領主の人はどっちも小説◎、漫画◎、アニメ△なのがなんか呪われてるのかって感じ
アニメの出来が滅茶苦茶悪いわけじゃないんだけど…オススメするにはって感じの微妙な作品になる
- 3445 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:32:27.13 ID:5N7dpgl+
- >>3438
昭和のジャンプはそういうの結構あった
有名なのが「ヤベーぞ○イプだ!」だけどあれも平成だしな
- 3446 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:32:50.60 ID:CjTGB+tP
- 完全にコミカライズ作家になったサワノアキラ先生。もう澤野明に戻ることはないだろうけど骸骨棋士様面白いからまぁええか……
- 3447 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:33:05.92 ID:TUn7EQZj
- >>3435
逆に書籍も漫画もそこまで巻数出てないのにアニメは結構人気出て3期まで決定した作品もあるという
異世界迷宮自動販売機とか
- 3448 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:33:58.05 ID:0W0yifs8
- >>3406
そもそもアレは執筆経緯とかが特殊なのでいろいろ違うだろと
- 3449 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:34:06.16 ID:TUn7EQZj
- >>3444
乙女モブは作画ガチでアレだったけど悪徳領主は割と面白かった記憶ある
ただ悪徳領主は話全然進んでないんだよな
- 3450 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:34:51.13 ID:O9vXVtic
- >>3445
読んでたけどあれ以上にがっつりあるんだよ。
NTRの理由も自己中心的な考えで童貞が考えたNTRハーレムものだったりとか
- 3451 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:35:32.97 ID:TUn7EQZj
- >>3448
アクセル・ワールドを電撃大賞に応募して入賞→出版社「はえ〜今回の新人ネットに他の作品も投稿してたんか、目通してみよ」→「これええやん!こっちも書籍化で」
みたいな流れだっけ?
- 3452 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:35:34.04 ID:0W0yifs8
- なろう連載作品が何故アニメ化しやすいのかっていうと
最低限のペイは確実に取れる制作側的にはボロ儲け案件だってのがアニメ業界の世知辛さを感じさせる
- 3453 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:36:07.51 ID:2yoLuAY0
- 書籍化してアニメ化の話もあったけど
作者のXの言動のせいでアニメ化が流れた作品とかもあったっけ?
- 3454 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:36:53.78 ID:FPoDmMN6
- >>3453
なんか政治的発言が燃えた作者さんが数年前にいた記憶がかすかに
- 3455 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:37:26.63 ID:QNId3H53
- >>3452
エンタメ業界がもう全体的にそうじゃね?
ゲームもリメイクやリマスターがやたら多かったり
- 3456 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:37:50.02 ID:pJB9IkwS
- ああ、あれか…SNS発掘されて流れたという
- 3457 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:38:00.82 ID:h0Enuviz
- >>3452
アニメ化の弾に困ってた頃に出てきたWEB小説たち
- 3458 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:38:04.93 ID:O9vXVtic
- >>3453
とある国のいっちゃいけないヤバイ事呟きすぎて大問題
声優たちも命狙われだしてお流れ
- 3459 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:38:18.52 ID:UY+XXoKN
- >>3449
アニオリがね……自分は1話の時点でギブしたわ
原作と思いっきり違う展開されてダメだった、娘あれじゃ本編と思いっきり矛盾するじゃねぇかよってなってね
- 3460 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:38:46.48 ID:FPoDmMN6
- >>3455
ただやりすぎると
「IP母体」の体力が堕ちるのよね
ソシャゲ乱発→早期サ終、したところのように
- 3461 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:39:05.55 ID:0W0yifs8
- >>3451
ちなみに元々1巻相当分を構想して原稿用紙完全オーバーだもう削れねえ諦めるか→応募できなかったのも勿体ないし自分のサイト載せよという経緯もある
一応当時のネット小説界隈では検索できる知識がある人にはとりあえず読んでこいの知名度はあった
- 3462 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:39:29.52 ID:R+kkiu1X
- 薬屋がマンガ2種類あるのはなんでなんだぜ?
- 3463 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:40:06.13 ID:rxivoqRY
- 今の世に、エンタメ系パトロン富豪がいてくれれば…
- 3464 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:40:21.38 ID:qAE6Qq6r
- そういや結構単行本描いてるし売れてはいるのにアニメ化の話を聞いたことが無い作者さんって、やっぱり面倒だからとか色々理由があるのかね
- 3465 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:40:29.36 ID:bzDfBWoB
- 小説1巻打ち切り、漫画は今でも絶賛続刊中なのは
なんでだろう……という気になる
なろう版は早々にエタったので漫画の方が圧倒的に進んでるという
- 3466 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:41:02.17 ID:0RkaHBDM
- 制作側も何が売れるのか分からなくなってるから錯乱してる節はある
だがそれはそれとして足を止めるわけにはいけないので走ってすっ転ぶ案件が多発するんやな
- 3467 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:41:20.19 ID:TUn7EQZj
- >>3454
2度目の人生を異世界で、だっけ
- 3468 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:41:24.17 ID:X9x7+FcK
- >>3453
あるね…
某国家への差別発言してた人がそれを掘り起こされて、アニメ声優や制作会社に脅迫状が届いたとか…
- 3469 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:41:40.46 ID:FPoDmMN6
- >>3464
「安定して売れてるがアニメ化では跳ねない」と判断されるケースとかじゃないかな?
アクションや演出映えしない作風とかで
- 3470 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:42:05.11 ID:TUn7EQZj
- >>3461
やっぱ当時から知名度ある程度あったんだ
- 3471 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:42:23.72 ID:CjTGB+tP
- 何がヒットするかわかってるなら誰も苦労しないしパズドラの社長もヒットのコツを聞かれた時に同じようなことを苦笑しつつ言ったぜ
- 3472 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:42:37.59 ID:0W0yifs8
- >>3466
アニメ会社自体も東映とかごく一部を除いて赤字操業業界ってのもあるからな……
1本のアニメ作るのに2年は余裕でかかる世界なのに毎クール作らないとキツイのがデフォっていう
- 3473 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:43:03.40 ID:X9x7+FcK
- >>3467
その人の別作品も面白いんだけど前科がついちゃったのもあるし、アニメ化はないだろうなぁ…
漫画の方も今序盤で年単位の休止しちゃってるし、お先真っ暗よ…
- 3474 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:43:10.54 ID:TUn7EQZj
- >>3459
アニオリ好きだったので人によるんだな、という感想
- 3475 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:44:48.72 ID:FPoDmMN6
- >>3471
誰が見ても爆発四散すんだろ! って規格にGO出す人もおるからなあ
チースレにゴーサイン出した編集部、シャブやってただろ(金田一風に)
- 3476 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:45:47.93 ID:CjTGB+tP
- >>3475
会議に出す際は説得材料を用意するもんだがチー付与はどんな説得材料を用意したのか全く想像できねえ
- 3477 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:46:19.08 ID:2yoLuAY0
- なろうで「小説の書籍化」が絶望的な作品あるよな
「シャングリラフロンティア」っていうんだけど
- 3478 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:46:30.61 ID:aGjaEUnI
- 京極夏彦の姑獲鳥の夏とか原りょうのデビュー作みたいに
いきなり出版社に送られてきた投稿が大傑作で即デビュー決定みたいな話もうなくなるんだろうな
伊藤計劃の虐殺機関は一応新人賞に落ちたのを他社が手直しさせてかっさらったんだったか
- 3479 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:46:56.67 ID:qAE6Qq6r
- >>3477
一応おまけで小説書いてるから…
- 3480 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:47:22.81 ID:bzDfBWoB
- >>3477
漫画の特典でひぃひぃ言ってるので
書籍化じゃないのに書籍化してる……
- 3481 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:48:20.50 ID:FPoDmMN6
- >>3476
自分がそのミッション課せられたら
中身一切触れず「作者はあの『賭ケグルイ』の奴です! 売れますよ絶対!」
だけで押し切る
- 3482 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/20(土) 23:49:28.93 ID:UOdJFBhA
- | ______. |
| -=≦ ≧=- |
| ○ |
| -=============- |
|__○/ `¨¨¨´ `ヽ.|
/:::||::' ____ |::|
':::::::|| / ≧x、, _x≦ヘ .|::|
'::∩::|| ' 「 ̄斧「Τ イ"「斧「.....|::|
'::::| |:::|| 、 `´ ' | 、 `´... |::}
,::::::::| |:::|| | 从
:::::::::ヌ::::|| | .:::|
|::::::::::::从 ./ /::::|
|:::::::::/〈 , 〃――――ヽ ,.:::::::: ハガレンのオリ主物って一体なにをやればいいんだ……?
.∨::::/ニム , ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ´ .::::::::,
∨'ニニム \ /:::::::/
/ニニニニ > ___ <ニ\'
/ニニニニ>==--≧===|:::|=≦ ||ニニ 、
/,:'ニニニニニゝ=== / / ̄'::::,==つニニ. \
-≦ 〈ニニニニニニニム ' ' "| |ー一ニニ. \
-≦. ∨ニニニニニニム | | | | 从ニニニニ| _
∨ニニニニニニム | | | | `ニニニニニ' ≧-
∨ニニニニニニムV 从 从 ニニニニニ, ≧-
. ∨ニニニニニニム .从 | ニニニニニ,
1288KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106